スマホ版『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』プロモ映像
カックカクなのを隠そうとしないのはむしろ清々しい
先に配信された1もそうだけど、なんで横向きでやらせてくれないんですかね・・・
ちなみに配信日は12月12日、価格は2,800円売り切りです
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』スマホ版は12月12日に配信決定――ゲーム画面を含むプロモーション動画が公開
http://dengekionline.com/elem/000/000/763/763935/
スクウェア・エニックスは、iOS/Android用RPG『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(以下、ドラゴンクエストVIII)』の配信開始日を12月12日に決定した。価格は2,800円(税込)で、追加課金は存在しない。
(全文はソースにて)
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
バンダイ 2013-12-14
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
あの操作性と同じなのか
今回は移植だけどカプコンとかスマホに力いれるっていうし
あるせいでメモリかつかつだからこうなるわなあ。
これはPS4でも無理やね
8はラスボスが弱いけど名作
いやこの件で一番おかしいのは
今の性能なら少なくともフル30fps出せて当然なのにこのgdgdさってことだ
素直に3DSで出せ
てか、誰かスマホゲームでキチンと動くコントローラー出してくれないかな。タップでゲームすんのやだよ。
単一の機種に最適化できない時点で出来上がる結果としては当然こうなる
横も対応してるのか?
出来が悪いのも納得だわ
正直カプコンが正解だわ移植の方が頭おかしい
動かないからスマホに出したんでしょ
XperiaはPS3のコントローラーで遊べるはずだが
完全新作に移行していったらタッチ操作に最適なシステムのドラゴンクエストに
なるだろうから問題なくなりそうだな。
その上で横にも対応するか否かというところ
しかもバッテリーも気にしなきゃいけない
俺のスマホ最新型でバッテリーも多いが
それでも一日中外にいる時は
こんなゲームで容量使いたくないし
それ以上ならPS2でやった方がマシ
さよならドラクエ
9の時点で見切ってたけどさよならドラクエ
VITAなどいるかボケ
スマホの方が普及してるとはいえ、DQが出るとなったらVitaも結構牽引したと思うんだよね。
まぁ、目先の利益しか追っかけられないクソエニには、そういう判断は出来ないだろうけどさ。
8のスマホ移植は無謀すぎた
所詮カタログスペックだしな
ゲーム用途に最適化されたものとそうじゃないものとじゃ実効性能は雲泥
でも現状スマホは、まだそんなレベルに無い
専用機のアドバンテージは依然大きい
それと爆熱
スマホは熱もちすぎる
いやこれは売るのが目的ではなくてスマホにドラクエユーザーを集めるのが目的だろうね
電話もできて色んなアプリ起動して綺麗なゲームもできる
汚いグラのゲームしかできないゲーム専用ハードとか存在していいの?って思うね
新鮮に楽しめたのは5まで
FFはいらん
PSハードにDQのナンバリングを出さないことってのは誰でも想像つくだろ
その密約は退陣後もまだ生きてるってことだ
あとはスマホ向けの解像度と操作にすれば完璧www
とか、企画したバカな連中は思ってたんだろうなぁ…
どの世代のスマホまで遊べるようにするのか?
最低動作スペックの設定ではPSVitaよりかなりレベルが低くなるんじゃないか?
ドラクエなんかプレイできるかボケ!!!!
話はそれからだ
次の課題は操作性だ
8は傑作だろ
ドラクエはスマホで充分、って思ったが操作しづらすぎワロタ
物理キーがデフォでついてくることが大前提だけどな
3DS版はシステムが違いすぎるからマルチ開発に手間が掛かるからどうなることやら
7と8は途中で秋田
クラウドだから通信できないと遊べないし
こんなもの流行っても一時的なもので、操作の不快感
をぬぐえるほどじゃないし。
いずれ融合するとは思っているけど一番の問題がバッテリーと思っている
性能とかそこら辺はドンドン上がって行くからいいとして
動かす為のバッテリーが変わらないことにはスマホと携帯機の融合は出来んと思う
それとABボタンで良いじゃん。
十字キーとタッチ操作とコマンドの3つの操作性はやりづらい。
エニックス側腐りすぎ
あるいはアタッチメントで付加、
据置コントローラーの無線対応かな
でもそこまでしてスマホでやる必要性があるか?って話になる
スマートでも何でもないし
普通に専用機でやりゃいいじゃんってな
表示範囲狭めてこのカクカクじゃ表示範囲広がる横向きなんて無理なんだろうな
スマホしょぼいやん
そういう考えなんか。
だとしたら、コンテンツの出来がどうだろうが興味無いって感じなんだろうな。
そんなんだから、クソゲー乱発の、IPが死亡っていう事になるのにな。
何も学ばないよな、クソエニって。
経営陣がパーだとどうしようもないね
DQM2買うけど
3のルイーダの酒場なんて、携帯機と相性いいと思うがなぁ…。
リミット2000円が限度くさいしなぁ、スクエニ見る限り。そりゃ基本無料でガチャ課金ばっかになるわ
そういうことになるね
まぁスペックがバラバラな時点でスマホはゲームには向かないよ
パッドのアタッチメントにバッテリー内蔵したやつをつけるのが
スタンダードなゲームスタイルになるんだろうなとは思う
いずれにせよゲーム専用機を持ち歩く時代は今世代で終わりかと
PSVitaにしろと喚いているゴキと違って多くのドラクエユーザーは対して気にしないだろうからなー。
インターフェースだけは改善した方が良いけど。
パズルでも落ち物系は、操作性ク.ソすぎてまともにできねえよ
ガッツリやりたい人にはお話にならないレベルに操作しにくい。
だただ単に技術が無いだけかよ
スクエニのスマホ路線が今後も進められるようになる
操作性クソでもリメイクか移植か知らんけど
どんどん出してきますわな
アホ企業バンザイですわ
PC厨と同じだな
性能を下に揃えないといけない時点でこうなるのはわかってた
ほぼ30FPSでPS3クラスのグラフィックがぬるぬる動いておる。
…まだ体験版だというのが少し残念だがな。
おいMSにドラクエ買わせろよ
このままだとスマホか3DSになるぞwwwww
すげー見づれー
Vitaでも出るのにスマホを選ぶ理由がない。
なーんだ、スマホって大したことないんだな
グループ攻撃系武器や魔法はグループが小分けになってて使いづらい
全後列の配置がきちんと決められて無く槍なんかの貫通系武器は一部の敵に有効ってだけ
システムの進化が無さすぎるよ
そういやトマトさんまた記事更新あったねw
フォークダンスはやめろwwww
残量気になって集中できないんだ
節穴ワロタw
11をスマホで500円で出せば爆売れするだろな。
3000円ならほとんど売れないと思うけど。
PS2みたく、フル3D空間を歩き回れるようにしたいね。
PS4にも移植してくれないかな。絶対に買うよw
任天堂に期待だな
美人を知らなきゃブスに幻滅することもない…
特にドラクエ8は、3DSでも完全移植は無理。
Vitaか、PS3、PS4が妥当。
名作を駄作にするエニックソ流石ッスwww
またゴミDSみたく敵が3匹しかでてこないとおもっていたけど3匹以上出てきたのはよかった。
いくらで売るつもりなんだ??500円以上は出せん!
こんなもんでゲームやりたくない
スクエニ相変わらず迷走してるな~
2800円
無料で配ればそりゃみんな落とすよ
3をフルリメイクするなら、できれば8・10みたいな高頭身にして欲しい。
もちろん体型も変更可能(最低限
PSO2かドグマレベルの)で武器防具のグラ反映もな。
9やリメイク7みたいな三頭身のお茶濁しは許さん。
ドラクエは頑なにPS系を避けるね
広大なフィールドが台無しだな
視界狭すぎってレベルじゃねーぞこれ
1日かからずミリオンいったんだからだすよね。
高性能機なんてのはスマホに抜かれる運命。
ゲーム機としての性能特化した任天堂機以外はPCスマホに全滅だよ
色々使えるけとそれ専用のものには劣ることもある
誰が買うんだ・・・・・
9がDS、10はオンライン・・ どんどんダメになっていく。
スマホで出来たらいいね^^スマホのクソゲーなんていらねえよ
時代遅れのグラとゲームで楽しんでろ
無料でな
ソニーはスマフォ作ってますやんw
一方テイルズは二本で2500円キャンペーンをやっていた
なんだかんだ言ってもスマホで出来るのは
良かった。
スマフォになって遊びにくさは増したと思うけどさ。物理キーじゃないとRPGは辛いって…
あと視点遠すぎww
450円の有料ゲームでさえ「高い」とかレビューで書かれているくらいだしなw
見渡せないんですけど・・・なんで縦長・・・
誰がこんなボッタクリで買うかぼけ!
MS「スマホの次はティビだな。箱1大勝利!」
操作性は論外だけどな
1000円前後ならまだ釣れるだろうけど…
禿同!!
DQ9のクラニンアンケの時は「DQ10をWiiでだすけど」って質問があったんだけど。
最初の横に広がった映像から、スマフォのちっさい映像になった時に草不可避
タッチオンリーで良いのは逆裁・ゴーストトリックぐらいだな
PS3とVITAで出せばすげえ売れるの間違いないんだけどなあ
電池を気にしたら質を落とさざるを得ない、質を上げれば電池がもたない
目が潰れる
DQ11がスマホなら買わない
一回のプレイで10分できればいいほうか。しかも3000円?ふざけてるね
それ以降は・・・
購入したDQは売らずに保管していたが先日7リメイクを本体と同時に売却
初めて手放しました
DQはハード買いさせる程の魅力はもうない
Ⅲを並んで購入した日が懐かしいな
2800円でも30万本売れたら凄いけどね。
飽くまで見渡せる限りだからね
しょうがないね
正気じゃないな・・・
普通に落ちそうだな
しかも2800円wwww
十字キー操作でないが、親がタブレットでパズルゲームを2時間くらい平気で
持ち続けながら遊んでいるけどね。
日本人は携帯でチマチマ小さい画面でゲーム
人としての器の差を感じるわ
これイライラしか募らんだろw
やばいよやばいよ~
ガチャで釣られる馬鹿は居るけどな。
無理やり
動かいてみました感がすげえ・・・
これならPCでエミュるわ・・・
マップを上から見てタップした場所に自動で移動するぐらいのテコ入れはしろ
それパズルゲームだからだろ
Amazonの中古で 1円 で売ってるゲーム
なにそれ何が面白いの?
じゃあもう移動とか必要ないんじゃね
アドベンチャーにしよう
バカじゃねえのw
ドラクエ世代ってPS持ち多いだろ
そこに出さないってことは何かしら裏があるってことだしね
ほーんとスマホとか意味不明w
十字キー操作のゲームをやらしてみんさい
そうだな。ワイルドブラッドをおすすめする
デジタル十字キーを酷使するアクションRPGだ。これで何分できるか測ってみろ
600円するけどね
パズルゲームなんかは操作しやすいように元々設計するはずだし、雑に動かしてもそれなりにできるから良いと思うよ。
RPGみたいに、キャラの動きと指の動きがリンクしてスムーズにできてこそ楽しめるものにはマジで向いてない…。
まっ平らな画面に指滑らせてるだけだから動かせてる感覚がかなり薄くてな…
片手で持って、もう片方でタッチ操作を続けている感じかな?
Amazonの中古で 1円 で売ってるゲーム の劣化版
ps3のスカイリム(通常版)とかダークソウルとかダークアリズン買える値段だぞ
普通に高い
横画面の方が相性いいような
3DSちゃんはPSP以下なので確実に劣化する
リメイク()になる
7で学習しなかったのか?あれが限界や・・・
ライト向けなのも良いけどここまで露骨にドラクエ好きを兼ねてるゲーマーに対してツバ吐かんでもいいでしょ
スマホに変えたばっかの頃はアレコレ試したけど今は殆どやってない
横向きでやらせてくれってのは本気で思う。
そもそも購入する気がないので高いと言う気も起きないよ
PS2アーカイブスで1500円で配信してくれるなら買うかもしれないレベル
いや、別にワールドマップ全体をワンタッチで移動できるとかじゃないぞw
あくまでも画面内で指定したポイントに移動するっていうこと
そういうタイプのゲームはたくさんある トーチライトとか
まぁこんなの見せられてまず買おうと思わんからな
スマホが長時間電池切れたら結構ヤバイってやつ結構いるだろ
これよりハイエンドなグラでグリグリ動いてるゲームあるんだしさ
ドラクエをvitaなりPSで出せば売れるってのは誰でも分かる
それをしないって事は分かるよね
iPad版でやろっと
あまりにも操作性悪いので10分で断念した
8も基本同じUIみたいだしクソなんだろうな
スマホユーザーでモバイルバッテリー持ち歩かない人間はほとんど居ないと思う
Wiiリモコンや360コンを毎回乾電池買い換えて使ってる奴ぐらいレア
たけえええええええええええええええええええええええええええええ
ありえん。
でも一般層はこれを喜んで買っちゃうのかな。。。
なんか色々もう残念な気分になってくるね。。。
PS4を期待してる人と
ブリステとか言って煽ってる人との器の違いってことだなw
クアッドコアの最新スマホなら余裕なんじゃね
それに対応する新機種のスマホを持ってるユーザーの数を考えると
パズドラぐらいのゲームしか作れないだろうね。
それ使ってまでこのドラクエしたくねぇな…
それ以前の問題だから、だな
価格云々以前になにこのクソって感じ
ここで初めてそうなったわけじゃないだろうけど
上辺の普及台数の幻想に浸ってるんでしょ
モンハン新作、DQリメイクあたりは、
VITAに出しても3DSと大差ない売上になると思うんだけどね
このクラスはタイトル自体が普及を促進するから
結局のところ、必要な表現と性能とのバランスが取れてるハードに出すのが吉なんだよな
それに反するおかしなことをすると衰退する
DQ8リメイクは3DSじゃ無理だからVITAに出しゃいいんだが、
無能だからそれがわからんわけだ
スマホのゲーム画面がやたら窮屈に見える
ドラクエスマホ?売りたいんだろうけどさ
9で見切りつけたわ
続編が劣化とかもうこのシリーズはだめだわ
まだFFの方がチャレンジ精神ある
だったらvitaで…は無理か
スマホのゲームって10~20分程度でサクッとやれるのがいいと思うんだが…
そのペースでやってたらクリアまでかなり時間がかかりそう
家でわざわざスマホでゲームなんてやらないしな
( *`ω´)
SFC版ではもう簡単になってたよw
それもでたのは20年前だw
steamでもスクエニのソフトだけ値段が異常
セールになってようやく他社ゲー(超有名AAAクラス)の定価
知らんから教えてくれ。
煽りとかじゃなくてマジで。
スマホで2800円だとどれほど売れるんだろうねぇ?
来年のスマホならもっと滑らかに動くし、未来を見据えた良い移植じゃん。
よくもまあ、こんなものを商品として出せるよなあ
出したくないんじゃなくて出せないんだろう
DQがPSに移籍したことで任天堂とスクエニは完全に決裂した状態にあった
その関係修復を取り持った功績が認められて社長に収まったのがWD
あの状態を回復できる条件なんて今後PSにDQは出しませんと言うしかない
たかがゲームの1000円や2000円くらいで・・・
・・・ん?高いなこれは
嘘ばっかり言ってるなよw
ポリゴンはさすがに3DSよりマシだと思うけど、縦長画面ってやっぱりゲーム向きじゃ無いな。
これで2800円ってのは、ちょっと出せないな。
Vitaで2500円、3DSで2000円なら考えるレベル。
スマホに注力するのは理解できるけどさ、3DSやvitaと違いハード買う必要ない訳だし
敷居ひくくなるわけだしな~ゲーマーにとっては最悪な話だが。
案外スマホゲーはPSNとXBLAのスパルタの格ゲーみたいな単純な対戦バトル物の方が人気出るような気もするが、ジャンプキャラとか電撃系のキャラにして
スマホで通話やら別のアプリで作業してからタスクを切り替えてのゲームを想定すると
わざわざ横に持ち直してやるのは意外にストレスだから縦画面にしたのは理解できる
もちろん横画面モードも欲しかったってのはある
基本スマホゲーなんてのは暇つぶしなんだし、長編は無理。
4のようなシステムにして、最後にだけ盛り上がればいいんじゃね?
ドラクエ1は懐かし面白いです
SFCのってⅠ・Ⅱか。
そうか、あれでももう20年前なのか。
小学生低学年女子の大半は3DSかiPadゾーンにいて試遊台に群がってたわ。
やっぱ今の時代は南朝鮮や北韓国は3DSやタブレットなんだな。
Vitaゾーンにいたのは低学年男子一人だけで、
軌跡のでっかいポスターに描かれてるアリサの太もも見つめてたわw
これは将来ゴキブリになってしまうから、引き返すようにと声をかけようとしたけど、
さすがに行き過ぎと思ってやめた。でもその子の将来を考えると声をかけた方が良かったかな・・・
ヒント・タダ
どこが嘘だと思うんだ?
任天堂とスクエニの関係、WDが合併後に社長に収まれた経緯なんて誰でも知ってるぞ
唯一ブラックボックスなのはその和解の条件だが、PSでDQを出さないこと以外に説明がつかん
また他所の子供達を物色してきたのか
きゃわゆぃ子はいたかい?
PS2レベルすら無理なスマホ()
それにしてももうドラクエはコンシューマー来なくていいよ割りとマジで
テスとかデモンズとかドグマみたいな進化した未来を期待してたよな昔は
決裂というよりスクエニの生き残り戦略のだってよ
ドラクエ7で任天堂からPSに移動したときの騒動やら開発がポンコツで遅いとか言われたり
モメタ過去あるが8は何だかんだでPS2で出た訳で
結論的に、PS=FF 任天堂=DQで分けてればどちらかがこけても何とかなる的な感じだろ
しかもDQはグラ的にトゥーンタイプだから性能をあまり必要としないし、PCで出てもソコまでグラ要求しなかったわけだし、低性能なハードでも人気だけで何とかなると今までは思ってたんじゃね?もう無理だけど・・・所詮ドラクエは進化しなかった古臭いRPGだわ、テイルズやメガテンの方が生き残り作としては成功したわけだし
PS2はオーパーツだったんだな。
当然、3DSでは動作すらしないだろう。
ゆえに時代の流れに従えないオワコン
凄い時代になったもんだ
DQ8自体はいらんけどね
バーカ信仰心もなにもドラクエのソフトPSのアーカイブでもでねえんだから関係ないだろ
そもそも豚どころか誰からも信仰されないからスマホに行ったんだろ・・
信仰心とか言ってるが最近のドラクエはツマラナイけど割と面白いゲームであるDS~3DSスライムもりもりシリーズが売れてねえじゃねえかよ。買って支えてやれよ
下がれば相応の客しか残らないそれだけ
オイヨイヨ!
多くのユーザーが欲しいから、底の性能に標準合わせたんだろうな
ロク動いてないじゃん
スマホってこんなにショボイとは思わなかったぜ
ドラクエ新作はPS4と箱1で出してくれ
Vitaで出せよ
まあマリオもドラクエもこの前のスマステみたく、FC時代から比べないと「こんなに進化しました!」って堂々とアピールできない感じだからな。
サイレントヒルやアヌビスやらがHD化してエンジン書き換えしないとイケないレベルだから
PS2はあの当時凄かった訳だわ・・・
ただでさえスマホの方が性能いいはずなのに
違った?
もうドラクエには期待してないわ
おとなしくスマホに11出して死んでくれ
見渡す限りの世界(縦)?
広大な大地を旅してる感が売りのはずなのに
あとエンカウント時の切り替え長いよどうしてこうなった
情強様はiPadの大画面でやるんだろwww
一番の問題だろうなトゥーン系はブッチャけきついだろ今後
進化しても解像度上がるくらいだしグラ
俺は地味に海外のアマラーとか作ったとことか、risen2作ったところがMAPつくりこんだりしてキャラデザは日本がやればいいの出来るとおもうんだが・・海外のファンタジーはモデリングがドギツイから、ソレ以外を日本と分担すればいいの出来るとおもうんだよな~そのためにダンジョンシージブランド買い取ったわけだし
皮肉だってわかれよ
情強気取って携帯性の落ちたでかぶつで縦長の見にくいゲームをやる奴を嘲笑ってるわけだが
海外の技術あるスタジオと合作で作ろうが、大規模なゲーム作ろうと思ったら
相応の金が必要になるだろうし、日本のゲーム会社の予算では厳しいんじゃねーかな
たった2ヶ月じゃあロード関係も多分改善されてないだろうな
エニクスって、スクウェアと合併してるのに屑だの。ドラクエ死んだらこの会社終わりだし。勝手に死、ねばいいと思う。
DQ10でだいぶドラクエの価値下がった
ダンジョンシージファンは3ですべていなくなったよ
ソースは俺
もうDQは堀井おじいちゃんが興味ある事を試す為だけの、思い出作りでしかないのかもね。
誰がこんなボッタクリ価格で買うんだよ
エニックスサイドだかドラクエチームだけはまともで他は腐ってるって聞いたけど…
なおソースはニシ君
最近の餓鬼はスマホでゲームだしスマホ以下のゴミ性能3DS終わるな
にしてもカクカクだなぁそして縦画面と
基本、ずーっと指を画面に付きっぱなしが基本のUIデザインじゃないと無理。
逆だろw
スクエニではスク側の方がまだマシ。(比較論だけどね
エニ側はもうどうにもならん。
まじ、出版だけやってれば良いと思う。
しかしひっでーな
こんなカクカク手抜き未完成品を高値で売り付けるとかやっぱクズだわクズエニは
PS2レベルのゲームもまともに動かず、フルプライスの半額でもまともに買うやつなんかいない市場で何が十分なんだか
豚「ドラクエ7が3DSで出たから8も来るはずなんだよおおおぉぉぉ」
お前もかよ・・・スクエニは最近マトモに良いゲーム少ないんだよな~もといMMOなんてやりたくねえし。
アマラー見たいな作り込みでドラクエプレイしたら面白そうだが・・・予算ねえだろうし
地形の事?
無能すぎて笑った
さっさとPS3にPS4とVITAのマルチでHD版出せや
豚の言い分は大概適当だし、ゲームのレビューも買ってないから当たってないし
参考外だわ・・・・
エニックスがよくやってる?ふざけてるわwwwwソモソモドラクエなんてもともと外注作品じゃね~かよ昔から、最近じゃレベル5だけどもともと出版とグッツ販売しかしてねえよ。
VPシリーズもAAAだしスターオーシャンもAAAだぞ。むしろエニックスが自社で開発したのって何?
ドラクエは10といいスマホ路線といい完全に終わってるな・・・
これなら3DSに移植してくれたほうがまだよかったのに...
頻繁に値引きキャンペーンを打つつもりか。
FFとの住み分けもあるんだろうけど、縦画面はしんどい。
交通機関のナビからちょっと迷った時の周辺地図、最終手段の知り合いへの迎えの連絡。
携帯頼りの手段が全部潰されて、「俺、帰れないまま死ぬんじゃねーか?」と思った時が2度ほどある。
今は大人だし金もあるから、最悪タクシーでも拾えば問題ないけど。
趣味とか仕事の差はあるけど、俺はマルチデバイスのリソース大幅に削ってまでゲームやる頭が理解出来ない。
それとも何か?携帯機二つ以上持てないほどに非力なのか?
スマホで出来ることが増えるほどスマホゲーってのはお手軽にならざるを得ないと思うんだが。
無理でしょ。作りなおしっつうか劣化させなかゃベタ移植もできん
普及帯のスマホでもプレーできるようにすると、まだPS2よりも機能下なのか
最新の機種ならけっこうなFPSが動いてるけどなぁ
痒いところに手が届かない感覚というか...
なんで縦にしたか詳細な理由(言い訳)が聞きたいよ
縦画面でゲームさせる制作者のセンスはおかしい
9出た時に不買に参加しないで有難がって買ったバカども
お前らのせいだからな
あれでスクエニは「これだけ手抜きでもドラクエは売れる」と認識してどんどん質を落とした
一方テイルズファンはDSで出たテイルズをスルーしてノーを突き付けた
手抜きは買わないのだと意志を伝えた結果、きちんと据え置きで作られるようになった
ドラクエを凋落させたのは腐った会社側の体制もだが、先を見てない馬鹿なファンにも責任がある
タブレットで遊ばせる気はないのか。
ちやほやされると人間って変わっちゃうのね
劣化してでも個人的には縦のスマホよりは横でやりたかったよ
素直にPS2でやるしかないねぇ、手持ちで出来るのを楽しみにしていたのに...
残念ながら売れてるから自分も買おうって連中のほうが数が多いんですよ
もう楽しかったドラクエは出ないと理解したから新作は買う気がない
ただ、リメイクすらこの体たらくは泣けるわ
任天堂と関係悪化していたのはスクウェアだけで
エニックスとは関係悪化してない
DQが任天堂ハードのみになってたのはエニ側と堀井の意向だと思う
スク側だったWDに好き勝手に出来る権限はないはずだし
特にGooglePlayストアだと
まぁ、でももとより一番普及してる端末でってなると
今の時代スマホになるのはそりゃそうだなとしか。
グラも9をちょっと高精細にしたぐらいなら、
スマホでも十分パフォーマンスでるだろうしね。
PSという宗教に染まりたくない俺らは任天堂に注力することで精神統一をする
そうすると落ち着くんだわ
俺の尻愛の開発者もPSに出すんだったらスマホに出すわって言ってて同意した
もうダメかもしれんな・・・
PSハードで出したとしても8800円と7980って感じだよね
GTA5や洋ゲーのクオリティーが知れわたってきた時代に堀井のシナリオ遊んでもね。ぼったくりにしか感じられんわ
今や日本の一般人~ややコア層は、和ゲーの期待度はダークソウルのほうが上だし
それと、ドラクエは8で完成って事でいいんじゃないの?
ドラクエの初期を1~3・4あたりによく遊んだ年代は9の頃には30歳近かっただろうし
8で完成で、9からまた子供向けにしてドラクエを刷り込んでいかないと廃れるだろ。
分かる!!
スカイリムで洋ゲー(オープンワールドRPG?)初体験して、最初意味不明だったのが気がついたらハマってた。
「でもちょっとファンタジー感薄いんだよなぁ…」って思って辿り着いたのがアマラーだった。
あれでもキャラはキツかったけど、
絵だけ日本人が作って張り替えたら日本のユーザーにバカみたいに広がると思う。
あれが広がれば絶対に日本ユーザーのレベルは上がる。
そんで入口としてはやっぱブランドモノ(FFDQMH、まぁマリオでもいけんことないか)使うのが手っ取り早い。
FFはなぁ。FF11・14のハイファンタジーの方向で
ワールドワイドに展開すればまだいけると思うんだがなぁ。
オフライン向けは野村ファンタジーばかりになってしまって
支持層がだいぶ純化してしまってるように思う。
野村のff15とKH3に期待したほうがいいと思うよ
いや意地でも出さないとか、スクエニ自体は既にPSハードに現状でも出してるわけだしそういうのじゃないから・・・・
たんにPSハードに今FFとDQだしても共食いで同じメーカー内のソフトが売り上げ取り合うより、他ハードで出した方が良いって話だから・・・8の時は据え置き任天堂ハードが死んでたし、FFも12が開発長期で何もないタイミングで狙えたわけだし。
2,800円
さっさと失せろよ化石企業
FFも最初酷かったけど3と5では多少改善してたのに
お試しでやったDQ1の操作性が酷かったからなあ
あれじゃやる気にならんわ
どうでもいいけど尻愛って…あの…そういう…?
順番に出せや!!
最新のスマホのGPUは軽くゴキステ3を超えるんだぜ
カクカクなわけないだろ
スマホでカクカクならゴキステなら紙芝居レベルだ
アマラーいいよな~
ダクソ=一般には難易度+世界感で敷居高い
スカイリム=自由で日本人に合わない人もいる
ドグマ=そもそもRPGじゃねえ
シージ3&TWOワールド=イロイロと駄目
ドラゴンエイジ=結構良い線言ってるが、グラくどい
マスエフェ=名作だがファンタジーがやりたい
そんな中アマラーが何を取っても丁度いい感じで出来てるからむしろスクエニはアレを手本にしろと言いたい・・・っうか開発がつぶれてるから買い取れ
新宿2丁目あたりでお盛んなんだろw
コレクションしたいねん。あとマイソロ新作ください。
さすがはガンホーさんの下請け企業だな
個人的にはアマラーはちょっとアクション面が物足りない感じだったけどな。
そこだけはドグマが抜けてる。ドグマ+アマラーでキャラがスクエニみたいな感じだと
一番嬉しいかなあ。
この際wiiUでもPS3でも良いからちゃんと作り直してくれないものかね?
DQ8は完全版である北米版を元に、日本語字幕つけたのをVITAに出してくれればそれでいいよ
ドラクエはそこまでグラ必要なもんじゃないし十分十分
8のリメイクってスマホ版で終了!?
元がPS2ソフトなんだし
PS3でもまともに動かないことがおおいくらいなのに
こういうのはリメイクじゃなくて移植って言うんだよ
戦闘に入るまでのロードクソ長いけど・・・十分かよ・・・
ドラクエって割とエンカウント率高いし、そのたび黒い画面とにらめっことか最悪だわ
自分のツラ拝んでる時間の方が長くなるぞ。
閃ももうパッチで気にならない程度に早くなったしなぁ
マイソロ対応したらしいぞ。もうDLした人はもう一度DLし直せってさ。
テイルズチャンネルに出てる。
クズエニと禿井!
金の亡者ゼニクレイジーども!!
やり込み要素いらんし。
片手で暇つぶしでやる分にはいんじゃない?
FFの方が楽じゃね移植とか
FF10は一本道だし一つ一つのMAPが小さいし
DQはワールドMAPがそこそこ広いから無理じゃないけど・・的な感じじゃ無い
縦長にして一つ一つ小じんまりにしてスマホ対応してるわけだし、大幅劣化だわな
DQもドラゴンボールも鳥山デザインはもう駄目なんだろゲーム的に
かなりカクカクしてるのが分かる
俺だって10万円くらいもらわないとやってらんねーよ!
苦痛!苦痛!苦痛!
ぎゃくに
コレジャナイならもう徹底的に変えてしまえ
2800円も出して買うのは・・・
黒い画面じゃなくて白い画面だけどな
マケプレでPS2の中古100円で買ったぞこないだw
DQ1ですらストレスだもん
移植←正解
売れれば売れるほど、ブランド壊すだけじゃね?
一時だけ利益得られるだろうけどさ
やってみたいから誰か教えて下さいm(__)m
しかし、ドラクエ9以降は完全にゴミ化したのはなぜでしょうか…ドラクエも地に落ちましたね…
ゲーム機っていっても13年前のPS2だけどな
なおメモリ速度はPS3より早いというとうじだと基地外レベル
詐欺もいい加減にしろ
内容そのままでドット絵にしてくれた方が面白そう。
無いよ
そもそもメモリの仕様とかVitaはキチガイ性能だから
超えているスマホ自体が存在しない
あかん。そっちの方が開発費高くつくわw
いや、表示が狭いから体感では世界は広くなるのか!?それが狙い?
iPadに見た目ならぶっちぎりの奴は何点かあるけど、
同期やら更新やら、色んなところに性能割り振られててフレームレート安定しないよ。
あと性能も統一されてないから、PCゲー同様普及されてるバーションの本体にあわせて最適化されてる。
Vita以上を期待したらガッカリするよ
FFゆーざーだけど買ったよ
もう買わん
しっかりリサーチそして熟考してからリメイクやら移植をして欲しい
ゲームファンは無視ですよこれは
これをスタンダードにしないでほしいと切に願う
3DSの性能はガラケー以下だよ
にしても2800円はないわ。
800円位の出来だろこれは。
1みたいにSDに移せなさそうだな
そもそも単独アプリじゃなくてDQポータルアプリからしか起動出来ない時点で終わってる
どうでもいい
ゴッドイーター2とテラウェイでそれどころじゃないもん
アサシンクリードとかGTAの新作やって作りこみ的に一生追いつけないって感じたし
縦、吐き気がするんだけど
スクエニがDQの予算極限まで削ってるからだろ
3DSに出したら売り上げが激減した責任を取らされて予算削られた結果かな?
スマホでなんか誰がやるかw
VITAより綺麗でワロタ
グラ厨のゴキブリ息してないwww
う・・・うん・・・
満足してるならそれでいいんじゃないかな・・・
上下余りまくってるじゃんw
横長ワイドにしろよw
そりゃ3DSよりはね^^;
DQは目を背けたくなるだだスベりギャグ
もうスクエニも終わりや…
片手プレイとか横向きでもできるように設計できるだろw
RPGなんて特にやりにくいだろ
ほんっとアホかよ
イメージ的に世間のゲームへの魅力は下がる一方だよ(日本)
スマホは
スマホには失望した
VITA買ってくる
一番はまったタイトルだし、思い入れもあるから、とりあえず、状況見つつよさそうなら買うかも。
CSで出せば4800円くらいでも普通に買ってくれるのに
いかにも手を抜いて作りましたって感じ
なにを心配してるのかいまいちわからんがWifiで通信すればいいんじゃね
昔から言われ尽くされてることだけど、ファミコンがゲーム機市場を世界規模で切り開けたのは十字キーというインターフェイスが大きな役割を果たしたんだなってのがよくわかる
Wifi環境じゃないときは出来ないってオチでは?
買う方に問題があると思うよ
これで8リメイク戦略は消えた
新社長和田よりひでえw
任天堂もこうなっちゃうのかな
8もこれなのか?
普通にゲーム機で配信してください。
1500ぐらいならまあ…とおもってたのにな
ケイオスリングでそのぐらいだし
印象に残ってるのはゼシカのおっぱいだけ
どうだろう、ドラクエの携帯電話移植は今から10年くらい前
まだdocomoが iモード 始めたくらいの頃からあるからね
とりま買う、小遣いAppで貯めたiTunesポイントを使うときが来たか…
お前はどんだけ盛(さか)ってんだよ
早くやりたい。
おねがいしますよスクエニさん・・・
PS4か3でフルHDとサラウンドでやりたかったわ
せめて横画面のワイドにして タブレットだけでもいいから
成功すれば、おいおいと全作品ナンバリングをそのエンジンで作ってほしいね。
9.10とみんなが望んでた進化じゃなかったし。
8こそみんなが望んでいた進化だ。
あるいは、FF3みたいにタッチしたところに方向キーが出てくるやつとか
面白いけどPS3のグラフィックに慣れてると物足りないから
PS4でリメイクして欲しかったんだけど、スマホになったなら望み薄だな・・・
ゼシカのおっぱいがパワーアップするならスマホの方が若干安いから買ったけど
123はwii
4ps
5ps2
7ps
8ps2
6と9をwii以上の据え置き機でリメイク又は移植して欲しい
10はオフラインでもいらない
なんだその日本語
ゴキってやっぱ低能なんだな
終わっとった。
8以降は全部ゴミだわ
国内はゲーム自体が縮小してるし、この判断は良いのかもね。
でも、それが正しいかどうかは全くの未知数の上、
そんな不明な物にドラクエブランドを差し出してる。
失敗すればドラクエの終焉。
成功しても、それは今まで以下のドラクエの始まりであって、
今まで以上のドラクエを見ることは、今後一切ない。
休憩がてらコンビニいったり飯にしたり・・・兎に角俺はスマホや携帯じゃ楽しめないんだよなぁ
って事で関係ないな。いい加減コンシュマーでリメイクなり6(SFC)のVC出してくれよ・・・
普通に面白かった。画面もきれいだし、音良いし。
操作のボタンの大きさを一番大きく中央、メニュー右で
途中からやってみたけどなかなか良かった。
8やりたいから最近SH-01Fに買い替えたけど2800円だからなあ。
半額なら買うけど・・・してくれないかなあ。
ブログ書いてるな日本語勉強しろ。
まあPSハードに出すくらいならスマホと心中するという心づもりなんだろう。
これが成功したらナンバリングもスマホに移行するだろうし勝手にやってればいいんじゃないかなと。