• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




首都直下地震の被害想定見直し 「死者は最大およそ2万3,000人」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00260007.html
名称未設定 13


首都直下地震の新たな被害想定で、「死者は最大およそ2万3,000人」と発表された。
国の検討会が8年ぶりに見直した、首都直下地震の被害想定。
震源別に想定された地震は、19種類で、中でも最大の被害は、大田区周辺を震源としたマグニチュード7.3。
最大死者数は、およそ2万3,000人で、8年前の想定の2倍以上となっている。

古屋防災担当相は「社会と命と街を守る準備。『防活』を、各主体が一体となった取り組みをしていっていただきたい」と述べた。
死者の大半は火災によるもの。
同時多発する火災で、大規模な延焼が予想されている。

(略)

逃げ惑いのシミュレーションでは、一定方向に人が避難しているときは、滞りなく避難ができる。
ところが、逆方向からも人が来ると、やがて動けなくなってしまう。
こうした時、四方を火に囲まれたり、火災旋風が発生すると、大量の犠牲者が出るおそれがある。
首都直下地震で懸念される逃げ惑いを防ぐ方法について、渡辺氏は「自分の広域避難場所はどこか。どういうルートを使って、広域避難場所に避難したらいいのか、情報を持つ。これが重要」と語った。


以下略


jlab-ball1387456646990

jlab-ball1387456654987

jlab-ball1387456661767

jlab-ball1387456667745


















密集地は恐ろしいな

今住んでる場所からどう逃げればいいのか、きちんと確認しておきましょう







戦姫絶唱シンフォギアG 4(期間限定版)(Blu-ray Disc)戦姫絶唱シンフォギアG 4(期間限定版)(Blu-ray Disc)
悠木碧,水樹奈々,高垣彩陽,井口裕香,藤本さとる,上松範康,金子彰史,サテライト,小野勝巳

キングレコード 2014-01-08
売り上げランキング : 290

Amazonで詳しく見る

MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)


バンダイ
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:45▼返信
起きないから大丈夫
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:46▼返信
このアナウンサーが引き起こした災害みたいに見える
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:46▼返信
お願い、みんな帰って来て!(´;ω;`) 『ドラクエ10』が“経験値2倍の帽子”や“タダ土地”を配り始めたぞwwwwwwwwww 
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:46▼返信
こういう時だけグンマー民でよかったって思う
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:47▼返信
こんなのただ不安を煽るだけで実際何も出来ないのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:47▼返信
とりあえず東京在住の好きな漫画家が一人いますのでその人だけ生き延びてくれればあとはどうでもいいです
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:47▼返信
地震より台風程度で首都機能マヒするのがヤバイよな
この国は大丈夫か
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:47▼返信

どうゆうルートも何も
8階で働いてるから
諦めるしか・・・・

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:48▼返信
我々任天堂信者のコリアンには関係ない話だなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:48▼返信
>>2
そう思ったら途端にシュールな面白い画像になっちゃったじゃねえか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:48▼返信
絶体絶命都市シリーズの復活マダー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:48▼返信
地震というより火事がやばいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:48▼返信
311から結構経ったから忘れてるが、完全に死者が見つかるとは限らないからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:48▼返信
ふーん?で?マリオ??
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:49▼返信
ごめん、俺死んだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:50▼返信
生きるのが辛いので何があったらあっさり逝きますわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:50▼返信
千葉県北西部が今怪しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
東京なら別にいいや
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
はいここテストにでるから注目な
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
そんときは関西にきてもらってもええで
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
2万か 結構逝くな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
23区の密集地はヤバイな。案外都内でも区外は結構スカスカな地域もあるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
火災旋風
これが怖い
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
あくまでも例外的想定ですから^^
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
チヨン歓喜
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:51▼返信
オリンピックまでに何とかすりゃいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:52▼返信
ああ東京か
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:52▼返信
やる事が無くなると地震の不安を煽り始めるバカテレビ局
災害弱者と年寄りに不安を煽って何か対策言うわけでもなく視聴率欲しさに怖い映像ばかり流す。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:52▼返信
東京に50cmくらいの雪積もれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:52▼返信
東京隔離政策
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:53▼返信
基本的には問題ない

ただ繁華街でも一歩路地裏はいると古い建物ばっかだったりするから
問題はその辺だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:53▼返信
東京ならいいけど、他は駄目だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:53▼返信
東京だと暴動起きるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:53▼返信
またこんな映画作ったのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:54▼返信
オリンピックまでに巨大地震が発生して、オリンピックが中止になる夢みた。予知夢
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:54▼返信
首都を京都に移すだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:54▼返信
アイカツより防活

そういえば震災がテーマの深夜アニメがあったけどサッパリな売上だったな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:55▼返信
「直下型大地震なうwwwwww」
のつぶやきとともに投稿された画像
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:55▼返信
トンキンは一度痛い目見たほうがいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:55▼返信
トンキン大震災はいつ来てもおかしくないんだろ(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:55▼返信
東海地震全然こないね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:55▼返信
東京無くても日本は大丈夫
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:56▼返信
更地にする手間が省ける
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:56▼返信
地震には自信がある
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:56▼返信
>>3
マジかよwiiU売ってくる
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:56▼返信
2万って相当少なく見積もってんだろ
実際起きたらまた耐震偽装が問題になるだろうさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:57▼返信
足立区ぐらいだろ困るのは
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:57▼返信
いつか来るって分かってるもんを対策しないのはマジもんのアホだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:57▼返信
ガルパン劇場版見るまで勘弁してくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:58▼返信
>>29
その程度じゃ会社は休みにならないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:58▼返信
絶体絶命都市4出してくんないかな~
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:59▼返信
ま、実際起きないだろうけどね地震なんてよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:59▼返信
ぼろい集合住宅は一発で終わるかもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 22:59▼返信
ついさっき沖縄しょぼい地震あったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:00▼返信
五輪前に整地が出来ていいですね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:00▼返信
どんな立ち方してんだこの女
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:00▼返信
日本に地震が起きたことなんて無いじゃないですか
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:01▼返信
それでも住み続けるんだから、東京人って神経図太いな
俺にはそんな度胸無いわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:01▼返信
>>54
万座毛に逃げろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:01▼返信
絶体絶命都市シリーズはもう死んだんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:02▼返信
東京潰れたら大丈夫なの?
不景気になるどころか日本が再起不能になりそうで怖いんだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:03▼返信
さっさと岡山に首都移そう
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:04▼返信
>>61
大丈夫な訳無いw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:04▼返信
あと500年は来ないから安心しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:05▼返信
定期的に起こる確率を高くするだけの簡単なお仕事です。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:06▼返信
ジャップざまぁwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:07▼返信
国防の事考えると、東京の一極集中なんかやめちまえっていつも思うわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:09▼返信
なんだこのシュールな画像は
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:10▼返信
こうなりますよー!って不安を煽るのに8割尺使って
一番大事な対応についてをさっさと終わらせるという
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:10▼返信
就活辛い支度ない大嫌い社畜出来ない自営したいが自信がかなり足りないから発生して亡くなって良いです
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:11▼返信
これはもう絶体絶命都市4を発売して予習するしかないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:12▼返信
不逞鮮.人がまた新聞に載るのか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:15▼返信
余裕っす
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:18▼返信
東京になんかあったら神戸大阪京都あたりが「うちが首都になるべき!」って潰し合い始めるだろう
それが楽しみ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:21▼返信
>>74
京都は無理だろー
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:22▼返信
>>74
元々の首都移転候補地からじゃね?仙台や関西は地震のせいでアウトだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:24▼返信
>>56
ぎょうさんワロタw(無言)
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:24▼返信
東京都民は群馬に来い
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:25▼返信
トンキン五輪の時に起きたら世界中から非難あびるなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:33▼返信
ビル街で起きたらサバイバルするしかない
死ぬなら即死がいいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:33▼返信
東京のマンションがそんな簡単に倒壊するかよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:34▼返信
東京亡くなったら日本終わるだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:36▼返信
>死者は最大およそ2万3,000人

割と少なくね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:38▼返信
今まで色んな予想してきたけどさぁ
こんな想定当たったためしがあんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:41▼返信
無理無理死ぬ時は逃げる間もなく一瞬だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:44▼返信
共産主義みたいにセイサイヨダツを政府に与えて強制的に道路を大きく取って
防火帯を定期的に作って耐震強度が低い家屋は破壊して立て直しとかしないと無理。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:45▼返信
東京マグニチュード8.0だか見ればOK
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:47▼返信
津波も起きたら湾奥にある新木場や浦安が水没するな
江戸川放水路も水門超えて逆流、内地まで入り込む
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:48▼返信
3.11でパワー解放したんだから、ねえって。煽ってんじゃねえよったく

小笠原で噴火したから即富士山ヤバイとか、あり得ねえーから
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:53▼返信
>>81
俺もそう思う。

都市の中心部の周りを古い木造建築の住宅が囲っていて、道も狭いので
消火活動も思った様に出来ないだろうとの事。
神戸だと長田区がやっぱ似たような感じで、火災発生もそこがひどかったし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:57▼返信
絶対絶命都市やりたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月19日 23:58▼返信
備えあれば憂いなしだぞお前ら
マジでいつ地震が来ても大丈夫なようにしとけ
ソースは俺宮城県民
93.ネロ投稿日:2013年12月19日 23:59▼返信
起こらん

以上
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:03▼返信
むかしからおきるおきるみんなでし、ねばいいのにとおもっているますこみかどういだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:05▼返信
いつ聞いても首都直下で2万3000人ぐらいしか死なないんだなって思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:09▼返信
アナウンサーの足に何かイラッとする
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:13▼返信
実際はもっと死者出ると思う。
火災が起きたら安全な場所なんて東京にはないな。そもそも避難所になる公園や学校に全員入れるわけが無い

地元でなけれは無理やり東京なんて住むもんじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:18▼返信
人減って丁度いいんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:20▼返信
またこんな映像作るために、何十億も使ったんだろうな~
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:28▼返信
オリンピック中止
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:31▼返信
正直 中途半端に映ってるアナウンサーの所為で笑いが
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:32▼返信
うーん もう少し準備しとくかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:32▼返信
いつ起きたってヤバいんだから普段から備えてろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:35▼返信
東京で関東大震災みたいな直下地震と海底地震が同時に発生したら東京じゃ本当に逃げ場なくなって数十万人くらいいくかもな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:36▼返信
起きないって言ってる馬鹿いるけど、東京近辺はマントルの掃き溜めだからいつか必ず大地震は発生するんだよ
絶対だぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:43▼返信
そんなことよりアナウンサー?の立ち方が気になるんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:46▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:46▼返信
>>105
んだがら、ねえって!
そんなに東京がヤバイのならとっくに首都機能移転してっぺよ、オリンピック招致してる場合じゃねえだろが。
あの小ズルイ政治屋どもが逃げ出してないってコトは、んなもん与太って事よ。
踊らされてんのは、どっちさね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 00:59▼返信
首都直下型って言っても2万くらいしか死なないんだったら大丈夫じゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:06▼返信
東南海地震と、富士山噴火で日本は完全に壊滅状態だよ~~~~~( ´艸`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:08▼返信
なんでおばちゃんが消防士なの
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:09▼返信
通電火災はほんと怖いよ
電気の供給が復活した時に起こるから避難中の無人の家が燃える
みんな非難する時は必ずブレーカー下げて行くようにね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:11▼返信
相変わらずマスコミは煽るの大好きだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:13▼返信
23000ですむわけねえだろ
ギニューの戦闘力かよ
もう少し真面目に見積もれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:16▼返信
>>109
阪神淡路からだいぶ経って対策されてるし、阪神淡路の6000人の死者は
ほとんどが木造建築倒壊の下敷き、その後の火災で死んだわけだから、
今回の予想は木造建築で全壊しそうな家屋とその後の火災発生で割り出した
んじゃないかなぁ。
あくまで死者だからけが人とか出てエライ事になるさ。
元気でも家族失って失望して自殺とかあるし。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:47▼返信
そろそろ関東大震災から約90年近く経ってからな。
関東大震災は約70~80年周期で起きてるし・・・それが起きないとも限らない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:47▼返信
基本的に会社から動くと死亡フラグだろ
マシン室がある会社ならそこが一番安全だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:49▼返信




     と り あ え ず S O N Y が 潰 れ て 任 天 堂 が 一 人 勝 ち や な w     




119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:52▼返信
>>108
天災に起きないってどこに確証があるんだろうね。
地球にいる限り、いつ起きるかわからない天災から逃げられないと思うがなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 01:53▼返信
絶体絶命都市、どうにかして作ってくれないかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 02:32▼返信
新都つくらなきゃ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 03:34▼返信
あんだけの過密都市がとてもじゃないが23000人で済むわけないだろ
高層ビル1つ倒れただけでそれくらいいきそうな気がする?もっともっと壊滅的な被害が出そう?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 03:36▼返信
準備しても東北のように津波が来たらアウトだろうし今更、慌てても仕方ないと思ってる
歳老いた両親と被災しても周りの人間が我先に物質確保したり暴動が起きたりしそうだし巻き込まれるのは勘弁
地震が来てもどうせなら痛みも感じないうちに家族全員で即死がいい
誰かをお荷物にも自分をお荷物にもしたくないし
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 03:53▼返信
この手のニュースは恐怖心を煽っているだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 04:59▼返信
ハチャメチャが押し寄せてくる
泣いてる場合じゃない
ワクワクを100倍にして
パーティーの主役になろうぜ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 05:17▼返信
>>81
東京ってけっこういろんなタイプの住宅が入り乱れてるぞ。
都心でも木造アパートがけっこう密集してる地帯あるし。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 05:40▼返信
>>124
何度も焦土にされてる東京なめんな
ぶっちゃけ俺の住んでるところなんて火事が数箇所起こればもう駄目だと思うわ
住宅の密集具合がヤバ過ぎるんだよ東京は・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 05:42▼返信
>>112
あ、無理だわ
絶対通電火災発生しまくると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 05:43▼返信
東京は地震来たら終わるのはもちろんだが、
富士山の噴火でも火山灰で終了だからなあ・・・
マジで首都は別の場所にしたほうがいいよね
まあ一度壊滅しなきゃそんなものは実現しないんだろうけどさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 05:59▼返信
仙台の時は土鍋と米に助けられた

食べ物の配給に並ぶと言う貴重な経験ができたし
まあ東京のほうが悲惨だとは思うけど非日常を味わえるチャンスよ。

そっちだと他の問題が多発しそうであれだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 06:53▼返信
そのために政府が道路を広く整備しようとしているのに
地元住民は地域のつながりうんぬんとか東京じゃ似合わないことを言って反対している。
被害が大きくなっても自業自得だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 07:08▼返信
来る来るって言いながら大地震来ないね
予想外のところで起こるから、東京、静岡、関西はないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 07:08▼返信
巨神兵の被害よりは少なそうだな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 07:14▼返信
残念ながら、それがあっても首都が大阪になることはない。
東京なめんな。国会機能の臨時移転先はちゃんとあるんだよ。
警察や自衛隊も精鋭が揃えてあるし備蓄もちゃんとあって、
有事に備えている。
ゼロメートル地帯から日本一大木がいっぱい生えている町まであって東京。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 07:17▼返信
蛆虫が大量に消えるならそれでいいよ
136.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月20日 07:22▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満腹だろ
当然正反対に満喫だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 07:37▼返信
ゴールデンタイムで東京マグニチュード8.0を再放送する時が来た
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 08:37▼返信
なんだろうねこんな予測CGまでつくって
そんなに来て欲しいのかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 09:15▼返信
アナウンサーザハカイシャ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 09:24▼返信
多くの人が心のどこかでは終末を望んでいるんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 09:25▼返信
そりゃあ人の不幸で飯食ってる連中なんだから待ち望んでるだろうよ
起きたら喜んでヘルメット被ってヘリで駆け付け支援物資をあさるんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 10:35▼返信
想定ぬるいだろ、10万人は死ぬんじゃね
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 11:15▼返信
ジジババがたくさんタヒぬのでいい口減らしになる
15年~20年に一回くらい大震災来るとちょうどいいと思う

あ、当然自分の親類だけは例外なwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 11:30▼返信
うぜえ
行政が 自治体が 地域が 予知がなんとかとか 対策はどうだったのかとか
必ず愚民共が喚き散らすのだから地震 火山 竜巻 その他自然現象にまつわる
災害の予知は未来永劫できなくて良いよ
原発にしても愚民共に原発などという物の存在を明かしてしまったから
愚民共が暴れ日本のエネルギー事情と経済に打撃を与えてるんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 11:49▼返信
防災として絶体絶命都市作ればいいのにな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 11:59▼返信
実際に想定を遙かに上回る地震と津波が来たんだ。
こうやって不安を煽るぐらいじゃないと防災対策
なんて保険みたいなもの進まんだろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 12:20▼返信
これは、逃げ場もないししょうがないんじゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 12:24▼返信
>>146
常に煽り発狂状態でデモ活動を続け自ら精神を破綻させて
早くしでくださいwwwww
149.畠沢進也投稿日:2013年12月20日 13:05▼返信
うおおおおお~っ!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 13:31▼返信
風呂に隠れよう(提案)
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 15:06▼返信
震災のどさくさに紛れて悪さする外国人が必ず湧く。
身を守る準備も怠るな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 15:32▼返信
古い家屋には無償で耐震補強してやればいいんじゃないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 18:18▼返信
解雇や職場の倒産が不安だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 20:14▼返信
関東は数年以内に直下型の震災で崩壊するって聞いたけどまじなの?

専門家くわしくー
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 20:21▼返信
ビルから割れたガラスが地面一面に降り注いだり、そこら中の消えない火事が火災旋風になったりと、日本沈没の漫画版状態になると思うけど。

約90年前の関東大震災でも、火災旋風で4万人ぐらい亡くなってるのに(当時の東京都人口約400万、今は約1200万)、2万代でおさまるとは思えない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月20日 20:59▼返信
>>154
地震予測なるものはすべてイイカゲンです。ご心配なく、関東大地震など過去の話。

プレート理論なんて信じてはいけません、地震は水素爆発マグマ爆発と言ってる学者もいます。

東京は首都なんですから、安心して普段通り生活していください。



157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:34▼返信
東北みたいな田舎なんか天災あわずに
ks東京にこそいいかげん大地震起きて壊滅してほしいわ
あいつらなめとるからな
158.!!投稿日:2013年12月26日 00:28▼返信
邪魔なだけで存在が無駄な奴だらけなんだしさっさと起きて一気に減ってくれたらいい
ゴミ溜めからゴミ減らすようなもの
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:05▼返信
早く起きろ都市地震
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:07▼返信
都市ちょかじしん
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:10▼返信
関東に地震が起きれば東北の気持ちが分かるはず
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 19:15▼返信
明日でも起きほしい日本沈黙
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月30日 03:48▼返信
今の世の中の様々な風潮が嫌いなので、早く地震で日本を一度クリーンにしてほしい。

バカ政治家や芸能人が作り上げたような価値観が蔓延する世界は、もう、こりごり。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月11日 00:12▼返信
うちは元々沼地の多い土地だが、大丈夫かな?
古地図で家の場所を確認しておくか。

直近のコメント数ランキング

traq