共同プレーで燃えるゲーム―「1位 マリオカート:DSで8人でプレーしたときは最高に面白かった」
http://kirei.woman.excite.co.jp/news/detail/20140104110526_esr20140104_1479846
■共同プレーが燃えるゲーム Top3
第1位 『マリオカート』シリーズ……16人(18.8%)
第2位 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ……11人(13.0%)
同2位 『モンスターハンター』シリーズ……11人(13.0%)
それぞれのゲームの面白さについて聞きました。
回答をご紹介します。
■『マリオカート』が熱い!
・アイテムを使って相手の邪魔をしたり、普通にゴールできないのが楽しい。(23歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・学生の頃DSで8人でプレーしたときは最高に面白かった。(27歳女性/商社・卸/営業職)
・アイテムを使うことで逆転勝利もあるので白熱してハラハラするから。(24歳男性/食品・飲料/その他)
■『大乱闘スマッシュブラザーズ』が熱い!
・簡単な操作で遊べ、かつ奥が深い。みんなで家に集まって盛り上がった。(22歳女性/情報・IT/技術職)
・共闘もできればバトルもできるのでとても面白い。(24歳女性/情報・IT/技術職)
・ガチンコでバトルできるのでとても楽しい。(26歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■『モンスターハンター』が熱い!
・連携して狩りが成功したときの「よっしゃー!」 ハイタッチ感は最高です。(22歳女性/医療・福祉/技術職)
・一緒にアイテムを集めに行ったり難しい敵を一緒に倒すのが楽しい。(30歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)
・オンラインで一緒にできるのは楽しい。(23歳女性/不動産/事務系専門職)
他には、以下のようなゲームが挙がりました!
●『ボンバーマン』
連携によって大きな爆破が可能になる。(42歳男性/ソフトウェア/営業職)
●『ファンタシースターオンライン2』
特にコミュニケーションしなくても、たまたま同じ場所にいるプレーヤーと共闘できるし、アクション要素が強いから。(44歳男性/ソフトウェア/技術職)
●『メイプルストーリー』
昔はグループで協力して敵を倒すのが楽しかったから。(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
●『ゴッドイーター2』
協力して敵を倒す爽快感がある。(35歳男性/機械・精密機器/事務系専門職)
以下略
やっぱりマリカーとかスマブラが挙がるよなぁ
パワーストーン新作出ないかな・・・
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ LOVE! さやか&杏子ver. (e-MOOK 宝島社ブランドムック)
宝島社
売り上げランキング : 155
Amazonで詳しく見る
DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創
講談社 2014-04-09
Amazonで詳しく見る
やっぱりペルソナはRPGが本道。
Pチーム制作の3DS「ペルソナQ」には大いに期待できる。
一方のVITA…外注の音ゲーとかww…本当に済まんな。
↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
『FF15はPS4独占になるはずだった』
独占になるはず…『だった』で済まんな
KILLZONEテラウェイ大赤字
マルチソフト攻勢でVITAが低性能だとばらされ売上も爆死
まどマギ爆死でアニメゲーも希望なし
一方3DSはミリオン大量で普及台数ウハウハ
完全に勝負はついてるよね
モンハン4が出荷400万本で本当に済まんな
ねろ
なんでボダランとかNBA2Kシリーズが入ってないんだ?
日本ってほんとアニメチックなオタクゲーしか興味ないんだな
GK「・・・」
Vitaの共闘は?
わかる?
シリーズよシリーズ
工口VITAは4545プレイが熱くて済まんな
人生おわってるからって必死すぎんだろ
でもPQは完全にIFストーリー扱いのお祭りソフト。
勿論、ファンとしてはどっちも嬉しいよ?
ただ、お祭りソフトを楽しむには、P3P4をプレイしてる必要があるんだわ。
…そう、豚さんには関係無いんだよ。
共同プレイってのはCOOPって意味じゃないのか
最低でも1万人規模でやれよ、日本のゲーマーどれくらいいるとおもってんだよ
1人でやったら楽しくなかったけど
IFっていうより同人レベルwww
まあお下がりで満足なんでしょ、あの人たちはwww
ふふふwww
既婚GK「勿論夜の○○○でしょ」
だよな
スマブラもマリカも対戦だし共同ではないな、うん
なんか哀れだわ
他の人と共同でプレーして楽しい、燃えるゲームはありますか?
はい……85人(15.2%)
いいえ……474人(84.8%)
はい……85人(15.2%)
はい……85人(15.2%)
はい……85人(15.2%)
以上
協同プレー同士の対戦は燃える。
PSWはオッサンの回答のみで済まんな
12分30秒から3DS版とPSP版の性能比較が見られる。
衝撃の結果が。
第1位 『マリオカート』シリーズ……16人(18.8%)
第2位 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ……11人(13.0%)
同2位 『モンスターハンター』シリーズ……11人(13.0%)
人数しょっぼwww
いいえ……474人(84.8%)
ワロタw
テラリア面白そうだけど、
一番はマインクラフトかな。発売日早く決まらねーかな
個人的にはフリーダムウォーズがGE2超えそう
がFPSの協力プレイでは好きだったな、ゲーム自体は荒いが不思議と魅力があった
3で死んだけど・・・てか不眠症も死んだけど・・・
3DSなんてパズドラとかモンハンとかポケモンとかミリオン連発ソフトで盛り上がってるのにw
はい……85人(15.2%)
いいえ……474人(84.8%)
ここ大事
マジでVITAなにもねえな
せやな。
やり過ぎると体がもたんから一緒にゲームでもしてた方がいいけど。
GE2嫁が強くなりすぎてて困った・・・
4545ソフト「限界凸記モ工口クロニクル」が脳内ミリオンで済まんな
アンケート対象大多数女性だろ?そら85人しかその類のゲームやったことないてなるわな
聞く場所が悪い、つかなんでそんなアンケート取ろうと思ったし
お前まだいたのかよwww
>>1で仕事終わっただろ、もう養豚場に帰って寝とけ
なんか・・・韓国人と同じ論調になってるよ。
いつもそっちから構ってきてるんでしょうが・・・
なんだ※43が図星で悔しくて悔しくて仕方ないの?
いろんなところで言われてるようにシナリオは描写不足感があるねえ…特に中盤以降(´・ω・`)
漫画、小説とか読んで脳内補完しろって事かねえ…?
てかPVのコウタエナリの救出ミッション削除かよ…(´・ω・`)
ソースがキレイウーマン、、、(笑)
はい解散♪
チョニゴキはブサメン童貞イン.ポテンツぼっちが多いってことだな
ブーチャンのユーザーコンプレックスきたぁあああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーイヤッホゥオオオーーーーーーーー
任天堂上げかと思ってのこのこやってきたのにね
300万本以上 3本
200万本以上 3本
100万本以上 12本
PS2
300万本以上 1本
200万本以上 2本
100万本以上 14本
PS3
100万本以上 1本
ライトユーザーに見捨てられた末路ww。
何人に聞いたんだ少なすぎるw
やっぱみんな思ってるんですね
マリカは運分かって面白くなくなったな
共同プレイの人口数
COD>>>>>>>モンハン4
これくらい差がある
共闘か対戦で分けろよ
うまく相手の意図を拾って綺麗にコンビネーションできた時は凄い気持ちいい
これガチ
やりなおし!!
Q.友達などと一緒にプレー、またはネットを介しての多人数プレーなど、他の人と共同でプレーして楽しい、燃えるゲームはありますか?
はい……85人(15.2%)
いいえ……474人(84.8%)
このアンケートは
※マイナビウーマン調べ。(2013年12月にWebアンケート。有効回答数559件。19歳~76歳の社会人男女)
とあるように任天堂の客層である一般人の意見なんだよゲーマー層でアンケート取ると違った結果になっただろうね
う、羨ましくなんかないんだからね!!
相手転ばしてガッツポーズとかなんか陰湿さがある
ギャルゲーでもやって元気出せよwww
お、おう…
だれも欲してないじゃん
ダクソとかBFとか面白いことは面白いが
友達と集まってワイワイやる楽しさには敵わんね
オンラインもできないクソ
クソンティア
最近マルチで盛り上がってやってないなぁ
スマブラDXは燃えたけどXはクソ要素多すぎてあんまやらなかったし
マリカーWiiはアイテムの順位補正強すぎてなぁ・・・
一応まだ出てから1年経ってないのよ
あれはあれで結構楽しんだぞ
ただ一部強キャラが問題過ぎたのと
日本での対応の最悪さが大問題
覚悟しておいた方がいい
所詮偽者クオリティだから仕方ないね
数だけ多くて頭悪いんじゃ始末に困る
一人でじっくりとクオリティ高いゲームやりたいだけなら任天堂ハード持っててもゴミなんだけど
マリカ、スマブラ、モンハン
なんだよな。
つまり3DS持ってれば皆が楽しく遊べるって事だよ
「あそvitaい」とか文句言われながら遊んでる姿が
満足そうに見えるのかw
ぷよぷよ
も追加で
それが中学生までなら異論ない、修学旅行でのスマブラとかさー良い思い出だよな
でも今昔の友人で集まった時にその辺をやることは無いだろーよ
PS系だってなにかあるだろ
意味分からんわ
あとボンバーマン
アニメっぽいゲームばかり
そのくせアニメ自体には偏見持ち多いという矛盾
ってとこだろうな
PSは殺伐としたゲームしか遊べまいからな
祖父とが無い
2013年も売れたゲームソフトの3本に1本は任天堂ソフト
売れたゲームソフトの7割は任天堂がハード
当たり前の結果だな
いいえ……474人(84.8%)
しか思いつかんなwww
マリカを選ぶ
マリカの協力っていったらダブルダッシュぐらいしかない気が…
Sumanna
他はちゃんと協力系あげてるよね、ボンバーマンも注釈つきで
76で止まったな
ここ数年ナンバリングは任天堂ハードでしか出てないんだし
あれはゲーム観変わる
あれはオペとかも結構面白いし
豚『ぼっちの何がわりぃんだー』
URL書いてー