• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




15年にムーミンパーク 作家生誕100年で日本に
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121101001774.html名称未設定 10


 金融業のフィンテックグローバル(東京)は11日、童話やアニメの人気キャラクター、ムーミンのテーマパークを日本に建設、2015年のオープンを目指すと発表した。場所は未定。


















フィンランドのムーミンワールドみたいなのができるんだろうか

しかし2015年予定なのにまだ場所が決まってないって大丈夫か








Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~ [Blu-ray]小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~ [Blu-ray]
福山潤,内田真礼,赤﨑千夏,浅倉杏美,上坂すみれ,石原立也

ポニーキャニオン 2014-02-19
売り上げランキング : 200

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 7893

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:21▼返信

ムーミン「コッチヲミロ!!!」


2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:22▼返信
ユーティライネン!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:23▼返信
ムーミンなんて・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:23▼返信
フィンランドってどっちだっけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:23▼返信
こっち向くな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:23▼返信
埼玉のムーミン谷に作れよ
山崩せば余裕だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:24▼返信
>>4
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:24▼返信
お、おう・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:25▼返信
フローレンかわいいよフローレン
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:25▼返信
なんだよムーミン
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:26▼返信
名古屋に出来るらしいレゴのテーマパークもあるし
これもいいな!行きたい!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:28▼返信
ムーミンってそんなに日本文化に浸透してるとは思えんが
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:29▼返信
あぁーレゲエの
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:29▼返信
飯能にあるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:30▼返信
ねぇ~ムーミン🎶
こっち向いて🎶恥ずかしがら~な~いで🎶www
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:31▼返信
あんま辺鄙なところに作らないで欲しいが辺鄙なところだからいいのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:32▼返信
嫌な予感しかしない
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:32▼返信
おかまのムーミン思い出した
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:34▼返信
フーミン何してっかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:34▼返信
テレ東の再放送とかで
子供の頃によく見てた思い出があるけど
内容は一切覚えてない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:36▼返信
フィンランドに作れよwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:37▼返信
おっさんはフローレンのことをノンノンって言う
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:37▼返信
ムーミン谷を疾走するムーミンライドがあれば乗ってみたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:37▼返信
にょろにょろというバイブがいたのは覚えてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:37▼返信
核戦争の後の話だと聞いたが
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:38▼返信
小学生のときのあだ名がムーミンだった
理由は人畜無害だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:39▼返信
コケそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:41▼返信
ノーミン
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:41▼返信
ムー沢ミン樹「こっちを見ろおおおお!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:42▼返信
やったぜ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:47▼返信
すぐ廃墟になりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:48▼返信
すでに埼玉にあるじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:48▼返信
くだらねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:54▼返信
楽しいムーミン一家なら見たがそれでも20年は遅いと思う。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:56▼返信
おそい。遅すぎる。
スナフキンはもう厳しい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:59▼返信
これは絶対に流行らない
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 21:59▼返信
遅くね? 今の若い人にはそこまで馴染みがないような・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:00▼返信
>>32
地元だがアレはテーマパークって言うには規模小さすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:03▼返信
すぐ閉園します
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:09▼返信
マルスケデブワールドだって!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:10▼返信
ムーミンは日本じゃそこまでの人気はないだろ。
ジブリランドか任天堂ランドを作ってくれ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:14▼返信
もちろん夏しか開園しないんだよな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:20▼返信
行きたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:23▼返信
実家近くに「レゴランド」ができるんだが、地元民はぜんぜん盛り上がってないっす^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:24▼返信
>>22
原作では、ノンノンでもフローレンでもなく『スノークのお嬢さん』なんだぜぇ。

いずれにしろ、小学生の頃に童話全集を買ってもらって以来のファンとしては、必ずや行かずばなるまい!!
新アニメのキャストにアトラクションの声当ててもらうのは、流石に厳しいのかなぁ…。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:29▼返信
45
田ノ中勇さんとか亡くなってるからな
ムーミンとスナフキンはすぐ請け負いそうだけど、ママとパパはなかなか難しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:43▼返信
東洋大学内に建てればウケルんでねえの?(てきとー)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:51▼返信
これは面白そう
子供と行きたいですね
GKこれにどーこたえるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:52▼返信
最近北欧雑貨が女性にウケてるから便乗したいのか?15年にはブーム終わってると思うが
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 22:56▼返信
楽しいムーミン一家の続編やってくれんかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 23:00▼返信
でたっw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 23:03▼返信
でたっw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 23:04▼返信
キティやスヌーピーみたいにUSJとか既存のテーマパークにキャラを貸す程度にしておけばいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月11日 23:21▼返信
とびだせ!ニョロニョロの森
55.ネロ投稿日:2013年12月11日 23:51▼返信
今頃、ムーミンか

そろそろ“ネタ切れ”かもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 00:01▼返信
任天堂のテーマパークはどうなったんだ
ネズミーとかusjとかいらんから さっさ京都かどこかにつくれや
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 00:02▼返信
冬は冬眠しなくちゃいけないから、夏期限定になるはず
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 00:20▼返信
ピューロランド以下にしか受け入れられないと思う。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 00:24▼返信
これが東北にできたら予言通りか
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:03▼返信
おお絶対行かないとっ
ムーミン谷はフィンランドがモデルになってて左に海があるから日本海側になるのかしら。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:25▼返信
にちゃん発の予言があたってたら場所は東北だね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 11:42▼返信
ムーミン谷に近い日本の地形というと、何処だろう?
山に囲まれて、湖があって、そこに注いでる川があって・・・・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 13:46▼返信
なんでもムーミン
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 14:38▼返信
ムーミンパパ「待たせたな!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 15:16▼返信
コナンとスネークの声優さんがやってるほうが好きなんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 16:26▼返信
ムーミンって日本でそんなに人気なのか・・・?
それより任天堂ランドをリアルで作った方が人気出そう。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 16:31▼返信
>>55
何に対して?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 17:24▼返信
なんでもナーミン
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 10:19▼返信
名古屋市に作ってほしい!中部地方は日本の中心です!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 10:35▼返信
このときを待ってた!わくわく♪
ムーミンの批判は認めないからね!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月26日 10:41▼返信
海のオーケストラ号できるのかな
クルーズみたいのやってくれたら嬉しい

直近のコメント数ランキング

traq