宮崎駿監督の次回作はマンガ!ジブリ鈴木Pが明かす
http://www.cinematoday.jp/page/N0058546
[シネマトゥデイ映画ニュース] スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが2日、スペースFS汐留で行われた映画『もののけ姫』ブルーレイ発売記念イベントに来場し、引退発表後の宮崎駿監督の近況について明かした。この日はほかに西村義明プロデューサーも来場した。
鈴木プロデューサーはトークショー中に突如、「宮崎駿は引退後、何をやっているのかといいますと、ある模型雑誌のためにせっせとチャンバラみたいなマンガを描いています。これまでに増して緻密なやつを描いていますね」と観客に報告し、宮崎監督の新作がマンガであることを明かした。
以下略
新作は模型雑誌の漫画か 風立ちぬの漫画は良かったな
また妄想ノートみたいな本も出して欲しい
宮崎駿の雑想ノート
宮崎 駿
大日本絵画
売り上げランキング : 3026
Amazonで詳しく見る
泥まみれの虎―宮崎駿の妄想ノート
宮崎 駿
大日本絵画
売り上げランキング : 5575
Amazonで詳しく見る
あれ模型雑誌向けなのか
引退詐欺のこの爺さんは
これは息子にも高畑にも映画化無理だ
それはないだろ
この人の映画の作り方ではもうカムバックは無理
この歳まで続けられた事自体奇跡としかいいようがないレベル
「ロミオの青い空」の同人誌ですね!?
宮崎作品の最高傑作は何かというと原作のナウシカなんだよ
映画なんて原液を水で薄めたようなもんだよ
まだ読んだことない人は原作を読んでみたらナウシカの見方が変わるよ
あとがきにこのオッサンがいた
書き忘れたが原作・漫画を描くのはすごく期待してる
中身の濃い原液が読めるわけだしね
戦国物の
かぐや姫の惨敗ぶり見りゃわかる
もう諦めて版権管理部門以外は全部切れ
かなり良かったよ。見てないなら見たほうがいいぞ!
というか駿はアニメより漫画の方が良いと思うんだが
さすがにもう厳しいと思うけどなぁ
漫画何作か書いて死後ジブリが映画化するって感じだと思う
ラピュタ2
しゃしゃりでるなよ。
って思ったけどまたポニョみたいなの出されたら困るな…
漫画ガンバ!
いずれ僕が映画化します
その人がいなかったら、クリエイター集団の舵取りなんて出来ないだろ
ある意味、クリエイターが創作のみに集中できるのもその人のおかげなんだよ
宮崎駿がアニメ作りつつ広報や会社経営をこなせるとでも思っているのか?
原作者乙
ナウシカの時の虚無主義的な描写がより悪化していそうだ
NHKで描いてるとこやってた
彼の書く機械もの好きだから戦記物がいいけど、今の時代無理ですかね
昔書いてた、豚の虎ぐらい柔らかめの戦車ものとかまたやらないかなぁ
逝った後それネタに若手監督に映画作らせる魂胆かw
ナウシカの続編マンガも書いてくれないかな
マンガでやりたいようにやらせて
ちゃんと起承転結つけたやつを原作映画化するはず。
それであと10年はもつな
それは、多くの人に知られずこっそり宮崎駿直筆の連載漫画を読める事
なお「風立ちぬ」は未だ単行本化されてない模様
はよ見たい
また戦争もの書いてほしいけど。
豚もこの前のも連載してただろうが。
強欲プロデューサーがこれ原作に息子に映画やらせようって腹じゃないのか?
あんまり出来が悪いんでパヤオぶちギレて、途中から乗っ取るの見越してな。