世界を旅する「ラバー・ダック」、台湾で破裂
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140104-00000000-jnn-int
世界を旅する巨大なおもちゃのアヒル「ラバー・ダック」。新年を迎える前に台湾で大変なことが起きました。
台湾北部・基隆の港で年を越すはずだったラバー・ダック。ところが、突然、破裂し、ぺしゃんこに・・・。台湾の人たちを和ませながら2014年を迎えることができませんでした。
(全文はソースにて)
↓
巨大アヒル、破裂から復活 台湾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140104-00000004-jij_afp-int
台湾北部・基隆(Keelung)市の港で、新年のカウントダウンイベント用に展示されていた先月31日に破裂してしまった巨大アヒルのアートが3日、修復され再び港に姿を見せた。
破裂の原因は急激な気温の変化によって中の気圧が上昇したためとみられているが、修復後は温度と圧力を24時間監視する装置がアヒル内に設置されたという。
(全文はソースにて)

日本では大阪に来た時に橋に引っかかって破裂してたりする
もうちょっと強固に作れないんですかねw
boon アヒル イエロー
Boon
売り上げランキング : 4220
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
遂にネタ切れか…?
バイトコメはほんとあおるよな
まるで他国が輸出をストップしただけで音を上げる日本のようだwwwwww
「破裂したアヒル復活」でしょ。
また破裂ってなに?
変な例えだな
何度でも蘇るのだっ!!
って某大佐が言いそう^^;
狙ってやらないと毎回は無理だろw
すまん
レンタカー停める所が見つけられなくてアヒル見られなかった
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
ばーか
ぐんにょ〜となったけど無事に通過した時は拍手が起こったよw 結局、名村に着く前に下の方からしぼんじゃったけどね。
割れたら中から一回り小さいのが出てくるようにしとけw
ギズ系列とか有名どころばっか
それでもこの手の展示品じゃ破格の安さ
だから世界中で催しに出されるんだよね
オエップだっけ
ゲップーだっけ
ドラクエ5にいたドロヌーバだっけ?あれに見えるw