• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「日本流アニメ」をインドへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131214/k10013828141000.html
400x300

国産のアニメが登場し、アニメ市場が拡大しているインドで、日本のアニメ制作の手法を伝授しようと制作者を育てるインド初の研修所を日本企業などが開設し、今後、日本流アニメの人気が広がっていくのか注目されています。

人口12億のインドでは、3人に1人が18歳以下で、アニメ産業の市場規模は日本円で200億円に上ります。
6年前には初の国産アニメの放送が始まるなどアニメ市場の拡大が進み、最近では、アニメのキャラクター商品を専門に扱う店もオープンしています。
こうしたなか、ことし10月、インド南部のバンガロールに日本の制作会社などがアニメの制作者を育てるインド初の研修所を開き、専門学校などでデザインや美術を学んだ18人が通い始めました。

(略)

日本のアニメ業界では、これまでアニメの制作を中国や韓国に委託してきましたが、人件費が高騰するなか、よりコストの安いインドなどの新興国にシフトしようと模索する動きが広がっており、今後、日本流のアニメが定着し、人気が広がっていくのか注目されています。

(全文はソースにて)

















東映の作画はフィリピンが一部担当してるけど、日本の文化を間違いなく表現するためにひらがな表や漢字一覧表を社内に飾ってるそうな



日本をリスペクトしてくれる国と協力関係結びたいね



食事がカレーに代わってても違和感ないから大丈夫か?









新機動戦記ガンダムW Endless Waltz Blu-ray Box (期間限定生産: 2015年4月24日まで)新機動戦記ガンダムW Endless Waltz Blu-ray Box (期間限定生産: 2015年4月24日まで)
緑川光,矢島晶子,関俊彦,依田英助,佐久間レイ,池田成,青木康直

バンダイビジュアル 2014-04-25
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

ラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive! Blu-rayラブライブ!μ’s 3rd Anniversary LoveLive! Blu-ray
μ’s

ランティス 2013-12-25
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:08▼返信
インドならおk
アニメ内でカレーしか出なくなるけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:09▼返信
ハン.グルとか加えられて炎上騒ぎになるからなwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:09▼返信
お色気要素突っぱねられそうだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:10▼返信
全然いいじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:10▼返信
インドカレーと日本のカレーは全く別物だから
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:10▼返信
手でカレーを食うヒロインが見れるわけか
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:11▼返信
インド人がみんなカレー好きだと思うなよ?
それはともかくアニメ製作はカースト的にはどうなんだろう。影響受けるのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:12▼返信
女の子が手で飯食っててもお前らブヒれるん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:13▼返信
チョ・ンコロよりはマシだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:14▼返信
いやカレーでもナンになっちゃうだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:15▼返信
別にリスペクトなんていらないけど
あからさまに日本を敵視してる国とはサヨナラした方がいいよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:15▼返信
中韓はいらんもん描いて背景テロやってくるからなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:15▼返信
そもそもカレーって「スパイス煮」くらいの意味の広い言葉なんだよね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:17▼返信
政府が日本を敵国だと公言するような国に仕事回して金を落とす必要はないからな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:17▼返信
これは・・・・朗報じゃないですかー!
某2国は色んな意味で切り捨てたほうがいい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:17▼返信
レールガンも文字修正してもらいたいわwww気分が悪いwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:18▼返信
サムゲタン事件
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:18▼返信
つまり挟み撃ちだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:20▼返信
下手なだけならまだしも勝手に向こうの旗やら文字を不自然に足されるからな。それでコスト上がるんだから切らない理由がない
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:21▼返信
朝鮮.人はガチでアニメに韓流ステマぶち込んでくるからな
あんなクズ共にアニメの下請け出しちゃいかん
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:21▼返信
これは朗報だなw
韓国はマジで調子に乗ってるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:22▼返信
ダメでしょ
委託している時点で
国内でやらなきゃ
GKこれにどう答えるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:23▼返信
踊るのはOPだけにしとけって
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:23▼返信
牛肉食べる描写がなくなっちゃう
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:24▼返信
人手が多いというだけで大して安くない上に下手なところに依頼してた今までがおかしかったからな
書き直しさせられるほうの身にもなれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:25▼返信
宗教の制限は大丈夫なのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:25▼返信
ほとんど敵国状態の中韓よりよっぽどいいな
頑張って腕を磨いてくれインドの人
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:25▼返信
>>6
それはそれで見てみたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:25▼返信
ナマステ〜
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:26▼返信
中抜きで無駄にしてないで日本人に金使って育てろよ。
ばっかじゃね~~~~~~~の
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:28▼返信
>>7
インド版巨人の星 花形はきっと高位で左門は低位、
星一徹は低位か、もしかしたら高位出身だけど低位な職についてる
とかあるかもw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:30▼返信
ただインドは江口シーンは描かせられないが
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:30▼返信
>>31
インド版巨人の星て内容がクリケットに変わってリメイクされてたな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:30▼返信
巨人の星もそうだけどハットリ君もインドでリメイクしてなかったっけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:30▼返信
<; `Д´>もう韓国なしでとか言えない二ダ・・・。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:31▼返信
フィリピンベトナムや台湾とかもだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:31▼返信
GKだけど、広告代理店に中韓が入り込んでる構図をなんとかしないと結局無駄だと思うよ
 
ニコニコやNASNE、SENを使った定額課金のアニメ見放題サービス拡大を急いでほしいね
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:31▼返信
>食事がカレーに代わってても違和感ないから大丈夫か?

向こうのカレーと日本のカレーを同じものだと考えてるバカ丸出しの発言
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:31▼返信
ええと、手でケツを拭くんだっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:32▼返信
紙が黄色くなりそうだな カレー粉的な意味で
あ、修正用紙は黄色だからオッケーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:32▼返信
仮にインドの文字の看板がでたとしても、
インドなら許す。むしろほほえましい。

そういや最近はマスコミのインド叩きがなくなったな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:32▼返信
国内の技術者育成と労働環境の改善を優先してよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:33▼返信
もし作画テロが出ても、サムゲタンがカレーになるんなら
そりゃインドの方がいいわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:34▼返信
今度はインド人が地獄を見るのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:34▼返信
日本のアニメって凄い独特な動きするよね
良い意味で有り得ないくらい大袈裟な動き
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:34▼返信
>>42
おかしいよな
ここだけすっ飛んでる
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:35▼返信
トゥルットゥルットゥダダダ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:36▼返信
こっそり反日表現いれなくなるだけで十分だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:38▼返信
サムゲタンは違和感あるがカレーなら違和感無いな!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:38▼返信
ナンだって!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:39▼返信
国内の人材育成しろや
なにがクールジャパンだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:40▼返信
どんどん増えてほしいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:41▼返信
いや、人件費が安く済むから外に出すんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:41▼返信
頼むから国内で作ってくれ
技術が海外に流れるのを止めてくれ
日本人アニメーターの給料も上げてやってくれ
アニメーターが食っていけない日本がおかしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:44▼返信
アニメはTV放送脱却してインターネット配信に重きを置けるようになれば
中抜き解消、浮いたお金を製作スタッフに回すこともできそうなんだが・・・
既得権益守りたい連中があーだこーだと妨害するんだろうなあ。

送信トラフィックの問題はIPv6マルチキャスト配信が可能になれば0になるのに。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:46▼返信
国外に仕事投げる前に投げる必要があるほど多い今のアニメの本数減らして
国内だけで制作可能な程度に納めろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:49▼返信
はあNGワードうざ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:51▼返信
>>49
どっちも病人に食わせる料理じゃねーよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:51▼返信
中国人・韓国人についてアニメーターは評価している
とくにエ□表現の追求姿勢に関しては日本人など勝負にならない
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:52▼返信
全部国内でやるのが一番いいんだけどな
それでも中国、韓国に委託するよりはマシだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:52▼返信
中国は安い代わりに仕事がええかげんやからな
インドは頑張って欲しいで
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:53▼返信
まあ普通にそうなるだろ。
反日国に業務委託してもしょうが無い。
後は指定したこと以外しないようにしてもらえば良いだけだが、インドは比較的契約観念がしっかりしてるしね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:53▼返信
国産だけでやって頂きたいが
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:55▼返信






え・・・お前らって韓国人嫌いなくせに韓国人制作のアニメ観てたの・・・?恥ずかしくないの?



65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:57▼返信
>>64
制作?下請けのアルバイトだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 11:59▼返信
常にもっと円盤が売れたらアニメ業界は変わると思うけど
売れないからなぁ(円盤買わない奴が多すぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:00▼返信
シナチ.ョン離れですね。良い傾向です(^_^)v
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:00▼返信
素晴らしい!!
いい動きだね
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:01▼返信
海外に投げた所で向こうは儲かるとわかりゃすぐ人件費あげてくるからな
んで国内の安い下請けとほとんど変わらない金額になってしまったのが今の中、韓

だったら意思疎通が計りやすい国内へって流れが出てきてる事も確かだが
結果だけみりゃ数年間無駄に技術が流出しただけっていうね
大手が一時の儲けに目が眩み、わざわざ中、韓の産業を育ててやってたわけだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:02▼返信
中韓よりもインドのほうがきちんとやってくれそうなイメージが強い
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:03▼返信
純国産アニメなんてほぼねーよ
キモヲタだってStudio blue くらい知ってんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:03▼返信
>>65
そのアルバイトにアニメ制作の重要な部分任せちゃってるっていうね。
韓国人なくして日本のアニメなし、普段アニメでシコってるキモオタは韓国人に感謝やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:04▼返信
中国ついに奴隷卒業か
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:06▼返信
さむげたん
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:10▼返信
背景に韓国語や食べ物が出てくるくらいなら、主人公やヒロインがやってるスポーツがクリケットになるくらい構わない
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:12▼返信
まあ他国に任せてるのは動画や背景、撮影だからね
原画が日本人ならいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:12▼返信
ザイニチは日本に要らない 出て行け 疫病神

自称強制連行の密入国者ザイニチは、強制送還にしろ 特別永住権反対 廃止にしろ

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:14▼返信
外人でもプリキュアとかで作監してる人いるし他の人より上手いからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:14▼返信
中国韓国は感性とか近いはずなんだけど
国民性からかトラブルが絶えなくて
現場的に使いたくないんだよ
ゲームに至っては流出流用当たり前なのでコア部分は絶対に出せない
相変わらずグラの人海戦術大漁生産パートだけというお粗末さ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:14▼返信
まあ、某国に渡して、手前勝手にステマぶち込まれるよりは良いと思うな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:14▼返信
サムゲ荘の悲劇をもう起こしてはならない
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:15▼返信
>>40
紙とかw何時代の朝鮮アニメだよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:18▼返信
>>72
だから余計ないざこざを無くすため中韓には仕事回さないって話題だろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:18▼返信
海外委託はやめとけ アニメ産業が滅びるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:20▼返信
今はネットでデータ送信できるから昔と比べれば距離的デメリットはある程度克服できてるし
反日クズ国家相手にするよりはビジネス的にもスムースでしょ。
インド版巨人の星の評判も上々みたいだし市場的にも将来を見据えればいい選択だな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:21▼返信
>日本をリスペクトしてくれる国と協力関係結びたいね
これに尽きる。
中国も悪くないけど、どうしても目先の得に走らざるを得ない情勢で、やりにげされる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:22▼返信



Fate/Zeroとかのufotableはチョ.ン使いすぎ


88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:24▼返信
インドに代わったらお色気恋愛要素無くなるのかな
超俺得
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:27▼返信
インドならいいよ
がんばって作ってくれると嬉しいが、確かに性_的表現はつっぱねられそう
というかアニメ関係会社で死_刑_者が出そう
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:27▼返信
もう数十年も下請けやってる筈だが、中韓は一向にクオリティ上がらんな
東南アジア、インドへのシフトも止む無しか

「作画監督:ポール・アンニョヌエボ」のインパクト越えを期待するわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:28▼返信
特亜以外のアジアならどこでもいいよw台湾は大歓迎
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:29▼返信
不快な政治メッセージを勝手にねじ込む国から離れてくれるなら結構なことだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:30▼返信
例えカレーごり押ししてもカレーなら大歓迎です
つか色んな食い方知りたいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:30▼返信
反日じゃない国ならどこでもええわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:31▼返信
>>22
痴.豚が今すぐ首吊ればいいと思うの
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:31▼返信
ああ宗教か
ヒンズーは良く知らんけどお色気シーンは受注できないとかありえるかもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:31▼返信
ぶっちゃけアニメーターは儲からないからインド人にお勧めしないね・・・
やりたいやつが就く仕事だから止めはしないけど(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:32▼返信
>>86特亜ハブれば日本どころかアジアが平和になるとマジで思うw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:33▼返信
インドなら反日じゃないし、対中国って面では味方な訳だし、現代ものアニメにインド要素がまじっても少しくらいなら構わんな個人的には
ただ日本式カレーが本場の本格インドカレーになるかもだがw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:33▼返信
悲願の脱特亜論の実行ですね~
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:37▼返信
よし、日印アニメ同盟だ。
仲良くやろうぜ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:38▼返信
委託すること自体あんまよくないが
特亜離れしてくれて嬉しいわ^^
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:40▼返信
良い流れじゃないか
中国韓国は頼んでもいない余計なもの仕込むし、いちいちチェックしなきゃならないし、修正に余計な手間がかかる仕事も雑
信頼できる所に仕事を頼む当たり前の話
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:44▼返信
いや、流石に風邪引きヒロインにカレーも無いわwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:47▼返信
まぁ中韓はパクるからな物理的に
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:47▼返信
たかが下請けで「韓国産ニダ」「韓国がいないと作れないニダ」とかウザかったからなwww
超汚染人は無視に限るw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:48▼返信
女のパンチラ描いても良いのかインド人って
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:49▼返信
>>104は?カレーにウコンやら漢方混ぜると相性いいんだぞ?スープにすりゃ温まるしなサムゲダンより遥かに体に良いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:51▼返信
日本のカレーとインドのカレーじゃ大分違うぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:54▼返信
シリアスな話の途中で突然みんなが踊り出したりするんかなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:57▼返信
まあサムゲタンやポシンタンよりは良いかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:58▼返信
ブサヨはこういうとき船に乗り遅れるなとは言わないよなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 12:59▼返信
日本で仕事がなくて食えないアニメーターが多いってのに外国に仕事を回すとか…バカなのか…日本で作れよ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:06▼返信
来たか!ガタッ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:07▼返信
サムゲタンがカレーに変わる
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:10▼返信
サムゲタンよりカレーの方がマシだなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:14▼返信
レイ、プ事件最近ニュースで多かったけど特亜より断然いいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:19▼返信
インドにも粥くらいあるからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:22▼返信
記事になるくらいすでに進んでいるということ
10年前から委託が始まっていてそれが軌道に乗り始めたということ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:26▼返信
特アからインドに移すのはいいけど同時に国内の原画マンの待遇改善もやってもらわないとな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:26▼返信
おジャ魔女どれみをインドの制作会社がやってたってのを当時のニュースで見た気がする
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:27▼返信
サムゲタンって書こうとしたらやっぱ既出だった
中韓よりはよっぽど良い
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:27▼返信
でもナンとか日本に戻したい
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:28▼返信
日本「お前らはもう用済みだ」
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:30▼返信
>>124
千ョン「ニ、ニダ!?」
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:41▼返信
うちの会社、若社長が社長や経営陣の反対を押し切って
中韓に生産委託してたものを半ば無理やり、フィリピン・ベトナムへ切り替えはや11年
その間リストラや賃金カットがなかったのは、若社長の先見の明があったと思いたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:45▼返信
そもそも中韓は手抜きが酷くて修正の手間がバカにならん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:45▼返信
おれはみなみけで服を変えた事を一生忘れない
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:54▼返信
ええことやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:54▼返信
サムゲタンは、原作者が気の毒だった
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:54▼返信
しかし、児ポ法改悪と、二次;元はヘイトスピーチというダブルレッテルで、日本サブカルチャーそのものが潰されるんだろうな…。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 13:55▼返信
絵のうまさとかより勝手に書き換えられたらソフト化時に修正の手間が増えるわけだからな
中韓の自業自得だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:00▼返信
中韓だと作品自体を盜まれかねんからな
いつの間にか余計なもの書き加えられたり直されたり
それよりはずっといい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:03▼返信
賛成ー!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:05▼返信
サムゲタンは引くがカレーは問題無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:14▼返信
そもそも外注しないといけないような業界に未来は無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:33▼返信
インドねぇ、心情的には嫌ではないが技術的にはどうなんだ?
エンタメ産業は中韓以下のイメージしか無いぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:35▼返信
インドだったらカレーに変えれそうなんて危惧している人いるけど
インドで作られたハットリくんは間違ごう事無き
100%日本のハットリくんだったから大丈夫だと思う。
むしろ日本文化過ぎてインド人に通じるかと危惧するほど。
気になるならニコニコ動画かようつべで検索してみてくれ。
逆に日本のアニメの韓国人進出の方が問題。
はぐれ勇者の鬼畜美学は原画が韓国人だし
人類は衰退しましたなんか原画どころか絵コンテすら韓国人の製作の回あったし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:39▼返信
技術面でインドの方が色々応用して良いものを作り出してくれそうな期待はあるけど、宗教的な問題でサービスシーンのカットはありそうだ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:42▼返信
元記事
人件費が高騰って…寝ぼけてるんじゃないか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:44▼返信
そうだよな。
作中に毒島がどうとかいった象形文字埋め込んでくるクソがいるからなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:46▼返信
>>139
母国内放送じゃなかったらOKな気がする。
むしろ危ないのはイスラム圏だろう。
女性顔出し不可だからね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:50▼返信
少なくともインドならどこぞの敵国とは違って無断で追加したり改変するような常識知らずはいないだろう
あんなことすんのは世界広しといえどあの馬鹿ども2つだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:52▼返信
>>137
インド映画は有名。
宗教問題と丁寧さはイマイチかもな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 14:59▼返信
アウトブレイクカンパニー、次の国はインドか。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:04▼返信
劣化パクリしか生み出せない特アからのシフトは当然
147.チャンドラ名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:10▼返信
ナマステ
皆さん。
インドは神秘の国です。
貧しい人々も多いですが、教養も教育も経済的にも豊かな人々も多くて日本のことが大好きです
どうぞ、インドとよい関係を
築いてください。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:16▼返信
最近、中国の人件費も3倍以上に上がったらしいからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:24▼返信
グローバル資本主義の弊害だね。
根無し草の資本に合わせて、国内から工場は無くなり、金も人材も外へ外へと流れて行く。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:29▼返信
もはや斜陽産業なのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:37▼返信
安くてもやる人おるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:43▼返信
ヤシガニにならなかったら特ア以外のアジアならどこでもいいです
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 15:53▼返信
これはいいことだ
スタッフロールにキムやらキムやらチャ・ンチ・ョンが見えて吐き気がしてたからな
反日してる中・国 韓・国にアニメ携わせるな!!!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:01▼返信
今更感はあるけど絶対そのほうがいい。勝手に改変するわ技術習得したらマンガは韓国起源だぬかすし最悪だ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:10▼返信
外人がよく作る、パラパラ漫画の動きの快感?みたいなのを無視してツールで動かしてるようなアニメーションの違和感
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:37▼返信
(;`ハ´)<;`Д´> 「チョッパリ仕事くれニダアル」
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:39▼返信
中国でやってることは全てインドで代替可能
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:40▼返信
>>126

皆流行りに乗っかって中国に行ったなか
リスクを見越して他の国を選んだとしたら
先見の明があったんだろう
中々凄い人じゃないか
フィリピン、ベトナム何かこれから有望な国だし日本に近いし
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:40▼返信
確かに隣の国より遥かにマシだがあんま技術ばらまくのもなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:43▼返信
安心のインドだな
インド語の吹き替えだって日本のキャストの声に近いし
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:50▼返信
ナマステ荘のカレーな彼女になるんですな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:52▼返信
中韓になってずいぶん経つけどクソ作画が無くならない
速攻変えるべきだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 16:53▼返信
サムゲタンよりマシだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:02▼返信
タイバニは韓国やろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:14▼返信
東方神起好きなババアとかL.I.N.E使ってる能無しをどうやって国外に追いやるかのが重要
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:28▼返信
フリージング核爆死で南朝.鮮.人思考回路フリージングwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:30▼返信
>>147
朝.鮮キチ猿みたいに毎日レイ〇してる奴らがこっちに来るな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:30▼返信
反日リスクもないし
時差とか考えても良いんでないの
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:31▼返信
中韓国人は全員犯罪者
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:32▼返信
スタッフロールにシナとトンスラーの名前とかあると購買意欲が削がれるし歓迎するわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:34▼返信
これを機にあの二国とは決別して行きましょう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:41▼返信
エンドロールでインドダンスなアニメが…あったらすごく見たい!
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 17:43▼返信
勝手にハングル書き込むような外注はノーサンキュー
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 18:09▼返信
毎度バイトのコメントがアホだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 18:16▼返信
中韓よりは当然いいんだけど、それでもやっぱり国内で作ろうぜ
環境改善してやれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 18:25▼返信
インド版ハットリくん
動きが変
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 18:26▼返信
>>175
原画はともかく
動画はムリだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 18:33▼返信
スーラジ良かったぞ!インド
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 18:52▼返信
中韓国人は全員犯罪者
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:14▼返信
韓国とか本当に要らない国だよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:31▼返信
そもそも韓国だと背景にいらんもん入れてくるからダメだしなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:33▼返信
インド版ハットリはフラッシュアニメ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:44▼返信
韓国は自分たちがいないと日本のアニメはやってけないとか思い違いをしてるようだけども
韓国なんて人件費が安いから使ってただけだからな
人件費上がったら不要なのだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 20:53▼返信
カレーよりサムゲタン!
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:02▼返信
韓国最近アニメ業界でもただの下請けのくせにデカイ態度しすぎなんだよ
デカイのはエラ張りのてめーの顔だけにしとけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:02▼返信
>>23
本編でもガンガン踊りますよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:13▼返信
ナンてこったい
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:22▼返信
日本が大嫌いな国に仕事依頼するよりは断然いいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月14日 21:34▼返信
まだインドの方がまし。これはGJ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:15▼返信
万国旗の中で韓国のだけ異様に目立つような作画はなくなるんだよなコレで。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:18▼返信
風邪ひいて寝込んでるヒロインにキーマカレーとナンを差し出して
「ちょっと一風変わった料理を出そうかと思ってな」って言う主人公来るわ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:25▼返信
遊戯王の韓国スタッフは優秀だよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 00:45▼返信
インドはインドで大丈夫なのか?
豚とか
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 02:18▼返信
中韓が高騰し始めたのなんて最近の話じゃないのに遅すぎるくらいだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 11:53▼返信
インドは宗教上の問題が大きくのしかかるだろ
美少女キャラの裸関係は特にNG
男尊女卑がいまだに強く残ってるしな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月15日 13:26▼返信
サムゲタンじゃなくてカレーにかわるのか
197.投稿日:2013年12月16日 01:41▼返信
実際にアニメ製作会社の人が韓国はすぐ自国のものを作画に混ぜてくるから結局こちらが直さなくてはならなくなるし、それを考えると他の国にお願いしたほうがいいって言ってたの思い出した

だから韓国、中国は見切りつけられてるのは本当なんだろうね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月17日 17:21▼返信
今のインド人はスプーンつかってるからな
おまえらいいかげんにしろよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月18日 14:08▼返信
早く日本人だけでアニメが作れるようになってほしいな  海外委託の終焉はいつになるのか

直近のコメント数ランキング

traq