• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






雑誌フラゲより


アニメ化決定!!
さらなるステージへ!!!

ハイスコアガール




















プピポー!続いて押切蓮介先生のハイスコアガールもアニメ化か

ゲームネタ満載だと嬉しい












ハイスコアガール(1) (ビッグガンガンコミックススーパー)ハイスコアガール(1) (ビッグガンガンコミックススーパー)
押切 蓮介

スクウェア・エニックス

Amazonで詳しく見る

ハイスコアガール (5) (ビッグガンガンコミックススーパー)ハイスコアガール (5) (ビッグガンガンコミックススーパー)
押切 蓮介

スクウェア・エニックス 2013-12-25

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 79920

Amazonで詳しく見る

コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:04▼返信
やめてくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:05▼返信
原作読んでて喜べる奴なんているのか・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:06▼返信
嬉しいような悲しいような
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:06▼返信
懐かしいBGMや映像が拝めるならアリだとは思うが
色々と差し替えられてそうで満足できそうにないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:06▼返信
ソースの画像に繋がらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
これは悲報
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
こんなに人気出るとはなぁ
ひっそり楽しんでるほうがよかった気もする
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
やめてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
ソースなんだこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
電気グルーヴのハイスコアをopに
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:07▼返信
このサイトのブラウザがおかしいの俺だけか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
>>11
俺もだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
スポンサーがどこなのか気になる

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
アニメ栄えはしないと思う。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:09▼返信
この漫画はヒロインがかわいいくせにむなくそ悪い性格で腹が立つ、訴訟
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:10▼返信
アニメとかそんなんじゃ無いんだよなぁ

押切マンガは漫画で十分なんだよなぁ

むしろ実写ドラマのが無難に出来そうな感じがするけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:10▼返信
なんでもかんでもアニメ化はやめてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:10▼返信
やらおん騒動
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:10▼返信
格ゲーメーカー全面協力してくれるなら望みはあるが…果たして…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:11▼返信
フンガー!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:11▼返信
あらゆるメーカーのゲーム引っ張ってきてるのに
アニメ化なんてしたら権利関係で雁字搦めにならんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:12▼返信
この漫画、任天堂のゲームが全然出てこないから面白いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:15▼返信
ただの恋愛漫画になってしまったのが残念で仕方が無い
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:15▼返信
ネプテューヌとコラボしてもいいと思うな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:16▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とか久しぶりに見た
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:16▼返信
全く知らないんだけど
よくあるパロアニメかなんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:17▼返信
ゲーメストとか出版社ごと消えてるのはそのまま使えるのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:18▼返信
みつどもえとハイスコアガールは絶対にアニメ化してはいけない

絶対にだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:18▼返信
押切を持ち上げとけば分かっているという風潮

ファックだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:20▼返信
>>21
カプコンはともかくSNKあたりのはめんどくさそうだな
その他レトロゲーとか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:21▼返信
大野は誰がやんだよww

原作でもまだ一言もはっしてないっていうのにww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:21▼返信
サユリ、ミスミソウ、ハイスコア、焔、
椿、ピコピコ、ゆうやみ、

これを読んだわ。
アニメ化京アニってどっかで昔書かれてたのを見たわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:22▼返信
何このソース
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:23▼返信
アニメにするにはちょっと退屈な気がするわ。スト2やってる頃はまだ面白いと思えるかも知れんが
その後の展開のことを考えるとなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:23▼返信
>>31
後藤(弱)か花澤だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:23▼返信
この人の絵苦手
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:23▼返信
大野さんは泣き声があるだろ

それより日高は
とあるの御坂美琴の声の人でお願いします
初めからこの声が頭に引っ付いてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:25▼返信
>>37
さすがに老けすぎだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:26▼返信
>>37
サトリナですか。俺はべるべるのイメージのほうが強いからなんだかなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:26▼返信
ソースなしとかさあ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:26▼返信
>>36
アニメになったら普通にかわいい絵になって一般的にはそっちがウケたりするんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:27▼返信
ウメハラもアニメ化決定だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:27▼返信
ピコピコ少年のほうが面白いだろ
それにこの漫画のヒロインってゲーセンに来ていた春麗女(非処.女)が元ネタだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:28▼返信
あーあ…またにわかが涌くなぁ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:28▼返信
ゲームが版権の都合で微妙なタイトルに差し替えられたら嫌だな。ストレートファイアーとかサモライスプレッドとか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:28▼返信
なんか皆のコメントがテンション低いんだけど、どんなマンガ ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:29▼返信
何話か前からすでにピークを過ぎて、いつ終わってもおかしくない状態
というか90年代中期からの3D時代に完全についていけてないんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:30▼返信
中学編までかな?
原作に追いついてしまうから
でも嬉しいよー
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:31▼返信
>>46
ゲームネタを扱ってるんだが、内容に賛否が分かれる漫画だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:35▼返信
大野さんの声優さん全く出番がないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:35▼返信
カプコンが出しゃばる予感しかしない
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:35▼返信
ゲーム化だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:40▼返信
どうしてこうつまらんアニメばかりになったんだろうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:41▼返信
ゆとりにはつまらん漫画だが大丈夫かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:42▼返信
へなへなの主人公が多い
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:43▼返信
※30
SNKゲー関連は最近でも氷菓やさくら荘で普通に出てたし問題ないだろ
MVSとかかなり作中に出てくるしまず外せない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:46▼返信
49
賛否がわかれるマンガって
なんかきわどいね。
またみてみる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:49▼返信
イラネ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:53▼返信
これは素直に嬉しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:53▼返信
この漫画けっこうすきよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:56▼返信
これは朗報すぎる 楽しみ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 01:58▼返信
漫画以上の出来は期待できるのかね
オリジナルのゲームネタとかいっぱい挟んで欲しいが
不安がのこるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:02▼返信
小学生編の出てくるキャラが全員狂ってる感じが好きだった
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:02▼返信
権利的にめんどくさそう
改悪もありうる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:09▼返信
なんとなく実写の方が向いてる気がするなコレ
66.ネロ投稿日:2013年12月22日 02:11▼返信
ん、ゴミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:14▼返信
押切作品アニメ化するならまずでろでろからだろ…次にミスミソウ。銭ゲバが飛び付いてきたようにしか思えないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:15▼返信
アニプレックスだけは絶対に関わらないでほしい
ここにいる奴らが発狂しだすから
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:22▼返信
アニプレックスが関わって某サイトで宣伝されて某制作会社が作ったら役満だね。京アニもやめてほしい。
この作品は好きだから地味な制作会社に作られて話題にならないでほしい。ひっそり楽しみたいんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:23▼返信
大野さん、セリフがムフーくらいしかないのにどうすんの
あとアニメに合わせて漫画も丁度完結って感じなのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:25▼返信
悲しい…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:29▼返信
やるにしても1クールで十分じゃないかと
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:29▼返信
映画で言えばパシフィックリムみたいな感じか
好きな人はすごい好きなんだろうけど、思い入れのない人が見ても凡作というか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:35▼返信
取りあえずゲームは全部実名で出さなきゃこの作品の存在価値がなくなっちまうぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:37▼返信
これってアニメ化がすごく難しいと思うぞ
権利関係もそうだけどちょっと味付けミスったら台無しになる
ファンとしては不安9で怖いもの見たさ1な心境だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:46▼返信
えー、げんしけんみたいにギルティギアちょろっと使うわけじゃねんだぞ?
でもまあゲーセンも閑古鳥だし、カプコンコナミSNKプレイモア食いつくかなぁ
ストII差し替えだと解散ですよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:49▼返信
CAPCOM全面協力ならみる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:51▼返信
やはり80、90年代ブームがキテルな(確信)
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:53▼返信
これはwww嬉しいww
ただ、妙にアニヲタを意識した萌えアニメにならないことを祈ろう。
あとゲームの著作権とかどーすんのかねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 02:54▼返信
映像権利は少なくとも漫画に深く関わるゲームメーカーの協力は確保されたからこそのアニメ化だと思いたいな
今は期待だけしたい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:01▼返信
本当、悲報だよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:02▼返信
またDTサトーがドヤ顔で言うんだろうな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:20▼返信
>>67
でろでろはナンセンスなのが売りみたいな作風だから監督の腕が問われるだろうな、上手くやらないとクソつまんないアニメになりそう
ミスミソウは…少なくともテレビアニメ向きでは無いだろうな
そう考えるとプピポー、ハイスコアガールってチョイスは悪くないと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:56▼返信
アニメ化しておもしろい作品とはあまり思えないんだよなあ
押切蓮介に金が入るのはいいことだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 03:56▼返信
こんなんよりでろでろをアニメ化しろよ!そっちのがやりやすいだろ!
あのくだらねーのが好きなんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:02▼返信
でろでろのアニメ化はハードル高いだろうしなぁ
これが成功したら同原作者作品てことでスポット当たるかもしれんが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:04▼返信
スト2レインボーとかどうするんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:07▼返信
ミスミソウをやれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:12▼返信
地元マンガ
結構、溝の口周辺が舞台のマンガって多いな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:17▼返信
まず喋る改悪はありそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:19▼返信
はよう~
5巻もはよう
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:33▼返信
見える、見えるぞ・・・
「格ゲーはガチオタレベルで、好きなのはストリートファイターIIのリュウです(棒)」
と急にブログで主張するAKBの雑魚キャラが
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:39▼返信
らいかデイズはまだなのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:45▼返信
親友→櫻井 ナルシスト→福山の声だったらいいなあ。主人公の声が想像しにくい漫画
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:46▼返信
サユリのアニメ化して婆ちゃんの活躍が見たいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 04:54▼返信
大野役の声優暇だろうなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:20▼返信
はちま
お前こそゲーム情報満載にしろこのヤロー
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 07:59▼返信
スポンサーがカプコンと芋屋か
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:00▼返信
大野さんたまに「ん」とか「モガガ」とか言ってるだろ!
仕事全くないってほどでもないで!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:02▼返信
何で有名になって欲しくない厨が湧いてるんだw
湧いてるのは頭だけにしろwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:07▼返信
よし、とりあえず叫んでおこう

よっしゃああああああああああああああ!!!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 08:20▼返信
イラネ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:12▼返信
シャフトだったら嬉しいなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:14▼返信
わかってないなぁ・・押切ならでろでろのほうがよっぽどおもしろいだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:21▼返信
1クール持つんか、もっと貯めてからやれよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 09:39▼返信
ピコピコ少年の主人公が俺に似ててワロス
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 10:04▼返信
スト2世代が「あーwwww」って楽しむ漫画だから
当時のゲーセン知らない勢が見ても、キチガイ女とキチガイ男が喧嘩してるだけのクソにしか見えないんじゃなかろうか
原作も来年中には終わりそうだし、アニメで完結まで持っていくかもな
押切自体が作中現時点以降のアーケード体験してないから、引っ張っても今までの感じは出せないだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:19▼返信
これって実際にはスト2以外の作品は申し訳程度で
実際にはほぼスト2する作品だよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 11:39▼返信
プピポーみたいにハイスコアガールのアニメもだいたい原作と同じ絵だろ そうしてほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 12:29▼返信
でろでろは・・・?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:25▼返信
おっさんしか見ないかなしいアニメになりそうだ。

アニメ向きじゃないと思うんだけど大丈夫か
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 13:31▼返信
この前終わった実写ドラマのノーコンキッドではそれなりに使っていたがアニメとなるとゲームの画面、音楽、キャラがきちんと使えるのかという点だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:07▼返信
押切信者だけどハイスコアは確かにアニメ向きではないよね。
個人的にはまだ「焔の眼」や「ぼく姉」「おどろきモノノケ」の方が見てみたいなぁ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:25▼返信
どうせやるだろうなとは思ってた
前の巻が発売するころに雑誌に特典付けてお祭り騒ぎだったしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:38▼返信
でろでろアニメ化して欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 14:59▼返信
まぁ普通に楽しみだわ、
ネットでどのように、評価されるかわ大体
分かるから、ネットの評価は見ないで、
一人で楽しもう、
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 15:46▼返信
押切先生おめでとう
結構楽しみ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 17:54▼返信
レトロゲームの音とかどうなるんだろ
ちゃんと実機から録るのかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 19:35▼返信
作者が年下なもんで、ゲーセンでの想い出という意味で違和感を感じる事があったな。
小学生時代に格ゲーなんてなかったから、ある意味羨ましいわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 20:11▼返信
漫喫で昔ざっと目を通したけど何かひたすら気持ち悪い漫画だった…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 03:49▼返信
これは朗報
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 16:14▼返信
大野役のCVはザンギエフ使いの上坂すみれだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 20:16▼返信
あんな味のある絵アニメにできんのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 08:07▼返信

ぼく姉とか一番論外だろww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月24日 18:43▼返信


うーん・・・でも押切漫画はあの白黒で表現される若干不気味感漂う感じがいいんだよな。背景とか、オノマトペの字体とか、あと特徴的な女の子の可愛さ、人物の個性とか。プピポーのアニメ見て、完成度は良かったけどそれでもコレジャナイ感あったし、どうしてもアニメ化には前向きになれないなあ
126.りんごあめ投稿日:2013年12月25日 20:10▼返信
アニメにしたら明るすぎる感じになりそうだし、いろんな意味で向いてないよね。
何でもアニメにしたらよいってことはないと思う。
スタッフによると思うから、アニメ化全否定はしないが…。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 22:35▼返信
嫌な予感しかしない
128.ベンツ投稿日:2014年03月01日 08:27▼返信
アニメでしゃべって欲しい声優は,戸松遥と入野自由が妥当です!
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月17日 05:13▼返信
面白いからアニメ化は当たり前の事。
「ひっそり」とか意味不明な事わめくな、気持ち悪い。
130.福井県民投稿日:2014年09月01日 23:08▼返信
アニメ化前に連載中止になるとは夢にも思わない↑たちであった
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:43▼返信
泣けたww
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月19日 23:52▼返信
※1の言うとおり やめたみたいやで

直近のコメント数ランキング

traq