• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



なぜ人は「スタバなう」とつぶやくのか

http://bizgate.nikkei.co.jp/article/7573417_2.html

名称未設定 20



 では次に、人気の高い「スタバなう」についても見てみよう。こちらも平日を中心に相当な量のツイートが確認できた。では、スタバ(スターバックスコーヒー)と同じ業態のドトールコーヒーで同様の検索をしてみたらどうだろう。


sakihe0203t



 結果は、驚くべきものだった。「ドトールなう」のツイート数は、「スタバなう」の数分の1しか発生していないのだ。スターバックスコーヒーが約950店舗、ドトールコーヒーが約1100店舗と、ドトールの方が多いにも関わらず、である。

 同じコーヒーを飲んでいるのに、そしてドトールの方が店舗数が多いのに、「スタバなう」は「ドトールなう」よりも数倍もチェックインツイートが多い。この不可思議な現象から、なぜ私たちが位置情報を友達と共有するのか、ユーザーの深層心理が見えてくる。










スタバよりドトールのほうがお洒落だと思っていた俺は少数派









ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
スクウェア・エニックス (2014-02-06)
売り上げランキング: 20



はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 79,821

コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:51▼返信
なんのアピールよコレ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:52▼返信
どっちでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:52▼返信
おしゃれかどうかなんてどうてもよくて喫煙か禁煙かが大事
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:53▼返信
ドトールって待ち合わせに使うと言うイメージしかない。
スタバは自意識過剰な奴等がノートPCを広げて時間を潰しているイメージ。

でも、地元のスタバでおばさんばかりでそんな人居ないけど。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:53▼返信
どっちが上とか考えた事ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:53▼返信
The 無意味
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:54▼返信
なにこの記事

8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:54▼返信
一人でコーヒー啜ってるのがリア充アピールになるのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:55▼返信
スタバはドヤラーがキモすぎて…
そういう奴らがスタバなうとか書き込んでるんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:55▼返信
ドトールは電車待ちの間に寄るイメージ
スタバはオシャレタイムを演出しようとしたらラフな格好の外人のハマりっぷりに打ちのめされるイメージ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:56▼返信
何処がリア充なのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:56▼返信
どうした?

13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:56▼返信
至極どうでも良い
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:57▼返信
自販機なう
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 00:59▼返信
オシャレアピールってならまあ分かるがリア充アピールでは無いだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:00▼返信
カフェ()に行ってればリア充とか思ってるやつはキョロ充
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:00▼返信
リア充関係無くね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:00▼返信
俺は最近プロントに行ってるな
夜はバーになるし友人と気軽に飲みに行けるからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:00▼返信
コメダ「」
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:00▼返信
モス好きが通ります〜。
スタバの珈琲高すぐる〜
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:01▼返信
ドトールの方が楽
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:01▼返信
ドトールのサンドイッチ美味しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:02▼返信
スタバでMACいじってドヤ顔
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:02▼返信
イオンのスタバに
開店10時5分くらいには客がいたのはびびったw
くつろぎに来てるんだろうか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:04▼返信
今夜の法律相談はなにかなー?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:04▼返信
>>23
公衆無線LANはセキュリティがねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:06▼返信
家でエスプレッソでもラテでも作って飲めるもん!

ムセッティーの豆がなかなかいい感じ、コスパも悪くないし
変に凝り過ぎるのも何だし、これでいいわ~
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:07▼返信
スタバいつかいこうと思ってるうちに完全にガキの溜まり場になってしまってもう興味失せてしまった
まぁもともとブラックコーヒーばかり飲んでるからどうでもよかったのかもしれないけど
あそことりあえず甘ったるいものぶち込んどけだからな
店の外の匂いが明らかに他のコーヒー屋と比べて異常
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:07▼返信
ただのアメリカ崇拝
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:10▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:10▼返信
つっまんねー記事
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:10▼返信
サンマルク派はいないんです?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:11▼返信
ボッチ乙じゃないのか…
珈琲でリアってどうよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:12▼返信
どっちもいかないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:13▼返信
スタバにいる自分おしゃれだっていいたいんでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:13▼返信
今日日スタバ行ったからどうだとかも古いだろ~
自分だけのおすすめの店のメニューでも写したほうがまだいいと思うが 一番は下らない報告をしないことだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:15▼返信
100円ローソンなう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:21▼返信
チェーン店でリア充アピされても・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:21▼返信
どっちもない田舎民には関係のない記事だった
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:25▼返信
jinでみた^^;
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:28▼返信
田舎のうち周辺でも行動範囲内にスタバ2軒あるんだぜ
そんなもん自慢されても困るわ
42.高田馬場投稿日:2014年01月04日 01:30▼返信
SNSってホント非生産的やね。
こんなんして何が良い事有るんだかっていうね。
何て思う俺は今日も童.貞街道まっしぐらやで。硬派は生き辛い世の中ですね。
43.vb投稿日:2014年01月04日 01:32▼返信
スタバ、、

田舎もん位だろ、有り難がるのは。
老舗純喫茶のが良いわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:33▼返信
ドトール系はディカフェがなかったり昔ながらのイメージ
喫煙者はこっち一択
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:34▼返信
スタバでマックブック開いてカフェするのが趣味だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:34▼返信
ド・ゴールなう
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:40▼返信
エクセルシオールのふかふかソファーが大好きです
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:44▼返信
ドトールのほうが入りやすい
いつも人がいないからな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 01:44▼返信
俺はタリーズだなあ
チョコ美味いし
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:05▼返信
スタバは外人さんとの待ち合わせでしか使わん
あと店内で飲んでもそんなツイートとか絶対せんわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:14▼返信
スタバでMacBook開いてる奴は何をやってるん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:51▼返信
ドトールは昼メシに行くイメージ
ミラノサンド結構旨いのよ
スタバは待ち合わせか糖分摂取
毎日飲めるお気軽値段でもないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:55▼返信
個人的にはシアトルズB派
連投スマソ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 02:58▼返信
サンマルク派の俺は異端か?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 03:02▼返信
スタバはタバコ吸えないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 03:03▼返信
すいーつ()きっしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 03:25▼返信
ぶっちゃけ、スタバのコーヒーは美味くない。
味もコスパ的な面もドトールの方が良いと思うけど、高い=美味いという思い込みや、ただ端にオシャレなイメージでスタバ派が多い。

でも、ホントにオシャレな人は、チェーンのコーヒー店なんかに通わない。
58.ネロ投稿日:2014年01月04日 03:26▼返信
どっちも自信無い生き物が行く自慰場やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 03:41▼返信
どんな豆使ってんのか知らないけどドトール不味すぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 04:04▼返信
たかが喫茶店でカッコイイとか思うほうが前近代的。
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 04:11▼返信
要はアホが集まるのがスタバってことでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 04:22▼返信
一店舗あたりの座席数ならスタバのが多い
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 04:50▼返信
正味の話コーヒーなんて缶コーヒーで良くね?(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 05:24▼返信
リアルでタイムラインに「スタバなう」とか呟いてるの流れて来て鼻水出た。ご丁寧にケーキの画像付きだったよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 09:06▼返信
この調査もお前らのコメも見当違いすぎワロタ。心理学とか統計学少しでも勉強しろよおっさん
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 09:31▼返信
そういえば最近は個人経営の喫茶店を見かけないかも・・・
67.あのさぁ投稿日:2014年01月04日 09:35▼返信
ドトールのパンはタバコくさい
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 09:42▼返信
スタバのカップを嬉しそうに持ち歩いてる人らなんなんだろね
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 09:53▼返信
ドトールなんてうちの大学内にあるレベルだしな
スタバのほうがレアなんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 10:26▼返信
どうでもいいけどトイレなうで調べてほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 11:26▼返信
ドトールのが多いのか
スタバのが見かけるけどどこかに固まってんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 12:21▼返信
今年はコメダなうがトレンドだよ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 12:26▼返信
ドトールとスタバで年齢層違うだけだろ

スタバは若い
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 14:34▼返信
マックとロッテリア比べてるようなもんだろ
目糞鼻糞
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 14:59▼返信
スタバ高い
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 15:13▼返信
で?
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 15:58▼返信
ドトールってなんすか?(笑)
20才 男性
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 15:59▼返信
どっちもどうでもいいわw

だがドトールはない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月04日 16:11▼返信
今アーモンドシロップないやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 00:24▼返信
あれをオシャレアピールして気取ってると捉えるとか
その辺の喫茶店でお茶休憩しました程度の感覚だろ
ちなみにドトールはただのジジババの溜まり場だから若者客自体が少ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 15:04▼返信
ドトールはサンドイッチがおいしい

直近のコメント数ランキング

traq