• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




[Attack on Titan 3DS] First Mission



2013y12m05d_092757767
2013y12m05d_092805806
2013y12m05d_092819345
2013y12m05d_092824561
2013y12m05d_092831430
2013y12m05d_092837346
2013y12m05d_092839152
2013y12m05d_092841577
2013y12m05d_092842729
2013y12m05d_092844835
2013y12m05d_092849232
2013y12m05d_092850736
2013y12m05d_092856352
2013y12m05d_092905931
2013y12m05d_092904091
2013y12m05d_092906798
2013y12m05d_092944443
2013y12m05d_092959302
2013y12m05d_093001123
2013y12m05d_093029605
















1ステージの時間も短めでサクサクいけそう



エアリアルバトル版ゴッドイーターみたいな感じ




<こんな人におすすめ>

・なによりも原作『進撃の巨人』が大好き!
・立体起動装置のアクションを体験してみたい!
・複雑な操作は得意ではないけどアクションゲームに興味がある
・さくっと遊べるゲームを探している
・エクバよりも連ジの方が好きだ!



・グラフィックの綺麗さが何よりも大事
・頻繁に血液表現が出るので苦手な方は・・・


という方は楽しみづらい「かも」









進撃の巨人 ~人類最後の翼~進撃の巨人 ~人類最後の翼~
Nintendo 3DS

スパイク・チュンソフト 2013-12-05
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人 6 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「リヴァイ&エルヴィン過去編」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]進撃の巨人 6 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「リヴァイ&エルヴィン過去編」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎

ポニーキャニオン 2013-12-18
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人(12) (講談社コミックス)進撃の巨人(12) (講談社コミックス)
諫山 創

講談社 2013-12-09

Amazonで詳しく見る

コメント(936件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:39▼返信
作者公認駄作
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:39▼返信
お金貰ったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:40▼返信
少なくともゲハ民で購入を考えてる奴は極少数
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:40▼返信
見れん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:40▼返信
うーんパス
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:40▼返信
QTEゲーじゃねえか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:41▼返信
ワイヤーどこに引っかかってるんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:41▼返信
グランツーリスモ買うんですまんな

評価良かったら買うわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:41▼返信
進撃の作者 作者が「パクって作った。」と告白

作者 諌山創が公式発表

『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』をパクって作ったことを白状しなければなりません。
本当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます!

人並みに漫画や映画を観ていましたが、作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。
その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、壊してやりたいといった衝動に駆られました。

その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:41▼返信
これあかんやつや
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:41▼返信
グラひでぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
思ったよりQETしてなくて結構いい感じですな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
この記事間違いなくメーカーが金払って書かせてるだろ

はちまがわざわざこんなことまとめて書くかよ

エアリアルバトル版ゴッドイーターみたいな感じってのも意味わかんねーよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
>>2
そりゃあ、過去に何度も任天堂にとって不都合な記事を消して来たからな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
ガス噴射オンリーで飛んでるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
作者が駄作認定した奴か
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
ダチャーン居ないからパス
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
>>12
何処がだよ
戦闘シーンやってる事QTEオンリーじゃん
それ以外の要素皆無だろ
メーカーの回し者か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
※原作者のお墨付きです
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信


ガチのステマ記事か

落ちたなあ
はちま…

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:42▼返信
なしで
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:43▼返信
舞空術ワロタw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:43▼返信
こんなゲームフルプライスで売るとか
同人制作以下やでえ「
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:43▼返信
つまんなそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:43▼返信
>>12
QTEはしてるけどな。

ステマ乙
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:43▼返信
キャラゲーなんぞ昔からクオリティは一切期待し取らん。どうせクソゲーだ。
だがそれでも買う。
キャラゲーに求めてるのはそんなもんじゃない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:43▼返信





さすが作者お墨付きのクソゲーだな




28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
これは・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
>>20
どこがステルスしてるんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
パクりじゃなくて、オマージュじゃねえの
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
立体起動、どこかにワイヤー引っ掛けるわけじゃなくてただの空中ジャンプなんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
モロマ乙
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
コレだけじゃコレを延々繰り返すゲームに見えるが
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
え?空飛んでるやん 立体起動万能すぎだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信

スパイクの火消し社員
早く来てくれーーー!!!!

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
こんなクソとGE一緒にすんなカス
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:44▼返信
>なによりも原作『進撃の巨人』が大好き!
>立体起動装置のアクションを体験してみたい!

終了じゃねーか
流行に乗っかるキャラゲーとなんら変わらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:45▼返信
どこに糸張っているんや。 スマホのゲームみたいやな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:45▼返信
初戦だからだろうけど戦闘がクソつまんなそう
どうせ買わないがせめて中盤くらいでちょっと苦戦するくらいの奴見せろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:45▼返信
>>31
解像度が低すぎて、引っ掛かってるのが判らないだけ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:45▼返信
立体起動装置のアクションは体験できないでしょう
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:45▼返信
残念すぎるできだろコレ だからキャラゲーは堪らねえぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:45▼返信
ダメダコリャ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
ワイヤー刺してないのに飛んでやがる
もうワイヤー捨てたら?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
お手軽だから女の子も遊べるよ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
なんか単調すぎてミニゲームっていうのがしっくりくるんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
>>38
俺からすれば、初代PSにしか見えないけど。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
思ったよりはちゃんと作ってそうだな。
まあ、ファンだけ満足すれば良いゲームなんだし、設定さえ間違えなければいいんでないか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
けして楽観視してたわけじゃなかったが
これはあまりにも・・・・・ク○ゲー
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
すぐ飽きそう
どの辺がゴッドイーターやねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
圧倒的クソゲ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:46▼返信
ワイヤーわろすwww
ご都合でもひどすぎるな・・・。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
敵が巨人しかいないし
寂しすぎるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
>>29
通常、というか
ポリシーある雑誌やサイトだと
金もらって書いた記事に
PRとかタグにつけて常連読者にはわかるようにする

55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
建物も単純でコピペだし、物量も少ない
ポリゴンのレベルから言っても相当手抜きだな…

と思ったけど原作の絵もこんな感じだったわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
買う人と製作者には申し訳ないけど、すごくつまらなさそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
ワイヤーどこにかけてんの?ww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
見て決めました!
買わねえよこんなクソゲー
まどマギvitaの方買うって決めたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
>エアリアルバトル版ゴッドイーター

本気で言ってんのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
諦めろよスパチュン
これを無理に売ってもしょうがないだろ
クソでも買う奴だけに買わせとけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
>>48
演出が売りな訳でもないのに、ボタン押してるだけのゲームで
ちゃんと作ってるって言われるからゲーム業界は衰退するんだと思うね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
ろくに話題になってないけどまさかほんとに売れないのかこれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
ワイヤーアクションの再現性とかひどいな
一昔前のスパイダーマンのゲーム以下やんグラ的にもw
攻撃も当たり判定よく分からんし正直なにやってるのか意味不明
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:47▼返信
立体起動っていうかただ飛んでるだけに見える
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
はいワゴンでワンコイン化決定!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
でもこれDL専用で1000円だろ?見たところ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
モーションが同じだから見てて数分で飽きたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
>>55
手抜きも何も、これはPS1とセガサターンの新作でしょ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
ワイヤーどこに引っかけて空中移動してるんだ
手抜きすぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
思ってたよりは面白そうやん
もっとどうにもならんようなゴミが出てくると思ってたが、これなら3DSの中ではかなりマシな部類になるんじゃね
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:48▼返信
>><こんな人におすすめ>


こういう事をわざわざ書く記事は100%メーカーから金貰ってるだろ
スパチュンもそんなことに金使うなら
まともなソフト作る様にしろや
そんなんだから作者にとんでもない地雷扱いされるんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
原作者がやめとけ言うからやめとくわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
GE引き合いにしてるあたり
はちまはGKを煽る気マンマンw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
ひでえグラ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
>>71
モロマ乙
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
劣化版スパイダーマンか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
飛んでるときのワイヤーはどこに引っかけてんだよ
どこででもいくらでも飛べるならもう飛びっぱなしでいいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
人類の強さにGKビビってるね(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
>>60
スマホで出せば良いのになw
コレをフルプライスで売る神経を疑う
どうせショボくなるならスマホアプリレベルで十分
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
立体起動とかスピード感あっていい感じじゃない…
肝心の狩りの部分なんでQTEなんだよ…w
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
地味
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
ただの空中移動だな、ワイヤー無視w

マリシアスのほうがクオリティ高い
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
なにがエアリアルバトル版ゴッドイーターだよ
ゴッドイーターやったことないだろ
まぁ進撃のゲームは良くも悪くもこんなもんだろうな
ファンしか買わないだろうし
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:49▼返信
>>70
よく見ろよ
ただのQTEゲーでボタン押してるだけだぞ
QTEだけでストーリー進めていく様なゲームならまだしも
これってアクションぐらいしか楽しみ無いのにこれだぞw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
敵に近づいてQTEを繰り返すだけのゲームかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
立体起動装置のワイヤーは空中に刺さってるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
GEと一緒にすんじゃねえよ
何もかも全てにおいて次元が違ぇよ

まあでも任天堂の産廃ハードには似合いのミニゲームだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
アンカーがどこに刺さってるか分からなくて空を自由に飛んでるように見えるw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
これは売れる!
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
>>80
QTE以外で立体機動使ったアクションにしようとすると
かなり調整が必要になるから手抜きしたかったんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
で、マギより売れるの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
流石、原作者がクソゲーっていうだけはあるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
戦闘が同じことの繰り返しっぽいのが……違うパターンとかないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:50▼返信
これフリーダムウォーズの方が100倍立体機動してるじゃねえかww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
フラゲしたけど拠点防衛難しいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
ワイヤーアクション皆無か
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
進撃好きならこんなのやめて素直にDVDかBD買えよw
アニメぶつ切りにしてその辺に転がってるフリーゲームにくっつけただけじゃねえか
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
>>84
ハードが3DSって所で察しろよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
巨人化したらさらに酷すぎwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
なにこれ?
プレイが上達するような要素が無さそう
買うやつがバカって事で
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
>>66
お前は1000円なのに下手なフルプライスゲームより遊べる燐光のランツェに謝れ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:51▼返信
>>94
俺も思った…
フリーダムウォーズの場合は自分で敵の攻撃避けたりしながら
ちゃんとイバラをひっかけるパーツを選んでたのに
QTEでボタン押してるだけになってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
これはひどい
マントマリオ思い出したわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
体験会でエンディングまで行けるボリューム
やりこみも一応あるらしいけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信

最近は3DS普及したから
みんな知ってると思うけど
実機はさらにここからグラが劣化してる

106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
GEでショート握った方がまだマシな空戦できるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
GE2みたいなゴミゲーと一緒にすんな
メテオ撃ってりゃ敵が死ぬゲームとか話にならん
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
>>96
つまり、ワイヤレスアクションか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
討鬼伝の鎖鎌のほうが余程ソレっぽいんだよなぁ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:52▼返信
釣りゲームとかもこの程度しか遊びの要素ないよな。
内容なさすぎてムービーぶっ込むのは典型的な逃げのキャラゲーですね。
クリア後ムービーに「見たかった」要素の欠片もないし、
我に返ってなぜプレイするか自問してしまう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
アニメの映像使い回し?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
巨人反撃してこないの?人類強すぎじゃね
エレンひとりで駆逐しちゃってるじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
テラウェイ買うんですみません
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
同じ金額で原作単行本揃えた方がマシやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
何もないとこにワイヤー射出して飛んでるんだけど…
酷すぎねぇか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
まあアニメでも立体起動は突っ込みどころ満載でガスで飛び回ってるようなもんだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
え…ただのQTEじゃんコレ…
118.ケモナーさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
買って即売り多そうなやつだな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:53▼返信
これをな
後でvita で出してしっかりアンカー打っても
二度も買わないなんて言われたりして
人気も落ちるんだぜ
作者がかわいそうだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
移動しながらタイミング良くボタンを押せば倒せちまうんだ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
エアリアル版GEじゃなくてエアリアル版QTEだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
GE2より重力感があるな
GE2はすかすかの人形が動いてる感じだからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
QTE!QTE!QTE!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
まるで緊張感のない戦闘としょぼい演出・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
いくらSランクとは言え三体倒してクリアタイム一分てwwwwwww 単純なゲーム性でほぼなにもすることないてことやんそれw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
動きがもうちょっと放物線を描けないかね。これじゃワイヤー関係ないような。。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
これマルチプレイで仲間が立体機動してるの見た時、ワイヤーどうなってるんだろうか・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
面白そうだな買うわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:54▼返信
これを無償でポジるには覚悟が必要だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:55▼返信
結構面白そうだけど
こういうステージ前後のアニメが好きじゃないんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:55▼返信
>>84
「3DSの中では」マシな方だろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:55▼返信
スマホの同人ゲームで進撃のがあるけど
あれのが100倍マシ

よっぽど立体機動してるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:55▼返信
>>107
動画評論家はコレでもかってシコってろカス
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:55▼返信
ワイヤー引っ掛けるような所ないのにガンガン引っ掛けて飛んでるように見えるw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:56▼返信
ゴキブリが ネガキャンするゲームって面白いものばかりだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:56▼返信
おお、意外といいじゃん。1時間ぐらいは楽しめそう。
あとは飽きるだろうけど…
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:56▼返信
>>122
もう10時だっつーのに何寝ぼけてんだお前
いい加減起きろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:56▼返信
ポチゲー
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:56▼返信
なんでほぼ同時にこの記事あがるのww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:57▼返信
>>61
いや、元々の期待値が凄く低いからねぇ。
ゲームとして作り込むなら最低限Vitaで出すことになるだろうし、3DS買うようなライトユーザーならまぁこんなものでしょ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:57▼返信
3DS持ってるけどこれはいらないかな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:57▼返信
まあ売れてしまうわけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:57▼返信
豚「sugeeeeee!だが買わぬ!」
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
ワイガーが空に射出されてるwww
ハイジのブランコ状態
もしくは見えちゃいけない特撮のワイヤー状態
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
>>139
ほぼ同時って、何が?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
空中移動のワイヤー適当設定すぎる
マインクラフトの方がしっかり再現できてるじゃないかwww
巨人も全然恐怖感じないし、これは作者も批判するわ
というかファンだけが楽しめばとか言ってるやつ居るが、こんなものファンだったらむしろ幻滅するだろww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
これで3DSの中ではマシな方ってwwww遠まわしに3DSは買う価値もねぇゴミクズって言ってるようなもんじゃんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
進撃のワゴン
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
何この作業ゲーw
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
売れたら売れたで3DSユーザーはメーカーから舐められるよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:58▼返信
何これニシ君はこんなクソグラゲーやりたかったの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
>>135
何を言ってるんだお前は
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
ワイヤーの飛ぶ位置おかしくないんですかね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
これ中古に出回る数すごそうだな。
メーカーにしてみたら売ったもん勝ちか
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
俺はクソゲーをつかまされたのに親に気をつかって新しいゲーム楽しいアピールするときの
ガキのなんとも言えない微妙な表情が大好きなんだよ だからこれ売れるといいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
とても参考になりました
今回は見送ります
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
清々しいまでにQTEゲーでワロタ
貴重な大型版権のサードゲーだし、誰か買い支えてくれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
鎖鎌とどっちがおもろいかだな
俺は鎖鎌難しくて使いこなせんかったが
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 09:59▼返信
これは何処が面白いの?
甚だ疑問です(゚ω゚?)
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
>>150
GK乙
舐めようが舐めないが何も買わないというのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
WiiUでガンバリオンが作りゃよかったのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
>>147
今更初代PSレベルのクオリティしか出せないハードを25000円で売ってたハードだぞ?
そりゃあ、叩かれるわ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
グラはVITAアサクリ超えてるしモーションはGE2以上
3DSすげーな・・これ携帯機かよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
おいはちま
いくら貰って書いたんだ?
どこがゴッドイーターだよ、自分の文章で書けや
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
これワイヤー使う戦闘の動きのおもしろさがすべてのゲームだと思うんだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
これ雲にワイヤー引っ掛けて空飛んでるんだろ?
ドフラミンゴもやってた
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
公式からの最終警告だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:00▼返信
>>154
名前だけで飛びついて即行売っぱらう輩が多そうだなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
出先なのでムービーみれないんだけど、右下の時間表時みる限り30秒で片が付いた感じ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
原作者がクソゲーって言ってるのに原作ファンにおすすめなの?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
ワイヤーが仮に何かに刺さってたとしても、上方向にささったワイヤーを巻き取って前に進むっておかしいだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
>>151
まあお好み焼きで散々目を潰された連中だからな。ほとんど見えてねぇんじゃねーのww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
【PR】
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
アニメのスピード感はさすが
そしてゲームが始まった時のガッカリ感もさすが
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
すげ~一方的で単調な戦闘だな、これどこが面白いだろ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
GE2の時は絶賛しといてその言い草はないだろゴキ君...
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:01▼返信
>>163
そういう基準なら、ファミコンが一番だよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信
作者「絶対に買うな」
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信
これマルチプレイ可能だった記憶あるんだが、マルチだとスローどうすんだこれ?

まあなんにせよすぐ飽きそうなゲーム性だからマルチなんてやらんかもしれんがw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信
ばっかじゃねーの?どこがゴッドイーターだよこんなク.ソと一緒にしてんじゃねーよバイト
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信
さすがIPクラッシャー。これで進撃も終わりだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信

広告記事は
はちまだけかと思ったら
刃も同時に広告記事アップしててワロスw
スパチュン必死やんwww


183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信

ちょっとはアクションあるのかと思ったら全部QTEじゃねえかwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:02▼返信
Jinとほぼ同時に同内容の記事上げるとか分かり易すぎるだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
>>176
QTE楽しそうですねw買ってやれよwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
500円なら考えるレベルだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
丸影じゃないしシェーダもかかってるし遠景まで表示してるやん
どこがしょぼグラなん?
ガルパンより綺麗だと思うんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
>>176
いやマジメにこれのどこを絶賛するんだ
3DSにしては再現してると思うけど
典型的なキャラゲーって感じしかしないけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
>>176
PS3とPS1のクオリティを比べて、後者を褒めるのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
はちまのコメが動画見ただけとは思えない力の入れっぷりな件

これは金動いてますわ。。。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
これは参考になるね!


フリーダムウォーズ買います
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
はちま は最初これを
完全にモンハンと言ってた…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
これはVITA駆逐されちゃうわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
(´・ω・`)
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:03▼返信
もしこれ買ったら5分後に売りにいきますね
冗談抜きに
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
>>176
これとGE一緒にするなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
アンカー撃ってないのになんで立体機動できるの?答えてぶーちゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
何処に掛かっているのかすら分からないワイヤー
正面からでもQTEでクリティカル

予想通りのゴミゲー
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
>>169
初陣、1分10秒で巨人3体討伐
人類最強と肩並べる強さですわゲーム版エレン
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
>>176
GE2との共通項が見えないんだが…
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
乾いた笑いしか出てこないんだけど…
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
空にワイヤー打ち込むところあんの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
賭けてもいいけどこの画像だけ見せてVitaのゲームですって言えばお前らスゲースゲー言うと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
原作者の避けるようにって意向無視してこれ勧めるのか?はちま
明らかにスパに貰ったろ?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
これは金もらってるな。
動画見て面白そうと思うなら買えばいい。俺はいらないけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
だって
スパイクチュンですものwwwwwwwwww
駄作になるの分かってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:04▼返信
>>187
どんなシェーダーが掛かってるの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:05▼返信
>>187
>丸影じゃないしシェーダもかかってるし遠景まで表示してるやん

そんなもん今時のグラの最低レベルっすわ
これでショボグラじゃないと言い切るとかないわーww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:05▼返信
これがファミ通で30点ならジョジョの40点も納得
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:05▼返信
マップの一枚板に荒いドット絵が笑えるんだが?
どんだけ低予算のくそグラだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:05▼返信
>>184
それはいつもの事だろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
ひょっとして巨人に向かって飛んでって、タイミングよくボタン押すだけなのか?
攻撃かわして隙を狙うとか間合いの駆け引きとか一切なし?
序盤だから簡単なのかもしれんが、全然面白そうに見えんぞ(´・ω・`)
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
>>206
何で3DSで出そうと思ったにやら...
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
まさかオールQTEとは思わなかった。せめて通常攻撃くらい普通に出来るのかと思ってたら・・・
てかこれ立体機動装置のワイヤーどこに引っ掛かってんの?建物上空から更に上に伸びてんだけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
ブログとかで「今日はみなさんにオススメしたいものがあります!」で始まるモロバレステマと全く同じじゃねえか
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
>>203
100%無い
ショボ過ぎてドシンじゃんこれww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
立体起動装置じゃなくて武空術装置ですな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
つーか足斬って足止めとかの要素ないのこれ?
原作再現するなら部位破壊要素ちゃんと入れなきゃ話にならん。
このPVじゃあ、単に適当にダメ蓄積して後ろに回ったらハイ勝利!にしか見えん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
>>203
Vitaだろうがこんなクソゲーを評価できるわけ無いだろ
あほかww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:06▼返信
なにが進撃の巨人だよ
理解不能でゴミ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:07▼返信
なんで出したんだよwwwwwwwwwwwwwww

これアカンやつだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:07▼返信
>>187
これに何のシェーダーが掛かってるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:07▼返信
これは久々のキングオブクソゲー
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:07▼返信
巨人のグラはいいだろ
3DSでここまでリアルな顔を作れるのは凄いよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>>203
だろうな。あまりのスパチュンの技術力の無さに言うと思うわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>>145
>ほぼ同時って、何が?

Jinとほぼ同時に記事になってるんだよコレw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
へぇー、立体起動装置がどういう風になってるかなと思ってたけど、
まさか周りのもの関係なく飛び上がるだけのシステムとは恐れ入った。


でも売れるよこれ、ニワカは間違いなく買うでしょ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
年末にクソゲーが現れるってよくあるよな
これはKOTYノミネート確実ですわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
ダメージなんてあるのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
もっとワイヤー操作にクセがあって、巨人を倒しにくくていいと思うんだけどね
このひたすら単調な操作はあきるね
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
スパチュンならバグも盛りだくさんだろうなwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>購入を考えてる方は是非参考にしてください

>1ステージの時間も短めでサクサクいけそう
>エアリアルバトル版ゴッドイーターみたいな感じ

><こんな人におすすめ>

>楽しみづらい「かも」
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>>203
PS1レベルですげえとか頭おかしいのかお前
マップなんて真っ平らの板ポリゴンに絵書いただけだろ…馬鹿じゃねーの

任天堂のゲームやってるとPS1レベルでも綺麗に見えるんだな、すげえわお前等ノイズ豚
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>>203
PS1レベルですげえとか頭おかしいのかお前
マップなんて真っ平らの板ポリゴンに絵書いただけだろ…馬鹿じゃねーの

任天堂のゲームやってるとPS1レベルでも綺麗に見えるんだな、すげえわお前等ノイズ豚
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
そもそも進撃の巨人自体がアクションゲームに向いてない気がする
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>>222
建物テカってるじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:08▼返信
>>203
ガルパンの記事はグラで叩かれまくってたぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:09▼返信
>>203
VITAに出ても叩くわw
そもそもギャルゲー自体好きじゃないし
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:09▼返信
エラー云々は記事にしないの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:09▼返信
>>203
その考えは改めた方がいい。
任天堂を真面目に叩いてる人は、SONYハードであろうが、悪い物は悪いと評価する。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:09▼返信
>>GE2との共通項
・携帯機に出される事
・豚が買わない事
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:09▼返信
>>228
笑いのツボも押さえてるし、かなりの有力候補だなww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:09▼返信
>>224
あのモヤモヤが原作絵を再現しているのだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
連ジ馬鹿にしてるん?QTEなんてないんだが
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
>>232
煽りたくて書いてんだろうけどはちまバイトってどっかズレてんだよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
       γ妊 娠\
       | '-O-O-ヽ|
      6| . : )'e'( : . |9  マジかよ3デス売ってくるくる~
    (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
      〉       とノ))
     (__ノ ̄ω ̄(_)
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
建物にワイヤー引っかけることすらしないのね
しかし巨人がかかしですな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
>>203
容赦なく袋叩きにあうとおもいます
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
まだ原作者の偽者Twitterに釣られてる奴こんなに居るんだな
少しでも疑えば気付きそうなものだけど

自分は釣られて無いと思っちゃうんだろうね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
>>224
それぐらいのクオリティなら、セガサターンやPS1でも出来るよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
グラは
ガルパン<メタルマックス
フリウォ<進撃
だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
そりゃワイヤーをちゃんと描いたら
フィッシュオンみたいな破線になってしまうからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
今日はGT6とテラウェイだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
ぶっちゃけグラだけなら”3DSの中では”最高峰じゃね
少なくともキャラが何してるか分かるんだから
QTEだらけ?仕方ないだろ、あんな性能も操作性も悪いハードで出すんだから
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
>>235
だよねゲームにしやすそうだけど
巨人の設定的にゲームにしにくいと思う
半端なクオリティでやられてもお察しの通りだし
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
うん、これクソゲーだわw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
こんなのよりニシくんが大好きなカプコンが出したガイストクラッシャー買ってやってくれ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:10▼返信
※203
これ見せられてVITAのゲームですって言われたら、開発ふざけんなって思うわ
次に3DSとのマルチか?と、DbDじゃないにしても解像度がVITAのサポート以下だろって思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:11▼返信
突然はちまが長文でコメント書くとか不自然すぎるだろ
もうちょっとうまくやれよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:11▼返信
地面と家の窓と瓦見てみ

最底辺のグラ、スマホでも許容できんわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:11▼返信
何これ、、、
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:11▼返信

作者公認のクソゲーきたwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:11▼返信
ひどすぎるだろこれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:11▼返信
スマホレベルだなこりゃw
こんなのにフルプライス払うとかアホじゃねwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
”おすすめ”ってまだプレイもしてないのに動画から判断してるのか?
それともなにかテンプレをコピってる?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
なんだこれ・・・もしもしゲーですか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
QTEしかないのにどの部分がゴッドイーターだよ?

GE2のがよっぽどエアリアルしてるわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
きったねえグラだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
>>226
これは、明らかにモロマですわ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
あとは格闘パートがあったりするんかな
これだけだとすぐ飽きそう
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
立体機動戦闘をメインにしてるフリーダムウォーズどころか、討鬼伝の鎖鎌にも劣るレベル?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
いつの時代のゲームだよこれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:12▼返信
KOTYの年末の魔物か…w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
年末には魔物が棲んでいる
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
たとえとんでもないクソゲーでも売れちゃう日本のゲーム市場・・・
悲しいな
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
希望小売価格6090円はボリすぎだろwwwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
あれ?思ったよりましじゃねw
PSPレベルのキャラゲー想像してたわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
これは人にはおすすめできんだろ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
そりゃ驚くはゲーム機が次世代機に移行したこの時期に3世代以上昔のPS1レベルのゲームをフルプライスで出そうっていう恥知らずさにな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
>購入を考えてる方は是非参考にしてください

はちまがこんな事言うの見たことないわ今まで

金貰ってまともな意見も書かないとかプライドないのかよはちま豚
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
><こんな人におすすめ>

>・なによりも原作『進撃の巨人』が大好き!

原作者が買うなといってるんですがそれは
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:13▼返信
ネガキャンだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:14▼返信
GKは駄目なものはどこが出したものでもボロカスに言うからな
ニシくんは任天堂の出したものはどんな汚物でも大喜びする
だが買わぬ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:14▼返信
でも売れちゃうんだよな
一般人が好むコンテンツは内容の良し悪しに関わらず売れていく
そして続編で売上ガタ落ちまでがテンプレ
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:14▼返信
あの鎖鎌くらいになってから立体機動を名乗れよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:14▼返信
>>277
PSP以下なわけだが?
キャラゲーより酷いんじゃねえの全部QTEだし
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:14▼返信
>>264
スマホと初代PSは同等なのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:14▼返信
こんなん薦めてくる知人がいたら間違いなくボッコボコ殴れる自信あるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信
やっぱり敵の弱点が全部同じってダメだな
グラフィックどうこうより単調すぎてすぐ飽きそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信

1ヶ月前
縦横無尽に移動しロックオン出来る爽快ゲームかな?
               ↓

      これは・・・こwwれwwwはww
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信
流石にない
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信
これで戦闘評価Sって言われても何の達成感もないんじゃね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信
薦めただけで殴られるとか…
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信
移動して決まったとこでQTEやるだけとかスマホの無料ゲーレベルだと思うぞ
むしろ無料ゲーでももうすこし凝ってる
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:15▼返信
ぼくのかんがえたさいこうのしんげきのきょじんのげーむ

ワンダと巨像スケールの巨人
アサクリレベルの街並み
スパイダーマンやジャストコーズレベルのワイヤーアクション


進撃の巨人好きな石油王さんお願いします
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:16▼返信
>>277
PSPと3DSが同じだと思ってる奴がまだ居るのか?

あんた、PSP触った事ある?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:16▼返信
グラ以前の問題
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:16▼返信
不満点は
ストーリーが3人だけ
巨人対巨人戦が超絶イージー
エンディングがクソ
エルミンでも無双し放題
原作レイ.プ
挙げたらキリがない

良い点
ワイヤーでビュンビュンが意外と楽しい
以上
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:16▼返信
>>289
女型はともかく、鎧の巨人が出れば変わると思うが…このシステムじゃ膝の裏狙えないだろうね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
普通にフリーダムウォーズ買うし
こういうのはアニメと漫画だけで留めるのが1番良いね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
どこにワイヤーさしてんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
巨人よええw
タイミングさえ良ければずっとこんな調子なのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
ADVでアニメパートの合間のアクションと思えばファンならやってみてもいいのかもね。

ゴッドイーターを出すのはやめてくれ、見た目だけで言ってるなら恥ずかし過ぎる、全くレベルが違う。

グラフィックの綺麗さが何よりも大事じゃなくても、3DSのゲームは我慢しなくちゃいけないのは当たり前。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
カウンターが
00:00:00
まであるけど
何十時間ぶっ続けでミッションヤらせるつもり?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
ピグのミニつりゲーと同じじゃん
QTEですらない
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:17▼返信
スパチュンのインタビューにあったが
ACT部門の1軍が絶体絶望少女に全部持ってかれてた時点でこうなる事はな・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:18▼返信
いま出てるDVDやBD、漫画、これから出るであろうグッズとかを差し置いてコレを優先して買うとかもはやファンですらねぇだろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:18▼返信


こっちも金もらって宣伝か・・・わかり安すぎる・・・

309.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:18▼返信
>>297
3DSは、GPUも滅法ショボいが、CPUもかなり弱い。
Pen Pro相当の性能しか無いんじゃね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:18▼返信
これ地形完全無視してワイヤー移動してるよな
もしかして街の外でも空にワイヤー差して移動すんのか?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:19▼返信
これ最初のステージだから戦闘チュートリアルみたいなもんだろ
先のステージだと敵の攻撃が激しくなったり、それをワイヤー使って回避できたりするんだよきっと
持ってないから知らんけどそうじゃないとヤバイだろうw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:19▼返信
天誅またプレイしたくなった
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:19▼返信
なぁ・・・このレベルならスマホでよくね?
ただのYボタン押すだけのゲームじゃん・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:20▼返信
>エアリアルバトル版ゴッドイーターみたいな感じ

はあ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:20▼返信
3DSで良ゲーが出たらVITAにクレクレしたくなるけどこれは・・w
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:20▼返信
キャラゲーはファンアイテムだからな・・・にしてもエレンの顔が何か違うw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:20▼返信
なんというか
こんなクソゲー作ってて悲しくなってこないんかね
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:20▼返信
クソゲーwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:21▼返信
忍道の鎖鎌みたいにはできんかったんかいな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:21▼返信
何の緊迫感もないなw こんな奴ら速攻で完全に駆逐できるだろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:21▼返信
とても参考になりました


GT6買います
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:21▼返信
>>313
スマフォゲーで600円ぐらいなら納得できたかなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:21▼返信
それでも尼ラン5位なんだよな
そこそこ買う人はいるってことだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:22▼返信
これが討鬼伝より売れたらゴキは負けを認めろよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:22▼返信
Amazon在庫残り5点って・・・・
これ売れてんのかよww
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:23▼返信
よし、GOW3のチュートリアルステージと見比べてみよう
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:23▼返信
ステマの王子様
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:23▼返信
>>324
何を認めるんだよゴミw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:23▼返信
これでもランキングは一位取るんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:23▼返信
PS初期でもこんなお粗末な3Dゲーム無かった
地形無視、QTEでワイヤーでの立体アクションも皆無

マップ無くてもいいし巨人じゃなくてもいい、動かない木偶の坊にタイミング良くボタンおすだけの作業と一緒
MH4のチートプレイみたいなもんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:24▼返信
様はスッカスカのゴミグラゲーって事で合ってる様だね
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:24▼返信
>>325
むしろこの名前使って売り切れて無い事が奇跡だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:24▼返信
>>324
つまりハードル50万か

マリオの9万超えようか取りあえず
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:24▼返信
>>328
え?どんな良ゲーでも売れなきゃ無意味ってことをだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:24▼返信
これ買う奴居るんか…?
まぁ居るんだろうな…w
んで後悔すると
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:25▼返信
>>324
何を認めるんだよ
そもそも討鬼伝より売れるわけない
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:25▼返信
Amazonのレビューが早速工作臭いのがww
斬るモーションとか増えてったら面白くなるよ(適当
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:25▼返信
ゴキブリプレイできないなら黙ってろよもう
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:25▼返信
敵に近付いてボタン押すだけやコレ…
移動も見た目変えただけのただのダッシュだし…
ニシ君だけは頑強に神ゲーにしようとしたけど普通に駄目キャラゲーだったな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:26▼返信
3DSだと手抜きクソゲーでも知名度さえあれば釣られて買う層が多いからこれもそれなりに売れるだろうね
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:26▼返信
エアリアル版ゴッドイーター?
ゴッドイーターて地べたをはいずり回って目押しするゲームなんだw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:26▼返信
これがマリオより売れたら爆笑なんだがw
完全に任天堂馬鹿にしてるよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:26▼返信
前日コング予約
1.[3DS]パズドラZ – 593pt
2.[PS3]グランツーリスモ6 初回限定版 – 15周年アニバーサリーボックス – - 130pt
3.[PS3]ファイナルファンタジーXX-2 HD Remaster – 97pt
4.[Wii]ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン – 93pt
5.[3DS]進撃の巨人 ~人類最後の翼~ – 92pt
6.[PS3]ドラッグ オン ドラグーン3 – 75pt
7.[PS3]機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション – 66pt
8.[PS3]真・ガンダム無双 – 63pt
9.[WiiU]ドラゴンクエスト10 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン – 59pt
10.[3DS]遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル! – 54pt
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:26▼返信
ジェットの燃料が無尽蔵って時点で失敗しているような
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
なんかモーションがワイヤーに振り回されてるみたいで笑う
こんなゴミゲーVITAで探すほうが難しいぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
適当にボタンポチポチで簡単そう(笑)
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
コング予約
11.[PS3]コール オブ デューティ ゴースト(吹き替え版) – 43pt
12.[3DS]イナズマイレブンGO ギャラクシー スーパーノヴァ – 40pt
13.[PSV]ファイナルファンタジーXX-2 HD Remaster ツインパック – 38pt
14.[PS3]信長の野望 創造 – 35pt
15.[PSV]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX – 32pt
16.[3DS]ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 – 25pt
17.[PS3]機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST – 23pt
18.[3DS]イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン – 22pt
19.[PS4]龍が如く 維新! – 20pt
20.[PS3]グランツーリスモ6 – 20pt
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
>>298
空飛べるのはおもしろいのだろうけれど、ワイヤーじゃねえな
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
『PS3『グランツーリスモ6』が酷い課金ゲーだった件「しかも発売まで隠してるくそっぷりwwww」』と ネ ッ ト で話題に(;ω;`)

XboxOne『フォルツァ5』が酷い課金ゲーだった件「これでは ... - はちま起稿

フォルツァは速攻記事にしたのに

GTはだんまり決め込むはちまwwwwwwwwww


350.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
最近ゲームでも漫画でも巨大な敵を倒すのが流行ってんの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
>>334

そうか・・・

マリオはゴミやなwwwwwwwwwwwwwwwww

352.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
アクションパートの他に領土を奪還するシミュレーション的要素があったら面白そうだけど

これだけならパスだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
>>271
一緒にすんなカス


って言われても仕方ないくらい比べること自体が失礼なレベル
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:27▼返信
原作ファンなら買うのかもしれんが、これ要するにタイミングよくボタン押すだけだろ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:28▼返信
はちまがGEを馬鹿にしたいだけなのはわかった
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:28▼返信
>>325
発注が少ないだけかと
売上Ptしだいだが予約から2倍に伸びたとしても10万行ってない
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:28▼返信
グラどころじゃねーだろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:28▼返信


ワイヤーは添えるだけwwwwwwwwwwwwww

359.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:28▼返信

ちょれー商売だな

360.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:28▼返信
>>334


マリオ、ゴミに降格おめでとう
ゴミとして頑張れマーリオー
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:29▼返信
なんていうかまさにクソゲーだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:29▼返信
>>340
でも次はないよ
サードがまた知名度さえあれば手抜きでも売れるとか勘違いしなきゃいいが
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:29▼返信
で、マリオより売れるの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:29▼返信
>>345
ドラクエ10は両機種合算したら
新生FF14超えてる可能性があるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:30▼返信
なぜに討伐対象がたったの3匹で同じ顔が出てくんのよ
しかもアニメ多過ぎ
GEならほぼ3Dキャラが演技してるぞ
これならGEでシユウの頭.狙う方がよっぽど難しいwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:30▼返信
スマホのミニゲームアプリで400円くらいなら
そこそこ遊んでみる人いるんじゃないて感じ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:30▼返信
>>327
ステマの意味解ってる?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:30▼返信
>>343
ドラクエ10は両機種合算したら
新生FF14超えてる可能性があるな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:30▼返信
どこかにつかまって飛ぶんじゃなくて
ボタン押したら飛ぶだけなんだろうな。
ヒモが意味をなしてない
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:30▼返信
>>364
ねーよアホ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:31▼返信
>>368
ちなみに、新生FF14は予約100pt実売300pt
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:31▼返信
意外と悪くないように見えるwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:31▼返信
また金貰って宣伝かー

はちま起稿もうやめろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:31▼返信
>>187
ガルパンの低グラはGKも呆れてる
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:32▼返信
まあグラはともかく立体機動をちゃんと表現してQTE無しのターゲットアクションにしたらいいのにな
巨人の大きさや立体機動の爽快感、それに町の閉塞感、何を表現するにしても最低限のリアリティは残さないとなぁ
こんな物理法則無視しまくりのゲームなんてどのハードで出そうが評価されないわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:32▼返信
ゲーム性皆無じゃねーか
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:32▼返信
>>358
フリーダムウォーズは直線的だけどちゃんと壁に刺してた
進撃はアニメの適当な描写と原作の汚い絵を採用した
最悪のクソゲーってことで良いんじゃね
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:32▼返信
これならドンキーコングの方が数倍こわいわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:33▼返信
>>372
最近までゲームウォッチで遊んでたのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:33▼返信
わろたwwwゴキが必死のネガキャンww
でもVITAにはコレを超えられる売上のソフトがどれだけあるのかしらねえw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:33▼返信
グラフィックがどうとかの問題じゃねーわ
リズムアクションかと思ったわw
中古屋が凄いことになるぞこれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:33▼返信
ガルパンのが数倍作り混んでるな、マップや家もしっかり造ってる

進撃はただの平面板にドット絵というスマホ以下の低俗っぷり
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:33▼返信
進撃「ガイストクラッシャーを駆逐してやる!」
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:34▼返信
>>380

マリオ9万本


マリオ9万本
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:34▼返信


豚ちゃんと買えよ!


386.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:34▼返信
>>372
よく考えてみなよ
この全く戦略性もない討伐を永遠繰り返すんだぜ?
急な視点切り替えとかあり得ないでしょwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:34▼返信
>>374
それを何故かアニメ調とか、勘違いしてるメーカー社員みたいな奴も居たけどなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:34▼返信
あかん
寒気して最後まで動画見れんわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
>>380
このキチガイは何を言ってるんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
アクションゲームよりファン向けのキャラゲーって感じだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
キャラゲーってこんなもんなんだよと思ったよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
だめだねこりゃ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
立体起動の挙動はスマホゲーのスパイダーマンのパクリだな多分
糸(ワイヤー)を視界外に飛ばして誤魔化すところとかソックリ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
これならアドベンチャーのが良かったろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
>>390
キャラゲーなのに顔が全然違うのは問題じゃないか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:35▼返信
>>380
売り上げ以外なら全部のVitaソフトが超えてるな〜
ユーザーからしたら面白いソフトがある方が良いし
Vita持ちで良かったあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:36▼返信
>>338
おいクソ豚、それVitaのゲームも当てはまるんだから当然黙ってろよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:36▼返信
>>382
ポリゴン数はガルパンの方が使ってるだろうが、造りがしっかりしてるっていうのは無いわ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:37▼返信
ワイヤーの存在意義・・・もう自力で飛べよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:37▼返信
艦これガルパンラブライブ キモオタ向け
進撃アイカツワンピ 一般人向け

住み分けできてるやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:37▼返信
巨人に近付いてってタイミングよくボタンを押すとクリティカルヒット!

繰り返して3体討伐

戦闘評価 S どやぁw

買えよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:38▼返信
>>347
神トラ2相当やばいな
これも初週10万いかないんじゃね?

ちなみにアメリカでは初週30万と3Dワールドよりは売れてる
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:38▼返信
スパイクの頃は良かったのに、チュンソフトと合併してからおかしくなった。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:38▼返信
ワイヤーの動きと巨人の急所が合致するところにゲーム性があって、
その動きを修正する意味で有限燃料のジェットがあるわけで、
これじゃ温泉場の射的以下ですやん

405.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:38▼返信
>>400
それまだ出てない進撃以外爆死してるんだから一般人に喰いつかれてないじゃん
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:39▼返信
>>398
もっかいyoutubeで720pにしてPV見てこいよ

進撃見た後だと圧倒的な作り込みに感じるから
レベルが違う
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:39▼返信
>>387
え・・・お前まさか、このローポリにテクスチャを貼り付けただけのMAPを見て、キレイだと言っちゃうの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:39▼返信
>>400
キモオタの定義が...
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:39▼返信
おすすめポイントから感じる
ゲームデザインの底の浅さ感
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:40▼返信
>>380
いいから買えよ
発表時からミリオン行くとか騒いでたんだから
最低でもハーフは行くんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:40▼返信
PV見ても謎だったけど、立体機動のワイヤーはグラフィックがあるだけなんだな。
どっかにアンカーを打ち込んで巻き取るって感じじゃなくて、パイロットウイングスのロケットベルトみたいに
地形関係無いww
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:40▼返信
アンカー打つ作業をなくしたことで操作性が簡単になってグラビティデイズみたいな爽快感が出てるな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:41▼返信
まさか・・・こんな単調な内容がずっと続くとか無いよな?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:41▼返信
別に一般人はボタンポチポチできればいいし自由性とかカスタマイズ性とか難しいアクションは求めてねえよ
寧ろ進撃のストーリーを簡単に追体験出来て最高とか言い出すだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:41▼返信
>>407
それ、ガルパンも同じじゃん。
てか、それを何故かアニメ調と勘違いしてる奴が居るんだよな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:42▼返信
立体起動のバンカー明らかに空中に止まっててワロタw
でなんでエレンは横薙ぎフルスイングしかしない上「そこだ!」しか言わないの? バッターなの?
これ明らかに見える地雷じゃねぇかww まぁ豚はもともとゲーム買わないが
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:42▼返信
>>400
いつになったら任天堂のワンピースは海賊無双の売上越えられるの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:42▼返信
 
 
まあ精神年齢が中学生以下の低能豚にはお似合いのゲームだと思うよw
 
 
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:43▼返信
>>410
最低でもハーフいけそうなのは
パズドラZぐらいだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:43▼返信
スピード感はあるがなんかドラゴンボールみたいになってんぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:43▼返信
>>412
頼むからこんなクソゲーと一緒にすんな
デイズの箱庭感も、空間を自由自在に移動攻撃できるのに比べたら
高級料理と生ゴミぐらい違うわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:43▼返信

ガルパンのPV見直したが進撃と違ってマップ1つ1つ細かく作ってたわ

建物の形や窓もしっかり作ってて進撃みたいにローポリドット絵にはなってない
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:44▼返信
>>417
無双のブランド使われたら勝てるわけねーよw
3DSWiiUに海賊無双出れば白黒はっきりするでしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:44▼返信
>>414
一般人だったらそれこそ漫画読めばいい話だろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:44▼返信
vitaで出てたら擁護するくせに
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:45▼返信
これは売れてしまうだな
スパチュンも喜んでダンガンロンパは3DSに変更だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:45▼返信
412
あんたのそのコメントは、業務妨害に等しい。
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:45▼返信
>>423
無双系はいくつか出たけど
PSに勝ったやつとかあったか
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:45▼返信
原作者が否定する作品なんて最悪だろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:45▼返信
>>407
ハイポリのくせにテクスチャの書き込みが甘くてグダグダよりはいいよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:46▼返信
>>412
あんたのそのコメントは、業務妨害に等しい。
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:46▼返信
>>423
無双のブランドって…任天堂ハードで無双売れてたっけ?
任天堂で売れないワンピと無双かけた所で更に売れないだけだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:46▼返信
・なんでエレンと巨人のタイマンしか出来ないの?
※他キャラが表示されない(できない?)
・立体起動の自由度が無いっぽい?
・攻撃箇所は固定で、攻撃はボタンを押すタイミングのみ?


まぁ、キャラクターグッズの一環と思えば許容できそうだけど、買う金と遊ぶ時間が見合わない内容だな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:46▼返信
これはダメだわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:46▼返信
>>430
ゴミのがマシとか人間終わってるなw

だからマリオも売れないんだろな豚共には
可哀想に任天堂
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:47▼返信
>>423
マリオブランドでも10万いかなかったwiiUなのに?
vitaとのマルチで惨敗し続ける3DSなのに?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:47▼返信
※425
vitaでこのクオリティのゲーム教えてくれない?
前提がまずおかしいんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:47▼返信
>>425
この内容だと流石に擁護できない
たぶん他のGKもクソゲー認定すると思う
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:48▼返信


>・グラフィックの綺麗さが何よりも大事


ゴキま起稿すなぁー^^
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:48▼返信
どこにでも引っかかるワイヤーw
明らかに建物より高い空中に引っ掛けて移動してるだろこれw
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:48▼返信
>>435

>>415に対してのコメントを無視してる所悪いが。
比較対象がガルパンなら、ガルパンが勝ってる所はポリゴン数と解像度だけ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:49▼返信

ノイズ豚「マリオよりもゴミのがマシ」
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:49▼返信
絶対にコースアウトしないし、アクセルは勝手に踏まれてるっていうスマホのレースゲームっぽい印象だな
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:49▼返信
>>437
横だがアサルトガンナーズ
まあスマホ移植で擁護する気もないが、DLゲームならあるね
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:49▼返信
こんなしょぼいアクションげーにするより
内政要素あるリアルタイムストラテジーのジャンルでやりたいな

446.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:49▼返信
マジでつまんなそう
マジでつまんなそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信
進撃の任豚wwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信
>>425
そいつを援護するGKは居ない。
いたら、そいつはメーカーの回し者だ。


社員乙。
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信


死に体VUTAなんもねえな
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信
海外のインディーズメーカーが作ってるゲームの動画
YouTube  watch?v=TGbJ4ZFtcBE
これくらいはやって欲しい
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信
おい豚、これ明らかに宣伝記事なんだけど
 
ここってゴキブログじゃなかったのか?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信
>>441

全部勝ってると思うぞ?w
アクションしてない時点で完敗
こんなくそグラでQTEとかスマホゲーでも無い低レベルさ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:50▼返信
グラフィックどうこうじゃねえw
これはあかんわ
作者が買うなっていったのはよくわかる
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:51▼返信
>>441
まだガルパンは発売すらされてないんですがどこが進撃のが勝ってるかわかるんですねww
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:51▼返信
ガルパンをシンプルシリーズと煽ってたはちまがこれかよ
これDL版オンリー1000円ゲーのレベルだわ
ジョジョで煽ってた豚に特大ブーメラン接近中www
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:51▼返信
VUTAて単純に自分達を否定してるよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:52▼返信
>>449


え?豚がすでに死に体だって?www

458.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:52▼返信


何だ?もうクレクレしてんのかソニーゴキブリ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:52▼返信
こんなんの話するのにエクバや連ジ例に出すとか…
速攻で飽きそうだな
まあ誉めてる人も多いから是非買って下さいね
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:52▼返信
はい、尼でも高評価
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:52▼返信
ワイヤーアクションなのにワイヤーの戦略が無いw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:52▼返信
この進撃よりマシなゲーム探す方が難しい

素人が作ったスマホゲーでももっとゲーム性あるわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
>>452
全部勝ってるって思うなら、ガルパンはどんなゲームになるんだ?
VITAであんなもん出されたら、ユーザーは怒るだろ。
舐めてるのか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
ワイヤーの戦略って原作でもあまりないんだが
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
おう・・・(´・ω・`;)
プレイヤーのヤル気を駆逐するなんて
流石笑劇の巨人やで´・ω・`
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
今日発売のソフトと来年のガルパン比べるとかイカれてるだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
>>455
1000円DL専ゲーでも、マリシアスの方が100倍良い
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
昔あった実写ガンダムゲーム思い出したw
セイバーじゃないよ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
あれ?ワイヤーどこいった?

ステージ1とはいえ、巨人棒立ちなのなw
討鬼伝のチュートリアルはガンガン攻めてきたけどな?全く脅威を感じないな…。

ロードは早いねw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
なんかキャラの挙動が古臭いな
今2013年だぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:53▼返信
>>458
ところでなんでお前はこれ買いに行かないの
面白いんだろ
プレイして感想でも書けばいいのに
また口だけ開いて買わないの
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
>>450
ま、これも空中に引っ掛けてるけど
これをもとにGEのシフトが進撃作れば、きちんとしたゲームになるな
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
少なくともゲーマーはコレみて買おうとは思わないな・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
>>463
WOTみたいな戦車アクションだろ

舐めてんのかてめえ
QTEだけとかゲームにもなってねーぞks
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
別にアンチって訳じゃないがこれはあかんやつだろwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
Vitaででようが何で出ようが進撃の巨.根自体興味無いんでいらんよはちま
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
>>454
俺は、これが勝ってる何てコメント書いてたか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:54▼返信
ユーザーだが怒らないが?つか、まだ開発途中のスクショで何偉そうに語ってんだよ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:55▼返信
>>460
捨て垢のレビューが一件とか
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:55▼返信
勝ってるに反論してる時点で「こっちのが勝ってる」と言ってるようなものだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:56▼返信
これ立体機動装置の燃料無制限なん?
なんかもう破綻しすぎじゃね?進撃の巨人のゲームとして
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:56▼返信
これを心底面白そうと思う奴はどんなクソゲーでも楽しめるんだろうな
ある意味幸せな奴だ

本当に本心から面白そうと思ってるなら・・・ね
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:56▼返信
クソすぎて見るのがつらい進撃嫌いになりそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:56▼返信
巨.根とかタイトルも覚えられないのか
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
>>460発売日直後のAmazonの評価に信憑性なんてねーよwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
>>477
は?
勝ってる所は解像度とポリゴン数だけって言うってことは、進撃のがどこか勝ってる所があるって事だろ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
>>477
ポリゴンと解像度以外はどうなん?
読めばガルパンが勝ってるのは上2つだけらしいやん
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
どうせガキしか買わないんだから、この程度で十分
とか思って作ってるんだろうな
そんな手抜きゲーなのにそこそこ売れちゃうんだろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
進撃の巨人の最初のステージの動画がアップされたぞ!
豚「ヴィータガーガルパンガー」
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
やっつけ仕事とはいえクソグラ過ぎて泣ける
まるでPS1初期の3D素人丸出し制作物のようだ。
いくらなんでもこのレベルの代物じゃ3DSが泣いてるゾ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信


まずはゲームレベルに到達したもの作れよ
これでフルプライス?無料DLでミッションで適当にボタン押すだけのゴミだろふざけんな
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:57▼返信
このゲームで立体機動のエネルギー(ガス)は無限じゃないよ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
>>474
俺は進撃の巨人のゲームは擁護してないし、するつもりも無い。

だが、VITAでガルパンのグラは舐めてるとしか思えない。
性能持て余し過ぎてる。
3DSよりは遥かにましだが、PSPのキャラゲーから何も進歩してない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
進撃の巨.根面白いの?
評価次第だな
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
>>486
ガルパンはまだグラ以外はよくわかってない
つまりガルパンの完勝ってことだよ
言わせんな恥ずかしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
ちゃんと作れば、世界的に売れて莫大な利益が出るのにもったいないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
>>468
ラッキーボーイだぜぃ☆
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
>>481
一応制限はあるみたいだが、ステージ1とはいえここまでポンポン飛んでる
ならガス欠が生死を分けるみたいな原作の状況にはならなさそうだ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:58▼返信
エレンが生身で巨人倒しまくるとか原作無視しすぎだろ
完全にクソゲーだわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
コレならベルトスクロールアクションでも良かった気がする
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
視界が狭い
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
大事なとこがQTEになってるやつだっけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
まずはゲームレベルに到達したもの作れよ←何が基準(笑)
これでフルプライス?無料DLでミッションで適当にボタン押すだけのゴミだろふざけんな←やってもいないのによく言うわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
>>82

マリシアスおもしろいよな
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
ひどすぎて笑いがこみあげてくるレベルwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
>>493
ゴミ並みの予算なんだろ
ああいうニッチなゲームもあっていいと俺は思う
ただ絶賛するやつはキチガイだと思うわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 10:59▼返信
こりゃ作者も「買うな」って言うわな・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:00▼返信
>>493
ソフト出てから言えやカス
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:00▼返信
>>477


解像度とポリゴン数以外全てで勝ってんだろ?自分の言った事も忘れたのかよ知恵遅れ
マップの意味もなさない移動、アクション性もないQTEオンリーの戦闘


アクションもないのに、さあどこが勝ってるか述べてみろよたくさんあるんだろゴミ豚
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:00▼返信
>>487
同等の手抜き具合と言ってもいい。
ガルパンのは、VITAの性能を持て余し過ぎてる。
PSPでも十分過ぎるぐらいだ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:00▼返信
>>479
ていうかあのレビュー
どう見てもリヴァイ好きなだけの腐女子だな
ゲーム内容とかはどうでもよさ気な感じだ
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:00▼返信
ガルパンはそもそも戦闘画面が一切出てないので評価のしようがないからなあ…
戦車が少々走ってる数秒の画面だけじゃあ、良いも悪いもないわw
グラはアニメ調の絵目指したと考えれば悪くはないが。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:00▼返信
>>489
豚は、贔屓ゲーを誉めるんじゃなく、対立ゲーを貶める事に命かけてるからなw
それこそスレ落とす位にwww

つーか、この中で買った奴いないのかい?
巨人が反撃するか否かを知りたいんだが?
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
フリーダムウォーズより空中の移動は爽快感あるよな
アレは本当にガッカリさせられた
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
移動は爽快で結構面白そうと思った
が、巨人とのバトルは全然ダメだな…
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
>>493

逃げんな負け犬
さっさと勝ってるところ羅列してみろよ、この中身のなんもないとこから探してこいよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
>>488
手抜きキャラゲーとマンネリナンバリングゲーしか
でないのに売れちゃうのから
日本はどんどん遅れてくんだよな〜
PS4持ちの外国人からしたら、失笑失禁ものだよなこれ
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
>>503
その口閉じてさっさと買ってこいよ
お前が感想あげろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
ねえブーちゃん、
これが真のゴッドイーターって言ってもええんやで?
 
  
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:01▼返信
>>486
勝ってるか負けてるかしか選択肢は無いのかお前は。

[同等の手抜き具合]って書いたら分かるかな?
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:02▼返信
>>510


敗走乙
522.超高校級のアスラ投稿日:2013年12月05日 11:02▼返信
ジョジョバカにしまくったのは許さん。
倍返しだ!
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:02▼返信
相変わらずぶーちゃんはヴィータガーなんだよなぁ…
進撃のゲーム談義をはじめてもいいのよ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:02▼返信
ワイヤー移動はこの前みたフリーダムウォーズとかいうのよりゲームとして面白そう
やはりゲームは辻褄は無茶苦茶でも操作が良くなきゃな
フリーダムウォーズとかいうのは眠気の出そうなゲームだったしな
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:02▼返信
立体起動どこに引っ掛けてんの?ってゲーム上に飛んでるとき引っ掛けるところ無いのにさらに上に飛ぶしこのゲーム破壊してやろかー(`Δ´) 
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:02▼返信
>>520


解像度とポリゴン数以外勝ってるって書いたのお前だろ


知恵遅れ豚
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:03▼返信
>>458
欲しい訳ねえだろ・・・・QTEが人気ねえからバイオ6がアレだけうれなかったのに
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:03▼返信
大作の予算かけて、ゴミ作るメーカーもありますけどねwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:03▼返信
豚「ワンタッチで巨人討伐たのぢいれすううぇあえっへへえあひょ(^q^)」
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:03▼返信
見た感じ緊迫感や絶望感を表現出来てるのかわからんな
一撃死ぐらいのギリギリのやりとりなんだろうか
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:04▼返信
まあフリーダムウォーズよりは面白そうかな
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:04▼返信
>>510
アスペかよ
進撃の何が勝ってるか書けないの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:04▼返信

あまりにくそ過ぎて勝ってるとこ1つも答えられないから


同等とか言い訳して逃げましたよっと
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:05▼返信
>>528
任天堂が筆頭だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:05▼返信
コング予約ポイント、発売直前で92ptか。
前日から10pt以上上げたのは好材料だが、それなりに売れるか爆死するかは微妙なラインだな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:05▼返信
フリーダムウォーズの立体機動は見直すべき
正直これに負けてる
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:05▼返信
ゴキちゃんのクレクレが止まらないw(涙目震え声
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:06▼返信
>>510
未発売のゲームによくもそこまで…w
動画評論家の名は伊達じゃない!www
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:06▼返信



そりゃ空に引っかけたワイヤーと全てがQTEの戦闘見せられたら勝ってる点なんて1個もでてこないよなw


負け豚ノイズ、分かってんじゃんwwww

540.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:06▼返信
>>526
俺がいつどこでポリゴン数と解像度以外は勝ってるって書いた?
お前、豚並みのキチガイか?
もしくは、豚の自演か?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:06▼返信
ガキ:俺らモノ見る目は無いけど財布に余裕も無いから買わない
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:07▼返信
建物の間じゃなくて、なぜか建物の上を
立体機動している謎
これでフリーダムより良いとか何言ってるのってね
フリーダムは壁に張り付いてたけど、本家はできないんだろwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:07▼返信


あなたも巨人討伐しませんか? タイミングよくボタンを押すだけの簡単なお仕事です



544.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:07▼返信
このゴミが売れると本気で思ってるのかw?
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:07▼返信
>>534
やだなぁ…誰もそんなこと言ってませんよぉwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:08▼返信
>>538
今のところはな。
発売まで半年もあるから、かなり改善してくれる事を願うかね。
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:08▼返信
>>530
そもそも血が透明なピンクって時点であり得ないよなwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:08▼返信
>>504
マシリアス面白い、自在に操るのは難しくて、指つりそうになるが。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:09▼返信
プレイ動画→このクソゲーをご覧ください
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:09▼返信
>>528
それ、どこの鳥山だ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:09▼返信
底があまりに浅いんだよね

1 マップ無視したただの空中ダッシュというワイヤー移動で近づく
2 近づいたら的に合わせてタイミング良くボタンを押す

終わり


擁護しようがない
とんでもないくそゲー
作者も買うなって言っちゃうわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:10▼返信
>>548
リバースからコンボが増えてそのコンボ探し出すのも面白かった
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:10▼返信
>>542
さっしてやれよ・・・・グラもゲーム性も雑なのに、自分がもってるゲーム機じゃドコのメーカーも若干手抜いた作品しかでない悲しみ位
全力投球なんて馬鹿やってるのカプコンだけだぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:10▼返信
明らかにワイヤーが建物より高い位置に刺さって移動してるんだがどういうことだろう?

ハイジ理論か
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:10▼返信
なんかずっと高く飛べるのも爽快感ないよな。そこはコツが必要じゃないと
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:11▼返信
俺のGT6…konozama喰らった…
557.進撃飽きてネトゲ中のニート君投稿日:2013年12月05日 11:11▼返信
立体起動は悪く無い・・・・・だが攻撃がクソすぎる   
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:11▼返信
たった2行で全てが説明出来てしまうゲーム


1 マップ無視したただの空中ダッシュというワイヤー移動で近づく
2 近づいたら的に合わせてタイミング良くボタンを押す
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:11▼返信
既存のストーリーをなぞるだけのゲームなのかな
それか個別にキャラクリして部隊に配属、経験値貯めてステータル割振り
育てたキャラを友達と貸し借りしてNPCとして共に活動するとかまで出来るのかね
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:12▼返信
一番くじセット買いするくらい進撃大好きな友人が買わないって言ってた
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:13▼返信
>>546
わかってるなら今の時点で勝ち負け言わないでくださいよぉ…w
今は、今日発売の進撃の出来を論じましょ?

…で、誰でもいいから買った人?
ステージ2以降、巨人は怒濤の反撃をするの?しないで棒立ちなの?どっちなのぉ…?
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:13▼返信
ワイヤーアクションで敵と戦うから面白いのに、これ敵が木偶の坊で何もしてこないの
だが大丈夫か
モンハン4のモンスが動かない改造クエみたいに反撃してこんの切ってても
詰まらんだろ
さらに巨人の種類にしても人型という括りがある以上、モンハンのように二足歩行4足歩行や
空飛んだり潜ったりとバリエーションを出すことも難しそうだし
かなり底の浅いゲームになってそうだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:14▼返信
移動してる時は立体機動ぽいけどただの移動じゃん
肝心の戦闘は音ゲー?
しかもアップになった時のモデリングも酷いこと
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:14▼返信
>>526

>>540だが、返信来ないのは何でだ?
都合が悪い事何か書いてあったか?
いつものキチガイ具合が隠しきれてないぞぶーちゃん?
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:14▼返信
進撃のワゴンじゃね
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:15▼返信
ワイヤーアクションで飛び回るならスパイダーマン、巨人討伐ならレギンレイヴを
それらの後から出すなら越えないと。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:15▼返信
最近3DSで出てるメディアミックス系のゲームの手抜き具合は何なの
やっぱり宣伝費>制作費になってんのかね
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:16▼返信
で、誰か地雷踏みに行った居ないのか?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:16▼返信
結論:これ買うのならもんは買ったほうがまだまし
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:16▼返信
これほど分かりやすい宣伝記事もないなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:16▼返信
>>561
俺は
進撃の巨人に対して、ガルパンが勝ってる所はポリゴン数と解像度だけ
って書いてるだけだが。

何で3DSが他では勝ってるみたいな解釈になるんだ?
あんたらの中では、勝ってるか負けてるかの選択肢しか無いだけだろ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:17▼返信
>>567
マギ、ムシブギョー…(´・ω・`)
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:18▼返信
>>528
金掛けた大作がクソ
・DQX、FF13、バイオ6、ジョジョ、ローグギャラクシー、ドラッグオンドラグーン
CODBO2、クォンタムセオリー、時とトワ、ガンダムAGE、ガンブレ、FF14初期
ゼノサーガ、ラストストーリー、バンナム全般
だな・・・結構多いな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:18▼返信
立体起動体験したいならフリーダムウォーズの方が1000倍楽しめる
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
自分で引っ掛ける場所を探す→狙う→ワイヤー射出→飛ぶってやってたらテンポが悪くなるのは分かるんだけどね
ある程度オートでも表現的にリアリティを持たせることは出来なかったのか…
好き放題に飛びっぱなしってのは何か違う気がする
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
でもアクション苦手な俺にとっては簡単操作は嬉しいな
うーん楽しそうだし買おうかなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
これならワンダと巨像の1番目の巨像の方が
よっぽど威圧感や恐怖感があった
あれで立体機動とスピード感が付いたら・・・
ま、3DSはPS2以下ってことか
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
まぁどう転んでも任天堂の厳しい状況は変わらないんだけどな
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
>>571
>進撃の巨人に対して、ガルパンが勝って る所はポリゴン数と解像度『だけ』 って書いてるだけだが。

『だけ』と断じているのだから

>何で3DSが他では勝ってるみたいな解釈 になるんだ?

そう解釈するしかないと思います(´・ω・`)
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
目 うなじ 足 しか攻撃できないww
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:20▼返信
>>573
DODはかなり好きなんだけどなあ
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:21▼返信
これ巨人側も育成、操作できて、通信で対戦とかの方がワクワクするだろうな
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:21▼返信
>>571
なにムキになってるのか知りませんけどぉ…

自分はただ「未完成のもの引っ張り出して、勝った負けた言うのはアンフェア」って言ってるだけでぇ…
どっちが勝とうが負けようが、発売後にならないとわからないでしょぉ?
あんた予言者か何か?
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:22▼返信
>>574
そういう事言うのはサスガにどうかしてるわ、マダ出てねえもん
今のところ発売してプレイされてるゲームにしろよ。言い分が希望論の豚と同じだぞ
討鬼伝やロスプラ2だって例はあるだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:23▼返信
どこにワイヤー引っ掛けて飛んでんだよwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:23▼返信
これがPSWならアンカーを打ち込む時に超スローになってどこに打ち込むかを選び、設定を忠実に再現する範囲内で自在に飛び回れるアクションになってただろうな
リプレイで見ると本当にスタイリッシュに戦ってるのを演出できると
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:24▼返信
やっぱ攻撃はQTEみたいな感じなんだな・・・
移動時の立体起動もそれっぽく見せてはいるがどこにワイヤーかかってんの?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:24▼返信
学校で進撃の巨人ゲームやってる奴がいて教師に没収される時に言ったセリフ『一族駆逐してやる』ワロタwwwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:24▼返信
>>576
買ったら是非感想を聞かせてくれw
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:24▼返信
3時間くらいでクリア出来そうだな
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
ニンテンドーダイイングやってやれよ・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
>>583
横だがドッチもショボイゲームなんだから良いじゃん別に
買わねえんだろドウセ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
で、買った人居ないの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
>>586
DAZEのスタッフが作ったら出来そうだ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
>>588
重症だねぇ…(´・ω・`)
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
これ酷すぎだろwwwwww
ロンパ2おまけゲームのモノミちゃんのアクションゲームの方が確実に面白いだろw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
なんつうかこのゲーム難易度はどういう風に上げていくのか気になる
HP防御固くなったり、動き早くしたり、QTE難しくしたり、
マップを難しくするとかあるけど
近づくと必ずQTE攻撃できるとかだと簡単過ぎそうだけどあれは必殺みたいな感じなのか?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:25▼返信
現状だと鎖鎌使った討鬼伝をプレイした感じがオリジナルのイメージに近いのかな
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:26▼返信
買うわけ無いだろバ.カがPSO2に課金したっての 
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:26▼返信
進撃ってラスト
巨人エレンVSミカサ で行くらしいが案外長期連載って感じじゃないのかもな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:28▼返信
>>592
で、出たー、横からといいつつ必死で中和を試みる奴ーwww

あのさ、自分はガルパン買うの決めてんだけど?残念だったねぇ…w
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:28▼返信
大人気アニメのマギが3DSでゲーム化!爆売れ来るぞ!→ 初週2.5万、累計5.4万

大人気アニメの進撃の巨人が3DSでゲーム化!爆売れ来るぞ!→
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:28▼返信
お金もらってク.ソゲー宣伝・・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:30▼返信
>>528
ああ、任天堂な
消化率から見ると幾ら金かけたのか…在庫製造費に

あと宣伝費も
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:30▼返信
どんなものかと思って見ていたらそこそこよかった
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:30▼返信
>>594
DAZEはトロコンする位ハマったけどブッチャけ
操作系は、雑だったと思うけどな重力スライドとか最悪だったし
MAPやワラワラ感もかねて、無双のオメガフォースの方が作れんじゃね戦闘をチューンすれば
デカ物戦闘はレイドで経験してるし
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:30▼返信
>>604
だからいくら売っても赤字なのか
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:30▼返信
>>600
連載の方ではネタが明かされたから
そろそろ佳境だよ
ちなみにその終わりはあり得ない
前月のエピソード見てれば尚更
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:31▼返信
Amazon売りきれたよこれ
興味ないけど
ヤマトさんからもう少しでブレイブリー届けてくれる~楽しみ~
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:31▼返信
進撃の巨人見たことないからdisりたくないけどこれは本当つまんなそう
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:32▼返信
>>606
重力スライドは目新しい操作法だから戸惑ったけど慣れると問題なくなるだろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:32▼返信
発表してから発売までめっちゃ短かったなし
開発費も1億行かないとかじゃないかな
まぁ単なるキャラゲーなんだろ
だから10万売れればいい方なんだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:33▼返信
ブームってだけで買う奴にはこれぐらいでいいのかもな
ただ次は確実に爆死するけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:34▼返信
>>586
テンポが悪くて一部にしか受けないだろうな。いちいちスローになってたら協力プレーもできねぇよ。
どう考えてもクソゲーです。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:34▼返信
作者?が買うなって言うのが分かる
対巨人がQTEだし
立体起動装置・・・なのか?ワイヤーは飾りでガスで空を飛べるオーパーツか何かですか
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:34▼返信
予想通り、移動はワイヤー撃ち込みじゃなくて、ジェット噴射機だったか。最初の動画の時点でそんな気はしていたが。
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:35▼返信
は?
エリアル版ゴッドイーター?
アスラズアース()だろこれ

お小遣いもらって書いた記事です?w
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:36▼返信
グラとかワイヤーとかツッコミたい所は色々あるけど
それよりも何よりも戦闘が壊滅的に面白くなさそうだなコレ・・・
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:36▼返信
話のネタとして誰か買ってみてくれ
俺は嫌だけど
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:37▼返信
※600

巻数は決まってるらしい
最終までのロードマップ打ち合わせしたって担当さんがツイートしてた
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:37▼返信
>>606
俺もプラチナとったけど、重力スライドは慣れればなんとかなったな
それより、エアレースだっけ? 飛行機に飛び乗ったりして進んでくやつ
あれが異様に難しかった記憶がある
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:37▼返信
            <こんな人におすすめ>

   話題になっているものを何も考えず買う主体性の無いアホ
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:38▼返信
忍道2のほうがまだワイヤー(鉤爪)をうまく使ってるわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:38▼返信
今年ナンバーワンのゴミゲーが決まったな
こんなゴミゲーが売れるハードなんだから
まじめに作ってる開発者は3DSで出したくないだろうよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:39▼返信
>>601
横じゃない奴だが

ゲハの連中って、何で会話が成立しない奴しか居ないの?
ゲハに馴れすぎてて、そのままずっとプロレスしないといけないのか?
これだから、ゲハのゴキ豚は業界の癌なんて言われるんだよ。

ゲーム業界を潰したいだけだろ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:40▼返信
>なによりも原作『進撃の巨人』が大好き!
原作厨に対して原作者がおすすめしないものを他人がおすすめするとかアホ以外の何物でもない
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:40▼返信
すぐ980円のワゴンにいきそうw
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:41▼返信
>>195
最初から買うなよw
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:42▼返信
これはステマじゃなけりゃ擁護できん…
3DSやVitaには他に山ほど面白いゲームがたくさんあるわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:42▼返信
>>601
まじで買うのかよガルパンのゲーム・・俺ならバンナムのアニメ系ゲームの下請けが作ったゲームは余裕で回避だが・・・
中和もクソも・・メーカーがヤバい
進撃は単純にスパイクだけど、地雷臭がヤバい
ギリでバンナムでも真ガンダム無双とかガルパンしたけりゃWOTでコラボでやるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:42▼返信
>>583
おいおい、そもそもガルパンの話題を出したのは誰だ?

その話題に沿って、そういうのは違うんじゃないかって書いてるだけだが。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:42▼返信
[観点]
・やられるのを待つだけで反撃すらしない巨人。QTEと思われるパートが戦闘の魅力を駆逐している。
・単調過ぎる展開がプレイ意欲を更に駆逐している。
・アンカーを引っ掛ける場所に制限がなく、また、アンカー自体もどこに引っ掛かけてるのかが視認できず、軌道エフェクトでなんとか”それらしさ”を補完。しかし、結局はただひたすら飛び回れるゆとり仕様。今度はゲーム性を駆逐。
・中途半端なカットで終わるアニメデモパートの脱力感。没入感を駆逐。

[結論]
駆逐してやるッ()!!!!
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:44▼返信
>>629
スパイクはチュンソフトと合併してからおかしくなった。
スパイクはもっと良い所と合併して欲しかったな。
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:44▼返信
まぁなんだかんだ言っても情弱相手だったら売れるわ。少なくともここで買う奴はいないだろうけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:45▼返信
まぁキャラゲーにはよくある事と諦めましょう(´・ω・`)
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:45▼返信
>>625
ほんとに大丈夫ぅ…?

自分は「ガルパン買います、未発売のゲームにけちつけるのは早い」って言ってるだけなんだけどぉ…?
勝った負けたいってるのは君の方じゃない?

ゲハなんてどうでもいいです。3DSもVita持ってるし、面白そうなゲームは即買いですが?
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:46▼返信
これだったらRevoTITが楽曲製作で参加してるゲームの方が幾分マシだろう
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:47▼返信
>>621
まあなれればクリアはイケるチャレンジ多かったが
重力スライドの段差で何故かスライドせず、飛んだり落下したりあってイライラしたな
ちなみに日空挺レースの所は、ズット下途中で上だけでいけなかったっけ?
何故か歓楽街のスライドレースで異常に苦戦したな俺は
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:47▼返信
最近粘着質なキチガイが多いな
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:48▼返信
冬だからな
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:50▼返信
>>633
合併しても余りぶれてないと思うけど、スパチュンは
ノベル系とシレンがチュンソフト
他がスパイクって感じだろ、あとローカライズ。
わりと喧嘩番長とか雑なゲームも結構多いぞスパイクは
たまに異常に完成度高いのもだすが、落差激しいメーカー
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:50▼返信
ワイヤーアクションでワゴンに高速突入
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:51▼返信
いらんな、食われたら終了言ってる割に正面からの攻撃余裕とかヌルゲーすぎる、そんでもっとスタイリッシュだったらよかった、ハードで買う気はないけどな。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:52▼返信
単なるキャラゲーで終わらすには惜しい素材だけにねぇ
リアルタイムストラテジーでやってみたいが国内メーカーは作らないジャンルだしなぁ



645.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:55▼返信
とりあえず気になったのが、「移動の際の立体機動のワイヤーどこに繋がってるの?」「なんで真正面から来てる人間に巨人無反応なの?」って所だな。
うん、アニメで誤魔化せば何とかなると思ったのかな。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:55▼返信
キャラゲーで頑張ってるなと思えるのはワンピ、ガンダム無双ぐらい。
でも無双に乗っかってなければどうなってたかは未知数。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:56▼返信
素材、話題性としては今のアニメ関連作品では段違いの数字出て当然のものだけどどうなるんだろな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:57▼返信
俺が一番気になったのは
NPCが何もしていないところ
なんで1体目の時一斉に向かっていって、他が画面から消えてる?www
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:58▼返信
>>623
散華いいよな
グラよくてしかも馬鹿ゲー、そのくせステルスや不殺、タイムアタック、道具未使用とか縛るといい塩梅になる
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 11:59▼返信
>>636
だから、俺がいつどこで勝ってるとか負けてるって書いた?
>>540でも聞いてるが、一向に返信が来ないぞ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:00▼返信
pvでの面白さは何処へ行った
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:02▼返信
ノベルゲーの方が良かったな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:04▼返信
いつまでくだらない争いしてんだ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:04▼返信
>>648
それ気づかんかったw
1体目以降はエレンだけで駆逐なんだったらさ、サブの重要性ってなんぞ?てなるねw
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:04▼返信
エアリアル版ゴッドイーターって金貰ってんならもう少し文句捻ろよ…

そしてこういうステージが単調に続くらしいところが一番の欠点だろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:04▼返信
>>648
NPCとの共闘感も一切ないなw
巨人との対比で豆粒みたいな大きさだから、本当は何かやってたとしてもさっぱり分からんだろうがw
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:07▼返信
こうゆうガッカリキャラゲーはバンナムの仕事だと思うの
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:08▼返信
ステマだらけ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:08▼返信
>>648
エレンのQTEが始まる直前に全員なぜか画面下に向かって(地面に降りて?)いて吹いた。
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:08▼返信
スルーだなぁ
3DSあっても進撃の巨人知らんのだよなー
もっと3DSでやりたいソフトきてほしい
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:11▼返信
>>653
ゲハが嫌なら介入するな。それだけだろう。どんなハードに出ようが、駄目なものは駄目とはっきり主張しあうのがゲハ。駄目なものとわかってて持ち上げるよりは健全だと思うがね。
てか、ゲハブログが嫌でも閲覧・書込みが癖になれば病気だぞ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:12▼返信
今、量販店だけど進撃目当てに客が殺到してるよ()
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:12▼返信
思春期の少年が巨人を倒すって
大人への反抗心とか恨み親へのルサンチマンとかいう心理が出てるよなあ
いい大人がこんなマンガ読んでたらヤバい
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:13▼返信
>>646
マクロス30結構良かったよ。後はブリーチヒートザソウルシリーズに遊戯王タッグフォースシリーズなんかもいい感じ
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:13▼返信
フィリーダムウォーズはすごく面白そうなのに、進撃はどうしてこうなった

あ、低性能ハードのせいか
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:14▼返信
作り込みが甘すぎる
エンドロールが下画面で流れ、紅蓮の弓矢が流れる中終わるまで女型巨人と殴り合うとかどんだけシュールな絵面だよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:14▼返信
オワコンかつクソゲー
イラネ
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:15▼返信
ワイヤーいつ飛ばしてるんだよ
ケツから出る煙で空飛んでるようにしか見えないわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:16▼返信
てかもうでてるんだよな、誰か買ったん?
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:16▼返信
>>661
なら、ゲハでやれってなるだろ。
ここはゲハじゃないんだぞ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:16▼返信
>>63
作者のこと知らんの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:16▼返信
>>668
たしかにwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:16▼返信
アマゾンのコメントすごいね
PS3の車 ドラクエ10 追撃の巨人 ブレイブリーとか内容読んだら少し笑ってしまった
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:18▼返信
>>664
PSPの初期当たりに出てたブリーチ ヒート ザ ソウルですら、トゥーンシェーダー掛かってたのに
3DSは、PSPの初期のクオリティすら出せないのか。
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:19▼返信
舞空術というよりキン肉マンが屁で飛ぶ奴に見える


これよりフリーダムウォーズの方がよっぽど進撃の巨人してるわw
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:21▼返信
で、買った人居たら感想聞きたいな
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:21▼返信
しょぼいな
これはいらんw
立体機動装置によるスピード感がない
ゴッドイーター買うほうが良いわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:21▼返信
はっちん…何この記事?本気?言えって言われたの?ゴッドイーター…やったことある?本当は無いんじゃない?ちょっと酷い。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:22▼返信
ってか動画消されたしw
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:22▼返信
スクリーンショットがボケボケなのは悪意を感じる
悪意を感じた任豚がゴキ発狂するのを狙ってるのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:22▼返信
作者の画力に合わせたグラだというのに!!
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:22▼返信
売れるクソゲーだな


豚はこれについてどう答えるの
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:23▼返信
これ買うならダンロン買うわ



あとこんなしょぼいグラのキャラゲー買うならバンナムのキャラゲー買った方が1000億倍まし
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:24▼返信
要するに原作通りのストーリーをQTEでやるんだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:24▼返信
本当にこれダンガンロンパリローデッド作った所と同じメーカーなの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:24▼返信
GEOの新発売棚にて
最上段GT6
二段目イナズマ、バットマン
三段目進撃、ウォーキングデッド
四段目ガイストクラッシャー、BBFF
GEOの期待値はこんな感じ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:26▼返信
この出来でフルプライスでリヴァイは期間過ぎたら課金とかふざけすぎだろww
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:27▼返信
>>676
作り込みが甘い
あとeショップに繋げたことのないDSは起動時にエラーが出るって言ってた
ほんとに救いようがねーわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:27▼返信
体験会でクソと見切ったわ
ファンコレクションとして集めたい方だけどーぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:27▼返信
ああ、三段目にDQ10あったわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:28▼返信
ちっちゃい時キャラが誰なのか全くわからないw巨人マネキンすぎるwなにこのゴミw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:28▼返信
さてテラウェイDLできたかな
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:29▼返信
パケ絵すら偽物っぽいww
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:29▼返信
>> 689
作者公認でクソ扱いされてるのはファンアイテムになるのか……?
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:30▼返信
ほんとだ、動画消えてるw
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:31▼返信
ファミ通によると、今日フリーダムウォーズの茨アクションの動画が公開されるらしいが。

絶対進撃と比較されるぞw
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:31▼返信
QTEって意見よく見るけど、これQTEにさえ値しないだろ。QTEって、要求されたボタンを素早く押すだけって感じでゲーム性が単調になるけどさ、その代わりに通常操作では実現できない動きや演出が見れるのがウリなわけでしょ。この動画見る限り、これはQTEと呼べるのか疑問だわ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:33▼返信
GE2に似てる部分がないという

699.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:35▼返信
>>694
これでほとんど売れなかったら、10年後ぐらいに「作者も認めなかった伝説のクソゲー」として変な価値は出るかもね。
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:36▼返信
>> 696
マジか! すげー楽しみだわw
何時ごろだろうな

701.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:36▼返信
>>698
アラガミ→人間を食べる
巨人→人間を食べる

似てるを通り越して同じじゃないか(震え声)
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:41▼返信
>>701
その発想は無かったですも
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:45▼返信
>>696
それはかなり興味ある
何時位に公開なんだ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:45▼返信
スパチュンのクレームで動画消されたみたいだな
はちまとjinに拡散されて実態が知れ渡るのを恐れたw
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:46▼返信
進撃の何とかっていうブラウザゲーの方がまだ進撃の巨人をやってるんじゃね?
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:46▼返信
これはゴキブリの願いむなしく爆売れしてしまうだろうな
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:47▼返信
>>704
自分のところで公式プレイ動画を上げればいいのにねぇw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:48▼返信


     >・グラフィックの綺麗さが何よりも大事     


      G K は 楽 し め ま せ ん w w w w w

          残 念 w w w w w


709.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:48▼返信
神ゲー確認!
神ゲー確認!
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:49▼返信
>>709
神ゲー確認! でも買わぬ!!

こうだろwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:49▼返信
これやるくらいなら
フリーダムウォーズやるわ

フリーダムウォーズは一回β体験版出してユーザーの意見を吸収すれば良い
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:49▼返信
また豚が沸いてきたか
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:50▼返信
ゲームショップ行ったけど売り切れてるみたいでなかったわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:50▼返信
仕入れてないんじゃね
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:52▼返信
えと・・・

これどうやって空飛んでるの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:53▼返信
>>708
それ以前に、敵に近付いてタイミングよくボタン押すだけの戦闘を楽しめそうにないわw
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:56▼返信
つかスパチュンだとVITAとかで作ってもしょぼい出来じゃねぇかなぁ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:57▼返信
>> 687
本当はリヴァイ入りの価格で、値段が上がると売れないのは織り込み済み
今なら無料!を売りにして、売り逃げしたいんだろう
PSWと違ってクソゲーだったらゲームの根幹部分からの修正が不可能だしね
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 12:58▼返信
巨人バージョン見たんだけど動きががっくんがっくんだったなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:02▼返信
だからグラフィックの問題じゃねーよw
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:02▼返信
進撃のワゴン
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:04▼返信
動画削除されとるwwwwwwwwwwwwww

そこまでQTEゲーだってこと隠したいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:04▼返信
エアリアルバトル版ゴッドイーターみたいな感じ(キリリリッ

プレイしてないのはよく分かったよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:06▼返信
グラフィックどうのこうのより全体的にしょぼい
モンハンとポケモンの流れに乗ろうって考えかもしれないけどこれはいらないなw
モンハンとポケモンは買ったがこれだけは面白そうに見えないw
キャラゲーはやっぱこのレベルか
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:06▼返信
しっかし任天堂ハードってQTEばっかりだなw
モンハンのロデオもスタートするとアクションゲーからQTEゲーに早変わりするし
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:07▼返信
>>701

あと、人間は(ほぼ)安全な壁の中に住んでるとことか

もうこれはパクリですわ(錯乱
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:07▼返信
>>715
立体屁動アクション
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:07▼返信
>この動画はスパイク・チュンソフトから著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。

動画消されちゃったよ。
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:08▼返信
スパチュンとりあえずシレン5をVITAかPSPで作ってくれwwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:09▼返信
進撃のリズム天国
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:09▼返信
動画削除されてるけどあれ公式じゃなかったのかw
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:10▼返信
>>729
シレン4買わなかったくせによう言うわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:10▼返信
公式動画じゃなかったの?w
他のゲームブログじゃ公式となっているが
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:11▼返信
進撃の福袋
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:11▼返信
ドアドア+進撃の巨人のコラボの方がまだ売れたんじゃね?
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:11▼返信
え。動画消えてんだけどwこれ公式があげたもんじゃなかったの?w
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:11▼返信
ニコニコ任天堂タッグでスパチュンの脱Pが進んでいるな
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:12▼返信
それとも思いのほかバッシングがきつくて消したとか?申し立てっていってるし違うか
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:12▼返信
>>725
リアルタイムで処理するだけの性能が無いからな
目押し以外を自動化しないと死ぬw
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:12▼返信
実際の所、初動いくつくらいになるんだろな
コングPだと前日までにミクmirai2のぷくぷく限定盤ちょい下くらいだが
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:13▼返信
削除されてるぞスパチュンもそれを公開するなんてとんでもない!って認識なのか
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:14▼返信
>>729 シレン5はもうあるんですが…
持ち上げてた奴買ってやれよ、アマレビュー今んとこ工作と基地しかいねえ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:17▼返信
>>732
いや・・・・・VITAで4持ってるのですが・・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:18▼返信
兵団員募集
場所 3DS
内容 ボタンを押すだけの簡単な討伐作業です
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:19▼返信
はちまとjinがステマで取り上げた動画は公式動画ではなく
尚且つどう見てもネガキャンにしかならないので削除申請しました

by スパイクチュンソフト
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:19▼返信
>>737
saintsrowは?
747.415投稿日:2013年12月05日 13:19▼返信
>>441
それ俺じゃねーし
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:20▼返信
シレン5ってPSPやVitaで出てないだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:20▼返信
なんで公式動画が消されんだよw
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:21▼返信
>>742
DSで5は持ってるよ・・・・
只、DSの画面がしょっぱくて周りが見渡しにくいのと処理落ちかなんかでディレイかかって誤操作が多発するからやりにくい・・・・
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:22▼返信
>>744
調査兵団と書いてクソゲーハンターと読む勢いだな…
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:23▼返信
スパチュンはローカライズだけやってろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:24▼返信
バイオニックコマンドーの方がよっぽどゲームしてるな。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:24▼返信
これ、狩りゲーのフリしたQTEゲーってマジなの?
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:26▼返信
>>751
これ、一分で3匹も討伐しているんだが後々調査兵団が「討伐数40(ドヤァ」って感じで出てくるのかな?
その頃にはエレン「討伐数100」とかなってそう。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:29▼返信
あのタイミングで切りかかる奴さ、うなじの部分にワイヤーが取り付いたときのみに発動するって方がよかったよな 最後の一撃って感じに
あとの斬撃は当たる部位によってこかすとかひるむとかでさ
全部あれなのが問題な気がするわ  銃とか罠とか使えたりするの面白そうなのに・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:31▼返信
…つか、一分で三体狩られる巨人に涙
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:33▼返信
ゴキはこうやってすぐ叩きまくってPSにもソフトを出してるサードを大事にしないから
すぐサードに逃げられるんだよなまさに自業自得といえるな
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:34▼返信
>>758
任天堂を馬鹿にするな
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:35▼返信
>>758
お前馬鹿だなぁ
ここはほぼローカライズだよ
saintsrow4とかさ
しかもサードに逃げられてるのはUだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:35▼返信
配信みたけけど原作者がクソゲー買うな宣言する理由がわかったわw
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:36▼返信
サードがソフト出しても買ってくれないからサードに逃げられてるWiiUがなんだって?
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:36▼返信
そういやこれのダイレクトやんなかったな
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:37▼返信
おぉ!?
ってなったのが冒頭のアニメだった
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:37▼返信
いやマジクソゲーだわ
PSとか任天堂とか関係なく本当しょぼい
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:39▼返信
狩げー量産とかいってvitaのゲーム馬鹿にしてた豚よ
これは狩げーの出来損ないじゃん
PSP以下だろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:39▼返信
戦闘時に音楽なしの無音そして立体機動のスピード感がないしさ
進撃の巨人は好きだけど好きだけで俺はこれ買えないわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:41▼返信
>>754
あがっていた動画は、謎ガスで自由に空飛んで接近
接近したらYボタンでQTE発動→タイミング合わせてボタン押す の繰り返しだった
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:41▼返信
はちまjinのステマがバレバレすぎてスパチュン焦ってる?
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:44▼返信
おいおい、動画見られると誰も買ってくれなくなるから削除されてるぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:50▼返信
>サードを大事にしないから

サードを大事にするってこととクソゲーを擁護することは根本的に違う
そんなこともわからんから任天堂ハードはクソゲーだらけなんだよw
バカめw
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:51▼返信
スパチュンってだけで切りだろ
というか、アニメの進撃の巨人自体がステマだし
悪いが作者だって、金に目がくらんだカスだろw
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:52▼返信
>>771
そうなんだよな
なんでUBIが怒ってるのかわからんのかな、こいつ等
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:53▼返信
動画見れなくなってんだけど
たった1ステージのプレイ動画も消しちゃうの?
ちょっとでも見せたら売れなくなる酷い出来だって作ってる方に自覚があると判断していいのね?
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:55▼返信
ん?ワイヤーどこに刺して空中移動してるの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:56▼返信
>>775
スパイダーマン的な
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:56▼返信
ジョジョとSAO煽ってた豚wwww売り逃げク*ソゲーが特大ブーメランww
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:58▼返信
>>772ダンロンは良くできてるぞ

ハードが駄目なんじゃないか?
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 13:59▼返信
この手のゲームで体験版がない時点で、完全な売り逃げ
どこのハードで出しても結果は同じだ
スパチュン笑いが止まらんね
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:00▼返信
で、これ漫画もアニメも今年一番人気だったしダンガンロンパやジョジョより売れますよね?
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:00▼返信
一方、SAOはVita版発売が決定して作者が諸手を挙げて喜んでいたw
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:01▼返信
>>775
雲だよ
ワンピースでもドフラミンゴがやってたあれだよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:02▼返信
>>781開発の時点で出来よかったしなーww豚が散々叩いてたジョジョも作者大感激で大満足してるんですけどね。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:03▼返信
これでリヴァイ課金だもんなーwジョジョの課金がすごく安く感じるわw出来よかったし



サシャやアニも課金なんですかねー?
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:04▼返信
作者が喜ばない作品なんてクソゲーを超えてゴミ屑以下だろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:05▼返信
SAOは大晦日に新作長編の特番もするしなあ。そりゃ作者喜ぶわwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:06▼返信
>>783
まあどんな話をしても、ブーちゃんの事だから「ソニーが脅して満足していると言わせているに違いない!ステマステマ!」って鳴きそうだけどな。
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:06▼返信
>>784
ASBは再現性高かったからなぁ
専用のシェーダー作ってたぐらいだし
これとは次元が違う
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:07▼返信
ク.ソ.ゲーがばれないために

スパチュンの監視体制
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:09▼返信
SAOは二作目でしかもvitaで前作から色々改良されてて良いと思うわ。
しかも作者は喜んでるからね
それにしてもなんだよこのゲームは作者にも喜ばられないさらには少しプレイ動画でただけですぐ消すなんてもうこれはクソゲーですって言ってるようなもの
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:09▼返信
ワイヤーに引っ張られてるというよりガスの圧力によって飛んでるみたい
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:10▼返信
巨人が棒立ちだけど
他にも機敏な敵も居るんなら、そういう映像も見せるべきだったな
最初のステージとかチュートリアルでしかないだろうし
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:10▼返信
どうせ、金儲けでこの作品を売ったゴミ作者だろ
擁護できませーん
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:17▼返信
GKのサードつぶしは見るに堪えないな
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:18▼返信
なんか作者を貶める方針の人がいるけどさ、漫画も小説もよほどの大御所じゃない限り作者の地位なんてそんな高くないだろ。
ゲーム化だの映画化だのって出版社が決めてくる事じゃね?
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:21▼返信
>>794
はい、出ましたw
自身の言動をそのまま相手に擦り付ける
豚ちゃんお得意の投影行動w

ちなみにこれはトン、スル人にもよく見られる特徴ですw
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:21▼返信
GK豚関係なく言うがこれはゲーマーにとっては買う必要はないな
進撃の巨人が本当に大好きっていう人ぐらいしか買わないだろうね
ミリオン超えはないな
てかもし超えても面白くなかったていう人が続出して売り逃げになる
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:41▼返信
プレイ内容がわかる動画を
消すって事はそういう事だよな

体験版も出ないだろうね
ジョジョみたいな事になりそう
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:43▼返信
プレイ動画が消されててワロタw
短時間で叩かれすぎたか。
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:44▼返信
3DSにしては頑張ってるほうだろ
まぁ企画を通した時点で無能ってのは認めるけどさ
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:45▼返信
にゅうにゅうブログ更新
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:46▼返信
結構面白そうだし、作りこみもしてそう。
ただやっぱグラフィックがなあ…カクカクしてるしスゲー見づらい。
PS3あたりで出してくれればもっとスムーズだったのかな、残念。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:48▼返信
いやいやいやハードル下げすぎ
3dsじゃなくスパチュンの限界。
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:48▼返信
覇王鬼帝を越えるレベルのクソゲーなら、クソゲーハンターのはしくれとして本体ごと買ってくるわ
普通のクソゲーレベルならパス
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:49▼返信
動画消されてんじゃねぇかw
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:52▼返信
真正面から突っ込んでタイミングよくボタン押してズバン!
振り向きざまにうなじに向かってタイミングよくボタンで討伐完了!
巨人は棒立ちだし戦略も駆け引きも一切なしw
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:59▼返信
>>803
ダンガンロンパは面白いけどな
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 14:59▼返信
今の時代で音楽無いのにびっくりだわ
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:00▼返信
初音ミクのステージみたく謙虚に作り直してほしいわ
世界で爆売れする要素満載なのに、なんで妥協してんのか
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:10▼返信
これさ、ゲームの達人が敵に何もさせないまま完封してるスーパープレイ動画だったんだよ
本当はこんなにあっさり簡単に倒せるわけないよ、実際はすごく奥の深いゲームなんだよ
きっとそうに違いないよ・・・(´・ω・`)
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:13▼返信
で、ジョジョ散々叩いたんだからこれも叩くんだよね?豚は
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:14▼返信
イベントシーンがアニメのぶつ切りだけwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:15▼返信
実は爽快感あふれる神ゲーなのではと思っていましたが
消したということはそういうことだと思ってよろしいですね
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:20▼返信
>1ステージの時間も短めでサクサクいけそう

ものは言いようだな。ボリュームなさそう
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:22▼返信
いやいや、コレは売れて欲しいだろ

だから豚は全力で買えよ!
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:24▼返信
動画って誰があげたものだったの?
てっきり公式か正式なゲームメディアだとばかり
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:28▼返信
ふーん
で、マリオより売れるの?
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:28▼返信
こんなクソゲーが売れたら日本のゲーム業界は終わりだよw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:30▼返信
なにこれ同人ゲーム?w
進撃の巨人に見えんなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:30▼返信
これで面白そうとかよっぽどクソゲーばっかやってんだろうな
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:31▼返信
アンカーの(ワイヤーの?)着弾点とかまでやるとややこしくなるから、画面外に打ち込めてる体でやってんだなこれ
体験版無いの?やって決めたいわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:34▼返信
キャラグラがショボ過ぎるからイベントではアニメ(放映したもののぶつ切り)を入れてストーリーを進めます
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:34▼返信
滲み出るKOTY臭…
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:35▼返信
動画消されてるじゃんw そんなに見られて困るような出来なのかよwwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:37▼返信
消されてんじゃん
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:37▼返信
立体機動というよりスチームボーイにしか見えん
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:39▼返信
シリアスサムとどっちがひどいか
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:39▼返信
KOTYはモンハン4かこれだなw
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:40▼返信
フリーダムウォーズの立体機動がいかによく出来てるかが分かるな…



って言うとバカゴミが騒ぎそうな予感w
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:41▼返信
>>829敵の巨大さや攻撃も良いね
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:44▼返信
>>830
極端に、ワンダと巨像に出てくる巨像レベルにデカいのと戦えるとすごくいいんだけどなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:47▼返信
巨人と言うよりアル中のおっさんw
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:51▼返信
>>831シフトだし期待できそうだなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:55▼返信
>>803
スパチュンの限界だと思うだろ?



3DSの限界のが先だったんだわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:56▼返信
>・エクバよりも連ジの方が好きだ!

こマ?本当なら買うけど
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 15:59▼返信
>>835
動画はもう見れないけど、コメ欄読めばそんな次元で語る出来ではないと分かるはずw
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:04▼返信
グラがひどいのは原作を忠実に再現してるからやでwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:05▼返信
やっぱジョジョの時のしつこいアンチ記事って宣伝費貰えなかったからだったんだね
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:06▼返信
プレイ中。現時点での感想を書いてみようとしたが
「思っていたよりは」「キャラゲーとしては」「言われているよりは」
が文中に出まくるのが全てだと思い止めた。
2~3日後に飽きる可能性高し。

本スレに書かれてたけど何か納得
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:13▼返信
原作者もやるなと言うぐらいだからね
最初っから期待値が低ければ、ちょっと良く感じるって心理効果を狙ってるのかな?
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:16▼返信
>>835
連ジがモッサリっていうディスり要素だろ
当時としてはガンダムゲーの中じゃかなり完成度高かったんだけど、今やると思い出補正があってもキツイ
だいたいMSならモッサリでも「重量感がある。こっちの方がロボットらしくて好き」と言えなくもないけど
高速移動戦闘が売りの原作ゲームでモッサリってのは擁護不可能だろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:29▼返信
金掛ける気があったならプラチナにメタルギアライジングのエンジン使わせて
PS3で出せば原作者に買うなと言われるような出来にはならなかったろうな
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:32▼返信
Twitterの進撃コメントが腐女子のコメントばっかできもちわるい
リヴァイの喘ぎをよろこんでいるってかいてあってドン引きしたw
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:48▼返信
>>842フリーダムウォーズので良かったとおもうけど?
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:54▼返信
動画消えたな
しょぼすぎて見せれないのか
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:56▼返信
QTEって面白みが一切ないわ
誰だよこんなクソな仕組み思いついたヤツ
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:57▼返信
擁護豚が湧かないな
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 16:59▼返信
用事終わって戻ってみたら、マジで動画消えてるw
これ公式じゃなかったのかぁ……
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:00▼返信
>>841
今でもDC版やるくらい好きなんだけどな。
確かに進撃はスピード命だね
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:04▼返信
公式動画じゃなかったのかw
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:04▼返信
これ今日発売だったのか
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:05▼返信
>>848

ニコニコに上がってたよ

いつ消されるかわからんけど
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:08▼返信
>>852
手探りで検索したら、その動画が見つからなかった代わりにMMDが大量に出てきて「うわぁ…」ってなったぞ…
どうしてくれるんだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:20▼返信
>>853
投稿日時順で検索すれば、10秒もかからずに見つかったぞ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:21▼返信
公式じゃねぇのかよw

著作権犯してる動画はってんじゃねぇよゴミブログが
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:21▼返信
スマホの500円ゲーって感じ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:25▼返信
グラひどいってレベルじゃないぞ
これならまだガラゲーや64のほうがグラいいぞ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:25▼返信
原作人気に乗っかっただけの典型的売り逃げ上等の駄ゲーですな
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:29▼返信
ファミ通の前号のDL販売の特集でスパチュンの人が言っていた
テラリアの販売にユーザーの実況動画が大いに役に立ったという話だ

 ・「テラリア」は公式に個人のプレイ動画や実況の配信を許可した
 ・実況動画は「テラリア」の魅力を伝えるのに適していた
 ・このやり方が合わないソフトもある

スパチュン的には「このやり方が合わないソフト」がこれだ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:39▼返信
>・グラフィックの綺麗さが何よりも大事
正にGKですなwwww
オマエラそれでゲーム楽しめてるのか?w
つか任天堂ハードが憎いだけなんだろ?
艦コレとかのブラウザゲーやスマホゲーはクソグラでも普通にやっててるんだろうしwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:43▼返信
>>860
このゲームに関してはグラ以前の問題ですがwww
タイミングよくボタン押すだけの作業が楽しいですか?w
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:45▼返信
巨人の猎手の方が
多分面白い
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:54▼返信
何の考えもなしに正面から突っ込んで、ある程度まで接近したらYボタン
あとは円の動き見ながらタイミングよくボタン押すだけで討伐完了
アクション性もゲーム性の欠片も無いよな
おまけにクソグラ
一体何を楽しめばいいんだ?
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 17:54▼返信
グラもアクションゲームには重要な要素だろうに
一時のカゲガーシェーダーガーは何処へ行ったんだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:24▼返信
こんなんをGEといっしょにしないでほしい・・・w
クソゲーっていうわけじゃないけど。やってないし
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:25▼返信
今回はいくらもらったんだ?バイトさんよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:26▼返信
>>860今のキャラゲーなら再現率は最重要だけど?PS時代なら兎も角w
キャラも再現出来なくて良くキャラゲー名乗れるなwしかも課金だって?
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:29▼返信
>>860ぱっと見て誰か解らないようなキャラゲーってやってて楽しいか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:36▼返信
>>860
任天堂だってGC辺りまでは
あの手この手でグラフィックを良くしようと努力していたのにね
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:53▼返信
>>860
任天堂ハード?
憎いってか、ウザい。
ゲームの質を貶めて進化を否定する企業に用はない。
ただそれだけだよ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 18:56▼返信
動画がスパイクからの申し立てで削除されてるけど
公式のやつじゃないの?


872.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:02▼返信
なんつーか
グラが超絶ショボくなったアスラズラースって感じだな

こりゃKOTY筆頭候補かも知れん
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:05▼返信
>>870
日本人に根付いたゲーム=任天堂はほんとウザいよな
クリスマスプレゼントに任天ゲー与える親の多い事多い事
強制プレゼント攻勢がなかったら3DSに今の数字はないよ
それの証拠にアクティブユーザーが100分の1ぐらいしかいないwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:05▼返信
重火器と罠でくそわろた
モンハンじゃねーか
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:10▼返信
ハードが低性能なんだから当然こうなる

3DにするならQTEになるのはしょうがない
いっそ2Dドットの方がまだハードにあってると思うよ

もしくはミクmiraiやペルソナQみたいに2等身にするとかね
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:17▼返信
バーカ岩田バーカ
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:17▼返信
成功しても派手な演出があるわけでもないしQTEとも呼べない代物だけどなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:24▼返信
こんなのよりTearawayの方が売れないなんて
でもTearaway、PSstoreで5点満点なんだよ
いくらPSstoreの購入者評価でも未だ5点満点はすごい
なのに・・・はあ
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:40▼返信
>>878
商品が売れる理由なんていくつもの要素があるんだから他のと売り上げ比べて上だ下だとかあまり意味無いよ。
販売目標や損益分岐より上か下かだったら結構大きな意味があるけどそれは他と比べる必要無い数字だしね。
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 20:14▼返信
ステーマハティーマww
gm確定
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 20:18▼返信
乱視が悪化したかと思った
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 20:54▼返信
クソゲー


買わないほういいよマジで
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 21:10▼返信
SIMPLEシリーズで300円くらいで出せよ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 21:41▼返信
動画消えてるんだが。自信ないなら最初から公開すんなよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 21:46▼返信
これオープンワールドなら楽しいだろうけど細いマップだけだからなw
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 21:58▼返信
…つまらなそう(´・ω・`)
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 22:12▼返信
削除されてるやん
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 22:12▼返信
ニコニコにもプレイ動画上がってた
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 22:45▼返信
>>853

あ、申し訳ないです・・・

自分の場合は「進撃の巨人 3DS」でキーワーソ検索したらすぐ出たからそこまで気が回りませんでしたorz
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:37▼返信
20:名無しさん必死だな:2013\12\05(木) 12:27:47.88 ID:CO7BQFeyP
進撃の巨人3DSはここがすごい!
・ガスが尽きるとジャンプすら出来ないのでほぼ死亡確定
・超大型巨人の攻撃は咆哮の衝撃波すら瀕死ダメージ
・防衛ミッションに現れる奇行種が異様に高速で倒せないと即ゲームオーバー
・ザコ巨人の攻撃どころか移動時に振る腕に触れただけで瀕死ダメージ

43 :名無しさん必死だな:2013\12\05(木) 12:29:49.29 ID:2W22fTAS0
ラインギリギリで巨人の足切って転倒させたら、倒れた巨人の頭がライン超えてゲームオーバー、とかもうギャグでしか無い

891.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:55▼返信
動画見たいでーす
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:07▼返信
やったことのないゲームの悪口を書く能力に長けている。
ゲーム機の能力がゲームの面白さに直結すると思っている。
ここのコメント=ゲーマーの総意だと思っている。

他になんかあるかな?
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:34▼返信
やったことないとかw
プレイ動画見ればだいたいわかるだろw
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:37▼返信
プレイ動画を見せられないほどひどい出来なんだろうな
良い出来なら普通プレイ動画が消されることなんてないしなw
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:37▼返信
こんなのをゴッドイーターと一緒にしてほしくないな
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:42▼返信
まず面白そうに見えない
そしてプレイ動画を見た限り立体機動によるスピード感がないし戦闘時なんのBGMなしの無音とかw
なぜスパ○○ンに作らせたんだ?
もっとマシなところあっただろうに
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:44▼返信
ああごめんなさい
SONYと任天堂のハード両方持っててゴッドイーター2モンハン4ポケモンと買ってきたがこのゲームだけはお断りです。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:45▼返信
他に・・・というか

ゲーム機の能力がゲームの面白さに直結すると思っているだろう。
ここのコメント=ゲーマーの総意だと思っているだろう。

こんな感じに修正かね、1つ目はいつものアレだからあえて突っ込まない
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:49▼返信
てかまずプレイ動画制作した会社に直接消されるの始めて見た笑
普通プレイ動画上げても制作会社が直接消すなんてことはないからな
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:51▼返信
進撃の巨人が本当に好きなら買うだろうけど世の中の流れに乗せられて進撃の巨人を知った人とかが買うのかと言われれば微妙だろうな
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:58▼返信
オワコン
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:58▼返信
やばい進撃の巨人すごく好き進撃の巨人のゲームとかマジ嬉しいと思う人は買うべきでしょうね
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:01▼返信
ゲーム機の性能?
3DSでモンハンポケモンみたいに面白いゲームあるじゃん
これはモンハンポケモン以下だよ
3DSの性能を高く引き出してるか怪しいレベル
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:04▼返信
ゲーム機の性能が高くても低くても制作会社がまずあれだから
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:08▼返信
これがミリオン超えたらマジ売り逃げw
モンハンポケモン以下なのがよくわかります。
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:09▼返信
1ヶ月後にはワゴンかな
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:16▼返信
オワコン
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:04▼返信
>>890
下の書き込みの転倒でライン超えゲームオーバーは確かにあれだけど
上の書き込みは普通過ぎて意味分からんわ
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:12▼返信
原作未完漫画のゲーム化ほど期待できないものはない
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:14▼返信
画質もアレだけどシステムもよくなさそうだな、爽快感ないわ
でもそれなりに売れはするんじゃね?進撃ファン層は何も考えず買うだろうし
次作は売れなさそうだけど
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:35▼返信
スパイクが削除したって事はやっぱりゴミゲーなんだな・・・
見るまでもないか
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:37▼返信
メーカーがあわてて削除する意味がわからない
そんなに自信がないのかよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 05:02▼返信
にこ動の方も見れなくなってらw
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 06:58▼返信
ところで任天ハードのゲームってなんでこんなにぼかしエフェクトを多用するの?
ここぞという時に使えばいいのに、発生頻度が高すぎる
モンハンもモンスが叫ぶたびにぼかしてるしな
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 07:08▼返信
ステマ必死すぎだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 07:33▼返信
ゴッドイーターを上質にした感じだな
おもしろそう
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 07:34▼返信
>>914
PSP版しかしたこと何のバレバレじゃねぇか…
初代のころから咆哮時ボケエフェクトになるぞ
PSPは技術的にぼかしができなかっただけだ
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 07:58▼返信
ゴッドイーターを上質にしたとかこんなのゴッドイーターに及ぶほどのゲームじゃない
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 08:02▼返信
購入したいゲーム1位は安定のGT6かな
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 08:16▼返信
グラが良ければ買うのに
早く高画質版をVITAで出して欲しい
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 08:27▼返信
>>916
いやーさすがに無いわ
飛び回ってもマップの端っこにすぐ着いちゃうしイライラする
それとNPCがアホすぎる巨人の足元に何もせずに突っ立てるw
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 08:28▼返信
>>617
アスラのがまし
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 09:33▼返信
なお、ゴキブリは宗教上の都合によりプレイ出来ない模様
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 11:14▼返信
>>923
確かにクオリティの低いゲームは最後まで遊ぶ自信がないってのは最近感じるな。
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 11:31▼返信
これグラフィックが良くてもゲーム全体がダメだ
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 11:34▼返信
進撃の巨人愛好者は本当しつこいな
そこまで擁護したいのかw
進撃の巨人はアニメ漫画はとても良いと思うよ
でもこのゲームはしょぼすぎ低クオリティいくら3DS持っててもこれはいらないです。
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 11:36▼返信
こんなクソゲーがミリオン超えたらもう日本のゲーム業界は終わってると言っていいほどだ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 11:39▼返信
進撃の巨人好きすぎてたまらない人は買えば良いと思うよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 12:10▼返信
おとなしくシレン作れ・・・・・
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 14:16▼返信
買ったけど今日来るけど…即売りしてブレイブリーデフォルトに変えようかな…これはないわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 16:55▼返信
戦闘時なんかのBGMあってもらよくない?
BGMなしで刃とかの音だけとか嫌だわ
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 16:56▼返信
↑あってもらよくない×
あってもよくない○
933.ナオっち投稿日:2013年12月09日 21:50▼返信
最後のボス獣の巨人だったよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 12:09▼返信
やばい神ゲーすぎるこのゲーム
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 12:11▼返信
楽しすぎてマジ泣ける
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月06日 17:08▼返信
米49
鼻水噴いた

バイト中学生はBlog更新してないでエアリアル版ゴッドイーターでもやってろ

直近のコメント数ランキング

traq