• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TIME誌が選ぶ2013年のベストゲームトップ10―日本製タイトルは任天堂の3本がランクイン、1位はやっぱりあのゲーム
http://www.inside-games.jp/article/2013/12/07/72661.html
名称未設定 26


米TIME誌が2013年度のベストゲームトップ10を公開、ランク入りした日本製タイトル3本全てが任天堂タイトルとなっています。

TIME誌ではアート、ポップカルチャー、ニュースなど毎年さまざまなトップ10ランキングを公開していますが、その中のひとつ「Biz, Tech and Sports」から今年のトップ10ゲームが発表されました。

文句なしの第1位に選ばれたのは『グランドセフトオート5』。ロックスター・ゲームスのタイトルの中で最も洗練された作品である、との賛辞のほか、乗り物の操作性やユーザーインターフェイスの良さといった細かなところも評価されています。


以下略



http://techland.time.com/2013/12/04/technology/slide/top-10-video-games/

10位 スカイランダーズ スワップフォース
skylanders-swap-force-magna-charge


9位 ファークライ3 ブラッドドラゴン
fc3blooddragon3



8位 バイオショック インフィニット
bioshockinfinite1



7位 ピクミン3
pikmin-3



6位 ラストオブアス
the-last-of-us



5位 とびだせ!どうぶつの森
animal-crossing-new-leaf



4位 ゴーンホーム
gonehome2



3位 ポケットモンスターX・Y
pokemon-x-y-logo



2位 アサシンクリード4 ブラックフラッグ
19



1位 グランド・セフト・オート5
645fec7845dd8e1f3d0f6a706700c566















関連
米国ニュース雑誌TIMEが『2012年のトップゲーム ベスト10』を発表!!






ちなみに去年はゼノブレイドとラストストーリーがランクイン

任天堂タイトル強すぎだろ・・・







戦国無双4戦国無双4
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2014-03-20
売り上げランキング : 106

Amazonで詳しく見る

ペルソナマガジン #Re:birth 2014年 1/18号 [雑誌]ペルソナマガジン #Re:birth 2014年 1/18号 [雑誌]


アスキー・メディアワークス

Amazonで詳しく見る

コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:15▼返信
だが売れぬwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:16▼返信
コメント早すぎワロタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:17▼返信
はちまは相変わらずの任信だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:17▼返信
ピクミン全くうれてないのになんでランクインしてんのー???
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:18▼返信
いや、一位とれてないのに「強すぎだろwwwwwwwww」とか言われても困るんだが・・・(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:19▼返信
ピクミンに違和感
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:19▼返信
何この滅茶苦茶なランキングは
基準がわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:19▼返信

TIME誌のランキングなら
IGNやらユーロゲーマーのランキングの方が
ゲーマー的に格上でしょ

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:19▼返信
これって、何の基準なんだ?
個人の好みの順位?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:19▼返信
任天堂ゲームはこういうのにランクイン
するほどの物じゃないと思うんだがなぁ。

11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:20▼返信
ゴキだが ここは素直におめでとう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:20▼返信
ポケモンはわかるけど
ピクミンは無いわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:21▼返信
CODないんだ?( ;∀;)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:21▼返信
つかポケモンなんかより
圧倒的にラスアスのほうが良いだろ。

基準はなんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:21▼返信
>>11
帰れ、豚
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:21▼返信
>>3
豚さん「はちまはゴキブログ!(キリッ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:21▼返信
すげーな
いくら積んだらあのピクミンがランクイン出来んの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:21▼返信
もうそういうことにしといていいよ(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:22▼返信
ぶつ森は去年じゃなかった?
海外では今年のタイトルか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:22▼返信

売上基準じゃないなら
ゴーンホームやらラスアスとか
チャレンジした新規IPを注目してやれ

21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:23▼返信
やっぱゼノブレTIME誌でも評価されてたんねやー
あれは最強のRPGや
一身上の都合でプレイできない宗教豚が可哀想に思えるほどの出来やった
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:23▼返信
>>11
自分のことをゴキとか言うGKがいるかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:24▼返信
いやいや俺もゴキだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:24▼返信
ゼノブレって持ち上げてた割りに売れなかった奴だろ
一身上の都合でプレイ出来ない人が多かったの?
なんで豚は買わなかったの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:24▼返信
TIMEってwiiuべた褒めしてたから
まぁわかるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:24▼返信
海外が任天堂ソフトを褒める基準が全く不明だがいいぞ、勘違いさせて泥沼へどんどん沈んでいく任天堂w
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:25▼返信
>>23
いやいや、豚さんご冗談をw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:26▼返信
まあ早い話が和ゲーは任天堂のみと
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:26▼返信
>任天堂ソフトが3本も入ってるうううううう!!

>任天堂タイトル強すぎだろ・・・

1位2位を取り逃してるにもかかわらず朗報扱いはかなり無理して豚の餌を作っているな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:27▼返信
いやいや、一位はプレイステーションオールスターズ()だろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:27▼返信
GOTYはやっぱGTAなんかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:28▼返信
つーか、ニシ君自慢のマリオは入ってないんだね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:28▼返信
ぶつ森とポケモンはまだわかるけど、ピクミンってwww
なんだこの順位はwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:28▼返信
まぁこのランキングのうちの半分は任天堂機じゃ出来ないんだけどなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:30▼返信
豚記者がなんとかバランスとろうとして
マルチゲーを一位にしたランキングに見える
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:30▼返信
ラストストーリー()
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:30▼返信
こういうとこにばっか金使ってるから3本もランクインしてるのに大赤字なんだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:31▼返信
看板のヒゲは選ばれないんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:31▼返信
ラストストーリーを入れてたランキングに価値など無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:32▼返信
>>36
それ2013年のゲームじゃないよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:32▼返信
任サイドだと思ったらやっぱりでしたw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:33▼返信
ここまで実績やチャンスがあってそれを全部ふいにするって
岩田の駄目っぷりには寒気がする
任天堂復活の一歩は岩田を切ることから始まる
1年遅かった気もするけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:34▼返信
改めてみると犯罪ゲーが国民的ゲームとか荒んだ国やな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:34▼返信
ピクミン入ってる時点でお察しだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:34▼返信
日本のメーカー任天堂しかいないってwwww
やっぱ世界レベルだと圧倒的なんだな任天堂w
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:34▼返信
所詮、任天堂はブランドだけの市場。 あとは腐るだけ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:35▼返信
>>45
世界レベルで圧倒的ではないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:35▼返信
今回のアサクリは評判いいよなー
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:36▼返信
ところで「ネロ」見かけないんだけど、とうとう逝った?wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:40▼返信
でも売上は前作からマイナスミリオンw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:42▼返信
ラスストが入ってたなら任天堂のソフトをねじ込みたいだけな気がするんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:45▼返信
>>15え?俺もゴキだけど素直におめなんだけど・・・

53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:47▼返信
おれごきだけど(棒
ブヒヒ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:48▼返信
アサクリ2位も違うだろうとw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:49▼返信
チョニーはさっさとゲーム業界から撤退し ろよ これからは任天堂携帯ハードとSTEAMの時 代 プッシーとか売女とか不要なんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:50▼返信
steamでのバイオショックインフィニットの評価が全ゲーム中ベスト10に入るレベルで高いんだけど
1と2から全然変わってなさそうだしそんなに面白そうに思えないんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:51▼返信
続編だらけの中、新規で入ってるラスアスがすげえ
ゴーンホーンとスカイランダーズは続編か新規かわからんけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:52▼返信
おめでとうって言っただけで豚呼ばわりwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:53▼返信
シリーズ物意外でお願いします
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:56▼返信
ゴキだけどやっぱり外人には日本のゲームといえば任天堂が引っ張ってるというイメージなのかな?
おめでとう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:56▼返信
>>56
bio shockシリーズってポリゴン酔いしない?
俺は1作目で諦めたわ、体質的に合わん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:58▼返信
ラスアスって評価高いなー
CESAの大賞も取りそうだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 03:58▼返信
上3つはやっといて損ないかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:08▼返信
ラスアスはストーリも良いし(終わり方は物足りない)何よりオンラインがすごく楽しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:09▼返信
ピクミンで全部台無し
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:10▼返信
なんか納得しがたい感じが凄い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:11▼返信
ラスアス6位とかないわ、、、
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:12▼返信
>>56
1・2は日本人でもわかりやすかったけど
インフィニットは宗教観とかアメリカ建国あたりの知識がない、調べる気もないって人は置いてかれる
そこがクリーンヒットする外人にはもちろん歴史に残るレベルで名作
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:13▼返信
まあ違う気がするが妥当じゃね?
もともとCMや、売り上げみてから買うゲーマー以外は、この手のランキングは無意味だし
音楽ランキングが聞く奴や好きな奴と違うのと一緒
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:13▼返信
岩田社長はプログラマとしては優秀だったらしいけどHAL研潰しかけたからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:14▼返信
>>5
俺も思った
はちまのコメントはどこかずれてるんだよなぁ・・・前の海外力士が日本の名前に変えた時の記事でもなんかコメントずれてる感じだったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:21▼返信
>>71
ずれてるんじゃなくて釣ってんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:27▼返信
この前のメタスコアといい雑誌の評価といい、消費者の評価との剥離が最近ひどいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:30▼返信
>>68
その辺を押さえてても、ラプチャーと比べるとコロンビアが余り魅力的じゃなかったのが痛かった。
もうちょっと空中都市を活かして欲しかったわ。屋内でもガラス張りの床とかあればな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:34▼返信
シリーズ物ばっかり・・・
早い段階でブランドを築き上げることができたラッキーな奴らのせいで、新規IPが中々出てこないんだろうな
それでもどんどん進化してればいいけど任天堂のはキャラブランドだけで売ってるくそゲーだからほんと癌細胞だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:46▼返信
まあ妥当だと思う
どう森はここじゃ叩かれてるけど
あれはああいうゲームとしては完成度が異常に高い
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:48▼返信
俺もゴキだけど素直に言わせて欲しい、おめでとう
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:55▼返信
水汲みやフォークダンスやグワッグワッが入ってないとか外国人は
WiiUのよさがさっぱりわかってないようだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 04:58▼返信
6位までは納得だな
勝手に2013年度に書き換えるなw
ピクミンの代わりに高スコアのマリオ3Dにしとけよw
後はCODとBF4でも入れて
FIFA2013でなくEAのフットボールの方入れとけば文句ないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:05▼返信
>>58
ゴキちゃんめ... 
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:13▼返信
去年はラストストーリーがあって
今年はピクミン3がある
これはひどい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:15▼返信
トゥームレイダーが入らないとか
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:29▼返信
ハードがどうしようもなくアレなだけでソフト会社としては優秀だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:33▼返信
ピクミンも入ってていいんじゃない
売れなかったのは仕方ない
あのハードで出たら全てが爆死する運命だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:36▼返信
ラストストーリーって海外だと去年だったのか?
日本でいつ出たかも知らんけど5年ぐらい前のイメージだわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:46▼返信
ファークライ3とか即効飽きたんだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 05:55▼返信
犯罪ゲードンパチゲーに混じってこのランクインは普通にすごいだろ。
ハード?知らん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:00▼返信
GTAつえぇ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:03▼返信
>>84
名作も駄作も凡作もまとめて爆死させるってある意味すげえよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:13▼返信
ぶつ森なんてオママゴトゲーがなんでランクインしてんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:19▼返信
ぶつもりってGCのから何か進化してんの?
Wii以降はファミコンなくなったと聞いてガッカリってレベルじゃないんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:30▼返信
ラスアス6位か
んー個人的には3位くらいでも良い
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:34▼返信
>>92
同意
GTA5がトップは文句なし、今年最高に遊べるゲームだ
アサクリはまだやってないからわからんがかなり良いデキみたいだな
あとゴーンホーム気になったから買ってみよう
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:41▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:43▼返信
アサクリ4は個人的にGTA5より楽しめたし傑作だと思うけど2位は高すぎるwここは新IPのラスアスと逆でいいと思うなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 06:56▼返信
岩感・・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 07:00▼返信
任天堂のゲームが強い、じゃなく別ジャンルと数えてる感じが否めない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 07:10▼返信
任天堂って買収に金を使いすぎだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 07:14▼返信
豚「だが買わぬ!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 07:37▼返信
ピ、ピク、ピクミン・・・?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 07:53▼返信
任天堂のソフトは前評価だけは良いんだよ
でも、買ってやってると底の浅さから途中で飽きるんだよ
もう何十年もゲーム内容が進化してないって感じるんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 08:11▼返信
これは酷い
なんでぶつもり、ピクミン、ポケモンみたいなクソゲーが入ってんだよ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 08:17▼返信
カイガイカイガイw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 08:23▼返信
もうサードタイトルなくてもいいね(ニッコリ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 08:26▼返信
反日タイムに金を払う任天堂
お察しー
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 08:50▼返信
まあ携帯ゲーム機が衰退している現実は変わらんけどな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 09:00▼返信
ピクミンとかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 09:18▼返信




     ゴキブリwwwいい加減現実見ようや・・・     




109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 09:23▼返信
日本メーカーは任天堂以外にいないのな
ちょっと切ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 09:48▼返信
>>91
とりあえずやってみろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 10:03▼返信
八位に入ってる。
やってないけど、やろうかなと地味に嬉しい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 10:26▼返信
任天堂が結婚したいランキング1位→50位圏外になってると思ったら
こっちに金使ってたんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 11:05▼返信
どのへんが強すぎるのか・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 11:29▼返信
10位と4位がわからん
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 11:46▼返信
任意天道は世界で売れてるんだ。当たり前の結果
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 12:08▼返信
ゴキブリ「ニンテドーごときがランクインするわけないニダ買収したに決まってるニダ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 13:20▼返信
任天堂のゲームは素晴らしいがその素晴らしいゲームをもってしてもハードのクソさは許容範囲を越えちゃった人が多いって事か。
どんなにいいゲーム作ってもハードに足を引っ張られりゃ売り上げは落ちるしかない。
売り上げが全てであるならなおさらハード性能は絶対必須のはずなんだが何故か任天堂売り上げ信者は性能否定論者なんだよなあ。
そりゃどんどん沈むわけだわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:07▼返信
GTA5は最初こそ驚愕の完成度のオープンワールドに感動し、テニスにゴルフに強盗にワクワクしてプレイしていたんだけど、達成率50%ぐらいまで行ったところで飽きた。ダーツとかスカイダイビングとかオフロードレースとかやれることは多いんだけど、所詮どれもミニゲームなんだよね。広くて浅いといった感じ。あと手配度に関しても不満だらけ。手配度上がって警察官を倒したらどんな状況下でも手配度がより上がってしまう仕様やめてほしい。周りに目撃者が居なければそのまま手配度が消えるとかのほうがいい。あともっと行動の選択肢を多くして欲しい。町の住人に話しかけられるとか(スカイリムみたいにちゃんと会話ができるという意味で)、スリができたり、格闘や銃撃の技がゲームの進行に応じてどんどん増えていくとか工夫をしてほしい。こういったことが無いから飽きたんだと思う。アサクリやスカイリムみたいな周囲に対する行動の選択肢が多いオープンワールドの方が断然面白い。ただPS3版のGTA5はあのマップの広さで一切フリーズ無しだったのはマジで凄いと思うよ。長文失礼
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:39▼返信
俺もGTA5速攻で飽きてしまったな
MGRが個人的に一番楽しかったんだけどどこにも入って無くて悲しいなぁ
ポケモンはマジで進化してるし妥当かな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:54▼返信
ポケモンというIPはともかく、
ぶつ森がラスアスより良いゲームだとか思われたくはないな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:18▼返信
和ゲーは任天堂以外カスリもしないんだな
変に海外意識して洋ゲーもどきなんて作ってるからやで・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:40▼返信
gone home が年間4位?
すんげーシンプルで短い、"ちょっといい話"的な小品だと思うけど・・・
あれでラストオブアスやバイオショックより上??
123.ネロ投稿日:2013年12月08日 23:57▼返信
クソゲー時代やしな

冷ややかに見下してやるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 09:33▼返信
ポケモンはわかる。ぶつ森もまだわかる
問題はなんでその2つより爆死したピクミンなのか・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 11:18▼返信
GTA5はともかく、ゲームとはなにか、をわりと考えてそうでいいランキング。

アサシン4がラスアスやバイショより高いのは海外ランキングにしては鋭い視点。
ポケモンよりモンハン4が相応しかったと思わなくもない
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 12:37▼返信
さすが我らが任天堂
世界に誇れる
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:39▼返信
賄賂ランクwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 19:55▼返信
一生懸命、新規IP創ってる人たちが報われねーな
任天はどれもマイナーチェンジゲーじゃねーか。
売れたら良ゲーかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 20:09▼返信
>>117
GCの時は、性能至上主義者
だったよ。

直近のコメント数ランキング

traq