• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




最近人気の新属性『ちょろイン』とは?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw875336
名称未設定 21


 アニメ・マンガ・ラノベなどのヒロインには、特有の個性的なキャラ付けがされた、いわゆる“属性持ち”のキャラクターがたくさん登場します。ツンデレや幼馴染などの定番から、先日特集したぽっちゃりなどのマイナー系まで、その種類は実にさまざま。そんな属性持ちヒロインに対し、最近特にその勢力を拡大している人気の属性が現れました。それが“ちょろイン”です。

 ちょろイン、それは非常に簡単、容易であるということを表す“ちょろい”という言葉に、ヒロインという言葉を掛け合わせて作られた造語です。なお、○○+ヒロインでは、他にもゲロイン、エアヒロインなどいくつかがありますが、それはまたの機会に紹介します。

 ちょろインはその意味が指すとおり、主人公や男性キャラに対して最初は敵意や嫌悪感を抱いていたくせに、いつの間にかあっさりデレてしまう、“ちょろいヒロイン”を表す場合に使われています。

 この言葉が使われるようになったのは最近のこと。マンガやラノベを原作としたアニメが制作されることが多い中、1クールという尺(放送時間)の都合上、原作にある「主人公がヒロインを落とす描写」や「ヒロインが恋に落ちるきっかけや過程」が省かれることがあります。これがちょろインという言葉を生んだひとつの原因と言われています。よって、アニメだけを見ているとヒロインが恋に落ちる過程をすっ飛ばしていますので、いきなり主人公に惚れているヒロイン=ちょろインが誕生してしまうのです(もちろん原作からしてちょろインという場合もありますが……)。

(略)

●セシリア・オルコット(『IS <インフィニット・ストラトス> 』より)
同名ラノベを原作とするアニメ『IS〈インフィニット・ストラトス〉』シリーズに登場するヒロインのひとりです。最初は敵対するも、主人公に負けたらあっさり惚れてしまうという、ちょろインにカテゴライズされるキャラクターのポイントをすべて踏まえたセシリア。それもそのはず、彼女こそ、ちょろインという言葉を生み出した張本人と言ってもいいキャラクターなのです。原作の、彼女がデレる状態に至るまでの過程や内面描写がアニメではカットされたという経緯も、まさにちょろイン。金髪、縦ロール、ツンデレ、お嬢様という多数の属性持ちでありながら、ちょろインの名までもほしいままにする、まさにベスト・オブ・ちょろインと言っていいでしょう。


以下略


















ちょろ可愛いセシリアさんのための言葉か

ハーレムアニメは女性の数が多ければ多いほどちょろインになりがちだよね







戦国無双4 (通常版) (初回特典 真田幸村「戦国無双」衣装 ダウンロードシリアル同梱)予約特典「戦国無双4」オリジナル マイクロファイバータオル付戦国無双4 (通常版) (初回特典 真田幸村「戦国無双」衣装 ダウンロードシリアル同梱)予約特典「戦国無双4」オリジナル マイクロファイバータオル付
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2014-03-20
売り上げランキング : 133

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 7893

Amazonで詳しく見る

コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:20▼返信
ちょろいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:20▼返信
今更こんな記事かいてなんなんだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:20▼返信
ラウラ党
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:20▼返信
タカオちゃんマジちょろイン
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:21▼返信
簪ちゃんもそうだったよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:21▼返信
へちょインは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:22▼返信
どんだけ前からある言葉だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:22▼返信
蔑称じゃないのかこの言葉って
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:23▼返信
なんでこんなの記事にしようと思ったの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:23▼返信
前からあるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:24▼返信
地デジカ(鹿)が猛威を振るっていた時の話だな

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:24▼返信
ただしイケメンに(ry
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:25▼返信
割とどうでもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:27▼返信
モバマススレでよく見るな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:27▼返信
おせーよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:27▼返信
まあちょろいな実際。
今やってるのだとストライク・ザ・ブラッドがちょろインだらけ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:28▼返信
通称ビッチか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:28▼返信
セシリアはそれよりもヘタレとかだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:28▼返信
ドラマチックにデレた方がええんか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:29▼返信
煌坂 紗矢華のことか
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:29▼返信
セシリアみたいなキャラはチョロインって言わねえしかなり前からこの言葉あったしめちゃくちゃだな

こんな記事取り上げるはちまも相当だが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:31▼返信
まあ最近どこでも見るが昔からあるものではあるな
ちょろイン連呼は増えた気がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:31▼返信
バイトブーメラン乙
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:31▼返信
セシリアはゆかなヴォイスもちょろい感じでいいね
タカオは10話見るとちょろインて言えなくなる><
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:32▼返信
意味もなく女にもてるラノベばっかり原作にしてるから
チョロインが多くなるだけで
人気が出てきてるわけじゃないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:33▼返信
チョロインといえばましろ色シンフォニーが発祥やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:34▼返信
例が少なすぎんでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:34▼返信
登場時印象最悪、CM明けたら「しゅきいいいいいいいい!!」
今んとこ1話すらもたず10分以内に墜ちたアニメSAOのリズが最速だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:37▼返信
大体の連中が皮肉まじりに見えるのは気のせいか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:38▼返信
来期はゲロインがブームになるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:41▼返信
我妻由乃のことじゃないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:41▼返信
>>21ちょろいなんて語源を言えばどこぞの方言だろうけど
アニメに関しては普通にセシリアだろ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:41▼返信
正直お前らが嫌いなビッチまんまなんだよなあw

物は言いようだもんなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:42▼返信
>>33
ビッチと天然レベルのはちょっと違うんだよなぁ(呆れ顔)
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:43▼返信
>>31
あれは完全にヤンデレだろ
それも重度の
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:43▼返信
ちょろいっっ!!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:47▼返信
ちょろインとか大っ嫌なんですけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:47▼返信
IS1期は見たけど、セシリアのチョロさは確かに印象的だったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:47▼返信
セシリアは、はじめツンで後からデレた、古い意味のツンデレだろ
シャルの方がちょろイン
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:50▼返信
結構前からだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:50▼返信
ISのキャラ全員ちょろインやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:50▼返信
堕ちろ!→堕ちたな・・・(確信)の即効パターンすき
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:51▼返信
ん~説明を読む限り
ちょろイン=アニメ脚本の被害者
て認識でいいのか?
つまり人気=同情票?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:55▼返信
経験なし(しょじょ)
主人公以外の男には興味が無い

これも前提だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:55▼返信
脈絡もなしに心変わりする瞬間って何と言うか真にその人を見てないというか
恋に恋してる感じがして好きになれないんだよねー。まぁ脈絡あっても主人公自体に魅力を感じないと意味ないんだけど

だから「既に好感度MAXだと・・・!?」って流れの方がまだ好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:55▼返信
極東の猿が云々
後はなかった事にするちょろリア
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 01:56▼返信
何を今さら記事する事があるのか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:00▼返信
確かに1クール作品でヒロインが多いと惚れる過程を
じっくり書く余裕はないか
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:02▼返信
>>21
いやちょうどセシリアからだよ
「ちょろいですわ」って台詞がそのままはね返ってチョロイン
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:03▼返信
ただでさえ惚れるまでの過程の描写が希薄なラノベをアニメでさらに省略してるんだから
そりゃ何か知らんうちにいきなり惚れたようにしか見えんわなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:10▼返信
主人公以外にチョロいとビッチって言うんだろお前らwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:11▼返信
こんなテンプレハーレムアニメを喜んで買う萌豚どもが一番ちょろいわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:13▼返信
このキャラの口癖が「チョロいですわ!」って事を合わせないと分かりにくいだろ
ちょろいですわ!とか言ってたキャラがあっさりオチて「チョロいんwww」って言われ始めた訳で
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:14▼返信
>>45
単純に「キンクリった?」って感じるしなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:17▼返信
次のブームはボロボロになるヒロイン、つまりボロインだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:20▼返信
実にニコニコらしい単語だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:22▼返信
人気のハーレムは各キャラの掘り下げ微妙なまま好意持ち出すからまあこうなるわな・・・
ヒロイン一人か二人くらいで綿密に掘り下げたほうが絶対面白くなるんだけど
外れたときが悲惨だから下手な鉄砲数撃ちゃ当たるが選ばれる
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:26▼返信
全員チョロくすることもないのにねえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:33▼返信
しかしブヒるとかちょろインとか新しい言葉を次々に生み出すなこのアニメw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:34▼返信
あぁ2年くらい前からな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:41▼返信
雪菜はそこまでちょろイン呼ばわりされてないよな
ストブラでちょろインといったら紗矢華を指すのが一般的
どこの一般なのか知らんが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:46▼返信
つーか他人を好きになる理由なんて現実だとなんとなくが多いと思うしな
じゃあどんなんだったら納得するのかと
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 02:49▼返信
結局そういう惚れるまでの描写を長く書こうとするとありえないくらい都合の良いイベント発生が目白押しされるだけなんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:08▼返信
俺TUEEが流行ってるのと同じで
今の視聴層は恋愛の過程でもグダグダウジウジするのを見るのはメンドクセーってことだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:23▼返信
今期で浮かぶのはアルペジオのタカオ
ISはみんなちょろいだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:30▼返信
>>31
どこがちょろいんだよ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:35▼返信
ちょろインは嫌い。せめて納得の行く説明をしてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:41▼返信
>>62
好感度を徐々に積み上げて~なんてのはむしろフィクションの世界の話だな
過程をすっ飛ばすのはある意味で現実的ですらあるw

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:41▼返信
なろうかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 03:45▼返信
先週のISはセシリア回だったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 04:22▼返信
何だか、インデックス(ちょっとしか出ないヒロイン)のことじゃないのか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 04:23▼返信
ビッチなんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 04:39▼返信
誰だタカオちゃんをちょろインって言った奴は!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 04:57▼返信
関係ないけどアルペジオは人気投票で誰が1位になるか気になる
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 05:08▼返信
ビッチ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 05:17▼返信
フェ・ラーリかフェ・ラガモ好きならフェロイン
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 05:22▼返信
ネタ切れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 05:25▼返信
女の子がイケメンに惚れるって当たり前じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 06:21▼返信
>>26
ましろ色のファンだけど、初めて聞いたぞ。
さくのっちゃん以外全員ちょろインだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:14▼返信
チョロインってアニメ化、漫画化などの際に尺の都合で惚れるまでの過程をキンクリされたヒロインじゃなかったか、元々は
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:23▼返信
(おっ、セシリアかな?)
と思ったらサムネがセシリアで噴いた
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:28▼返信
このキャラはウザインだな!
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:28▼返信
インなんとかさんみたく、ちょろっとしか出番のないヒロインかと思った
ちょっと頭かじられてくる
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:34▼返信
橘さんはちょろくなんてありませんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:37▼返信
いやそこはお前「この世界がゲームだと俺だけが知っている」のトレインちゃんだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:42▼返信
ここまでキトゥンちゃんなし
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:48▼返信
ラウラはどうなのよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 07:56▼返信
ISって全然話題にならなくなったけど息してるの
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 08:15▼返信
こんな当たり前の事が記事に
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 08:35▼返信
ISなんかチョロいやつしかいねーだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 08:41▼返信
いまごろチョロインがはやりだしたか

つぎはチョ.ンインだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 08:42▼返信
一期の頃からある言葉だよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 08:45▼返信
セシリアは神
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 08:59▼返信
SAOなんかのヒロインは全てチョロインで構成されてるから、元々安っぽい作品が更に安っぽく見える
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:00▼返信
今のブームは珍コもぐヒロインやろが!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:04▼返信
>>94
気の毒に
そこそこの面とコミュ力あればあのくらいはモテるんやで・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:14▼返信
>>86
あれは流されやすい性格なだけで恋愛要素ゼロだからなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:38▼返信
視聴者が落としてるわけでもないのにチョロいっていうのは病的だよな
主人公がイケメンだからこそ成せる技なだけで視聴者が言う事じゃない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:49▼返信
ツンデレって単語もあまり聞かなくなったもんなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 09:51▼返信
ブヒるもチョロインもそうだけど
最近のオタクは馬鹿にされてもしょうがないほど
プライドもインテリジェンスもない
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:04▼返信
>>100
リテラシーのある奴ほど金使わねーからな
仕方が無いといえば仕方が無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:07▼返信
この言葉、描写の軽さ濃さ無関係だよ。
命助けられたとかどんなに重い理由だろうと
相手に対して好意的に顔を赤らめたら「ちょろイン」
って言われるくらい適当な言葉。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:19▼返信
こういうキャラって現実の女は嫌いだと思う
男でも、こういうキャラ嫌な人はいると思うけど女の方が嫌いな人が多いと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:20▼返信
使ってる奴はちょろいって言って
自分の矮小な自尊心を満足させたいだけのあほだからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:34▼返信
>>102
そういうのには使われないけど…否定したいからってあんまり極端な例に
しない方がいいよ。説得力が逆に無くなるから。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:36▼返信
何を今更
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:44▼返信
明らかに馬鹿にした言葉なのにそれでも人気人気になるのは
まさにオタの方もちょろいって証だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:46▼返信
>>103
pixivとかでもこういうキャラを書いてる女の人は見たことないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 10:48▼返信
言ってほしいことだけ言わせてるんだからそりゃちょろいキャラになるわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 11:05▼返信
イケメンに自分重ねて、媚び媚びのキャラに飛びつくオタが一番ちょろいって結論
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 11:07▼返信
>>ハーレムアニメは女性の数が多ければ多いほどちょろインになりがちだよね

時間足りないんだろうな、舞台裏から巻いて巻いて!って指示来てるんだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 11:08▼返信
セシリアは原作読んでればちょろインだなんて思わないけどな
アニメは色々省きすぎて圧倒的ちょろさだけどw
ちょろインはなんてーか根が素直、純粋、実はいい子なイメージが強いから
人気あるじゃないかね、ちょろインで嫌味なキャラってあんま思いつかんし
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 11:48▼返信
下手な鉄砲と一緒よ
各ユーザーに合うヒロイン作ってんのよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 12:12▼返信
どんだけ遅れてんだ?一年どころじゃねーぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 12:15▼返信
>>96
その肝心のキリトがどうみてもコミュ力0なのだが・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 12:18▼返信
本気でデブ不細工のキモオタ男が主人公で、恵まれた女環境のアニメみてみたい
現実は甘くないという戒めアニメ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 12:48▼返信
セシリアは原作でワンサマーに負けてないのに惚れるという異例のちょろインだからマジびっくりだよね。

俺としてはラウラの時が一番納得行かんかったけど。

一夏「守ってやるよ」

ラウラ「ときめいた!」

は?って感じだった。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 13:34▼返信
ちょろインかわいいよちょろイン
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 13:50▼返信
ダウト。ストブラのちょろインは雪菜じゃなくって紗矢華の方。アレはアニメの脚本が吉野花田のクソコンビだからそうなっただけ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 14:36▼返信
ストブラの男嫌いのキャラが即デレて体まで許したのはドン引きしたがそういう事か

>>74
今人気投票やったら1位タカオ、2位イオ、ナだと思う
10話見たらもう・・・な・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 14:44▼返信
ジュースおごられるだけでおちるヒロインのことか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 15:26▼返信
ちょろいさんは聞くけどちょろインってはじめて聞いた
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 17:19▼返信
メスの生殖本能には逆らえないんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 17:47▼返信
ちょろインと言えば紅玉。
まあ主人公に惚れてるわけじゃないが。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 20:01▼返信
ゲロインってまさかゲロ吐くヒロインなの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月12日 21:40▼返信
属性として ”人気” なんじゃなくて ”尻軽” ってバカにしてんだろw

でもまぁハーレム物ならデレないわけには行かないし
一線越えたらハーレム維持出来ないし
ラノベの縛りはけっこう面倒くさいよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月13日 03:25▼返信
タカオちゃんマジ天使
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 02:27▼返信
なんでや!セシリア関係・・・・・・・・すまん、あったわwwwww

直近のコメント数ランキング

traq