一味違うファミコンソフト体験! Wii U「ファミコンリミックス」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131220_628518.html
任天堂は、Wii U用ダウンロード専用ソフト「ファミコンリミックス」の配信を12月19日よりスタートした。価格は1,500円。CEROレーティングはA(全年齢対象)。プレイ人数は1人。ダウンロードに必要な空き容量は830MB以上。
「ファミコンリミックス」は、新たなルールや仕掛けでアレンジされたファミコンソフトのワンシーンをプレイすることができるリミックスゲーム。懐かしいけれど、オリジナルとは一味違う遊び方をファミコン初期の16作品から多数収録。ゲーム内に新要素を加えた「リミックス」ステージと、内容はそのままに新たな“お題”を設定した「ファミコン」ステージの2つの遊びを楽しむことができる。
収録タイトル
「スーパーマリオブラザーズ」
「ゼルダの伝説」
「ドンキーコング」
「マリオブラザーズ」
「バルーンファイト」
「エキサイトバイク」
「アイスクライマー」
「ゴルフ」
「ベースボール」
「テニス」
「ドンキーコングJR.」
「ドンキーコング3」
「ピンボール」
「クルクルランド」
「アーバンチャンピオン」
「レッキングクルー」
以下略
>ダウンロードに必要な空き容量は830MB以上
妙にサイズがでかいのはなぜなのか
このシリーズは続いていきそうな気がする
艦隊これくしょん~艦これ~(週めくり) 2014カレンダー
c2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
エンスカイ 2013-12-21
Amazonで詳しく見る
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
ちん、ぽ
ワンシーンてことは全収録じゃないのか
次世代機で最新作がファミコンwwwww
任天堂マジックおそろしす
ホワイトスケジュールの埋め合わせにしか見えん
何だスパイ機能でもついてんのか?
WiiUなんて馬鹿しか買わんだろ…
あれA.Vケーブル対応でファミコンするにはすごく便利
あんなでかいタブコンでプレイなんて愚の骨頂よね
マリオUより容量でかいんじゃね?
FCって・・・・・・
GKこれにどーこたえるの
こんなファミコンの詰め合わせに
PSアーカイブスでもそんな高額なのFFか真女神転生くらいなものなのに
ファミコンだったんですかあ?
ほーんとアコギな事ばっかやってるな最近の任天堂は
PS4箱1PS3360VITAPSP・・・・PS2PS1SS・・・・SFCFC・・・WiiUだ
残念だったな
数えるほどしかないしなー
しかしまー当時の容量とか物凄い小さいんだしオリジナルもいれておけとw
エキサイトバイクはクソゲーだよねwww
レッキングクルーはちょっとだけ面白かった
しかしコレで良いのかゆうちゃんよお・・・
仕方ない釣り針にかかってやろう
こんなんでただ埋めてどうするw
満足かよ!(ビチビチビチっ
迷走してるなぁ
過去に生きてるな
そもそもソニーにはゲームの歴史が無いからな
これを批判ってゴキブリ貧乏すぎるだろ
マリオとかゼルダとかいまさら入れなくていいだろ
なんかもう
かわいそう…
値段見て
1本100円以下だからなんだというのか
合計で1500円というぼった価格には変わりない
これは何でそんな容量を食っているんけ?
ピックアップされた部分だけ遊べるだけだからな
今プレイしても面白い名作なんだろ、ちゃんと買えよな
俺はいらない
確かCDロム(700MB)でもお釣りきますよ~
過去の遺産でWiiU売ろうとか舐めてんの?
アーカイブス的な価値はないぞ
あげくショップの該当ソフトのページへのリンク貼ってる
つまり有料体験版てことだ
もはや懐かしくも何ともない
近頃の任天堂はこればっかりだな
ファミコン世代しか買ってないから…
すぐ飽きるんだよなこうゆうの
昔のゲームなんて10分やれば飽きるというのに!
>互換がないゴミハードは大変だな
>3DSのDS互換は完璧なのに
>※今までもっていたPSPソフトの資産はつかえません。
>また一から売れないDLソフトして買い直してください。笑
今までもっていたFCソフトの資産は使えないのー?
また一から売れないDLソフト買い直すのー?(笑)
なかなかのクソ仕様だな
アレンジされたファミコンソフトの ワンシーン をプレイすることができるリミックスゲーム。
公式がこんなんやるようじゃもうアカン…
圧縮もできないのかよ
毎回付け焼き刃なことばっかだな花札屋さんは
本家が同人みたいなものだしてどうすんだ
一本じゃなくて一部しか入ってないんだが?
改造しとけよ
まーたこういう食い違いでわかりにくいもの売るとか終わってる
つか、育たない理由もよくわかる
解除するには金払えってヤツだろう
仮に1本500円としても16タイトル=8000円
トータル9500円・・・まさか、ね、、
金を取ることにかけては天下一品だなほんとw
解除っていうかリミックスで気に入ったタイトルあったらVCでそれ買ってね^^
って感じやと思う
配信でどんどんステージが追加されるなら
1500円も悪くはないと思うが高すぎ
なんでもかんでも批判してんじゃねーよ
それでも大きいけど
批判?
馬鹿にしてんだけどwww
批判はしてないけど馬鹿にはしてるね
これを作ったところと買う人を
値段も高いし相当なファミコン信者しか買わなそう
そんな君には昔バンナムのDLCを批判していたブーちゃんのこの言葉を贈ろう。
「買いたい奴だけ買えばいいとか言って、こんなのを擁護する信者がいるからメーカーがつけあがるんだよw」
うかつにも、わりと期待しながらPVを見てしまった
任天堂もう潰れろよ
ある意味超技術だな
そこらはどう感情を分けてるの?一応「なんだこれ?」とは思ってるの?
こういうレトロゲーを使った遊びはおもしろいしな
でも、こういうのって、本筋の最新ソフトが充実してる中にお遊びで出るからいいんであって
ソフト日照りの中にこんなの降臨させるのはどうかしてるとしか思えない
ゴキ「3DSガー、ニンテンドーガー、ニシガー」
今の任豚堂にはまず作れないだろうな
買わない人たちにとってはどんなものが出てきても関係ないしな
ニシ君が褒めてるのって言うなればニンダイのアンケートで1を押すようなもの
何なんだかあれ
もう情弱は釣れないと思う。
勘違いしてた
これ16本まるまるじゃないのね
で、この容量にこのお値段?
どうかしてるぜ
「それぞれの本編にオマケを付けた」んじゃなくて、オマケの詰め合わせなのか・・・
FCのオマケゲーが1500円だと!?
ソニーも見習えよ
余裕が無い様子が見てとれるわ
容量くらい何とかしてやれよク.ソ高いプレミアムでも32Gしかないんだからさあ
ゼルダ無双なんていう,無双というキャラゲーに向かない題材を無双ゲーにしてるあたり,
まじでそういうつもりなんだろうな
オメガは作業が早いし,無双の蓄積もあるからな
無双ってのは,キャラ性がつよいキャラクターがいっぱいでてくるからいいのに
リンクなんて,キャラ性ひくいし,ゼルダはキャラ数は少ないし
どうやっても無双には出来ないw
スマホに出した方が儲かるよ、きっと
高すぎだし容量・・・
300円だろこんなもん
他のメーカー「俺たちのやれない事を平気でやってのける!
「そこにしびれる、でも、あこがれねぇ〜!!!」
ωフォースは確定してんの?
ゴチャゴチャ言ってないでVITA買ったれやw
ファミリープレミアム都やらは16GB程度しか空いてない
もっと種類増やしてメイドインワリオみたいに売ればいいのに
プークスクスwwwwwwww
買わない豚ちゃんが何いってんのwwwwwwww
まりお と かこのえいこうで いきています。
と豚と同じくゲームを買わないゴキがいってます
DODとまどか買ったけどガンダム無双も買えと申すか
来週にはFF買うし、積みゲーが増えるだけなんですがそれは
任天堂も斜め下のルイージ押しなんてやってないで、この路線で攻めればまだまだ商売になったものを。
カラオケなんてアピールしてないで、これをCM打ってパッケージで2500円で出してりゃWiiU本体も大きく牽引できたんだよマジで。
16本、全部ちゃうんかいw
相変わらずセコい不完全商法しとるのーココは
バラバラでいいよ
オタ、ガキ向け、どんとこい
昔は超兄貴とかあったしな
ただ土台に対してはさすがに明らかに他より悪い物を土台に推奨するのは如何なものか
それは業界にとって無駄な回り道になるし
結果飽きられて他所へ人が移ってしまう
ゲームボーイでもWiiでもやったよな?
他に別に満腹だろ
当然正反対に満喫だろ
アレンジしてたら買う気失せるんですけど
無料体験版より劣るやん
ゴミを1500円で売りつけるなよw
どうしてみんスペみたいなクオリティで作らないのかねー
ピコっとゲーム検定やったかにそっくりやな
おもしろそうやけど3DSでやらしてくれ
さすが3MBのスーパーメトロイドを100MB近くにまで膨らませた任天堂さんは違うなぁ…
いや、ファミコン発売当時、腐るほど遊びましたんでもういいです
と言うか任天堂って、新しいモノを生み出すのが嫌いなのか?全部過去作品の焼き直しじゃないか…
マリオ、ポケモン、ゼルダ、カービィ…
早く新しいモノを生み出さないと残っている信者も逃げちゃうぞ
わざわざ何十年も前のゲームをやる為にタブコン使うのはつらすぎる
1300万ハードなんだろ?3DSは…
もっと色々なソフトのミリオンを連発して、GKを苦しませてみろよ…
いつも同じ物しかミリオン行かないから、全然脅威に感じないんだよね。
俺ら任豚親父にはファミコンで十分なんだよ
月額500円(今ならそれ以下)で、最新ハードのゲームも遊べちゃうもん♪
あ…次世代機じゃなかったねWiiUは
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
おまえがしね自殺しろ
作り直した結果容量増加+値段1500円。
作り直しに力入れるより、もっと他にやることあるとは思うが。
時間つぶして、残る物が何もないのがな…
・・・等 ディスクシステムのゲームを出して欲しいな
ゴミグズは、おまえ 灯油を浴びて自殺しろ
ゴミグズは、おまえ 灯油を浴びて自殺しろ
ゴミグズは、おまえ 灯油を浴びて自殺しろ
ゴミグズは、おまえ 灯油を浴びて自殺しろ
ゴミグズは、おまえ 灯油を浴びて自殺しろ
胸張って出せるものは30年前のものしかねえのか
この会社
新規顧客の獲得とかいいながら出すもんすべて昔のもの
ソニーが凄すぎるのか、任天堂がショボすぎるのか
やっぱり後者かねぇ…
それがWiiUなんだよね
元のゲームを切り貼りしてるだけなのに何でそんなアホみたいな容量になるんだ
最盛期がいつだったか、って話だろうな
任天堂はSFC以前、ソニーはPS~PS2
今世代は痛み分け
だからサービスがその時期の作品を中心にしたものになってる
任天堂のサービスがショボいのは必然だなw
昔からあるナムコミュージアムは全部遊べるぞ・・・
あと100円あれば買えるわー
売ってはいけないwwwww
ゴキお得意の勝手に豚扱い
正直 ミッション集より各ソフト毎でも良いからオン、多人数対応の方がやってみたい
A「任天堂が敗北したのは明白だ。彼らはコアなゲーマーを満足させることができていないし、カジュアルなゲーマーは雪崩を打ってスマホとタブレット、iOSとAndoridに移ってしまったからだ。
20本入で500円位、各ソフト中盤くらいまで遊べるならアリかもな。
アーカイブスって基本、知ってるソフト・シリーズでもなきゃ手を出さないし、試しに遊んでみよう、って思うラインだとそれくらいが出せる上限だと思う
PS版、PSP版、DL版で購入3回目だけど
VITAでやるとアサルトが意外にやりやすくて最高
ゼルダスーマリは遊べるんだけどね
つか公式が改造ROMみたいなことやってんのかよ
全然魅力ねーわw
現行機もシリーズ物焼き直しばかりで新規IPがまったく育ってない
ハードも売れず頼みのマリオも下火
これからどうするの?いやまじで
なんか悲しすぎるわw
アレンジとか言ってるけど
昔だったらバグ扱いだよなこれ
任天堂は過去の遺産があるのに
みんなでスペランカーやいっきおんらいんなど
低コストで売れるゲームを販売することが出来るのにやっと行ったかと言う感じ。
リミックス面はいいけどミッションクリア方式は蛇足だと思うし
NewスーパーマリオブラザーズWiiが売れた理由の一つ、同時プレイは出来ないのか?
結局一人プレイになってしまっているんじゃぁ友達とワイワイ遊べないので解かっていないなと思ってしまう。
ブランド価値守ってるつもりかも知れんけど阿漕に思われる分逆効果だろ
となると利益確保するためにこういう手軽に開発できるファンアイテム的な作品を数出してくるかも
ファミコンリミックスは叩き台として試験的にリリースした可能性が高い
ミーバースでの反応を見ながらユーザーの好みに合うライトなゲームを続々配信するんじゃないか