「ラブライブ!」の放送中のCMにて解禁!2014年1月から放送開始する新アニメ「バディ・コンプレックス」の公式アカウントです!公式サイトがオープン⇒http://t.co/T8MUH2TVBs 放送されたCMやロングPV、その他様々な情報を公開中! #buddycom
— 「バディ・コンプレックス」公式アカウント (@buddycomplex) 2013, 12月 1
【放送情報:バディ・コンプレックス】TOKYO MX:1月5日より毎週日曜24:00~/読売テレビ:1月6日より毎週月曜26:29~/テレビ愛知:1月6日より毎週月曜25:35~/BS11 1月7日より毎週火曜24:30~ #buddycom
— 「バディ・コンプレックス」公式アカウント (@buddycomplex) 2013, 12月 1
【バディ・コンプレックス】そして何と、来年1/5からの本放送を前に、第1話を先行放送&配信致します!12月29日(日)23時より、TV放送はTOKYO MXにて、配信はバンダイチャンネルにて、第1話をどこよりも早くご覧頂けます!要チェックです!#buddycom
— 「バディ・コンプレックス」公式アカウント (@buddycomplex) 2013, 12月 1
http://buddy-complex.jp/
スマホゲームCM
ヴァルヴレイヴの次はこれか
見てみないとわからんけど、またヴヴヴみたいな感じになる予感
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
逢坂良太,木村良平,松尾 衡
アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 293
Amazonで詳しく見る
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
逢坂良太,木村良平,松尾 衡
アニプレックス 2014-01-22
売り上げランキング : 709
Amazonで詳しく見る
お前も人間じゃないんだったな
ヴァルヴレイヴよりもメカがダサくなってるし。
ロボットアニメが人気落ちて来てる訳じゃなく、完全に脚本が最悪だし。
キャラデザ優先で世界感がイマイチなの増えたしな・・トータルイクリプスは作画が酷かったし
割と良かったMJPはメカデザが商品化しにくいでざいんだし、最後畳みかけた感もあったし
マジで褒めれるのはガルガンティアとビルドファイターズ位か最近
意欲作だった輪廻のラグランジュ、スタドラ、ジャイロゼッター・・・ロボ関係無いがギルクラも含め狙い過ぎで失敗してる感が激しい。今思うとグレンラガンってスゲー面白かったんだわコレ
賭けてもいい
ファンタジスタド〜
少年が偶然乗り合わせて少女と世界救って終わりで良いんじゃ
輪廻のラグランジュ VS 革命期ヴァルヴァレイブ
面白いのはドッチ・・・
っうかプラモさえ売れんヴヴヴの失敗の方がキツイと思うけど
主人公機のVVV1フルインパクト・・・売れんのか?あれ・・メカデザの良さを自らぶっ壊したような最悪なデザインしやがって・・
ガルガンは信者が持ち上げすぎてるだけでそこまでの物に感じないけどな
問答無用にロボがダサすぎる
タイバニの映画予告もキモイわ。
いい加減にしろよ!
ビルドファイターズはラストあたりレイジの異世界から謎の敵が侵攻
最終話でイオリがお台場の1stガンダムをPPPのプラフスキー粒子発生装置で動かして
異世界の門閉じる感がある
っうかヒロインよりママンの方が人気って・・・
いやファンとかじゃ無いがロボアニメ特有のラスト異常に熱い感じが
「くたばれ、ブリキ野郎!」でグッと来た
MJPはラストより先輩の戦死シーンの方が熱くて・・まあ劇場版やるんだろうけど
ダンセンウォーズ評判いいけど、Wがダメで切ってしまったからな~俺
配色からも漂うテレ東夕方臭
ストブラに少し似てるかな
タイバニからこっちライバルじゃなくバディ系多いなサンライズ
ヴヴヴはどうもキャラのノリというか脚本が苦手というか
ヴヴヴのロボは好きだけどね
ヴヴヴのプラモは完走できただけまだマシだろ。
ギアスとかエウレカなんて途中で打ち切りだったし。
合体、変形がないからつまらないな
っうか気になるのがヴァルヴレイヴは二期で終るのか?進行がチンタラしてた割にスゲー勢いで畳んでる感があるし、ホントは企画的に長くやるつもりだったんだが二期で畳む気だろ
AGEと同じでシナリオのペース配分がヤバい。
愛の結晶、試験管ベイビーとして黒髪の少女が生まれる感じ?
AGEほど酷いなんてしばらく無いと思ってたらすぐVVVが塗り替えたよな
あと、スクエニの本気展開のジャイロゼッターの打ち切り感が・・・
っうか主人公機の色合いがビルドビルガ―思い出したわ
そういえばエウレカAOって評判良くなかったけど・・・俺は結構すきだったな。
トンデモ展開で・・・っうか地味に今年ロボアニメ多かったのな
ヴヴヴは、なんであんなに酷いんだろしかしCV豪華、メカデザ優秀、製品展開は共通パーツ多めで展開が早かったが。シナリオが突っ込み何処ろパ無いからな~、同級生が死んでるのに乗るのらないでもめたり・・アレしか機体ないのに威力偵察とか、話数がすくないのにマギウスとかルーンとか広げすぎるし。
キャラデザとメカデザにインパクト無さすぎじゃないかなあ…
ないか
多分...
それにしてもスパロボ新作まだか。
·ギルティクラウン
·ガッチャマンクラウズ
·境界線上のホライゾン
参戦させろ。
金落とすのは大人なのに明らかに子供向けのデザインだし
バデコン?
バコン?
略称どうなるやら
設定も割とインパクトがあって良いと思うし、何より戦闘シーンがかっこいい
銃でピュンピュン撃ちあうだけのシーンが少なくて素晴らしいアニメだ
これは何というか、平凡だなと思う(´・ω・`)
やたら小ざっぱりした基地とヒロイックすぎるデザインのロボアニメより
ガチガチのミリタリー系ロボットとか
ブレイクブレイド見たいな異世界系ロボアニメとか
ビックオーとかダイガードみたいなもう異色系とか見たいんだわ
最近ホコリくさそうなロボねえよな・・・
ガンダムの外伝にいそうな脇役っぽいけど新作でこれは…
埃臭いロボアニメ作ってくれそうなアニメスタジオ.なんてトリガーくらいしか思いつかないな
でも逆に言えばあ.そこならやってくれそう
いい加減なんとかならんのかこのバカバカしい規制
ガンダムは種がまともに感じるくらい酷くなってるし
オリジナルはヴヴヴもガルガンもクソ過ぎる
まともな構成と脚本やれる人材がまったく育ってねえ
それこそ大張さんとかのロボデザお願いすりゃハズレは無い人にお願いしないのが不思議。
実際、ホライゾンの方が本家ガンダム(同期のAGEとUC)よりメカや戦艦の戦闘描写にも気合入ってたし
それは本当にそう思う
うたプリはこの世で一番人気だしなにもかもが一番なんだから。
うたプリは永久不滅。
うたプリ以外はクズのカスのゴミ以外だね。
うたプリを超えるやつはこの世の何処にも存在しない。これからもな!
スパロボのオリ主人公機くらいダサいが、最近のロボアニメはそれ以上に脚本が問題だ
AICでもサンライズでもどこでもいいからお願いしたいわ
ガンダムは種がまともに感じるくらい酷くなってるし
オリジナルはヴヴヴもガルガンもクソ過ぎる
まともな構成と脚本やれる人材がまったく育ってねえ
昔のサンライズも 星山脚本構成の物は良かったが それ以外は 高橋 富野作品でもあんま人気出なかったの多いし
どう考えても終わりそうにない展開になってきたけど
ああ、2クールじゃないんだあれ。
あと4〜5話でなんとかできそうな話にも見えんな。
これはコケる
そんなことどうでもいいからゼーガペインの新作でも作っとけよ
脚本がくそすぎるぞサンライズ
アイカツに予算割いてるからか?
群像劇どころかまともな起承転結すらやれてないだろ
やりたいシーンや台詞言わせたら後は投げっぱなし
まるでアスペの日記でも読まされてる気分だ
人気がどうこうとかそれ以前の問題
コケるな
昔の威光はどこにいったんだよサンライズは
何も考えずひたすらたたかわせてりゃよかったのに
ヴヴヴ→脚本× ロボ◎
マジェプリ→脚本○ ロボ△
ガルガン→脚本△ ロボ△
最近のロボットアニメで言えばこんなかんじ
バコンふいたwww
なぜスパロボにギルクラなんだ
バカか貴様
アニメで完結しろよ
サンライズのロボアニメ、う二度と見ないことにした。