前回
【SCE植田氏「PSVitaTVで機器認証の問い合わせが多い。その声を無視してはダメだと思っている」】
【【朗報】PSNアカウントのPSP・PSVita機器認証可能台数が3台に拡大されることが決定!安心してVitaTVを買えるぞ!!】

↓
PSPR (PlayStationRPortable)、PlayStationRVitaおよび
PlayStationRVita TV をご利用中のお客様へ
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20131114_drm_change.html
※変更実施日が2013年12月10日(火)に決定しました。
平素より弊社のPSPR(PlayStationRPortable)、PlayStationRVita(PS Vita)およびPlayStationRVita TV (PS Vita TV) をご愛用頂きまして誠にありがとうございます。
このたび、日本におけるPS Vita TVの発売を機に、PlayStationRStoreでご購入、ダウンロードいただいたPSPRおよびPS Vita用ゲームコンテンツについて、購入時の“Sony Entertainment Network”アカウントにてプレイ可能な台数の上限を、PSPR、PS Vita、PS Vita TVに関しては下記のとおり、「最大2台」から「最大3台」に変更しますのでお知らせいたします。
台数の上限は、2011年11月18日以降にご購入されたPSPRおよびPS Vita用ダウンロードゲームを対象に、今後実施されるPSN℠のアップデート*1にて変更されます。これにより、既にPSPRやPS Vitaをお持ちのお客様がPS Vita TVを追加でご購入されても、対応のコンテンツ*2であれば機器認証の再設定を伴うことなく、そのままこれらの機器上でお手軽にお楽しみいただけるようになります。なお、2011年11月17日以前にご購入いただいたものについては変更されることなく、いままでどおり最大5台までの機器上でお楽しみいただけます。
以下略
急に変更日の告知がきた
これで認証を外したPSPも復帰できる ありがとうゾニー
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 187
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 86
Amazonで詳しく見る
3代に拡大かー親、子、孫の3代にわたってって事かな?
壊れたps3の解除が壊れた機器からしか解除できない仕様を何とかしてくれ
ゲームはPCサイトから一斉解除
動画や音楽は電話サポートに頼めば一斉解除可能
本体がなくても一斉解除は可能だよ
あとは持ってる分で再認証してね。
あの一件でEA関連だろオリジン垢がハックされてパスワードをPSNと同じにしてた奴が乗っ取られるっていうオチだった筈
一括で全認証外せなかったっけ?
手元にない機械が3台も登録されたままだったからやった事あるぞ。
まぁ、、再認証が面倒くさいのだけども。
動画と音楽の認証が足りない…
発売済みの海外で増えたって話も聞かないし無いか
二代目「三つ巴を維持することでCS業界を安定させる」
三代目「モウヤメヨウヨ」
まぁ認証台数増えるのは良いことだが
どうすっべ。もしかして・・・・いらない子?
なんのために買ったの?
ネガキャン?w
いらないんならくれ
俺は逆にVita使わなくなったわ
VitaTVのコントローラで操作するのが便利過ぎる
任天堂ならアカウントすらないというのに!
一方ノイズ豚の要望を任天堂は無視し続けるww
外出のたびにVitaTVとVitaの認証切り替えるの面倒臭かったんじゃ
今→3台
クソニーさん相変わらずのアホ加減っすね
WiiU→1台
3DS→1台
超絶無能っすね
まともな使い方なら5台もいらない
割れ厨以外はね
こっちはメモカ差し替えて両方で使ってる
セーブデータとかもそのまま使えて便利やわ
メモカ差し替えとか面倒だから
PS+のセーブデータで連携できんものかな
先ずはナスネをそれからPlusだ。
PCからも解除できるぞ?情弱過ぎだろ
その前に3DSの画質でテレビサイズに引き延ばしたら見てられない事になる
これでVITA2台目買えるわ
UMDあるからPSPははずせないしで、困ってたけど
これでVita-TV買えるわ
普通のPSPすら登録できないからなぁ・・
ぶっちゃけ新型VITAもユーザ登録の関係で購入あきらめた。
「同じ型番の機種」で2台までとかにしてほしいわ。
ダブった機種が認証数消費でいい
機種増えるたびに認証数ふやすつもりか
んなわけねーだろバカ
良いもの作っても売る努力しなかったら売れないぞ
こういうこと知らん奴がPSユーザーでもたくさんいる
んな情弱要らんわ
ちょっとの事でクレーム増えるもと
壊れたps3の機器解除できなかったら何個アカ作ってることやら^^;
3DSの引越しがやたら面倒だわ回数制限あるわで心配してたが、拍子抜けしたよ
ナカーマ発見。
スマホにタブレット、さらにテレビもソニーの俺はもっと認証数
増やして欲しい。
これの意味がよくわからない
Goちゃんは認証解除しちゃうと本当に何も出来ないに等しいからw
据置なのに携帯ならではのサクサク操作・スリープと、VITAみたいに電池持ち気にしないでプレイできる
やってみてその良さが分かった
ゲーム起動しない時はラジコつけっぱなしにできるし
スタンバイできるおかげでナスネの録画見る端末としても優秀。
vitaTV出る前に対応しとけとは思ったが
サポートも繋がんないし。
ようやく使えなかった2台目Vitaが使えるううううううう!!!!!
PSプラスと相性が抜群。
無料の空の軌跡とかカオスヘッドとかやるのに使ってる。
元々から減らしてまた戻しただけだろアホ
はっ?
定積文くらい入れろよカス
5台に戻せ
そもそも、直ぐに変更出来たけどな
メールよりも電話の方が早いよ
やっと復帰だよ
これにPS3を2台で5台うまってる
電話粘ってかけてみる
うん。いらないな…携帯機の充電切れは休憩の合図だわ
GE2はソレだとやりづらいしな(一部制限される)。誰得な機器だよソレ。相当需要ないわ。wiiU並にな
サポートつながらないわけ無いだろ
コミュ障かさっさと電話してこい
昨日また強制パス変更のメール送られたみたいだよ
ウチにも来てさっさと変更しておいた
誕生日を適当に登録してるサブ垢じゃなくてよかったわ
まあ携帯ゲーム機は終わっているからソニーも消極的だなあ
バーチャルコンソールの互換性無いんだろw?
携帯サイト変更できないけど アクセスすると エラーでる 携帯が古いからだからな?
今VITA2000白の方の軽さと持ちやすさとカジュアルさから3G黒の認証解いてVITATVと合わせてた
できればそのうちPSPも買う予定だからそれまでに4台に増やしててくれ
それと珍天堂もせめてアカウントつけて認証2台にしろよ
そうしたらLLじゃない方も持ち運び用として買ってやるから
PCで変更しようとしたらエラーが出たからPS3から変更した
PS3だとメール内容通りに
パスを忘れた→誕生日入力→登録してるメールアドレスにメールが届く→新しいパス登録
って流れだったっかな
あまり入力ミス繰り返すとロック掛かりそうだからエラー出て無理ならサポートに電話した方がいい
どんだけ湧いてきても豚は豚。
そもそも分けて考える必要ないから認証も不要だ罠。
そこまで今の動画速度なら静止画が綺麗な1080iがPS3720pより絶対に綺麗
激しい動きのソフトは特に無いがあればブラー効果になるだろう
それと今後はVitaTV対応ソフトを優先して買うからソフト屋は売上を倍にしたいか半分にしたいかよく考えて両対応にしとけよ
それと旧ソフトのバージョンアップと合わせてな
あ、ガチで通報された人だw
思ったより品揃え悪いのな
それにサイトが検索しづらいしVITAのアプリがクソだし一気に萎えてそっとアンインストールした
あれは流行らない
PS4発売やWIIU値下げ PS3値下げ用のカードとして用意してんのかも?
一度そのアーカイブスソフトを買うと、PS3、PSP、VITAのどのハードでも遊べる
任天堂ハードの場合
Wiiでファミコンのマリオを買っても、WiiU、3DSで遊ぶには機種ごとに買い直さないといけない
アカウントって大事やね
ただ、最初に認証したVitaが機器認証外せなくなってるが。
まあ、録画してまで見たい番組がないとも言うがw
どうして制限するわけ?
ソニーせこいよ
vitaTVの発売の時に増やすって言ってたからすぐやる物だとおもってたんだがおせーよwww
まぁ豚TVなんて要らないから、とっととロットアウトして外部ケーブル出せ
こんな物買って認証1個潰すなら、そのうち買う新型の限定版で増やすわ
せこい
って言葉が出るってことは理由がわかってるじゃん
そしてお前がやりたいこともその「セコい」ことだろ
内輪でアカウント使い回すアホがいるから
Vitaってアーカイブス用トルネ用PSP用VitaDLゲー専用Vitaゲー用とわけて使いたくなるものなのに3つとか少なすぎるw
PCからでも無理かい?
無理ならサポートで解除してくれるよ。
やっと3台に増えたが、vitaとTV含めて7台持ってる俺には足らないな。
出来れば最低4台で、vita新旧、イオンちゃん専用、TV用分欲しい。
まぁ、プラスでセーブは簡単に移せるので、毎回新旧の解除でも我慢するけどな。
その使い方するとしても、最後のVITAゲー用は認証いらんな。
イオンちゃん専用←これ新アカウントでいいじゃん
もしくはDS3でもネジコンとして認識するモード付けて、R4とか峠MAXとかネジコンないとまともにプレイできん。
ゴキブリって乞食多いんだね
任天堂ユーザーは金持ちだなぁ
×金持ち
○浪費家
任天堂ハードユーザーはバカだからアカウントシステムがわからないだけなんだ
金持ちでゲーム好きなのに年1で1個しかゲームをかわないのはそのためなんだ
アホカウントしか知らないあんたらにはわからんよw
そんな無駄な使い方してるヤツいないだろ
旧型新型TVの3つで十分
くそすぎるな
VitaTVをもう一台買いたい、PS4のリモート用にw
制限なかったら、例えば10人でDL版のソフトを1つ買って、10人全員それぞれで遊べることになるんだよ
VitaTVは買うか分からんが、PSPが復活できる
機器認証の意味がわからないのなら出てくんな
こんな施策をやらなきゃいけなくなったSCEは本当にあわれだな
おまえアホでしょ
リモート専用ならゲームやらないんだからDLソフトの認証台数増やす必要ない
リモート専用って・・・VitaTV二台並べる気?正気?
珍しくいい仕事してくれたわ
家が大豪邸なんだろ、察してあげろ
サインインして何かをダウンロードしようとすると自動的に認証される。
割れユーザーばっかだからでしょ?
DSもWIIもタダゲーだったんだろうよw
3DSももうじきだし。
PS3は別枠で2台
PSP、Vita、VitaTVが同じ枠で3台まで
住所も名前も同じで登録できる
規約読んだけど複アカは禁止されてないはず
逆に虚偽情報の方が違反になりそう
サインインしたあとにアカウントのとこに機器認証の項目があるからそこで切り替えできる
webからの一括解除は機器が故障した時がメインの使い方
それも使い切ったらサポセンに連絡すれば解除してもらえる
これでやっとVitaTVが本格稼働できる
年内(2013年)にアカウント採用するつもりって言ってたよな?
WiiU発売前の2012年に言った時と同じように今年も「なんとなく言ってみただけ」なのか?
もう一台使えるようになるのかw
今の時点でもなんのアナウンスもないの?
となると、年内実現ってのは厳しいだろうなあ。
既存のユーザーへの事前説明はある程度の期間やっとかないと、始めた時点の混乱が大きくなるぞ。
ポータブル機のみ3台で、別にPS32台で合計5台ですよ。
VitaTVは、思ったよりもかなり画質がキレイで、ぱっと見PS3と変わらないレベル。
Vitaカードにセーブできるタイトルだと、VitaカードをVitaカードTVに差し替えるだけでテレビの大画面でゲームができてしまう。
機器認証の強制解除はPCからできるぞ
すでにできる事を、あたかも出来ないように言うのはよしたほうがいいぞ
>壊れたps3の解除が壊れた機器からしか解除できない仕様を何とかしてくれ
その書き込んでるパソコン使えばいいんじゃないかなぁ・・・あほらし(笑)
SENのサイトだよ。出来ない言う前に自分で調べろバカ
レジーが要望は聞きませんって言っちゃったからなぁ・・・