• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




thuway氏: 新ドライバでXB1の性能が10%向上。FFXVはPS4独占となる模様
http://ameblo.jp/seek202/entry-11742153417.html
名称未設定 17


NeoGAFの住人であり業界筋でもあるthuway氏がさらなる情報をもたらした。特に、今週初めに述べていたXbox Oneのドライバのアップデートについて、詳しい情報を語っている。thuway氏によれば、これによって少なくとも10%のパフォーマンス向上が可能となる見込みだ。

ある住人がこのアップデートによって、たとえばAssassin’s Creed IV: Black Flagのようなゲームが、900pではなく1080pで動作するようになるのかと尋ねた際、thuway氏はこうツイートしている。

「それについては何も言うことができないが、10%のパフォーマンス向上があるに違いないと、私は聞いています。」

これまでのほとんどのハードウェアにおいて、デバイスドライバの改良によってパフォーマンスを向上していることを考えると、これは妥当な情報だと思われる。コンソールのリリース後、これほど早期に登場したことには興味をそそられる。これがどの程度パフォーマンスに影響するか、60fpsでの動作をより安定させ、そしてより高い解像度を実現させてくれるかどうかについては、今後の検証を待たねばならないだろう。

(略)

PS4側についてthuway氏は、スクウェア・エニックスのFinal Fantasy XVはソニーの次世代機独占になる予定だったと述べている。。「FFXVがPS4独占になるという話については、今日この日になってもなお、一部の業界筋は主張しています。これらの業界筋は非常に信頼できるものです。」



















XboxOneの神アップデートでPS4に負けない性能になるのかしら

FF15は(日本では)PS4独占で問題ないと思います








アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 159

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACKファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(289件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよなあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
元々50%近く差があるのに10%上がったからどうなのってレベル
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
焼け石に水
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよな、
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよなあ、
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
本当に10パー上がるんか?
上がってもPS4以下だけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:14▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:15▼返信
  






                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
PV再生数、
ペルソナQ>>>>>ペルソナ4ダンシングwww世間がどちらを注目してるかは明白なんだよなあ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:15▼返信
積んでるものが明らかに劣ってるのにアプデで勝てるとでも思ってんの?

開発者曰くPS4のが50パーセントも高性能らしいが?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:15▼返信
ブーちゃんPQのステマ()業務ご苦労さんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:15▼返信
そもそもFF15発売までに糞骨が発売されてるかどうかって話だし
下手すりゃ糞箱事業撤退の可能性すらある
時期社長の弁をみるに
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:15▼返信
積んでるwindows を軽くできるかどうかだな
PC用のWin8の体たらくを見るに無理っぽいけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:15▼返信
10%あがっても720p
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
たった10%じゃあなぁ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
ペルソナ豚発狂しすぎだろ

心配しなくても本編はPS独占だよ♡
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
WiiU3DSもドライバのアプデという切り札があるんだよな
それも知らずにVITAPS4の性能で勝ち誇るゴキw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信

日本だけは
独占みたいなもん


19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
そりゃ元がヴェルサスだしなぁ
あれだけPS3独占と釘打っておいてさっさりマルチにしたノムリッシュは凄い
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
ディスク研磨機からディスク粉砕機になるんですね
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信


NVIDIA(R) GeForce GTX 660 2GB GDDR5 GTX660>>>>HD7850(PS4相当)>>>>>>>>>>>>>HD7770(箱one相当)

あれ?相当ショボイゲーミングPCでも同等以上だし、
正直PS4いらないんじゃ?


22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
んで、WiiUは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
ps4もアップデートするんだろうし イタチごっこでは・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:16▼返信
「独占になる予定だった」つまり…
25.高田馬場投稿日:2014年01月05日 01:17▼返信
クソエニが色気出して、勝手にマルチにしただけだろ。誰得っていうね。
13から何を学んだんだかと。
それでいて、いつ出るかも分からない上に、続編確定と来たもんで、FF15自体が誰得としか。
こんなもん死んでも買わねぇわw頼まれてもお断りやで。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:17▼返信
ぶっちゃけPS4のアプデで差を付けられるだけだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:17▼返信
PS4がアプデしないと思ってる豚
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:17▼返信
>>17
じゃあはよ切れ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:17▼返信
>>2
50% + 10% = 600%だろ
ゴキくん乗算って知ってる?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:18▼返信

これが対のなす幻想・・!(FF15とPS4,XBOXONEのロゴが出現)

いや、世界は常に変化する・・・(PS4,XBOXONEのロゴが消える・・そして直接ノクティスが言い放つ)


”WiiU”だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:18▼返信





Wiiウンコの性能はPS3以下です




32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:18▼返信
クロック制限解除でもすんのか
現状でも電解コンデンサ破裂すんのに大丈夫なの?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:18▼返信
>>1

PV再生数

ペルソナQ 435,560回

ペルソナ5 932,454回

スマンな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:18▼返信
FF15のXB1は和田の悪あがきか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:19▼返信
アプデでWiiUも次世代機になるらしいからな
アプデってすげーな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:19▼返信
>たとえばAssassin’s Creed IV: Black Flagのようなゲームが、900pではなく1080pで動作するようになるのかと尋ねた際、thuway氏はこうツイートしている。

>「それについては何も言うことができない」

はい解散
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:19▼返信
元々CUやROPの数が劣ってるのにアプデで増えると思ってんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:19▼返信
夏から言ってたじゃん、ドライバ整備で10%パフォーマンス改善するって
未だに改善されたって話は聞かないけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:19▼返信
煙の次は発火するんだろうな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:19▼返信
「ドライバの改良で上がる」と、言うのはPS4にも言える事なんじゃないかな?

あっゲーム機最大2GBメモリを持つスーパーなWiiですなWiiUつ袋ちゃんには関係ない話だっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:20▼返信
PCでPS4相当の処理はできない

このへん何度も何度も何度も説明したはずだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:20▼返信
しっかしパソニシは相変わらず無知だよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:21▼返信
>>34
海外で売るつもりならマルチはしないとしゃーない
今回はDVD容量に足を引っ張られないから、箱版劣化するだけで済むだろうし
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:21▼返信
PCなんて性能フルにゲームに対して使うことも出来ないじゃん。
何回も言われてるのになw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:21▼返信
>>29
50%の10%で5%になったでござる
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:21▼返信
豚がもう見てられないっ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:21▼返信
つーか、FF15は普通にソニーが開発協力してるだろうけどね
マルチも株主的な温情だろ
ルミナスが産廃になったという噂もあるがどうなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:22▼返信
ソニー「PS4出るから買ってね」
ゴキブリ「うるせープリンセスサクリファイスでシコるのに忙しいんだよカス」

赤字


これだもんなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:22▼返信
情報遅すぎ

はちまバイトももう駄目だな
そろそろメンバー入れ替えろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:22▼返信
wiiU、3DSよりPS4、VITAのほうがアップデートで性能向上は可能だと思うぞw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:22▼返信
FF15懐かしい~。
ってか、まだ発売してなかったんだー。
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:22▼返信
>>21
PS4はGPUとCPUのボルトネックがないからスペック表だけじゃ分からん部分があるし。
メモリも共有されててGDDR5だからな。

結局同程度のPC買うとなると15万くらいするだろ。
PCはゲーム特化できない反面PS4はゲームするときとしない時でどちらにも特化させることができる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:22▼返信
焼け石に水
みたいな感じかなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:23▼返信
10%あがればPS4くらいは超えるな
PS4オワタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:23▼返信
いやFF15箱でも出すでしょ
そして馬鹿を見る
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:23▼返信
まあこんなんでもwiiuと比べたらはるかに上のスペックで
あれこれってwiiuいらなくね?って状態なんだけど何故か豚は箱持ち上げるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:23▼返信

ちなみに900pを1080pにするには50%以上の性能アップが必要とのことですw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:23▼返信
ここを見てるやつを分けるとすると
PSユーザー(PS系しか持ってない、洋ゲー嫌い)
箱ユーザー(全機種持ち)
任天堂ユーザー(ライトゲーマー)
はちま産ゴキ(ゲームに興味ないけどPSを持ち上げ他ゲーム機を貶めることに人生かけてる)
豚(別名痴漢、PSアンチ)

こんな感じかね 俺がゴキって言ってるのはPSユーザーのことじゃないから勘違いしないでおくれw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:24▼返信
この記事が
栃木の大先生blogにかかると

10パーのアップで1080P間違いない

って翻訳になる

900から1080は10パーじゃねーよ
縦横かけるから尚更ちげーよ

60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:24▼返信
既にPS4よりXboxOneの方が性能上なんだが
何言ってんだ?はちま
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:24▼返信
>>36
よほどあのアプデが箱1勢にはクリティカルな効果があったんだろうなw
62.るる投稿日:2014年01月05日 01:24▼返信
ニシ君のコメが完全にネタに走ってるねぇ、、、w

ね、ネタだよね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:24▼返信
>>58
PSユーザー(WiiUを除く全機種持ち)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:24▼返信
>>49
釣られまくって慎重になってる感は凄いな
みらい見たほうがマシだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:25▼返信
負けない性能になるわけねーだろ頭湧いてんのか
漫画じゃないんだから限界以上の性能出せる訳ねえだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:25▼返信
>>63
ここまでテンプレ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:25▼返信
ペルソナQ、カグラ2もVitaでいずれ出ると思うんだが、正式発表されたら発狂するのかなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:25▼返信
箱のスペックは構成の時点でPS4以下確定なので
いくらドライバ整備しても無理なもんは無理
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:25▼返信
箱犬が10%アップしてもPS4が10%アップしたら意味ないじゃんw
まぁ、底上げして精々PS4の足引っ張らないようにしろよな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:25▼返信
メモリ以外は箱1のほうが性能は上って原文には書いてある
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
今更10パー縮まってもな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
たしかタイタンの開発はこのドライバ待ちだったよね
じゃないと動かないとか言ってた気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
>>58
全機種持ちも今はPSユーザーだよ
箱ユーザーである意味無くなったからな・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
>>67
カグラ2はSVの続編だからいいとしても…
Qはなぁ…あれをあのままだと売れねーんじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
豚、原文ってどこなのかな?
お前の頭の中にしか無いようだけどw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
>>58
またキチガイ野郎のコピペですか。
鬱陶しいですねそのコピペ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:26▼返信
>>64
ん?
みらいを先に見てたから、ここ情報遅すぎ、って思ったんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:27▼返信
FFに興味が無いっす
クズエニはどうでもいいっす
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:28▼返信
原文とか言っときゃ騙せるとでも思ってるのか豚は
舐めすぎだろ雑魚が
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:28▼返信
>>58
全く共感出来ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:28▼返信
>>70
2012年の時点の話なんだが、文盲なんですかね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:28▼返信
>>21
比較用に660より高スコア出すPS4のGOUに近い270X買ったけど
しょぼいくて話にならん、VERMも少ないからメモリ負荷が上がるとカクつきが目立ってパフォ低下も著しい
まぁお前みたいなPen4でオンボ使ってるような豚にゃ関係無い事だけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:28▼返信
どうせガッチガチに性能引き出すなんて無理なんだからさっさとFF15出せ
PS4・Oneのマルチでも良い出来になるだろ。
PS3独占言い続けて結局出なくて、何年待たせてんだ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:28▼返信
100%→110%では無くって90%→100%って考えたほうが正解に近い
かねてより言われていたドライバの不備が改善して
より理論値に近い性能が出せるようになったってだけの話で
50%は違うと言われるPS4との差が縮まったとかそういう話ではないので注意
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:29▼返信
だから、みらマニから拾って来るなら来るでなんでこんなに遅いんだ?
ほんとわけわかめ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:30▼返信
響「ミク、PS4って凄いのか?」
ミク「うーん、性能は凄いんじゃないかな」
イオン「PS3から7年ぶりの新ハードだし、凄くなかったらおかしいと思う」
ネプギア「ですね!ムーアの法則ってのがあるので、性能は100倍ぐらいになってなきゃおかしいです!」
トトリ「ふーん。じゃあ私たちもプリレンダクオリティで動くのかな?」
まどか「それはちょっと無理かな、って・・・」
ノワール「問題は商売になるか、じゃないかしら」
クド「もうPSWでは商売厳しいです・・・」雪菜「WA2、大爆死でした・・・」
イリヤ「日本ではWiiUが10万台!欧州では3DSが200万台!答えは見えましたね!?」
PSW美少女「任天堂さんへ行こう!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:30▼返信
PCのグラボなんて6万払ってもVRAM 3GB止まりだぜw
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:30▼返信
そりゃ箱持ち上げを人のいない時間に投下すれば豚がホルホル出来るじゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:31▼返信
トトリって任天堂ハードのプリレンダクオリティで動いてなかったかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:31▼返信
>>85
くそつまんねー記事よりこういう記事を先に載せればいいのにね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:32▼返信
FF15ってPS3でも出るんだっけ?
出ないんだっけ?どっちだっけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:32▼返信
ネタのパフォーマンス性でも向上すんのかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:32▼返信
みらマニのコメより

・皆さんお分かりでしょうが、900pから1080pって、画素数は1080/900=1.2の自乗、つまり1.4倍なので、1割では全く届きません。

・嘘を見破るのは簡単。
900pが1080pになるのに必要な処理能力アップは50%。10%増加じゃ目に見える変化は何も起きない。
マイクロソフトは、こういった手口を良く使う会社だから。騙されちゃいけない。
94.るる投稿日:2014年01月05日 01:33▼返信
うわ、また会話形式してるし。キモッ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:33▼返信
なるはずだったっつーかヴェルサスはPS3独占ですとか元々言ってた作品だったしな
平然と前言翻しただけで
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:33▼返信
豚が叫んでるけどお前ら蚊帳の外だってことわかってる?www
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:33▼返信
FF15は次世代機種オンリー
あ、任天堂の自称次世代機は含みませんよ念の為言っときます
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:34▼返信
>>90
少なくとも「ゲーム」の記事優先してほしいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:34▼返信
そして100%故障しやすくなりそうw
今でも煙吹いたり白いカスを出したりしてるのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:34▼返信
WiiUじゃFF13ですらクソ箱劣化版より劣化しそうだもんw無理だわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:34▼返信
まずはPC作ってるらしいから
移植できないほど性能低かったら出ない可能性もあるかもね
さすがに次世代機だからそれはないと思うけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:35▼返信
FF13の様にクオリティを犠牲にしたマルチじゃなければ独占じゃなくても良いとは思うけどね
DVDのせいでゲーム一本分程内容削ったって聞いた時のがっかり感は半端無かったし
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:35▼返信
箱ってフルパワー出さなくてもヤバイ状態なんだよな

大丈夫なのか?
排熱とかちゃんと設計通りうまく行ってるのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:35▼返信
パフォーマンスが10%上がって発売前の性能に戻るの?それともそれ以上になるのかな?
せめてXbox360から買い換えたいって思える程じゃないとユーザーは付いていかないんじゃないかな
ウリがティーヴィーティーヴィーとキネクト2だけじゃあまりに酷いから
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:35▼返信
>>90
しかもお年玉強奪事件とかどうでもいいのを二回も記事にしてるんだぜw
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:35▼返信
>>91
KH3もFF15もPS3では出ないよDirect11だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:36▼返信
>>13
GK乙!
窓を削除すればいいだけの話だ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:36▼返信
慌てて出したツケだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:36▼返信
FF15なんて何年開発してんのwwwwPS3だったよねwwwwwwww


どうせ発売されるのはPS5のころだろうなあ(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:36▼返信
>>86
>>トトリ「ふーん。じゃあ私たちもプリレンダクオリティで動くのかな?」
ガストちゃんがノーティ並みに覚醒すれば、逝けるってw
というか、そこが出来る、出来ないは今やハードパワーの問題じゃないよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:36▼返信
今の状態だと想定よかスペック出てないらしいし
おそらくこれでようやく事前の発表通りのスペックに近くなるのかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:37▼返信
これみらいだと題名がthuway氏: 新ドライバでXB1の性能が10%向上。FFXVはPS4独占となる模様
ってなってるけど 独占になるのか、独占にする予定だったのはハッキリして欲しいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:37▼返信
略したところも面白いのに

彼はまたOrbisとDurangoと呼ばれていた昔の情報についても述べ、Durangが高性能だったと信じるだけの理由が数多くあったと述べている。

「2012年の初期には、PS4はGDDRメモリを4GBしかそなえていなかったとEU地域のデベロッパは述べています。『DurangoはOrbisをあらゆる点で軽くあしらっていました』。もちろんそのあとでPS4については公式の発表があったのですが。8GBのGDDR5メモリが発表されたとき、あるデベロッパは文字通り言葉を失ってしまいました。

メモリ以外も総じてPS4の方が上だったろうが
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:38▼返信
なんだかなぁ・・・PS4一強なん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:38▼返信
パフォーマンスアップしても一歩PS4に近づくだけで超えることなんてハード性能的に不可能
ていうか廃熱の問題は大丈夫なのか?いくらパフォーマンス上がっても故障率まで上がったら意味が無いぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:38▼返信
>>91
PS3で作っていたものをPS4と箱1マルチに作りなおした
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:38▼返信
>>106
マジか、GKやってたのに気付かなかった・・・(KH3だけかと思ってた)
というかそっちのほうが良かった、凄いゲーム期待してるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:39▼返信
箱犬は負け犬
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:39▼返信
>>113
>8GBのGDDR5メモリが発表されたとき、あるデベロッパは文字通り言葉を失ってしまいました。

口が軽いデベロッパにはメモリ4GBと伝えていて正解だったなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:39▼返信
プリレンダレベルで動かすのは簡単
単純にスペック上がればそれまでプリレンダでしか不可能なクオリティでリアルタイムレンダかけるの余裕だからな

要するに次世代になればそれだけで実現するわけよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:40▼返信
>>110
いやでもトトリがメル絵無視してノーティ風に作られたら気持ち悪いしw
お父さんクリッカーでいいよもう
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:42▼返信
10%アプデで上げるって簡単に言うけどな
その10%のしわ寄せはどこかしらに必ず来るんだぜ?
それこそゲームやアニメみたく気軽に性能向上なんてできるもんじゃない
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:42▼返信
10%性能向上って
デッドラ3で30fpsが安定するかもって程度じゃねえの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:43▼返信
最初からなんで100%を出さないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:44▼返信
PS4と倍近い実行性能差があるゴミ箱
たった10%のために排熱や歩留まりのリスクを大きくするのは無意味だろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:46▼返信
>>120
出来てもやれない(やらない)が正解かな。
人物をプリレンダレベルで作ったら、背景も全て同じレベルで作らないとキャラが浮くから
湯水のごとく人と時間と金を費やせる超ビッグタイトルでしか実現できないだろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:47▼返信
>>21
PS4>i7+GTX780
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:47▼返信
今のソニーにFF独占できる金があるわけねーだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:47▼返信
>>121
豚ちゃんには不人気だけど、エスカ&ロジーのニオさんの3Dモデルがすごくよくて、俺ずーっと見とれてたわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:47▼返信
10%上げるのができるかは知らんけど
それよりキネクト外して値段下げたほうが・・・まぁ別に買わんからどうでもいいけどw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:48▼返信
>あるに違いない

「だったらいいなあ」

>と私は聞いています

「って言ってるみたいだよ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:49▼返信
箱1は発売前にOSかドライバーのせいで性能落ちてなかった?
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:49▼返信
えっと、まずps4も神アプデがあるわけで…
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:50▼返信
>>128
ソニーはグループ企業だからそれぐらいの金はあるよ
社長の方針でSCEがそんな予算とらないだけで
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:50▼返信
MS「はぁはぁ・・・部門総員で不眠不休の作業で何とか10%アップしたぞ・・・」
ノーティ「あっ、ちょっといじってたらこっちも10%アップしたわあ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:51▼返信
箱は少し前にアプデしたらバグで性能落ちたから性能上がったってより元に戻ったんじゃね
FF15が独占だったってのはヴェルサスのときの話じゃないかねー
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:52▼返信
Psのアプデに勝てるハード見たことねーよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:52▼返信
X1最大の弱点はメモリだろ。
PS4の倍以上の工程だから、作業が二倍以上かかる。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:52▼返信
そもそも最近のガストちゃんがプリレンダを使ってるの見たことないや
どのシーンがプリレンダなんだ?
あと3Dモデルがセンス良いのはフライトユニットだからなのか、ガストちゃんだからなのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:53▼返信
>>128
スクエニの株主挙げてみ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:54▼返信
半年くらい前に豚がホルホルしてた

う.ん.こ紙アプデって記事と全く同じ論調というね
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:54▼返信
これってどっちの意味だ
独占になるのか 独占になる予定だったのか
みらいだと独占扱いされてるけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:55▼返信
しかし開幕のペルソナ云々っての何とかならんのか?
いい加減ウザいんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:55▼返信
豚の言うプリレンダとはアンチャーテッドとかゴッド・オブ・ウォーの操作可能なシーンのことを指します
それリアルタイムやんけと突っ込みたくなりますが豚はそれらをガチでプリレンダと思い込み
ムービーばっかじゃなく操作シーンを出せなどと意味不明なことを喚いたのです
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:56▼返信
ヴェルサスは独占だった
中身は引き継いでるのに名前がFF15になったから独占やめ
という流れじゃなかったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:56▼返信
>>128
独占に金出すくらいならその金で新規IP作るからなぁ…今のSCEはw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:57▼返信
>>119
Cellの時にダダ漏れだった反省だろうな。あれはIBMが悪いんだけれど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:57▼返信
ああ、またゲイツマネーで
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:57▼返信
FF15は独占にしろマルチにしろ、どうせまた箱じゃ大して売れんし
関係ないだろう

性能は上がる上がるってこれまで何回聞かれたんだか
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:57▼返信
On the PS4 side, thuway also confirms that Square Enix's Final Fantasy XV was supposed to be exclusive to Sony's next gen console.
“FFXV PS4 Exclusivity, even to this day, some insiders claim, was a thing; and these insiders are about as trustworthy as they come.”

さあ訳せ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:59▼返信
>>142
いや、内容的に「ある段階までは独占でした、私のリークは間違ってなかった」だと思うぞ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 01:59▼返信
>>143
豚の断末魔の悲鳴みたいなもんだ
最後まで恥を晒して死んで行く連中だ、大目に見てやろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:00▼返信
>>128
忘れてるのかも知れんが、SCEはスクエニに出資してるのやで。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:00▼返信
10%上がったところで
PS4 1.84TFLOPS
箱1 1.31TFLOPS→1.44TFLOPS

意味ねーな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:02▼返信
いや、X1最大の弱点は廃熱じゃね?
ただでさえ貧弱なメモリーが廃熱が理由で100%使えないらしいし
>>144
俺もアンチャーの輸送機落下のシーンはプリレンダだと思って混乱したわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:02▼返信
ドライバアップデートってPS4でもそのうちできるやつじゃないですかやだー
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:03▼返信
>>155
あそこは初回見送りで死亡がデフォでしょw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:03▼返信
>>17
釣りだと思うが
お前が、たとえ幼稚園のころからどれだけ練習してもダルビッシュのようにはなれないのと同じで、器の違いってのはどうしようもないんだよ
アプデで性能上げられるなら新ハード出さなくても現行機でアプデ繰り返せばいいじゃん
wiiuも3dsもどうしようもない低スペック機だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:06▼返信
帆場暎一「任せろ!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:07▼返信
実のとこFF15期待してるやついんの?
下手したら国内ミリオンもやばいんじゃないの
まああと3年くらいは出ないかもしれんが
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:07▼返信
>>155
また液コンから白濁液を噴出しそうだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:07▼返信
日本で独占とか無価値
PS3独占とか言ってたのにマルチか…
PS4版の方がグラもろもろ上だろうからまぁいいか…
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:08▼返信
>FFXVがPS4独占になるという話については、今日この日になってもなお、一部の業界筋は主張しています。


これ読む限りだと、マルチ発表されてるけど独占に変わるってこと言ってるのか?
どっちだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:08▼返信
その理屈だとPS4も10%向上して差が開くだろww
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:08▼返信
>>159
あんたはOSそのものに仕込んでたでしょうがーー!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:08▼返信

ファイナルファンタジー15 キングダムハーツ3 メタルギアソリッド5 龍が如く 無双 テイルズ アイマス ガンダムシリーズ 地球防衛軍

これ全部PS4で発売決定

167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:08▼返信


たった10%のアップじゃPS4には遠く及ばないわけだけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:11▼返信
数字のマジックだね
もともとがPS4の半分くらいの性能の10パーセントアップじゃたかが知れてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:11▼返信
>>163
営業系がマルチと言ってて、技術系が独占と言ってるのかも
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:15▼返信
箱犬だけじゃなく、PS4もOS領域多めに確保してるって話だろ。
ゲームでの使用可能領域5.5Gだけど、OSの使用分1.7Gって話じゃなかったっけ。
万一の為に余分に確保してるみたいだけど、状況しだいで余り分も開放されるよね。

171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:15▼返信
ほんとFF15はPS4独占タイトルにするべきだったね
PS3とXbox360の関係を見て、次世代機はXboxにも出していくつもりだったんだろうけど
まさかXbox次世代機がここまでボッコボコにされるとは業界人はおろか、PS派でも予想できなかったからね
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:15▼返信
スクエニはFF13を360に合わせて作り直すほどのバカだが?w
低性能機に合わせる文化なのにどうしてPS4独占にしてくれるのさw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:16▼返信
なんのパフォーマンスが10%なのか曖昧だな
ドライバーアプデなんかじゃCPUGPUメモリ含めた全体のパフォーマンスを10%も上げられるわけがない

仮に10%上がったとしても1.43FLOPS
PS4の1.8FLOPSと比べたらお話にならない
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:17▼返信
>>172
一応社長変わったし、体制が変わっても不思議はない。
まあ、変わってないと思うがw
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:17▼返信
スクエニは今はスマホスマホやで
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:18▼返信
>>172
次世代機からFF15はPCリードの開発で移植先の性能でクオリティの差が出るとはっきり言ってるわけだから
作り直すどうこうじゃなくて、移植しないだけで終わる話しだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:19▼返信
これってグラボのドライバ更新でBF4のパフォーマンスが○○%向上!とかいうアレと同じ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:20▼返信
しかしようやく最高性能・低価格・世界シェアNo.1ハードが現れたか
時代を築いたPS2はGCに性能で劣っていたし、Wiiは話にならんゴミクスだったし
PS3とXbox360は性能も売上も似たり寄ったりで、互いに独占を食い合って分断してたしと散々だったけど
次世代機はPS4一択になったからユーザーとしては嬉しい限りだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:20▼返信
>>164
ドライバが糞すぎてやばいって噂は箱だけだったんでなんともいえないな
まぁハードの性能そのものがかなりあるんで、ドライバがまともになっても性能ではかなり劣るだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:21▼返信
理論上は10%向上するとかいうドライバやソフトウェア更新でよくある話しだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:22▼返信

ファイナルファンタジー15はPS4独占か

182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:22▼返信
TFLOPSってよくわかんないけどWiiUの0.35って次世代機と比べて低すぎだろ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:22▼返信
SCEはマルチウェルカム状態でしょ
前もビッグタイトルをマルチで発売しないメーカーの考えがわからないとかコメントしてたし
別にFF15もマルチでいいんじゃない
ただ売り上げで負けてブーブー言わないでくれよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:23▼返信
スクエニ新社長の方針は基本的にスマホスマホだよな
堀井もそれに乗っかる気満々
FF15KH3は新社長に海外市場での売上の大きさを見せて、上手く海外病に誘導する事で
「次世代オンリー」という条件引き出したんだろうな
スマホ推しってのは結局金しか見てないってことだから海外病にもかかりやすいだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:23▼返信
FFは別にマルチで良いやん

後々にでも、PC版は絶対出して欲しいわ

186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:24▼返信

PS4の大成功

Xboxoneの失敗

これを見るにPS4独占でもおかしくは無さそうですね

187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:26▼返信
消費電力も故障率も10%アップ!w
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:27▼返信
ここまできたらせめて独占でクオリティ上げて欲しいのが待ってたユーザーだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:30▼返信
>>160
どちらかと言うとノーティ作品独占のほうが羨ましいかもね
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:31▼返信
逆になぜあれほどPSP・PS3・PSVitaのアップデート劇を見せてきたソニーが
同じくパフォーマンスアップすると思えないのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:33▼返信
10%増えてもまだ足りないね。値段は高いのに。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:35▼返信
ぶっちゃけ、ドライバ競争でもPS4の敵じゃないと思いますが、そうでしょうね

FF15は事実上の独占ですよね・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:36▼返信
どっちだっていいよ俺がやるのはPS4でだから
ただそれを無関係なやつらに煽られるのが最高に嫌なだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:41▼返信
FF15 買うけど
戦闘がなんか段々肌に合わなくなってきた
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:45▼返信
FF15はマルチやめた方がブランド価値上がるんちゃうやろか
196.ネロ投稿日:2014年01月05日 02:49▼返信
どうでもいい

クソ記事
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:50▼返信
どの道箱を買うという選択肢は無い
PS4一択!!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:50▼返信
野村は今更どんな面してこれ出すんだろうな。
PS3でだします!ほんともうすぐです!て何度も言ってたが。
恐らく糞箱マルチだと思うが、そんなん発表しやがったら思いっきり馬鹿にしたやりたい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:55▼返信
>>172
単に、市場があれば作る、無ければ作らないってだけの話だろ。海外市場の現行機だと和ゲーの売り上げは
概ねPS3>360ではあったけれど、少なくともFF13出した頃は360もとても無視出来る市場規模じゃなかった
訳だしな。今回は箱1が北米でなんとか食い下がってるだけで、他の市場はPS4が完全にリードしちゃってる
から、元々売り上げ比率がPSの方が高いって事も考えると流れ次第で独占にするって可能性も無くは無い
だろう。GTAVみたいな例外を除けば、独占にするとプラットフォームホルダーがマルチの場合以上に
プロモーション掛けて推してくれるしね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:56▼返信
ps4もアップデートで 更性能が伸びるじゃないか 全く意味が無い
その前にアップデートでクオリティーからスペックレベルが上がるものなの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 02:57▼返信
スクエニに居座る頭がパーの経営陣がマルチにするから安心しろw
金次第では下手すりゃWiiUとのマルチになるぞw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:00▼返信
そりゃまぁスクエニの社内でそもそもマトモに動いてるハコイチがないからな
PS4に関してはFF14もあって研究がかなり進んでるけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:03▼返信

どうだろうな、新体制になってから任天堂へあまり出さなくなった気もするが

浅野とかいうアホはともかく

204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:03▼返信
EAもスクエニもカプコンもソニーがMSみたいに金をくれないから
冷遇してやろうと思ってたけどPS4が勝ちハードになっちゃったw

って感じだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:05▼返信
ゲハじゃない普通の箱ユーザーもFFとかKHやらなそうだしPS4独占でも構わなそうだな

206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:05▼返信
>>201
WiiUが無視できない規模の市場作ればスクエニに限らず当然そうなるだろうよ。海外勢も含め、既に
見込みなしと思われてるからこその現状なんでね。PS3が価格やらなんやらで序盤苦戦してたけど
サードが逃げなかったのは、早々に値段下がって普及してくるだろうと思われてたからだしね。WiiUに
対しては皆そう思ってないって、UBIの人にまで言われちゃってるしな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:06▼返信
CPUのクロックアップとアップデートで100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの外部ACアダプタが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、3つのOSを加えれば、400万×3の
PS4!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:11▼返信


MS「次アップデートで10%性能アップするよ!!すごいだろ!!!」
SONY「次アップデートで20%性能アップしまーす」

MS「て、訂正!に、に、にじゅう・・・1パーセントあ、アップします!!」
MS(言ってもうた・・・どないしよう・・・)
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:18▼返信
「~だった」

ソース:俺
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:23▼返信
いやただのキネクト用にリザーブしてた分を解放するだけだろ

211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:27▼返信
Xbox One
8GBのDDR3メモリを搭載する
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:28▼返信
>コンソールのリリース後、これほど早期に登場したことには興味をそそられる。

逆だろ
こんな未完成品発売するなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:38▼返信
>>206
Wiiくらい普及しても性能的な問題でFFは出なかったし
WiiUがどんだけ頑張ってもFFは出さんと思うよ
DX11が動かなきゃ無理って問題があるわけだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:39▼返信
>>182
もっと単純に現行機マルチで酷く劣化してる比較が出まくってるでしょ
PS360と比べても明らかに劣るパフォーマンスなのよね。次世代機と比較になるようなレベルではありません
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:55▼返信
100億も積めばFF15もWiiUマルチになるとは思うけどね
あそこバカだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 03:56▼返信
10%向上する(といいなあ)

まぁ10%上がったところでPS4以下ってのは変わらないんだけどね
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:01▼返信
どっかのベンチマーク対策みたいにバレにくい手抜きを駆使したドライバだったりしなきゃいいねw

ちなみにPSはファーストが新たに創りだしたライブラリとか、どんどん開発環境に適用して
どんどん楽に綺麗に作れるようになっていく道を歩んでいるのでありました
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:03▼返信
FF15って国内ミリオンいくんかね
いかないだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:23▼返信
元からハードスペック以上に性能差があるって言われてたよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:26▼返信
>>215
いや、それ売り上げの20%にも充たなくね...?
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:39▼返信
>>218
さっきから誰も同意してくれないから
とうとう自問自答はじめちゃった^^;
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:39▼返信
単に今までのドライバがダメ過ぎただけじゃ?
ていうかPS4遅すぎてゲーミングPCに浮気しちゃったよ
買うけどさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:47▼返信
10%のパフォーマンス向上www
単にオーバークロックするだけだろwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 04:56▼返信
結局FFってファミコンスーファミ世代からのファンを引き連れてたから
プレステでトリプル、ダブルミリオンの売り上げだったんだよなあ
ライトニングリターンズで絶頂期から300万人くらい離れて
次は従来ファンの期待となんの関係もないアクションRPG
海外は知らんが国内は絶対やばいって
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 05:07▼返信
SCE「マルチの何が問題なんですか?(どの機種で出ようがうちのハードで遊んでくれればそれでいい)」

こうだからなぁ

>>224
ジャパニーズイッパンジンはセンスが子供だからな
フォトリアリスティックな絵に価値を見出してくれない
悲しいね
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 05:30▼返信
>>224
写実よりも戯画や浮世絵の文化を好む性質を子供と言うのは、文化的背景を全く理解する気のない野蛮人の論理だな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 06:06▼返信
散々ユーザーを見下したMSにはもはや「信用」がないんだわ
もう遅い、遅過ぎたんだ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 06:30▼返信
PS4だって同様に新しいFWがリリースされて性能が向上していくだけ
差は縮まらない
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 06:40▼返信
-10%から増えてもそれは本来のパフォーマンスというオチ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 06:46▼返信
じゃあPS4にも余力があるということか
箱だけ特別なわけじゃないもんね
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:05▼返信
今世代は基本的に同じ開発環境マルチ出来るつってんだからサードにはマルチしない理由は基本的にないだろう。どっちかから大金積まれるか、どっちかが絶望的に売れないか、ハード固有のネットワーク強制が存在しない限り。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:06▼返信
>>178
ゲームキューブのフレームレートの安定さは異常だよな…
どんなにエフェクトかかっても、常時60フレームを維持してたし。
これはGKな俺でも認めざるをえない。
これでディスク容量がもう少しあればなぁ…

そして、任天堂がこの路線を維持してたならソニーの最大の壁として今でも存在していたのだろう。
まぁ、技術者からお笑い芸人に転身した会社にはもう興味ないですわ。毎回同じネタだし。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:07▼返信
コピペうるさいよニシ君

つかFF15はなぁ…ヴェルサス時代からPS3独占だと言われてこのザマだからなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:16▼返信
>>233
まぁ、スクエニはスクウェアとエニックスの悪いところだけ合併した会社ですから。
意欲的な中小がPS3に次々とソフトを投入する中、大手であるはずのスクエニは延期に次ぐ延期で1本も出せず。
その間出すのは携帯ゲーム機で過去のバグ付きリメイクばかり。
この辺で「本編すら全く出る気配がない。ましてや外伝であるヴェルサスは諦めた方が良い」と思った人が大半だろう。
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:18▼返信
ドライバー云々以前にPS4はそもそもGPUを直接叩くことが許されてるからなぁ〜
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:21▼返信
10%クロックアップする前から白濁液出してるハードがあったなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:24▼返信
720pとPS4の普及台数に差がつくと
本当にPS4独占になるかもね
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:25▼返信
>>226
だからPSWで大神という戯画的なゲームが出て
高く評価されたわけだが

任天堂ハードに移植されてもまるで評価されず大爆死したみたいだが
お子様ソフトだとでも思ったのかな?戯画的だから
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:50▼返信
PS4と同等になってもいらんな。高いしデカくて邪魔。MSも嫌いだしな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 07:50▼返信
900pと1080pの差は30%でも埋まらんよ
同じ解像度でポリゴン数で勝負されたらとんでもない差でるぞw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 08:42▼返信
>>58
バリバリ洋ゲーのGTA最新作が70万本近く売れてんだけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 08:46▼返信
性能の点ではPS4は優れているとは言えないな
無双7の動画みて驚いた
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:01▼返信
性能面でPS4が優れてないわけ無いだろ

また豚が失明したのか
そんなに頻繁に失明するなら3DSに触れるのやめてしまえ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:13▼返信

もともとPS4に対して大幅に性能が劣っているから10%程度の改善があったところでPS4には到底及ばないよ
あくまでX1のゲームと言うPS4より下位ランクのなかでパフォーマンス改善があったというだけの話

あと、ドライバやファームウェアのチューンでパフォーマンスが向上していくのはPS4も同じだからね
さらに言えばPS4はhUMAなどの劇的なパフォーマンス向上が期待できるファンクションを持っているから
伸びしろで見ても圧倒的にPS4の方が大きいよ

245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:17▼返信
10%じゃ追い付くなんて無理じゃないか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:21▼返信
900から1080だと最低でも20%の改善が必要だよね、実際にはもっと向上させないと達成出来ないけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:27▼返信
PS4はバツイチより伸びしろがありそうだから差はさらに開く
物理演算重視のゲームとかはPS4一強になるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:41▼返信
正直日本は関係ないだろ?日本のゲーム会社は大手筋ぐらいしかマルチで販売しないし、中小は大体がマルチで出せないからなぁ....
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:49▼返信
>>248
psのサードは割と縦マルチや移植多いがね。
psハード間の開発環境の共有化が要因だろうけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:55▼返信
>>21
アホか、OSやCPUやらに割かれて実際はPS4もX1も660より上だよ(下手すると680より上かもしれん
もともとPCはゲームのそういう部分に対応してないから、ゲームPCとして使用するならカタログスペックよりもだいたい数値上で2ランクほど下がる

>>117
ついでに言うとwiiUにFF本編が出る可能性も0になったということ、wiiUはその前の使ってるからマルチすら無理でスクエニがナンバリングを次世代に移すとその前の世代に最新作を出さないからいずれ日本もPS4と箱に駆逐されるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:56▼返信
>>242
ぷぷぷwwwwwwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 09:57▼返信
WiiU 並みの絶望感だかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:01▼返信
>>218
FF13はハーフすら行かないとか言われて190万は行ったしな

腐ってもFFだよ、その頃からPS3は売上伸びたし、むしろ俺もそうだけど13よりヴェルサス(現15)に期待してたの多かったし、発売前から13は売れないと思ってた、結果売れたけど・・・女主人公じゃ盛り上がらんよ普通は・・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:06▼返信
ゲームでPCするぐらいなら自分で組めるようになれよ。ゲーミングPCとか草不可避だわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:17▼返信
>>254
草不可避ってwwwwwwwwww
最近覚えたての言葉を使ってみたくてしょうがない小学生みてえなやつだなwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:28▼返信
>>242
KZSF見て判断しろよ間抜けw
あとPS4版無双7は確かに次世代グラになってるぞ
ツベの貧弱なfpsと解像度じゃわかりにくいがな
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:29▼返信
箱1マルチで劣化確定だしなぁ
低性能ハードは本当に困るな
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:31▼返信
FF13は初代がマルチによって内容が削られ、次回からはマルチによりどんどんグラが劣化
低性能しか作れないMSマジで邪魔すぎ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:32▼返信
これってドライバ不良で失っていた本来の性能を10%取り返したってだけの話だからな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:41▼返信
>>246
いや違うぞ。 例えばACは箱一版は900p、PS4は1080pだから
1080÷900=1.2なのだがこれは縦の話だけ。 横も同様なので、1.2の自乗=1.44倍の処理が必要
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:58▼返信
PS4もOSの最適化してくるだろうから、追いつかないだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:00▼返信
FFやりたくて箱買う馬鹿はおらんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:00▼返信
youtubeの実質360p無双7動画でPS4を語ってる知障はNG
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:01▼返信
マルチで劣ってるような作品群には効果あるだろうが、PS4寄りのものが出てきたら追従するのは流石に無理があるでしょ
最適化してもそもそも載ってる物が違う
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:05▼返信
PS4はKZSFがロンチで出てる時点でヤバイわ
PS4後期になったら今のハイエンドPCでもできない領域に行きそう
ま、その頃のハイエンドPCには全然勝てないだろうが
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:07▼返信
>>243
ヒント1:コスパ
ヒント2:フルHD解像度向け
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:27▼返信
Thuway「スパイボックス効率10%上げ」
Thuway「PS4も改善してパフォーマンスを増す」
だってさ。 だれもが知ってたレベルことだけど。
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:41▼返信
FF15は全据置マルチでええと思う。
これでハードの優劣がはっきりする。
あっ!
全据置機じゃなかったみたい・・・。
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:51▼返信
ドライバの改良でそれ位は出来そう。現在が余りにも酷いので。でも改良しても性能差が縮まるだけで並ぶ訳ではない
PS3やWiiUだってシステム回りのアプデは行われて来た。現在とアプデ前を知ってる身としては非難する気にはなれん

そもそもFF15はversus13だった訳でPS3独占予定だったのは知ってる。箱1対応とぶちあげたからには引っ込める事は出来ん筈
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:58▼返信
ペルソナ5遊びたい。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:00▼返信
>>265
その次期には、PS5の話も浮上するだろう。
PS5はその時点の最新APU、メモリ12GとかのPS4以上のスゲースペックにして欲しいが。
その時のハイエンドPCと互角以上に渡り合えれば十分だろう。
272.shi投稿日:2014年01月05日 12:29▼返信
性能上がるんはいいけど はい熱関係を何とかしてね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:32▼返信
>>73
は?全機種もってるが独占以外箱メインだが??
仕方なくPS3やってるだけで、やるなら箱のがいいわ
比べもせずにLIVEはだめ PSNが良い ていってるPSユーザーが可愛そうだわ、、、
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:40▼返信
>>273
週販売でワンコインも売れないようなハードをメインにしてるお前のほうが一般的に見てかわいそうで、惨めだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:41▼返信
>>273

国内で3桁ハードをメインにしているチンカスがいたんだww
ねえ、君生きてて恥ずかしくないのwwwwwwwwwwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:59▼返信
日本は市場自体がPS4独占だからなあ
277.超高校級のアスラ投稿日:2014年01月05日 13:34▼返信
PS5はクラウドゲーミング中心になりそうだよなあ
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 15:32▼返信
キネクトの常時起動をやめるだけでしょ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:03▼返信
>>273
PS3と箱○は多少ハードウェア構成が違うから箱○をメインに据えるのは良いが
PS4と箱1はほぼ同じ構成な上、箱1はPS4より高価格&低性能
挙げ句の果てに似た構成のハイエンドPCの方が絶対性能、相対性能共に上
つまり「そんなにMSが良いんならPCでやれ、アホ」っていうのが今世代の常識なんだが・・・
どうせソフトはほぼマルチだし箱1だけでしか出さないなんてMSですら言わないから尚更だよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:13▼返信
かなーより

業界インサイダーThuway氏のツイート。いくつかのツイートに分散して説明している内容は「XboxOneがドライバ改善で10%程性能向上すると書いたが、それはPS4も同じ。PCのドライバ更新と似たようなもの。両方のハードは改善の余地が山ほどあり、ドライバは世代の終了まで改善される」といったものです。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:41▼返信
PS4だけで十分
FFは要らんけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:55▼返信
FF13の箱○での売り上げを考えたら箱一で出るとは考えられないんだがな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:53▼返信
>>273
数百人のうちの一人か・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:13▼返信
ウォーズマン理論かニシ算でも使わない限り勝てないぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:41▼返信
こんなホストファンタジー(産廃)なんて誰が買うの?腐女子?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:18▼返信
FF13のとき日本だけSCEがPS3独占で契約を迫ってきたってバラされたからなぁ
何円支払ったんだろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:45▼返信
サードソフトの独占は基本的になにもいいことはない
ただしこれは同程度の性能のハードでのマルチのみにいえることであまりにも性能が低いハードがある場合はその限りではない
ましてや性能の低いハードで独占という行為は業界にとって悪でしかない
岩田よ頼むから業界から消えてくれ任天堂をお前のために潰すわけにはいかないんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 02:00▼返信
FFとかもう期待してないんでいいです
もっとPS4のわくわくする情報くれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 03:34▼返信
マルチにならないわけがない
だってスクエニだぜ
スクエニの絶対は「絶対に裏切る」の意味だからな

直近のコメント数ランキング

traq