ホンダの本気! エアバッグ付きスマホケースがかっこよすぎる(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13605.html
かっこいい…!
スマートフォンを落として画面を割ってしまった経験がある方って、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか? 私も先日iPhone 5sを落とした時に画面が少し割れてしまい、大いにヘコんでいるところです。
そんな悲劇を繰り返さないために、ホンダがエアバッグを利用したスマートフォンケース「Smartphone Case N」の開発に立ち上がった…というコンセプトの動画が公開されました!
以下略
Honda | N STORE
http://www.honda.co.jp/N/?id=20

動画の開発者物語が面白い
車のプロモーションだとわかってても、こういう技術の使い方はいいですな
いつか小型化して商品化して欲しいww
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
HG 1/144 ベアッガイ III (ガンダムビルドファイターズ)
バンダイ
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
とマジレス
少しは韓国の企業の成長を見習うべき
尻尾丸出しなんですけど
こういう自由な発想から良い製品を拾い集めてくんだよ
MSやGoogle、アップルだって似たよな事やってるぞ?思い付いたアイディアをすぐにその辺にメモできるようにしたりして
そんなんだから韓国企業は死にかけてんじゃないかw
韓国企業の成長とかギャグセンスありすぎw
国の金使って無理やり黒字に見せ掛けてる組み立て屋さんのサムスンに成長なんてないよ
クッションじゃなくてバンパー展開とかでいい気がする
いらないだろ。
てかそこそこ高くなってもいいなら壊れにくい携帯電話は作れるからな。
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
落しても逆噴射で軟着陸する未来映像があったな
アッチの方が空想としては上を行ってるな
実際、韓国は傷が勝手に修復したりもの凄い耐久性のスマホとか出してるし
日本はドヤ顔の技術デモだけして、まともに製品に使おうとしてこないんだよな
そうこうしてるうちにアメリカや韓国がそういう技術を使ったまともな商品を出して普通に売れるという
何度も何度も繰り返されてきた事だ
日本の技術あってこその物だろ
クソ記事ばっかやから打ち切り
さて、飯食いながら鉄拳でもすっか