Update:年末恒例の一大イベント「Steamホリデーセール」の開催が12月20日に決定
http://doope.jp/2013/1231162.html
毎年、数多くの注目タイトルが驚くような値段で販売され、血湧き肉躍る世界中のPCゲーマー達が思い思いの作品を買いあさる年末恒例の一大イベント「Steamホリデーセール」ですが、本日Valveと業務提携している株式会社デジカがプレスリリースを発行し、今年のセールが日本時間の12月20日(金)午前3時から、1月3日(金)午前3時に掛けて実施されることが明らかになりました。
発表によると、今年のホリデーセールも数多くの作品が20%から70%オフで販売されるとのこと。
今年は、日本国内でもコンビニ等で簡単に購入可能なSteamウォレットコードの販売が開始されていますので、PC向けにリリースされた話題のインディータイトルや激安のセール作品に興味がある方でSteamをまだ導入していない方は年末の特大セールに向けて利用を検討してはいかがでしょうか。
以下略
http://store.steampowered.com/

「セールで安売りしていたので買おうと思ったらおま国だった」
そんなこともあるSteamセールが今年も始まるぞ!
評価高いゲームは片っ端から買っとけ!
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 通常版
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る
でもほしいもの無いしな、Euro Truck Simulator 2のDLC安くなったら買うか
だから中古しか売れないんだよ
マジでVITAとかいうハード買う奴なんているのか?
主人公はドアとスイッチ押すくらいしかできないし敵も追いかけて来るのをやり過ごすだけだし謎解きも殆ど無い演出もよくあるお化け屋敷みたいなチープさでした
一周してアンインストールしました
BF3とか1500円だし、セガのゲームとかカプコンのゲームとか50%以上オフやで
WiiUよりはいるんじゃないの?w
以前は、50%の時に75%になるのを賭けて逆に20%になってしまった。
Far cry 3が50%以下になら買う。
FootbollManager2014は自分が見ている範囲だと一度もセールをした事がないので
50%以下になったら買う。
安くなるといいなぁ
PSプラスとかいう産廃ゴミゲーに月500円も払うよりsteamの神ゲー買う方がいいな
いや、みたいじゃなくて真性のアホだったわwwww
ゴキ専ハードなんているわけねーだろwww
今年はスチームセールデビューや(^з^)-☆
そりゃあ儲けにならないって据え置きに来るのも納得ですわwwwww
個人的におすすめなのは mount and blade : warband こいつは神ゲー
テラリアとかも2ドル行くだろうし買っておいて損はない、最近は類似品がかなり多いが
でもやってるの無料ゲー
EAに突かれてあんまり無茶値で売らなくなったか?
とりあえず家ゴミくんは黙っておいてねー
やらねーよwwwww
もう嫉妬見苦しいからやめろよ・・・
草のはやし方からして同一人物って分かるんだよww
俺は家ゴミ連中には感謝してるんだからさ
なんたって劣化版をアホみたいな価格で買って企業に貢いでくれてるんだからなwwww
良い人ですよね、私には無理だな
PS4どうしよっかな 買う理由ねえんだよな
でも躊躇するw
その二つはもう古いし、普段からかなり安いよ?
まぁセールされればもっと安くなるからチャンスだけどね。
まだ何も買ってないからこれから漁る
安売りゲーがSteam印象あるけど
実際やってる人が多いのは無料のDota2
DLCなんてあるのか?
どんなだろか
まだ、始まって無いから今の値引きはホリデーセールだと思うんだけど。
💩が集まるバキュームハードwiiuンコ
楽しみ
予算2万ぐらいはいいかな
ぱいおつブルンブルンやで
ああ、まだ木曜か・・・明日仕事行かないところだったわ・・・
EA連合に脅されてどこまでいけるかが注目だな
私も買ったけどpcに入れてもないし入れる予定がない
Euro Truck Simulator 2 - Going East!とかトラックばら売りとか3種類あるよ
幼児ゲーを和ゲーと一緒にしないで下さいw
PSストアも古いゲームをこのように格安で売って欲しいね
趣味は人それぞれだよね。否定はしないよ私は(´・ω・`)
ウチの子はエリーンつるぺたタイプだからぶるんぶるんしない(´・ω・`)
そういう時だけはちょっと羨ましいけど、やっぱりエリーンが可愛くてぶるんぶるん出来ない。
また話題になるね
Steamの言い値だから今メーカー側からゆすられてるんだけどな
なんか買いづらい
GKも小売の生活考えてボッタクリ価格で買うんでしょ
素晴らしいね
今104円ぐらい
私もそれぐらいの割合
半分以上は灰色
いつの時代の話だよ……。
今はCTDなんて殆ど無いだろ。
それでもCTDするって言い張るなら、そりゃお前のPCが明らかにスペック不足って事だからさ。
諦めてPCを窓から投げ捨てろよ。
メーカーの利益は見えない聞こえないしてるからEAとかがブチ切れるんだよ
お前ベガスのCTDしまくるの知らないだろ、検索してみろ一杯出るから
爆笑wwww
あほか今のファルコムなんか買う価値ねえwww
昔のファルコムは最高だった
MODのために3つとも入れてる
何でSteamにマイナスイメージ植え付けようとしてんだコイツら…?
やっぱ欲しいゲーム買わないと結局意味ないんだよな
EAみたいなある程度発売本数がある会社には向かないんだよ
インディーズとか年数本ぐらいの会社が商品出すのに宣伝と販売をかねて出すサイトだから
おまえ……もしかして……。
いや……いいや……深くはつっこまん。
公式じゃなくても安定させてくれるFixMODなんていくらでもあるんだぞってヒントだけ教えてやる。
あほやwww
この人最高w
それ以外だとどれがお勧めなんだ?
それ目当てに掘り返してプレーしたりしてるな
調べてやれる事は全部やってるし、うちのグラボと相性が悪いんだろうな
SKYRIMはMOD70個以上入ってるが余裕で動く
面倒くさいんだよね
まずは好みを述べるべきだろ?
お前が何を求めてるのかこっちは知らん。
適当に答えて良いなら答えるよ。
お前にはともだちコレクションが似合ってる。
あれちょーおもしれーからお薦め。
3DS買ってでもやるべき。
どうだ? 役に立ったか?
なんでもあり、それがsteamでPCゲームじゃないの
マイナスイメージどころかプラスでしょwww
中古ソフトを買い漁る家ゴミに言われてもなあwww
中古だとメーカーに一円も金入らないけどセールだったらいくらか入るんだよね、人気のあるゲームは定価だろうと売れているからwww
civ5, xcom, torchlight2, bioshock infinite
普通に遊ぶならそれで7割はいけるんでは
pcなんだから設定下げれば9割はいけると思う
今のSteamが英語わからん奴がしないっての無理があると思うけど、
米アマゾンとかさ
アフォか
中古市場の、それ以上に割れユーザーが多いから、PCゲーは後回しにされるんだよ
割れって最近はブラウザゲーが多いけどね、
CSとか商売にならないからスクエニとか大量に作ってる
バイトだろw
パラドゲーは英語ができなきゃ難しいって意味だよwww
バカだなあ
煽るのかお前ら
インパクトもないし
SEGAがあれだけ積極的にDL版の価格落とそうと頑張ってんのにさ
ワケ分かんねえ
やっぱ、この程度か
昔からSONYはそのパターン
MDとかある程度HDDが普及してるのに出してて
その隙にAppleにやられた
おれもそれでわざわざXPで遊んだ。
私は秋のセールでセインツ4とファークライ3買ったよ
今回は何を買おうかね。乞食と言われても、貧乏なんでほんと助かりますw
UMDで無印戦ヴァル3は持ってたんだが、vitaに乗り換えたんでいずれDL版に換装しねーとなぁ
と、思いながら早2年経過……。
すっげー丁度良かった。
Orcs Must Die!
これおすすめ。
多分3ドルくらいで買えるし完全日本語対応。
タワーディフェンス+アクション
セールの方がワクワクする
誰か一緒にやりたいなぁ
ゴキちゃん定価で買うんだよね
さすが小売想いのSONY信者さん
岩田君、ちょっと落ち着こうか。
面白そうなのセールであったら全部買おうっと
ハイスペPCゲーマーは格安
ゴキブリはマゾだから高いストアで買わされるのか
1600円で買える討鬼伝がストアで5000円オーバーしてたのに笑ったわ
それって1の方は?
1なら75%オフとかになるんでは、
2なら50%だと思うけど
最近のソーシャルゲームブームにイラついて(スクエニに家ゲー馬鹿にされてるし)
PCゲーマーに八つ当たりしてるな。
安いのを買うのは生活の知恵なのは認めよう。
しかしだからと言って自分より高い値段で買ってる人間は総じて馬鹿だと言うのは違うよね?
ただ単に君より金持ちなだけだよ?
金持ってるからわざわざ面倒な最安調べに奔走するより、さくっとさっさと目の前の物買うだけだよ?
それは馬鹿なんじゃなくて、時間と労力をさっさと金で解決しただけだよ?
君よりお金持ってるからそうしただけ。 解る?
家ゴミ信者は割れのこと心配してるみたいだから
ブラウザゲーを増やしてるスクエニは安心だね
ローカライズとかって会社はどんどん潰れた方がいいよね、
小さなところでも翻訳沢山やってるとこあるんだから
日本の購入者が増えて翻訳してる作品が増える流れの方が理想
正直Civilization5 BNWで すべて積んだ感じ
これ以上のゲームも必要ないってところに到達してしまった
FPSももはややる気起こらんし Skyrimも秋田
Civ5だけあればそれでいい
こんなおっさんは俺だけですか?
実際PCゲーもCSも買ってる自分的には
PCは日本語吹き替えついてないものが多すぎて
CSと比べると全然買えるの少ないんだよなあ…
↑
大げさな、時期が決まってるSteamのセールなんて労力じゃないよ
労力って安売りの店舗を何件も見て廻って
一番安いとこで買うとかでしょ
マップは世界地図、サイズは最大、国家数も最大。レベルはお好みで。
この状態でスタートして朝鮮を最速討伐するRPに一時期ハマってた俺は多分ネクラ。
そんな人はCSのゲームを安売り中古で買えばいいだけでは
考える必要もない
字幕ついてるのもデブ製と一部だしな
まあ容易に日本語化できるものもあるしその辺であたりをひく楽しみもある
アクション系とかローグライク系だとアイテム名おぼえりゃいいとか日本語いらないものもあるし
別に安いの買うの否定してないし、俺も安くなるの解ってたら待つよw
でも金持ってる人間はそんなのどうでも良くて、自分が欲しい時に欲しい物を気にせず買うよね
って話を説いただけw
んにゃただの豚だよ
いつものなり酢飯だからほっとけ
キチガイに触ったらばっちいぜ
だだのゲーマーはPCもPS3も使ってるしPS4欲しいしWiiUを嘲笑ってる
なんかしらんが悔しいんだろ宗教狂いの感性なんて理解できんけど
とりあえずフォールアウト3とテラリア安くなってろー!
たぶん自分のお金ってお金持ちになればなるほど使わないよ
うちの会社の社長10億以上資産あるけど
ポイントカードとか必死に貯めてるから
ポイントカード忘れてるとショックをうけてる
まぁ……金持ちになる秘訣は「金を使わず貯める事」だからな('A`)
貯めるばかりで使わないのなら、貯める意味もあまりないと俺は思うのだが
金持ちは金が増える事自体が快感のご様子ですからの。
お金って持ってれば持ってるほど周りの待遇がよくなるから
証券会社とか百貨店 ビジネス的な付き合いとかの人は
なので貯め続けるんだと思う、
まあ百貨店のとこの外商とか来てたら優越感あると思う
なんか他にお勧めな店ないの?インドとかポーランドとか
買うものがないってもうほとんど気になってるのは買ってるってことでしょ
そのゲームをやったらいいんでは
俺は萌えも硬派も行けるクチなんでADV以外は大体遊べるが。
むしろ見た目が萌えで内容が硬派だとなお良い。
skyrimでエリーン使って冒険してるしな!
去年の80円台の時にドルを買って寝かせておけばよかったのにな。残念だよな。
そういうことじゃないよw
Steamセールは同じモノしか来ない上に最安でもなかったりするから他店で買うよねってこと
Steam>>XBLA>>>>>>PSN
FarCry3やら、Skyrimやら、今更のラスレムだの何だのと積みまくりだわ。
多分、何にも買わないんだろうな。その方が懐的にも助かるw
ラグステ使ってる情弱ノンゲーマーwwwwwwwww
そういうことですか、私は色々なところに登録するのがいやなので
Steamと最悪オリジンだけでいいや
BioShickは1と2が終わってないのでまだいいかな
同じじゃないものばっかりのセールってどのサイトですか
今修正きたが買えなかった人残念でしたw
する予定がなければあんまり意味がないんでは
まあ評価高い作品だからする人は多いでしょうが
ハイエンドゲームはPCで最高グラ マウスキーボードでFPS
任天堂ゲームは外せないから任天堂ハードだけは買う
ソニーハードファンって世界的は全然ゲーマーじゃない
小ジャンプみてガードもできるし、ラグステみたいに詐欺とびだけで勝てるクソゲーとは違います
それだけサードがSTEAMに力入れてるってことなんだよな
ギャルゲーマーゴキブリは現実みた方がいい
まあどうせ現実逃避してテイルズ最高()とか言っちゃうんだろうけどwwwwwwwww
とりあえずsteam についてきちんと調べてから批判してくれ
排他行動は豚のもとなのにバカなの?
超℃貧民野郎........................(´・ω・`)
おいキング高田様を敬称ぬきで言うなよ
そんじゃ、これでどお?
「バーガーキング 高田馬場店」
.
.
.
やっぱ
「貧乏神高田様」
これがいいな (´・ω・`)
もはやSteamのセールだと結構前にCiv5の拡張BNW予約で買った後すぐにセールがあって同品を安くしすぎたのか旧作送って来た事とかがあったんだが、どこがどういう判断で動いたんだろうって興味と疑問しか浮かばない
ボーダーランド2で一日つぶして上の二つちょっとやっただけだけど
バイオショックインフィニティとjust cause、gta4,FTLも積んでるし今年中にクリアできんね
まだまだ買う予定もあるし初めての年末ホリデーセール楽しんでますわ
セガのヴァンキッシュも面白かったからアクション好きならおすすめ