バンダイナムコ、PS3/Vita「Jスターズ ビクトリーVS」制作発表会を開催
有料追加キャラは「なし」! 12月17日からPS Vita専用アプリが配信!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131216_627896.html
バンダイナムコゲームスは、12月16日、バンダイナムコゲームス本社・ファンシアターにおいて、「J-スターズ ビクトリーバーサス」制作発表会を開催した。
中略
驚かされたのが、参戦キャラクターについての中島プロデューサーのコメントだ。まだまだ発表していないキャラクターがいること、親子でも語り合えるように新旧キャラクターのバランスを取っていることに加え、有料でキャラクターを追加するかどうかについては「記念作品なので、全て開発陣がゲームに込めていますので、そういうことはないです。全キャラクターが入っています」と明言。1本で全てのキャラクターが遊べるのは嬉しいところだ。
(全文はソースにて)
有料キャラなしとかバンナムらしくないぞ・・・(困惑)
全部のキャラクターが遊べるって言ってるし、DLCでキャラ追加は今のところなさそう
Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-03-19
売り上げランキング : 379
Amazonで詳しく見る
Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-03-19
売り上げランキング : 852
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 6529
Amazonで詳しく見る
あとステージやBGMは追加有料があるとか
「嬉しい事」ってゲーム雑誌に言われちゃうとか物凄い麻痺だよな
本来なら逆なのにバンナムが空気を逆転させてしまった
喜べることじゃない
信じてるのこんなの
バンナムだよ??
重要なのは内容
DLCはむしろファンが望んでいる
そっちのほうが驚きだ
何の作品を追加に組み込むかでまたいらん論争とか反感買うからな。これが正解。
ゴッドイーターとか
有料DLC無いソフト他にもあるでしょ
これとスマブラが対決?
岩田「有料DLCなど搾取だ!絶対やらん!」
バンナム「うはっ儲かりすぎやべえww」
岩田「わ、我々もやろうかな・・」
バンナム「有料DLCとか搾取だろやるやついんの?」
岩田「・・・・」
キャプ翼、キン肉マン、男塾、北斗を出せよ
アイマスとか海賊無双とか追加キャラ待ってたけど来なかった
つかウイングマンとDNA2、ゼットマン、シャドウレディ、テニプリも宜しく
なかなかに殊勝な心掛けだな
馬鹿のトマトと違って腐らないしw
ジョジョのおかげだ
いやでもゲーム中でも手に入る物もDLCしそうだが・・・
それも含めDLCだから
DLC無しで喜ぶのは、参戦キャラが満足のいくものだった時だけだ。
まだまだ参戦はあるみたいだけど、あと3ヶ月でそのレベルに行けるかだなあ。
北斗の拳もキン肉マンも聖闘士星矢もウイングマンもDr.スランプも奇面組も
ろくでなしブルースもマサルさんもサイボーグじいちゃんGも無い状態じゃ
ジャンプオールスターゲーとしてはお話にならんし。
ジョジョは記念作品じゃなかったんか
ってオチだとみた
ブーちゃんすまんな
PS3&VITA両機配信!
有能っていうか
どうしたバンナムw
特定の漫画だけ扱いが違うとかいうことがあってはまずいんだろう
今日は槍でも降るのか?
ちょっとお高くなってもいいから冴羽とかキン肉スグルとかも出してくれ
あくまでも「有料追加」がない、って言ってるんだし無料追加はあるかもしれんじゃん
VITA版がメインなんだろ
あるいは、ガンブレの失敗を反省したか
超えなかったらソニー撤退してやるよwwwww
今からDLCでも良いから追加してくれとか無いわ
まだ発売前で全キャラ発表されてないのに
今度はスマブラ超えなきゃクソゲー工作に方針転換したの?w
こういうお祭りだからこそ快く了承したっていう作者いるだろうし
もうジョースターとか動画みれた。
発売後全くキャラが増えんぐらいなら有料DLCでもいいから増やしてくれってこと
初代北斗無双みたいに異様なほど寂しいラインナップだと嫌だからな
vitaなんかで作るから…
ってか続編までマテというスタイルかな
まあおそらくアレとか含めた諸々のせいでパケDLC控えてる可能性もある。
ガンブレもガンプラショップにストアメニューあるのに、配信コンテンツはゼロだしな。
最近のバンナムは「DLC前提だろ!」って叩かれるとすぐ引っ込める感じ。
どうせスタミナ課金はあるんじゃねーの
初回はジャンプコミック風
ビジュアルブックだよ
無料だからどんどんDLしてくれよな!!!
↓本音
やっべえ、まさかスマブラより売れたりしないよな(震え声)
いやいや、そんなことはあり得ない
いやでも万が一越えられたら…
ソニー撤退しろ!
友情パワーは1日1回回復するけど、速く回復したければ課金しろ、とかありそう
課金搾取は任天堂の一人勝ちになってまうやないか!
男の白パンツが見えるぞ
これにスタミナとか意味分からん
予約特典のカバー?の絵出てるの見るとガッツリぬーべーやらジョジョやらリボーンやら治まってるのは
もしかしてキャラはもうこれで終わりじゃねーだろな
後発のVITA版とか全然売れなかったもんなあ。
初作でポカやらかして続編あぼんのケースがバンナム系は特に多いので、1作目
から気合い入れて作って欲しいもんだ。
ARマーカーはVジャンプに付属されるみたいね。
こういうことを言い出すときは、誠意とかではなくて、単純にカネの問題。
分配がどうたら始まってるんだよ
「まだまだ発表してないキャラある」って書いてんだろw
終わりじゃないよ
専用アニソンBGMが用意されてるキャラの枠も空いてるし
記事でも書いてるだろ
>まだまだ発表していないキャラクターがいること、親子でも語り合えるように新旧キャラクターのバランスを取っていることに加え、
伊集院もそうだけどDLCアレルギー多すぎ
DLCくるってことは不具合パッチも来る可能性あるってことだからな
売り逃げされてDLCどころかパッチすら来ないオンゲの悲惨さ知らんのかよと
ゴッドイーター2が無課金を謳い、本数が売れてるからじゃあこっちもそうしてみるか?とでも思ったんじゃない?
ゲーム内通貨は敵を倒せば手に入るが、敵が鬼のように強くて結果ゲーム内通貨は中々手に入らず…
ゲーム内通貨をリアルマネーで買えますよ、とかやりそう
一番高い人気キャラは、リアルマネーで1万5千円とかしそう
まだまだ発表していないキャラクターがいるってさ
賢いな
任天堂のトマトとはちがうわww
一方任天堂は腐るトマトを売りつけてますwwwwwwwwwwww
一方任天堂は腐るトマトを売りつけてますwwwwwwwwwwww
一方任天堂は腐るトマトを売りつけてますwwwwwwwwwwww
任天堂とは違うわ
本来なら追加キャラは嬉しい物のハズなのに…
ガンダムブレイカーがいい例
中身スカスカなのに今のところVita版に合わせて多少追加しただけ、有料DLCパーツとか一切無いからな
だからバンナムも「無料で課金」と「パケでフル+オマケ程度DLC」方面にシフトしてるのかも。
キャラはアレだが、衣装DLCぐらいはあってもいいかもね。
きたあああああああああああ
VSシリーズは謎のVITA回避するよな。
こないだガンダムシリーズPSPソフトのDL大量配信あったけど、なぜか
一番人気のありそうなNEXT+だけがVITA非対応だったし。
EXVS、もしくはDBゲーのシステムの様にも見えたな
それはBGMの権利問題じゃね?
良心的すぎて別人みたいww
なんでトゥーンにしなかったんだこれ
アホなのか
バンナムを警戒はしても期待はするな
キャラクターばかりに力を入れて肝心のゲーム内容やシステムがグダグダならなんの意味もないんだからな。
キチガイは家から出てくんなよ。
気持ち悪いから。
逆に今後やり辛くなるだろwww
好きだけどさwwwww
DS版は100万本売れたんだから
今回も任天堂ブランドではないとはいえオールスターなら70万ぐらい売らないと
今のとこ参戦キャラってほとんど最近のとお馴染みの人気作品だけだし
黄金期世代のおっさん向けのキャラを有料配信した方がいいだろ
若い奴らは今ので満足だろうが昔のジャンプファンにとっては
キャラチョイスが弱すぎる
権利関係とはいえ北斗、シティハンター参戦出来ないのが痛すぎる
あんだけ大々的にアンケート実施したわりに参戦作品最近のばっかりってのが残念
アスペかよ
有料追加キャラは「なし」だが・・・
今回 まだ 技とステージの
指定まではしていない・・・ってやつだなwww
お前は何の話をしているんだ?
アナザーコスとかゲットできるモードは
金で回復するゲージが無くなるまでは無料で遊べちまうんだろ?
今のクソみたいに低レベルなジャンプ作品集めてどうすんの?馬鹿なの?
せっかく黄金期の神作品とか超貴重な財産あるのに使わないとか頭おかしい
ダイ大は?スラダンは?封神は?ラッキーマンは?マキバオーは?ターちゃんは?キン肉マンは?シティーハンターは?マンキン、キャプ翼、マサルさん、忍空、アラレちゃんetcetc・・・
今のクソよりまとなもん腐る程あるじゃん
ぬ~べ~以外に参戦よくやったと褒められる作品ねえから
しかもぬ~べ~操作できないっぽいし
バンナム「我々がそんな事気にするとでも思ったかね?」
汚いと思っててもやっちゃうそれが日本のソフト屋ですよ。
俺もこのソフト買うけどやり方とか関係なくミリオン無理やと思う
日本語おかしくてすまぬ
ぬ~べ~は操作キャラです
クソキャラ扱いしているとも取れる発言している人が湧いてるってマジ?
最近だと3DSのワンピースでそれやってたな
任天堂ハードに課金の波が来てるね
懐古だけのための作品じゃないんだから自分のお気に入りがいない!気に入らないキャラばっかりだからクソ!とか子どもかよ
まさかあのバンナムが課金要素を入れないとは・・・(震え
めだかだのリボーンだのべるぜバブだのを優先するあたり
キャラ人選したスタッフはきっと若い人なんだろうな
>>141は精神病なんだからスルーしたげなよ
最新の発表がジョジョ1、2部とぬ~べ~なのに何言ってるの
ぬ~べ~はともかく、ジョジョは原作こそ古いけど最近アニメやってたばっかりやん
権利関係がネックなの・・・?
オンラインによる共闘や製品にセーブデータ引き継げるよ
だからぬ~べ~をともかくにする理由がわからん
ぬ~べ~が今発表されてるんだから>>160が挙げてる作品のも無理臭くないだろ
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
南ト.ン.ス.ル.ランド系在.日漫画誌少年ジャンプう.ん.こ野郎
金を払ったときだけ無料で遊べちまうんぞ!
キャラの追加を望む人からすれば、余計に金がかかるだけなんじゃ
後日「好評だったから」で何か出してくるつもりなんだろう?
金色の闇ちゃん出しちくり~
本誌だろ普通はよぉ…
でも二本買うわ
据え置きでも携帯でもやりたいし
まあサポ専キャラ含め、こんだけ沢山新規モデル作りまくって
1作で使い捨てとか考え辛いわな。DSのやつも完全版的な2作目が出てたよね確か
宝石は一日に一個無理配布しますが、100個1000円でも買えます。
って感じになるんだろどうせ
>>197
こういうバカは1回死んだ方がいいな。
キチガイすぎる。
無理なんだろうけど
>>97>>98>>100>>101>>106>>107>>108>>109>>110>>111>>112
>>125>>131>>161>>202
発行部数の少ない雑誌のテコ入れだからな、こういうのはw
とりあえず艦これのオマケつけたり、進撃のスピンオフマンガを他雑誌に載せたりするのと同じ。
4ね雑魚
バトライドウォーと同じように
ジョジョで懲りたのもあるだろうが
何と言ってもTGSで余りにも不評って事もあるんだろうけど
絶対売れないだろこれ
バンナムでしかも企画物&開発がバンダイ・・・絶対駄作じゃね~かよ
CC2以外の他社で作らせた方マシじゃん
ドラゴンボールZ BATTLE OF Zとかコレとかとにかくバンダイはだめだわ
EXVSだけだよな良いの・・・
大きいだろう。全部集英社の意向
記念作品で小金せびるなんてちっさい事は会社の恥になるからやらない
課金したら課金したでいつものバンナムって文句言うくせにw
つGE2無料アップデートVer.1.1が、12月18日(水)に決定!
言わないけど?フルブも喜んで金払うよ
EXVSもあほみたいに金かかる駄DLCゲーだろ
こういうJスターズみたいなのを見習うべき
別にいいじゃん。追加機体なんだし。500円で機体永久に使えるなら安いわ。ペーネロペーやマキシに追加される機体が来たらマキシまでの練習になるしな
ゴンと幽助が打ち合ってるw
そこらへんしかわからないけど(´;ω;`)ウゥゥ
てか、ダイは?いる?
エニックスが許可出さないと無理でしょ
「熱いご要望に応えてDLCだします!!!!」
とか言いだすに180円
加、シークレットキャラ
太公望と聞仲が出るのを待つ。
それ以外はマンネリorショボいからイラネ
あのダークソウル2も店舗別特典武器DLCが最初は後で有料DLCで配信するって言ってたんだが
その後全部ゲーム内で手に入るように変更したってなったからなww
フロムと組んでるとは言えダクソ2はバンナム主導だしよっぽどジョジョの影響あったんだろ
CC2じゃねぇよ間抜け
この発言の時点で、虫食いDLC補完商法がスタンダードなんだろ?
全然誇るような発言じゃあないだろ。
今日配信のくせに21日まで遊べない
しかも体験版のために雑誌まで買わせようとする
ここまで来ると逆に感心するわ
カメハメ波はデフォ、でも元気玉を出したかったら金出せよなみたいな。
JOJOで楽しみにしていた多くの人達を裏切りすぎた
いちいち課金如きでごちゃごちゃ言ってる奴、どんだけ底辺貧乏人なんだよww
本当に貧乏人って惨めだよなww
以下課金すらまともにできない貧乏人の嫉妬コメントww
それが普通やろがい
しかし逆に言えば特別な作品でない限りあくどいDLCはやめないということ・・
取るんだろ?
バカなの?
任天堂だったらそうなってたな
バンナム「スマブラでそれしようかな?任天堂ハードだと叩かないし」
1年かそこらでキャラ追加した使いまわし完全版が出るんだろ
ちょっと前まで毎年出てた仮面ライダーオールスター格ゲーみたいになるかもw
まぁ使えないキャラが出るよりは、そうやってどんどんキャラ増やしてくれた方がありがたいけどな
参加決定してる作品でもサブキャラはもうちょい増やしてほしいし
それにしてもベタベタな3Dだなぁ
Vitaならもっとうまく処理できそうなもんだが
今後はもう課金ゲーは出さないだろう。安心して買える
ってw
DLCをやってる事を自分らも良く思ってないって言ってるようなもんじゃんw
課金でも良いからルキアと神楽と戦闘員キャラじゃないけど黒子辺りは操作したいんだよ
お前が3DCGについて何もわかってないって事はわかった
ライト層はコンシューマ離れ起こすからほどほどにしといたほうがいい
あとゲーマーの財布も無限じゃないからDLC買ったから他のソフト買う金ねえやってなって
コンシューマソフト全体の売り上げ本数の減少になるから大概にしとけ
既に判明しているキャラだけでも十分多いだろうが
回復に必至なんだろ
↓
豚「追加キャラがないクソゲー」
何、詐欺に洗脳されとんねん
目え覚ませ、アホ
有難うジョジョッ!!!
集英社の良心だろうな今回はwww
キャラが少ないとかそういう?
それよりも主人公キャラ一人でも多く入れろって。
つーかケンシロウ、キン肉マン、星矢の発表は?
まぁ本来は在ってほしくないけど
ちなみにテイルズで(課金で)金使ったな~www
まぁ今の時代は課金ゲーが多いけどな・・・・
酷い出来なのが買う前から解る…
オールスターズなら50人はほしい
DLC無くなった時点でキャラ数は絶望的なのが確定した
増えるんだよ
鉄拳TT 2 みたいに、60+30ぐらいじゃね?
DLC無いのは助かるが、制作時間の関係でキャラが足りないとかになられるよりはDLCでキャラ増えた方が良い
本当のいい作品のスタンダードだったろ
新規追加データを購入するなら別にいいよ
フルプライスのデータにアンロックかけて入れてあるのがおかしいんだ
バンナムはやはり頭おかしいな
100人到達ならずか・・・・
ラッキーマンはサブでいいよ…