• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【インタビュー】「最近ようやっとルパンに慣れてきたかもしれない」ルパン役・栗田貫一が映画『ルパン三世vs名探偵コナン』を語る
http://news.nicovideo.jp/watch/nw900743
1388883370109 (1)

一部抜粋
――栗田さんご自身の収録はいかがでしたか?

最近、やっとですね。少しルパンに慣れたかなって。入れるときにルパンになることができるようになったかな。やっとですよ。

――ルパンと言えば栗田さんというイメージが定着しているので、意外です。第1弾のエピソードを引き継いでいる本作ですが、前作に比べてよりなじんだという感触はありますか?

それがですね、僕は1つ演じきると細かいことは忘れちゃっているんですよね。だからいっぱいいっぱいだったのかもしれない(笑)。(本作を)後から見返すと、なんだ下手くそだなってところ、もっとこうすればよかったなってところが結構あったんです。

以下略


771200l











栗田貫一


栗田 貫一(くりた かんいち、1958年3月3日 - )は、日本のお笑いタレント、声優。本名は、栗原 良之(くりはら よしゆき)。ものまね芸を得意とする。愛称はクリカン、栗ちゃん。東京都出身。三木プロダクション所属。妻は女優の大沢さやか。身長170cm、体重53kg。血液型B型。星座はうお座。












栗田さんは謙虚な人ですな

95年の映画からルパン役やってるけど、今だに山田康雄さんのルパンと比較されるからなぁ












ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~ 豪華版 [Blu-ray]ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~ 豪華版 [Blu-ray]
ルパン三世:栗田貫一,次元大介:小林清志,石川五ェ門:浪川大輔,峰不二子:沢城みゆき,銭形警部:山寺宏一,金崎貴臣

バップ 2014-02-19
売り上げランキング : 3931

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 91518

Amazonで詳しく見る

コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:04▼返信
今更!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:04▼返信
もうそろそろ自分の好きにやっていいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:05▼返信
この人、ルパン任される前の方が上手かったわ
わざと下手にやってんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:06▼返信
正直イマイチ区別ついてない
まあ区別つく奴は相当おっさんなんだろうけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:06▼返信
もうくりかんルパンの方が長いんじゃねぇの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:07▼返信
山田康雄が並でなく上手かったから辛いよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:07▼返信
納谷さんが亡くなった時に本物に会いに行ったんだろって言う奴がいて引いたわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:07▼返信
ルパンとしては前の方がいいわ。今は慣れて流してる感じがする
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:08▼返信
銭形の声がないわ
山ちゃん声優ウマいけど銭形じゃないんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:09▼返信
お前等が大好きなカリオストロの時ももまだこいつじゃないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:09▼返信
慣れてきたんじゃあなくて
最近のルパンがテレビ局の改悪によってクソへタレになってきて
違和感が無くなったんじゃあねえの
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:10▼返信
クリカンはバーンノーティスでいい仕事してた
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:10▼返信

モノマネは上手いけど
演技をもう少し…

14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:12▼返信
ものまねでやってるから大変だろ
ものまねってのは特徴のある部分を真似るものだから
全部まねるのは本当に苦労してると思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:14▼返信
偉大な先代のイメージを残しなが自分の演技にするのは本当に難しいことだろうし頑張ってほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:16▼返信
あのお目目ぱっちりルパンは何だったんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:16▼返信
クリカンは優秀なのにヤマカンときたら・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:16▼返信
くりかんのルパンは好きじゃない
バイク王のラジオCMとか酷い
キャラの名前の出してやっとわかるレベル

あばよーおっさーん

とか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:18▼返信
コナン側のキャラの横顔やばくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:19▼返信
>>18
ルパン見たことないだろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:20▼返信
>>16
あれは今に始まったことじゃないんだがな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:20▼返信
長いセリフだとやっぱ演技は無理なのかなって思う
ものまねを磨くしかないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:21▼返信
山田ルパンは複製人間を頂点に生(性)と死の混沌な存在感が見事だった
それ以降は何か飽きてるのかなって演技だったけどね

栗田ルパンは怪盗だが殺し屋でもあるルパンの冷たさが感じられて好きだな
不二子が主人公だったやつに限っては

ルパンで面白いのは1st(特に大隅演出の)、複製人間、アルバトロス、さらば愛しき、カリ城、風魔(古川ルパンは良かった)、不二子のだけかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:21▼返信
クリカンは凄いよな、デフォルメされた物まねから始めて、
初代亡き後、本物になるべくやってるんだから…
なまじ物まねしてたから、いまだに山田さんの声にもっと近づけろって言われるだろうし (今のドラえもんの声を、のぶ代の声に近づけろなんて言う奴、そうそういないだろうし
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:21▼返信
面白いな
栗田の顔がだんだん
山田康雄に似てきてるw

26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:21▼返信
ほんと「モノマネ」を続けているから馴染まないんだと思う
場数ならとっくに普通の声優並みだろう
ソックリにできるとはもう誰も期待していない
だからもっと自然に声を出したほうがいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:26▼返信
>キャラの名前の出してやっとわかるレベル

>あばよーおっさーん

>とか

キャラ名なくても、ここは台詞だけでわかるレベルだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:27▼返信
おっさんだがこの前放送したルパンを見たけど、ルパンはもう違和感が無かったな
銭型はひどかった、無理やりだみ声にしてるのが丸解り
五右衛門は台詞が少なかったけどそんなに違和感も無かった
不二子はちょっと違うが頑張ってる、そこまで気にならない
銭型だけは何とかして欲しいな
次元は置きかえれる声の人がいないと思う、どうするんだろうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:27▼返信
>>12
そのドラマだと良い感じで仕事していたよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:28▼返信
クリカンも還暦越えてるのかぁ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:28▼返信
視聴者は一向になれねぇし
ルパンのファンも認めねぇけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:29▼返信
昔のルパン見たけどやっぱ、初代の声がキャラに合ってるししっくり来る
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:29▼返信
軽さの中に渋さがあって意外にダンディーな声だったんだよな。
まあ、再現はなかなか難しいかも。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:29▼返信
山田康雄さんは地でやっていたと生前言っていた。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:30▼返信
散々ぶったたかれてたからなクリカン
またルパンファンがおっさんだらけだからしつこいしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:32▼返信
個人的には未だにルパン役は山田康夫ただ一人
がんばってるのはわかるんだけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:33▼返信
物まねから始まって本物になったんだから凄いよな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:33▼返信
昔は物まねタレントなんかより野沢那智あたりにやらせろと思っていたが、テレスペのワルサーP38を見てからクリカンの演技力に驚いて、もうクリカンで大丈夫と感じたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:34▼返信
もうマイケル風のルパンでいいよw
最近バーンノーティスの方のイメージが強いな個人的には
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:34▼返信
なくなった人を美化するのは仕方ない。

けどクリカン頑張ってるのは認めてやれよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:34▼返信
クリカンが慣れてきたのはまあ良いとして、肝心のルパンのアニメ自体がどんどんゴミになっていってるのがなぁ・・・もうコナンとコラボとか止めて欲しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:35▼返信
声優変ってから怖くて見てない
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:36▼返信
比較されて叩かれるのがわかってて仕事を引き受けたんだから
それだけでもすげーって思うわ
ドラえもんなんか声優が変わって一切観てないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:37▼返信
ルパン厨のオッサンが発生するぞー(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:37▼返信
そりゃ、先代が作り上げたんだから引き継ぐ方は苦労するわ
個人的には五ェ門とか次元とか銭形とかの方が慣れない
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:37▼返信
栗田わるいんじゃなくて山田さんいなくなってからシナリオふざけすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:39▼返信
最近のルパンはキャラデザも中身もひどい
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:40▼返信
声が変わってからのルパンはルパンに語らせる機会を失くしてる
クリカンがどれだけ成長しても製作陣がルパンを飾りに物語を作り続ける限りは違和感残ったままだと思うわ
今回のコラボだってCMでのメイン語りはコナンだもの…切ないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:41▼返信
山田康雄さんはほぼ地声だったから作る声で同じようにするのは相当難しいでしょ
それでもルパンの雰囲気は残してくれてるから凄いと思ふ

クリカンルパンも愛してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:42▼返信

山田さんのルパン作品全部見た上で、クリカンのルパン好きだけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:43▼返信
最近は声優の問題よりもアニメのできの方が問題
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:44▼返信
銭型の方がもっとひどいから大丈夫だって安心しなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:45▼返信
ルパン歴でいったらようやく山田と同じくらい?
でもクリカンはアニメで毎週のように演ってたのと違うからなぁ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:49▼返信
山田康雄が亡くなった時にドラえもんみたいに全体を変えるべきだったと今では思うね
加藤みどりが使えなくなった時のサザエさんはどうするだろうね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:50▼返信
「あれ、これは山田康雄?」と思ったらクリカンだった時もある位そっくりな時がある。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:51▼返信
むしろ声出なくて微妙になった気がするんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:52▼返信
関根麻里がくそすぎてそれ以降見てない
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:52▼返信
物まねしてただけの奴が本人のやってた役やらされて
しかもそれが定着するとか罰ゲームにしてもあんまりだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:54▼返信
見てる側からするといまだに慣れない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 10:54▼返信
バーンノーティスの吹き替えなんて一品

文句言われつつもルパンをやり続けてた意味があったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:10▼返信
とっつあ~ん!時のトーンばっかじゃなくて
マジな時のトーンに違和感が無くなってきたと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:18▼返信
本人公認で親交があって、山田が倒れた直後の初収録で重鎮で芝居に厳しかった先代銭型の納谷悟朗「おまえがやっていんだ」ってお墨付きを出してたから、もっと認められてもいいと思うんだけどね
それでもファンからは、叩かれまくってきたけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:18▼返信
しかしなんで峰不二子という女でのクリカンのルパンだけは
至極まともに聞こえるんだろう
ルパンに関してはあの作品だけほとんど違和感がないし演技力的にもすんなり聞ける
作品の性質上あくまで立ち位置に脇であり、かつ全体的に抑えた演技が多いからなのかな

逆に本家のルパンのTVスペシャルだとメインでありコミカルで派手な演技が要求されるからなのか
いまだにちょっと聞いていられなくなるぐらいキツい
峰不二子という女でのクリカンのハマり方見てると
作り手側の脚本とか台詞の書き方でもっとなんぼでも良くなりそうな可能性があると思う
クリカンのせいだけじゃないよね明らかに
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:29▼返信
比較動画見たけどこの人のほうがよかったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:32▼返信
頑張っていると思うけどなぁ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:33▼返信
モノマネでやってた頃の方が楽しんでやってる感はあったなぁ
変にこなれてきたのか最近は「あー、クリカンがやってるなー」って感じ

上でも出てるが、TVスペシャルはキツイ場面がとくに多い
もっと原作準拠な設定でやればいいのにな。今はコナンのおまけ感が強くて残念

いつまでも山田康雄と比較するのもおかしいっちゃおかしいんだが
ドラえもんと違って代打から入ったから、周りからの重圧も大変だろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:38▼返信
>>58
「火の鳥」にそんな話ありそうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:40▼返信
ルパン興味ないけど、クリカンをファンが叩くのがよくわからん
ご本人生きてるのに、主役を乗っ取ったならともかく
違和感あるわーとかもう見ないわーみたいな個人の感想なら仕方ないと思うが、
そんなにクリカン自身がガンガン叩かれてたわけ?
ドラえもんみたいに、別の声優さんに新しいルパンを演じてもらいたかったってこと?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:46▼返信
>>18
おっさんw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:47▼返信
そうなんだよなぁ最近のルパンは内容が面白くない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:48▼返信
自称ルパンファンな母は
「いまだにクリカンのルパンはルパンと言うよりクリカン、
でもあの当時クリカン以外がルパン継いでたら見なくなってた」って言ってるなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:52▼返信
当時は確かにクリカンなんか違うと思ってたけど今はクリカンで良かったと思う
それより最近のルパンのつまらなさの方をなんとかしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 11:56▼返信
謙虚な人だな、そしてすごく強い人だな
正直前任者からの流儀を守って引継ぎの仕事とかストレス半端ないしな
前任者の流儀をすべてぶっ壊して自分流に変えてその結果大ゴケしてバッシングの嵐に見舞われたとしても
前任者の流儀を引き継いで貫き通すより精神的には楽だったりするくらい自分のやり方で仕事できないとか辛いしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:00▼返信
俺も声が全く別人になってたら見なくなってたかな
ということで今は全く見てない
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:02▼返信
懐古厨の粘着はこわいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:05▼返信
次元の代役早く決めといたほうがいいんじゃないの?
あの特徴のある声は中々見つからないと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:10▼返信
米国テレビドラマの「バーン・ノーティス 元スパイの逆襲」観ると
クリカンは声優と言えるのかもしれない?と思えるかもしれない。
結局ルパン三世みたいな喋り方だけれど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:12▼返信
面白くないルパンとセットになってるからアレなのよね
まずはアニメ自体をどうにかしてくれんとな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:22▼返信
銭形は新キャスト発表の時は良かったんだが今は駄目だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:22▼返信
初めてクリカンルパンを知って、その後にカリオストロでヤスオルパンを知った。
クリカンが二代目でホントに良かった。
アニメはいかんせん、良くないが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:45▼返信
声云々よりシナリオをなんとかして下さい
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:46▼返信
ルパンはたまにカッコイイからいいのに
最近はカッコ良くしようとしすぎてて嫌いだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:48▼返信
結局やってもやってもモノマネって言われちゃうんだもんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:55▼返信
違う。もう似る似ないはとっくに過ぎた。
もう少し演技を学んでほしい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 12:57▼返信
この人のルパン役は結構はまってると思うのだけどな。主の言う通り謙虚な人だね、この人は。
ずっと昔から聞いてきたからそこまで悪くないとおもうけど。
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:04▼返信
不二子は増山江威子しか認めない
今の不二子が好きな人などルパン好きとは言えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:12▼返信
おっさんだからどっちのルパンが好きかと言われたらそりゃ山田康雄だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:12▼返信
>>86コンテンツを廃れさす典型的な老癌だな、誰もお前に認めてもらおうとか思ってないだろうよ

89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:14▼返信
ルパンのモノマネしてるようにしか聞こえないんだよな
元の声に似せようと小細工するのがわかるから受け付けない
声が変わっても別にいいから自分の声でやるべき
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:14▼返信

アドリブ面白いのは山田、だけど基本どっちも同じ声だから構わんな

91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:20▼返信
この人はよく頑張ってるだろ
これでもまだ叩く古参ファンがいるなら老害そのものだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:21▼返信
俺もおっさんだが昔からルパン観てたわけでもないし、たまにみるTVスペシャルでも別段なにも感じないけどなー
もう十分定着してるだろうクリカン
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:25▼返信
既に見てないし興味もなくなったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:29▼返信
自分なりのルパンじゃなくて山田さんのコピー何だから比較されるのは当たり前
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:35▼返信
つーかアニメそのものが質悪くなってきてるから、声優云々以前だわw
単に喋り方だけ言えば、山田の方が色気があった。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:39▼返信
昔日テレの再放送見て山田康雄派になりますた
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 13:54▼返信
どこまで行っても山田康雄を要求されるから大変だな
こんな事なら古川登志夫辺りにやらせとけばよかったのにな
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:03▼返信
見なくなったって言ってる人、いっかい最近のみてみるといい。けっこう驚くと思います。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:05▼返信
ものまねだから叩かれるんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:06▼返信
クリカンがんばっとるよ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:09▼返信
山田康雄のクリント・イーストウッドの吹き替えを継承した、多田野曜平に一度ルパンをやってみて欲しいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:14▼返信
最近コナンとどんぶりになってきてルパン自体がダメになってきた
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:39▼返信
ルパンの声優に決まったときあれだけ叩かれたからね
この人苦労してるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 14:50▼返信
ルパンの声優に決まったときあれだけ叩かれたからね
この人苦労してるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 15:11▼返信
声は違和感無いけど次元はそろそろやばめじゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:04▼返信
クリカンはもう下手すぎてだめ
全然ルパンに似せようって気が感じられないし
一作やるごとに下手になってんじゃんこいつ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:05▼返信
銭形は原作だとハードボイルドな刑事だし、山ちゃんでもなんら問題は無いと思うが
今までの納谷さんのイメージが強過ぎるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:13▼返信
【声優履歴書】
ルパン
   以上
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:17▼返信
最大の失敗は声優ではなくて安易にものまね師を起用したのが最大の失敗
結局ルパンのものまねレベルで声優のレベルに達していない
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:25▼返信
そろそろ認めてやれよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 16:37▼返信
栗貫、俺は認めねえ
ルパン三世は山田だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:02▼返信
最近ホントにやっと山田ルパンとクリカンルパンが対等になったというか
クリカンルパンに違和感とか全く感じなくなったね

ルパン=クリカンに意義を唱える奴ももうほとんどいないんじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:05▼返信
>>112
ただ昔の山田ルパンを観るとカッコ良さが声から感じるんだが
クリカンルパンにはそれが感じられないんだよなぁ。
だからカッコいいんじゃなくてカッコつけているとしか感じない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:10▼返信
>>111
次元以外既に総とっかえ
ルパン以外の役も2回3回普通に変わってんのにまだ言ってんのか・・・
銭形ももう逝っちまって今は山ちゃんだ
いい加減変化を受け入れろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:16▼返信
そういえばドラえもんの声ももう慣れたな
映画3個4個見ただけだけど
ドラの場合は声というより作品・シナリオだな
映画リメイクすんのは構わんけど、原作いじんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:19▼返信
まあ永遠に代役扱いはされるだろうねしょうがない
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:33▼返信
慣れたと感じるのは、
他のキャラクターの声優が変更になって違和感バリバリで
自分に自信がついたんじゃなかろうか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:36▼返信
大変だろうなー
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:38▼返信
モノマネから始めたんだから、比較され続けるのは避けられない。
もうルパン自体、昔の構成を引きずらずにさくっと心機一転させるか、完結させるかしないと・・・。
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 17:49▼返信
ここまで長い事やって来たんだからもう認めていいだろ
色んな事言われ続けただろうしな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:00▼返信
>>45
次元ってお前何十年慣れてないんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:14▼返信
いい加減認めてやれよオタク共
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:17▼返信
今のやまちゃん相当プレッシャーかかってるもんなあ...不二子にみゆきちの起用は良かったし慣れてきたら不二子は適任だったなあとは思う。やまちゃんのとっつあんは未だ慣れないもんだな...
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:20▼返信
クリカンさんのルパンは今でも先代に敬意を払う演技で凄いと思う。今はわからんが、ルパンのイマジネーションを高めるために一週間前まで仕事をキャンセルしてから臨むから、山田さんのイメージを損なわないようにしてるもんな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 18:44▼返信
19年やってるならもうこっちが本物だろ
前ルパンの声なんて知らんし
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:01▼返信
気になるのは演技かな…
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:03▼返信
声似せることよりも演技力つけてくれよ 一人だけ素人混じってる感がきついw
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:06▼返信
世間から認められないキモオタの意見など認めない
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 19:07▼返信
クリカンもキツイがそれよりも作画がキツイ!
なんなのあのB級感。
週刊ストーリーランドかよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:22▼返信
確かに最近はこなれてきたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:47▼返信
演技力が無さ過ぎだろ
早く声優交代してもらいたいわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 20:58▼返信
栗田のルパンが嫌いって奴がいるけど、栗田以外がルパンやったら
ドラえもんみたいに完全に別物になるからな。
この場合は、アニオタの意見を聞かずに栗田を使い続けた製作者の
判断が正しいわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:43▼返信
もう本家を名乗ってもいい頃合だとおもうんだけど。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:45▼返信
声優チェンジしてから全く見てないからべつにどうでもいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:56▼返信
ルパンの声優は次元以外交代してしまったが
個人的にはクリカンルパンが今では一番違和感がるなぁって思う。
所詮似せようって努力しているだけであって役になりきっている演技ではないんだよなぁ。
声優ってのはあくまでキャラに魂を籠めるのが仕事だからな。
クリカンはルパンの魂を籠めているのではなく
山田さんに似せた魂を籠めようとしているに過ぎない。
まだ水田ドラえもんの方が吹っ切れててマシ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 21:57▼返信
>>129
モンキー顔がもっと酷くなったよなぁ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月05日 22:06▼返信
バーンノーティスはよかった
ルパンにこだわらずにもっといろんな役やってほしい
138.ネロ投稿日:2014年01月05日 23:43▼返信
でも、DRINK IT DOWNが88点やったんはショックやったな

139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 00:30▼返信
桑田や郷ひろみのモノマネしても細川たかしの歌声になると千原兄弟がネタにしていたが
確かにそうだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 06:23▼返信
すごいとは思うけど真似声ルパンあんまり好きじゃないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 09:21▼返信
今まで違和感の無い声優交代で成功しているのは
名探偵コナンの毛利小五郎と
ガンダムUCのブライト艦長などだろう。
物真似でやっているわけではないのでやっぱり本職の声優は凄いと思うわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 10:25▼返信
最近ルパンの不穏な時流れるBGMが
全体を安っぽく感じさせてる気がする
またこの感じかって気になる
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 16:28▼返信
声も画もすべて変わってしまった。
これになじめないのは時代のお荷物なのか
いやあきらかにレベルが低くなってるんだって
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 17:06▼返信
元の声優が神掛かってたのに、声まねしながら、上手く声優としての仕事をしなきゃならんのだぞ?
それも元々声優でもないやつが。

何も知らずに下手とか言ってるバカはさっさと氏ねや。
クリカンのお陰で相当助かってるんだよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:15▼返信
普段喋るときはもう気にならなくなったけど
どおふざけの演技はまだ違和感ある。
てかいまのルパンの内容がルパンじゃないw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:20▼返信
クリカンは違和感ないけど他の3人は違和感ありまくりだわ
とくに不二子と銭形
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:36▼返信
聞いている方はいまだに慣れない
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 08:47▼返信
山田ルパン観直したけど、驚くほど違和感ないな
レッドvsグリーンを今の声優交代のタイミングでやってほしかったなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 15:05▼返信
はじめのうちはひでぇなぁと思ってたけど、最近は気にならなくなってきた
確実に上達してると思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月19日 06:15▼返信
ルパン三世は子供の頃から見ていました。声が山田さんから声が交代してちょっとガッカリでしたが、聞きなれてくると似ているような気がしてきました。なんで、皆さんは栗かんさんの事を悪く言うのかわ分かりませんが、俺は良いと思います。そんな事を言ったら、サザエさんの波平さんなんか、物真似声優さんじゃないし、似てもいないし、まぁ良いんじゃないでしょうかね。ルパン三世は栗かんだけ声が代わったのではなく、全員代わっています。アニマックスを見ていると、やっぱ懐かしいなぁと思いました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月01日 22:26▼返信
クリカンより沢城と山ちゃんのが違和感あるから
いつまでも山田山田煩い老害きんもー
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月11日 17:12▼返信
声優よりルパンのおもしろさ自体が最近のはなくなってる。
昔のはもっとルパン一味の活躍にドキドキハラハラしたものだが
今のルパンはそんな展開がまったくない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月24日 19:07▼返信
おめえらクズは声だけはでかいんだよな
前におめえらみてえな、自称俺は声の区別ができてるとかいう阿呆に
二つのルパンの声で同じ短いフレーズでかぶってるセリフのシーンを5個ほどながして、全部当ててみろってテストしてやったら
ひとつもあてらんねえの、どうせおめえらクソ懐古もそいつと同じような耳の悪い「わかってる人間」てやつなんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月20日 22:25▼返信
ルパン三世は、老害
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月23日 22:18▼返信
そう思うんならさ、文句言えばいいのに。口だけなのはネット人間多し
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月29日 22:51▼返信
クリカンルパン最高。俺ら若い世代からしたら、ルパンはクリカンだよ。逆に山田さんの声違和感あるわ(* ̄∇ ̄*)世代でやっぱ違うんだなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月12日 21:44▼返信
24だからクリカンルパンしか知らない
いつも叩かれてて気の毒に感じる…
よく頑張ってるだろ、そろそろ認めてやれよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 22:02▼返信
まぁ聴き比べれば分かるが
山田さんは声が結構ダンディーで、締まるとこは締まっていたし知的さや虚無感、危なさなんかも感じるんだよな

クリカンの声の印象だとルパンが軽すぎるのと面白おかしなだけの人、影がないルパンというか……
多分声がお人好しな感じだからってのもあるのだろう(そもそも声が似てないし)
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 18:45▼返信
クリカンルパンのどこに山田康雄要素があるのか知りたい。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 22:26▼返信
峰不二子という女や今やってるテレビシリーズのクリカンの演技素晴らしいよ。
もうモノマネではなくクリカンなりのルパンを演じている。
そりゃ俺も山田康雄からスイッチしたとき最初は見る気無くしたが、クリカンがいてくれたからこそ今でもこうして続いている。
いつまでも山田山田言う奴は本当にタチ悪いなと思う。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月03日 06:20▼返信
「慣れてきた」はてめぇが言うこっちゃねーよ!
20年経ってもきっ持ち悪いからあれ以来全く見なくなったよ!
てめぇが気持ち悪い素人以下のモノマネしてるぐらいなら五右衛門やとっつぁんや不二子みたいに完全に声優を変えた方が余程いいわ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月15日 23:20▼返信
ろろろろろろろ老害ワラワラw

直近のコメント数ランキング

traq