【【復ッ活ッ!】『刃牙』シリーズ継続へ!板垣先生「句読点を打ったという感覚しかない」】
「バキ」連載再開決定!次号週チャンで板垣が詳細を語る
http://natalie.mu/comic/news/106551
板垣恵介「バキ」シリーズの連載再開が決定した。本日12月26日に発売された週刊少年チャンピオン2014年4・5合併号(秋田書店)にて発表されている。
その時期は未定とされてきた。詳細は2014年1月9日発売の同誌6号に掲載される、板垣のインタビューにて語られる予定だ。
(全文はソースにて)
復ッ活ッ
まあ前から言ってましたしね!楽しみですねえ!
範馬刃牙 37 (少年チャンピオン・コミックス)
板垣 恵介
秋田書店
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人 ねんどろいど リヴァイ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2014-06-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
いつまでも休まれてたら売り上げ落ちるんだろ
料理の仕方が悪い作品
弱虫ペダルがあるから必要ない
アンチェインに力で勝ったりしたあたりからめちゃくちゃ。
オーガがバキに負けるあたりも全く納得できないし
無理やり終わらせるためにバキ以外弱くしすぎなんだよ
↓
バキ
↓
範馬刃牙
↓
BAKI HANMAだな、間違いない
そして最終的には勇次郎と戦う…と。
あんな風に終わらせておいて結局またバキ書くのかよ板垣
克巳とかピクル編で隻腕にされたのにどうすんだよ
バキで例えるならどいつもこいつも勇次郎スルーのくせに「最強決めようぜ!」ってなんだかなあと
まあ漫画だしそれ言ったら話が続かないから仕方ないんだけどさ
むしろバキが勝てるイメージがまったく沸かないくらい
敵キャラをインフレさせすぎたのが問題だよ
オーガなんて麻酔銃で眠らされたり
独歩と良い勝負してるくらいでおさめとけばよかったんだよ
バキと範馬刃牙はあまり読む価値がない
よーわからん5人衆がやってきたところでん?って感じになって
カマキリ(妄想)と戦いだしたところで完全に萎えた
バキはライタイサイのアンチェイン対決あたりだけは良かったんちゃう?
それまで全く興味無かったけど気まぐれで1巻立ち読みしてから全部読んだわ
倒すべき敵の強さをインフレさせすぎて処理できなくなったり、
物語の進行がどんどん遅くなっていくあたりベルセルクと被るな
↓
レッドリボン(死刑囚)
↓
22回天下一武道会(大擂台賽)
↓
封印から復活したヤツ(ピクル)
と、くりゃ「トーナメント」→「宇宙人」だね
もう誰と戦うんだよw
バキで良かったのは花山対スペックぐらい
ドイルとかシコルスキーなんかどうやって負けたのかもう覚えてない
ライタイは郭しか覚えてない
ちゃんと終わらせたらいい
バキから熱い戦いなし!
スペックvs花山までは良かった。
ドリアンは加藤に負けて終わりで良かったのに…無理に独歩負けさす必要無かっただろ…
柳やシコルスキー、ドイルの退場は適当だし…
新編やるならもうバキ関係無い新主人公でやってくれ
その辺りの先駆け的なイメージはあるな
ただ一番つまらなくなったのもバキ
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9
|-=-‐ '
|┳=一
↑
麻酔銃
終わる前から売れてない
そしてタフもつまらない
たしかネテロがマッハパンチ打てるようになったのは50歳くらいだよな?
しかも毎日1万回の正拳突きをしてだ。
克己はあの歳で打てるようになったんだから、ネテロなんて比じゃないくらいの天才ってことになるな。
手足の再生技術位あってもいいよな
続いてくれたほうがいいとは思う。ちゃんと完結させてほしいね
世界中に散らばる範馬一族と
頂上決戦バトルとかありそうだな
古代からの範馬の血がよみがえる、とか
そうやって甘やかしてるからあんな気をてらう事だけ考えた展開連発のチンタラした漫画らしきなにかを描いててんだろ
基本にかえって異種格闘技戦やれ。
花田? …イエ、知らない子ですね…
→剛力彩芽が誕ッ生ッ!!
無論範馬刃牙Ⅱだろ
確かに範馬刃牙二だろ
もっと更に範馬刃牙弐だろ
まさかスナイパーのおっちゃん?
まったく系統が違うだろ。バキはあえりえなすぎだし。
タフや喧嘩はしっかり格闘技してたけどバキは誇張から大きくかけ離れた
事を最初からやってたわけだし。
ギャグ漫画として見てるわ
ゲバルとは何だったのか
噂にあったジャックが主役の話かな?
終わり際は支離滅裂すぎてちょっと怖かったレベル
あれバキより戦闘描写多くて好きなんだがなぁ・・・
もう無理かね?
いっそのこと餓狼伝のキャラをバキ新シリーズに移せばいい
久我さんの活躍をもう一度…
最後のオーガ戦で投げた作品だ
あれだけひっぱった戦いがあの出来とか、もうこの人枯れてるだろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
ドラえもんやサザエさん見たいに続けて欲しい
ピクルvs勇次郎みたいよなあ
もう見たいカードはそのぐらいだわ
つってもバキに負けたオーガとほぼ負けと言っていいピクルとなるとな・・・
バキに勝たせるために無理やり弱くした二人じゃなく
これどうやっても勝てないだろっていう頃のオーガと登場初期のピクルの対決なら見たい
いまさらどんな相手と戦ってもねぇ
自衛隊漫画は秘密保護法に引っかかるとかで止めたと予想
アイデアが出まくったんかね?
テニスの王子様とかと一緒
中身がなーんにもない
こんなの何が面白いのやら
次のシリーズでは勇一郎がラスボスっぽい
「バキ」で幼いころのマホメド・アライJrと会ったときに、「世界中に作った俺の子といい友達になりそうだ」みたいなことを言ってたけど、その伏線って前シリーズでは回収されてないので。
あれ割と本気で面白かったんだよ
あとチャンピオン倒すだけじゃん、結構強そうで期待してたんだよ
アヤメ来たらまた単行本かいだすわww
本編の方はもう微妙になってきてるしな
人気キャラの花山は他の人間が書いてる上に外伝のストーリー死んでるし…
再開はいいけど、何を書くのやら……