• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








proxy

 









001








メロンパンってそういうwwww

これは食べにくそうですわー

 











艦隊これくしょん -艦これ- でっかい! 連装砲ちゃん ソフビ完成品フィギュア艦隊これくしょん -艦これ- でっかい! 連装砲ちゃん ソフビ完成品フィギュア


アクアマリン 2014-04-30
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る


ソードアート・オンライン アスナ~ティターニア~ (1/7スケール PVC塗装済完成品)ソードアート・オンライン アスナ~ティターニア~ (1/7スケール PVC塗装済完成品)


ピーエムオフィスエー 2014-03-31
売り上げランキング : 82

Amazonで詳しく見る



はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る

コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:02▼返信
すごくおいしそうと思っちゃった。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:02▼返信
おう
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:03▼返信
お、oh...
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:03▼返信
硬そうw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:03▼返信
フランス人に食べにくいとかいう発想はそんなに無いんだな

うまそう
6.一桁余裕の助投稿日:2013年12月08日 14:03▼返信
余裕っす
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:04▼返信
うまそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:04▼返信
ディズニーランドにカラスはおるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:04▼返信
まずそうではないが、手に取るのにちょっと躊躇するデザインだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:05▼返信
片手に持ってちぎりながら食べられそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:05▼返信
そもそも、下に載っているパンがメロンパンじゃない件
メロンパンの歴史では、元々円形のはサンライズと言うパンである。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:05▼返信
なんで何処のブログも
この画像以外に無いのかね
パンの中身が見たいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:05▼返信
これは見事なメロンパン
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:06▼返信
これW杯予選抽選会の後にやってたから見てたわ
この後に菓子職人の作ったメロンパンが一番美味そうだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:06▼返信
俺が生まれて初めて食べたメロンパンはメロン味だったんだ
でも「メロンパンはメロン味じゃねーよwwwww」ってバカにされた
それ以来、俺はメロンパンが嫌いだ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:06▼返信
ちょっとおいしそう(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:06▼返信
サンライズ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:07▼返信
すげーメロンぽいなw わらたw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:08▼返信
菓子パンではメロンパンが一番うまい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:08▼返信
メロン果汁の入ったメロンパンは不味い
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:08▼返信
スパイダーマンを全く見たこと無いけど、やりま~す!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:09▼返信
メロンパンはラグビーボール形だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:09▼返信
またパンツネタかw
ゴキちゃんパンツ大好きだなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:09▼返信
普通にうまそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:09▼返信
つなぎ目の様なものが見えるけど何か入ってるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:10▼返信
フランス人は懐が深いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:11▼返信
幾ら出せば食せマスか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:12▼返信
インド人にカレーパンを作らせろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:13▼返信
あの番組好き
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:14▼返信
すげぇ
食ってみたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:14▼返信
外がビスケット生地のオーソドックスなのはそこまで旨くないよなボソボソパサパサで
外がしっとりしててメロン果汁入ってて中になにかクリーム的なのが入ってて緑色のやつが最高に旨い
あっちを基本のメロンパンてした方がメロンパンの地位上がるだろ
オリジナルはボソボソしすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:15▼返信
これは綺麗に切り分けてからナイフとフォークで食わにゃあw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:15▼返信
ふっくらしてうまそうwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:16▼返信
美味そう
人間国宝さんはいい仕事するね
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:16▼返信
メロンっぽいやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:16▼返信
>>31
果汁とかクリームとかのは不味いだろ
何言ってんだw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:17▼返信
ちなみに静岡県では
サークルKが高校生のアイデアを元に作った
みろんパン(ミカン果汁練り込んだ生地+ミカンのジャムをサンドした、形-食感はメロンパン、色味はミカン)がこの季節になると期間限定で毎年発売されています
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:17▼返信
僕ががきのころ食ってたメロンパンは、なんかでコーティングしてて、しっとりしてる奴だったなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:17▼返信
>>31
オリジナルは白餡が入ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:21▼返信
めちゃ美味そうwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:21▼返信
いい線いってると思うけどな
それより人間国宝に何やらせてんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:23▼返信
メロンパンではないけど美味そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:24▼返信
これ昨日の深夜にも再放送してたけどな
この画像のパンは比較的日本のメロンパンに近い。外側は抹茶使って緑色をだして、メロンの網目も上手くつけてる
金属製の型にいれて焼いて半月型のをくっつけて球形にしてる

他にも色んな国の人がメロンパンを作ってたけど
トルコとかはものすごいメロンを食う国だけどそもそも品種が違って長くて瓜っぽいんだよね
だから作ったメロンパンも瓜型だったし
郷土料理研究かのババアが作った奴はこういうババアによくありがちで
メロンパンなのに、日本への愛情を表すためにハート型にしたとかうぜえことこの上なしだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:25▼返信
一流職人だけあって普通に美味いんだろうな
1回食ってみたいから日本で売ってみてくれないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:26▼返信
でかいたこ焼きみたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:26▼返信
サンライスって呼んでた気がする。

サンライズは別物ではない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:28▼返信
食べたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:28▼返信
>>46
いや、サンライズであってる
サンライズだと言葉の通り日の出みたいだからで分かるけど、サンライスだと意味が分からない
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:30▼返信
大事なのは味だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:30▼返信
うまそうだから困る
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:32▼返信
おれも、食べたいとおもってしまったが
味はまったく違うものなんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:33▼返信
調べたら、うちの地域と神戸だけサンライスって呼んでたようだ
いらんケチつけて済まんな〜
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:34▼返信
…メロンというより砲丸パンじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:35▼返信
>>52
俺神戸やがサンライズやぞ?・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:35▼返信
>>36
お前分かってないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:37▼返信
おい
早く「メロンスパン」として売りだせ
ウマそうだぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:38▼返信
何のひねりもないメロンパンが一番
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:39▼返信
コーヒーが手元にある
はやく出せ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:39▼返信
普通に美味そうなんだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:39▼返信
さすが人間国宝って感じの出来だなw
味はどうなんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:41▼返信
>>15
SDカードやメモリースティックのことをメモリーカードって言ったら
メモリーカードじゃねえよwwwプレステかよwwwって言われて
トラウマになったことを思い出した。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:42▼返信
本物みたいにカットすれば問題ない
食ってみたい…(ジュルり…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:46▼返信
これは食べてみたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:47▼返信
>54
じゃ、wikiが間違ってるか、神戸の中でも一部地域なのかすでに淘汰されたかのどれかだな。
うちの近くの店も昔からあるのは残ってないし、すでにサンライズ化(というかメロンパン化)が進んでそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:50▼返信
日本人だが負けを認めざるをえない
どんな味がするんだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:55▼返信
メロンパンとメロンソーダには果汁入れんなよと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:56▼返信
正直食ってみたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:58▼返信
デカメロン
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 14:59▼返信
いいと思います
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:00▼返信
まぁ間違ってはないが
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:02▼返信
ぐっじょぶだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:03▼返信
一般に食するものでなくもはや芸術作品だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:03▼返信
人間国宝が作ってるぐらいなんだから味は間違いなさそうだな。
食ってみたい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:04▼返信
うまそう
これは匠の技ですわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:07▼返信
なんているか、神聖な感じだ・・・
神棚に飾りたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:08▼返信
実に誠実にメロンっぽく仕上げてきたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:08▼返信
普通のメロンパンよりメロンしてるな。
というかメロンパンってあんまりメロンの味しねぇよな
シュガーパンだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:10▼返信
>>43
ハート型わろた
てか抹茶って外国の洋菓子職人がふつうに使うような、わりとメジャーなアイテムなのかな?
あまり洋菓子に明るくないのでわからん
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:11▼返信
日本人がおかしいだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:12▼返信
メロンパンってどっちかというと亀の甲羅パン
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:19▼返信
ふつーにうまそうでワロタ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:20▼返信
上手だなやっぱ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:24▼返信
昔のしっとりした黄色い生地で包まれてて、レーズンが入ったやつが一番旨かったよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:25▼返信
なんの面白さもないんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:33▼返信
お腹すいた…食べたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:33▼返信
せめてシャナのサムネにすればコメ稼げたのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:34▼返信
>>78
初めて使うって言ってた。日本の物だからって事だと思う
抹茶なんて普通使わないよ
お菓子用の食用絵の具とかいっぱいあるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:39▼返信
>>12 中身は違う生地のパンだったぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:42▼返信
この番組面白いんだけど、最後に海外の人に正解を見せて食べさせてほしいんだよなぁ
基本的に知らないままで終わってるからモヤモヤする
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:44▼返信
>>87
やっぱりそうかー
緑色のために抹茶使っちゃったら、もう(メロンパンじゃ)ないじゃん…
でもそれはそれでおいしそうw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:46▼返信
綺麗で美味そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:52▼返信
ボールw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:54▼返信
この番組、W杯抽選会の後に再放送していて見入ってしまったわ
このメロンパンを作ったフランスのパン職人の師匠と弟子の会話が面白かった
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 15:54▼返信
ちょっとだけみてたけど、発想が面白かった。
中の果肉部分を表現する為にオレンジジュース入れたりとか…
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:01▼返信
メロンパン知らない人とかいるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:03▼返信
うまそうだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:09▼返信
妄想日本料理たまに見るけど
栗原類てガチのアスペなの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:10▼返信
メロンパンのことサンライズていうのは死語なのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:12▼返信
これが本当のメロンパンですか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:13▼返信
やっぱフランス人の料理の感性はすごいな
日本人が試行錯誤して生み出した至高のメロンパンをこうも簡単にほぼ再現するとは
しかも日本のメロンパンより美味そうだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:18▼返信
メロンパンのめっちゃ良い匂いだけど食べてみると言うほどおいしくない感は異常
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:22▼返信
美味しそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:22▼返信
「焼きたてジャぱん」を思い出したw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:28▼返信
国宝級の職人なのに情弱なのな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:28▼返信
この後にもう一人別の職人さんがメロンパン作ってたけど、
見た目が鮮やかな緑色ですごく綺麗だった!!
背景みたいな土台まで作っちゃってすごかった
こっちの方は話題になってないんだな
画像手元にないのが残念
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:29▼返信
よく丸く整形できたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:34▼返信
次は妄想うぐいすパンお願い
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:36▼返信
あなたがメロンパンか
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:48▼返信
旨そうやん。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:49▼返信
どう見ても打ち上げる前の花火じゃないか!本当にありがとうございました 
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:54▼返信
どんな味がするんだか食ってみてえw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:55▼返信
頭悪そうなのがクソ暑い日だろうと街頭販売でメロンパン買ってんの見ると気持ち悪い
あれそんな美味いもんでもないのに「皆好きとか言うから」「メロンパン食べる私可愛い」程度で食べてるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 16:59▼返信
この番組なかなか面白いよ~。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:02▼返信
>>84
アスペさんオッスオッス^^
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:07▼返信
そらこうなるだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:20▼返信
おいしそうだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:22▼返信
向こうはパンは切って食うもんじゃね?
だから多少大きかろうが食うときは切るから問題ない
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:24▼返信
メロンパン、パッサパサで食べてると辛くなる
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:24▼返信
やらせくせえ
まだテレビ信じてる馬鹿がいるんだw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:33▼返信
たしか山寺宏一の嫁がメロンパンナだったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:49▼返信
焼きたてジャパンで、メロンパンの上のアレが生焼けのクッキーだと知った時の衝撃といったら
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 17:56▼返信
砲弾じゃねぇかwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:18▼返信
人間国宝のくせにあたまわりーな
普通に考えたらそんな大きいパン食えるわけねーだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:19▼返信
つかメロンパンのうまさがわからん
ほとんど一発屋だよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:19▼返信
メロンパンってメロン入ってない偽装パンじゃん
アンパンにはアンが入ってるジャムパンにはジャムが入ってる
だけどウグイスパンにはウグイス入ってない
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:20▼返信
>>123
お前の家じゃそのままかぶりつくだけがパンを食う方法なのかもしれんが

パンを切り分けて食べる文化ってのもあるのよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:25▼返信
美味くないとか言ってる人は美味しいメロンパンを食べたことがないのか…
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:31▼返信
何でこんな無駄なことさせんの?よその国の人間国宝に
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:53▼返信
メロンパン専門の店とかあるけど結構美味いよね
マズイメロンパンもおおいけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 18:54▼返信
また今更なネタを
まあこういう番組だから
因みに生地にはオレンジジュースを使っている
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:04▼返信
見た感じクッキー生地でサクサクしてそうで美味しそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:14▼返信
大体合ってるw
ほぼメロンだw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:20▼返信
メロンパンじゃなくてメロンだよねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:23▼返信
これ商品化しないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 19:41▼返信
こんな番組やってるの初めて知ったが面白そうだね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 20:04▼返信
チョコチップのついてないメロンパンは嫌ですわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 21:12▼返信
案外うまそうw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 21:17▼返信
日本のメロンパンはまずい
これくいてー
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 21:20▼返信
メロンが割れたら甘い夢
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 21:24▼返信
元々、昔は高価なメロンはなかなか口にできなかったみたいだから妄想と想像で作られたみたいですな。今はチョコチップとかクリーム入りとかバリエーション増えとりますな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 21:31▼返信
形はともかくおいしそうだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 21:40▼返信
食いたい
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 22:04▼返信
美的センスがすごいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 22:59▼返信
本家よりうまそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 23:31▼返信
これは商品化決定だろ
元のメロンパンが霞んで見えるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 23:39▼返信
これ、本物のメロンみたいに切り分けて食べたいね
147.ネロ投稿日:2013年12月08日 23:40▼返信
最近、パンはカレーパンくらいしか食ってないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月08日 23:42▼返信
サンライズだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 00:12▼返信
正解!
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 01:44▼返信
これはメロンパンですわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 02:56▼返信
フランスとトルコ4人中3人の店は日本人客増えそうだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 18:53▼返信
フランスのブーランジェは医者と同格の地位があるってマジなのか

直近のコメント数ランキング

traq