• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlayStationR3(PS3R)専用TVアプリケーション「torne(トルネ) ™」
PlayStationRVita専用TVアプリケーション「torne(トルネ) ™ PlayStationRVita」
12月12日(木)にオンラインアップデートを実施
~録画番組へのチャプター自動生成機能を追加~
~ニコニコ実況連携機能をPS3R専用TVアプリ「torne(トルネ)™」に追加~

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20131211_torne_update.html
1386744065892

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア※1(SCEJA)は、日本国内に向けてPlayStationR3(PS3R)専用TVアプリケーション『torne(トルネ)™』(以下「torne」)バージョン4.5を、PlayStationRVita(PS Vita)専用TVアプリケーション『torne™ PlayStationRVita』バージョン1.1を2013年12月12日(木)にリリースいたします。※2

本アップデートは、同日配信予定のネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)™』システムソフトウェア バージョン2.10より搭載される、チャプター自動生成機能に対応いたします。
チャプター自動生成機能は、録画中の番組の音や映像の切り替わりを自動的に検知し、チャプターを作成する機能で、「torne」をアップデートすることでPS3RおよびPS Vitaでご利用いただけます。※3なお、『torne™ PlayStationRVita TV』については既に配信されているバージョン1.0に本機能が搭載されておりますので、“ナスネ”のバージョンアップによりご利用いただけるようになります。※4

また、あわせてPS3R専用「torne」では、「torne™オンラインサービス」を利用し、「ニコニコ実況」に対応します。※5
ユーザーの皆様は現在放送中の番組はもちろんのこと、録画中の番組でもニコニコ実況を利用しているユーザーのコメントを表示することができ、臨場感あふれる新しいテレビの楽しみ方を体験することができます。本機能は地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)™』および“ナスネ”でご利用いただけます。※6※7


【「torne」バージョン4.5アップデート内容】


■“ナスネ” システムソフトウェア バージョン2.10以上で録画された番組のチャプター情報の表示・操作

“ナスネ” システムソフトウェア バージョン2.10以上で録画された番組のチャプター情報の表示および操作に対応しました。
チャプターが設定されたビデオでは、タイムバーにチャプターマークが表示され、左スティックの左右でチャプタージャンプができます。

■ニコニコ実況連携機能の追加


「torne™オンラインサービス」を利用してテレビを見ながら「ニコニコ実況」のコメントを見る機能が追加されました。ご自身のniconicoアカウントを登録すると、ビデオの再生時にもコメントを表示することができます。

また、シーンサーチなどではコメントの勢いがグラフで表示され、番組の盛り上がりが一目でわかります。

【「torne™ PS Vita」バージョン1.1アップデート内容】

■“ナスネ” システムソフトウェア バージョン2.10以上で録画された番組のチャプター情報の表示・操作

“ナスネ”のビデオに設定されるチャプター情報の表示および操作に対応しました。
チャプターが設定されたビデオでは、タイムバーにチャプターマークが表示され、左スティックの左右でチャプタージャンプができます。

(全文はソースにて)

img_update_450_nico_tv
img_update_450_nico_video











ニコニコ実況とは

ニコニコ実況は、現在行われている放送や、現在起きている事象に対してみんなでコメントを共有していく為の、リアルタイムコミュニケーションサービスです。


2013y12m11d_154451795















ニコニコ実況に対応とは、実況好きには面白い機能ですな

どんどん進化しますねぇ


 









初音ミク -Project DIVA- F 2nd 予約特典 いつでもトートバッグ& Amazon.co.jpオリジナル特典フェイククレジットカード付初音ミク -Project DIVA- F 2nd 予約特典 いつでもトートバッグ& Amazon.co.jpオリジナル特典フェイククレジットカード付
PlayStation 3

セガ 2014-03-06
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん~艦これ~(週めくり) 2014カレンダー艦隊これくしょん~艦これ~(週めくり) 2014カレンダー
c2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.

エンスカイ 2013-12-21

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る

コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:54▼返信
すげえな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:55▼返信
ニコ動はどうでもいいが、オートチャプターはかなり嬉しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:55▼返信
神機能きたか
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:55▼返信
こら、驚いたw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:55▼返信

さすが
国内ミリオンソフトやな

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:56▼返信
ニコ実況って実際使いにくいから
トルネが対応してくれて助かる
ただ見たい番組がない(´・ω・`)
アニメしか見てねえや
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:57▼返信
ずっと待ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:57▼返信
ニコニコは任天堂のものなのに
こんな無礼なこと勝手にされていいのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:58▼返信
書き込みはできないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:58▼返信
権利上無理かと思ったら対応してきたー
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:58▼返信
ニシくん1押すだけやもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:59▼返信
豚「ソニーガカッテニツクッタソニーガカッテニツクッタ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 15:59▼返信
黒の壁紙とVITA TVのレコxトルネはよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:00▼返信
ありがとーSONY
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:00▼返信
SONY大好き
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:01▼返信
truneでTV番組見ながら
実況見れるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:01▼返信
SONY大好き
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:01▼返信
ここまで来ると家電レコーダーとかゴミやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
ソニーのGTA5ってレースゲーは車買うのにリアルマネーDLCらしいのでレースゲーはマリカで決まり
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
SONY大好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
すまんな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
ニコ厨はキモいけどニコ実況は良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
権利にうるさいくせに
面白いコメントはタダで利用するのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
>>19
GTA5はソニーのものか
ソニーすげえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:02▼返信
>>8
株なんて全体の1.5%しか取得してないから任天堂の影響力なんて殆ど無いから
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:03▼返信
>>19

マリカもDLCあるっしょ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:03▼返信
>>26

腐るキノコくるだろうしw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:03▼返信
コメントやツイートを番組画面にオーバーレイできないのは
SERVHからの行政指導(失笑)なのでtorneに罪はありません(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:04▼返信
>>19
全部間違っててなんか面白いなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:05▼返信
>>19
それ二重三重に間違ってるが、まあ確かにお前の腕じゃプレゼントカーなんて絶対もらえないし
Crも稼げないだろうからリアルマネーで買うしかないだろな。ご愁傷様。てかなんで生きてんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:06▼返信
やっと来たか
てか録画分にもコメント対応は嬉しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:08▼返信
常に進化し続けトルネ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:08▼返信
おー これはすごい
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:08▼返信
>>28
ホント迷惑な話だよな
実況のおかげで見られてる番組もあるというのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:10▼返信
ニコ実況ついたら、もう俺がベットから抜け出すことがなくなる…
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:10▼返信
本物の実況になってしまった
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:11▼返信
>>34
それなりにストーリーも演出もある番組まで初見で実況しちゃうのはどうかと思うがねえw
実況にかまけてて画面の演出見落としておいて話がわからねえとか言って叩き始めるバカも居るしww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:11▼返信
録画予約しておいた番組にあとで見るときにそのときの実況コメント流すこともできるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:11▼返信
チャプター機能は便利だな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:11▼返信
負けたクソ利権団体があったなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:12▼返信
おお、チャプター機能ありがたいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:13▼返信
>>28
でも俺
画面上コメントより
画面後ろにコメント流れてる方が好きかも
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:13▼返信
これ地方局はどうなるのかな

トル数、ミル数は同じ番組でも局が違うと別扱いになるから地方だとBS,CSの方が多いんだよね
東京のトル数見てこないだびっくりした

もしコメント機能も地方局別なら地方はお寒いことになりそう…
リアルタイムのミル数多くても20ぐらいだからな…
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:15▼返信
>>42
そういうのはさ、表示形式を選べてしかるべきだと思うのよ。
あらゆる選択肢を私利私欲で狭めるSERVH許すまじ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:15▼返信
ん?このアップデートは、PS3+torneレコーダーキットでの地デジ録画に
自動チャプター機能が付加されるんじゃないんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:16▼返信
画面に被せるのは著作権的にダメだから背後にしたのかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:16▼返信
ニコニコは任天堂のもんだろ
許可とってんのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:17▼返信
ガチ朗報じゃん
買ってよかったwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:19▼返信
>>43
同じ番組である事を示すタグみたいなものがEPGに埋め込まれてたりすれば
地方局の時差ネット番組にコメントを統合する事も不可能じゃないと思うんだけど
実際には各局で別々にEPG作ってるから無理
しかもCMの長さや入る位置も(場合によっては内容すら)結構違ってたりもするから
検索推測で統合するのも物理的に無理

みんなBSで実況すればええんやヽ(`Д´)ノ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:19▼返信
実況とか誰が見んだよ…。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:19▼返信
で、なんでPS4にはトルネ対応してないの?
今後対応予定とかあるのか?PS3下取りに出してPS4に買い換えるという方法ができないんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:19▼返信
ニコニコは任天堂資本入ってるから
ソニーが売った分だけ任天堂が儲かる
鵜飼の鵜のゴキブリ憐れw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:21▼返信
公式の写真のニコニコ実況草生やしすぎだろwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:21▼返信
>>45
あくまでも
「nasneのチャプター付与機能にtorne(及びnasne対応のクライアントソフト各種)が対応するよ」
って話だわね
黒箱torneが対応するのは独自規格で保存してるうえにps3のバックグラウンド処理で動く関係で難しいだろう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:22▼返信
>>51
PS4はnasneに対応するよ。黒箱はPS3専用で終わり。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:22▼返信
豚ねがきゃんが心地よい
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:23▼返信
>>51
トルネアプリが出るんじゃない?
nasne向けに
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:23▼返信
>>51
一応言っておくと、PS3につなぐ黒い箱の名前はtorneじゃないからな。
あれは地デジチューナーであって、torneはアプリケーションの名前。

PS4はnasneと連携して使えるようにするとは予告されているよ。
PS3につなぐ地デジチューナーがそのまま使えるかどうかは解らん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:24▼返信
そういえば今日からペルソナが5000になるんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:24▼返信
>>52
1.5%で儲かると思ってるバカ発見
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:25▼返信
>>49
やっぱそうか…
BSでコメント見たい番組ないわ…
野球ぐらいか

まあチャプターは朗報だからいっか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:25▼返信
>>51
俺と同じヤーツがいたか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:25▼返信
>>43
BSでもアニメだけは結構コメントあるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:26▼返信
Twitter無くなって寂しかったが
ニコ動きたかー
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:26▼返信
地方は地方局の実況しか見れんとしたら悲惨だね
ただのクソ機能になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:26▼返信
>>58
黒箱がPS4に対応しないのはどこかで言及されてたはず。impressあたりのインタビューだった気がする。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:27▼返信
wiiU3DSとPS4VITA
どっちがニコニコの株主かわからんハードの仕様、性能、サービス、ビジョン
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:27▼返信
>>65
そもそもニコニコ実況ってローカル局あんの?

>※8 「ニコニコ実況」の地上デジタル放送のチャンネルおよび各チャンネルに投稿されるコメントは、主に東京を中心とした関東エリアでのテレビ放送に対応した内容になっています。よって、関東エリア以外の地域では、表示されるコメントと視聴している番組の内容は一致しない場合があります。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:28▼返信
>>64
ツイッターあるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:29▼返信
>>68
そうか
めっちゃ安心したわサンクス
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:29▼返信
得するの関東民だけじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:29▼返信
>>52
任天堂がドワンゴ株で儲ける方法

①配当金
②株価上昇時の売却益

任天堂はついに証券会社になったか
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:29▼返信
>>67
任天堂が株取得したのは、ダイレクトの放送枠の放送権料を払ったようなもん。
ニコニコの事業に対してコミットする気なんてさらさらないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:30▼返信
そもそも地方局に対応したニコニコ実況が少ないからな
地方局はその系列になるのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:30▼返信
>>64
Twitter対応はもうずいぶん前から復活してるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:30▼返信
なるほどそういうことか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:30▼返信
>>68
東京のコメ見れるやん!

やったー!

ありがてぇ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:31▼返信
>>71
同時ネットの番組が多い県なら普通に一緒に実況できるよ
四国民は・・・まあ頑張れ(´・ω・`)b
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:32▼返信
いちいちニコニコの過去ログ検索してタイミング良く再生してた手間が無くなるのか
やったぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:32▼返信
いらねー機能つけんな
気持ち悪い
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:33▼返信
ってことはトルネはPS3と一緒に売らなければいけないということか
トルネってどれぐらいで売れるかなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:35▼返信
>>80
嫌なら使わなかったいいだけじゃん
強制的に表示させられるわけじゃないんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:36▼返信
>>81
売る必要性がどこにあるのかわからないんだが。
そうまでしないとPS4買えないほど食い詰めてんのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:36▼返信
もう2年ぐらい前からニコニコ実況来てくれって思ってたわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:36▼返信
>>82
馬鹿に触ると馬鹿がうつるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:36▼返信
>>81
PS3はPS3でそのまま持っているって事はできないのか?
PS4はクラウドサービスがあるとは言え、現状後方互換性はないしさ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:38▼返信
俺なんざFCからの全ハード今でも動態保存してるってのに>>81って奴ぁ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:38▼返信
文面みると書き込みはできないっぽいが
ニコニコ実況の閲覧だけならエコポイント時期のTV単体で対応してる機能だし
めずらしくもない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:39▼返信
画面に重なって表示は出来ないんか
90.トレバー投稿日:2013年12月11日 16:43▼返信
>>19は?俺のムスコをお前の口に突っ込んでやろうか?おぅ!?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:43▼返信
>>86
そうすると発売日には買えないなあ 貧乏学生だし
ゲームに割ける金ってのは多くないんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:43▼返信
>>89
やろうと思えば当然出来るけど、テレビ番組でそれをやるのは権利団体が禁止してる
端末側でオーバーレイするのは「番組の改変」にあたるそうだ┐(・ε・)┌
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:43▼返信
>>91
働けよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:44▼返信
つーかねテレビでも対応してるのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:45▼返信
コメント機能とかいらんわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:46▼返信
>>94
そんなんリアルタイムだけじゃんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:46▼返信
>>89
なんかの規約で画面を加工するようなことはできない縛りがあるはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:47▼返信
そう、録画番組でも拾って来てくれるのが神機能
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:47▼返信

諸悪の根源はSERVH
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:47▼返信
明日のアプデで思い出したけどソルサクデルタ体験版も来るのか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:48▼返信
たまには3DSのYoutube視聴アプリのことも思い出してあげてください
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:50▼返信
>>96
リアルタイムすら対応してなかったでしょ?
トルネでて何年経ってると思ってるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:50▼返信
>>101
やめてあげてよ、未完成なんだからこれからよくなるんだよ!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:51▼返信
>>101
もう2014年になろうってのに
いまさら3gpファイルしか再生できないyoutubeクライアント作られても…
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:52▼返信
>>102
それも含めて完全に追い抜いたわけですが、何か問題でも?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:52▼返信
チャプター生成ってどこまであてになるのかな
まあ今まで無かったものが追加されるだけでもありがたいけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:54▼返信
録画した番組いつもニコ実の過去ログで楽しんでた俺歓喜やで
cmあったりでシンクロめんどかったからこれうれしい*^^*
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 16:56▼返信
>>106
家電レコーダのそれと変わらんと思うよ
判定アルゴリズムも変えようがないし

TMSR4のCM検出みたいに、音声チャンネル情報をヒントにするだけじゃなく
内容自体を解析してCM境界を推測するって方法もあるにはあるけど、誤爆も確実に増えるし
なによりも動作状況がユーザーにわかりにくくなるから、採用は難しいと思う。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:04▼返信
やったー
オートチャプターついてくれれば
録画番組スゲー見やすくなりそー
さすがソニーだなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:05▼返信
実況機能ってVITAのトルネでもできるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:06▼返信
>>110
ひとに訊く前にまずは記事の内容読んで来たらどうかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:08▼返信
ニコ厨は株主様である任豚の養分です
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:09▼返信
やべえ、何言ってるか全然わかんねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:10▼返信
クソみたいな番組が面白くなるな^^荒らすなよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:28▼返信
これ実況のはニコニコのプレミアじゃないとずっとは使えんよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:28▼返信
ニコニコみたいなクソサイト使えなくてもいいわ
nasneが便利なのは事実ですが……
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:34▼返信
nasneの放送録画に自動的にチャプター追加も地味にヤバい
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:36▼返信
>>117
どっちかっつーと今回のアップデートはそっちがメインなんだがw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:36▼返信
こういう機能ばっさり削ったミニアプリバージョンも出してほしい
いちいちゲーム終了させられるのが面倒くさい
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:38▼返信
なんだかなー
これを出したからってイノベーションには繋がらないんだよね
ソニーも墜ちたなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:39▼返信
>>119
流石にメモリが厳しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:40▼返信
神杉わろたwww
どんだけサービスしてんだよ
サービス過剰だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:40▼返信
いまさら3gp再生に対応してドヤ顔してるような奴にイノベーションとか語られてもなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:43▼返信
>>110
PS3のみ。
ちなみにレコ✕トルネにも対応しているから、レコーダー側でおまかせまる録した大量の番組も対象になるね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:44▼返信
ほんと任天堂とは大違い
あっちは始めたサービスの大半を速攻で投げ出すし
ハードもソフトが出なくなる
本体さえ売りつけちまえば後は知ったことかw
だもんなあ
大量に出た周辺機器もロクに活用されずにポイッ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:47▼返信
最近ナスネほしくなってきた
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:49▼返信
>>125
バランスボードはUでも使えるけど?
知識がないなら偉そうに書き込むなよ
だから無知無恥ゴキブリつて言われるんだぞw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:55▼返信
Wiiの体重計はまだお使いですか
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:55▼返信
デジタルテロッパとは、なんだったのか・・・・wwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:56▼返信
>>127
そんなできて当然のことを自慢されても困るわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 17:58▼返信
普段はニコニコ動画叩くのにPS絡むとこの有様w
これがゴキブリか…
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:00▼返信
ニンテンドワンゴが擦り寄ってきたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:01▼返信
トルネって今何番組まで録れるん?
前に録画しすぎて・・録れなくなったことあったんよね~容量は沢山あったけど・・
しゃーないからどうでもいいの消しまくったけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:02▼返信
俺のプレミア会員費が豚のエサ代に・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:02▼返信
そろそろtorneからnasneへのムーブ実装してくれんかねえ。
nasneあれば十分なんだが、録画したものがあるおかげで取り外せん。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:03▼返信
>>131
ニコ厨は基本クソなのは変わらない だろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:05▼返信
>>135
技術的に可能でもそれを許さない権利団体様がおられまして
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:06▼返信
YouTubeを超絶劣化させるどこぞのおもちゃ屋とは真逆の方向性だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:08▼返信
>>138
別に劣化はさせてないよ!最低画質のファイルしか再生できないってだけだよ!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:08▼返信
チャプター自動生成のほうがすげえだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:08▼返信
そういやエンコーダー積んでんだもんな。そういう使い方もありか
USB2の外付けだから遅延が少しはいるだろうからPS3の全タイトルにリモートプレイ対応ってのは難しそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:17▼返信
>>137
きついんだよね。
今の我が家だとTV2台、PS3、Vita、VitaTV、Xperia(スマホとタブレット)とあるんで、
torneだけPS3必須でさ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:21▼返信
>>142
俺だって同じだよ毎日少なからずイラッとしてるよwまじSERVH氏ね

まあ移動できたところでどっちのHDDも既にパンパンなのでどうにもならんのだがね(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:21▼返信
>>126
俺も我慢していたけどいい加減買っちゃうぜ
500GBの方だけどw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:22▼返信
実況入れろ言ってたけど入るとは思わんかった
けど、これ背景に流れる感じか…結局使わんかもしれん
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:22▼返信
>>144
どちらにしろ外付け2TBの追加は必須と思ったほうがいい。一瞬で埋まる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:26▼返信
>>143
俺はtorne用に1TB、nasne用に2TBくっつけたので、とりあえず2TBに移して空にしてから
TVの録画用外付けに回そうかなとw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:26▼返信
>>146
あ、俺一度見たら消す派なのでだいじょぶ
今もも320GBで事足りてるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:27▼返信
>>144
ちなみにnasneは、レコーダとして使う場合内蔵HDDと外付けHDDの使い分けが出来ないから注意しろよ
録画すると外付けのほうから順に埋まるようになってる。
ただしnasとしては内蔵と外付けが別扱いになってるので
外付けを繋いだなら、ファイルサーバとして使うのは内蔵側からにしたほうがいい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:28▼返信
>>148
俺もそういう使い方するつもりだったし実際最初はそうやってたんだが
長く使ってると消すにはしのびないファイルがじわじわと増えてきてな…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:29▼返信
トルネで生でみながらニコニコの実況もできるってこと?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:29▼返信
>>150
見ないやつはバシバシ消していけよ
どうせ見ないだろ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:30▼返信
どうせならニコ生の録画とか・・・まあ無理やわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:33▼返信
ナスネ>>>>>>>>>>>>>>>トルネ

もうトルネ捨ててナスネ2台目買うか
PS4買ったらPS3邪魔だし
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:34▼返信
500G 1T 1.5Tあるけど 結構パンパンだぜw
しかし外付け安くなったなwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:35▼返信
>>152
案外見るんだなあこれが
シャッフルプレイ機能が欲しい
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:37▼返信
>>156
そんなもんかねぇ
まぁ使い方は人それぞれだしなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:37▼返信
Vitaとかに転送して残り回数が9から8になるのがちょっとイヤンな俺orz
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:42▼返信
>>154
nasneのほうが受信性能もちょっといいから、俺もそろそろ2台目を考えてる。
それでWOWOWとスカパーの契約先カードを分けるんだ・・・

黒箱は緊急用として繋いでおく感じになるかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:43▼返信
>>8
以前と比率が変わってなければ筆頭株主はエイベックスのはずだが。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:47▼返信
2TBが上限だから2TBつないでるけど、録画数上限になるほど録れないだろ、と思ったけど3倍モードで録ればそれぐらいいくのかな

いつもフルで録ってるから3倍モードでとったことないや
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:48▼返信
ニコニコ実況って2CHとリンクしてたっけ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:53▼返信
>>161
全部3倍且つTVアニメ主体とかだと超えちゃうかもね
俺は外付け2Tで映画とドラマとアニメと時々ドキュメンタリーでDRと3倍の比率半々ぐらいだが
格納数が尽きる前に容量が尽きた
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 18:56▼返信
>>160
1.5%しか持ってないんだから比率もクソもねえやなw 雑魚もいいとこ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:04▼返信
>>164
そういや保有率とサードソフトの消化率が
同じくらいだな。
さすが任天堂w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:05▼返信
トルネとナスネの違いが未だにわかってなかったり
トルネからナスネに換えるとどんなメリットがあるんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:16▼返信
sceはニコニコなんかにすりよるのやめて欲しいわ
UIも機能もゴミ過ぎるしpsnでアカウントとかコミュニケーション機能を拡張してくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:16▼返信
>>166
市販されてるtorneはPS3に繋ぐ地上デジタルチューナーがセットになってるからPS3専用。
PS3を有効活用したいなら一万円と安いから持ってて損はない。
ただし、スカパーとかBS放送は受信できないし、PS3を一々起動しなきゃならないという欠点がある。
nasneはtorneよりも高いけど、再生端末がPS3経由でなくても良い+BSやスカパーを受信できるというメリットがある。
欠点としては無線LAN環境が必須なところと値段が高めってとこ。

基本的にnasneはtorneの上位互換と思って問題ない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:17▼返信
>>166
nasneは
・BS/CS対応
・録画時にPS3が必要ない
・ネットワーク経由でPS以外のハード(iPhone等)からも操作や番組鑑賞ができる
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:20▼返信
通常の録画再生が重くなるんで無い?
ツイート機能復活させただけでクソ重くなったバージョンあっただろ
やめろよPCで見ろよ馬鹿じゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:21▼返信
>>166
トルネ→PS3で地デジを録画、視聴するための機械とソフト
ナスネ→テレビ出力が付いていないレコーダー、ネット経由で録画の操作する。録画したものはDTCP-IP対応のDLNA機器で見れる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:22▼返信
>>170
関係ないな
そもそもnasneは独立して動作するものだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:25▼返信
今まで使えなかったの?
さすがクソすぎるなwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:32▼返信
家電で録画に遡って同期できるのなんてあったかなー
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 19:42▼返信
尼でnasneポチってきた
色んな部品と余分なUSBハブとかもついでに買ったので17000円掛かった
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 20:08▼返信
計6TB繋いでるがすぐなくなる
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 20:10▼返信
pt2でいいじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 20:22▼返信
これ俺がずっと前に要望だしたんだよ。
対応遅いけどマジうれしいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 20:26▼返信
>>177
もうソフト流れてないんや・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 20:35▼返信
>>178
同じ要望を出してた奴は日本中に居ると思うが、ともあれおめでとう
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:01▼返信
Vitaもニコニコ実況対応頼む
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:10▼返信
>>171
×トルネ→PS3で地デジを録画、視聴するための機械とソフト
◯トルネ→PS3用地デジチューナーとnasne専用のPS用録画・再生ソフト
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:37▼返信
>>168
ナスネは無線LAN必須ではなくて、有線か無線LANのどちらかは必須ってのが正しい。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:41▼返信
>>183
nasne自体は有線専用。無線ないよ。
そしてその利用においてはPS3も有線接続する事が推奨されてる。
DRモードのBSデジタル放送は無線で回すには重いのでね。
185.184投稿日:2013年12月11日 21:43▼返信
そしてVITAやスマホなど、無線で繋がるデバイスに対しては最大でも3倍モードの動画を、
DRモードの番組についてはモバイル用の480pファイルが配信される仕様。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:07▼返信
大阪やけど東京の実況見れますかね
radikoみたく地域の規制あるんかなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:16▼返信
>>186
ニコニコ実況に関しては地域制限ないはずだけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:22▼返信
>>186
見れるだろうけど、時差ネットの番組だったら違う番組の映像の上で見ることになるね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 23:06▼返信
これスゲー嬉しいんだけどw
録画したのにも自動で過去ログ対応したら神だな
190.ネロ投稿日:2013年12月12日 00:06▼返信
知らん

トルネコやったら知ってるけどな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 00:21▼返信
GKはニコ厨
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:24▼返信
SCEJAの最大の功績はtorne作っ事とマジで思う
torne+nasne買ってからBDは再生専用になった
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:26▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 06:07▼返信
ニコニコ垢が、同時接続に対応してないから
結局いれるつもりないなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:55▼返信
torne作ってる人達マジ神
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 17:33▼返信
なにこれ、ニコ動のコメのために画面小さくなるんか
使えない機能だなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 01:56▼返信
ニコニコ実況ってなにかと思ったら、ようするにSZBH方式ね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 14:52▼返信
録画分まで実況つくのはマジ神アプリ。これはやばい・・・ヤバイが40インチの画面でも映像ちっちゃく感じるわ。
映像はフルスクリーンにしてコメント上に乗っけて流してくれ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:58▼返信
↑同意。うちは60インチだけど60インチでも小さく感じるよ
あと関西だけど同じチャンネルでも時間でやっている番組が違うからかなんか半分ぐらい関係ない番組のコメントでややこしい
チャンネルじゃなく番組でコメント合わせて欲しーなぁ・・・。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:51▼返信
アップデートしたらフリーズして使い物にならなくなったんだが…

直近のコメント数ランキング

traq