• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ゲーム業界展望 : スマホのゲーム機化進む PS4のカギは? KADOKAWA浜村弘一常務語る
http://mantan-web.jp/2014/01/01/20140101dog00m200006000c.html
1388540737557 (1)

ソニーの新型ゲーム機「PS4」の発売や「ドラゴンクエスト」のスマートフォン展開、オンラインゲーム「FF14」の復活など、さまざまな動きがあった13年のゲーム業界。ゲーム雑誌「ファミ通」を発行するKADOKAWAの浜村弘一常務に話を聞いた。

(略)

--パズドラで流れが変わった?

スマホでゲームをやる習慣が付いたんですね。これまではスマホで大人がゲームをするのが恥ずかしいというイメージがあり、普及の障害になっていました。今後も大きなコンテンツが出てくれば、スマホのゲーム機化はさらに進むでしょう。したがって、ゲーム開発の資源がスマホに流れるのは間違いなく、家庭用ゲーム機の開発ラインは減ることになると思います。

--一方、家庭用ゲーム機のWiiUは苦戦しました。

ただ、WiiU(の不振)とスマホ(の成長)の関連付けは難しいですね。携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」も2年前には失敗と言われて巻き返したことがあります。もちろん、ユーザーの時間を取り合う競争はありますが……。WiiUもキラーコンテンツが出ればブーストがかかる可能性もありますね。ただし、WiiUと3DSのソフトの両方を潤沢に作るのは厳しい……というのは事実でしょう。

--昨年の11月にPS4とXboxONEが欧米で発売されて好調ですが、日本の発売は後回しになりました。

それは仕方ない面もあります。欧米の据え置き型の熱がすさまじく、世界最大のゲーム会社「エレクトロニック・アーツ」がタイトルの供給を厚くしました。一方の日本は携帯ゲーム機が主流の国。優先度からいくと、欧米を優先するのはビジネス判断としては正しいですね。

--PS4の可能性は?

グラフィックを評価する見方もありますが、むしろソーシャルとの連携がポイントです。今後はボタン一つで画像や映像が配信でき、ゲームの情報の伝わり方が変わります。さらに動画の存在が前提となり、動画の回転数がゲームの売り上げに影響を与える可能性もありますから、ゲームの仕様も変わるでしょう。

(略)

--FF14の成功の理由は?

絶対に成功させるという執念でしょう。一つのゲームを1回つぶして、全く違うゲームにしているわけですから。あれは新時代の新しい形だと思うし、諦めなかった和田さん(現スクウェア・エニックス会長。FF14の作り直しを最終決断した)がえらいと思います。これはグリーやDeNAにもいえることですが、資金がある企業は再チャレンジできるので、あきらめてはいけないということです。かつて「ソニーも終わった」という人もいましたが、PS4で復活したように、簡単には終わらないということでしょう。

--展望は?

まずは据え置き型のPS4が(日本で)復権できるか。WiiUが復活できるか。スマホでは「ポスト・パズドラ」が出現するかでしょう。いずれにしろ、面白いことが起きそうです。

(全文はソースにて)











1cae0ab8
hyrule-warriors-wiiu-zelda





WiiUがキラーコンテンツを出す頃にはロンチ後のPS4もキラーコンテンツ出すだろうし




差を縮めるためにはクオリティが高いコンテンツを連続で出さなきゃいけないのがWiiUの辛いところだろうな










Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

k6l0g8-22/ref=nosim/" target="_blank">Amazonで詳しく見る
Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080

Amazonで詳しく見る

コメント(846件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:58▼返信
正月なのに、こんなところで書きこんでて恥ずかしくないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:58▼返信
↑テイルズ人気、上がテイル↑
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:58▼返信
スマブラだけが生命線のWii Uなんて、、、フッ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:58▼返信
カスだよPS4
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:59▼返信
もうWiiUについては語り尽くされてる
数本の大型タイトル出る出ないとか
そういう次元の問題じゃない
根本的に無理
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:59▼返信
浜村通信が言うんだから間違いないわ
未だにVITAはパッとしないけどねw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 10:59▼返信
キラーらしきものいくつも投入してるのにな、WiiU
次の希望はスマブラとカートだっけか?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:00▼返信





新年早々ブタイーラ




9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:00▼返信
やっぱりウドンテンニ様からお金貰えなくなったんかね?(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:00▼返信
そもそも任天堂はSFC以降
据置はずっとマトモなハードは出してない
WiiUが特別悪いんじゃなくて
任天堂の据置は元々こんなもの
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:00▼返信
ウ・コは遊ぶソフトが無いんだから、大幅値下げが、早く次世代機をリリースするべき
ローテクなのに高すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:00▼返信
JAPAN 2.22

待ちきれません
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:00▼返信
>>1
ほんと恥ずかしい奴らばかりだよなあw
1取っちゃうとか池沼でなきゃ無理だし
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:01▼返信
>>9
提灯記事依頼料は
WiiDSの時に比べて絞ってるだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:01▼返信
WiiUはもう、豚専用機でいいじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:02▼返信
浜村弘一氏の語った事は全て外れるからあてにならん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
WiiUが苦戦してるんじゃない
Wiiがまぐれ当たりしただけ
64もGCも売れてなかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
浜村がここまで言うとはね。
でも、ところどころに任天への配慮というか、PSへのディスリがあるのがなあ。

ま、今年はWiiUちゃんにはとどめが刺されるでしょ、ホワイトスケジュールの上、逆ざやしてもあの有様じゃ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
>>10
いや、64はともかくGCは・・・
ごめん8cmメディアとかアホみたいだったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
ヒゲは気を使ってるのか知らんけど、PS4でたら「クオリティ」の面でWiiUが追い付けるわけないじゃんw
軽自動車でF1カーに勝負挑むようなもんでしょ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
まあ任天堂の据え置きハードはSFCを最後に以降は成功してないからな。
Wiiも売れはしたけど同世代の中では一番最後に出たのに一番最初に消えたからな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:03▼返信
日本でもXboxoneが売れて欲しい
WiiやPSは信者がバカだしうるさいし、Xboxoneが売れれば信者もいなくなるはず
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:04▼返信
なんか日本国内しか見てない糞みたいな意見だな
浜村も老害だわ

FF14の成功の理由に執念www
根性論出すとかこいつFF14やってないしプロモーション調べてもないだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:04▼返信
WiiUイラネwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:04▼返信
22>>
箱信者はミエナイキコエナイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:04▼返信
ちょっと転ぶと終わった終わったうるさいよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:05▼返信
WiiUのゲームはこれ以上グラ的にクオリティは上がらないからな、後出しなのに現行機に負けるんだから無理です
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:05▼返信
WiiUが売れるなんて誰も思わないだろ
一昨年のE3だかで初めて見たけど棒コンより絶望的に見えたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:05▼返信
そのための器がないことが任天堂の問題。
コンテンツを出すには、そのための器が要る。
WiiUはそれを満たしてない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:05▼返信
>>23
ここは日本だから
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:05▼返信
>>22
チカくんまだ生存してたのかwwwwwww
そして相変わらず夢見てんのなwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
>>22
箱なんて本国でさえも見捨てられてるのによく希望が持てるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
任天堂もSCEもスマフォの市場が大きくなって、開発会社のリソースがそっちの多くまわされるなら
儲かってないハードは見切って、調子のいいほうにリソース集約したほうがいいな
WiiとVitaはアキラメロン
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
>>26
ちょっとどころじゃないんだけど、WiiUは。
先行なのにまったく売れてないんだよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
ポストパズドラw
スマホのゲームはできることが単調すぎるのと物理キーがないせいでゲーム性の幅が極端に狭い事も相まって、すぐ飽きられる
wiiがそうだったように、どれも同じようなものになっちゃって寿命は短いよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
>>21
Wiiなんて売れたのはゲーム機としてじゃないからな
Sports、Fitしか買ってない人も多い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
なんつー曖昧でセコい答え
こんなんなら誰でも言えるわ
どうとでも取れる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
いつになったら30万本売れるタイトルが出てくるのかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
そう言えばSCEの人が「未公開の素晴らしい発表がある。E3まで待てない」とか言ってたけどなんだろうな
今年もE3楽しみw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
任天堂の次のキラーコンテンツって何ですか?マリオゼルダポケモン以外で、ベヨネッタ2ですか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:06▼返信
ps4のCMは完全に逆効果だろ
先に遊ばれてる感しかないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:07▼返信
>>22
チカのウザさを知らん世代か
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:07▼返信
>>26
PS3の時もVITAの時も騒いだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:07▼返信
>>42
いやチカ君自身
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:07▼返信
>>40
マリオ無双です

…なんでFE無双にしなかったんだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:07▼返信
>>22
信者が馬鹿なのはお前が示してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:08▼返信
FF14の成功が執念だと思っている時点で解ってない。

ファ●通は金でレビューの点数を変えるようにしたことでゲーム業界の開発者のやる気を
削いだこととそのレビューで被害を被ったユーザーの事を考えると害悪でしかない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:08▼返信
>>40
ゼノ新作だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:08▼返信
>>22
おれもPS4買う側だけど箱1も発売してほしいと思うよ
いろんなゲームやりたいしね・・・
でも、オレ個人がいくら望んでも、売れる見込みがなきゃ発売しないんだろうけど
かといって輸入は怖いしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:08▼返信
WiiUは工場閉鎖確定してんのに何も動きがないんだから、任天堂も売り逃げする気満々だろ
来年にはまたクソ新ハードが発表される予定だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:08▼返信
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver、New スーパーマリオブラザーズ U、Nintendo Land
アサシン クリードIII、ZombiU、鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION、NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge
バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション、FIFA13 ワールドクラスサッカー
マスエフェクト 3 - 特別版 -、無双OROCHI2 Hyper、ドラゴンクエスト10、ピクミン3、マリオ3D、ゼルダ
コールオブデューティブラックオプス2、、真・北斗無双、NEED FOR SPEED MOST WANTED U

こんな国内外ともに有名なソフトがあるのにソフトがないって言われてるWiiU
豚でさえ売れる要素がないというWiiU、あと何がくればいいの?
そして売れない、見向きもされないWiiU、ワゴンU、汚物U、ゴミ肉U、ゴミだめU
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:08▼返信
WDがえらいって・・・?
在任中何一つ新しいものを生み出せなかったやつだぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
2014年の妊娠は辛い事だらけだ。とくに前半は大変な屈辱に耐え忍ばなきゃならんだろう。
まずは海外では完全無視だが、日本では妊娠の自業自得もあってゲーマーの反感をかってるWiiUが、PS4との比較対象にされる。俺は両方持ってるから確実な事が言えるんだが、この二つの比較動画とか作られたら、妊娠はコソコソ隠れる以外に反応出来なくなるぐらい圧倒的な「差」が見えてしまう。妊娠が呪文のように唱えてる「グラ」じゃないぜ、もっと基本的な「OSの操作性」とか「ゲームの快適性」で決定的な差があるんだ。ここに一番次世代を感じるぐらい。
そしてその後には年末の任天堂目標未達成に伴うゴタゴタが起きる。ここで岩田がクビになっても、ならなくても、妊娠はコソコソ隠れるか、直ぐにバレる嘘ネガキャンするしかやる事が無い状態になると思う。
そして6月にはE3。任天堂が撤退に追い込まれたE3。これに復活させてもらえるのかどうか、こkでも大変に恥ずかしい問題が山積みになってる。

これが妊娠の2014年前半の展望。
嘘ってのは付くもんじゃないな、任天堂の信者さん達。これらは客観的にみれば気の毒な状態な訳だが、誰も同情なんてしてくれない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
>>26
日本のやなところだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
>>22
売れないようw 多分発売しても今年後半、下手すれば発売見送りもあり得るw
MSは社内政治でごたごたしてる上、足下の北米が切り崩されそうで必死に守ろうとしてるんだから。
そっちに注力して、セカンドロンチはもちろん、ファーストロンチの欧州すら見捨てると予想するね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
>>48
ゼノなんて大して売れん
前作も大して売れてない
豚風に言うと大した弾じゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
ソニー終わった言ってるのは妄想狂の任天堂ファンだけだと思うけどwあと絶滅危惧種のマイクロファンか(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
浜村の言うことなんて全くアテにならないだろ
なんでこんな奴のところに聞きに行くんだろうな

vita30万本のハマムラインはどうしたの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
WiiUってキラーコンテンツだらけでしょ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:09▼返信
だからゼノ出せよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:10▼返信
>>41
あのCMは俺らみたいなゲーマー向けじゃなく、一般層向けなんじゃね
思いっきり世界で盛り上がってますアピールだしw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:10▼返信
豚の妄想ハードル上げのせいでゼノは出せなくなりました
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:10▼返信
>>48
ゼノって前作売り上げ16万ぐらいじゃなかった?
それでいいの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:10▼返信
ソニーは簡単には終わらないじゃなくてソニーの様な資金力のある会社は簡単には終わらないって言ってるんですがそれは
新聞の書き方を叩いてたけど お前らも似たようなことしてるの忘れるなよバイトども
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:11▼返信
>>48
前作20万程度しか売れてないタイトルにずいぶん夢見てるなあ
ピクミン3よりどうしようもないじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:11▼返信
FF14失敗したのがそもそもWDのせいだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:11▼返信
>>26
任天堂が「ちょっと転んだ」と思っているのが妊娠の無知な所。
世界の殆どのサードや業界アナリストは「来るべき物が来た」と言っているのだ。この違いが分からないのか?

「王様は裸だ」と言われて、まだ気がつかないのか?任天堂の信者ってのは。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:11▼返信
>>63
割れDLミリオン狙ってるんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:11▼返信
WiiUにはチャンスなんてねーよ
どあ。ほ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:12▼返信
WiiUはキラーコンテンツが死んだコンテンツに成り下がる魔法のハードだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:12▼返信
既に携帯機ではなくてタッチで完結する程の手軽さ、携帯機よりはるかに安く頻繁にセールもあり、
通信や支払いまで一台完結のスマホが主流になってるだろ。
大半の消費者にとって暇さえ潰せればゲーム機である必要性がないからな。
HD機を避けて手抜きして小銭儲けしようと安物をはびこらせた結果だよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:12▼返信
人気知名度と売上が釣り合ってないゼルダの本編ですらない無双なんて出してもなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:12▼返信
>>22
で、お前はなんのゲーム機持ってんの?信者ってなに?普通に最良のゲーム環境のPSで遊んでるだけだが。
現実がネガキャンになる任天堂や、空気の箱が自滅してるだけだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:12▼返信
世界で売れているなんて一般層がそれで振り向く訳がない。
映画だって5年くらい前まではハリウッド興行収入No1と謳ったCMがあったけど
今はそういったのは無いし。
Appleは海外で売れていると言う理由でないし

S C E は 全 く 解 っ て な い 。


75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:12▼返信
キラーコンテンツねえ、キラーどころかあらゆるコンテンツの予定が真っ白なんですけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:13▼返信
誰かと思ったら浜村通信かよ
PSWの住人の意見なんて信ぴょう性のかけらもないわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:13▼返信
毎度思うんだが任天堂とソニーのゲーム機は客層が違うと思うの
ps4がどうこうしたからってWIIUがどうなるっていう風になると思えん
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:14▼返信
ソニーのゲーム部門を叩き潰すのは簡単だけど
ソニーグループ全体となると規模と金融業があるからちょっと難しいな(´・ω・`)

どうしても潰して欲しいと土下座でもするなら奥の手を使うけど....一応うちの一族は政府に貸しがあるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:14▼返信
>差を縮めるためにはクオリティが高いコンテンツを連続で出さなきゃいけないのがWiiUの辛いところだろうな
しかも任天堂だけでやらないとダメだし
仮にマリオを越えるようなのを出せたとしても、マルチからハブられてる時点で埋められない穴が出てくるから差は縮まらない
つまり「もう無理」
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:14▼返信
74>>
こういう偉そうに能書きたれてるやつこそわかってないな
81.馬、鹿投稿日:2014年01月01日 11:15▼返信
面白くない
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:15▼返信
>>74
日本人は世界基準に弱いんだよ
それに、今回は頻繁にニュースで取り上げられたりバラエティ番組の景品にまでなってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:15▼返信
>>74
オマエがわかってないことがわかった
SCEは魅力のあるソフトが発売される場を提供しただけだが?
っていうかハードメーカーはみんなそういうスタンスだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:15▼返信
でもソニーて8割がた倒産するんでしょ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:15▼返信
モンハンのHD版が出るんだからWiiUの勝利確定なんだよ
2014年には4HDが出るし、3DSの4のHD版は3DSの2画面的なことができるWiiUでしか不可能

マリカスマブラで本体牽引しておいてMH4HDでドーン!で終いだよ
任天堂タイトルとモンハン一本あれば制圧できる市場が日本なんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:16▼返信
>>80
お前って世界で売れていると言う理由で一般層が買うと思っているの?

と言うか?そういった商品があるのなら言ってみろよww。

わかってないと言うだけで何も言えないクズのくせにww。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:16▼返信
マリオはキラータイトルじゃないのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:17▼返信
ゴキブリは3ヶ月以上差別されて許せるの?ああ韓国先行だから許せるかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:17▼返信
>>74
興行収入うんたらは、今も岩田が同じようなことやってるよ
時代遅れだからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:17▼返信
ps4は売れない何処も話題になってないから
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:17▼返信
正月なのにコメント書きこむゴキブリwwwww
人のこと言えんか……

ps4日本で売れるの思ってんの?
ps4ロンチに独占の魅力的なソフトあった?ナック?(笑)
ロンチタイトルはps3との縦マルチばかり
ゴキブリ「日本で売れなくても世界で売れてるから問題なし」
ゴキブリ「xbox360はクソ」
なんでや……
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:17▼返信
>>67
誰も任天堂なんて言ってないんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:17▼返信
>>85
MHHD、すでに1本あるはずだけどw
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
WiiUもPS4に合わせて9800円くらいで売れば、
廉価タブレットとして案外戦えるかもしれない。
まだまだ終わってないかもしれない。分からんよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
>>86
PS4が優勢だからってスマホ主流論とか据え置き全滅論を唱えだすのはどうなのかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
>>かつて「ソニーも終わった」という人もいましたが

わざわざ本を書いてたやつに対する皮肉だろうなぁw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
PS4だと、オンに+5000円いるんだよなぁ
Goldの俺から見たら、タダでオンできるX1かな。
海外じゃ同じ理由で選ぶ人多いと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
>>77
言われてる通り、任天ハードとPS
軽自動車とF1カー、自転車とバイク、フットサルとサッカーとか
そのくらい違いがあるな
共通点はあるが全く違うもの
俺は競合状態って仮定自体が正しくないと思う
見方変えれば共存も可能なのに足の引っ張り合いしすぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
>>77
岩田はWiiUでコア層取る予定なんやでwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:18▼返信
WiiUよりは売れるってw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:19▼返信
>>77
任天堂ハードの場合は
Wiiとかであまりにコストパフォーマンスの悪さで
勝手に自爆してただけだからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:19▼返信
ウイユにサードはもういないけど、任豚隔離ハードとしては機能させてくれよな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:19▼返信
ゼルダ無双やめーやw
あの超誰得失敗作www
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:19▼返信
まだソニーハードがメジャリティだからゴキブリも生存しているが
もうすぐソニーハードファンがマイナリティとなり何も喋られなくなると思う
それまでは好きにしたまえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:19▼返信
そろそろVitaくるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:20▼返信
>>91

正月なのにコメント書き込むって…
自分の事は棚に上げるんだな キチガイ君ww
頭大丈夫ですか?ww
人の事言えんかとか予防線張るなよ 阿呆がwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:20▼返信
>>88
許せないから散々な叩き用だったと思うが?
もう忘れたの?
記憶障害か何かかもしれないので一度診察してもらったら?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:20▼返信
そもそもSCEは海外で売れてる時点で
大手の日本のサードから見放されることは絶対にないよ

だって日本のサードって大手も中小も海外依存度かなり高いし
中小の有名なシリーズも海外での稼ぎが4割ぐらいのやつが多い
つまりPS4が海外で売れれば据え置きPS独占タイトル出す為のハードルも下がる
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:20▼返信
>>97
PS+は1か月500円、3カ月1300円、12か月5000円の3つですが?
後、箱も無料じゃねーから
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:20▼返信
任天堂は公務員のような保守的な企業らしいからずっとSF時代の作品を今でも引きずりまわして飯食ってる。
だがゲームは生活に必須のものじゃない。だから停滞した時点で終わりは見えてるんだよ。

もうね、今の任天堂を一言で言うならヨレヨレ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
>>78
民主党岩田さんのご親族の方ですかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
WiiUで一番稼働してるゲームが多分DQ10だと思うんだ、専用機になってるけど
しかしそれもPC版やらでもう一番の汚点になったけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
キラーコンテンツがあればドリームキャストだって生き残れたわ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
PS4の成否は五分五分だろうが
WiiUはもう完全に終わったろ
キラーソフトが来ればって、誰が今のWiiUにキラーとなり得るコンテンツを提供してくれるんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
WiiUにキラーコンテンツなんて一生来ないわな
WiiUでわざわざ出すならPS3に出すわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
キラーたってマリオで爆死してますしおすし
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
>>78
酒の席か?それとも業界秘密会議か?www
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:21▼返信
ゼルダ無双買えよ豚
WiiU死ぬで
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
>>97
クソにわか哀れ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
新年明けてから早速豚ガーかよクソゴキw
餅を喉につまらせとけ害虫
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
vitaはいい加減パクリモンハンばっかりやってないでモンハンとFF零式続編でも持ってきてほしいわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
>>88
許すも許さないも待つしか無いだろw
だって次世代機欲しいもん
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
なんかその辺のゲームブログでも見れそうなぼんやりした回答だな

執念とか、復活とか
言ってることがよくわからん
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
>>97
いつからゴールドが無料になったんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:22▼返信
バサラ4とDOD3のVITAへの移植を強く希望
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
>>121
スクエニに言え
田端はFF15で無理だろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
PS4の国内キラーコンテンツって何w
もう国内PSWってハーフミリオンも怪しいタイトルしかないけどw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
ろくなソフトまだー
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
>>124
ネタだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
>>98
引っ張り合いはしてない、任天堂が勝手に足引っ張ってるだけ

3DSはハード設計より販売面で大失敗してるだろ
ほんと調子いいことしか言わないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
>>97
オレも+入ってるから特に問題なくPS4だけど?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
日本のゲームはもうだめ
外国の輸入ゲーをもっと増やして
国内ゲーを減らせよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
ゼノシンサクゼノシンサク・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
PS4発売延期でソフトラインナップ増えたようにも思えないし、
本当に売れる海外優先して日本は後回しにされただけな気がするな。
ゲーム後進国日本、ハードは買わない、遊ぶのはSNS、お金は魔法石に交換する国。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:23▼返信
>>64
それ程的外れでもないだろ。実際PS4が「ゲーム機」最後の希望だ。これが駄目なら日本市場での「ゲーム」ってのは、世界のゲーム市場からかけ離れた物になって行くだろう。俺は、これをはっきりと「悪化」と言っておくがね。
日本が「ゲーム市場」から脱落する日が来るか、それが2014年最大の関心事だ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
>>127
FF15とKH3でいいんじゃないの?
WiiUにこれら2本を越えるソフトは無いだろうし
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
>>127
ハーフミリオンもいかないマリオ終わったな
マリオしかないのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
>>121
最近二年経過したばっかだぜ
その内、出るからそれまで待ってな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
スマホや携帯機で遊ぶ人は多いけど
据え置きで遊びたい人だって沢山いる
主流と言われると日本人の総意みたいだけど、必ずしもそうとは言えない。
…携帯機が盛んなのは日本のゲーム会社の都合も含まれてる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
ソニーが簡単には終わらない、というよりは終わる要素が見当たらないというのが正しいな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
>--昨年の11月にPS4とXboxONEが欧米で発売されて好調ですが、日本の発売は後回しになりました。

ゲームに興味が有れば「和ゲー」「洋ゲー」へだたり無くプレイするだろ?
お前らゲームなんか全然興味無いだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
>>127
それはWiiUも同じだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
>>91

他人がコメントすることに草はやしてその自分が馬鹿にした行為をしている
いやいやお前自分のしてる事自覚あるの?wwwwwww
新年早々いいこと教えてやるよ
キチガイって自覚ないらしいぜwwお前みたいにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:24▼返信
誰かと思えばこれかよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:25▼返信
>>104
お前さっきから、ゲハでの豚の名言いいたいだけだろwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:25▼返信
>>91

こいつ真性のきちがいだろうw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:25▼返信
でも、3DSってもう3000万台売れてるし、年末の北米でも売れてるんだよなー
普及台数的にはスマホ>>>3DS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VITA
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:25▼返信
キラーが無いPS陣営
あるのは箱のお情けマルチのみ
国内だけはサードがソフト出してくれるが、
全て美少女ぱん.つギャルゲーのみwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:25▼返信
>>58
浜村はある程度は当たってるから。PS3が復活するところとかね。
そういう意味では似非ジャーナリストよりは聞く価値はある。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:26▼返信
PS4のCM今みたけど
最後の地球の地平線のむこうから日本にPS4がぶわっ!って飛んで来たところ鳥肌たった
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:26▼返信
>>91

マルチからもハブられたWiiUは心底終わってるってことだn
解説ごくろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:26▼返信
マリオモンハンドラクエ以上のキラーって何だよ…
適当な事言いやがって
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:26▼返信
>>146
コメント伸ばしのバイトだろ
煽ってばっかだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:26▼返信
>>140
まあ実際は声だけデカイ連中がテタイテタイと喚いてるだけだしなぁw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:26▼返信
>>150
あのCM格好いいな
「ジョン」ってサウンドロゴが復活したのもいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:27▼返信
WiiUは、ドラクエ、モンハン、マリオとキラーソフト全て投入済だろ。
それで売れないんだから終わってる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:27▼返信
マジかよ
マリオモンハンゼルダドラクエCODはキラーコンテンツじゃなかったのか
これ以上となるとGTAぐらいしか
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:27▼返信
>>150
見たわ
あーゆーの見ると欲しくなるわな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
>>152
真面目に言えばスマブラの事だろう
あれ、任天堂の持ち上げがハンパないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
>>152
オフのドラクエくらいだろうな
WiiUに来るとは思えんがw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
ゴキ「ソフト買えニダ」
任信「テラウェイ」ボソッ
ゴキ「ブヒッ!?ブヒィイイイイ!!」
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
>>148
ばーーーーか
海外はノーティやサンタモニカやサッカーパンチが強すぎて魅力あるから余計に勝ってんだよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
>>150
最後になったからこそできる演出とも言えるけどね…
まぁおかげで大分テンションが上がってきたし良しとするか。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
>>139
ニッチというと商売にならん極小市場と思い込む単細胞も多いが
ニッチ化傾向のCSのゲーム市場は未だに国内でも世界的にも一大市場だからな
スマホ市場が拡大してるのは事実だが
需要ある限り、CS市場はまだまだ存続するだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
>>147
売れてるから問題なんだろ。
それだけ売れてて赤字の時点で、もう黒字となる要因はない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
PS4はFF15とKH3だけでも買い
発売日に維新と買うけど

WiiUのキラーってあと何残ってんの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
あれだけ揃えておいて、「キラーソフトが来れば(キリッ」
って恥ずかし過ぎる…。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
ソニーテタイテタイ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:28▼返信
俺は北米のCMの方が好きだったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
>>159
スマブラなんて3DS版に客取られて売れんわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
>>121
モンハンのぱくり元のPSOがあるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
まあ、情報弱者の馬鹿どもにはWiiUnkoがお似合いだろう。
パズドラも同様。

最強ゲーム機PS4にはそれらを遥かに凌ぐクオリティのゲームが沢山出る。
BF4、ウォッチドッグス、インファマス、destiny、the division、the order:1886、Diablo3等々。
問題はない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
>>159
たぶん…あれは持ち上げる割にはそこまで数字は出ないと思う。
よくてハーフまでじゃない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
>>134
それを気持ち悪いことだって自覚してないどころかとりあえずパヅドラやってればオレかっけぇみたいな空気が特にやばいよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:29▼返信
>>134
任天堂がおこちゃま向けゲームモドキをゲームだと思い込ませた結果です。
本当のゲームを知らずにゲームってこんなショボイ+しょうもない事に金払わせるのかと思ってしまったんだろう

その横でPSが本当のゲームを展開してたのに。声のでかい(意味わからんCM)任天は本当にゲーム業界にとって害悪。
PS4でPS2時代のようになることを願うよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
浜村ってもはや存在自体が業界のネタレベルだろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
>>152
Wiiスポーツと脳トレは見事だったからな

一過性ですぐ飽きられたとかリモコンと操作がパクリだとか問題も多いが
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
WiiUはFFナンバリングもってこないと無理だよ
ということでご愁傷様です
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
>>170
いや3DSには流れにくいとおもうぞ。
なぜならスマブラみたいなゲームは、画面がでかい方がいい。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
>>147
これは?
カスみたいなゲームの多い順?
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
>WiiUもキラーコンテンツ
え、マリオゼルダもう発売したはずだけど?
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
>>150
JAPANって所で「おおー」ってなったw
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:30▼返信
スマブラもバンナム外注なのはミエナイキコエナイするよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:31▼返信
wii uのキラーって・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:31▼返信
>>173
俺は3DSに需要が集中すると思うな
それと、豚はPS3VITAマルチでやたらと劣化マルチなんて煽ってるけどブーメランで返ってくると思うわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:31▼返信
>>165
本体ばっか売れてもソフトが売れないと任天堂は儲からないのに
売れるソフトは限られた一部のタイトルだけだからなw
ソフトメーカーも3DSには出しにくいだろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:31▼返信
>>181
それどころか
ドラクエ、モンハンまで出てる
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:31▼返信
>スマブラの売上
マジな話、3DS版がWiiU版の三倍以上売れるんじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:31▼返信
>>147
XperiaをPSと本格的に統合させれば
Xperia>>>3DS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VITA
となるわけか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
>>134
>ゲーム後進国日本、ハードは買わない、遊ぶのはSNS、お金は魔法石に交換する国

大丈夫、そいつらは元々まともにゲームなんてやらない任天堂から逃げたユーザーだから
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
>>179
対戦メインなソフトならWiiUより3DSの方に流れても不思議じゃないんだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
WiiUはもう何やっても無理だから
3DSだけに注力しとけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
最近よく聞くキラーコンテンツって言葉好きだね誰かさんw
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
>>179
WiiU買ってまで遊びたいとは思われてないけどなw
アレは持ち上げられすぎて悲惨な結果になる
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
ハード撤退でググると任天堂しか出てこないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
>>179
いや、スマブラは対戦ありきだから
むしろみんなが持ってる3DSに集中すると思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
モンスターハンター3(トライ)G HD Ver、New スーパーマリオブラザーズ U、Nintendo Land
アサシン クリードIII、ZombiU、鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION、NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge
バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション、FIFA13 ワールドクラスサッカー
マスエフェクト 3 - 特別版 -、無双OROCHI2 Hyper、ドラゴンクエスト10、ピクミン3、マリオ3D、ゼルダ
コールオブデューティブラックオプス2、、真・北斗無双、NEED FOR SPEED MOST WANTED U

こんな国内外ともに有名なソフトがあるのにソフトがないって言われてるWiiU
豚でさえ売れる要素がないというWiiU、あと何がくればいいの?
そして売れない、見向きもされないWiiU、ワゴンU、汚物U、ゴミ肉U、ゴミだめU
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
洋ゲーもプレイしない人間がPS4のCM見て何を期待するんだよ?
本来なら去年中にPS4でマルチプレイしているはずだったんだよ
これがゲームする人間の率直な不満
ゲームに興味無い人間こそが、発売遅れても仕方無いなんて事を言っている
興味無いなら黙ってたら良いんで無い
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:32▼返信
任天堂機の場合は、100人の購入者がいたとしたら100人全員が別々のソフトを買うが、
ついでにマリオを買うのでトータルでマリオだけが売れて、他のソフトが売れない図式が出来ている
SCEの場合は別々のソフトと、更についでに別々のソフトを買うのでトータル数は出ていないけど、
購入する層が分かり易いのでメーカーとしても分析して新ゲームを投入しやすい市場が出来ている

岩田もSCEを倣って同じ市場を形成しようとしてけど、行き当たりばったりので思いつきで行動しているので、
それが悉く失敗しているんだよな
キラータイトル出て売れても、それが次に繋がるかというと次世代機が登場した今では難しい罠
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信
キラーコンテンツ
マリオ・ゼルダ・ポケモン・ドンキー・モンハン・ぶつ森・ドラクエ・
パーティーやフィットなどの情弱コンテンツのいずれか
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信
マリオ・モンハン・ドラクエ以上のキラーコンテンツてあるんですかwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信
>資金がある企業は再チャレンジできるので、あきらめてはいけないということです。

だから借金や在庫のある任天堂はもうチャレンジせずマリオゼルダでちょぼちょぼ延命するしかないのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信
>>135
この先二年ほどが日本のゲームの別れ道だろうね
海外見込めない携帯機じゃ大きな予算は組めず受け皿たりえない
これは縮小傾向必至の流れで実際、毎年市場規模が縮んでいる
PS4だけが残された最後の砦なのは確かだろう
まあ最悪のシナリオでもスタジオ単位とかで少数は生き残り
EA等の傘下で何かしら作ってるだろうけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信
>>192
サード撤退してるから
ファーストだけで頑張るしか無いが・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信
>>188
どうだろうな…。
俺は2:1の割合だと思う。
というか全体的に売り上げが伸びるとは思えんのよね。
3DSが30万、WiiUが15万ってとこか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:33▼返信


触れられる事すら無いvita


真の産廃ハード

207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
任天堂のゲーム買ってたやつらはどこいったのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
PS3もPSPも驚異的な粘りを見せてたからな
ソニーハードは簡単に終わらないというのは確かだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
FF14はPS4で来る、ッてのが大きいな。新ハードを買う大きな動機付けになる。
ッて言ってもネトゲ、MMORPGだからどうなるかな・・・オープンβの無料で
結構PS4は売れるかもしれないけれどFF14自体は時間泥棒であるとの認識を受けて・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
>>179
考えが甘すぎ
任天堂ハードで遊んでる奴らなんて画面の大きさやグラフィックなんてどうでもいいんだよ
じゃなければ任天堂ハードでなんて遊ばないからw
みんなが遊んでる3DS版だけが売れる、断言できる
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
>>197
ゴージャスな爆死ラインナップだこと
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
>>198
そもそも、今の据え置きでゲームする人間って洋ゲーマーが結構多いと思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:34▼返信
>>200
すでに出てるのばっかやないかい…
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:35▼返信
>>197
MHFGを忘れている

PS3版19000本、WiiU版(集計不能)の
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:35▼返信
マリオやピクミンはキラーコンテンツじやわなかったと。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:35▼返信
国内販売台数はWiiU>PS4やろうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:35▼返信
>>190
あーでもこれは本当にそうかもしれない。PSユーザーだった奴がスマホゲーにハマるって聞いたことないわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:35▼返信
スマブラのWiiU版はそれこそ宣伝次第だろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:36▼返信
>>197
FFとKHとペルソナとスパロボと
GTAとFIFAと龍が如くとMGSとアサクリ等など・・・
ここら辺を"独占"出来ればWiiUにもチャンスが有る
出来ないなら無理
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:36▼返信
wiiuは売れてないから中堅どころのソフトが出ないのが残念だわ
メトロイドとかそこら辺ね
wiiの頃はソフト出ないって叩かれてたけど豚が買わないだけで一応出てた
今回はそれすらないまま終わりそうだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:36▼返信
キラーって何?
ポケモンハンとか?ww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:36▼返信
>>206
え、いまガンダム無双で遊んでるし
面白いよコレ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
>>212
良く読んで
洋ゲーしない人間に対してお前らゲームなんか興味無いだろ?
と言っているんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
WIIUってスマブラ売れんかったらおしまい
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
>>214
WiiU版FGってもう出たのか・・・
誰も触れなかったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
>>216
ねーよアホ
WiiUなんて2月から4桁記録し続けて終わるわ
終わったWiiの後継機なんて売れるはずもなかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
体重計
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
おう豚よ
年明けたあたり(2期発表)からゼルダがSAOにまた抜かれてるぞ
エア購入してこいよ


もうしてるか
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
2013年の敗者って記事にもあったけど
任天堂ファーストゲーは、ハードが売れているならばソフトも一緒に爆売れするけど
ハードを強烈に牽引するキラーコンテンツという訳ではない
ってのが全てだと思うけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:37▼返信
3DSのパズドラが売れまくって豚さんが喜んでるけど、あれはスマホへの誘導だけがほぼ目的みたいなもんだからなぁ。
本来、任天堂はこういうのしかやらない層をつなぎ止めなきゃならないのに、
自分とこのユーザーの流出に自ら手を貸したようなもんじゃないだろうか。
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:38▼返信
>>199
その結果メーカーが続編をあっちこっちにだしてファンが振り回される
気付いてるところは1本化、もしくはマルチにしてるけど
気付くの遅いと、最終的に1本化して完全版やリマスター、リメイク商法になるんだよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:38▼返信
WiiUってほんとやりたいソフトないんだよ、

すまんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:38▼返信
スマブラが最後の砦なわけだけど
そのスマブラが3DSとマルチな時点で出す前から終わってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:38▼返信
キラーコンテンツ キラーコンテンツ キラーコンテンツ聞き飽きた
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:38▼返信
>>159
真面目に言えばスマブラは3DS版に客取られて爆死だと思うよ

お布施買いができる客層じゃないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:39▼返信
>>219
無茶すぎるw
最早、「もう絶対無理」と言ってるに等しい
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:39▼返信
ゼルダ無双とかクソゲー臭しかしないんだけど‥‥‥
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:39▼返信
WiiUの戦略まとめ

・ WiiUロンチに2Dマリオを出して大ヒット
・ 海外PS4発売にマリオ3Dをぶつけ、みごとPS4壊滅させる
・ 国内PS4発売にマリカーをぶつけ国内も潰す
・ 満を持してスマブラ発売で独走態勢へ
 
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:39▼返信
だから前から言ってんだろ
据え置きでポケモンMMO作れっての
10年単位で運営すれば元取れるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:39▼返信
3DSが巻き返せたと思ってる時点でこいつの意見はなに一つ聞くに値しない
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
>スマブラ 3DS:30万本 WiiU:15万本
初週ハーフミリオンは流石に行く気するけど、どうだろうなあ?
本体同梱版出すだろうし。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
>>223
それ違うよな…ゲームに和洋気にしないってのがPSユーザーなんだけどね…
それにFPSに興味ないなら結局PS3やりながら発売日待ってた方がいいからな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
>>221
あーゼルダ無双のノリでカプに作らせるとか?
ある気がするわ
焼き直しどころか他社のコンテンツに寄生して生きるレベルになっちゃているな任天堂IP
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
元SEGA ピーター・ムーアへのインタビュー
しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。"ドリームキャストには実現できるのか?"って。特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
>>198
洋ゲー大好きだしPS4も最初に欲しかったけど状況みたら仕方ないと思うだろ?
しかももうあと2ヶ月きってる所まで来てるし。いつまで言ってるつもりだよ。
俺は最初に遊びたかったんだーとか言ってもああそうですかとしか言い様がないわ。自分の姿客観視してみろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
PS4の性能とWIIUの性能ってちがうん?
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:40▼返信
リアルに考えて国内PS4はPS3より余裕で売れないでしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
>>226
夢見すぎだろ、日本でPS4が売れるなんてありえねーから
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
スマブラってPV殆どWiiUだったような
意外と3DSで出ることが知られてなかったりして
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
>>234
そもそも何が何をキラーしてるのかって話だな
陳腐化、形骸化した概念だよキラーコンテンツ
カビ臭いビジネスモデルに執着しすぎ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
キラーコンテンツって焼きまわしの認識でOK?
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
スマホゲーの何が楽しいのかさっぱり解らん。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
>>238
1つ目で躓いてるじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:41▼返信
>>244
セガなんてダサイとか自分でやったせいだろ
馬鹿なのかこいつ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:42▼返信
>まずは据え置き型のPS4が(日本で)復権できるか。WiiUが復活できるか。スマホでは「ポスト・パズドラ」が出現するかでしょう。いずれにしろ、面白いことが起きそうです。
XBOXONEwwwwwwwwwwwwwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:42▼返信
パズドラ3DSはクソゲーでしたw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:42▼返信
WiiU版のスマブラを中止して、いっそ任天堂無双に作り直しちゃえば?
FEキャラ含めてさ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:42▼返信
今からでもスマブラをWiiU独占にしないと手遅れになるぞ
任天堂はアホだからWiiUだけでは精算取れないと判断してマルチにしたわけだが時には投資が必要なんだよ
ファースト製をマルチにするってのは勝負諦め過ぎてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:42▼返信
龍維新とキルゾネ予約した
BF4も買うつもりだったけどBF4はアメフレがあんまりって言ってたから今回は保留かな
PS4のパワーをフルに使ったBF5かBFBC3を作ってくれるのをサイコロに期待してる
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:42▼返信
>>251
だろうな…って>>250に言われてたわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:43▼返信
>>230
パズドラはそもそも3DSでの展開もかなり最初から考えてたよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:43▼返信
ゴキVS豚
お前らこれしか見えていないだろうけど
ゲーマーからの両方の人間を批判しているコメに気付いているのか?
それとも反論できる余地が無いだけなのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:43▼返信
>>248
爆売れしなくても、WiiUよりは売れるっしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:43▼返信
>>257
コエテク「やめてよね 作らされるのウチなんだから」
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:43▼返信
FFは仕方ないにしてもKHに逃げられたのは痛かったねw
PS2以降PSP以外じゃずっとDS系でカラーも任天堂ハードに合ってたのに
PS3で完全版で客を集めなおして満を持してPS4で続編登場
あんまり話題にならないけど、最近出た3Dも完全版出すみたいだしめっちゃコケにされてるwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:44▼返信
>>248
でも、ヨンケタンは無いと思うよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:44▼返信
>>236
任天堂が執着してる
独占タイトルで差別化を図り、競合状態を勝ち抜くってことに集中するなら
本当にこれくらいやらなきゃ無理だからな
つまり任天堂はほぼ実現不可能な妄想を追い求めてることになる
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:44▼返信
>>241
そのへんはライトユーザーだから読めない部分はあるな。
だが、いちゲーマーとしては…な。これを売りにするってのも違う気はするんだよね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:45▼返信
>>262
それ100%、論破されて死なばもろともと中立のフリして全滅論かたりだした豚だから
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:45▼返信
>>257
ゼルダ無双…
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:45▼返信
しかしWiiUにソフトを供給するのは任天堂自身しかいないからね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:45▼返信
元日だと言うのに雷避けまくる作業が止められない
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:45▼返信
結局、ごみはVITAとWIIU
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:45▼返信
>>248
売れないわけがない
据え置きユーザーはPS4買うしか選択肢はないんだよ
WiiUなんてPS3と同世代のハードには手出さない

もしやWiiユーザーが時機に殺到するとでも?ないないw
WiiはユーザーはWiiU出る前にお亡くなりになってる、Wiiが早々に終わった時点でWiiUのユーザーなんて存在しない
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:46▼返信
3DS版スマブラの目玉機能

輪 郭 線 の カ ス タ マイ ズ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:46▼返信
ゼノ新作とかネットゲ臭いんだろ?無線のゆうちゃんでとかなあw
しかしどうしてゆうちゃん無線にしたんだろ有線で良かったんじゃ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:46▼返信
>>265
海外売り上げ比率が圧倒的に高いシリーズだしナンバリングは据え置きになるだろう
そして海外のWiiUは虫の息なんだから…
現実問題どうしようもないよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:46▼返信
WiiUほんとゴミで

すまんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:47▼返信
4月まで売れるだろうねPS4
増税前の駆け込み需要で売れるだろうけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:47▼返信
>>254
あれ、当時就任した社長が原因
あの社長は確かホンダから引き抜かれた人だったけど、ゲーム機も車みたく
毎年モデルチェンジして行くべきだって考えを持っていて、当時研究中だったDCを独断で発表した
それで慌てた親会社が湯川さんを派遣した
と言う経緯がある
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:47▼返信
>>269
まてまて
なら限定した話しようか?
FPSプレイする人間いたらアンカで返して
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:48▼返信
マリオ・ゼルダ・ピクミン・モンハン出てもダメなのに
これ以上なんのキラーコンテンツがあるんだよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:48▼返信
>>258
いままでろくな投資せずに行き当たりばったりだし仕方ないじゃん
インフラ整備、HD開発も含めて、いきなり言われても出来んよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:48▼返信
>>274
売れるのはPS3との縦マルチがなくなった頃だろうな
ほとんどがPS3で出来るのにわざわざオン有料のハードに買い換える訳がない
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:48▼返信
>>265
いや、KHは当たり前ですわ
ずっと携帯機にしか出さなかったから
一番売れるはずの海外で、今世代への移行失敗したブランドに
真っ先に挙げられるまでに落ちぶれたんだから
KH自体を積極的に潰す気でもないと、これ以上は付き合えないだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:48▼返信
>>248
数十万台は売れる見込みはあるな
今FF14を遊んでいる人間で、PS3ユーザーは結構注目しているしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
もし「PS4かwii Uどっちかあげる」って言われたら皆だったらどっちもらう?
俺だったらもちろんPS4だけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
もう全世界でPS4はWiiUの販売数越したのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
PS4が売れない理由
・日本ではスマホ・3DSが主流
・WiiUが売れない
・PS4のロンチに和ゲーが少ない
・発売日が一番遅い

さぁ、論破してみて
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
>>248
消去法で考えるとPS4しか売れそうにないんだけどw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
ゼルダ無双がクソグラすぎていつ見ても吹くwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
>>262
豚が押され始まると自称中立っぽいやつが出てくるのは知ってる
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:49▼返信
>>287
PS4以外にないだろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:50▼返信
>>288
北米はまだ少しだけWiiUがリードしてる(時間の問題だが)
欧州はすでにPS4の圧勝状態みたい
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:50▼返信
WiiUってもう既にキラーと呼べるソフト結構出てるよね…
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:50▼返信
>>284
時が経てば移行してくわけだから問題ない
だからWiiUはどう足掻いても売れない
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:50▼返信
ハードで利益出せなくなった時点で、任天堂はもう終わってるんだけどね。
てか、サードが集まらずロイヤリティが見込めないのはわかってたことなのに、
なんで逆鞘ハード出したうえに、WiiDSとおんなじ販売戦略なのかが理解できない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:50▼返信
>>279
言われてみればそうであるな
以後はコンテンツ供給が勝負となるが
WiiUや海外昨年末の次世代機用キラーコンテンツの不振からいってもう焼き直しじゃ誤魔化せない
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:51▼返信
>>289
PS3の前例があるからどうせ売れ続けるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:51▼返信
>>292
中立でなく両方批判してんだろう
洋ゲーやらない人間は次世代機の癌なんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:51▼返信
コンシューマーはもう作る側に力が無いと思うけどな
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:51▼返信
>>287
本当はoneが欲しいが選択肢に無いのでWiiU一択だわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:51▼返信
コンシューマーはもう作る側に力が無いと思うけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:51▼返信
コンシューマーはもう作る側に力が無いと思うけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>284
すでに+入ってる人は無視ですか、そうですか
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
俺もWIIU発売前はWIIUではGTA5とかモンハン4とか出るとい噂があったから買おっかなーと思ってたら予想以上のごみだったので買わなくてよかったーと思った
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>289
据置やる奴は一定数いる
据置の選択肢はPS4しかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>291
コエテクご自慢のグラもハード選択を誤るとこうなるということか…
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>296
移行するってのはお前の妄想でしかないけどな
最近の国内PSハードの風潮がそのまま国内PS4も当てはなるとは限らない
世代交代に波乱はつきもの
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>238
上二つは既に失敗してるし残りも全部ずっこけそうだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>294
現時点で、WiiU…480万、PS4…340万だっけか。
このままいけば、たぶん今年の夏ごろには超えるかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:52▼返信
>>289
2番目が意味不明

はい論破
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:53▼返信
>>281
このタイトルの記事で何を言ってる?
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:53▼返信
>>304
HD移行の壁を乗り越えたメーカーはPS4でも行ける
PS360で頑張れなかったメーカーは無理だろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:53▼返信
うんまあ日本だとPS4じゃね?生き残るの
WiiUと箱はまあ・・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:53▼返信
>>302
箱1欲しがるような奴がWiiU買って何やるんだ?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:53▼返信
とりあえず売れないとかいう奴は、まず。
PS3が現時点で1000万台目前であることを頭に入れとこうか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:54▼返信
>>312
据え置きユーザーがいないって事
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:54▼返信
>>294
今は品切れだから仕方がないよね

日本も消費税率アップの駆け込み需要に供給できるかどうか
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:54▼返信
基本的にアニメ調、声オタ向けのゲームが日本で続く。

良くも悪くもね。
個人的には、日本の大手のゲームメーカー幾つか倒産してくれると、長い目で見ると良いと思う。
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
>>309
完全な妄想と、前例からの推測は全く別物だけどね
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
>>318
"WiiU"の、だろ。そこ間違えるな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
>>311
そんなにかからんだろw
WiiUの勢いなんて年末年始だけだろうから
下手すると日本で発売する事には抜かれるかもしれんぞw
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
とりあえず
Vita買う予定だから
面白いソフト教えてくれ
アクション系で頼む
PSO2があれなのは知ってる
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
>>246
>PS4の性能とWIIUの性能ってちがうん?

WiiUはPS360より性能が低い。
それが全てだ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
>>289
・スマホや3DSでは遊べないソフトがたくさんある
・WiiUはクソだから売れないのは当然PS4とは関係ない
・日本国内でも洋ゲーは売れる
・お年玉が貯まってるから若者でも購入可能
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:55▼返信
ゼルダ無双の画面やばすぎるよな、専用で作るのになぜにここまでがっかりなのか意味わからん
普段PS360のせいで実力だせないとか嘘ついてるのバレちゃうやん
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
>>301
力が無いのであれば尚更にPS4の様に簡単に製作出来て、リアルタイムレンダリングが出来て、
後から修正パッチを配信出来るようなゲーム機が望ましい
出来ないハードがあるとすれば、それは時代に逆行した駄目ハードの典型として歴史に名を残すだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
>>289

1・スマホ・3DSが主流の層はPSユーザーではない、Wii持ってた層と被ってるからWiiUが売れない
2・WiiUが売れないのはWiiユーザーが死滅したから
3・据え置きで唯一生きてるPS3の後継ハードだからそのうち揃う
4・それがどうしたんだよ?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
>>300
なあにこの子w
新年早々発狂してまぁww
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
だいたい六時間しか持たないコントローラとかウケるわw
なおプロコンは約八十時間も持つ
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
ps4はスクエニに頑張ってもらわんとねえ
他の日本企業は話にならない
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
まともに洋ゲープレイしていない「偏った人間」にゲームの話題なんてナンセンスだろ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:56▼返信
>>304
筐体でも買って業務用向けだけやってればPCもスマホもコンシューマーだからね本来
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
>>323
いややはり日本込みで一気に超えると思う。
このままWiiUが微々たるものだったら、早くてもたぶん3月…かな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
PS4で据え置き盛り返して欲しいねえ。
作りやすいと言われているけど、開発費も安く済むんだろうか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
>>141
一番洋ゲーが売れるのは国内じゃ間違いなくpsだけどな。
pcや箱Wiiuなんて比較にならないレベルで市場としては機能しないし。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
WiiUは復活どころか一気に覇権を握った感じだな
ソニーハード4機種の合計を上回る勢いをずっと維持し続けてる
これも3DSと同じ化け物ハードだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
>>303
中小でも普通に作っててすまんなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
>>330
お気に入りの洋ゲーは何?
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
>ゼルダ無双
けどニシくん、ワザワザチームニンジャに作ってもらった
メトロイドも爆死させたしなあ。あと北斗にオロチ。
戦国無双は…クロニクルがそれなりらしいから除外か。
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:57▼返信
日本じゃ厳しいだろうな
ダクソ2が縦マルチならなあ。GTA5も対応してくれたら嬉しい、32人で
元旦くらいは雪降らしてくれても良かったんじゃないですかねー。クリ限定なのは勿体ない
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
>>318

「任天堂の据え置きユーザー」 だろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
キラーじゃなかったリスト
マリオ・モンハン・ドラクエ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
>>324
忍道2とかイースセルセタの樹海辺りオススメ
マリシアスRとか、TPSだけどアンチャも良いと思う
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
なんかきめえ洋ゲ厨が涌いてるな
そんなにやりたきゃ個人輸入すりゃいいだろ
って言うと「保証が」とか言い出すんだよな
俺の利益のために企業の利益は無視しろとかキチガイでしかないよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
>>324
討鬼伝、真ガンダム無双、ソルサク…あたりかな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
有力IP
ドラクエ→wii,wiiu
モンハン→3ds,wiiu
FF→PS4,xone
KH→ps4,xone
MGS→ps4,ps3,xone,360
バイオ→恐らくMGSと一緒

ぶっちゃけwiiuソフトは悪くないけど国内専だよな
国内中堅は全部PS3が抑えたし(スパロボ、テイルズ、ペルソナ)もう有力なの残ってないよな?
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
>>316
マリオ3D、ソニック、101、レゴ、ベヨ2
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:58▼返信
>--スマホのゲームが人気の中で、携帯ゲーム機の3DSは健闘しました。
>ただゲームソフトは、一強皆弱で、ヒットするものと、そうでないものの差が激しい。

>--スマホのゲームが人気の中で、携帯ゲーム機の3DSは健闘しました。
>ただゲームソフトは、一強皆弱で、ヒットするものと、そうでないものの差が激しい。

>--スマホのゲームが人気の中で、携帯ゲーム機の3DSは健闘しました。
>ただゲームソフトは、一強皆弱で、ヒットするものと、そうでないものの差が激しい。

>--スマホのゲームが人気の中で、携帯ゲーム機の3DSは健闘しました。
>ただゲームソフトは、一強皆弱で、ヒットするものと、そうでないものの差が激しい。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:59▼返信
>>346
それ昨日のCM記事で湧いててやつじゃない?たぶん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:59▼返信
世界がPS4を選択したんだ
もう諦めろ豚
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:59▼返信
>>289
論破されすぎw
ワロタw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:59▼返信
wiiUのキラーコンテンツ?
マリオは散々出しただろいいかげんにしろ!
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:59▼返信
>>317
そしてまだペルソナ5やテイルズを残してるんだよな
国内だけで1000万台は確定してる
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 11:59▼返信
PS4が海外で売れれば結果的にソフトが集まるからトリでも問題ないね。
XB1は日本で売れる未来が全く無い。あらゆる点でだ。MSに期待できるのは資金だけだけどユーザーに対しては徹底的に汚い。
WiiUは大人が子供に買い与える時期だけの需要しかない3DSのみに絞れやイワターw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
>>348
モンハンはPS3にも出てるし、Vitaにも出る。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
リリースしたソフトがキラーコンテンツじゃなくなるハードがあるらしい
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
でも2年は厳しいだろうなPS4
今のところソニーが国内注力してるようにはとても見えないからな
来年からはVita売りたいんだろうか、それなら分からんでもないんだが
売りたいならモンハン出さないと絶対無理だよね
一瀬チームのPシリーズでも仕込んでんのかねぇ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
>>337
それがどうして国内発売最後なんだ?
BF4の64人対戦を指をくわえて見ているのが健全なゲーマーにかせられた仕打ちなのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
>>338
ウソばかりw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
>>338
Wii末期でも年末は10万くらい売れてたけど
年始早々にはヨンケタンになってただろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:00▼返信
これからの国内和サードの多くはVITAに集まっちゃうと思うけどな
そしてマルチしてもほとんどPS3

PS4にマルチしたとしてもVITAグラのソフトをPS4をわざわざ買う必要ないし微妙
結果PS3がもう1世代分働いてPS4はグダグダのまま終了すると思う
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:01▼返信
>>336
少なくともPS3のような苦労はしないと思う。
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:01▼返信
>>338
正月から嘘吐くと今年一年たいへんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:01▼返信
>>345
>>347
感謝します
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:01▼返信
>>348
スパロボ、テイルズ、ペルソナも外伝的なのは今後も出すとは思う
ただ、それが客を引っ張ってこれるかというと微妙かな
スパロボ、テイルズ、ペルソナは遊ぶけど、遊ぶのであればやっぱり高性能なゲーム機で遊びたいと思うし、
仮に3DSとかWiiUで出ても、その内に他で出るだろぐらいで忘れる
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:02▼返信
>>349
ベヨ以外は全然毛色違うじゃんwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:02▼返信
FPSなんてPCでやるもんだけどな
CSとか酷くてしょーがないだろ、特にPSとか
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:02▼返信
>>348
アトリエとか究極のジャンプゲー(笑)とかもPS3がおさえてるな
あとモンハンの独占については3年契約のリークがガチっぽいからもう満期だよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:02▼返信
>>363
ソフトメーカーがPS4に独占ソフト出すから問題ないよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:02▼返信
>>348
国内中堅だとほぼPSだしな
ぶっちゃけ、任天ハードってファースト、幼児ゲーで戦っていくしか道がない
俺は任天堂がハード事業まだ続ける気なら
幼児向けに更に特化したハードでしか勝負出来ないと思う
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:03▼返信
>>338
維持できるわけ無いだろ
来週には失速してるわ…

っていうか、日本でクリスマス週に10万台売れたと海外豚がお祭り騒ぎしてたら
世界累計ではPS4にダブルスコアで負けてたって言うな…
まあ、何やら今度は箱1に勝ったと騒いでるようだがw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:03▼返信
>>360
日本人同士でやるなら別にいいだろ。みんな同じ条件なんだから。
それがいやPS3版でも遊べばいいやん。ぐちぐち言い過ぎ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:03▼返信
>>324
朧村正とか討鬼伝
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:03▼返信
>>369
コイツが豚なんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:03▼返信
FF14の話はクソだった前のやつにGoだしたのも和田だけどな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:04▼返信
>>369
PS4 1080p60fps
箱一 720p60fps
WiiU 540p30fps
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:04▼返信
>>360
市場を客観視しろよ
おまえがこれまでタイトル出るたびに洋ゲ20万本ずつくらい買ってればロンチに出して貰えたと思うよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:04▼返信
>>338
急にお前の初夢の話されても・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:04▼返信
PS4で、モンハンでない?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:04▼返信
>>289
ずれた答えをするけどPS4はスマホとの連携も考えているみたいだから、3DSほどスマホに食われないとは思う
3DSの方だが、確かに携帯主流の日本ではスマホ程ではないが普及してるし、和ゲーもある
ただ、今年からのソフトラインナップが減りはじめているし、去年のモンハン、ポケモンの様な大型タイトルが今現在無いから、去年ほどには普及しないと思う
言い方が悪いがPS4やvitaが付け入る隙があるとしたら多分この辺だろう
PS4の和ゲーが少ないのは、今から発売されるハードなのに気を急くなとしか言えない
長文失礼した
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:04▼返信
>>338
120%これと同じ推移辿るぞ
ゴミでも年末なら売れるのが任天堂

2011年 Wii
12月3週 60,254台
12月4週 94,468台

01月4週 9,701台
02月3週 6,627台
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:05▼返信
>>289
苦し紛れすぎ

・日本ではスマホ・3DSが主流→結局人がいる感、共通の話題を求めてるだけだからPS4がニコ生配信されたらそれらも取り込むと思う。あともちろんPSユーザーはそのまま移行するしな
・WiiUが売れない→知らんがなw自爆しただけ
・PS4のロンチに和ゲーが少ない→通常の思考能力があれば今後どこに良いソフトが出るか判断できる
・発売日が一番遅い→一般層には全く関係ない話
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:05▼返信
>>324
とーきでん あんちゃーてっど そうるさくりふぁいす ぺるそな4ごーるでん ごっどいーたー2
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:05▼返信
>>381
そもそもモンハンの"次"の動きが全く出てない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:05▼返信
>>338
今日って週販出るのかなー
出たらそれ見てガッカリしてくれ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:05▼返信
>>381
いらん
出すならVitaにでも出してろ
どちらにしろいらんが、市場活性化の役には立つだろう
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:05▼返信
PS4なんてあと2カ月で発売なのに盛り上がって無いけどな
今日からCM流してるけど正直遅いよ無能集団だわ
後2カ月でどうやって盛り返すんだか疑問
ゲーム系のメディアではPS4のPの字も見ないし
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:06▼返信
>>374
PS3版やっているよ
ぐちぐち?
ゲーム興味無い人間にそんな事言われる真理が理解出来ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:06▼返信
>>385
P4Gはアクションじゃないだろ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:06▼返信
>>381
出ないなw
とりあえずはディープダウンじゃね
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:06▼返信
>>390
自分で自覚できないならもういいよ…
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:06▼返信
日本で洋ゲーが海外並みに売れる流れができればCSの復権なぞ余裕
ただし不可能な模様
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:07▼返信
vitaちゃんのオススメ?
重力とKZMくらいかな、後はお好みで
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:07▼返信
>>387
さすがに今週はまだそんなに落ちないだろ
落ちるとしたら1月後半くらいからだと思う
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:07▼返信
>>324
ラグオデもなかなか良かった
狩りゲーってイメージだけど、個人的には無双やってるような気分になった
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:07▼返信
2014年
任天堂ハード向けソフト
発売予定ほとんど無し
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:07▼返信
>>387
出ない
ファミ通の次の更新が1/6日
メディクリは1/8日
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:07▼返信
>>391
アクション限定か
じゃあ後追加でぐらヴぃてぃでいず と てらうぇい だな
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
>>368
そうか?レゴ、101は似ていると思うが…
360にレゴマーベルスーパーヒーローズが出たし
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
>>395
取りあえず、尼のワゴンにドラクラあるぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
売上ゲーマーさんは年始から大変ですねー
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
>>400
テラウェイは気になってたけど、スルーしちゃったな…
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
>>390
なんで海外版買わないの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
>>389
WiiUなんてもう発売から1年2カ月なのに盛り上がって無いけどな
ずっとCM流してるけど正直無駄だよ無能集団だわ
後2年(鶴岡工場閉鎖まで)でどうやって盛り返すんだか疑問
ゲーム系のメディアではWiiUのUの字も見ないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:08▼返信
>>332
ぶっちゃけスクエニは国内、海外スタジオ共に一番PS4にかけてるよ
旧世代をここまで切ってるのは海外サードにもいない、UBI以上に前のめり
この先の傾向と見られているスマホとハイエンドの二極化に劇的に梶切ってる
その中間のハードには、スク側からは殆ど出てこないんじゃないかな
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
>>393
ゲームに興味無人が、ゲーム好きな人間にどんな意見が言えるんだよ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
WiiUのキラーコンテンツなるシロモノを、任天堂自身が作れたとして、
ファースト謹製のソフトがWiiUの逆鞘を埋められるだけの利益を出すには、どれだけ売れば良いんだろ?
あるいはもしサードから引っ張ってくるとしたら、囲い込むのに掛かった費用をペイした上で利益を出すには、どれだけ売れば良いんだろ?

てか、CODアサクリドラクエモンハンでダメなら、何を出せばキラーコンテンツになるんだ?
任天堂自身がもう分からなくなってんじゃないの?
岩っちが白髪鬼になる前に、豚さんは買ってやれ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
そりゃ、キラーコンテンツがあればどこでもチャンスがあるだろ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
>>389
WiiUのCMも発売近くになってからだったと思うがw
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
>>356
ぶっちゃけ世界中でPS4フィーバーしてるてCM見たら日本後回ししてよかったと思ったね
日本先行や同時とかだとああいう事できなかったろうし
日本のミーハー情弱ゲーマーにはこのアピール方法しかないよほんと、くそだけどな
日本のバカはみんながやってるみたいなのにしか反応しないんだからもうどうしようもない
なので嘘つかずにやるにはこれしかなかったよマジで、いやどこぞみたいにとりあえず市場に
大量に出荷してみんなやってる大人気とか言い張ることもできたろうけど
それは普通じゃないからまともな企業のソニーにゃそれ続けるのは厳しいし
まあこの病気の日本市場が回復するまでの辛抱やな
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
>>408
だから自覚のねぇお前はもっと外に出ろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
>>399
情報サンクス
今日は早く寝よう
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:09▼返信
Vitaがんばれよ。もう金がないんだよなーオレは。
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:10▼返信
ソニーはPS4に期待してるしともかく
WiiUはもう無理だろ・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:10▼返信
>>400
横からだが。レイマンもええで。海外ソフトでも良ければレイマンレジェンドと
ソニックオールスターレーシングも。ゴア表現に絡むジョークが平気ならモータルコンバットも良いよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:10▼返信
>>407
10HD出たで
まあ中間に位置するVitaの優先順位が高いとも思わんけど
無視もしないだろう
何だかんだでそこそこは売れるし
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
WiiUのサード独占ソフトの予定って1本も無いんだな
キラーコンテンツが来れば、ねぇ…
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
WiiU本体は多少売れるかもしれない
でもそのなかにソフトを買ってくれる層はいないんだよなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
>>410
国内外向けのキラーコンテンツがたくさんあったんだけどな・・>WiiU
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
WiiUにだってアサクリやCoDみたいなメジャーな洋ゲー出てるんだがな
PS360に流れてるだけだから本格的に移行するまでは忍耐の時期だと思うわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
WiiUにだってアサクリやCoDみたいなメジャーな洋ゲー出てるんだがな
PS360に流れてるだけだから本格的に移行するまでは忍耐の時期だと思うわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
WiiUにだってアサクリやCoDみたいなメジャーな洋ゲー出てるんだがな
PS360に流れてるだけだから本格的に移行するまでは忍耐の時期だと思うわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
>>406
PSハードって中高生以上向けなんだよ
中高生は親に買ってもらうより小遣い貯めて自分で買う子が多いんだよね
で今お年玉貰ってる頃だろうから来月発売ってタイミング的にベストなんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
ファルコムがPS4で新作製作中なんだよね
案外作るのが難しいPS3より作るのが簡単で
スペックに余裕があるPS4に中小は早々に移行するかもしれないな
WiiUで中小がやるつもりなら
とっくに予定ぐらい発表していても不思議じゃない時期なのに
何も無いということはホントにWiiUじゃどこも動いてないんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
>>409
売れるかどうかは別として
自社タイトルにロイヤリティ並に価格上乗せすれば利益出るかもね
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:11▼返信
まぁ無理だねWiiUは。たぶん値下げても…ってレベルだな。
しかしPS4発売日近くに妨害してくると思うんだが、
そういう動き…出ないのかな?
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:12▼返信
年始めから頑張るね。今日は週販あるのかな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:12▼返信
>>429
ファミ通の次の更新が1/6日
メディクリは1/8日
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
>>412
FUDでセガをソフト屋に追い込んだPSがまともとか笑わせんなよクソムシが
日本市場は別に病気じゃないし、ただ任天堂が売れてるのが気に入らないだけだろ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
簡単に言えばWIIUはみんなでわいわいするためのやつでPS4は一人プレイとかオンライン用
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
>>429
ないよ、来週までお待ちください。
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
>>424
低性能でオンが糞なWiiUでやりたいと思うヤツなんて居る訳無いだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
>>421
新規のキラーコンテンツが任天ハードからは出ないことを考えると
いつも通り、既存のブランドに頼らざるをえない
しかし、その既存ブランドは任天ハードから撤退傾向か
もしくはPS34で発売が決まってるブランドが大多数
完全に詰んでます
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
>>407
海外大手ですら現世代機とのマルチが殆どなのに
スクエニは次世代機オンリーで有名IPを2本も投入するしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:13▼返信
>>415
俺らだけで買い支えていくのもなー…
今予約してるのは『影牢』、『ネプリバ2』、『SAO限定版』、『ディスガイア4』ぐらいだけだし
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:14▼返信
>>389
お前いつも発売1年も前からソフトの発表するなとか言ってるじゃん。
で、あと2ヶ月とちょうどいい感じのときにCM打ったら遅すぎとかwwwほんと勝手だね
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:14▼返信
あとは札束でマルチにしてもらうしかないな
国内ならそれでPS4といい勝負できると思う
つくづく桜井をパルテナとかいう凡ゲーに使ったのがもったいない
新規IP作らせとけばよかったのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:14▼返信
>>324
アクションならラグオデース、討鬼伝、ドラクラ
他にもP4G、DIVAfとかも良いんでないの
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:14▼返信
>>418
いや、今出るもの(数年前の企画)の話してんじゃないよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:14▼返信
>>419
まあいちおうマリオとかがキラーだからほらw
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:15▼返信
>>431
セガなんてだっせーよな
とか自分で言ってたくせに、ソニーのFUDで追い込まれたとか
寝言は寝てから言え
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:15▼返信
>>424
その手のゲームをやりたい人はPS4、箱1に流れるだろうからノーチャンスだなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:16▼返信
擁護が見苦しい
客目線ならありえないわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:16▼返信
WIIUって目だった機能ないからなー
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:16▼返信
海外は次世代機に移行するのは案外早いと思うよ
日本は後2年はPS3とのマルチだと思うな
しかも、VITAとPS4がPS3とのマルチをかけて潰し合うと思うわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:16▼返信
個人的にPS4に望むのはPS2時代の再来ではなくてPS時代の再来だな
海外のゲーム事情もPCかPSに出すしか無い状態で
日本にも結構な数の海外ソフトが適当に日本語化されて流れ込んできていたからね
あのカオスで面白い状態は統一ハードが出てくる必要が有る
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:17▼返信
元々の任天堂信者や新しいツイ、LINE層はもうまとめブログなんて物を見ない層だってのが分かってるから
任天堂もまとめに広告料払ってネガ記事止めるって事しなくなってんだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:17▼返信
日本では携帯機が主流だからPS4の売れ行きが読めないと言うのはその通りだろう
まだPS3で十分っていう人もいるだろうし、海外に比べると鈍い売れ行きになると思う
vitaはもっと売れて欲しい所だが、ソフトは続々出てるしPSPと同じく長年かけて売っていくかな

3DSは巻き返せてないな。目標売上に遠く及んでないし薄利だから今まで以上に売らないと話にならない
WiiUはマリオというキラーを投入してもあのザマだったから復活はまず不可能だろう

スマホは正直読めないが、パクりが横行してるようではパズドラ以上のヒットは出ないだろう
何よりパズドラ自身がパクりみたいなもんだったし
ガンホー社長自身が言ってたようにヒット作がでるのは「運」だろうな
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:17▼返信
>>424
なんで同世代機に移行すんだよ?

地球がひっくり返っても無いわ
豚の思考レベルの低さに絶句するわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:18▼返信
>>446
全部古くさい機能しかないからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:18▼返信
多分任天堂機が売れるには、キラータイトル云々より
値下げが一番効果的だろうね、無計画で値下げして前代未聞の大赤字生み出した3DSもそうだけど
任天堂のものは基本おもちゃだから、高い金出したくない、出す価値がないと思われてるんだよ
安いなら買ってみるかぐらいの位置
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:18▼返信
>>443
それが原因だと思っているのならPS9決め過ぎだろ、病院で頭見てもらえ
PS2はスペック詐欺でドリキャスを潰したんだが…
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:18▼返信
>>446
ラグがあってボタンが足りないVITAよりもスムーズにリモートプレイが楽しめるんだが
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:18▼返信
よく考えれば高性能は開発の手間が~とか言ってたくせに
WiiUみたいなタブコンで無駄に手間が掛かるハード出した岩田は馬鹿だな
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:19▼返信
>>家庭用ゲーム機の開発ラインは減ることになると思います

パズドラもvitaも両方やればいいじゃんとか言ってたやつ息してる?
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:19▼返信
>>455
やってもないのにラグがあるとか
この嘘つきが
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:20▼返信
>>455
全部のソフトが対応してるわけじゃないんだろ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:20▼返信
>>454
本気で言ってるなら真性のアホだな
誰がスペックでハード決めるんだよ
大多数は専用ソフトとPS1互換、DVD対応なんかで決めたんだよ
まじであほかお前?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:20▼返信
>>439
桜井は新規やらせたら絶対おもろいもん作りそうだよね
いや売れる売れないでいけばたとえ神ゲーでも宣伝ネームバリューが全ての日本だと
間違いなく桜井でも売れないだろうけど、でもそこは失敗覚悟先行投資くらいの勢いでやらせるべきだよね
独立してサードにでもならんかねえもったいない、このままくすぶってるとか
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:21▼返信
>>456
また出たのかお前…
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:21▼返信
>>458
もう報告が続々と上がってるよ
特にFPSなんか最悪だってさ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:21▼返信
次世代機に至るまで

海外開発者「性能足りねーんだよっ!さっさと次世代機だせっ!!」
国内開発者「WiiDSでぬるま湯快適です。もしもし楽チン♪」

まあ、仕方ないね…
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:21▼返信
>>455
ラグどころかまともに動きもしないから
ショボゲー以外は未対応ばっかのwiiuがなんだって?
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:22▼返信
>>455
家庭内の数メートル限定の超重量ショボグラのタブコンのこと言ってないよな?

あ、ごめん、そんなわけないよなwwwwわるいわるいwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:22▼返信
PS4の発売予定ソフト見たけどさ、みんなソフト少ないとか言ってる割に結構いいのあった
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:22▼返信
任天堂ってお子様向けのゲーム機っていうイメージだよな
ぶっちゃけソニー機ユーザーのほうがソフトを買うという事実
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:22▼返信
FPSはリモートプレイには向いてないだろ
あれはシビアな反応が求められるジャンルでやるもんじゃないよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:23▼返信
あたり前じゃん
PS4しか次世代機は存在しないんだよ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:23▼返信
>>462
日本語でおk
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:24▼返信
>>460
性能は一長一短だったな、PS2とDC。
DCはヌルヌルだったけど、いろいろと問題が多かったって聞いたような。
やはり差を決めたのはその3つと、あとコントローラーもあると思う、たぶん…。
あれでかくて重かったんだよな…友達ので遊んだことあるけど持ちにくかった。
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:24▼返信
VITA触れられず(泣)
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:24▼返信
vitaはソフト出まくって安泰だからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:24▼返信
>>471
ごめん、タゲミスだったw>>455w
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:24▼返信
そもそもリモートプレイなんておまけの機能だろ
WiiUだって全てのソフトが対応してるわけじゃないし
多くの人が大画面が目の前にあるならTVでやるだろw
ただPS4のリモートプレイは外でもできるから可能性が広がるわけでw(RPGとかのレベル上げとかw)
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
ちょい前発表されてロンチに加わったノブヤボとかリモプに向いてそうじゃね?
寝転がってダラダラやりてー
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
>>443
だね、つかそれ以前にセガは元々珍天にすでに酷いことされててぼろぼろだったからな、そこへさらに競争相手増えて限界にきた
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
不自然なwiiu持ち上げ何とかならんのか?
キラータイトル打ちまくって現状だと認識しろよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
今年新規IPで当たり出たのPS系だけだぞ
1本1本の売り上げじゃシリーズ物には到底かなわないけどこれが大事だろ
任天堂はチャレンジ精神を失ってきている
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
PS3は性能のバランスが悪かったから開発し辛かったんだよ
むしろWii360DSにタイトルが流れたのは開発がその方が楽だったから
悪いのは久多良木だわ
しかも、性能が低くてクッタリなんて詐欺スペック表で誤魔化したし
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
>>468
任天堂ユーザーはゲームを買ってもらう層
PSユーザーはゲームを買う層
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
>>463
家のPS4を外出先からリモートしてほぼラグなしなんだが?

動画 sm22260169
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:25▼返信
>>460
>本気で言ってるなら真性のアホだな
流石にPS9キメてるてめえよりはマシだよw
>誰がスペックでハード決めるんだよ
WiiUに対して煽った事を思い出してみろ
>大多数は専用ソフトとPS1互換、DVD対応なんかで決めたんだよ
マトリックス需要だろ?知ってるわ馬鹿ゴキ
肝心のソフトではドリキャスの方が優勢だったんだがwww
お前もしかして中高生の坊やかい?
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:26▼返信
これが出るならwiiu買うわ
ってのが全く思い浮かばない
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:26▼返信
そもそもキラーコンテンツなんて洗脳されやすい層にしか存在しないだろw
今はそんな時代じゃないんだよ。例えば昭和時代の話を今に当てはめようとしてるかのようだ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:26▼返信
クッタリとか言ってるけど結局PS3が一番スペック高かったからな
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:27▼返信
>>484
ドリキャス優勢???
最初からFFとか決まってたのに?
こいつ、まじで頭おかしいのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:28▼返信
>>484
ソフトが優勢だったってどこの世界の話だよ
SS時代ならわかるけど
PS2時代はFFとかDQとかほぼ確定してたようなものなのにソフトで優勢とかあるわけねーw
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:29▼返信
>>484
そんな優位性なぞアーケードゲームの移植が多かったのを喜んでいただけ
箱○にすがり付く人達と全く同じ言動
それ以外のゲームは売れなくてカンゼンバンがPS2に出てしまう有り様だったろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:29▼返信
ノーティとかサンタモニカみたいなファースト連中がいたからな
PS3が性能低いからどーのこーの言ってた奴らは技術力のない無能だと証明されてしまった

だから豚にとっちゃ憎いわけだよな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:29▼返信
ソフトを年に5本以上買う人は絶対にPSでやるだろ、普通。
あんな、重たくて操縦性最悪なWiiUでサードソフトやるやつはおらんやろ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:29▼返信
チカニシ豚がセガを利用してるのかなんなのか知らんが酷いな
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:30▼返信
FF15のPV見た感じ、やはりFFにはハゲ(汚い)が足りない。シナリオも世界が~とか御託はいらない
トレバーに仲間やられたから、文句言いに行くみたいな感じの方が良いと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:30▼返信
マジでソウルキャリバーの最速移植を知らない小僧がいる事に草生えるわw
初期にPS2が売れたのはマトリックス需要で当時は煽られていたのにな
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:30▼返信
VITAでモンハン出るけどさフロンティア買う人いるの
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
VitaのFPSに限った数フレラグ煽る前に
Wiiuはショボマリオだけじゃなくてサードのハイクオリティなゲーム処理しろってのw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
とりあえずセガオタなら今はPSがメインハードだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
セガがキレてるとしたらテトリス強奪とか
最初から最後まで汚い手を使い続けた任天堂だろうよ…
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
>WiiUもキラーコンテンツが出ればブーストがかかる可能性もありますね。
マリオは……キラーじゃなかったの?


あとこの浜村って人、意外とまともな意見だな。
こういうインタビュー受ける人って任天堂びいきばかりだと思ってたわ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
>>495
ソウルキャリバーごときでハードが爆売れすると思ってるのがウケルwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
>ノーティとかサンタモニカみたいなファースト連中がいたからな

この二つほど、ソニーマネーでごり押しされてるメーカーも無い
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:31▼返信
>>494
さすがに世界規模の話じゃないとFFじゃないだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:32▼返信
>>498
そりゃセガのソフトやりたいならPS3とかVITAでやるしかないからな
昔はメガドライバーだったけど今はGKだわw
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:33▼返信
セガにとっちゃ任天堂は終始汚い手で嫌がらせを繰り返した最悪の相手だわな
セガファンからも同じ認識だろ

純粋に力比べやってたソニーとは違うわな
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:33▼返信
>>502
確実に作品の出来で知名度を高めていったスタジオだけどな
しかし、ぶーちゃんはSONYが金持ってるのか持ってないのか意見統一してくれ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:33▼返信
資金のある企業は再チャレンジ出来る
これは国にもいえる事だね
韓国はどうかな
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:33▼返信
>>499
だったらゲームボーイにソフト出さねえよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:34▼返信
ノーティとサンタモニカがソニーマネー?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:34▼返信
>>494
シドがオッサンじゃなくなったらいかんよなあ…
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:34▼返信
>>495
煽られてたってそんなんであーだーこーだ言ってたのは極少数だっての
偏ったゲハキチの目線で世界を語るなよ
大多数はFF出るらしいしPS2でいっか
って感じだったわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:34▼返信
セガが何で看板タイトルのソニックを任天堂ハードに供給してるのか考えろ
任天堂にしこりがある訳無いだろ
龍が如くも出してるし
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:35▼返信
>>508
じゃあなんでソニーハードにソフト出してんの?wwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:35▼返信
>>508
それならPSWにだってソフト出さないだろw
つーか最近は明らかにPSWに注力してるだろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:35▼返信
>>498
すまんな元瀬川だが360だわ
PSはほぼ龍専用
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:36▼返信
>>502
ファーストの意味わかってんのかカス
自分のスタジオに金だしてなにか問題なのかよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:36▼返信
>>502
欲しいんかww?
ん?ブーちゃん、欲しいんかwww?
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:36▼返信
>>512
ソニックなんてどのハードにも出してるだろ
龍シリーズ以上のマルチ展開じゃねーか

馬鹿かこいつ
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:37▼返信
>>513
ソフト屋になってからだが?
ゲームボーイにはソフト屋になる前ですから坊やw
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:37▼返信
なんか必死にコメント書いてその度に無知を露呈しているバカがいるんだが
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:38▼返信
>>512
ソニック以外の看板タイトルはほぼPSWだっただろw
箱なんて全く眼中にないしw
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:38▼返信
>>519
それがどしたん?wwww
ソニーハードに出してるのは間違いないよね?
出してたら、しこりないんだよね
ん?
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:38▼返信
>>495
ほーら、アーケードの話に振ったw
キャリバーはゲームの出来がどうであれゲーセンで遊べば良いよね。で終わったろ
鉄拳みたいにガッツリと家庭用コンテンツを入れないからそうなるんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:39▼返信
>>518
他人に噛み付くなよ油虫w
発狂し過ぎて見境なく噛み付き過ぎwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:39▼返信
>>515
貴重な存在だな
日本のユーザーいなくてマッチングさえしないハードで頑張りたまえ
ONEでも期待してる
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:39▼返信
>>512
せっかくソニックや龍だしてくれたのに全て爆死させてしまうとか酷い話だよな
なごっさんはそれを予見してたフシがあるけどさ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:40▼返信
ソニックは任天堂マネーだろ?常識的に考えてあそ、こまで売れないのに任天堂ハードで出す意味ない
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:40▼返信
>>525
おう、くっさいくっさい中高生が居なくて助かるわw
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:41▼返信
って言うかさぁ…
あれだけあちこちに出してるソニックを
最新作だけ独占になったら、ずーっと任天堂独占のシリーズであるかのように言い
基本PSに注力している龍シリーズは、龍HDが1本出たらマルチであるかのように言う

印象操作もはなはだしい
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:41▼返信
ソニックやりたくて任天ハードを買うならまだしも
セガ信者が箱○選ぶ理由って全くないと思うんだがw
単にアンチソニーなだけじゃんwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:41▼返信
ソニックやりたい人はアンドロイドだろwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:42▼返信
キラーコンテンツねぇ…
もう大概やりつくして、任天堂じゃなくても無理に思える
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:43▼返信
資金のある任天堂はWiiUのリローンチどーすんでしょうね
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:43▼返信
アサクリもFF14もPS3もだが
根気強くブランドを維持しようとする執念の力の凄さを再確認させられる世代だったな
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:43▼返信
WiiUも3DSみたいに値下げすれば売れんじゃない?
PS4発売までに値下げしないとそれこそ終わるんじゃね?

国内では
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:43▼返信
ソニーアンチ=在.日
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:44▼返信
タブコンを使った独創性とかいうものが有るらしいんだけど、どこにいけば見えますか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:44▼返信
龍はもう任天堂ハード無理だろ
任天堂信者向けに一作目から出したのに買わなかったからな
そもそも任天堂信者はグラフィックなんか気にしないんじゃなかったのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:44▼返信
>>498
SSが好きで、PSに家電屋がゲームなめるな!
っていってたけど、今はPS3とVITAで遊んでます、PS4たのしみです
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:44▼返信
>>530
>セガ信者が箱○選ぶ理由って全くないと思うんだがw
>単にアンチソニーなだけじゃんwww
箱ユーザーの事を瀬川の残党wとかほざいときながらそれかw
まあ、合っているがPSが気に入らないだけで買うしw
現にクソハードのVI(TAT)Vを買ってやったし、ゴキブリ感謝しろよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:45▼返信
PSWの据え置きハードは常に新しい技術に挑戦した結果、本来の力が出しにくかっただけでクッタリは言い掛かり。
劣化PCしか作れない他社とは違うんだよ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:46▼返信
>>540
ようわからんが、とりあえず感謝しとくわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:46▼返信
>>537
どじょうすくいしてるらしいよ、今は
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:47▼返信
>>540
俺はそんなこと言ってねーからしらねーよ
つーか普通に考えてセガのソフトがろくに出ないのに箱○選ぶやつがいると思うわけねーだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:47▼返信
>>537
異世界、別の世界線、かな
でも任天堂はタブコンに縋るしかないと思うわ
そうでなきゃ、最早何の斬新さも面白みもない、ただ邪魔なデカイものがついただけの懐古風劣化ハードだからな
そのまま泥中に沈むか浮き上がってくるかの二択になるけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:48▼返信
ゼルダ無双は吹くからやめてwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:48▼返信
PSは日本から撤退しろよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:49▼返信
横レスだがセガ信者って多民族だからな
どうしてもPSが嫌で360に行ったのもいれば、俺みたいに何の抵抗も無くPS2に行ったのもいるよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:49▼返信
>>542
おう、アンチソニーの俺が買ったんだからファンボーイはVI(TAT)Vが五桁に戻る様に買い支えてやれよ
自称ゲーム買う人なんだろお前は
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:49▼返信
>>540
感謝しろって何?w お前のようなキモいユーザーなんかいらんわw
一生クソDCやってろwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:49▼返信
どうでもいいけど任豚はゼルダ夢想買えよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:50▼返信
>>540
尻尾ぐらいかくせよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:50▼返信
>>549
実は買って無いだろ???
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:50▼返信
>>540
ゲームアーカイブスやネオジオを遊ぶのに今一番安く済むから選ぶしか無いよね
相応しい末路ですな
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:50▼返信
任天堂ってほんと頭悪いよな
HDDだったりメモリだったりCPU性能だったり、重要な部分をそぎ落として、ブタコンというでかいだけのゴミをつけて3万円で売りつけるんだもんな
頭がおかしいとしか思えないよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:51▼返信
これは遠回しな豚さんによるセガへのネガキャン。
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:51▼返信
>>547
日本でしか任天堂ハード売れないからね、日本でもPSハードが売れちゃったら任天堂涙目だからね
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:51▼返信
>>548
周りのセガ信者は全員PSWに行ったわw
なんでセガソフトが出ない箱なんて選ばないといけないんだよw
周りで箱買ったのは全機種持ちだった奴くらいだわw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:51▼返信
ソニックはwiiuと3DSで惨殺されたからね
文字通り死んだ
やっぱセガってバカだわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:52▼返信
>>415
もうVITAは低空飛行で安定してるからアレでいいんだよ
モンハンが出れば盛り上がるだけでそれ以外では市場は良くも悪くも変化は起きない
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:52▼返信
別にPS3の時点でソニーは終わってなかったんだよなぁ
むしろ日本のサードが終わったんだよなぁ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:52▼返信
当たり前だが豚はハード買ってないからな
これまで何度も写真あげる流れになるとよそのブログの画像コピペしてたくらいだから

豚は口先だけの雑魚
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:52▼返信
>>552
>尻尾ぐらいかくせよ
任豚扱い来ましたwやったぜwww
これで俺も任天堂信者らしい
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:53▼返信
そもそも任天堂さんにまともなゲームを作る技術がない
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:53▼返信
>>563
おめでとう
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:53▼返信
>>555
値段の半分があれだからな、あれぬきでだしてオプションにすりゃよかったのに
そうなった場合なんの奇形もなくただの時代遅れなハードだけど
奇形一発ギャグを強制されるよりはいいんじゃないか
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:53▼返信
そりゃ豚はアンチソニーしたいだけでハードなんてもちろん買ってないし
証拠上げることすらできない雑魚ですし
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:53▼返信
>>484
あのさあ、DCもSEGAハードに例に漏れず2D表現に強くて3Dは大したことないハードだったのは認識してるか?
メディアの容量のCD-ROMのカスタムとDVDじゃ比較にならんし、クソハードとは思わんが無理やり持ち上げるのにも限界があるぞ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:54▼返信
とりあえず、セガのソフトってPSオンリーの多くないか?
PSOとか、龍、さかつくとか
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:54▼返信
>>558
ハード自体がセガの魂を何たらかんたらで宿敵のPSには絶対寝返らないってのがいてさ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:54▼返信
アンソニー病
主に豚などの家畜から感染する病気
脳に異常をきたし幻覚などが見え、発狂や、妄言を繰り返す
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:54▼返信
証拠もなしにアンチソニーの豚がハード買ったとか嘘ついても信用されるわけ無いだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:54▼返信
豚うるさいからセガHP見てきたよ
主要タイトルは殆どがPSW
ソフト発売数はPSWが3倍以上

しこりがどうとかわからないけど、現実はPSW
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:55▼返信
>>553
説明書やPS+の三ヶ月利用権の文章を打ち込めばいいのかい?
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:55▼返信
>>555
だから任天堂に従順なお人良ししか買ってないやろ。
いちゃもんクレーマーのDQN地域では売れてない。
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:55▼返信
セガにとっての宿敵は任天堂だろ

577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:55▼返信
>>563
新年早々みじめだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:55▼返信
セガ信者ってかただのアンソニーでしょ
ニシ君と豚の違い
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:56▼返信
>>570
DC殺したのMSじゃん。最後の一手でDCの全部譲ると持ちかけたのを断って独自規格の箱作ったのだから
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:56▼返信
>>574
買って半年も経ってねえのかよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:56▼返信
>>570
それはただのアンチソニー
セガのソフトをやるよりもハードを選ぶとかもう目的と手段がおかしいだろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:56▼返信
説明書とかそんないくらでも手に入るようなもんじゃなくて
コメ番号つけた紙と一緒に撮影して上げればいいだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:57▼返信
ハマさんはポジティブで好きだわ
言ってることもポジティブな結果になれば全部当たるだろう
ネガティブな予想する奴はクソだよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:57▼返信
>>576
まあ元セガ信者だが任天はいまだに嫌いだわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:57▼返信
豚=任天堂信者じゃないからね

豚=アンチソニー ハード買うお金無いから妬んで叩いてるだけの輩
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:57▼返信
DC殺したのはセガ自身でしょ
本当にやるもんが限られてたんだから
ほぼサクラ大戦専用だったわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:57▼返信
またかよ写真上げろと言われたら逃走する豚は

何度目だよおいコラ
またお前かよ
今度はよそのブログの画像持ってくるんじゃねーぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:58▼返信
>>582
plusの利用権とかほざいてることに注目しようぜ
あれは2013年8月1日からのキャンペーンだから、仮に買ってたとしても半年未満の雑魚
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:58▼返信
っていうかセガってなぜかVitaを支えてくれてるよな…
ミクやらPSOのおかげでかなりVitaは助かってる気がする
PS3の初期のソフト不足も龍や戦ヴァルで繋いでくれたし
元セガ信者がどう思ってるかは知らないが、PS信者はセガに好感持ってる気がするよ
とくに、なごっさんね
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:59▼返信
マリオはキラーコンテンツじゃないっていうんですか!!
そして今予定されてるゼルダもスマブラもマリカもキラーコンテンツとは認識されていないってことですか!!
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:59▼返信
>>535
Uんこは値下げ待ちで、そのうち買うだろうが
ソフトはマリオくらいしかいらんな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:59▼返信
つーかVITATVで煽ってる奴がいるけど、あれ周辺機器みたいなもんじゃないの
昔でいえばスーパーゲームボーイと一緒でしょ

それで煽るのはちょっとどうなんだろうな
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:59▼返信
>>585
自分では金出さないのに口はだす、声だけうるさい売り豚
って言う意味の豚も入ってるからね
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:59▼返信


ライト層 wiiu
コア層 箱1
キモオタ層 ps4

住み分け出来てるじゃん

595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 12:59▼返信
>>589
PS4もロンチに龍持ってきてくれてるし
明らかにPSWに注力してるよな
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:00▼返信
>>582
PS+の三ヶ月利用権はVITATVバリューパックを買わないとついてこないんだがw
それにURLは記号を大文字にしないと貼れねぇし、中には大文字にしても弾かれるやつもあるしな
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:00▼返信
名護っさんの任天堂嫌いはある意味売上実績そのまんまの評価だからしゃーない
会社任されてる以上そこは厳しく行かないと
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:00▼返信
>>589
だね
なごっさんと日本一の社長は任天堂嫌いで有名だしな
箱開発者にはアンソ多かったけど、PSWでは珍しくスタンスを明確にしてる
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:01▼返信
>>594
現実にはこうだな

豚 WiiU
ゲーマー PS4
アンソニ 箱1
一般層 興味無し
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:02▼返信
URL貼れないからー
はい、出ましたよ逃げの言葉が
ロダにあげてそこ指定するとかいくらでも方法あるのにねw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:02▼返信
俺は亙さんが好きなんだが…
ゴキブリは怨敵のように嫌っているがw
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:02▼返信
>>594
そっち路線の煽りに変えたか
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:02▼返信
アンチソニーがソニーハード買わないってのが間違い
お前らだって3DS買っただろ
欲しいソフトがあるから仕方なくハードを買うんだよ
だけどソニーが嫌いだから心までは売ってないと自分に言い聞かせるためにそれまで以上にソニーを叩く
そういう人種は昔からいる
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:03▼返信
>>603
じゃあなんのために本体買ったんだ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:03▼返信
今のセガにアンソニーの開発者なんていたか?
ソニックとバーチャロンぐらいしか知らないけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:03▼返信
当たり前だが任天堂ハードもソニーハードも買わないのがアンチソニーです
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:04▼返信
wiiuはアンタッチャブルだからね
ジャンク吉田の言うとおりならスマブラで盛り返さなければ終了だし
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:04▼返信
>>598
嫌いではないだろ
自社が作るゲームのジャンルが任天堂ハードじゃ売れないからPSハードで商売してるだけ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:05▼返信

セガ信者はソニーハードにソフトが供給されることに心底ムカついてるけどな
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:05▼返信
>>589
他はよくわからないけど、こと名越さんに関しては、龍での経緯を聞く限りSCEへの思い入れというのはあると思う。
あと、単に恩義とかだけじゃなく、自分とこのユーザーがどこに居るかっていうのを、
龍によって把握してるという確信めいたものもあるんじゃないかな。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:05▼返信
エセセガ信者豚
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:06▼返信
>>594
uんこは、ガキ層で
uんこ買うブーがキモヲタなんだぜ。
箱1はアメリカかぶれ
それ以外がPS4じゃないか。
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:07▼返信
>>608
嫌いだと思うよ
日本一の社長はもともと営業として任天堂に出入りしてて、ほんとに嫌いになったらしい
なごっさんは龍の企画をSONYより先に任天堂に持ってたら、めちゃくちゃ貶されたって言ってた
嫌いとは言ってないけど、態度見れば明白だろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:07▼返信
>>604
ゲーム自体は好きだからソフトのためだろ
据え置きはMS派、携帯機はVITAって人多いよ
Twitterとかでもずっとソニー叩きながら自我を守ってるから面白い
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:07▼返信
セガはサムドラ、ミク、PSO2が当たったからだと思うけどな
575は売れないと思うけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:08▼返信
>>603
アンチソニー筋金入りだなww
そこまで言い切れればあっぱれだな

なんだ、親がソニーで働いててリストラにでもあったのか?それとも自分か?・・
派遣切りだったらお門違いだから恨み先を変えた方が幸せになるぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:08▼返信
WiiUはキラーコンテンツ待ちなんじゃなくて、WiiU自体がコンテンツキラーという体たらく。
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:08▼返信
>>615
あれ体験版やってみたら意外と面白くて迷ってるんだよな
次週、フルブ、セインツ、ディスガイアと立て込んでるから悩む
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:09▼返信
wiiuがコンテンツキラーか
考えてみればその通りだ
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:10▼返信
>>612
PS9キメ過ぎワロタwww
ブーとアメリカかぶれってなんだよ複眼野郎w
PS4買う奴とか狂信者ゴキ、日本最遅で喜ぶ在.日、ステマに踊らされる情弱が大半でPS独占ソフトがやりたいファンは極一部だろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:10▼返信
やりたいゲームあっても買いたくないハードってなんだろうな・・・
宗教的なことでなく、なんだろ魅力的なことなんかな
モンハン4やりたくて3DS買いに行こうとするんだけど、踏ん切りがつかないんだぜ

なぜかソフトは数本あるんだがな・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:11▼返信
>>620
わかった、落ち着け
一度深呼吸してからもう一回書き込め
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:11▼返信
>>609
自己チュー乙
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:12▼返信
>>621
俺は3DSも持ってるけど、優先順位が下がる感じだな
25000円の時に買ったのに、5本くらいしかソフトがない
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:12▼返信
>>621
性能の割に値段が高い、操作性が悪い、デザインがダサい、どうせすぐに押し入れに行くだろから元が取れなさそう

のどれ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:12▼返信
なんだなんだ、パソニシならぬセガニシがわいてるのか?w
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:14▼返信
>>626
任天堂を庇う発言をした奴がどこに居るんだろうw
コメとIDをよく見ろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:14▼返信
3DSは解像度的魅力値で避けてしまうWiiUも同じく解像度的魅力値が低すぎて話に成らない
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:14▼返信
>>618
わかる
俺もなめてたけど体験版やったら少し好きになったわw
630.首切断ネコちゃま血だらけ泣投稿日:2014年01月01日 13:15▼返信
グラがー言ってゴメンね……………ゴメンね(;_;)泣泣IIIIIIIIIIIII
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:16▼返信
>>628
>解像度的魅力値
何それwPSW面白発言かい?
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:16▼返信
自称セガファンは「箱サポートが悪夢」の記事で発狂してればいいと思うよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:16▼返信
マリオ以上のブランドなんてそうそう無いのに、それ以上の(キラー)ソフトなんて期待できるわけ無いじゃん
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:16▼返信
>>628
GK乙
3DSは愛嬌のある解像度だというのな
635.首切断ネコちゃま血だらけ泣投稿日:2014年01月01日 13:17▼返信
グラがー言ってゴメンね………………………ゴメンね(;_;)泣IIIIIIIIIIIII泣泣泣泣泣泣泣泣ひえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:17▼返信
>>631
えっ!?
あのぶーちゃんの迷言を知らないの?
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:17▼返信
Wii Uは終わりだ。そもそも始まりもしなかった。
Wii Uは終わりだ。そもそも始まりもしなかった。
Wii Uは終わりだ。そもそも始まりもしなかった。
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:17▼返信
任天堂が息切れして失速する年
ソニーがじわじわノッてくる年
って気がする
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:18▼返信
このまんま黙ってるとPS4が覇権をとってしまうので
ネガキャンを叫ばずにはいられないんだろうなアンチソニー的には

その行為が名を売る宣伝行為になっているとも知らずになww
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:18▼返信
>>627
じゃ、チカか
まだいきてたの?wwwwwwwwみじめだなwwwwwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:18▼返信
>>630
動物虐待の疑いで通報しました
642.首切断ネコちゃま血だらけ泣泣投稿日:2014年01月01日 13:19▼返信
グラがー言ってゴメンね………ゴメンね…ゴメンね………ゴメンね(;_;)泣泣IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIひえええええええええええええええええええええ
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:19▼返信
>>631
知らないならググれ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:19▼返信
その辺の小学校の生徒数のほうが

箱ユーザーより多いだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:19▼返信
ぶーちゃんは出川ばりに言い間違いが多いよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:19▼返信
今年の流れ(予想)
PS4:発売されて、それなりの台数(30万以上)売れる。ソフトも順次発表されて、大作が2本は出る
PS3:PS4が出ても勢いはそのままで、PS4と(WiiU,箱1の)マルチと独占がどんどん出る。
PSP:Vitaとのマルチが少しは出るが徐々に発表がなくなり今年限りの運命。
Vita:待望の大作が5月以降に発表されるが、普及速度はそのまま。発売予定も順次発表
3DS:任天堂のゲームの擦り直しばかりになり、ほぼDS末期状態に、3DSの改変ハードがなぜか発表される。
WiiU:明らかに金で読んだマルチばっかりになり、任天堂もすっぱりあきらめる状態になる。
箱1:箱○と変わらずハード系のゲームを発表と同時に今年春に発売予定となる。

勝手な想像ですw
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:21▼返信
>>646
箱一は俺はE3後の7月8月になると予想w
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:22▼返信
>>646
たぶん、2月22日に2DSの日本発売を発表するよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:22▼返信
>>646
たぶん、2月22日に2DSの日本発売を発表するよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:22▼返信
>>647
同意
続けるなら夏発売だろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:24▼返信
>>650
他の地域の発表もない状況だからね。
今もなんも動きもないし、どうせ発表するなら世界的にもでかいとこ…
E3での発表が現実的だからねぇ…。
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:24▼返信
>>646
多分2月22日にWiiUが1万値下げが来ると思うよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:24▼返信
ゲーム実況の配信は結構宣伝になると思うんだけどな
ニコ生の実況みてファークライ3買ったわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:25▼返信
PS4はWiiUには勝てません
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:25▼返信
wiiuはコントローラーがまともならもうちょい売れたと思う
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:26▼返信
>>652
それやったら死ぬよ
棚卸資産の償却も必要なのに
小売の在庫補償とかどうすんの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:26▼返信
>>646

3DSはエ.ロゲだらけになると予想
 
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:27▼返信
>>656
文字通りの自爆テロですから後先考えてたら3DSのアンバサダーもやってませんよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:28▼返信
ソニーは全然終わってねーから…

そんな見当はずれの事を言ってるのは
アンチ位だろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:28▼返信
>>654
WiiUはWiiに勝てるのか売上で
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:29▼返信
>>646

良い線行ってるんじゃない?
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:29▼返信
>>649
誰需要w
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:30▼返信
>>656
Vita発売前に3DSを1万値下げして利益が未だに出ずに自爆した任天堂だよ
相手を潰すことしか考えず業界を潰した穀潰しだよ

何も考えずやってくるのが任天堂
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:30▼返信
>>656
在庫に合わせた数のWiiU本体が送られてきます
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:32▼返信
>>657
闘神都市が中途半端に売れちゃったりしたらあるかもw
オバフロのなんとかデイズが試金石になるな。
666.>>646投稿日:2014年01月01日 13:32▼返信
>647>648>652>657
勝手な想像でしたが、なぜか否定がなく修正なのが多いんですかw
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:42▼返信
発売日ぶつけるとして、2DSがもし1万切るなら買ってもいいかな。
(※ただし充電アダプタは付属させる)

メインはあくまでVitaだけど
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:43▼返信
>>631
>>解像度的魅力値
>何それwPSW面白発言かい?

なにこのセルフギャグwwwwwwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:45▼返信
>>659
浜村もタヌキよな
こういう言い方をすればどっち陣営のユーザーにもイイ顔できる

GK「ソニーが終わらないって当たり前だろアホか」

豚「こんな話題が出るのはやはりソニー倒産の疑いがあるなwwwwww」

そのデマ流した張本人
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:47▼返信
VITA TV自体、PS4内部の補助回路に採用しておけば良かったのにね。
似通った回路搭載しておきながらパフォーマンス不足というのが今のSONYらしいとは思うが。
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:49▼返信

PS4は年度末まで500万台は売れるな
海外1ヶ月100万台ペース
来年のホリデーシーズンも爆売れで2000万台すぐそこに見える
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:51▼返信
>>670
1万ばかり高くなるぞ
据え置きで5万じゃまず売れない
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:51▼返信
おうスマホ滅べ
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:52▼返信
WiiUのキラーコンテンツってなんだよ?マリオか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:57▼返信
>>672
マジレスすると1万も高くは成らない
原価で2000円アップするくらいだよ
VITATVが世界発売されれば内蔵モデルが出るかもね
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 13:59▼返信
>>675
Vitaが原価2000円とかんな安く出せないぞ

677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:00▼返信
>>674

マリオでも大して伸びなかったやん……。
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:05▼返信
>>676
共有する物がどれだけ有ると思ってるんだ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:14▼返信
>>678
ぶーちゃんが持ってるおもちゃはとても安っぽいから2000円くらいでも…と思うかもしれないけど
ソニーの技術は任天堂と違って高度なもんだからそうそう安くできないんだ、ごめんね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:15▼返信
はっきりしているのは携帯ゲーム機は今年で確実に終わるって所だな
据え置き機はDLCとオンライン充実できるかが成功の鍵だな
スマホはアップルの凋落でハードの低価格化、低性能化、仕様の複雑化に止められるかが鍵かと
ほんとスマホはiPhoneが売れなくなったのが痛いよなあ
性能が低くて超安いアンドロイドが市場を支配したのが本当に痛い
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:22▼返信
>>679
高度な技術が有るから2000円程度だと言ってるんだがね
端子や無線、メモリーその他の共有化で追加で必要なパーツってCPU、CPUくらいのもんだぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:25▼返信
ソニーは美少女しかいないわけだがね
任天堂はマリオというミッキー並のスターがいる
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:26▼返信
iPhoneユーザーは次もiPhoneを買う
これと同じエコサイクルがDSと3DSでも回るし、
WiiとWiiUでも回るんだよね、それが現実
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:30▼返信
wiiUはあのゲームパッド無しで¥10000ぐらい値引きしてくれたら買うのだが
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:31▼返信
>>683
3DS、WiiUがそのサイクルなら、何で今現在WiiDSより売上落としてるのさw
それにiPhoneから泥に乗り換える奴も少なからず居るぞ。
結局、ダメな物はあっという間にダメになる宿命なのさw
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:32▼返信
>>681
高度な技術があるのにパフォーマンス不足って言ってるお前の低パフォーマンスっぷりに笑いをこらえきれないwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:33▼返信
>>682
ディズニーがミッキーだけで商売してるとでも思ってるのか(驚愕
どんどん新キャラ補充してるじゃねえかw

マリオしか無いのなら、早晩飽きられるに決まってるだろ。
おかげで、昨年末のマリオ、そっちが腐すナックにすら負けたじゃないかw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:33▼返信
>>682
宗教
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:34▼返信
>>682
美少女の何が悪いんだ?リアル幼女に手を出してるぶーちゃんが何を言っても滑稽でしかないねwww
そしてミッキー並のはずのマリオが何であんな大爆死してんの?もう年末終わっちゃったよ?ブースト終わっちゃうよ?
マリオUと同じく抱き合わせ同梱で本数稼ぐ?www
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:35▼返信
>>688
任天堂信者はマリオで抜くのかwwwハードル高すぎwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:35▼返信
>>686
俺はパフォーマンス不足なんて言った覚えは無いが誰かと間違ってないか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:37▼返信
>>691
670 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年01月01日 13:47▽このコメントに返信
VITA TV自体、PS4内部の補助回路に採用しておけば良かったのにね。
似通った回路搭載しておきながらパフォーマンス不足というのが今のSONYらしいとは思うが。

から続く話だろ?お前が言ったか言わないかはIDがないから知らんが
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:38▼返信
マリオやピカチュウといった
 着ぐるみを作りやすい人気キャラ
で支えられてるのが任天堂の強みなんだよね
ディズニーランドの横にニンテンドーランドを作るときにまったく困らないわけ
PSランドは美少女必須だから金がかかって仕方がないだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:39▼返信
>>683
いやiPhoneに失礼
子供は成長するとおもちゃ捨てるだろ

子供にとってはメーカーとか知ったこっちゃないんだから、いい歳こいて宗教やってるやつ以外は欲しいもん買うよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:42▼返信
PS4もヤバイだろ・・・売れまくってるのに、
ソフトが出せなかったら、Wiiの二の舞だぜ・・・
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:42▼返信
>>692
発端なんぞ知らんがなw
俺は1万も高くは成らないって話ししてるだけ
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:42▼返信
そもそも予定表みたら
WiiU・3DS→今後予定ホワイトで前年はその前の年より落ち込む

PSVITA→今後の予定表は年を追うごとに増えて、売り上げは去年より増加
PS3→PS4との世代交代が始まっており、和サードはPS3で最後の稼ぎへ。その後、PS3からPS4へ移行
(PS3のゲーム容量(50GB)で移行できるのはPS4だけ。WiiUはゲーム容量(25GB)少なく性能もPS3より下で移行できない)

予定表は正直という。
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:44▼返信
>>136
まぁVITAでも遊ぶことは可能だもんな、それらはw
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:44▼返信



      新年あけましておめでとうございます


     2 0 1 4 年 は 、 W i i U の 年 で す ! !     



700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:45▼返信
>>147
一昨年より前年はVITAは市場が伸びてて、3DSは落ち込んでるって知らなかったか?
モンハン4やポケモン出て3DSは一昨年より落ち込んでるんだぞ?www
末期市場に入ってなw
しかも予定表はVITAやPS3より遥かにスカスカwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:46▼返信
>>699
WiiUの(最期の)年です!!
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:46▼返信
>>567
豚の言うことは大概任天堂に悪い状況になるんだよねぇw

703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:46▼返信
>>695
Uんこと違ってソフトはかならず来るんだよなぁww
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:48▼返信
>>701
これが割りと本当だから笑えるわw
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:48▼返信
>>695
それ3DSだねw
なんでモンハンやポケモン出て市場落ち込んでるの?wwww
しかも予定表スカスカだしw
ソニーハードは毎回2年目以降だぞ?
しかもPS3に出るだけでPS4へ次第に移行が始まっていくしw
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:49▼返信
>>594
ライト層もコア層もキモオタ層も全部ゲームやる人はPSハードにいってるねw

任天堂が囲ってるのは情弱だけw
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:50▼返信
ぶーちゃんが言うことは全て鏡を見ながら言ってるんだよね、PS3とか4とかVITAをWiiUとか3DSに置き換えると実に意味が通る
これと全く同じことを常日頃から繰り返してる国民が、日本のすぐ隣にあるんだよねー
偶然とは思えないほど似通ってるよなぁー
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:52▼返信
WiiUってリアルに最後の年だねw

2月とかなにあれw
たったソフト一本だろw
マリカーも2月に出ないこと確定だしな(2か月前の12月までに発表しなければ、流通の関係で出ない)w
マリカーとスマブラって言ういつもの焼き直しシリーズが出て終了だね。
スマブラにいたってはマルチだから3DSでいいし(ksグラだけど)
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:52▼返信
ゲーマーは普通にVITAを支持したり欲しがってきてるからなぁ。
一方、3DSは使わなくなってきた人が多くなってる
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:54▼返信
FF15とKH3が出るってだけで国内は取れちゃうんだよなぁ・・・。

箱なんかそもそも国内では空気だし、
MSも北米以外ではてんで駄目で、北米もPS市場が制圧し始めてきたし。

VITAでもそれら遊べるからねぇ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:55▼返信
>>693
金のかかってないニンテンドーランド

こんな任天堂みとうなかった

いやちょっと見たいかも
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:56▼返信
任天堂はWiiU捨ててるだろw
ジャニーズの3流使ったクソみたいなCMといい真っ白な予定表といい売る気が有るとは思えんわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 14:57▼返信
>>709
3DS 去年かなり多く売れてるぞ おまえの計算できないのか幼稚園からやりなおせ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:01▼返信
>>713
「売れる」と「使わなくなる」を混同するお前はもう一度減数分裂からやり直してこような?
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:11▼返信
714
そいつたぶん全角犯罪予告豚だから、むやみに触らない方がいいぜ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:12▼返信
>>715
安価抜けてた
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:17▼返信
>>715
ほんとだ、気づかなかった!殺害予告全角安価君じゃん!やっべぇ!予告される!!
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:23▼返信
マリオ等でもダメなWIIUに未来はないっしょ
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:23▼返信
>>717
殺してやる
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:24▼返信
>>717
バラバラにして殺してやる
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:25▼返信
うわあああああああ殺害予告されたあああああああああああああああwwwwww
殺害方法まで言われたああああああああああああああああああwwwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:27▼返信

小5男児強,姦して逮捕されたり
12歳女児強,姦したり
小6男児にポ,ル,ノ画像強要したり
挙句に殺害予告したり

任豚って犯罪者気質ですなーw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:32▼返信
>>722
小学高学年の女の子は、今3dsで遊んでるおっさんのこと、むっちゃ冷ややかに話題にしてるぞ。
おっさんが子供用のゲーム機持ってる理由はウチらと知り合いたいねん、キモー、だって
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:34▼返信
>>722
バラバラにして東電の汚染の中にいれてやる
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:36▼返信
>>723
殺すバラバラにして殺してやる
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:36▼返信
なんかニシ君もよく主張してるけど、3DSは普通に巻き返した扱いになっちゃってるんだよな
前代未聞の5ヶ月4割アンバサというとんでもない事やらかしてんのに
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:37▼返信
>>722
バラバラにして東電の汚染の中にいれてやる

728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:38▼返信
>>722
殺してやる管理人
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:38▼返信
なんかちょっとウケたからってしつこく同じこと繰り返すウザいガキみたいなのが居るな
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:41▼返信
こいついつもの殺害予告全角安価君じゃねぇな、あいつはもっと狂気じみてた
模倣犯まで出たかwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:43▼返信
>>724

みなさん、これが任天堂ユーザーです
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:46▼返信
岩田弘志
民主党室蘭支部の初代代表を務めた。
長男は実業家の岩田聡であり、ハル研究所の代表取締役社長を経て任天堂の代表取締役社長に就任している。
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:46▼返信
殺してやる殺してやる管理人
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:46▼返信
マリオ層≠ライト層
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:49▼返信

山内 ⇒ 在,日,朝,鮮,人
岩田 ⇒ 民主党支部代表

さすがチ,ョ,ン天堂鉄壁の布陣だなw
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:50▼返信
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。WiiUは、始まりもしなかった。
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:50▼返信
めんごめんご、訂正するわwww

山内 ⇒ 在,日,朝,鮮,人
岩田 ⇒ 民主党支部代表の息子

さすがチ,ョ,ン天堂鉄壁の布陣だなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:50▼返信
もう始まってる!(ソニー天下)
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:53▼返信
>>785
国内売れる思ってる馬鹿
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:54▼返信
>>738
国内売れる思ってる大馬鹿
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:56▼返信
>>738
日本現在の経済知らない大馬鹿
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:56▼返信
豚イラMAXww
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:57▼返信
>>738
馬鹿は、日本だと生きていけないだろう
北朝鮮でも行けば 人間の肉でも食べるから
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 15:58▼返信
もしかしてだけど、小5男児レ,イ,パーって手動で安価してんの?www
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:02▼返信
>>738
大馬鹿は、自殺して死ね
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:03▼返信
>>741
安価間違えてるぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:03▼返信
えっマジで小5男児レ,イ,パーって手動で安価してんの?
今日これが一番衝撃を受けたわw
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:03▼返信
>>738
ほら死ねほら死ねほら死ねほら死ねほら死ねほら死ねほら死ねほら死ね
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:03▼返信
>>744
iPhoneとかで安価機能がないデバイスからじゃないかってちょっと前に出てた
俺はスマホで見たことないから知らんけど

てかこの全角はいつものと別人だな、日本語ネイティブじゃない感じを出そうとしてるけど違う、助詞や句読点のつけ方、壊れたレコードっぷりとかそのへんが全く再現できてない
酢飯にしても模倣にしても落第レベル
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:04▼返信
>>738
うんこ死ね
751.※カマかけ投稿日:2014年01月01日 16:05▼返信
いつもの全角安価君なら「さっさと」という単語を使うはず
それを使わないということは酢飯だな、ほんとクオリティ低いなぁ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:06▼返信
>>738
殺してやるよ 体をバラバラして汚い東電に送ってやる
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:08▼返信
>>752
ほんとお前クオリティ低いなぁ、任天堂と同じくらいクオリティ低いよ
成りすましにしても模倣にしてもwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:09▼返信
>>738
殺してやるよ殺してやるよ殺してやるよ殺してやるよ殺してやる
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:10▼返信
>>>738
手首切って死ね
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:13▼返信
スマホって言ってもパズドラくらいしか当たってないし
そんな成功体験一個持てこられてスマホが席巻するみたいなこと言われて
そうですかってなるかっての
Wiiの体重計とまったく同じだろう
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:29▼返信
まあOuya GameStic みたいなAndroid搭載のマイクロコンソールが淘汰されつつあり。
2014年にvalveが本格的な次世代据え置きコンソール
Steam Machieが北米で499ドルででるからなPS4を性能で上回る高性能
コンソールで箱一より小さい。
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:30▼返信
>>757
WiiUと箱一完全に終わったwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:35▼返信
>>757
499ドルってマジで?分解したiFixit曰く「部品コストだけで1300ドル」って書いてるんだけど
逆鞘ってレベルじゃねーよ?それならPC買えばいんでね?
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:46▼返信
まあ、『VITAは30万本売れるタイトルが30本ある』みたいな妄言を吐いた人の言葉だから、話半分以下で聞いときなよ。その昔は『ゲーム業界に不況はない』みたいな妄言も吐いてたしね。

キラリと光る部分がなくなっちゃったね。この人。『ファミ通の編集長』って肩書きがなかったら、パクターレベルの人なんじゃないの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:53▼返信
各種ハードスペック比較

Steam Machine
CPU Multicore Processor 現時点では詳細不明
GPU RADEON R270 2.37Tflops
HDD 500GB
本体価格 499$
ゲーム価格 4~60$(セール狙えば大作でも平均20$で買える)
その他 Wi-Fi、Bluetooth、コントローラー付属
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:54▼返信
2月頃しつこいくらいにWiiFitUのCMが流れまくるんだろうなw
もうゲームの質とかじゃなくてCMゴリ押し作戦しか無いからな
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 16:57▼返信
あの、箱は……
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:00▼返信
>>714
あのぅ・・・
減数分裂からやり直しても、種も畑も質が悪いみたいなんで無意味ではないでしょうか?
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:00▼返信
PS4
CPU 8core GPU 1.84Tflops
HDD 500GB
本体価格 399$ ゲーム価格 60ドル~

Xbox ONE
CPU 8core GPU 1.24Tflops
HDD 500GB
本体価格 499$ ゲーム価格 60ドル~
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:02▼返信
任天堂はいつも
努力するところが意味わかんないんだよ

正直新しいカービィは
面白そうだと思ったけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:03▼返信
>>761
調べたら、いろんな会社が機械作っていろんな性能の「Steam Machine」が販売されるって計画みたいね

それってPCでいんじゃね?
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:11▼返信
WiiU
CPU 3core GPU 0.35Tflops
HDD 0GB
本体価格 299$ ゲーム価格 60ドル~
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:12▼返信
浜村氏もいろんな付き合いがあるから
はっきりとは言えないんだろうけど
まぁWiiUは厳しいって思ってるだろうね
公になってないサード周辺の話もよく知ってるだろうし
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:18▼返信
つまりSteamMachineなら性能調整してハイエンドゲーマーからカジュアル層向き、もしかしたら日本販売するなら日本サードの技術レベルに性能落としたSteamboxだせば良い訳で。
PS系は末期セガハードみたいなマニア向き
任天堂はあまりに子供やライトに特化して性能足りない。
かといってカジュアル層や米家族向きなXboxoneは日本のカジュアルや家族に合わないしブランドマイナス。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:23▼返信
>>770
乾いた笑いしか出てこねぇ…今のPCゲーと何の違いがあるんだ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:26▼返信
ゲハは今年も妄想狂の任天堂ファンによる通常運転のようだ
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:30▼返信
>>770
Steamのゲームって買ったりやったりしたことないの?w
Steamって魔法かなんかだと思ってる?w
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:32▼返信
悉く的外れな上ぼんやりしたことしか言ってない。ある意味凄いわw
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:38▼返信
3DSの件があるし、どことも仲良くお付き合いしたいからこんな言い回ししか出来ないんだろ
まぁ社会経験のないはちま産には分からないか?w
そもそもこんな記事で本音を言う業界人なんていねーだろwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:39▼返信
>>775
「ハハハ、ノーだ」 www
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 17:57▼返信
>>775
×どことも仲良くしたい
○採算が取れてビジネスが出来る相手であれば仲良くしたい

結果、「WiiUには欠陥がある」とか「WiiUは閉めだしている」とか「WiiU?ハハハ、ノーだ」といわれるハメになる場合もあれば
本体数で負けているにも関わらずサードがわんさか集まってくる場合もあると
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 18:04▼返信
レンガはサードがほぼ撤退して様子見か幼児向けしかソフト供給しないのに
キラーソフトが出るわけないってのwww
任天堂?あのメーカーはハード普及してる時だけ売れるだけで
キラーソフトなんか作れねーよww
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 18:23▼返信
「ソニーが終わった」なんて未だに言ってる人が大勢いるからな。
昔っから進歩ないわそう言うヤツは……。
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 18:48▼返信
キラーコンテンツがあればワンチャンありって当たり前のような気が…
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 18:50▼返信
Valve によると、Steam Machine には高額なゲーミング PC に匹敵するハイエンド機、最新ゲームを問題なくプレイできるミドルレンジ機、そして古典的名作やインディーゲームをゆったりと遊べる超静音・低価格機という 3 種類のカテゴリを用意する予定だと語っている。

つまり、最新のPS4 Xboxoneから
PS3 Xbox360 wiiu世代、低価格は
初代Xbox PS2 GC wiiまで性能別にか
…こ、これなら任天堂ハードに勝つ、るぞ!低価格廉価版と標準最新ゲーム版
Steamboxを日本でサードをかき集めれば下克上できるかも。
782.はちまネタ無しさん投稿日:2014年01月01日 18:50▼返信
>>767
何だろう?
MSXしか連想できない!
これってデジャブ~?
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 18:50▼返信
wiiUはコントローラーでイメージ的に損してる感じがあるよね
ゲーマーならまだしも一般層で少しゲームをかじる人はあのコントローラーに抵抗を感じる人は多いと思う
しかもこれと言ったタイトルもないし、それならwiiと3DSで十分という結論に至る
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 19:12▼返信
wiiで騙せたのになんでwiiuでは騙せなかったの??

教えて豚くん!
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 19:23▼返信
そもそもwIIUを筆頭に任天堂ハードはps2にすら勝ててないのにps4と競り合うとか笑止
ps4と競り合うには権利を要すのでWIIUとか言うGOMIにはそれは手に出来ないので無理
WIIUは上の存在と名前を一緒にされて得してるのだろうがps4とps3からしてみれば迷惑なんだよ
ps4と競り合うならps2に勝ちさらにps3に勝つことは必定。寝言は寝て言え雑魚
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 19:36▼返信
>>783
ゲーマーこそあのコントローラーを嫌がるだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 19:50▼返信
ソニーは赤字SCEを早く切った方がいい
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 19:53▼返信
>>787
お願いします、が抜けてるブヒ?
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 19:53▼返信
>>4
カスだよWiiU
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:08▼返信
アンバサしか手がないだろうね
3DSもアンバサしなきゃ消えてただろうし
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:12▼返信
任天堂ハードやスマホ向けにソフト作ってるメーカーは
何年たっても低レベルなゲームしか作れないだろうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:39▼返信
Wiiの頃から実はキラーソフト頼みの戦略なんだよなあ
それをハードの成功と勘違いしちゃってるけど爆発的ヒットのソフトありきなんだよね
さて、火中の栗であるUはキラーソフトが生まれるかな?
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:42▼返信
>>790
やっぱ3DSのアンバサは悪手だったなあ
豚ちゃんにとっては妙手ってやつだ!って喜んだんだろうけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:47▼返信
>>787
任天堂は赤字のcsゲーム部門をさっさと切り捨てた方がいいよね!(冷笑
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:55▼返信
WiiUのアンバサまだー?www
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 20:57▼返信
>>793
あいつら安くなったら急に複数買いだしたとんでも任天ファンだからなあw
値下げ前に買えとw
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:02▼返信
Steamboxに後携帯ゲーム機タイプあれば完璧だったのにな。
ハイエンド、ミドルレンジ、低価格ローレンジ三種類あるし、もしValveが
日本市場で販売するなら。
日本のニーズならミドルレンジとライト子供獲得に低価格廉価版、それに携帯ゲーム機のSteamboxなら完璧だろ
任天堂、PS系、双方弱体化した現在なら
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:07▼返信
ぶーちゃんとうとう任天堂が潰れてもいいからソニーをぶっ潰す方向にシフトするん?www
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:16▼返信
>>74
親子で買い物に行くような中堅スーパーにあるゲーム機売り場だと
任天堂製品の方が扱いや品揃えが良く、PS系は携帯機中心で
据置機は空気というのが多い一方、所謂ゲーム専門店などだと
PS系とその他の中古が壁一面を覆い尽くし、新品は極僅か()。
旧型や製造終了品まで手広く扱っていたりする。そして任天堂製品は
DS・3DSだけでWii・WiiUの影が薄いというのが少なくない。
客層や求めている娯楽が違う証左だと思う。
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:17▼返信
小5男児レ,イ,パー任豚にも任天堂に先がないことがわかっちゃったかーwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:18▼返信
あ、>>74は間違い。
>>77だった。すまぬ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:22▼返信
WiiUの立ち位置はピピン@に似てるよね
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:27▼返信
>>755
>お正月にやってはいけない事

*お正月はケンカをしない

これは、新年のはじまりから諍(いさか)いを起こしてしまうと、その年の間中ずっと人との争いが絶えなくなってしまうからです
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 21:29▼返信
問題は衰退した日本ゲーム業界で中間カジュアル層や家族向きがぽっかり穴空いており、任天堂ハードは子供やライト層にかたよりマニア少ないかつての64GC時代に逆戻り。
PS系はマニアやゲーマーやオタクに強いが、かつてPS2時代やPSPモンハン全盛期まであったライトやカジュアル一般層が壊滅的でSSDC時代の末期セガハードみたいな惨状
つまり今までの勝ちハードの主役層が
ぽっかり穴空いて不在状態
日本市場に欧米新規参入コンソールがつけ込むなら真ん中のカジュアルゲーマー一般層を巻き込んで潜在ニーズ掘り起こせば欧米ゲームハードが日本で勝つ可能性も少しある、まあAppleと手を組んでXboxoneとキネクト売りに4万で中間カジュアル層狙うか。
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:18▼返信
これまでのまとめ

任天堂ハード ⇒ 小5男児強,姦ツール
MSハード ⇒ ディスク研磨機
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:25▼返信
>>783
あのパッドの仕様が嫌でUんこ買わないんだけど。
Uんこが箱○パッドが使えて、HDD内蔵で
インスコ出来て紐付きハードじゃなかったら
こんだけ嫌悪しない。
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:31▼返信
>>806
ほんとこれ
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:33▼返信
>>787
>ソニーは赤字SCEを早く切った方がいい

まちがい。
「ソニーは任天堂のためにSCEを切って欲しい」
だろーが。ちゃんと日本語使えやドングリ野郎
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:42▼返信
PS4はアイマス3とネプテューヌ4でどれだけ売れるのやら
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:43▼返信
新年からゴキガー ブタガーいってんのかw
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:51▼返信
小5男児レ,イ,パーが言うと説得力あるなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 22:57▼返信
負けたハードは良い加減負けを認めろよ。PS3と箱○ではグラフィックはソフトによって違ってたがネット環境とかボタンの反応速度は明らかに箱○が勝ってたわけだしな。文句言ってるのは片方しかやってないやつだろ。PCの方もやってるが明らかマナーが悪いのはPSのやつらだな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:03▼返信
valveに忠告、ディスク研磨や故障対策や不具合対策だけしっかりしとけよ、フリーズでレンガ化もだが放置しておくと、どうなるか今までの負けハードに初期故障祭りは致命的だぞ。
Steam Machineが高性能次世代機でも
ディスク研磨したり、レッドリングデス、レッドライトデス、ブルーライトデスの不具合祭りだったりしたら。
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:04▼返信
正直3DSのときからもうきついと思っていた。
3DSも最初まったく売れなかったじゃん?
まぁ安くしたら25倍も売れたけどさ
これから任天堂はどうでるんだろうな。ちょっと楽しみw
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:06▼返信
>>812
そうだね、じゃWiiUとXboxONEは負けということでいいね?
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:08▼返信
>>813
Steam Machineはvalveが作るわけじゃないから、しいて言えばOSのバグ取りはしっかりやれってことくらいか
まぁ不具合以前に低スペな機械と高スペな機械の差をどう吸収するのか?ってところが問題になると思うけどな
その差がないというのがCS機最大の利点だったわけで、それを捨て去ってしまったらそれはもうPCでいいじゃんってことになる
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:33▼返信
>>812
そういえば海外のチカくんがXbox Liveを利用して12歳の少年をレ,イ,プした事件もあったね
チカニシは昔からマナーが良いよねw
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:43▼返信
>>804
appleと組むってのはないと思う。
理由は簡単 pippin@なる据え置きゲーム機を出して(販売はバンダイ)盛大にコケた上にapple側から切ったから
そもそもappleはiOSデバイスがあるし
日本国内は3ds、ps3(一部ps4)、スマホがカジュアル層を取り、世界ではps4、xboxoneが山分けすると思われ
個人的にはセガやバンダイとかにハード参入してもらって第二次コンソールウォーをやってほしかったけど
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:43▼返信
>>812
よ~言うわ、本当にバカは始末におえん
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月01日 23:45▼返信
>>789
同感、1年で積み上げたものがとあるハードにわずか2ヶ月で追いつかれてるからな、しかも一番の伸び代の時期過ぎてもうあとがなく、その追いついてきてるハードがまだ日本発売していないという
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:02▼返信
>>812
言ったもの勝ちだね。
マスゴミと同様の手法で風説の流布か。
こいつらマジで腐ってるわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:24▼返信
>>818
バンダイ……ハード売り下手くそだろ
昔から。
日本で据え置きコンソール新規参入は
衰退した今じゃ無理みたいだから、
欧米コンソールに日本市場上陸成功して欧米ゲーム機が日本で売れない限り
ガラパゴス化日本ゲームは復活しないと、Steam boxのvalveはセガのPC版
てイメージしてたし。
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:31▼返信
PS4に喰われるし大乱闘の出すタイミングが重要だな
今からでも3DS版発売中止にするべき
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:40▼返信
携帯機は連携・誘導という役目もあるのでね…。
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:45▼返信
>>627
IDってどーやって見るの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 00:52▼返信
<低価格で勝ったハード>  <低性能で勝ったハード>
ファミコン、Wii       PS、PS2、Wii
<高価格で勝ったハード>  <高性能で勝ったハード>
スーファミ、PS、PS2 ファミコン、スーファミ

低価格=勝利 ではない   高性能=勝利 ではない
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 01:47▼返信
なんか俺でも書けそうな展望だな・・・
こんなのが日本ゲーム業界の第一権威なのかオワットル
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:24▼返信
スマホパズドラに子供ユーザーを奪われる未来しか見えん
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 02:35▼返信
>>823
3DS版売るのやめたらスマブラ自体が売れなくなる、スマブラというブランド自体が崩壊する危険性がぐっと高まってしまう
かといって3DS版を出せばますますWiiU版が売れなくなる……うーん、八方塞がりだねぇ
いっそ据置版はPS4にでも出してみればいいんじゃねwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 03:12▼返信
ウンコはパーティ専用ハード
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 05:47▼返信
豚は去年も言ってたよね
キラキラって
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 07:35▼返信
まあ欧米ゲームメーカーは弱肉強食
ドロップアウトしたメーカーや体力の
無いメーカーはスマホタブレットや、マイクロコンソールに逃げるのは同じだが、向こうのスマホタブレットだと
インディーズのコンテンツがスマホで遊べるからな。
PCゲームが壊滅した日本は今後不利だぞ。ハード制作ノウハウもValveの
Steam Machine見る限りなかなか出来良いし。マイクロコンソールも欧米から続々出ている。
日本ではマイクロコンソールすらまともに作れず新規参入期待出来んからな。
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 08:45▼返信
>>98
PS4、VITAは重にコア層向き=ゲーマーが自分で買って自分がプレイ楽しむ。だからおもろいソフトが出れば年間通して売れる。
WiiU、3DSは重にお子ちゃま向き=親や祖父母が子や孫に買ってあげる。だからクリスマスプレゼント用に12月によく売れる。

箱1は米のみで売れる(箱の米での宣伝は金かけてるぞ〜)
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:01▼返信
>>833
やはり中間カジュアル層が壊滅的じゃないかよ。
用はコア層に売れる……サターン末期ドリキャス時代の末期セガハードポジション
子供や家族に売れる…結局64GC時代の任天堂と変わらない。
中間ミドル層やカジュアル層、ライト層、一般層
今まで勝ちハードを支えた層がぽっかり穴が開いている。
本来なら日本の何処かのメーカーがこの穴空いたカジュアル層を狙い下克上で、新しいコンソール新規参入して覇権交代して今まで日本ゲーム発展したが、日本ゲーム衰退してコンソール新規参入は日本から期待出来ない。
覇権交代出来ずに日本ゲーム衰退の最悪スパイラルだろ。
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:05▼返信
良く考えたら任天堂64 SCEPS1
SEGASS時代がその面ではバランスが一番取れてた様な気がするな。
子供向き64 中間カジュアルPS1
コアマニアSS

836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:27▼返信
wiiUがどうせ終わるんならスマブラに新キャラ希望!
WiifFitのトレーナーなんかより「だるめしイヌジ」参戦させてよ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 09:36▼返信
スマブラ参戦!っていうけどさ・・・
WiiFitもそうだけど、なんで新しいどうでもいいキャラクターばっかり出そうとするかね。

サブレ王子とか巨人のドシンとかジョイメカファイトとかファミコンロボットとか
本当にファンが喜びそうなやつ「一切」出さないじゃない!

もうね、往年の任天堂ファンのことなんかどうでもいいんですよ。
勝手にやってろっての。バーカ 岩田バーカ
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 20:26▼返信
>>1恥ずかしい。
正月ぐらいゆっくりさせてくれ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 21:15▼返信
※837
前作にファミコンロボットがでてお前は嬉しかったのか
というかマイナー作から操作キャラが出るわけないフィギュアに期待しい
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月02日 23:27▼返信
>>818
他はともかく日本国内で3DSがカジュアル層を取り続けることはない
2014年は携帯ゲーム機が本格的に失墜する年になると断言
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 07:54▼返信
世界ゲーム機大戦風
PS4「チッ、ValveのSteamMachineか!新規参入でダークホース来るとは
Xboxoneと決着つける前に…2世代前の
あの頃みたいな展開か…。」
Xboxone「ハハハ! SCEどうする!
nintendoのコンテンツ、我がMS誇る
Xboxoneとkinect、更にSteamMachineは貴様以上のスペック、携帯ゲームの
Vitaは低迷して逃げ場なし、どうする!」
wiiu「ハハハ!日本で牙城復活だ!」
PS3「しまった!任天堂の牙城復活か!俺のせいだ俺が赤字で本社に迷惑かけたから。」
Xbox360「後輩のoneよ、日本ゲーム機はグダグダだなよくもアタリショックとか言って欧米コンソール馬鹿にした報いだざまあww」
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月03日 09:40▼返信
wiiUはノーチャンスです
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:13▼返信
スマホとの連携を進めると言うのは現在のビジネススタイルからすれば
当然の流れだな。
…未だに否定的な思想してる所もあるけど。

ガラパゴスがどこまで続くかは経済学的にも興味はあるがね。
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:19▼返信
珍しく管理人コメントが比較的まともな所を突いてる。

けど弾が尽きる所が現状見えて来てるのも否定しにくくはなってるけどね。
別に叩くとかは抜きにしてもだ。
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 22:48▼返信
>>841
SteamMachineって、あの10万円しそうなやつか。
安いゲーミングPC程度じゃ、CSに影響を与える程度じゃない。
つか、PS4無双で他全敗状態じゃねーか。
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月12日 01:18▼返信
リョ.ナ好きなんですけど

直近のコメント数ランキング

traq