周囲の目が気になってどうしようもない時に読むといい、10の言葉
http://irorio.jp/sophokles/20131228/99050/
人目があまり気にならなくなる呪文を、10コご紹介しよう。自己改善プログラムなどをオンラインで提供しているアメリカのライター、Paula Lawesが、サイト「Lifehack」の記事の中で挙げていたものだ。
『私が考えるほど、人は私のことを考えちゃいない』
『人がどう考えるかは、その人に任せておこう』
『私は世界に一人しかいない存在だから』
『人にどう思われようと、だからどうだっていうの?』
『私は、心を読む超能力者か? そんなわけない』
『私の一部だけを見て判断する周りの人の方が正しくない』
『人目を気にしていろいろ考える、その時間がもったいない』
『私を認めてくれる人たちとだけつき合えばいい』
『周りの人だって、私の目を気にしてるし、他人の目を気にしてる』
『いつも本当の自分であろう』
それが判っているけど気になってしまう・・・
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174
Amazonで詳しく見る
お前なんか誰も必要としてない。
お前なんか誰も認めない。
お前に居場所はないんだよ。
カリスマ性がないとこんな自由には生きられない
※1とか見てると明るい時に考えた方がいいかもしれんな
このスレタイみたいなの
こんな念じは効かぬ
ちょっとまてこれはあかんわ
ただの逃げたがきや
気にしてほしくない人には過剰に気にされるんだよなぁ
悲しい
可愛い子だとそうなんだなぁと納得してしまう
『人にどう思われようと、だからどうだっていうの?』:正すべき所は正せよ。
『私の一部だけを見て判断する周りの人の方が正しくない』:なぜ、お前の全てを理解せにゃならんの?まずそう考えるお前の思考が正しくない。
『人目を気にしていろいろ考える、その時間がもったいない』:少しは考えろ。
『いつも本当の自分であろう』:多少は人に合わせる事もしろ。
…コレただの自己中一覧だろ。
わかってても気になるから問題なんでしょうに
お前は周りを不幸にする。
気にするだけムダやろ
少なくとも、お前は気にしてくれてるみたいだけどなw
にしても、周りに無神経な奴が多くて嫌になるね。電車とか乗っててウンザリだわ。
周りの目を気にしないっていうのは自己保身の言葉って感じで良い意味では無いと思うね。
行動に踏み切れないって意味なら良いと思うけどさ、やりたい事をさせろ!周りは知らん!って意味ならクソですわ。
こっからは愚痴になるけど、色々気を遣ってあげても、そのほとんどが無駄に終わると辛いね。ちょっとだけでも返ってくるなら全然違うんだけどさ。全く返ってこないのはキツイ。
相手からしたら何の事やらだし、俺の一方的な好意なんだけどさ。それに見返りは求めちゃいけないとはいえ、辛いわw
限りある人生だ。時間は自分のために使ったらどうだろう。
特に書店で本探してる時とか特にそう思う。
気にしてればこと足りる。
これ逆に、相手がこの10か条を思っていたとしたら…
相手どこか、人すら好きになること、信用することなんてできなくなるなw
どうせ死ぬ時は一人だ
俺の事を受け入れてくれる人間以外は敵。
人様にかけた迷惑とかダメなところはちゃんと覚えてるからな。
自分もそうだろ。
あと、これ見て助かる人もいるだろうけど、
キチとかマナー違反ワガママ野郎の大量生産につながる気もする。
髪切っても
高い金払ってブランド物着飾っても
誰もお前のことなんて見てないから
自己中になれってことではなく、ようは自分自身の核を持てってこと
結局のところ、周りがどうであれ最終的には自分の内面の問題だから
それだけでいいと思う
『豚がどう考えるかは、その豚に任せておこう』
『私(達)は世界にウザいほどいる存在だから』
『GK(ニシ)にどう思われようと、だからどうだっていうの?』
『GKは、経済を読む超能力者か? そんなわけない』
『任天堂の一部だけを見て判断する周りのGKの方が正しくない』
『ニシ目を気にしていろいろ考える、その時間がもったいない』
『ニシを認めてくれる人たちとだけつき合えばいい』
『周りのGK(ニシ)だって、私の目を気にしてるし、ニシ(GK)の目を気にしてる』
『いつも本当の自分(信者)であろう』
そうそう^^ あいつらラッキーとか当たり前って絶対思ってるなw
でも、少ないが分かる人は分かっているから大丈夫さ。
心理学者も薬もいらない
単純じゃないんだよひとは
おまえ病気だろw
お前はもうちょっと人の目を気にして文章書け
店でアダ名つけられたりtwitterで写メ晒しあげられたりするのと矛盾するよな
人間は他人を嘲るときにはどこまでも残酷であるという現実を無視したアドバイスなんて
何のヤクにもたたん
これだな。街でどんなに珍妙な衣服雰囲気の人を見ても
「変な人がいるな」で2秒後には忘れている。
通行人はいいけど、職場とか学校とかは忘れるわけにはいかんし
私がそれだけ考えているってことは、周りも同じように思考しているって考えるのが妥当じゃね
『人にどう思われようと、だからどうだっていうの?』
『私の一部だけを見て判断する周りの人の方が正しくない』
他人の目は最大限に気にしろ
気にしないならSNSは使うな
家から外に出るな
クリスマスに女装して身売りしてた兄ちゃんが職質にあってんの晒されてたじゃん
以前はすぐに忘れてもらえたことでも、いまはスマホで撮られて世界中に晒されて記録として残ってしまう。
世界は悪意に満ちている。甘く見ない方がいいよ。
逆になんで新歓にトレーナーで来なくてはいけなかったのかが気になる
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
髪を整えて、こざっぱりしたサンタコスプレの女装したおっさんは好きですか?
「周りは周り」って考えてるとぼっち気味になるから注意した方がいいよ。
これも重要だな、結構決めつけて見下してるわ、他人を。
こじらせると病気になってトラウマがどんどん増える
悪循環に陥る、精神安定剤のお世話になることになる
経験者談
キモオタなんて歩いてるだけで不審者として通報される時代だけどなw
それ以降は、自分中心を助長するおまじないだ
若くてイケメン、あるいはべっぴんさんだったら許されます
キモイおっさんだったら許されません
これだからバイトは・・
そういう可能性がある人はまず見る目がある、って前提が必要だな
いやそれも決め付けちゃうとわからないんだが
気にしすぎて自爆するぐらいならとりあえず反対意見に蓋をするのも緊急回避のうちかね
割とマジで
いちいち「今隠れて鼻ほじってたねぇ。大きいのはとれたの?」とか
「足の匂い気にしているんだねぇ。靴の中に敷物入れちゃって。まったく…」とか
いちいちいちいち指摘してくる。くっそうぜぇええ