「車触るな」仕方なく工事強行、舗装完了でタイヤが歩道に“固定”。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw885888
英紙メトロによると、問題が起きたのはブラジル南東部の街ベロ・オリゼンテにある自動車販売店の前。先日、付近の歩道舗装を行う予定になっていた工事業者は、作業の邪魔になる1台の自動車を見つけ困ってしまった。工事を行うため相談に向かった作業員に対し、販売店の経営者は「20年以上そこを使っていた」と正当性を主張し、移動要求を拒否。ちなみに車を歩道に置くこと自体は、公共のスペースを利用しているものの今回の場所に関しては違法ではなく、問題はなかったという。
しかも困っている作業員に、経営者はさらに「車に指一本触れさせない」とピシャリ。そう言われてしまったら、工事を進行することができず、行き詰まるかと思われた。ところが業者は、経営者に言われた約束も守りつつ工事を完了。自動車には触れず、移動もさせずにそのままにして、歩道の舗装工事を行ったのだ。その結果、自動車はタイヤ下半分ほどが新たなセメントの中に埋まり、今後は経営者が手を煩わせなくても歩道に“固定”された状態に。ただ、もしもこの車が売れた場合、どのようにして客へ引き渡すのかは不明だ。
以下略
後日、掘り起こされたようです
海外の業者は豪快だなぁ・・・
舗装終わるまで移動させとけばいいだけなのに、なぜ頑なに移動を断ったのか
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 165
Amazonで詳しく見る
最近色々と記事にするの遅すぎだろ
ざまぁだわ
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
むしろなぜ掘り起こした
なぜ加害者や馬鹿に優しいのか理解に苦しむ
ただ拒否して良い気になりたいだけの奴
w
しかしトンチかよw
面白w
中国化したいなら講義しろよw
業者は持ち主の要求を受け入れて実行しただけ
何にも悪くないね
工事業者の気持ちはよくわかる
罪にならんのかね
→国「道路作るからオマエラの家ぶっ壊す。金やるから引っ越せ」
→ほとんどの住民引っ越し。頑固オヤジの家が一件だけ立ち退き拒否
→道路建設強行。道路の真ん中にオヤジの家が取り残される形になる
→国「オヤジ、そこで暮らしてもいいけどオマエこの道路渡るの禁止な」
→オヤジ、外出できず降参。立退き料もほとんどもらえないまま敗走
って話
他に別に満腹だろ
当然正反対に満喫だろ
途中で止めに入る人間がいないまま事が進んだのも凄い
道路工事業者が常軌を逸した行為を反省したのか
どんな経緯で掘り起こされたのか知りたい。
個人的には工事業者GJ!!なんだけど。
良い宣伝になったね。
違法じゃないからで調子乗られてもね
昨日も車検場のカウンターでマスクで顔隠して
職員威嚇しながらゴネてたわ
仕事で朝鮮.人に移動をお願いしたら何度も食って掛かってきて辟易したことがあった。
ここってニュースサイトじゃなかったのか
よく日本の道路が綺麗と言われるのもさもありなんだな。
日本でなくてよかった
ポリもいるしちゃんとその辺手続きは済ませてるだろ
問題は再工事の金を誰が払ったのかだがな