「ぼくと契約して納税少女になってよ!」 漫画家向け消費税8%解説漫画、無料公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/06/news080.html
今年4月の消費税増税に伴い、プロ漫画家や同人作家などフリーランサーが知っておくべき変更点や注意点を解説したWeb漫画「消費税8%きたか☆マダカ」がトキワ荘プロジェクトのサイト上で期間限定公開された。1月28日まで無料で読める。
デビュー2年目の新人漫画家・北鹿まだかと同人誌作家として収入が増えてきた漫画家友達・こむらちゃんが、国税庁が開発した税務広報ロボットのハチィべえから消費税の増税に伴う変更点や注意点を教わるストーリー。
(全文はソースにて)


:(;゙゚'ω゚'):おい・・・・これアカンやつやろwwwwww
魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION
TVサントラ
アニプレックス
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 2080
Amazonで詳しく見る
いや、普通に見たことあるだろ・・・
※無料ダウンロード
そろそろ家から出るかな
ソクミンキモい
そうやって小遣い程度でもいいから過払い分の払い戻しをする習慣を付けるのは、銀行の利息をチマチマとくらべるより余程効率の良い「収入」になると思うぞ。そして自然と政治に対しての正しい興味も涌く。
アメリカに住んでいた時に外国人ながら選挙や政治に興味があったのは、この毎年春にやる確定申告が納税一人一人の義務だったからだな。今から思うと。
蒸れてる群れが大声出せば正義だみたいな
テレビは見てても腐海だし
住みにくい世の中になったなぁ
世界樹チーム制作という妄想に逃げて済まんな
まどマギ要素も薄かったし 何のために描いたかわからん
そもそも内税方式やめればいいのに
消費税変わる度に値段付け替えてたら手間でしょうがない
消費者だって消費税でどれくらい追加されるのか分かるほうがいいと思うんだけどねえ
増税分を分かりにくくするのが目的だというのに何を言ってるんだ
アホか!!!!!
ちゃんとしろよ
ちゃんと法人税減税に使うって明言してるだろ
庶民の財布から大企業に資産を移すのが目的だから
適当なパロ漫画だけど絵かわいい
問題があれば合法的に死刑にしやすくできる法整備が必要だよ。
何やらしてんだトキワ荘
それでも足りないから、『今年』の残金を上乗せする←え?
しっかり対策したいと思います。
漫画の企画者に感謝
紹介してくれてありがとう。
見過ごす人多いから消費税をわかりやすく伝えてくれるのは助かるよな。
ただ。この記事の仕方はダメだf^_^;。
頭悪くみえるから取り上げ方を勉強することをお勧めするよ。
プロ漫画家でも1000万超えはメジャー誌連載でもない限り壁
ていうか今までがなんんも分からなさすぎた。HNKでアニメ化はよ
知らんかったわ。きっついなー。
まんがは面白かった。