• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【ニシ君悲報】3DSの特許侵害問題、任天堂から元ソニー技術者へロイヤリティ支払い命令が下される

米ニューヨーク連邦地方裁判所は、元ソニーの技術者・富田誠次郎氏がニンテンドー3DSの裸眼立体視技術が自身の特許を侵害していると提訴していた問題で、任天堂に3DSの卸売価格の1.82%のロイヤリティを支払うよう12月11日に命じたとのこと。






ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index.html
400x300

一部抜粋
岩田
ニンテンドー3DSには、
3Dボリュームというスライドスイッチがついています。
横の・・・そう、そこです。
それを上下させると、立体度が変化します。

糸井
「立体度」・・・ああ!
あー、こういうことね!


岩田
映像が「どれくらい立体的に見えるか」
ということを自由に調節できるわけです。

糸井
「立体度」って概念があるわけね。
これは、3Dの要素を持った機器には
ふつう、ついているものなんですか?


岩田
いえ、こういうことをしている
3Dデバイスっていうのは、
おそらく例がないと思います。
これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、
宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。


(全文はソースにて)










立体映像信号生成回路及び立体映像表示装置 (特許)
http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/3978392

ダウンロード




5286c80e








3DSの3D技術は任天堂オリジナルと言っていたのに・・・

>宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。

き、きっとこの中に元ソニーの技術者が入ってたんだよ!












ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る


ゼルダの伝説 神々のトライフォース2ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 21639

Amazonで詳しく見る

コメント(1619件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
1?
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
はちま煽るねwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
プッウ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
ウリジナル
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
ハピメアのHシーンが意外と抜けてビックリした 
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
10ならソニーの特許侵害で敗訴
7.-y-投稿日:2014年01月07日 12:22▼返信
まさか任豚堂がここまで落ちぶれるとはね・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
サムテンドウに社名変えろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
まぁ結局3Dはほとんど切ってるんだけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
で、これどうすんの岩田
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
追い討ちをかけるなんでエグイな
まぁ、本当のことだからしょうがないけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
カーニバルダヨッ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信



うわあ





14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
あー3DSが売れる度に元ソニー技術者の懐が暖まっていくわー
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
ジャイアン的発想
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
基本、ソニーからパクルのが任天堂スタンス
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
>>9
コンビニ強盗入ったけどレジに1万円しかありませんでしたみたいな虚しさだなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
任天堂だせぇよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
仕事早いな
はちま
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
パクり企業
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
日本でも2DS発売決定だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
掘れば必ず出てくる岩田の馬鹿発言
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
これは恥ずかしいwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信

3DSは
子供の目に悪影響です(任天堂公式)
子供が性犯罪に巻き込まれています(事実)
特許を侵害したハードです(事実)
まったく売れなくて任天堂を赤字に追い込んだ歴代一のクソハードです(事実)

25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
「ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ」(ghard\1269357869)
1:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

23:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円(2013年3月14日)

【任天堂敗訴】『3DS』のが特許侵害で元ソニー技術者に対し1台あたりの1.82%ロイヤリティの支払い命令を受ける!!(2014年1月7日)
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
任天堂ならよくあること
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
パクりました
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
下手すりゃ完全に特許だって分かった上でパクった可能性があるなコリャ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
物理キーじゃなければスマホであったよ、深度調整
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
嘘つきは韓国の始まり
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
はちまが珍しく任天堂陣営煽ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
嘘を嘘で塗り固めるのが某ミンジョクとそっくりw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信




マジかよ、宮本もアイデア泥棒に加担してた件……




34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
コメ稼げるからってはちまは煽るなよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
>>25
もうブーメランっていう表現じゃ収まりきらないくらい壮大にやられるな豚は
これでもまだ湧いてくるんだからキ。チガイ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
これはひどい
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
そういや棒振りもソニーをパクってたんだよなぁ
ブタは商品にしたのが先だからパクってないって言い張ってるけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
箱1が売れる度にBDの特許料,3DSが売れる度に裸眼3Dの特許料が入るのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
>>29
ソフト側で調整する分には問題ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
宮本「俺は悪くねぇ・・・」
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
こんなもん
ネットでドヤ顔で公開されたら
プレゼンしてパクられた富田さんが俺なら
そりゃブチ切れるわwww

42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
逆に宮本は関わってたのかね、このハードに
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
豚の妄想と違ってこれは事実だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
なるほど、宮本さんを含む複数の人がパクったってことかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
なんてマヌケなんだ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
あとDVDとBDの読み取り技術と、まだ訴訟なんかあったっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
>>37
次は小型のアナロクスティックをパクるんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信




アイデアで生まれたって

他社技術を丸パクリするのはどうかと思うよ



50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
>>5
先輩とアリスめっちゃいいよなー
あのイラストレーター好きだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
新規開発したら、既存特許にひっかかったんだろ(虚
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
更に性犯罪も加算されるとやばいな



マジでシャレにならねーぞ。



つか豚勢いないぞww捏造なんでしょ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
>>6
ソニーの特許侵害ってなにを侵害してるの?
ソニーは開発する前には必ず特許を調べてから開発するのだ
そして新しいことを開発したら必ず特許を取るよ
今までソニーの特許件数はおよそ4万8千件もあるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
やっちまったのはまあ誰にでもあると思うが
どうしてこういう嘘を平気で言うのかなあ?

ニシ君も捏造体質だし本当に某国と同じだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
煽りますね~ブハハハハハハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
最低だが中国でゲーム解禁らしいから任天堂ハードは売れるだろうな
ソフトは売れないだろうが任天堂は儲かる流れになりそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
>>28
法務部が自慢なんだ
試作する段階であらゆる機構に対して特許くらい調べてるはずだ
まず間違いなく特許侵害と分かっててやってるんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
>>39
そういうことなんだろうな
そういや3DSって液晶の製造元シャープだったよね
アクオスぽんの使い回しかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
この記事は永久保存版だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
プレゼンを蹴って落とした人の技術をパクろうというアイデアが出たんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
この滑稽さ、さすがニシくんの教祖や
両者よく似てる

性能では絶対勝てないニシくんが苦し紛れにVitaより3DSにソフトを出して欲しいという
建前に使ったのが、誰も使わないこの3D機能だったし
ホント滑稽だよねー

3DSも赤字で普及させたってのに、vitaにソフト予定ですでに大敗してる現状
これからどうなっていくのかなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
お前ら死体蹴りは程々にしとけよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
言い逃れできんぞ?言い訳できんぞ? コミットメントで辞任してもらうぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
豚はテイルズ記事で荒れてるのかな?


通名も簡単に貰えなくなったしニシ君どうすんこ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
イタタタタ…
人が嘘吐く時の瞬間か、痛いな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
これからは2DSメインです
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信

大昔から任天堂って
ジャイアン体質だよな
そのおかげでプレステが誕生したけどもw

80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
宮本さんを含む複数の人(ソニー社員)のアイデアで生まれました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
これが平壌運転
棒降りも必死に特許回避した結果歪な構造になってたしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
パクりいんちき企業!!
それが珍天童
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
イライラしないで(´,,・ω・,,`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
嘘つきは亀.頭ヘッドの始まりと古来より言われておるじゃろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
コピペ連投うぜーよ
豚みたいなことすんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
イイハナシダナー
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
2DS出してくれよん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
岩田ブラック

予定ホワイト
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
岩田「起源は任天堂」
宮本「起源はボク」
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
飛び出す特許侵害
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
うわあ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
はちま消される(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
岩田「3Dはウリナラが起源ニダ」
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
慌てて2DSとか出しちゃう訳だな
体質が腐ってんどう…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
バカか

人間、考えることは皆同じなんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
なるほどなるほど
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
まぁ、罪を償うことはいいことですよ
それが文明であって人間的であるということですからね
罪を償おうともせず、隠蔽行為をしてなんとかして罪から逃れようとする行為
これはもう悪魔の行為だね
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
そういやここ二年ぐらいの3DSのソフトみんな3Dオフでやってたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
ゲスゲス&ゲス
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
裸眼3D 任天堂起源説
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信





ブーちゃん3Dパクリ発覚してから一切3Dに触れなくなったよね




110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
ソニーって任天堂の子会社だよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
ロイヤリティ回避のための2DSだっけ?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
>>101
そう、だから
特許というシステムがあるんだろアホ
それを見てパクって侵害したのが任天堂な
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
BDもそうだけどパクってばっかりだなこの企業は
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円、WiiUは欧州だと14000円
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
今日のはちまキレッキレだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
おーい任天堂、はちまがお小遣い欲しいってさw
あ、電通様を黙らせるのが精一杯っすかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
笑笑もありますよ
お忘れなく
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
散々パクりまくってるソニーが言うなwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
ニシくんの酢飯連投なんだよなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
こんなの誰でも思いつくようなものだったって事だろ。
こんなもので特許取得して金せびりとかセコいんだよ。
共有化しろよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
これは岩田が勝手に言ったことと信じたい

・・・信じたかったんだが宮本も同席してんだよねえ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
パクリ堂は技術が無いから新しい発明とか出来ない。
だから他人のアイデアをパクリまくる。
まるで朝鮮企業と同じだな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
もう任天堂終わったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
vitaはいつも通り徐々に新型や値下げで販売台数が増やせるけど、

任天堂は2DS売らない限り値下げしたら赤字になるねwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
特亜と豚には特許制度は高度すぎて理解できないらしい
127.超高校級のアスラ投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
完全に犯罪真っ黒ハード&企業になったな任天堂。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信

さすがやでwwwwwwwwwwwwwwwww
朝.鮮.人基質wwwwwwwwwwwwwwwww

129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
こういう時って、その技術が既に存在しているかしていないかをチェックするのが法務部の
仕事でもあるんだけど、チェックミスか確認しなかったのどちらかだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
特許侵害とパクリを同じだと思ってる豚wwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
>>121
これからの娯楽業界の発展のためには、むしろこういった新たな技術(ソフトウェア)を互いに公開・交流することが大切。
[山内溥の名言・格言|業界発展のためには技術公開・交流が必要]

遊び方にパテント(特許)は無いわけです。
[山内溥の名言・格言|遊びに特許はない]
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
腹 が 捩 れ る w w w w

任天堂さんそこいらのお笑い芸人よかよっぽど面白いっすよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
アウト

これは

完全に

アウト
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
>>109
カグラで飛び出すおっ.ぱい!!とか喜んでたのにね
これからスイッチ見るたびに敗訴の事思い出して発狂するのか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
岩田は敵作りすぎだ 独占なんてすんな モンハン返せ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
もうこの際3Dの機能無くして上下の画面の大きさ同じにして
スライドパッドの位置を下にして右にもつけて
もう少しグリップしやすい形にして新しいのだしたらいいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
>>135
涙ふけよチョ.ン
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
技術がないなら邪魔なだけなんだから諦めればいいのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
年明けてからの悲報ラッシュがすさまじいな
まだしばらく続くかもね
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
>>101
さすがチョ.ンwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
ひっでぇ・・・

トップがこれとか終わってるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
>>121
誰でも思い付くものではなく新しい技術だと認められたから特許が取得出来たんだよおバカさんw

それを丸ごと盗んで盗品を売ってた任天堂が罪を償えと裁判所から言われただけの話だw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
これからの娯楽業界の発展のためには、むしろこういった新たな技術(ソフトウェア)を互いに公開・交流することが大切。
[山内溥の名言・格言|業界発展のためには技術公開・交流が必要]

遊び方にパテント(特許)は無いわけです。
[山内溥の名言・格言|遊びに特許はない]
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信


XBOXONE1台売れるたびに、ソニーに3ドル

3DS1台売れるたびに、元ソニー社員に1台あたり1.82%


ゲーム業界はソニーが中心だわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
おい豚ちゃんw
恒例の3DSの普及率自慢してくれよwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
そもそもWiiのリモコンがソニーのパクリだもんな。
光ディスクもパクリだし。
毎回ソニーからパクっている。

それが任天堂だわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
>>122
ただ宮本は、過去にドンキーコングを丸々コピーして自社製品として売り出した
プロジェクトに参加した事あるからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信

ソフト屋の任天堂は、
ハード屋のソニーの技術をよくパクるよね

ハード屋のソニーは、
ソフト屋の任天堂ソフトをよくパクるよね

150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
岩田「タブレットが流行る前から、タブコンのアイデア持ってた」
宮本「裸眼3Dは我々のアイデアから生まれた」
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
これまだ擁護してる奴は工作員って事でいいんだよな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信

宮本、岩田
アウト!

デデーン!



154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
イワッチが嘘をついたのがみやほんが嘘をついたのか…
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
死ねよマジで岩田おい!
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
最近の岩田語録

岩田「PS4は性能が高くなっただけ。魅力は無い。」
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
>>151
うわー・・・擁護してる・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:41▼返信
これはかなり悪質。
個人に対しての賠償では史上最高レベルの「懲罰的賠償金」が課せられたのも納得。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:41▼返信
これからの娯楽業界の発展のためには、むしろこういった新たな技術(ソフトウェア)を互いに公開・交流することが大切。
[山内溥の名言・格言|業界発展のためには技術公開・交流が必要]

遊び方にパテント(特許)は無いわけです。
[山内溥の名言・格言|遊びに特許はない]
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:41▼返信
任天堂の特許:パクリ、煽り、洗脳
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
鉄平ってやっぱりアホだわ
というか自分で何かを生み出したことが一切ないんだろうな
だからこんなズレたことが言える
マジ死んでいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
どおりで今日の昼飯が妙に美味かったわけだwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信





なんで任天堂嘘ついたん?




164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
>>156
つ(涙目)
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
たぶん今日中に社長が訊くから該当部分が削除されるね
隠蔽は任天堂文化の華
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
>>154
任天堂のブラック伝説の中でも有名じゃん。
何かを話すと何でも宮本のアイデアって事にされてしまう、ってのは。恐らく倫理感覚が麻痺して、それと同じ事を社外の人間に対してもやってしまったんだよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
岩田「弁護士雇うか」
弁護士「無理無理です」
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信





技術も無いからパクって特許侵害とかどんな韓国企業だよwwwwwwwwwwwww




170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
ってかソニーは3DSを敵に回して生きていけると思ってんの?あ?
3DSを敵に回すってことは日本を敵に回すって事だからな
それなりの覚悟をしとけよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
祭りだー!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
>>131
これは、ゲームであっても遊びではない…
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
>>161
必死の話題逸らしですなぁw
でも無駄っすよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
あほらし
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信
富田氏のプレゼン参加しといてこれは無いだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信
>>161
豚の素吹いたwwwwwwwwwww
酢豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信
>>150
感圧式のマルチタッチ不可のどう考えても突貫で作ったとしか思えない
低解像尿液晶のタブコンなんぞをタブレットと並べるなよwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信
これ
分かってて特許を侵害したんだろうな
陰湿堂を仕切ってるのは岩田だから、企業のトップからドス黒い
マジな話、陰湿堂のクリーンなイメージって全部作られた物でしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信
日本人として恥ずかしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信


亀.頭「3DSの3D技術は任天堂ウリジナル!!(ドヤァ」
宮本「3DSの3D技術は任天堂ウリジナル!!(ドヤァ」


181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信



「宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれたことにしよう」

182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:45▼返信
流石の豚もネタに走ったつまらないコメしかできない模様
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:45▼返信
>>170
わざとらしい。
3DSが日本だけの物と思ってるなら海外で売り出さないわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:45▼返信
真面目にちゃんと考えた2ds作った方がいいんじゃ
コスト下がろうが付いて回るし
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:45▼返信
ギネス記録に挑戦しろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:45▼返信
>>170
チョ.ン天堂は滅んでいいよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
>>171
おぱ-んつ祭りと騒いでたら、訴訟祭りとは、妙手だなwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
>>179
日本人なら任天堂を支持すべきだろ
韓国に技術流出させまくってるソニーを支持してるのはスパイと同じ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
あちゃー侵害堂やっちゃったなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
もうソニーガーしか言えなくなってんじゃん
まあ擁護しようないもんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
枯れた技術に認定して水平思考するんでしょう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
任天堂って韓国企業だろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信

そろそろ何でもかんでも
「宮本のアイデア」みたいな印象操作というか
宮本神格化やめたら?
その結果、潜水艦とかw


194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
なおオフにするとつまらなくなる模様(社長公認)
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
>>188
任天堂が日本企業だなんて信じたくないわー
パクリ企業は消えて欲しい
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
>>188
在.日乙
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信





慌てて2DS作ったのってそういう事だったのか




199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
控訴すればいいだけの話
ダメージゼロなんだがw
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
潜水艦はガチで宮本だったんだろうなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
んで、インサイドの最近の記事でこのニュースだけヤフーニュースに提供されてないんだけど誰が止めてんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
>>188
任天堂は逆に技術をパクるんだよねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
豚イラMAXw
ブヒッチオン!
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
>>170
豚のフリするならもちっとリアリティ持たせようぜ


・・・てか酢ゴキだよな?いくら豚でも素でそんな事言うワケ無いよな?豚ちゃんそこまでキチガイじゃないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
特許侵害が確定した今この記事見ると
まるで宮本氏主導でパクったみてえじゃねえか
いい迷惑だな



・・・え?違うよね?宮本さん?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
3D技術そのものではなく3Dボリュームが特許侵害なのがポイント

つまり上画面が3D固定の3DSが作られるね
同時に2D固定の2DS(筐体は3DS)も出るね
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
インサイドwさすがやw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
結局盗っ人はニシ君なんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
2DSに切り替えていく
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
詐欺師集団
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
年末年始vitaは良く売れています
某狩りゲーのネットのモラルも無いどっかの機械と大違いです
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
まあ既に2DSという布石が打ってあるからな
後手後手のソニーの負けw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
単なるアイデアの重複で先発明者にロイヤリティ請求をおこされた、とかじゃ無いからな。
「任天堂は盗んだ!」と言われての盗用に対する賠償訴訟で、しかも敗訴だからな。

この違いははっきりと理解しておくべきだぞ。妊娠もそれ以外の人も。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
>>198
逆にそういう事じゃなかったら任天堂の製品アイデア出す部門の方々は相当頭のネジがイっちゃってるよな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
>>188
日本企業なら技術もってるべきだろー
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
>>204
2chゲハ行って来い
いかに豚がキチガイか分かるからw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
>>188
流出するだけの技術がない企業なんて日本に必要か?
韓国パクリ企業も任天堂は要らないって言いそうだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
任天堂は犯罪者 豚ニシも犯罪者
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
3Dスライド機能は任天堂起源ニダ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信


2DSが先手wwwwwww

221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
>>212
あー・・・うん そうだね^^;(大丈夫かこの子)
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
こうやって特許特許うるさい奴のせいで技術革新も遅れて世の中が不便になっていくんだな。。。
特許ゴロは自分が世間からどう思われてるのか考えた事ないのかね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:50▼返信
WiiU 100000台
VitaTV 3700台 <ロイヤリティきたーこれで勝つる!



クッソワロタwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:50▼返信
>>213
特許回避してるなんちゃってDVDやBD、Wi-Fiも訴えられるべき
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:50▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:50▼返信
>>211
おいおい、無理言うなよーw
だってハード作ってる奴等からしてモラルねーんだからさぁwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:50▼返信
>>200
「宮本」って任天堂的には技術の複合体概念の総称なんだよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
>>194
もうピタゴラスイッチ並みのブーメランだなwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
任天堂は何も開発してないんだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
>>222
特許ゴロじゃねんだよな、コレ
本気の「盗んだ訴訟」なんだよ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
任天堂が流行らしたもの
携帯ゲーム、アナログスティック、タッチスクリーン、その他・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
>>222
革新的な事が出来ないから特許侵害してるんだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
>>212
倒産の布石wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ていうか最低のガジェットにランクインしてなかったっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
そもそも任天堂がやってることって、昔SONYなどが開発してたものばかりなんだよね…
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
>>222
パクっといて革新的?意味不明
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
>>223
殆どの集計でVITA TVはVITAの台数に加算されてるけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信



サムスン「ギャラクシーのデザインはウリジナルニダ」

任天堂「3DSの3D機能はウリジナルニダ」


238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
>>223
貧乏向けに超軽量化して作った手抜きハードが喋ってる!!

そういやぶーちゃんってガチで追い込まれた時は最終的にVitaTV叩きに走るよな。正直叩いても何もホコリ出ないハードなのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
逆にソニーがパクッたんだろ
任天堂が先に裸眼立体視を発明してたわけだからイチャモンレベルだわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
上告しても自分で払わなきゃいけない裁判費用が増えるだけ
まるで反省してねえってなると罰金の割合が増える可能性すらあるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
>>227
つまり、俺達が目にしている宮本は、対有機生命体用ヒューマノイドインターフェースだったのか…?(´・ω・`)
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
>>222
チ.ョンらしい物言いだな

任天堂社員相手に技術デモを行ったのは2003年(日本で特許を取ったのはこの頃か)
アメリカで特許取ったのは2008年
3DS発売は2011年
任天堂を訴えたのは2011年

ゴロじゃねぇ、3DS発売からずっと訴えてたんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
1月29日(水)
2014年3月期 第3四半期 決算発表[予定]

あのコミットメント発言があった決算発表からちょうど一年
株主からの辞任決議不可避か?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
確信犯でごねてるからほんと性質悪い ガチ朝鮮だわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
いい加減ソフト屋になれよ 変なプライドだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
>>224
昔99を使って「わーいふぁーい」とか言ってる気持ちの悪いCMを思い出した
なんで汎用技術をアピールしてるのかと思ったら、ウリジナルを主張したかったんだな
もしUSBもどきを多用してれば、CMで「任天堂のUSB!」とかやってたんだろうか
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
>>201
ヤフーが同胞に不利な記事が載せるわけないよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
水崎大社長と岩田大社長が仲良く発狂
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
>>222
最初から特許料払えばよかっただけのことだろ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
>>239
へぇー、引退した元ソニー社員がパクったっていうんだー、へぇー
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
どうも酢飯なのかガチなのか分かりかねるコメントが多くて困るw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
任天堂から盗む技術って冗談抜きで何も無いなそういえば
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
>>222
え?
特許申請するとその技術を晒す事になるから技術は進歩するよ
絶対に真似出来ないと思う技術は盗まれて利用されないように
あえて特許申請しなかったりする事もある
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:54▼返信
3Dをオンにすると見づらいしバッテリーすぐ減るから
オンにしていたのは最初の1〜2日だけだった
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:55▼返信
上告して負けてん堂
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:55▼返信
もうブーメランって言うかランダムに設定した時限爆弾を自分の足下に埋めてる感じ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:55▼返信
>>212
今までの売上も含まれるから結局は任天堂の負けだよw
おまけに裁判費用も払わなきゃいけないマヌケっぷりwwwwwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:55▼返信
司法にいちゃもんつける豚の図
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:55▼返信
>>222
中韓人みたいな発想だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
>>166
俺は一時期あっこで働いていたのだが
喫煙所で俺が話した内容を
宮本がインタビューで自分の意見として発言したことがあった

アイデアをぱくられた以上に
そういう場所で出た話を収集するシステムがあることが何より怖い
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
3dsを普及させた結果↓
・サード離れが進み販売予定ソフトが激減
・性犯罪の温床になる
・販売台数分だけ特許侵害でロイヤリティとられる
・赤字になる


なんのために出したんだ?このクソハードww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
>>241
長門ってそんな設定だったっけ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
考えてみれば生み出した人たちが未だに3Dの活用法を見出せてない時点で
他の人からアイデアを盗んで使ってるってのは納得できる
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
ここのコメでコピペ連投とかこそこそ工作するより
見出しでバーンと出たほうがはるかに目立つワケ
わかった?ぶーちゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
社長が訊くは自社発信のインタビュー記事だけにこういう厚顔無恥さが露呈すると、
普段からどうやったらうまく見栄を張れて、いかに顧客や株主をケムに巻いたりだまくらかす言い方や方法を編み出せるかってことを考えてんだろうなって思える
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
>>256
ソニーがなんかやらかした2日後くらいにはなんかしらのトラブル発生するから一応おおまかな時間設定はされてるんだろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
別におまえらの懐に金が入るわけじゃあるまいし
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
これは恥しい
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
>>239
任天堂起源説wwwww
ポッキーはペペロのパクリニ.ダと同じだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
>宮本さんを含む複数の人
複数人だからセーフだろ…
てか世界のミヤモトは立体視にはあんまり乗り気じゃないと思ってたよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信

任天堂は泥棒企業
その信者は性犯罪者
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
広報戦略として宮本さんと社長をブランド化しようって流れがあるような気がしてならない
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
嘘つき社長だなw
コミットメントしかりww
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
豚「特許ゴロニダ」
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
ソニーがスマブラマリカーパクったのはミエナイキコエナイのはちま韓李人
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
まあ実際、パクったってより特許マジで知らなかったんだろ。
バグアプデ不可のまま発売したりアカウント制すらいまだに無かったり、任天堂の
技術力のアレさを知ってれば、作る時にそんな事はロクに調べてもないだろなって
容易に想像つくしな。
勉強代として払っとけ払っとけ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
やったね豚ちゃん!
岩田と宮元をまとめて排除できるチャンスじゃんw
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
上…告…?

岩田さん…
正 気 で す か ッ!?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
今度は何の起源を主張するんだろうね
垢制度、動画配信、DLNA、リモートプレイあたりかな
全部PSの劣化版になりそうだけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
>>270
ん?支払いはセーフじゃないよ
今まで売った3DSの特許使用料払おうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
すげえ

2万の3DSが1000万個うれたとして、2%のロイヤリテがこの人個人にかかるとすると、40億円かよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
3DSで儲けでるの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
>>275
カートの起源は任天堂ニダ、ってかw
アホ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
>>273
あの件は株主キレていいと思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
>>267
ソフトやハードの売り上げもな
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
さすがに言葉が見つからぬ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
>>239
岩田が社長になる前までの任天堂なら争う余地があるかもしれんが
この自称天才プログラマーがトップになってから
任天堂の技術レベルは地に落ちてアイデア乞.食になっちゃったからね。
他がやってることを批判した後に後追いすることしかできなくなってるから説得力無いよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
SONYのパクり量知らんのか?
狼少年と同じで多すぎて気にならないかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
>>276
特許の持ち主が任天堂にプレゼンしてるんだよ
その時はいらないとか言ったくせにこの有り様だよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
豚ゲハでは隠蔽しそうやなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:59▼返信
>>275
スマブラがくにおくんパクってマリオがパックマンパクったのにはミエナイキコエナイですか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
宮本さんを含む複数の人がパクりましたてとこまで読んだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
>>289
マジかw
そらあかんわw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
>>276
いや、プレゼンもされてるし、完全なパクリなのだが
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
ぬすっともうもうしいとはこのことか
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
>>276
社員が富田氏のプレゼンに行った後出たアイディアなんだがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
>>276
これが知ってたんだな~
本人が技術任天堂に売り込みに行ったんだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:01▼返信
とりあえず、前記事からの晒し

204.はちまき名無しさん .EbC30.t0
2014年01月07日 11:53
>>180 1.8%がソニーの利益、残りの98.2%が任 天堂の利益
どこが致命傷なのかな?(笑)

236.はちまき名無しさん .EbC30.t0
2014年01月07日 11:55
>>220 はいはい1.82%ですよね 地球が何周回った日とか言っちゃうタイ プですか?(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:01▼返信
>>288
それは全部任天堂がソニーからパクッた物ですw
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:01▼返信
任天堂はゴミみたいな企業だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:01▼返信
>>288
裁判例を上げてみろ
無いなら黙ってろパクチ.ョン
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
本当に3Dのアイデアは宮本が思いついたのかもしれない
でもその宮本よりも先にこの3DS技術を開発してた人間がいたという事実に
任天堂は目を背けちゃいけないと思うの
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
ソース元消すか改竄するのかな任天堂
明らかな大嘘だもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
>>288
うん、知らない(ニコー
まあ、過去を漁れば特許訴訟の一つや二つあるんじゃない?(適当)
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
>>288
裁判で賠償命令くらったのを挙げてみてよ
そこまで言うんだからさぞ沢山あるんだろうなー
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
オリジナルってのは間違いではないのかもしれんけどな
パクってなくても偶然同じ技術が特許として出ていたら特許侵害になるってだけだから
任天堂法務部がサボってただけだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
もう宮本が犯罪者って感じだなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
3DS開発チームがパクる→宮本に見せる→宮本は自分の手柄にしようとする→イワッチにオレが中心になって作ったと報告する→イワッチ信じる→この発言
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
5とは良い酒が飲めそうだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
正直ブタコンを見た時はこいつらパクることすら満足にできなくなったのかと思ったわ
もう技術が進んでいくのが早すぎて自分たちが何作ってるかわからなくなってきてるんだろうな
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信


オワコン企業w


マジ日本人の恥
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
任天堂ウリジナルだったんだよ、それくらいわかれよ、言わせんな恥ずかしいw
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
やめろwww腹いてえwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
>>276

知ってたどころの話じゃないよ


任天堂社員相手に技術デモを行ったのは2003年(日本で特許を取ったのはこの頃か)
アメリカで特許取ったのは2008年
3DS発売は2011年
任天堂を訴えたのは2011年
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
>>276
いや、訴訟起こした人からこの技術のプレゼンを受けているから
知らないでやったとかではない

任天は昔ガリバー商法とかいって
大手が金をかけて編み出した技術をのっとるという作戦をずっととっていた
もちろんそれは、古くて安価になったものとか、マネタイズできていないものを使ってという意味なんだが
それが発展して単なるパクリになっているようだ
自分たちで技術研究に投資してこなかった付けだろう
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
周回遅れの技術しか持ってない侵害堂はパクることしか出来ないんだね
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
>>288
レメルソンみたいなクソ特許ならいざ知らず
大抵の企業はデザイレビューで特許全部調べんだよ

バーカ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信


PS4赤字でついに任天堂から毟り取るほか術なくなったか
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
勝てる見込みが無いから30億円のところを15億円で許してやるよって言われて
上告した結果負けて1.82%のロイヤリティと裁判費用の支払い
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
>>302
だから先じゃなくパクったんだろw
富田氏のプレゼン見てるんだからw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
信者とその教祖が犯罪者ってすごいハードだよな3DSってwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
>>295
よもまつですな
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
>>287
イワッチもなまじモノ作ってきた人だから「ウチだって作れる!!」って妙な意地張ったんだろうな
結果後追いパクリが増えた、しかももともとの技術が無いから全部劣化っていう情けない事に
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
これは酷い
しかしこの事実は豚によってもみ消されるんですね…
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
>>302

任天堂社員相手に技術デモを行ったのにそれは無い


任天堂社員相手に技術デモを行ったのは2003年(日本で特許を取ったのはこの頃か)
アメリカで特許取ったのは2008年
3DS発売は2011年
任天堂を訴えたのは2011年
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:05▼返信
朝鮮堂やっちまったなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:05▼返信
毎日パクってるとだんだん感覚が麻痺していつのまにか
自分たちの方が先だ起源だ世界の中心だとかおかしくなってしまった民族もいるんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:05▼返信
もう任天堂はソフト会社になれって、そうすりゃ皆幸せだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:05▼返信
まーーた、息を吐くように嘘をついちゃったのかあ(^_^;)
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:05▼返信
今更言うことでもないけど、都合の悪いことは一瞬で忘れちゃうぶーちゃんのために言っとくと棒振り特許やタブコンゲームの特許だって任天堂が出す前にソニーが取ってたんやで
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:05▼返信
パクってすまん堂
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信


もう売るビルもないから他企業にたかり始めたのかこのチョニーとか言う朝鮮企業
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
年表まで出てきて
まさに某半島wwwwwwwwwwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
3DSが主役なのにロイヤリティ支払うって任天堂オワったw
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
>>276
この裁判は、その事実認定で「任天堂が盗んだ」と結論された物な訳だがね。

これは単なるロイヤリティ支払いの請求裁判じゃ無いぞ。「任天堂が盗んだ」と賠償を請求された裁判で、焦点は任天堂の盗みの手口が本当かどうかを争っていた物だ。だから判決の賠償額も「懲罰」として巨大な物で、さらに裁判費も全部任天堂負担という屈辱まで与えられてる。
この点を普通の特許裁判と混同してはいけない。
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
ニシくんはソニーガーするのはいいけど、それで散々叩いてたのに今更任天堂は叩くなとか言わないよね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
岩田には恥の概念というものが存在しないの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
きっと言い逃れできるとか甘い事考えていたんだろうな、このゲーム業界の汚物岩田は
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
>>325
すでにゲハでは工作員が暴れております
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
ツイッターで拡散して世に知らしめなくてわいかんね
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
そもそもただのゲーム屋の法務部が最強とか呼ばれてるのがヤバいんだけどね
どんだけ法務部が動かなきゃいけないような事やってんのって話
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
GK乙
支払わなければ賠償金なんて存在しないのに
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
すてま起稿おつかれちゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
任天堂嵌められたな
ソニー社員が任天堂に口約束でボリューム調整をタダであげると言って
使わせて金を巻き上げる
ソニーは日本企業を潰したいのか
自分は韓国系企業だから気にしないのね
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
特許の持ち主が任天堂にプレゼンしたって本当か?
ソース出してみろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
岩田「PS4は性能が上がっただけ。全く魅力ない」
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
使って下さいってプレゼンしにきた癖に
いざ使われたら訴訟とかヤクザかよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
豚のコメントがかなり投げやりだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
ほらほら任天堂さん、もっと工作員を雇わないと揉み消しきれませんよーwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
独島は盗んだ物だったとか南京大虐殺は無かったとか
真実を知ると精神崩壊を起こす特アみたいなものさ
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
>>348
「無断で」が抜けてるぞ池沼
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信

オワタ・・
イワタ・・・www

354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信
犯罪を擁護できる任天堂信者パネェ
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信
人間の屑がこの野郎・・・(憤怒)
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信
>>348
買ってくださいって売り込みに行ったらパクられた、が正解
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信
ゴキブリは痴呆裁判所の判決で何騒いでんだか┐(´-`)┌
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信
豚はバカだなぁ
文句があるならアメリカにいえば?wwwwwwwwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
>>345
ぶーちゃんの脳内フィルターやべぇwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
>>348
なら控訴せずちゃんと特許料払えよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
宣伝工作費にばかりに金使ってもしょうがないですよ任天堂さん
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
>>348
こういう事実ねじまげようとするクズが湧いてきたか
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
犯罪擁護とか西くんぱねー
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
だから最強なのは個人に対してであって
対企業はその限りじゃないって10年も前から言われてただろ
それを面白おかしく最強部分だけを強調されただけだって
端的に言うと弱い者に対して強いだけなんだよと
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
任天堂…
自社オリジナルのWiiUは売れず
売れてるなぁと思っていた3DSは目玉機能がパクりなのかよ…
落ちるところまで落ちたな
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
捻じ曲げ堂
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
つーか他機種がどうあれVitaが売れるわけないからなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:11▼返信
豚「妙手ぇ……妙手ぇ……(ブクブク)」
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:11▼返信
ビーーーーーーーーーーーーータガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー頂きましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:11▼返信
>>367
ここでVITAの話ししてるの豚だけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:12▼返信
富田さんの偉いところはプレゼンした日時を控えてたところだね
ほとんどは泣き寝入りだろうけど富田さんは企業相手によく戦ったよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:12▼返信
恥ずかしい話だけど昔は本当に宮本さんの事尊敬していたんだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:12▼返信
>>364
その最強理論だと
ソニーがパクッたと認めることになるが?

ゴキくん冷静になれよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
ビータガービータガー
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
>>371
まともな営業マンならスケジュールは管理してる
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
任豚「Vitaの売り上げが心配だ・・・・・」ww
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
>>348
ボランティアでプレゼンしてんじゃねえんだよ
任天堂なら人の物勝手に取っても許されるとでも思ってんのか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(真顔
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
>>346
連邦裁判所で事実認定されたのいうのは、超が付く一級ソースです。
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
>>348
この技術に金を払って使ってくださいと言って見せたら、金を払わずに勝手に使ったから訴訟になったんだろアホかw
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
間違いなく知ってたのに堂々とオリジナル!と言うのか…
どっかの国とよく似てますねぇ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
豚がどうあがこうがパクリ堂なのは揺るがない事実なんだよなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
>>373
とりあえず、お前の脳内フィルターが故障しているのは分かった

一回病院行ってこい
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
売れる事に支払わないといけない、それが3DS
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
宮本「CES会場を見て回ったが全く得るものがなかったね」
  「HALOとかいうゲームが大人気らしいが、こんなの俺でも簡単に作れるよ」
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
岩田名言集にまた後世に残したい名言が爆誕
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
>>364
これ、個人との争いだけどw
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:15▼返信
大企業が町の小さい企業に特許で訴えるとかは独占してるようでどうかと思うが
これはその逆だからなぁ
むしろ訴えられて当然なのでは
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:15▼返信
そもそも3DSより前から裸眼立体視できるデジカメとか店に並んでたし…
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:15▼返信
詐欺行為を働くソニー社員を今も匿ってるとか
それこそ企業として責任を持って潰れるべきであって
任天堂に賠償を払うことを当然に思う
プレゼントしたものを奪われたとか日本人として恥ずかしくないの
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信

すごいでしょう、でもこれが任天堂トップ陣営の判断なんだよね
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信
豚ってほんとうにただの豚だったんだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信
>>346
ほれ

Nintendo sued over 3DS tech
www。computerandvideogames。com/393711/nintendo-sued-over-3ds-tech/

今回のはこれが認められた結果だよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信
>>390
プレゼンしただけでプレゼントなんてしてないんだよなぁ……。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信
>>390
パクリ企業の擁護してるけど犯罪者かな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信
誰か富田サンが取った特許について3行でおせーて
専門用語大杉分からない
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:16▼返信
>>385
実に意味深ですなぁwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
正確には富田が技術を売り込みに来てプレゼンしたのを追い返して
その技術を勝手に自社技術として搭載した
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
一度任天堂に査察を入れるべき
きっとすごいのたくさん出るよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
結局ファミコン時代から何の進歩も無いんだろうな
技術持ってる国内外の一流企業にみじめに寄生して女子供相手におもちゃ売るしか能のない化石企業
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
>>390
【速報】ぶーちゃん「プレゼン」と「プレゼント」の違いが分からないことが発覚!!
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
ただパクったとか言うレベルじゃないじゃん
こんな悪質なの中々無いよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
豚ってさ、任天堂を神か何かと勘違いしてんじゃないの?
サードは任天堂にソフトを献上すべき、技術者はただで技術を献上して当たり前とか思ってるんじゃないの?
いやホント、宗教もほどほどにしてくれよ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
わるいことしたら、まず「ごめんなさい」だろ(´・ω・`)
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:18▼返信
重要情報を聞いちゃってニッポン放送の株式買った人の話を思い出したよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:18▼返信
パクリやないかい!
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:18▼返信
>>389
訴えられてるのは3Dのボリューム調節の方じゃね
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:18▼返信
>>390
つまり任天堂は詐欺行為の責任取って潰れろってことだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:19▼返信
プレゼンと
プレゼント
言葉は似てるけどえらい違いだねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:19▼返信
日本の特許読んだけど
明らかに引っかかってんぞ

言い逃れできんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:19▼返信
364.はちまき名無しさん h7PEZh560
2014年01月07日 13:10
だから最強なのは個人に対してであって 対企業はその限りじゃないって10年も前 から言われてただろ それを面白おかしく最強部分だけを強調 されただけだって 端的に言うと弱い者に対して強いだけな んだよと

373.はちまき名無しさん vfIP3NSp0
2014年01月07日 13:12
>>364 その最強理論だと ソニーがパクッたと認めることになる が?
ゴキくん冷静になれよw

>>373の言ってる事を誰か日本語に翻訳してくれ
イミフ過ぎる…
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:19▼返信
お願いだから使ってください!! (´;ω;`)
ってのを聞いたんだからそれなりのお礼は払うんだよね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
特許はなあ、大企業なら企業同士で自分の特許を出し合って相殺することで
お互いの特許を使えるようにしてるんだけどな。
ソニーとMSも協定組んでるはず。

任天堂は特許数が他社に遠く及ばないから、まともに特許協定組めないんだろうな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
>>396
アナログなスイッチで
3Dの奥行きの度合いを
自由に変えられる特許

裸眼立体視そのものの特許とは関係ない
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
>>348
ニシ君プレゼンの意味も知らんのか
まさかクリスマスのプレゼントと同じもんだと思ってないよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
めずらしくないだろ、大企業が個人を参考にするなんてな
しかも任天堂にみたいに遊びに本気なメーカーだからアイデアに飢えてるのはわかるだろ
うるさいアンチ任天堂どもが何を言っても無駄
まちがいなく世論は娯楽の味方だ。つまり、任天堂の味方だわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
「この技術は向こうからプレゼントされたものニダ
任天堂は何も悪くないニダ」
だとぉ?!
本気で言ってんならマジモンの狂人だぞ、、、
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
そもそもこの件でソニーに金は一銭も入らんからな・・・

むしろソニー在社時にこんな裁判を起こしていたら
任天堂だけじゃなくソニーとも個人で戦うことになっていたんじゃなかろうか
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
>>411
373:俺、バカっていうんだ、よろしくなぁ!

これで充分だろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:21▼返信
これで日本でも裁判やれば勝てるね
そして2DS発売決定
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:21▼返信
パクリ、大嘘、手の平返し、起源主張etcetc・・・

確信した
岩田って絶対日本人じゃない
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:21▼返信
>>389
特許侵害内容くらい把握しろよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:21▼返信
マリオパクリまくってるのに訴えられないのは売れなさ過ぎて捨て置かれてるからか
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:22▼返信
プレゼントされたものじゃないんだったらなんだっていうんだ
どう見てもプレゼントされたものに見える
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:22▼返信
>>416
略すと
チョ.ン
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:22▼返信
>>416
(世w論wwwマスゴミかな?)
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:22▼返信
特許ヤクザ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信



ゴキブリ怒りのソニー擁護


430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信
>>416
君は特許制度を崩壊させたいのか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信
ツイッターでこのこと検索したらみんなソニー酷いって言ってた
みんな任天堂の味方だぞ頑張れ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信
>>390
みんなツッコミ入れてるけどマジでやべえなこいつ…プレゼン=プレゼントかよw
どうやら社会経験が全くない御方のようだ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信
これは悪質だわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信
在.日豚に難しい日本語使うなよ
理解できてないぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:23▼返信
世論はフェアなものを望むと思うがな
アイディアパクッた任天堂のこと良く思う人間なんて普通はいないだろう
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
まぁ目、バッテリー、フレームレート、どれをとっても使ってるやついないだろ
実際自分も友人もいらねぇとおもうは3D機能
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
>>424
マリオというキャラクターはオリジナルだけどゲーム内容違うんじゃね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
任天盗
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信


策士策に溺れる


悪銭身につかず


が、ピッタリかと
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
>>425
「プレゼン」な?
誰も「プレゼン「ト」」なんて言ってないから
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
>>416
ねこ大好き
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
岩田「責任は宮本にある、私は悪くないだからやめへんで~」
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
今って1,600万台くらいだっけ?
40億円超えたな。いや、初期の25,000で販売した分を合わせると更に高くなるのか…。
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
>>390
プレゼントくそわろたwww
さすがはぶーちゃん笑わせてくれるわwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:24▼返信
なあ、ふと思ったんだが富田氏のプレゼン内容が専門的で高度すぎて、プレゼンを見た当時は全く何の事か理解できなかったんじゃねえの?w
そしてその後自分達で思いついたと思ってた内容が、実はその理解できなかったプレゼンの内容と一致していたという。
これならドヤ顔でこういう事を語っちゃう可能性もある。

まあ、それはそれで恥ずかしいどころの話じゃないがw
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信




パクっ天堂




447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
まさか任天堂狂信者とはいえ特許侵害した側を擁護するとわな
DS、3DSでマジコンが大流行した理由もわかる気がする
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
>>389
そのデジカメはちゃんと許可取って作ってるんだよ
任天堂と違ってな…
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
技術デモをやってたMoveも堂々とパクったし(しかも特許対策のために精度を落とした劣化版)
箱のコントローラーもパクるし任天堂はパクってばかりだな。

次はどんなパクリ製品を出すのやら
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
>>437
マリオはミッキーのパクリ
ゼルダはピーターパン
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
まぁしかし、これである程度他の企業は任天堂には技術デモをして売り込みに行かなくなるだろうな
こういう事(技術デモをしにきた人間に相応の対価を払わずに盗用して、自分たちが考えたと世間に発信)を社長や幹部レベルが平気でやってのけるような企業は孤立化の道を歩んでいくしかない
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
チョニーと一切関係ない話なのになんでゴキブリが喚いてるん?(´・ω・`)
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:25▼返信
>>414
サンキュー
3Dの出力がどーとか言ってたから3Dの方式そのものかと思ってたわ
しかしゲハでは総スルーでワロタ
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:26▼返信
これが任天堂です
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:26▼返信
さすが基地外ぶーちゃんが大好きな企業やでぇ
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:26▼返信
>>437
スーパーマリオのゲーム内容はパックランドが元だろうな。
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:26▼返信
なんという豚さん釣り記事(´・ω・`)
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:26▼返信
>>416
たいして業界に貢献もしていないソニーが
テタイもしないで特許特許言って寄生するほうがおかしいよな
よっぽど金がないんだろうな…PS4も爆死したし
みじめな醜態晒す前にPS畳めばよかったんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>424

マリオブラザーズってドアドアのパクリじゃね
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>445
そうだったとしても後日企画が立ち上がった時点で特許の確認はするでしょ
明らかに故意です
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>458
よう犯罪者
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>416
任天堂は自前の技術は皆無だから、こうやって売り込まれた物の中から目ぼしい物を取捨選択して
ハード作ってるんだよ。今回の件で個人が売り込みそのものを躊躇する様になったら、自分の首を
絞めた形になるだけだけどw
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>452
ツイッターで「ソニーが悪い」とかいう的はずれ過ぎる事を言っている一般人()が可哀想だろwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>411
最強なのは個人に対してで、企業には負けるって擁護の仕方なので
今回のケースだと、個人のように見えて実はバックに企業がいたから負けたってことになってしまう
って話
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:27▼返信
>>414
加えて、デバイスの視差の状況を取得して視聴距離に合わせて視差の度合いまで調整する更に高度な部分も含まれてるけどな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
>>452
ニュース記事でもペルソナ脱P言ってるお友達の豚ちゃんにも言ってあげな
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
>>445
だからそうじゃなくて「任天堂が盗んだ」という判決が出たの。偶然の一致だから先発明者にロイヤリティを払えと言われていた裁判では無い。
「盗んだ物を賠償しろ!」と言われた裁判。
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
特許侵害を擁護してる豚がなに行っても説得力ないなぁwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
岩田
いえ、こういうことをしている
3Dデバイスっていうのは、
現時点ではほとんど例がないと思います。
これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、
外部を含めた複数の人のアイデアで生まれました。
それを宮本さんがチェックして、私がOKを出しました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
任天堂はウリジナル企業、岩田は在日韓国人
任天堂はウリジナル企業、岩田は在日韓国人
任天堂はウリジナル企業、岩田は在日韓国人
任天堂はウリジナル企業、岩田は在日韓国人
任天堂はウリジナル企業、岩田は在日韓国人
任天堂はウリジナル企業、岩田は在日韓国人
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
>>461




472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
ほらほら、任天堂さん、工作員の数がぜんぜん足りないよー
もっと楽しませてよー
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
>>458
ソニーは関係あるのかないのか、どっちなんだよ・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
プレゼントじゃなくてプレゼン、プレゼンテーションだぞ
ただで技術をあげに行ったわけじゃなくて
この技術買いませんか?と商売しに行ったんだぞ富田氏は

つまり任天堂がやったのは例えるなら万引き、犯罪なんだよ
まあ本当はもっと悪質だけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
>>461
たて
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
プレゼンはプレゼントの略だ!分かったかゴキブリw
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
コメののび具合が効いてる度をあらわす。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
岩田聡ならぬ岩田恥
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
>>431
この騒動関連のワードで検索したが誰もソニー酷いとか言ってねーぞ
また捏造か 第一ソニー関係ないし
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
>>452
そのチョニーとかいう聞いた事もない何かは関係ないだろうな。
ソニーは富田氏がソニー在職時にソニーの設備なんかを使って研究した結果の特許ということで多少は関係しているが。
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信


そもそも
過去を遡っても任天堂が
画期的な独自デバイスなんて作ったことないし、研究費もさほど使ってねーだろうに
3DSだけは突如思いつきましたとか
ありえん

482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:30▼返信
>チョニーと一切関係ない話なのになんでゴキブリが喚いてるん?(´・ω・`)



それって負け犬の遠吠え?
仮にSONYがロイヤリティ支払う事になったら豚は喜ぶだろ?
それと一緒なんだが‥‥
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:30▼返信
任天堂にプレゼンにいって却下されたのにパクられたやつだろ
とぼけてて汚いね
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:31▼返信
ちようせん脳のエアゲーマー不正受給老害豚が今日も喚いてるなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:31▼返信
任天堂といいカプコンといい関西の企業は凄いなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:31▼返信
マリカ スマブラ等パクっても売れんかった><
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:31▼返信
こうやって振り返ると「私たちが考えました私たちの技術です」って強調してるように読める
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:31▼返信
千ョン堂を叩くのはゴキブリじゃなくて妊娠以外全員なんだよなぁ

だって犯罪堂なんだから
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
目標の1000億がますます遠のくな
間違っても岩田辞任とかやめてくれよ
任天堂潰すまできっちりやれよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
プレゼントって(笑)(笑)
マジで無知すぎw
わざとだろ流石に
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
>>482
チョニーとかいうそいつの頭の中にしか存在しない架空の何かは関係ないだろ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
宮本がパクったか
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
社員のみんなでパクったのか。悪質すぎる
どこのヤクザ企業だよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
>>483
プレゼンされた内容を全く理解できなかったという大穴もあるぞw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
韓国に技術を流出させてるソニーと違って日本の技術を使ってるからな


ここのコメントの連中は日本企業、日本の技術に反応してるだけ


使われなかった技術を任天堂が使ってあげたのにまだ不満か
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
おい任天堂、泥棒すんな。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:33▼返信
水汲みのアイデアだけは認めるよ
あれには誰も勝てない
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:33▼返信
ソニーはまったく関係ないぞ
元ソニーの技術者なだけだ
なんでソニーが悪いって言ってるの?www
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:34▼返信
豚広辞苑
プレゼン:プレゼントの略称、良くプレゼンテーションと勘違いして使用する者がいるがこれは誤りである
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:34▼返信
もともとソニーとの共同開発をけって一方的に敵対の原因作った任天堂が
ソニー発の技術を参考に作ったとはメンツにかかわったから
隠そうとしたのだろう
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:34▼返信
>>485
大阪も中小企業や町工場が頑張ってるっていうけど
やっぱ特許関係で修羅場状態なのかな…日夜新製法とか編み出しとるわけだし
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:34▼返信
>>495
日本の技術を使っているんじゃなくて日本の技術をパクったんだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:35▼返信
最初から勝ち目がないのわかってるんだから半額で勘弁してもらってりゃキズも浅くて済んだものを、最強法務部はそんな計算も出来ないのか
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:35▼返信
俺にはわかってる これはね若手の手柄を全て横取りする宮本への復讐なんだよ
3DS開発者はこの仕事の手柄もどうせ取られるとわかってたから毒物混入させたんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:35▼返信
今までの任天堂の技術ってほとんど全部がパクリと考えていいんだろうな・・・
好きだったんだけどなんか幻滅だわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:35▼返信
>>495
>使われなかった技術を任天堂が使ってあげたのにまだ不満か
「許可無く」が抜けてるぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:36▼返信
>>481
研究費よりも宣伝費に注力してるからね、仕方ないね
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:36▼返信
豚が100%論破できる支離滅裂なことしか言わない
これは完全に勝負あった
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:36▼返信


でも、テレビや新聞はおろかネットですら話題になってないよね

話題になってるのは局地的なはちまjinのゴキブログだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:36▼返信
はちまさんせめますねぇ
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:36▼返信
他人の技術を盗むような企業はさっさと潰れろ任天堂
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:37▼返信
>>497
水汲みって何ソレ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:37▼返信
ゴキブリ「3Dは目に悪い脳に悪いはもう通用しないからこのネタでいくニダ!」

514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:37▼返信
>>464
成る程!
…あれ、じゃあ任天堂法務部めっちゃ無能って事にならんか?
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:37▼返信
堂々と犯罪堂
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:37▼返信
恥ずかしいとか反省みたいな感情がなくて開き直ってキチガイ晒すあたりガチで半島の人なんだろうな
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:37▼返信
>>509
世間は既に任天堂に興味が無いからニュースにも成らないのよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:38▼返信
そりゃあ朝鮮に都合の悪いニュースはマスコミが許しませんから
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:38▼返信
>>513
お前見てたら脳に悪いのだけは間違いないと確信できるわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:38▼返信
>>509
任天堂なんぞ新ハードでたときくらしかニュースにならんから仕方ないかもね
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:38▼返信


>おそらく例がないと思います。

なんだよ
おそらくってwwww
ちゃんと調べろよwwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
>>495
いいから特許料払えよw
このままだと泥棒だぞw
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
パクっておいて自社で作りました世界初ですとかドヤ顔で映像配信…
なんかもう怖いわ…恥知らずとかそんなレベルじゃない
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
新年早々 第1悲報
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
>>513
豚「プレゼンだかプレゼンテーションだか意味が分からんが全部「プレゼント」だと思うニダ!いや、そうにちがいないニダ!」
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
ヤホーも金もらってるからダンマリだね
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
ニュースにならないよなぁ
だって朝鮮堂って日本企業じゃねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
サムスン堂秒読み
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
>>512
WiiUに採用された
新しいアイデアだよ
WiiU、水汲みで検索してみて
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
煽りっていうかソースは任天堂で
当然の突っ込みだなw
そりゃもとにしさんも見放すわけだ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:40▼返信
>>513
だよな!
3DS持ってなくても、ぶーちゃんは頭も悪けりゃ目も悪いからな!
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:40▼返信
豚「話題になっていないから大丈夫!」

豚の頭が大丈夫か?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:40▼返信
>>513
おいおい、ニダとか
ついうっかり日常会話のクセが出てきてるぞ
書き込む時は注意しような
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:40▼返信
技術者もこれが教訓になっていいんじゃね?
任天堂に技術を持っていくときは盗られないように気をつけよう(笑
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:40▼返信
これからどうすんだよ
新ハード作る技術もないから2DSをメインに売り出すのか
アレをメインに据えるのは無茶が過ぎるだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:41▼返信
早くsonyに払えよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:41▼返信
>>529
(°Д°)・・・・マジでこんな顔になったわw
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:41▼返信
>>521
岩田:
いえ、こういうこと(=プレゼンしに来た技術を無断で丸パクリし挙句起源主張)をしている
3Dデバイスっていうのは、
おそらく例がないと思います。
これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、
宮本さんを含む複数の人のアイデア(=パクった上に大々的に起源主張し、なし崩し的に任天堂が開発したものと勘違いさせる特亜手法を使用すること)で生まれました
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:42▼返信
宣伝広告費って口止め料込みだもんね
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:42▼返信
プレゼンまでさせた上で追い返して、実はパクってたんだっけか
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:42▼返信
メーカー「この特許を勝手に使って新製品を作るニダ」

ユーザー「この新製品を使ってリアルロリゲットニダ」
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:42▼返信
>>535
デザイン性皆無のドアストッパーw
あれ完全に特許対策だろうな
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:42▼返信
>>535
1.82%払い続けるでしょうね
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:42▼返信
>>513
いや、通用するよね
だから任天堂も幼児に3DS機能を使わせないように注意書いてるのに
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:43▼返信
>>537
東大、京大だらけの
任天堂社員が考えた画期的アイデアだというのに
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:43▼返信


ゴキブログはこんなもんでしか騒げんのか
まぁ、年末年始の任天堂はパズドラ、マリオ3DW、ゼルダがヒットしたっていう聴き飽きた吉報しか無かったわけだが
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
プレゼンしに来た時にちゃんと契約してればなぁw
朝鮮.人みたいに技術だけパクろうとしたのが駄目だったねw
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
>>536
「元ソニー社員の人に払え」じゃないのか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
なんかAppleとサムスンの構図にそっくりだな…
任天堂とサムスンって共通する部分が多いよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
パクッ天堂
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
裁かれてしまえ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
アイデアとしては宮本さん達もとうの昔に考えてた事だったんでプレゼンされてもスルーだったんだな。 ウン知ってる^^って
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
恥っ・・・!
圧倒的恥っ・・・!
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
>>546
ゲハでは何故かぶーちゃんが発狂しております
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
>>546
特許侵害したハードでお楽しみいただけましたか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
話題になってないってその内話題になるだろうよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
水汲みも劇的だったけどフォークダンスと指ツイスターも相当だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
侵害発覚後に2DS発表で特許逃れしているところも任天堂の浅ましさが出ていて良いね。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信


で、びー太にミリオンセラー出たのかな?
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
>>546
なんだそのゴミどもはw
世界はPS4、XB1の天下分け目の大決戦で熱狂してたのにw

561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
世界中で爆死のWiiUと悪質な特許侵害の3DS。
マジでやばい状況だぞ。これからどうするんだよイワッチ
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
>>552
なら特許取れよ・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:45▼返信
>>544
売れまくってるのに通用するもないわw 
売れるのを妨害するのが目的なのにね><
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:46▼返信
さてゲハでの面白発言期待してるよ、ぶーちゃんwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:46▼返信
>>546
それなら今月の決算は大丈夫だよな
目標台数も営業利益も下方修正なんてされないよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:46▼返信


こんなもんでしか騒げんのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:46▼返信
岩田「だから複数のひとからパクったて言ったでしょ」
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:46▼返信
>>559
びー太ってなに?
また特許侵害して新しいハード作っちゃったのかな?
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:46▼返信
これから売れる3ds
今まで売れた3ds
全部ロイヤリティー払わんとあかんのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:47▼返信
しかし当時は知らなかったんだろうけど凄い発言だな
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:47▼返信
何故か任天堂の特許侵害の記事でヴィータガーだからねwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:47▼返信
特許侵害性犯罪堂

戒名がますます長くなるな
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:47▼返信
ニシ君は辛ラーメンでも食ってろよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
ソニーアンチの嫌儲でも任天堂フルボッコ
日本最大の掲示板2ちゃんねるでも大きな話題になってますねえ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信

パクっといて

ドヤ顔しすぎるんだよ! 岩田は!

俺はコイツが嫌いだ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
>>563
眼科医抹殺した甲斐があったね(ニッコリ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
3DSWiiU共に大赤字か
倒産待った無し
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
MOVEガーで反論しようとしても無駄だよ
特許大国アメリカ様で正式に支払命じられた上に
2DSなんて逃げ道セコセコ用意してた間抜けに匹敵する馬鹿企業なんてサムスンくらいなもんだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
>>566
捏造してまで発狂騒ぎを起こす豚ちゃんよりは何倍もマシw
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
>>569
3D調整スイッチ付いてるものが対象だから
過去分も含めて全部だろう
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
こんなもんでしかってwwww
やっぱり朝鮮の奴らは特許なんか無視するんだなぁ
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
京都特許侵害局
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
技術を盗むのが当たり前の朝鮮.人様は凄いなー
この大問題もこんなもんで済むらしいwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
パクリ
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
>>563
いや、通用はしてるぞ
なんたって2DSが全てを語ってるからな
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
マリオ3DW>>>>>>>>>>>>在庫ニングリターンズ
ゼルダ神トラ2>>>>>>>>>>>>>>>>>FF10HD





すまんなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
ウリナリの香りがした
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
世界よこれがパクリだ
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:50▼返信
>>586
ゼルダ負けてるじゃん
何言ってんの
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:50▼返信
>>586

あやまるならパクリをあやまれw
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:50▼返信
豚ちゃん得意の売上げ自慢もすべてロイヤリティでパーになりますw
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:50▼返信
ちょっと怖いけどゲハ行って現実みてくるわ
おそらくソニーガーヴィータガーしか言ってないんだろうけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:50▼返信
ほらほら特許侵害の話は分が悪いとみるとソフトの話マジで朝鮮の香り
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:51▼返信
546.はちまき名無しさん S6RwL7bc0
2014年01月07日 13:43
ゴキブログはこんなもんでしか騒げんの か まぁ、年末年始の任天堂はパズドラ、マ リオ3DW、ゼルダがヒットしたっていう 聴き飽きた吉報しか無かったわけだが

566.はちまき名無しさん S6RwL7bc0
2014年01月07日 13:46
こんなもんでしか騒げんのかw

なんか…必死っすねw
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:51▼返信
>>586
あ、マリオもゼルダもパクリなのか
だから謝ってるんだよね
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:51▼返信


過度の起源主張こそ朝 魚半 人だと思いますけどね(^.^)
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
今日もゴキがカサってんなwww
まだ払うか未確定払ったとしても小金程度だからな
痛くも痒くもない むしろこのバカのお陰で3DSの知名度アップ
後継機の移行へ勢いがついた ありがてぇ
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
>>586
KNACK>>>>>>>>>>>>>>>マリオ3DW
キルゾーン>>>>>>>>>>>>>オワコンゼルダ






すまんな…
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
>>586
パクってごめんなさいだろ? デコ助野郎
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
いやこれは立体的に見える度合いを調整できる機能は3ds以外のせてない物だと言ってるだけであって、
3D技術は任天堂オリジナルなんて言ってないと思うが読解力無いのか。
ネットってびっくりするぐらい日本語が出来ないやつがいて驚く。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
特許料あざーっすw
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
過度の起源主張は任天堂の得意技ですもんねww
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
話題になりさえしなければ
特許侵害もなかったことになって
特許料や賠償金も払わなくていいなんてことになればよかったのにねwww
ま、ゲハの現実はともかく実際の現実はそう甘くないわけだが
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:52▼返信
他人の技術を如何にも自分達が作りましたって言ってるのかよ・・・
最低だなコミットメント岩田と任天堂
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:53▼返信
まこなこ先生の見解を聞きたいところ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:53▼返信
ねぇねぇ

2DSって

どうなったの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:53▼返信

とゆーか富田さんも
これを見てブチ切れたんじゃね?

608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:53▼返信
さすが朝鮮堂だわw
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:53▼返信
もうほっといても3DS市場死にそうだったけど
これでトドメだな
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:54▼返信


>>598
独占がカックと散るゾーンしかねーけどなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:54▼返信
岩田のコメントまだーwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:54▼返信

豚「パクリよりソフトの売上で語れよ!!!(ただし日本限定)」

613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:54▼返信
タダでさえ赤字なのに踏んだり蹴ったりだなww
ざまあwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:54▼返信
>>611
次は「社長に訊く」だなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
とにかく岩田と宮本にはニンダイでいいから公式の場で謝罪会見をして欲しい
弁解なんかせずひたすら叩頭して謝罪の言葉を我々に発してもらいたい
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
元々、裸眼3Dは任天堂の技術じゃなかったろw
豚うぜーわw
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
マリオがパクリ?ふーん で、パクリのパクリをしてもっと恥ずかしいって話www
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
3DSとかはっきり言ってどうでもいいっす
任天堂は金だけはきっちり払ってね?まさか払わずに今ない信用をさらに落とす事はしないよね?
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
この判決の何が面白いかって3DSの卸値がバレちゃう事だねwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
豚・・・
惨めすぎwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:55▼返信
直接!!謝りに行けよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:56▼返信
こうなってくると任天堂の特許外しの魔改造が全てが黒く見えてくるな(笑
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:56▼返信
なんだこれひでぇなwww
ただで貰った3DS売ってくるかな…
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:56▼返信
富田「……という仕組みになってます」

社員「なるほど。わかりました。ありがとうございました。」
社員「……(これは社内でもパクれそうだな)」
社員「……(特許回避できる?)」
社員「……(やってみます…)」

625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:56▼返信
586.はちまき名無しさん S6RwL7bc0
2014年01月07日 13:49
マリオ3DW>>>>>>>>>>>>在 庫ニングリターンズ ゼルダ神トラ2>>>>>>>>>>> >>>>>>FF10HD
すまんなw

596.はちまき名無しさん S6RwL7bc0
2014年01月07日 13:51
過度の起源主張こそ朝 魚半 人だと思い ますけどね(^.^)

話題反らしでチョ,ンなすりつけとかもうね…
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:56▼返信
岩田)いえ、こういうことをしている、3Dデバイスっていうのは、おそらく例がないと思います。
これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました(ゲス顔)
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:56▼返信
おらおら特許料払えやwwwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:57▼返信
>>625
ワロタwwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
わざわざ訴訟までする人が少ないだけで
他にもいろいろ盗んでそうだな任天堂
この恥知らずっぷりは常習犯だろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
本当のパクリとはこうゆう敗者の事を言うんだよ
今回はそれが勉強になったね 憶えとこうねww
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
富田さんには直接出向いて路上で土下座してでも謝罪の意思を伝えるべきだ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
wiiuディスクもブルーレイにしたくないから
25GBのパチもんらしいじゃんw
マルチ外しはここらへんにも原因があるわなwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
>>566
こんなもんレベルじゃないだろうが池沼www
岩田謝罪はよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
ほんとに複数人のアイデアから生まれたとしてもちゃんと調べてから発売するべきだったな…

それより日本のゲーム業界を停滞させた責任とれよ(´・ω・`)
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
くずうううううううううううううううう
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:59▼返信
パクってすまんニダwwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:59▼返信
ゴキが自分等のパクリは認めず起源主張して他者をパクリパクリ責めるのは朝鮮のDNAだからだろうね
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:59▼返信
今頃任天堂は日本でのニュース拡散の揉み消しにおおわらわだろ。
ポケモンバンクの再開やら延期した初売りセールなど優先すべき事たくさんある中で、
このニュースが知られないようにするので手一杯なんじゃね。
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:59▼返信
よく豚がソニーはパクリパクリ騒ぐけど
あれは愛する任天堂がやってる事をこうやって追求される前に
ソニーに押し付けてるだけなんだよな
やり方がまんまお隣の国と一緒www
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:59▼返信
>>634
調べるも何もプレゼンが有ったわけで
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:00▼返信
よし!
ロイヤリティのかわりにPSにマリオ出そうぜ
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:00▼返信
2ds売ってくしかないな任天堂
wiiuも年末年始が強い任天堂の割にはそんなに売れなかったし
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:00▼返信
もうパクりって使えないなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:00▼返信
韓国とやってる事が同じ
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:00▼返信
岩田「宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました(許可は取ってません)」
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:01▼返信
>>637

訴えられてますからww
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:01▼返信
まぁ、ゲハの任天堂ファンは3DSの普及台数を自慢すが、あれはただいな赤字と薄利多売で普及させてるんだよ。まぁ、普及率ナンバー1を目指すのはけして間違いではないが、綱渡りなんだよ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:01▼返信
>>641
なんかマリオもパクリらしいよ
面倒くさい事になりそうだからいらないんじゃね
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:01▼返信


PSアイトーイの特許を回避したパクリ劣化システムの
Wiiリモコンで大ヒットした経験を
再び起こしたかったんだろうけど
そうは問屋が卸さなかったな
クソ天堂


650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:01▼返信

任天堂憎しで良くここまで叩けるわw

ゲーム業界の巨人だからこういうネガキャンもしょーがねーんだよな

まぁ、ポケモン独占とかサッカーで例えるとバルセロナのフィーゴをレアルが強奪したのと一緒だしなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
>>641
今のマリオってロイヤリティより価値あんのか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
>>639
小学生が、おならを他人になすりつけるみたいなノリだなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
>>600
あんたこそ何言ってんの
その3D調整スライド機能が今回の特許侵害で訴えられて裁判所に支払い命じられたんだよ
裸眼3Dで訴えられてるじゃないぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
任天堂、腐っ天堂
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
岩田「ソフト値上げします」
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
>>650ゲーム業界の足かせの間違いじゃね?
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
>>637
自己紹介か?
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
FEの作者のゲームエムブレムサーガには文句付けたのに モノリスにはモナド没にして スクウェア時代のゼノギアス栄光にすがろうとゼノブレイドにさせた任天堂さんですし 他人の手柄と栄光は奪う
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
本当最低な企業だな
日本人として恥ずかしいレベル
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
ファミコンとかゲームボーイもパクったんじゃねーの?www
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
売りスレ論

ゴキがイラネと言ってた3D技術はソニーの技術
ゴキがソニーの悪さを認めたぞ!
ゴキが悪い。ゴキが全て悪い。任天堂は被害者

いまこんな感じ
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
株価に影響しまくリングですなw
隠蔽するにしても金掛かるしw
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
任天堂は中韓の企業に買収されて
パクリが更に加速までは容易に想像がつく未来だなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
ようやくトントンだった3DSが逆鞘に逆戻りか
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
>>650
あんたの頭はまだWII、DSが全盛期時代なんだな
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
ぶっちゃけマリオとモンハンいらない、てか来んな
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:04▼返信
586
FF10HD 32万
ゼルダ 23万

えっ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:04▼返信
この人任天堂にプレゼンして、その時岩田や宮本いたんだよな
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:05▼返信
これって単に特許ゴロの裁判やんけ

訴訟大国のクソ裁判ごときでコーフンすんなよ

日系企業はこういうの狙われやすいねぇ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:05▼返信
サードに逃げられてパクリゲーで慰めるゴキがなんだって?
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:05▼返信
豚は妄想で喋るから話にならない、これだからチ.ョンは
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:05▼返信
うわぁ…
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:05▼返信
パクって自分の手柄にしようなんて汚すぎる
日本人として恥ずかしい
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:06▼返信
もう豚諦めた方がいいよ、分が悪すぎる
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:06▼返信
でもまあ、この調整機能って意外と役に立たんよね。大多数の人には一番上で十分だし。
このせいで縦持ちのアイデアが実質意味を失って、さらにこういう訴訟まで起きてるんじゃ
盛り込み損な機能でしかなかったな、3Dボリュームって。
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:06▼返信
ゲーム業界の巨人(ただし個人から特許をパクります)
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:06▼返信
>>667
合計で比べんなよw
単体じゃ負けてるからってさw
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:07▼返信
>>670

じゃ~さ 訴えようよぜwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:07▼返信
>>670
早く払えよ泥棒www
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:07▼返信
やり方がまんま朝鮮企業だな
もう日本から出て行けよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:07▼返信
>>673
彼らの発想だとパクって自分の手柄にしようなんて素晴らしすぎる
朝鮮.人として誇らしい
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:07▼返信
667
うわ、FFはただのHD版なのになんでゼルダが完敗してんの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
重要視されてない機能で大損の任天堂www
馬 鹿 の 極 みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
>>677
もう限定勝負しか出来なくなったのか可哀想に…
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
特許ゴロってw
特許はその為にあるのに言ってる事が中韓と一緒だな・・・キモイワー・・マジヒクワー
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
>>677
知的障害者には理解できないだろうけど、普通マルチのゲームは合算だからw
687.任天堂憎しのネガキャンじゃなかったんですか?投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
650.はちまき名無しさん S6RwL7bc0
2014年01月07日 14:01
任天堂憎しで良くここまで叩けるわw
ゲーム業界の巨人だからこういうネガ キャンもしょーがねーんだよな
まぁ、ポケモン独占とかサッカーで例え るとバルセロナのフィーゴをレアルが強 奪したのと一緒だしなw

669.はちまき名無しさん S6RwL7bc0
2014年01月07日 14:05
これって単に特許ゴロの裁判やんけ
訴訟大国のクソ裁判ごときでコーフンす んなよ
日系企業はこういうの狙われやすいねぇ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
>>677
言い訳は見苦しいだけですなぁ
それが勘違いした池沼のものなんだからなおさら
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
特許ゴロとかまーた言ってる馬鹿がいるのか、今回のはガチでプレゼンした
機構を任天堂がパクったのが法廷で争われた部分なんだぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
片やHDリマスター、片や超人気作の正統続編
22万・・・22万・・・orz
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
>>667
うわっゼルダ弱っw
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
>>677
なんでゼルダが負けてるからって同じソフトなのに別々にするんですか
しかも両方ともPSWですよ、360とかWIIUとかの数字使ってるわけじゃないのに
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
こういう悪徳企業はどんどん訴えた方がいいよ
これだけじゃないだろきっと
泣き寝入りしてたひと沢山いるはず
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
ソフトの予定がホワイト過ぎる上に
この支払も考えるとねwwwww
さすがに後継機ではBDも乗せてくるだろうし、ソニーにもっと貢げよ豚www
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
ニシくんの脳内
23万=ゼルダ>>>>>HD32万=FF10


「任天堂が負けてすまんな」
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
>>669
いえ、プレゼンに来た技術パクって特許ゴロ呼ばわり
そういう事をやってるのは例がないと思います
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
>>677
?
ソフトの支持率だし?
問題なくね?
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:09▼返信
>>682
心配するな
ゼルダはCM弾幕にクリスマスプレゼント需要とお年玉需要まで含めてこの数字だ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:10▼返信
>>677
ある時は「合計でソフトを比較しろよ!」と言いつつ、ある時は「単体で比較しろよ!」というぶーちゃん・・・
手の平返し速すぎんよ・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:10▼返信

こんな使い道の無いポンコツ技術を使ってやった事にむしろ感謝しとけよ

ちょっと売れるとこういう揚げ足を取るバカがいんだよな



701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:10▼返信
こんなことになってんぞー!
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:11▼返信
>>677
じゃあゼルダもマルチを合算していいよ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:11▼返信
豚はこれからも支えてあげなよ・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:11▼返信
>>700
せめて許可取れよ・・・
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:11▼返信
まさかPS4の発売と任天堂の撤退が同じ年にあるとは
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:11▼返信
スチャダラパー「」
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:11▼返信
>宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。
実情は
真の開発者はソニー辞めたらしいからパクっちゃおうぜ=アイディア誕生

こんな感じなのか???だとしたら酷すぎるな
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:12▼返信
>>700
そんなポンコツ技術積むなんてどんだけ粗悪品なの?www
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:12▼返信
日本で裁判おこしたら会津小鉄会のヤクザにおどらされるからアメリカからとはいい判断だな
あいつらマフィアが怖くて手を出せないからw
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:12▼返信
岩田「Wii Uのコンセプトを考えたのは4年前。気がついたら世の中にタブレットブームが起きていた」
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:12▼返信
>>677
めっちゃ叩かれてワロタw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:12▼返信
>>700
国に帰れトンスル人
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
 
 
  ま あ 本 当 の 地 獄 は こ こ か ら な ん だ け ど な
 
 
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
>>700
ポンコツだと思ってんなら盗むな泥棒ww
それだと余計に馬鹿じゃねえかww
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
>>700

ポンコツ3DSだからポンコツ技術か

それは確かにそうかもなww
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
>>700
あんだけ3DSの3Dを絶賛しておいて
今になってポンコツ技術か
まぁ、流石に酢飯の釣りだよね
いくらニシ君でもそこまで手のひらをねじって体も回りそうなことしないよね
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
>>698
マジで中小企業以下のタイトルなんじゃないかと思うわゼルダちゃんは
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
金払いたくないもんでパクリ裁判で見苦しい工作したゴキブリ企業

これぞ朝鮮DNAがなせる業
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
3Dスイッチなくした新型出るんじゃね?
任天堂が1.8%のロイヤリティ支払うとはとても思えん
DVD再生機能すらケチったんだし
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:13▼返信
>>700
売れるまでゴネてたのは任天堂だろうが
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:14▼返信
>>718
任天堂ディスるの止めろよ…
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:14▼返信
任天堂頭回らなさすぎワロタ
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
宮本
そうです。
スライド型のスイッチにすることは、すごくこだわっていて。
やっぱり、そこでは、直感的であることが
すごく大事やと思ったんです。
数字を上げ下げするようなデジタル的な入力にすると、
ぜんぜん味が出ないんですよ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
ゲーム業界一の老害 宮本
ゲーム業界一の見栄っ張り 岩田
この2人の強固な体制があるかぎりソニーは安泰だなww
豚のお陰で楽に戦えるわ有難うwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
しかし素人でも簡単に思いつくアイデアでも特許とれるんだなw
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
>>677
マルチなんだから合算は当たり前だろ。アホか?
まぁハード限定にしないと豚に有利にならないもんねぇw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
>>718

反省しない犯罪者みたいで悲しいの
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
>>718
ごめん、誰か>>718が言ってることを解釈してくれないだろうか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
権利者に隠れてパクる
俺達は窃盗集団なのさ
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:15▼返信
>>719
今まで売った分は回避出来んよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:16▼返信
京都の裁判所で裁判する根性ねーのかな?w

それはそうと、メディクリの週販でFFのトドメ刺してやるよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:16▼返信
誰も使わなくなった機能をパクった罪は重かったね
誰も使いたくないタブコンのせいで売れないウンコといい
ほんと任天堂ってゲテモノハードが好きなんだね^^
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:16▼返信
>>723
こりゃミヤホンもポンコツですなあw
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:16▼返信

E3 2013のソニーとマイクロソフトの印象は?

宮本茂
「彼らが作っているマシンをどうするのかを知りたいです。しかし見るべき必要があるゲームは無かったです。
現在のところ、私がショウで見たものの中から、自分が作ってみたいと思うようなゲームも無かったです。」
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:17▼返信
>>730
うん、それは分かってる
過去分の支払いはもう避けられないとして
これからもロイヤリティを払わなきゃいけないハードを作り続けるとは思えんのよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:17▼返信
ゼルダの糞ラップCMwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:17▼返信
豚曰くポンコツ技術を許可なしで使って3DSをポンコツハードにした挙句特許侵害で金払わされそうになってるんだな・・・
バカすぎだろwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:17▼返信
許すまじ、韓国企業任天堂
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:17▼返信
だから2DS出したんだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:18▼返信
>>735
んじゃ2DSで頑張るしかないねwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:18▼返信
豚ちゃん脱ぷんwwwwwwwwwwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:19▼返信
言い訳理由考えた

むこうはゲームだがうちはおもちゃです
だから違うものだと思った
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:19▼返信
>>700
チ.ョンらしい物言いだな

任天堂社員相手に技術デモを行ったのは2003年(日本で特許を取ったのはこの頃か)
アメリカで特許取ったのは2008年
3DS発売は2011年
任天堂を訴えたのは2011年

3DS発売後すぐ、売れるようになる前から訴えてたんだよぶーちゃん
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:20▼返信
ゲハだと高裁で逆転勝訴する予定らしいぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:20▼返信
また逆ザヤですかねw
コミットメントが遠のきますなあwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:21▼返信
クソッチ「ほとんどが自社買いなんだからええやん!」
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:21▼返信
ヘイローパクって散るゾーン

マリカパクってLBPカーティング

スマブラパクってパクブラ


何処がパクり企業なんでしょうかねぇ?w
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
>>747
任天堂だね^^
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
でもまぁ技術はともかく、アイデア自体を考えたのは宮本さん達じゃんか。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
サムテンドウはいい加減にしてほしいい

もう潰れてしまえよ

こんなの子供に与えてはいけない!
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
つか12月に判決でてんのに任天堂からは何一つコメント出てないのな
結構重要な事項のように思うんだが
あいかわらず酷い企業だ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
>>749
???
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:23▼返信
>>747
特許のトの字も無いんですが…
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:23▼返信
任天堂はゴミ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:23▼返信
棚卸資産の在庫も取られるんだよねこれ、自社買いして赤字膨らむとかギャグだな
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:23▼返信
使ってる人がいないレベルの3D機能付けてこれかよw
メシウマだなwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:24▼返信
>>749
じゃあ俺も考えてたわwwwwwww
そんなん通用するかボケwwwwwwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:24▼返信
特許を侵害してでも自分が儲ける事しか考えない企業

こんな物を子供に与えていいのだろうか?

奪えばいい! そんな大人に成ってしまう物を与えていいのだろうか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:24▼返信
なーにー?
やっちまったな!
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:24▼返信
モッドネーションってのマリカにソックリくね?wwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:24▼返信
>>744
合衆国最高裁判所ってこんな事件扱ってくれないよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
VITAって何かのクオリティ上げるためにどこかを犠牲にしなきゃならない中途半端なハードなんだよね
常にトレードオフを念頭に置かなきゃならない
何でゴキはVITAの性能を持ち上げられるんだろ
その分3DSは開き直ってるから好印象なんだよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
>>747
で、それ特許なの?
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
>>749
なるほど、携帯ゲーム機に3Dを見えるようにアイディアを考えたのは宮本たち
矛盾は無いなw

だが、そのアイディアを実現するのに、既存の技術を無断でぱくった事実を米裁判所は
認定したんだよwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
これ、単に3Dの調節を言ってるだけだな

これだから、はちま産はバカw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
決算で岩田が本当は全世界で200万台も売れてないとか言い出したりして
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
自由に立体度を変えることができる特許を侵害してたの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:25▼返信
>>747
起源主張したことは1度もありませんが?
お国がわれてんよwwwwwwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
>>763
単なるパクリゲ
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
3Dの立体の度合いを調整するなんて3D対応テレビでも普通にできるだろ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
>>767
そう
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
>>765
鏡見てこようか
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
>>756
そうはいっても3DSっていう語感自体はいいからなwww
迷惑料はきっちり払ってもらわないとなwwwwwwwwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
子供用とか言っていた2DSも
子供用の設計ではなかった
ただの特許侵害対策でしかなかった

こんな企業を信用していいのだろうか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
>>765
そこがちょうどパクった特許の部分なんですよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:27▼返信
>>770
3DSは、テレビと同じ技術を使っている!!
なら、その特許料金が発生しますよ?

馬鹿だろw
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:27▼返信
>>770
この特許はスライダーで調節出来るって内容
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:27▼返信
子供を騙してたのだからいわっち坊主でドゲザ会見しろよな
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:27▼返信
赤字が増えるよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:28▼返信
すでに売った3~4000万台分の特許使用料払わなきゃいけないのかな?
こりゃ新型の3D廃止版が出ますわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:28▼返信
ってか裸眼立体視の技術はオレが先に考えてたんだけどな
ソニーにパクられたわマジで
次はソニーに時空間転移の技術を盗まれそうだわ
オレの方が先に考えてたんだけどな
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:28▼返信
天才宮本の名が穢れていく…アカン
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:29▼返信
今日の豚はガキばっかだな
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:29▼返信
>>761
米って二審制なん?
地方でほとんど決着つくの?
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:30▼返信
謝罪は無いんでしょ?
元ソニー社員の技術を奪ってすみませんって

奪ったもの勝ちって事でしょ?
こんな物を子供に与えていいのだろうか?
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
クズだな
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
任天堂「だめだ、うちのユーザーが馬鹿しかいなくて印象操作できん」
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
宮本武蔵に謝れよ任天堂
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
>>760
マリカってロードブラスターズの亜流じゃね
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
鬼の首を取ったようなはしゃぎ様www  
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
まだ日本では訴訟起こしてないんだっけ
この判決出たから日本でも訴えるんじゃね
海外で認められた特許侵害だと日本でも認められやすくなるから
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:31▼返信
マジコン裁判しといて平気で他社のアイデアパクルんだな、恥を知れよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:32▼返信
>>790
馬鹿が馬鹿晒したからなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:32▼返信
3Dの深度調節ができるから特許に引っかかったわけではなく
その深度調整のボリュームとその機構が特許侵害なんだよ

豚って馬鹿なの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:32▼返信
>>784
下級裁判所で数回争ってその度に判決が逆転するような場合JANAITO最高裁は動かない
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:33▼返信
>>790
そりゃ特許侵害してた悪徳企業に正義の鉄槌が下されたんだからね
普通の常識持ってる人なら喜ぶでしょ
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:33▼返信
ソニーの無駄な抵抗ですね~
世間じゃ既に3DSが携帯機の覇者として認められてるのに
VITAは撤退間近だなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:33▼返信
ニシくんが日頃から口癖のように「奪う」と言っている理由がよくわかったね
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:34▼返信
>>791
いや、日本では一回負けているはず。
だから、アメリカで訴訟をおこしたんだったはず、そしたらアメリカでは勝訴
どんだけ日本の弁護士達が技術に疎いかの証明だなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:34▼返信
ロイヤルティ分上乗せして販売すれば解決じゃん
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:34▼返信
2DSなんてもの出してんだから擁護できんわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:34▼返信
こんな事する任天堂だからサードのアイデアもパクリまくりなんだろうな、そらサードも逃げる
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:34▼返信
>>797
仮にVITAが撤退したとしても判決は変わらないよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:34▼返信
一番稼ぎ処の3DSの特許ですからなあw
売れてないunkoだったら被害額は少なくて済んだかもしれんがw
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:35▼返信
>>796
じゃあゴキブリは喜べないねw 
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:35▼返信
>>797
SONY関係ないし売り上げも関係ないよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:35▼返信


仮にこれが事実ならこのチョニー社員は分かってて金欲しさにわざと訴訟起こしたって事だな


開発に協力してるって事自覚しててこれは無いわ…殺しちまえこんな奴


あと悪の根元チョニー本社も潰さねえとな
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:35▼返信
>>805
豚ってやっぱゴキブリだったんだね
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:36▼返信
>>807

酷いキチガイを見た
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:36▼返信
GCやWIIのなんちゃってDVDやWIIUのなんちゃってBDとかは大丈夫なの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:36▼返信
>>805
豚がゴキブリとかもう救いようなさすぎワロタ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:36▼返信
【子供に安心して買い与えれるゲーム機】
         ↑
他人の物を平気で奪ってでも勝てばいい、情弱を騙して儲ければいい
そんな企業だって事がバレてきたね

これは主婦の間で拡散しないと駄目じゃない?ゲーマーだけ知っていても駄目じゃない?
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:37▼返信
>>807
もうしゃべらない方がいいぞお前w
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:37▼返信
>>807
特許侵害だと何度か警告しても受け入れてくれなかったから起訴したんだよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:37▼返信
>>807
殺害予告&テロ予告!?
それは犯罪だって何回言ったら…
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:37▼返信
>>807
一回技術のプレゼンをして「あ、いらないです」と元々任天堂が言ったのに、何故かパクられるという事態が豚のノーナイフィルターだとそういう結論になるのか・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:38▼返信
>>807
通報した方が良いのかねこういう手合いは
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:38▼返信
豚よええwww
反論したらだんまりwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:38▼返信
ゴキステなんて過去にパクリコンで販売中止命令まで出ました!wwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:38▼返信

北米で2DS出した理由がよくわかるわ

そういうことだったかwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:39▼返信
世界中の人が白い目で見てるだろうな

日本人として恥ずかしい
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:39▼返信
>>810
ディスク媒体も元々有るものだしその技術も元々有るものだからCD,DVDに絡めるのは難しいと思う
823.名無し投稿日:2014年01月07日 14:39▼返信
相変わらずお前ら必死すぎww
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:40▼返信
技術者もパクラレルのが怖くてプレゼンにも行けなくなるから、任天堂の技術はどんどん下がる一方
平和だね
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:40▼返信
>>760
HD画質かどうかはともかく、コースエディットやそのアップロード&ダウンロードで
いくらでも遊べるパーティーレースゲーってマリカがどこよりも早く辿り着くって思ってた。
がっかりだよね、正直。
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:40▼返信
豚が火消に必死すぎワロタ
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:40▼返信
決算報告で触れざるを得ない話題だからどんな詭弁が飛び出すのか楽しみだわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:41▼返信
イワッチ「すまんな。本当にすまんな!」
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:41▼返信
>>822
ああ、BDという名前をつかうだけでもライセンシーが発生しなのかwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:41▼返信
プレゼンどころか展示会にも入場拒否されるレベル
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:41▼返信
>>802
3デスを助けたモンハンもただの嫌がらせにしか考えてないだろうな
本当にゲーマーが欲しいのなら断続的にゲーマー向けソフトを投入するはずだし
いや、むしろ大赤字を出した上での誘致だから忌々しく思ってたりして
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:41▼返信
>>819
普通に販売されとるやん。
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:42▼返信
>>825
そんな事したらますますソフト売れなくなるからするわけが無い
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:42▼返信
任天堂は何でもパクるからもうプレゼンにも出てこれないね
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:42▼返信
豚はここじゃなくて裁判所に凸してろよ
ブログの米欄で幾ら喚こうが判決は変わらんぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:42▼返信
>>829
商標だからね
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:43▼返信
逆に2DSを出した時点で任天堂は認めちゃったみたいに思われたかもね
堂々と3DSだけ売り続けたほうが良かったかも?
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:43▼返信
宮本アメリカ行ったら逮捕やな
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:43▼返信
>>425




えっ?
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:43▼返信
>>812
主婦に拡散するなら児、ポ被害のほうだろう
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:44▼返信
>>829
規格のライセンスね
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:44▼返信
>>832
そら工作虚しく完敗、大恥かいてライセンス契約したからなー
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:44▼返信
>>837
ああ、払う金が膨らむ・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:44▼返信
任天堂が朝.鮮企業だった・・・
もう信者やめる
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:44▼返信
水増しした分も払わなきゃなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:45▼返信
まぁ、大した事ではない
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:45▼返信
>>842
んで、それを上から見ていた任天堂が現在似たようなものをしているって事ですね
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:46▼返信
龍が如くも任天堂に持っていったけど蹴られた
もしやアイディアだけパクられたなんてことも…あるうるなwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:46▼返信
独創とは一体なんだったのか
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:46▼返信
ザ キングオブ 人間のクズ

岩田でございます
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:46▼返信
>>846
過去に遡って支払うから結構たいした事よ
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:46▼返信
>>842
じゃ、問題ないね。それに比べてゴネてる任天堂はみっともない。
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:47▼返信
3DSがこれで失速するわけないよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:47▼返信
>>849
少なくともWiiの時からそんなものはない
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:47▼返信
3Dはずした、2DSが
急に発表された時

変だと思ってたんだよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:47▼返信
>>853
すでに失速してるからなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:48▼返信
>>846
パクリは大したことではない?もしかしてお隣の国の方?
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:48▼返信
>>853
失速しなくても利益は減るよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:48▼返信
>>807
面白そうだから本当に通報しておいたわw
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:48▼返信
豚が言う3DSは一般人がうんたらかんたらはその一般人は侵害ハード使ってるわけだから
一般人様みんな犯罪者かwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:48▼返信
>>853
失速はしないだろ。しないから問題なだけで。
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:49▼返信
最大の客は子供の親

まずその親にこの事実を知らさないといけないんじゃない?こんなところで騒いでも拡散しないと意味無くない?
主婦から花王やロッテ、サントリーと同じく不買運度が起きる様にしないと効果ないんじゃない?
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:49▼返信
>>797
どこの世間でしょうか?
世間一般はどこが覇者とかそんな発想も出てこないものなんですが
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:49▼返信
>>853
3DSの取り扱いやめて2DSメインに転換しても?
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:49▼返信
>>853
3DSは失速して2DSが加速しないと膨大な金を払い続ける事になるんだけどw
特許侵害を認められちゃったからねぇ
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:49▼返信
昔なんかゲームでさ『人のものとったらどろぼう!』ってセリフ出てくるソフトなかったっけ?
あれなんだっけかなぁ…ニシ君知らない?
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:50▼返信
>>852
そこに至るまでが朝鮮らしい見苦しさだったんだぜw
結局自爆したところまでねwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:50▼返信
エース安田のソニーガーはまだ?
はやいとこメシウマしたいぜwwwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:50▼返信
展示会後

宮本「見るべき物は何も無かった。「実際は何も見せてくれなかった」
なんて事になりそうだな

キャーパクリ大王の任天堂よ~みんな逃げて~( ゚,_・・゚)ブブブッ
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:51▼返信
>>853
これからも元ソニーの人に特許料支払い続けて下さいねw
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:51▼返信
戦争だ
ゲハにはそれが必要だ
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:52▼返信
90 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:36:51.09 ID:+9HzkgJQ0 [1/4]
ゴキは涙流しながら3DS買うのかな?wwwww
245 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:38:24.45 ID:+9HzkgJQ0 [2/4]
俺たちが裸眼立体視技術特許料を支払う横で音ゲープレイのゴキwwwwwwwww
450 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:40:21.80 ID:+9HzkgJQ0 [3/4]
最近の任天堂サイキョー法務部の流れ見てりゃわかるだろw
裁判見て確信したわwwwww裸眼立体視技術はちょニーにこねーよww
↓(3DSの特許侵害問題、任天堂から元ソニー技術者へロイヤリティ支払い命令が下される)
837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:42:49.75 ID:+9HzkgJQ0 [4/4]
あほらし
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:52▼返信
ほとんど貢献してない3D機能を切るいい理由ができたじゃないか
任天堂よかったやん
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:53▼返信
>>866
GBの夢を見る島だな
店主からは粛正させるし町の人からもずっとドロボウ呼ばわりされるな
…昔の任天堂にはモラルがあったんだなぁ
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:53▼返信
>>857
まぁ、マジレスするとどこもパクリ合ってる感じだからな。
日本も欧米の発明品をばらして独自に開発してここまで登りつめたからな。
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:53▼返信
失速してもアウトwww
失速しなくてもアウトwww
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:54▼返信
>>871
ゲハに平穏のあらん事を…
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:54▼返信
3DSは普及しきったから影響はあんまないだろね
年末年始でWiiUにブーストかかったから今後のリソースはWiiUに向かうだろうし
もう少し判決が早かったら良かったのにw
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:54▼返信
>>872
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
印象操作虚しくも惨敗www
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:54▼返信
流石亀.頭
無能っぷりがいかんなく発揮されておりますねw
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:55▼返信
>>878
え?
普及しきったなら尚更影響あるんだけど
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:55▼返信
豚曰くvitaのライバルはWiiUらしい
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:55▼返信
>>878
特許料は過去に販売した分にもかかるので
早い遅いは関係ないよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:56▼返信
>>878
今まで売ったやつ全部にかかるんだけど
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:56▼返信
>>878
年末ブーストしても後に続かなきゃ無意味だぜ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:56▼返信
>>878
売るのはいいけど金頂戴ねって話だよ?
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:57▼返信
>>874
おぉありがとう、いやそっちはマジで知らんかったわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:57▼返信
これ糸井さんあまりいい評価してないんだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:57▼返信
2014-01-07 00:47:00
「社長が訊く」パロディ: 岩田(笑)

Daniel Switzer氏は下ネタポストをMiiverseに投稿していることで知られる人物。
彼の新作、「岩田(笑)」は「社長が訊く」のパロディだ。

岩田:それではWii Uのリードデザイナーの北野さんからお願いします。教えてください。Wii Uのハードウェアの仕様は、誰がどうやって決めたのでしょうか?

北野:ありがとうございます。どんな初心者でも知っていることなのですが、ゲームハードの設計における標準的な単位はゲームキューブ*とダクトテープです。初代のゲームキューブは、もちろん1ゲームキューブです。Wiiは2つのゲームキューブをテープで貼り付けたものです。 さて、Wii Uのスペックがどうあるべきかを決める際、わたし自身やチームのエンジニアはみな際限ないほどの時間を使い、幾夜も眠れぬ夜をすごし、シンプルに何百台ものゲームキューブをテープで貼り付けまくっていました。
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:58▼返信
*ゲームキューブは、2001年にリリースされた任天堂のハード。史上最高のゲームのいくつかはこのハード向けだ。

岩田:なるほど。それでは北野さん、Wii Uはどのくらいのゲームキューブを貼り付けたものなのですか。百台ですか?二百台ですか?千台でしょうか?

北野:四台です。

岩田:四台ですって?少な過ぎると思いますね。
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:58▼返信
>>878
普及した分もこれから普及する分も全部支払うんだよバーカwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:59▼返信
>>878
まだWiiUがバカ売れするとか甘い夢見てんの?
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:59▼返信
イワッチのnukegeが止まらなイイィィィィィィ!
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:59▼返信
豚が書き込むたびに恥じ晒しててワロタ
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:59▼返信
今まで売った分は払わないとか朝鮮.人の発想だろwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:00▼返信
>>866
ポケモンだった気がする
相手トレーナーのポケモンにモンスターボール投げたときのメッセージ
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:00▼返信
しかも3D機能が役に立ってないというのだから
任天堂もやってられないだろうな
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:00▼返信
Wii U
12月1週 27325
12月2週 46773
12月3週 72982
12月4週 109113
12月5週  79174 ←いまここ
01月01週 
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:00▼返信
やめろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
クソクソクソクソクソクソッ!!!!!!!
任天堂の過去をほじくり返し上がってーーーーーーーー!!!!!!!
プライバシーの侵害だーーーーー!!!!!
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:01▼返信
>>878
アホ発見w
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:01▼返信
>>898
豚「WiiU?しりませんね」
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:03▼返信
岩田!おまえは本当に人間か!?
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:03▼返信

盗人猛々しいわw

まあ、任天堂は前からソニーの特許盗み見して物作ってるのは有名な話でしたからね
出来はかなりお粗末だが

904.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:03▼返信
とにかく
岩田だけは早くやめてほしい

在日なんでしょこの人

905.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:04▼返信
売れれば売れるほどチンテンドーの金をむしられるwwwwwwwwwwwwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:04▼返信
年度末に辞任かと思ってたけど
意外と今月末かもなイワッチ
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:04▼返信
これは任天堂終わったわ
CM流しまくって印象操作促進するか?
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:05▼返信
>>904
岩田だからいいんじゃn
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:05▼返信
>>878
まだ理解出来てないらしいw
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:06▼返信
早々に3DSを生産終了して2DSと2DSLLを売り出してくるだろうな
あのドケチな任天堂が特許料を払い続けながら売っていくなんて考えられない
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:06▼返信
1000億は無理だったとしても次の目標は2000億でいこうぜイワッチwwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:07▼返信
岩田辞めない間は雑魚すぎて楽でいいわw
辞めないでくれよ岩田w
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:07▼返信
2DSクソワロw
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:08▼返信
コミットメントには既に織り込み済みかな?www
1000億にはまた遠のいたわ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:08▼返信
>>910
おい2DSLLってw
2DSより更に大きくなるんかwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:08▼返信
豚が泣き喚いてると聞いて飛んできました!
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:09▼返信
しかしこの人も、元ソニー・ソニー言われて迷惑だろうなあ。
自分で開発した技術を出願して任天堂にもプレゼンして、その裁判を個人でやってるのに
面白がって任天堂vsソニーみたいな煽りに利用されるとか…
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:09▼返信
>>910
2DS自体重くなってるのに2DSLL出すんかw
まあタブコンの再利用しないといけないしなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:10▼返信


俺が知ってる岩田なら、これをコミットメント未達の理由にする


920.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:10▼返信
おいお前ら
Twitterの方も自称中立の奴らが騒いでて面白いぞwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:10▼返信
>>910
2DSLLとか…更に『大きく!』『重く!』なりますってか。
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:10▼返信
辞任するから今のうちに責任被るって魂胆だろ?
見え透いてんだよ

任天堂から金貰ってるブログだしな
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:11▼返信
3DSの卸売価格てどのくらいなんかね?
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:12▼返信
任天堂ゴミすぎワロタ
豚もまた然り
韓国と変わらねぇなぁwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:12▼返信
裸眼立体視採用でソニーへの嫌がらせしたハズなのに自分から骨壷に足突っ込んでやがるwwwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:12▼返信
>>917
話題になると世論が味方に付くから裁判の経過にも影響してくるだろ
最強の法務部(笑)にしては誤算だったかもしれないが
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:12▼返信
これ以上2DS大きくなったらもうそれPCでよくね?
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:14▼返信
3DS値上げか、2DS一本化がくる?
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:14▼返信
1000万台で20億くらいかね多分
1台売れるごとに220円くらいソニーに入るんかな
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:16▼返信
ここにマジコン来たら死ぬなー
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:16▼返信
>>929
ソニー関係ないぞ、元ソニーの技術者だ
個人で裁判
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:16▼返信
クリーンなイメージ装ってるけど悪質さが半端じゃねえな…
ニシ君が暴れまくってるのも納得だわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:16▼返信
サムスン?
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:17▼返信
今年発表される任天堂の新ハードは携帯ゲームの方か
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:18▼返信
>>930
逆に喜ぶんじゃないかな半島の連中とかw
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:19▼返信
さっさとケリつけて日本でも訴えようぜ
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:19▼返信
この件に関して任天堂がどうしようもないくらいクズなのは
紛れもない事実だけど、この3D技術を目潰しって言ってた
ゴキちゃんも粛正されるべきだと思うの。
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:20▼返信
さすがにこれを擁護するのは頭おかしいだろ
と思ったがここまでまともな擁護ってあった?
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:20▼返信
>米ニューヨーク連邦地方裁判所

>地方裁判所




ゴキちゃんまーた過大ネガキャンけぇ

940.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:21▼返信
S6RwL7bc0
>>3>>6>>156>>174>>236>>247>>509>>546>>559>>566
>>586>>596>>610>>650>>669>>677>>700>>731>>747>>765
>>846>>853>>878

話題そらしを試みるも失敗し、次第に発狂していく豚の図
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:21▼返信
>>937
特許はスライダー部分なの
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:22▼返信
 

・・・・おお、これは  まるでどこかの民族だな・・・・ 
 
 
     パクった技術を、オリジナル技術と言い張る任天堂社員・・・・・
 
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:22▼返信
>>937
話の内容が全く理解できてないなら発言すべきじゃないな
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:22▼返信
>>940
豚よえええwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:23▼返信
キチブタファビョーンwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:23▼返信
妄想でしか擁護できないなら最初から書き込まない方がマシだよ豚ちゃんw
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:24▼返信
>>940
必死になってまとめたのかw
ご苦労様w
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:25▼返信
 

・・・・おお、これは  まるでどこかの民族だな・・・・ 
 
 
     パクった技術を、オリジナル技術と言い張る任天堂社員・・・・・
                                     m9(^Д^)任豚ざまぁぁ
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:25▼返信
>>947
話題反らしのバイトはもういいんですか?
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:26▼返信
>>947
お、来たかバイト戦士
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:26▼返信
ここの豚もリストラか・・・


ざまああああああああwwwwwwwwwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:26▼返信
>>939
判例が生まれちゃったけど、米ニューヨーク連邦地方裁判所だけの話で終わるといいねぇ。
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:27▼返信
豚イラMAXww
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:28▼返信
アメリカだけで3020万ドルの賠償金ってマジ?
さらに3DS1台につき1.82%
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:28▼返信
>>940
三時間弱も貼り付くとか・・・


キモッ
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:28▼返信
こいつぁ、春から、あ、縁起がいぃ~ねぇぇ~!www
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:29▼返信
支払命令まで出された底辺盗っ人任天堂
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:29▼返信
まぁここでブーがブーブー泣いても任天堂が支払う事実は変わらないけどねw
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:29▼返信
>>954
中間決算のとき負けた場合の裁判費用に27億ぐらい特損で計上してたしマジじゃね
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:30▼返信
リモヌンの時はソニーの特許回避してあのクソ性能にして出したのに
3DSの時は特許確認しなかったのか個人の特許なんかなんとでもなると思ったのか
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:30▼返信
そりゃ、児童への性犯罪助長企業の任天堂なんだから特許侵害ぐらい朝飯前だろ。
なぁ、児童への性犯罪予備軍のゴキ豚どもよ。
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:31▼返信
サムソンみたいに全部1セント硬貨とかで送りつけるんじゃないのwwww
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:31▼返信
27億円+αが藤田さんの金になるってすごいなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:34▼返信
>>937
え?
視力に影響とか斜視の可能性とか行ってたのは眼科医
オマエラが凸してたじゃないか、都合悪いことはもう忘れたのか?
そして最近任天堂も公式に認めた、まあ2DS発表とセットだったんだろうけどなw
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:34▼返信
この人、花札売ってる会社を敵に回して、よく死ななかったな
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:36▼返信
朝鮮堂「踏み倒すニダw」
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:37▼返信
特許侵害してるのに「複数人のアイデアで生まれました」なんて寝言言ってる無能馬鹿社長。
それが岩チ.ン.コ
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:39▼返信

一連のレンガ騒動、コミットメント発言、児童買春の幇助に加えて今度は
知的財産の窃盗行為で巨額の損害賠償

任天堂の築いてきた企業イメージが地に落ちてしまった
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:39▼返信
ただのゲーム業界の嫌われ者じゃなくガチの犯罪企業やないか
ホント任天堂キモイわ・・・
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:40▼返信
誰も使わない機能のために特許侵害で訴えられるとか無能の極み
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:41▼返信
>>963
27億は裁判所に払う分でしょ
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:45▼返信




パクり企業の社長がいけしゃあしゃあとw




973.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:48▼返信





詐欺師ってよく喋るんだよなwカメラの前にやたら出たがるのも詐欺師の特徴




974.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:48▼返信
>954
3020万ドルは半減されただろ確か

よく見りゃソース元12月の記事だな
しかもまだ地裁か
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:49▼返信
あの糞ださい朝鮮堂2DEATHって賠償金払いたくないから作ったって事かwwwwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:51▼返信
この件がおさまるまで任天堂のハードは買えない
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:52▼返信
捏造企業が今まで日本のゲーム業界に蔓延っていたなんて寒気がします…ちょうど数日前に3dsは売っていたのですが、もう任天堂商品は二度と手に取りません…
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:56▼返信
まじかよ任天泥棒企業だった
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:57▼返信
そりゃ、児童への性犯罪助長企業の任天堂なんだから特許侵害ぐらい朝飯前だろ。
なぁ、児童への性犯罪者予備軍のゴキ豚どもよ。
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:58▼返信
また提訴するんだろうな
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:59▼返信




早く倒産しねぇかなぁこの泥棒企業



982.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:59▼返信
児童への性犯罪助長企業の任天堂の無能馬鹿社長岩田こと岩チ.ン.コ
「まだまだゴネます!ゴネ得を目指します!!」
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:00▼返信
もし任天堂が今年のE3でプレスカンファレンスを復活させたとして、
宮本氏なり岩田社長なりが登壇したら、世界中の記者団にはぜひこの二人にはブーイングを浴びせて欲しいもんだ。
かつてKodakシアターに宮本氏が立つと、記者団は仕事そっちのけで喝采を送っていたけれど、WiiUの不振ぶりやミニゲーム集だらけで世界水準に遠く及ばないソフトの数々。
のみならず、今般の特許絡みの技術に関して、自社インタビュー記事でこうも盗人猛々しい厚顔無恥なことを言ってんだから、その報いはあってもいいのではなかろうか。
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:01▼返信
岩チ.ン.コ「任天堂は払わへんで~!!岩ちゃんはヤメへんで~!!」
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:04▼返信
技術競争についていけないなら、それこそ低価格路線もあったろうに、
なんでギミック路線行っちゃったんだろうなぁ、つくづく。
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:04▼返信
分かってて誰も止めなかったわけじゃん
会社ぐるみとかwww
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:06▼返信
この判例を持って日本でも訴訟を起こすのかな?
それとも世界の全売り上げ持って賠償しなきゃならんの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:06▼返信
任天堂に支払命令が出てる20万ドルの裁判費用がさらに嵩むな
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:15▼返信
こんな会社でも日本に登録されてる日本企業なんだよね。ああ恥ずかしい
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:17▼返信
パクってないなら絶対法定で戦えよ、信用問題なんだから
金払った時点で認めたことになるからな

ていうかこういう問題が起きてるのに3DS販売してるのが意味わからん、生産中止だろ
ポケモンXとか新色とか売ってる神経が理解不能
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:17▼返信
新年早々死んでん堂ですまんなww
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:23▼返信
3DS売るわ
こんな特許侵害ハード
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:26▼返信
売れても負けw
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:27▼返信
日本の恥
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:28▼返信
撤退しろよ恥ずかしい
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:28▼返信
黒歴史3DS
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:30▼返信
ざまあw
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:30▼返信
中国堂w
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:31▼返信
立体視で画面が綺麗になるというのに
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:32▼返信
1000ならテタイ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:33▼返信
>>990
今まで宮本はいろんな人間の手柄を横取りしてあの地位を手に入れてきた
今回もそのいつもの事で終わるはずだったんだよ
だから任天堂内部でも誰も本気になってない
何故ってパクリはいつもの事よくある事普通の事だから
悪い事を悪いと認識していない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:33▼返信
>>1000
あーあー、マジかよw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:34▼返信
1000なら任天堂逆転大勝利
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:34▼返信




ゴキブ李発狂で1000コメ突破




1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:34▼返信
年末の利益がぱあ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:35▼返信
3DSはGKw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:36▼返信
そのための2DSだったのかな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:38▼返信
任天堂はもうハード作んないでください。
技術が他のメーカーに追いついていない。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:38▼返信
TOAを爆死必至で3DSに出した理由はこの為だったんだよw

いわっち「俺は悪くねぇ…俺は悪くねーよ」
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:41▼返信
パクリン堂
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:41▼返信
当時おかしいと思ったもん何でそんな画期的な技術をさらっと開発できたんだろう?って
宮本さんはゲーム内のギミックネタと同じように何も考えず使っちまったのかな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:41▼返信
盗っ人堂
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:42▼返信
>>974
半額で和解しろと言われたのを任天堂が拒否したんだよ。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:42▼返信
お前らゲハ行って現実見てこいよ
既に勝手に判決下した裁判所が悪いってことで決着してるから
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:45▼返信
>>1014
そうなるといいね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:45▼返信
また赤字
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:46▼返信
3DSを完全に切り捨てるわけにもいかんしな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:46▼返信
流石は韓国堂
イワッチの流暢な?韓国語はやはりそういう事なのか?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:48▼返信
ソニーの技術者のアイデアをパクって作った3DSを絶賛してきたニシくんってなんだったの?wwwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:48▼返信
富田さん孫の代まで安泰だな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:49▼返信
これが任天堂の本質だからしょうがない
昔からこれ、子供は騙されるんだろうけど
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:49▼返信
任天堂開発陣が本当に天然でマジで過去に前例がないと思っていたんだよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:50▼返信
ニンダイで特許侵害ハード掴ませた人達に謝罪しろよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:52▼返信
>>1014
なんでゲハが常識みたいなこと言ってるんだよ…
むしろあそこは非常識なブーちゃん達の隔離部屋じゃないか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:52▼返信
ちゃんと「おそらく」って言ってるだろ。
きっと知識がなかっただけなんだよ。
考え方が古かった って言うのかな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:55▼返信
>例がないと思います。
息をするように嘘ばっかりつくな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:57▼返信
豚しかいないゲハ
まともなゲーマーなら、あれほど当てにならない情報だらけな所に行かない
1028.イワタ投稿日:2014年01月07日 16:58▼返信
くおうぇうええるえうおおおw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:59▼返信
任天堂って日本潰したいだけの韓国企業としか思えないわ
割れ厨を超絶大量生産して今度は性犯罪を助長しまくり
そしてソニーへの執拗な嫌がらせ
他社の特許を侵害してゴミを出しつつ起源主張…

どうにかしなきゃダメでしょこのクソ企業…
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:59▼返信
>>1022
この技術者の人って任天堂に売り込みに行ったんじゃないの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:59▼返信
いつの間にか人のアイディアをパクって起源主張
素晴らしい企業だな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:01▼返信
任天堂の特許侵害って勝手に裁判所が判断しただけなのかw
まぎらわしいんじゃぼけぇえええw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:05▼返信
どんどんメッキが剥がれて行くな
本当にハードもソフトもなんの技術もない
宣伝だけの企業なんだな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:07▼返信
汚点ハード
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:08▼返信
まあ開発者の誰かが手柄欲しさにパクったんだろうけど、バレないと思ったのかね

それでもキチガイ豚はソニーがパクったんだって言い張るんだろうけど···
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:08▼返信
2%以下とか
任天堂にとっては
はした金
やな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:08▼返信
敵の大将は馬鹿なほど良い
岩チ.ン.コはまさに理想的な社長じゃないか!www
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:09▼返信
>>1013
半額になったのは損害賠償金だよ。
今回判決で決まったのは3DSが一台売れるごとに発生するロイヤリティ。

任天堂が払わないといけないのは、損害賠償金1510万ドル+裁判費用24万ドル+ロイヤリティ(売れた台数分)
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:10▼返信
子供に特許侵害ハード売りつけるなよw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:10▼返信
>>1036
そのはした金のために2DSまで作って、必死ですねwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:12▼返信
厚顔無恥
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:13▼返信
2DS出した理由が丸分かりで恥ずかしい
1043.shi投稿日:2014年01月07日 17:14▼返信
任天堂の


エンディングまで泣くんじゃない


1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:15▼返信
パクリ方が悪質すぎる。これが任天堂の本性か
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:17▼返信
ちっとも変ってないポケモンX2、Y2を出せば解決w
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:17▼返信
>>976
たぶん任天ハードは一生買わんかもな
MSやスチームやオーヤとかはもしかしたら買うこともあるかもだが?世に任天ハードしか存在しなくなったらゲーマー辞めるわw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:18▼返信
>>1046
勝手に辞めれば?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:19▼返信
結局さ
かつてGKが言ってたように、任天堂ってゲーム業界のガンだったな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:20▼返信
PS4一色はあっても、Wiiウンコ一色はないってw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:21▼返信
勝てば官軍とか思ってパクった
売れるには売れて勝ったとは言えなくもないが裁判では負けたw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:21▼返信
宮本氏「やっぱ私は天才だわ!もっと崇めろ!奴隷信者ども!」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:22▼返信
>>1043
そのキャッチコピーって確か1の方だっけ?
ロボが相打ちで壊れてからメロディー揃ってマジカントが無くなる所までは悲しかったなぁ。
確かに気持ちとしては「エンディングまで泣くんじゃない」だったわ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:22▼返信
オレは3DSを始めて見た時、何秒か考えただけで「ああ、これってホロカードと同じような原理で視差を利用して立体感を生み出してるな」って予想が付いたよ。立体感とホログラムの仕組みにちょっとだけ知識があれば簡単に思いつくだろうこんなデバイス。

任天堂は嫌いけど、HMD一体式の3Dゲーム機を二十年前に作ったし、そのさらに前にパワーグローブをつくってFCの貧弱機能で擬似3Dゲーム作るくらい執拗に3Dをやろうとしてきたから、今回はただの偶然じゃね?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:22▼返信
しかし任天堂はこれからどーすんだろうな
WiiUが売れずに莫大な負債を抱え込んだ上に頼みの綱である3DSも負債要因になってさ。

裁判沙汰になった時に販売停止すりゃよかったのに販売継続したせいで傷口を広げてるし
撤退するヒマもなくこのまま潰れるんじゃねーのか
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:23▼返信
>これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、
>宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。

なにこれ朝鮮堂・・・
死ねよ嘘つき集団の犯罪企業が・・・日本の恥やなほんま
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:23▼返信
これに限ったことじゃないけど
こういう揚げ足取るような事するのは嫌い
マスゴミと同じ事してる
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:24▼返信
う、うわぁぁ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:25▼返信
岩田教祖「パクリは正義!おまえの手柄は私達の手柄!韓国ゲームはもっと伸びるぞ!」
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:26▼返信
>>1056
揚げ足の意味わかってる?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:26▼返信
なんかお前らのコメ見てるといかに人間は無知かわかるな
無知の言い合い
1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:26▼返信
2003年に任天堂社員7人にプレゼンを行って3DS開発にその7人中4人が深く関わっているのが偶然ではないとされたからこういう判決だったわけで
それにロイヤリティの支払い命令で1%を越えるってのは特許の侵害が確信的で悪質と取られない限りまずない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:26▼返信
>>1059
わかってる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:27▼返信
たまたまアイデアが被ったのかもな
だから元ソニー社員を追い返した

誤算は特許登録されてた事に気付かなかった凡ミス
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:28▼返信
しかしブタはどうするんだろうな
お子ちゃまと情弱に売れてるだけのスッカスカの週販だけでホルホルし続けるのかな?
ソフトランキングなんてもうかなり前から幼稚ゲー専用機の体裁になってるし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:28▼返信
ユーザーも特許侵害に加担したことになるのか?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:28▼返信
>>1053
白黒の初代GBの初期ソフトにも「X」なんていう疑似3Dのシューティングがありましたね。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:28▼返信
>>1064
別にそれでええやん
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:29▼返信
糸井氏「宮本さんがやっている事は全て正しい!宮本さんに異議を唱える輩は全員ゴキブリ!」
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:29▼返信
>>1062
じゃあ何処が揚げ足とってるのか言ってみ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:30▼返信
しかしGKはどうするんだろうな
次から次にゲームが出てきて、お金はあっても時間がないって状況になってる奴は多いだろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:31▼返信
よーし俺が岩田社長本人に凸して真相を吐き出させてやる。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:31▼返信
3DSにとって3D機能は名前のおよそ66%を占める文字通り、名前通りの目玉であり、基幹技術
そのロイヤリティがたった2%なのだから喜んで払いなよ
つか、払え。居直るな。泥棒なんだからな!このパクリ企業!
>>1053
たとえ、偶然でも特許が認められているものを使用したらロイヤリティが発生しますが?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:31▼返信
>>1069
どこがとは?
この記事を書いたヤツの事を言っているんだが?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:31▼返信
しかしソニーはどうするんだろうな
世界的にPS4が品不足でお客様から批判を受けてるだろ
これで日本でも発売されたらきょうきゅうが追いつかないんじゃないか?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:31▼返信
全ユーザー「最後に何か言うことは?」
?「よかれと思ったのに何様だ」
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:32▼返信
>>1070
今月はセインツ4、来月はPS4、再来月はソルサクにダクソ2…
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:33▼返信
>>1073
この記事の何処が揚げ足とってるのか言ってみ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:34▼返信
3DSの3Dがショボイとか言ってたら元ソニー社員の技術だったとかブーメランってレベルじゃねーぞコレw
ゴキ君これにどうこたえるの?w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:34▼返信


イワッチ君!キミはゲーム業界の恥だ!!!!!!!!!!!!!!(バーン
 
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:34▼返信
岩田「これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、元ソニーの人のアイデアで生まれました」
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:34▼返信
カスみたいな据え置きと携帯機は作るわ、市場を自爆金で引っ掻き回すわ、達成できもしない幻覚をみて妄言を垂れ流すわ、結果のともなわないクソ情けない嫌がらせダイレクト(失笑)はするわ、挙句に他人のアイディアパクって自社オリジナルと称すとかどっかの隣国の末裔だわ。よくこんなのが頭はれるな。会社として祭り上げて恥ずかしくないのか
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:36▼返信
ところで任サイドは年明け早々どうしたんだ?
立て続けに悲報記事書いてるようだが…?
最新では、ポケモンの音楽担当の景山氏がゲームフリークを退社したという記事が上がってるし。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:36▼返信
>>1078
祖国に帰ってキ、ムチでも食ってろカスこれでいいか?あ?負け豚
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:38▼返信
>>1077
任天堂が特許侵害でロイヤリティ支払いを命じられましたが、『ここで3dsの社長が訊くを見てみましょう』かっこの中な

あと太字のところ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:38▼返信
>>1083
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:38▼返信
揚げ足豚、豚走www
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
>>1081
まあ一番恥ずかしいのはお前だけどなwwwww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
以前の発言のウソを指摘したら揚げ足取り???
以前の発言と現在の状況との矛盾を指摘したら揚げ足取り???
相変わらず豚の言うことはサッパリわかりませんわ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
任天堂「人のものをパクって自分たちのものにするのがうちらの商売なんでね。
    相手が特許権侵害されたとほざこうが関係ねぇよ。」
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
>>1066
知らないタイトルだったのでググって見たらすご過ぎビビった。PCゲームも含めたら3Dゲームは割と歴史が長いけど、GBでこれはすごいな……
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
まじで韓国企業そのものだよなぁ・・・
余所からパクッタもんで起源主張とか最悪

しかも靖国神社を爆破解体しろとか言ってるし
こんな糞会社さっさと潰れろよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
任天堂から割りと早く2DSじゃない新携帯ハード出そうやなこれw
せめてWiiUが売れてれば問題なかったんだけどねw
大変だね~任天堂www
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:41▼返信
>>1078
余所から技術パクっておきながら、結局活かせなかったねw
任天堂は所詮その程度ってこった
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:41▼返信
>>1086
日本語でしゃべろう
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:42▼返信
>>1088
揚げ足とってんじゃん
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:42▼返信

嘘つきは任天堂の始まり
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:43▼返信
|       /   \     l  『任天堂社歌』(ないのでオレがつくった)
|      lllllllllll  llllllll     l  無 能   社 長
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ  今 す ぐ   や め て
l (ヽイ     ̄ つ ̄    |     岩 田   岩 田
ヽ∪リ    __,、___   |     無  能  王
 ヽ|      --二--    |     (社員代表) 日 本 の 恥   任 天 堂    
  .|__\_____ノ     (社員一同) 押忍!!!!
     \ \ ◇  l \      (SE) ピキイイイィィィィイイイイン!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:44▼返信
いわっち「議長!これは た ま た ま です」
裁判長「そのおもてなしジャスチャー辞めなさい。あと、わし裁判長」
いわっち「議長!偶然の行為に罪はありません!!」
裁判長「はいはい、わかったから、それで良いから、認められた特許使用料は払いなさいよ」
いわっち「いやだ!」
裁判長「!?」
いわっち「議長!これは た ま た ま です」
裁判長「…えーと、特許って分かる?」
いわっち「そんなもの、任天堂にはありませんよ!!!」(ドン
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:44▼返信
こんなんだから
チョ.ン天堂と言われて皆に嫌われてるんだろうな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:45▼返信
というか今の任天堂て発想力がもう終わってるでしょ
タブコンだってあれなに?
サードどっこも活かしてないし
任天堂自体も持て余してる、かといって技術力もない
wiiuという産業廃棄物が生まれるのも必然だった訳だ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:45▼返信
正月早々通信障害で新春セールが延期、

仕事始め早々ロイヤリティ支払い命令

今年もだめかもわからんね
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:45▼返信
>>1090
X自体は売れなかったが、開発チームやノウハウはスターフォックスに繋がったとか。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:47▼返信
>岩田
>ニンテンドー3DSには、
>3Dボリュームというスライドスイッチがついています。
>横の・・・そう、そこです。
>それを上下させると、立体度が変化します。

ここが今回のパクったポイントらしいが
よくもまぁ誇らしげに紹介できるもんだね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:48▼返信
無価値
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:48▼返信
>>1084
それ揚げ足とりじゃないだろ
晒しと揚げ足とりは別
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:49▼返信
たまたまとか豚は頭おかしいのか?プレゼンしてんだからたまたまなんてあり得ないわ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:49▼返信
3DSを開発する過程で宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた
3DSを開発する過程で宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた
3DSを開発する過程で宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた
3DSを開発する過程で宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:49▼返信
vitaなんもねぇな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:49▼返信
なぁ…
ちょっと聞きたいんだけど、なんで任天堂はWiiDS時代はあんなに人気があったんだ?
俺の記憶が確かなら、真っ当なことを言ってたGK以外はみんな任天堂とあのゴミハードを持ち上げてた気がするんだが
あの当時も売れて当たり前の有名IPばっかり集めてたが、中身は手抜きのゴミばっかりだったりして全然楽しめなかったし
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:50▼返信
>>1095
揚げ足を取るっていうのは文法やら言葉使いの間違いを指摘することだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:50▼返信
おわりのはじまり
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:50▼返信
宮本さんを含む複数の人(宮本が考えたとは言ってない)
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:51▼返信
>>1072
具体的にどんな過程を経てこの判決が下されたかも、取ってある特許とドンだけ被ってたかも、本当はパクリだったのか偶然だったのかもわからないけど、この技術の発想はかなり被りやすいものだろ。

たとえ偶然でも被ったのなら法律に従って権利金を払うべき、というのは筋が通ってる話だけど、偶然かパクリかわからないのに鬼の首を取ったかのように喚かなくてもいいじゃないかな。ニュースを見る限り法廷がパクリだと認定したわけでもなく、あくまでも先に特許を取った人がいるから、この技術使った分金払ってね、と言う話だし。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:51▼返信
しかし真面目な話
岩田社長の発言の信用性の無さは半端ねえなぁ・・・

あれだけ叩かれまくった和田社長だって別に嘘つきまくってたわけじゃないし
ここまで発言が嘘だらけな人ってゲーム会社に限らず見たことも聞いた事ないんだけど
岩田社長より多く嘘を付いている人って居るのかね?

あのワタミ社長とかだって別に嘘付いてるわけじゃないしさ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:51▼返信
>>1108
なくてよかった
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:52▼返信
>>1109
金がなくて複数ハード買えないガキが勝ち馬に乗りたがってわめいてただけ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:52▼返信
>>1108
訴訟関連がねw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:52▼返信
>>1063
売り込みに来てんだから、それはおかしい
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:52▼返信
>>1109
健康ブームと知育ブームに上手く乗っかったからだよ
当時凄かったじゃん

というかゲームハードとしてWiiDS評価してるヤツってそんないたのか?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:53▼返信
揚げ足を取る
【意味】
揚げ足を取るとは、言葉尻や言い間違い、
ちょっとした失敗などを取り上げて相手を責めること。

任天堂のはちょっとした失敗なんかじゃなくて故意の悪質な犯罪だよ?
それが認められたからこそのこの判決なんだよ?
人殺しに証拠の凶器を突きつけることを揚げ足取りとは言わないよ?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:53▼返信
>>1113
だからプレゼンやったんだっての。知らないわけげないんだよ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:53▼返信
チョ.ン天堂「人のをパクって何が悪いニダ!!」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:53▼返信
>>1102
というかGBでやるからすごいんであって
アイデアも見た目もパクリじゃんw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:54▼返信
まるで宮本が考えたって思わせるような書き方だな。
流石任天堂、汚い。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:54▼返信
いっそ「本当の販売台数」を公表すれば?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:54▼返信
これがソニーならコメント5000は超えてたなw
アンチソニーの在.日朝鮮.人豚はキチガイだから
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:54▼返信
>>1114
鳩山とか?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:54▼返信
アンバサからおかしくなったと思ってたらもっと前からおかしかったw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:54▼返信



国内の3DSからもしっかり取ってくださいね!


1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:55▼返信
そういえばゼルダのニンダイなかったけどそれどころじゃなかったからか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:55▼返信
使えねえ任天堂最強法務部www
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:55▼返信
>>1113
だから元SONY社員のプレゼン見てるんだけどな
で、もし発想がすでに被ってるなら特許の有無くらい確認するだろ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:55▼返信
>>1113
損害賠償金1510万ドルを支払うよう命じているから、勝手に特許使った事(=パクリ)を許している訳じゃないよ。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:55▼返信
揚げ足豚消えたか

小学生でも揚げ足の意味わかるし、やっぱり豚って朝鮮系おおいの?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:56▼返信
つーかさ、この記事って
ドヤ顔で3DSの紹介してたけど実は他人の特許をパクッただけの大ボラでしたっていうオチでしょ
こうやって記事にされたり笑われてるのは、揚げ足とられてるんじゃなくて完全に自業自得じゃん

偉そうに無知の言い合いとかほざいてるコイツ自身が揚げ足の意味すらも分かってないアホだろ
恥ずかしい奴だな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:56▼返信
>>1105
なんで?
相手の失言を執拗に指摘する事だぞ?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:56▼返信
Wii Uって本当に次世代機かぁ?
PS4に続いてそう呼ばれてたけど
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:57▼返信
>>1110
それ も あるが
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:57▼返信
岩「宮本君、おつかれさま」
宮「うそでしょ」
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:58▼返信
2DSだっさ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:58▼返信
>>1135
揚げ足とってますやん
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:58▼返信
やっぱり隠してただけだったのね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:58▼返信
今日のAlt君神憑り過ぎww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:59▼返信
去年の末も芸術豚みたいな面白い仔いたけど、今回は揚げ足豚か
ぶーちゃんにも色んな種類いるんだなぁ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:59▼返信
>>1134
いるけどな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:59▼返信
豚元気ねぇな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:59▼返信
>>1144
豚じゃないけどな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:59▼返信
はちまマネー切れたの?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:00▼返信
>>1143
わろたw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:00▼返信
>>1146
昨日のファミ通記事では
元気に走り回る豚がいたぞ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:00▼返信
必死に揚げ足取り揚げ足取りって
一体いつになったら豚の被害者ヅラする癖は治るんだろうなぁ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:01▼返信
恥を知れ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:02▼返信
>>1146
今日の他の記事にはペルソナ豚湧いてたよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:02▼返信
>>1151
豚じゃないけどな
意見を言っだけなんだけどな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:02▼返信
揚げ足豚は>>1120見ろよ
ちゃんと説明してくれてるじゃねーかw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:03▼返信
株価見ると市場はおり込み済みっぽいね
早く2万円くらいまで回復して欲しい
ソニーも3千円くらいまでは上がってほしいね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:03▼返信
両機種共ゴミw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:03▼返信
2DS売りたいんならデザイン変更した方が良いよな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:03▼返信
>>1155
失言もあるって言ってんじゃん
ググれよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:04▼返信
特許侵害で金払ってんのに誰も使ってないとか泣けるなwwwww
タッチパッドもパクったけど不評だしな。
なーんもアイデア出せないで低性能なだけのハードで大きい顔して恥ずかしい企業だな。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:05▼返信
「今後任天堂はソニーを越える」にいくら賭ける?
俺は期待しないから5円だけど
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:05▼返信
>>1141
揚げ足を取る・・・ちょっとしたいい間違いや失敗などを取り上げて相手を責める事

この記事は嘘がバレたのが責められてるor笑われてるんだろ
どこが揚げ足をとってるんだ?少しは調べてから使えよ無知豚が
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:05▼返信
>>1159
失言ではなく、故意だろ
明らかにパクったのに自分たちで考えたと言った
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:06▼返信
揚げ足豚って「失言」の意味も判ってないw
お前日本人?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:07▼返信
90 :名無しさん必死だな[sage]:2013*11*24(日) 20:36:51.09 ID:+9HzkgJQ0
ゴキは涙流しながら3DS買うのかな?wwwww
245 :名無しさん必死だな[sage]:2013*11*24(日) 20:38:24.45 ID:+9HzkgJQ0
俺たちが3Dゲームを楽しむ横で2Dゲープレイのゴキwwwwwwwww
450 :名無しさん必死だな[sage]:2013*11*24(日) 20:40:21.80 ID:+9HzkgJQ0
最近の米ニューヨーク連邦地方裁判所の流れ見てりゃわかるだろw
「社長が訊く」見て確信したわwwwww特許侵害支払い命令はこねーよww
837 :名無しさん必死だな[sage]:2013*11*24(日) 20:42:49.75 ID:+9HzkgJQ0
あほらし
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:07▼返信
>>1113
技術売り込みに行ってんのに、知りませんでした、偶然かぶっただけですってのは通じないな。
仮に、この人が売り込む前からアイデアとしてあったのなら、売り込みに来た時点で特許の有無くらい調べるだろ。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:07▼返信
新年早々、豚そっ閉じwww
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:07▼返信
>>1162
調べてるわカス
お前がしっかり調べてないんだろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:07▼返信
天罰
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:09▼返信
>>1164
イエス
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:09▼返信
ポケモンバンクの一件で任天堂ユーザーからも非難されてるし自業自得だな捏造企業め
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:09▼返信
どうでもいいことにしつこい豚だな
くやしくて後に引けない馬鹿ガキかよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:10▼返信
ウリジナルと等価の任天堂
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:10▼返信
>>1165なんか書き方と流れがペルソナのあほらし豚そっくり
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:11▼返信
プレゼンで採用せず後からパクッといてこのセリフだからな
イワッチさすがやで
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:12▼返信
>>1168
はぁ?
調べてて何でこんな簡単ないい間違いしてるんだよ
それともお前の辞書には「嘘がバレたのを責める事を揚げ足取りと言う」とでも書いてんのか?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:12▼返信
3倍賠償ではないから故意侵害ではないと思うよ
もちろん、特許出願から1年半後に公開されるから特許調査の不備はあったのかもしれないけど
把握してても、侵害しないと判断していたか、無効資料を用意していたのかも
何れも失敗したんだろうけど
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:12▼返信
E3 2013のソニーとマイクロソフトの印象は?

宮本茂氏:彼らが作っているマシンをどうするのかを知りたいです。しかし見るべき必要があるゲームは無かったです。
現在のところ、私がショウで見たものの中から、自分が作ってみたいと思うようなゲームも無かったです。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:12▼返信
>>1172
いやしつこいのはお前らじゃん
俺が揚げ足取るのは嫌いだって言っただけじゃんwwwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:12▼返信
3DSから3D取ったらただのDSじゃん
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:12▼返信
>>1121
うーん、確かにプレゼンしたならこりゃ発想をパクられたかも。それにしてもプレゼン程度でパクれる技術、というのも微妙な話だ。普通契約前に中核技術は隠すもので、プレゼンはあくまでも「こういうことできるよ」って披露するだけのものじゃない?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:13▼返信
>>1176
いやいやもっと調べてこいwwwwwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:13▼返信
「任天堂にパクってもらったのになんて失礼なやつなんだ!!」
って、ニシ君は本気で思ってそうだから怖い。

任天堂に残された道はひとつ。本当の理由を消費者に隠して3D機能の排除、だね。
1184.ネロ投稿日:2014年01月07日 18:14▼返信
任天堂は滅べ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:14▼返信
盗用なんて任天堂からしたら朝飯前だろ
あんだけ面の皮の厚い岩田だ
そりゃ平然とやるわな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:16▼返信
>>1182
思考停止もっと調べてこいかよ
揚げ足豚完敗やな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:17▼返信
お前ら、揚げ足豚の揚げ足取るのやめてやれよ!
揚げ足豚は揚げ足取られるのが嫌いだって怒ってるじゃん!
揚げ足取るなら揚げ足豚以外にしておけよ!
揚げ足豚が可哀相だろ! 揚げ足豚に揚げ足取ってごめんなさいしろ!
揚げ足豚揚げ足取ってごめんね!!!
1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:18▼返信
>>1181
特許はそもそも公開して使ってもらう物だよ
簡単に使えない技術は特許に登録しない
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:18▼返信
>>1163
そんなのなんでパクったって言えんの?
まあ、言えるか
でも故意にパクったとは絶対にいいきれんだろ
少なくともこいつらはアホだから自分たちが一番始めに3dデバイスを作ったともってんだろ
故意ではないです
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:18▼返信
敵の会社の社長は馬鹿に限るwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:19▼返信
>>1186
なんで調べてこないの?
思考停止はお前じゃんwwwwwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:19▼返信
Vitaがんばれ~
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:20▼返信
>>1187
豚じゃないって
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:20▼返信
>>1182
お前が出せよ
どう調べても「失敗や失言、言葉尻を捉えて相手をからかう事。もしくは執拗に責める事」としかでねぇよ

言っておくが、岩田がやったのは失言でも失敗でもなくパクりと分かってながら故意に持ち上げてる行為だぞ?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:21▼返信
ポケモンを汚しやがって
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:22▼返信
まあ、どっちもどっちでしょう。
判決は連邦地裁のサイトにアップされるし、
まだ地裁レベルだから何とも言えない。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:23▼返信
>>1187
揚げ豚足・・・だと?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:23▼返信
>>1193
お前ら、揚げ足君の揚げ足取るのやめてやれよ!
揚げ足君は揚げ足取られるのが嫌いだって怒ってるじゃん!
揚げ足取るなら揚げ足君以外にしておけよ!
揚げ足君が可哀相だろ! 揚げ足君に揚げ足取ってごめんなさいしろ!
揚げ足君揚げ足取ってごめんね!!! 揚げ足!
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:23▼返信
>>1194
韓国の得意技、起源主張って奴だな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:23▼返信
盗人猛々しいw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:23▼返信
>>1189
無意識にぱくったってやつだね。
おそらく、プレゼンされた事も忘れて、自分たちが思いついたと思い込んだんだろうな。
だから、半額で示談しろって裁判所から言われた時も、それをけって上告したんだろうね……
俺たちは悪くないはずなのに……ってな。

まあ、その場合故意にパクるより、よっぽど性質が悪い事になるけども。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:23▼返信
常識的に答えが出てるから調べないんだが
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:24▼返信
>>1181
ダイエットスリッパとかなんか、見ただけでパクられるじゃん
そんなものに特許は必要ないとか、盗作してもOKって話しじゃないだろ?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:25▼返信
プレゼンみたあとに採用しないで自社技術として製品化って事実があるから
任天堂は黒や真っ黒や
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:25▼返信
>>1188
そーなのか
特許もプレゼンも「こんな原理でこんなことできるけど具体的なことは問い合わせてね」だと認識してるし、家族が取ってある機械設計系の特許群もそうだったからてっきりそんなもんだと思ってた
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:25▼返信
>>1201
いや、どう考えても知っててパクっただろコレ
知らなかったとか忘れてたとか無理があり過ぎるわw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:25▼返信
1194
裁判所は特にそんなこと認定してなくない?
判決文や命令のどこで判示されてる?
今回の命令はロイヤリティの払い方だよね?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:26▼返信
>>1194
だからパクリと分かっていながらってなんでわかるの?って話
この会話を見る限りこいつはソニーが3dデバイスの特許持ってんの知らないんじゃないかと思う
だからうちしかないみたいな発言したんだろ
それは失言になります
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:26▼返信
3DSもWiiUもダメダメじゃん
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:26▼返信
プレゼンも組織ぐるみで出席してるから完全に企業犯罪だよ
任天堂は悪徳企業
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:27▼返信
>>1198
おいしそう
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:28▼返信
>>1208
wiiリモコンのときも先にSONYが持ってたこと知ってて、あえて精度を落として特許回避した過去があるわけだけど
相手が個人だから甘く見たんだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:29▼返信
>>1201
半額になったのは示談金じゃなく、損害賠償金です。
つまり、勝手に特許使われた事によって発生した損害を補填するお金。
これを払ったからと言って、ロイヤリティが免除される訳じゃない。
で、今回の記事で出てるのはそのロイヤリティの割合。
本当は1台当たり400円位のロイヤリティが発生すると訴えた側は主張してたけど、
裁判所はその主張を認めなかったみたいだね。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:29▼返信
よーく考えよー、お金は大事だよー。マジでw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:29▼返信
>>1208
任天堂にプレゼンしに行ってるのに知らないは通じないって何度言ったらわかるんだよw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:30▼返信
>>1212
それは知らなかった
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:30▼返信
思い込みや推測が多いな...
ちゃんと、特許も判決もオープンになってるのに...
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:31▼返信
>>1217
じゃあ、おまえがわかりやすくまとめてくれ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:31▼返信
特許出願して一定の時間経てば情報は公開されるようになってるけど凄い技術持ってても真似されたくないからという理由で特許出願しないケースは結構ある

簡単に言えば権利を保護して必要な人に使ってもらう為の物
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:31▼返信
>>1213
賠償金額の半額で示談しろって意味で書いたのだがw
分かりづらかったな、すまんw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:31▼返信
>>1215
馬鹿だからきいてなかったんだろ
知らんけど多分
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:32▼返信
なぜかプレゼンをやったってのを無視してるのがいるな
意味不明なことに
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:32▼返信
>>1208
それって逆も言えるじゃん
パクリだって気づいていなかったなんてなんでわかるの? って話
そしてそのことは当然裁判でも話題にあがっただろう
で、結果はどうだった? って話
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:32▼返信
アンバサの資金があああああああ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:34▼返信
>>1222
都合が悪い事にはアーアーミエナイキコエナイーな感じなんだろw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:34▼返信
揚げ足で盛り上がってるようなんで…
失言とは、言うべき事でない事をうっかり言ってしまう事。
だそうですよ。

揚げ足さん的にはイワッチは「社長が訊く」で
ついうっかり「3DSは宮本らが考えた」と言っちゃったんだそうな
3DS紹介の場でこんな事を話すとは、とんでもねーうっかりさんだなイワッチ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:34▼返信
どっちにしろ任天堂はパクリ企業だって裁判所は判定したんだろ
別にそれでいいじゃん
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:35▼返信
で、ビータの売り上げはどうなってるのくゴキブリ共
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:35▼返信
>>1219
なるほど 勉強になった、ありがとう
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:36▼返信
裁判所が「パクったから罰ね」と判決下してるんだから、この判決が覆されない限り知っててパクった事になるんだよ揚げ足豚
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:37▼返信
>>1223
それは自分の意見を言った訳だから推測です
このコメ欄に自分が一番始めに書き込んだのは自分の思った事です
それに噛み付いてきたので説明をしていたんです
揚げ足を取るのは嫌いだって
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:37▼返信
パクリはチョウセン堂の常套手段ニダ



                                  ブヒッ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:37▼返信
富田氏は2003年に任天堂関係者と会い
当時特許出願中だった
"3Dメガネを必要としない裸眼立体視"技術の
デモンストレーションを行いましたが
これに参加していた任天堂社員7人のうち
4人がその後3DSの開発に関わった疑い
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:38▼返信
特許って知らないで済む物じゃないよ
特許に認定された時点でその人の資産になる

先に思いついたって言っても、特許申請中に公開されてるからその時に反応しないといけない
1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:38▼返信
>>1226
間違ったことを言ってしまうもありますよ?
調べ足りてませんな〜
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:39▼返信
岩田みたいな恥知らずはどんどん叩いたほうがいいよ
調子に乗ると同じ事何度もやるぞ、こういうカスは
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:40▼返信
>>1234
だから例がないとか言っちゃうこいつが馬鹿なんだろ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:40▼返信
プレゼンって言っても個人レベルの営業に対してイワッチ本人が親切丁寧に応対してるとはとても思えん
応対した任天堂社員が元ソニーの権利者を追い返して特許パクった後に
企画会議で「自分の発明」として報告したんじゃないの?
で、それをミヤホンが「俺と部下で一緒に考えた」とまた手柄横取りしてイワッチに報告
イワッチはミヤホンが言うなら間違いないって事で調べもせずに簡単に承認しちゃったんだろ

つまり何がいいたいかというと、もうイワッチ一人をクビにした程度じゃどうしようもないほど
今の任天堂は根底から腐ってるんじゃねーのかっていう推測
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:40▼返信
>>1231
最初に噛みついた俺だが、お前が揚げ足が嫌いかどうかなんかどうでもいい
これは揚げ足とは全く無関係であることを指摘しただけ
もちろんこれは裁判所的にも揚げ足にはならないし記事を書いたハチマバイト的にも揚げ足をとるつもりで書いてるわけじゃないから揚げ足とは無関係でお前が無知だったってだけ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:41▼返信
特許侵害=パクった
というのであれば、そうでしょうが、
陪審がプレゼンの事実を認定しており、
その上で賠償額が減額されているのを
見ると
故意侵害では無く、原告の特許の回避を失敗したということなのではないでしょうか??
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:43▼返信
>>1235
ん?つまりイワッチは3DSの紹介という貴重な場面で間違った事を言っちゃったって事かね?

うっかりどころか社長としてあるまじき失態じゃないの
自社商品のお披露目でこんな事やらかすなんてさ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:44▼返信
>>1240
賠償額が減額されたのは「3Dなんて大して使われてないから」だろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:44▼返信
>>1212
いや、カメラと赤外線LEDを逆にして特許回避したんだよ
リモコンの方にカメラが付いてる
精度が悪いのは単に部品ケチったのと技術がないだけww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:44▼返信
>>1240
減額は製品に対する貢献度が低いからだろ
ろくに使われない昨日なんだから
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:44▼返信
>>1240
3D機能が理由で売れているわけではないからじゃなかった?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:45▼返信
控訴すればいいって豚がいるけど
なんか控訴しまくって支払いを延ばし延ばししてる韓国国営企業があったな
サムスンも法廷命令を控訴で誤魔化してるけど流行ってんの?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:45▼返信
>>1230
それはどうでもいいんだよカス
必要なのはこいつが例がないって言ったことなんだよ
失言の可能性もあるが嘘かもしれない
ぼくは失言だと思って書き込んだ
アホか
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:45▼返信
>>1235
日本語大丈夫?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:45▼返信
豚の捏造擁護が必死過ぎる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:45▼返信
>>1243
そうなのか
逆にしたことで精度落ちたと思ってた
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:45▼返信
>>1240
さすがにプレゼンに招いて同じような技術を特許回避したからパクリじゃないって
企業倫理的にまずいじゃないの?
プレゼンされた技術は同じようなものをなら採用しないのが特許回避なんだが
任天堂は特許回避を意図的に自社利益のために悪用してるんでないの?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:47▼返信
>>1240
違う。盗用は認定されてるよ。下がったのはアンバサとかあって3DSが利益に貢献してないから、定価が変わってるからってだけ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:47▼返信
1242
でもこの場合故意侵害だったら三倍賠償になりそうだけど...
差止になってもおかしくない。

いわっちは700万台のコミットメントの方が酷い
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:47▼返信
>>1233
うわ・・・言い逃れできないなそれ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:47▼返信
>>1251
屑だよなぁ任天堂
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:48▼返信
>>1239
こいつは例がないっていってるでしょ?
これは失言かもしれないし嘘かもしれない
ぼくは失言の方だと思い揚げ足取るのは嫌いだって書いた
お前が嘘だと思うなら意味は間違っている
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:48▼返信
>>1252
減額の理由が悲しいな……
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:48▼返信
>>1241
そういう事
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:49▼返信
>>1228
ぐんぐん伸びております
そしてこれで3DSが消えるのでその市場もいただきます
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:49▼返信
>>1248
大丈夫
区切りをつけられないお前を疑う
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:50▼返信
まぁ、児童への性犯罪助長企業の任天堂が考えつくようなことというのは、
他の会社がすでに考えて特許出願してるってことだ。
まさに馬鹿の考え休むに似たりならぬ、盗むに似たりだろ。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:50▼返信
>>1256
製品の重要な要素なんだから勘違いでしたじゃ済まないんだよ
例え失言だったとしてもね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:50▼返信
>>1233
どこの国の企業か知らんが日本人として許せんよな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:51▼返信
揚げ豚足ワロタwww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:51▼返信
>>1256
失言かつ嘘だよ
社長が知らぬ存ぜぬは通らん
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:51▼返信
そしてぶーちゃん
そっとじ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:51▼返信
1251
ちゃんと回避すれば倫理的には問題ない
どこの会社も他社の特許回避するために
必死で設計してる
ただ任天堂はお粗末だったと思われる
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:51▼返信
任天堂は終わった
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:52▼返信
本当に任天堂は朝鮮企業なんだなー
パクったものを堂々と自分らで開発したなんて言っちゃうなんて
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:52▼返信
>>1256
まあ、あの時点では本当にイワッチは知らなかったのかもしれないけどね。
3DS開発チームに良い所だけ報告されててさ。
その場合、根本的に組織が腐ってる事になるけども。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:52▼返信
>>1260
え・・・?区切り・・・?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:53▼返信
>>1262
うん
ぼくがこんなに言ってんのは揚げ足を取るの意味についてだから
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:54▼返信
>>1272
辞書ひけよ
書いてあるから
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:54▼返信
揚げ豚足が頑張っててワロタww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:54▼返信
ただの話題そらしかよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:55▼返信
>>1265
しらんがな
僕は失言だと思ったんだよ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:55▼返信
>>1222
だって、プレゼンをプレゼントだと堅く信じてる連中だもの。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:55▼返信
>>1240
賠償金払えってのが、ゴールじゃないんだよ
今回の原告側の要求は、任天堂が特許認めてロイヤリティ払うまで
だから、その入り口である賠償問題でマネーゲームをする気はないんだよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:55▼返信




国内分も払えよ



1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:55▼返信
>>1274
豚じゃないって
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:55▼返信
社長が3DSオリジナルだって言ってるのは立体度調整機能のことであって、
裸眼立体視技術がオリジナルだとは言ってないんだが
なんかこの記事おかしくね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:56▼返信
>>1276
お前の感想とか要らんから
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:56▼返信
岩田「これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。」

実際は2003年に特許のプレゼンを受けてた

この時点で侵害じゃなくて盗用じゃね?立派な犯罪だと思うのだが・・・
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:56▼返信
は?2%?たった?任天堂のゲロカスクズどもはこれでしこたま儲けてるんだろ?
え?何?


逆 ザ ヤ ? ? ? 
 
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:56▼返信
>>1281
その調整機能が特許の骨子なわけだけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:57▼返信
岩田「それでも僕は言ってない」

映画化決定!
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:57▼返信
>>1273
知ってるわ
意味分かってるのにいちいち言われたから揚げ足君ってよばれてんじゃ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:57▼返信
>>1281
これ、調節機能の特許についての裁判だぞ?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:57▼返信
ちなみに立体調整とかもパクリなわけですがそこんとこどう言い訳しますか?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:57▼返信
>>1281
その調節機能がパクリなんですよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:57▼返信
減額は無駄に裁判を長引かせないための駆け引きでもある
どうせ勝ち目ねえし今ならお情けをかけるから判決を受け入れろってこと
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:58▼返信
>>1281
特許侵害の肝はそこなんだよw
今更どうした?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:58▼返信
さぁこれで何本ソフト買えばこの損害を埋められるのかな?
買うソフトがあればの話だが
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:58▼返信
>>1282
丁寧に言わないとわからんかね
僕は失言だと思ったので揚げ足を取るという言葉を使いました
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:59▼返信
1件の特許で2%は悪くない数字だよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:59▼返信

岩田「Wii Uのコンセプトを考えたのは4年前。気がついたら世の中にタブレットブームが起きていた」
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:59▼返信
>>1283
いや特許侵害自体が犯罪なんだよ
同じことなんだ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:00▼返信
ばかだなあ
ばかだなあ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:00▼返信
揚げ豚足粘着し過ぎwww
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:00▼返信
もしかしてだけど~♪

もしかしてだけど~♪


それ(3DS)ってソニーのパクリなんじゃないの~♪
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:00▼返信
ぶーちゃん話の根幹を解ってなかったwww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:01▼返信
ちなみにジョブズははるかに前に今のアイフォンやらアイパッドの原型考えてて資料もバッチリ残ってる

岩田はほんまアホやわ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:01▼返信
>>1296
嘘つきは泥棒の始まり+嘘つきは韓国人の始まり=韓国人は泥棒
任天堂=泥棒
よって、任天堂=韓国人と言える
QED
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:01▼返信
>>1296
どんな技術も任天堂にかかるとゴミになるのか
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:01▼返信
モンハン4、狩り友400万人とか嘘CMしてるな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:02▼返信
>>1300
2%のロイヤリティ~で得しちゃうんじゃないの~♪
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:02▼返信
うわぁ…これはガチで任天堂嫌いになりそうだわ。企業としてめちゃくちゃだよなこいつら
1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:02▼返信
>>1299
豚じゃないけどな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:03▼返信
もしかしてだけど~♪

もしかしてだけど~♪


それ(WiiU)ってジョブズのパクリなんじゃないの~♪
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:03▼返信
民事と刑事をごっちゃにしたらダメ
特許侵害でも刑事罰ありえるけど、
まだそこまでの話になっていないんだから
軽はずみに煽っちゃダメ

任天堂煽って名誉毀損とか嫌でしょ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:03▼返信
>>1305
この前、ひと狩行こうぜ?みたいな番組見たけど…コラボ温泉ショボショボやったなぁw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:03▼返信
>>1301
解ってたら豚なんぞに堕ちんでしょ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:03▼返信
イヤミではあるが間違いなく揚げ足取ってるわけじゃないのは確か
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:05▼返信
>>これで支払い決定だと思ってる社会の事を何もわかってないバカゴキ

馬鹿かこいつ?支払いが問題じゃねぇよ、特許侵害が認められたことが問題なんだよ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:05▼返信
もしかしてだけどー

もしかしてだけどー

それ(任天堂)って来年末に無くなるかもしれないー?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:05▼返信
この元ソニー社員の人が国内でも訴えたら日本でも2DS発売するな(確信)
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:05▼返信
>>1313
ぼ く は 揚げ足を取っていると思ったんです
1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:05▼返信
>>1310
特許侵害堂がどうかしたの?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:06▼返信
>>1317
お前の妄想とかどうでもいいから
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:06▼返信
>>1314
あまり見苦しい態度取ると、懲罰的賠償くらうかもしれんのにほんとよくやるよな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:06▼返信
イワッチ:パクった技術の起源主張〜♪
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:07▼返信
>>1317
ちゃんと勉強しろよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:07▼返信
>>1315
せめて、じゃないのーで締めろやwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:07▼返信
>>1317
ただの感想だったのかよww
知らんがなw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:07▼返信
まだ地裁だから侵害の件も覆る可能性もある
あくまで可能性だが
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:07▼返信
任天堂潰れるのと岩田逮捕どっちが早いの?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:08▼返信
剛力「WiiUはも~う 次世代機じゃな~い♪」
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:08▼返信
>>1326
岩田退任に10000ペリカ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:08▼返信
つまり、揚げ豚足くんの理解力が足りないって事だろ…
長い時間かけてオチがそれかよw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:09▼返信
嘘つきは岩田の始まり

ホワイトなイメージ作りに必死だけど任天堂並みの屑企業なんてそうそうないだろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:09▼返信
>>1318
それならオーケー
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:09▼返信
>>1319
じゃあ僕の揚げ足を取るのは嫌いっていう書き込みに反応しないで
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:09▼返信
>>1315
パクリねたで続けてほしかった
パックランド→マリオとかまだまだネタがあったのに
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:09▼返信
>>1325
かなり厳しいだろ
半額にしてやるから受け入れろってのは、もう覆らないから無駄なことはやめろって最後通楪だったんだろ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:10▼返信
>>1326
逮捕は知らんが潰れる前に辞任はするだろ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:10▼返信
>>1310
そこまでの話し?
任天堂は特許侵害したと判決は出てるんだけど?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:10▼返信
どの面下げて逆転裁判を宣伝する気だよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:11▼返信
>>1323ごめんww釣られて乗ってみたけどしくったww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:11▼返信
>>1322
しらんがな
僕は揚げ足を取るような事はきらいだっていったんだよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:11▼返信
>>1327
現世代より~劣ってるゴミ~♪
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:12▼返信
>>1337
任天堂敗訴
現実では覆らない判決もゲームなら君の思いのままだ
逆転裁判6好評発売中
とかやってくれたら買ってやってもいい
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:14▼返信
>>1339
うん、で?
誰が揚げ足を取ってるんだ?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:14▼返信
>>1329
理解力じゃないだろ
思い込みだって失言と嘘の
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:14▼返信
揚げ豚足くん、もしかして、バイト?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:15▼返信
>>1342
ああもういいです
また話すの面倒なんで
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:15▼返信
な阪関無
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:15▼返信
>>1333
まあ、「遊びに特許はない」だからwwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:15▼返信
>>1344
? 
なんでバイトなんかするの?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:17▼返信
>>1339
そもそも揚げ足を取るってのは些末な過ちを指摘して責め立てること
ここで、みんなが言ってるのは失言だったとしても些末なことでないって言ってるの、わかるかな?
総理大臣の漢字の読み間違いなんかは揚げ足取りといっていいだろう
総理大臣がカメラが回ってないと思って韓国人絶滅しねえかなと言ったら失言では済まないってことだよ
韓国人絶滅してもいいと俺は思ってるけどな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:17▼返信
昨日1000コメの記事で
追い詰められた豚が殺すとか連発しているところを見たよ

普通に馬鹿だよクソ豚は
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:19▼返信
>>1349
だからそれはみんなの勘違いだろ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:19▼返信
アホッチ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:19▼返信
岩田が嘘ついてツッこまれてるだけじゃん
何が気に入らないのか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:19▼返信
>>1351
本気でアスペか知的障害があるようだな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:20▼返信
(違法)行為する任厨ヒッキー
(恋するフォーチューンクッキー)
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:20▼返信
>>1350
>>全角返信豚のことかな?
あいつはもう通報済みだからそのうちコメントも無くなるよ
無くなったときにはもう逮捕されているだろうし
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:20▼返信
>>1281
そう
その「立体度調整機能」が特許侵害で訴えられて、今回の結果になったというお話なんですよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:21▼返信
>>1351
こいつアスペか
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:23▼返信
てか豚がどう足掻いて喚いても任天堂がパクリと認めたからどうしようもないんだけどね
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:23▼返信
>>1339
揚げ足取るんじゃなくて
これ今まで豚と任天堂他から恨み買った分も含まれてるんだよね

要するに自業自得だバーカw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:23▼返信
>>1310
それ豚の捏造の方が酷いんですが・・・
名誉毀損レベルじゃなくて株価に影響しそうな書き込みはミエナイキコエナイですか?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:23▼返信
一ヶ月近く前の情報なのな
この間ずっとダンマリ決め込んでたとは
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:23▼返信
>>1351
もしかして中学生か小学生なのか?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:24▼返信
>>1348
※伸ばしかと…
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:24▼返信
>>1354
でた障害とか言うようになったらそこで話しは終わりだな
発展性のないコメントだ
これはみんな
みんなとは誰のことかは知らないが調べ足りてなかったんだろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:24▼返信

ヤフーファイナンスで本物の風説の流布を実行して通報される←

1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:25▼返信
>>1360
ちゃんと勉強しろよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:26▼返信
>>1367
どんな勉強をすればよろしいかな?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:27▼返信
>>1363
中学生ですけど
いままでお前らは中学生と相手してたんですけど
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:27▼返信
>>1302
iPod クイックホイール 特許で検索
アップルも似たようなことやってるよ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:27▼返信
>>1365
というか、延々と繰り返してるその話はもういい加減終わってほしいね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:27▼返信
>>1368
道徳
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:27▼返信
息を吐くように嘘をつく社長
そんな奴らが作ったゲームは、子供にやってほしくないね
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:28▼返信
>>1371
うん
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:28▼返信
>>1365
揚げ足の基準は嘘か失言かじゃないんだよ
重大なことか些末なことかってのが基準になるわけ
失言だから揚げ足ってのは知能が足らないと言われても仕方ない
つまり、おまえがやらなきゃならないのはこれが失言だと言うことじゃなく、これが些末なことだと証明することだ
おわかりかな?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:28▼返信
3DSからソフトが減った理由だったら納得。今後どうなるかわからんハードでは出せないわ。業界じゃ噂かなにかでわかってたのかな。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:28▼返信
つーか、3デスが出る前は各社思いっきり3D推ししてたじゃん
そんな中で3Dネタを使うんだから、特許はどんな小さいものでも調べてるはずだ
はっきり言うが、珍天堂は侵害と知ってて使ったとしか考えられん
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:29▼返信
揚げ足くんまだ頑張ってんのか

揚げ足だと思ったけど勘違いでしたてへぺろ、で済ますなり
(実際には揚げ足じゃないけど)自分の中では揚げ足取ってるように見えて嫌だったんですよ!で済ませりゃいい話だろうに

何いつまでも愚図ってんだよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:29▼返信
>>1372
道徳ねぇ
ちゃんとその勉強をしてるなら、そもそもこんな場所にもこないもんだよね
お前さんも、道徳の勉強をきちんとしてないから、こんな所に来ちゃったんだ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:29▼返信
他人の特許パクってんだから御託を言わずさっさと特許料払えよ屑企業
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:29▼返信
やはり在日のDNAは隠せないね、チョ、ン天堂
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:29▼返信
しかし未だにアホーのトップに挙がってこないなw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:29▼返信
>>1369
いろいろと納得したわ。
まああれだ、頑張れよ。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:30▼返信
>>1374
お前が返答しなきゃ終わるんだよ
随分と長々引っ張るもんだから面倒くさい
1385.このハードが産み落とした犯罪者たち投稿日:2014年01月07日 19:30▼返信
●3DS幼児に悪影響と説いた眼科医ブログへ突撃し閉鎖に追い込む●光栄本社へ「死ね ゴミ」等の落書きする事件を起こす●ファルコム公式に表記されていた3DSのソフトが1本少ないことに腹を立て突撃し謝罪へ追い込む●クロノトリガー開発者西健一氏がDSに否定的な記事を書いたブログへ突撃し暴言を吐き大炎上●VITAと3DSを比較したブログに突撃し閉鎖に追い込む●ナムコ社員衣川直樹氏のWiiリモコンへの苦言に突撃、wikiを作成し住所を晒す等の悪質な行為●バンナム副社長の「PS3が本命ハード」発言に対してツイッターで共に滅べ等の暴言●4gamerの「GRAVITY DAZE」紹介動画元に突撃し大荒れに●3DSは最初から1.5万円であるべきだったと記事を書いたブログに突撃&悪質メールを送る●ゲーム店員ブログでラブプラス回収について言及した記事に対し突撃●心臓病と闘う少年のテレビ番組にDSのマジコンが確認される→闘病生活を行う無関係の掲示板に突撃●3DS値下げに怒りのツイートが勃発、中にテイルズ開発者の娘が判明し住所や顔を晒す等の悪質行為●ゲームプロデューサーが「業界人から見たら次期覇権はNGP」と評したブログに突撃し閉鎖に追い込む●高橋名人「3DSは立体に見えない」という発言に突撃し暴言●TMR西川貴教「VITAでモンハンをやりたい」という発言に突撃、任天堂とカプコンを侮辱した等と主張●魔王のツイッターへ粘着●TGSのコンパニオンへ嫌がらせ●親友のPS3蹴りとばし●SCEのニコ生で大暴れ●東京ゲームショウでPS3失敗本を読むOFF●ヤ○ダ電機でPSVita取り扱い中止と騒ぎ風説の流布●任天堂wikipedia大言壮語記事●はちま起稿閉鎖に追い込むも失敗●ヤフーファイナンスで本物の風説の流布を実行して通報される●ニコニコ動画『PS Vitaゲーム天国!』の動画にて2匹で300コメ以上の大暴れ!●ニコニコ生放送で荒らす豚「キモーイ、wiiuから回答させろー」●ネプテューヌイベント会場にバールを持って乱入しイベント中止
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:30▼返信
>>1376
業界どころかGKはとっくに知ってたよ
プレゼンしたって事実が認められれば勝ち目がないってのは予想してた
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:31▼返信
豚足くん、子豚ちゃんだったか…
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:31▼返信
>>1375
些細な事じゃん
こいつが例がないって言ったのが悪いんだろ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:31▼返信
>>1369
ああ、納得
まだ取り返しつくよ、がんばれ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:32▼返信
>>1384
みんなが返答するかぎりやめるつもりはない
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:33▼返信
>>1390
ほら、そこが道徳の足りない子供っての
道徳を薦める前に自分がまず、道徳を勉強しないとな
これにまつわる話しはちゃんと、道徳の教科書にも載ってるはずだぞ?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:33▼返信
裸眼立体視(仮)

岩田「ニンテンドー3DSには、3Dボリュームというスライドスイッチがついています。」
宮本「スライド型のスイッチにすることは、すごくこだわっていて。やっぱり、そこでは、直感的であることがすごく大事やと思ったんです。数字を上げ下げするようなデジタル的な入力にすると、ぜんぜん味が出ないんですよ。」
岩田「こういうことをしている3Dデバイスっていうのは、おそらく例がないと思います。これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。」

裁判所「特許侵害してますよ~」
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:34▼返信
>>1378
しらんがな
僕は揚げ足をとるのは嫌いだって個人の感想を書き込んだ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:34▼返信
>>1390
そんなこと言っちゃって大丈夫?w
まぁ、ここまで来ると過疎ってるから平気かな…w
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:34▼返信
>>1385
ほんと任天堂ユーザーってガイキチばっかりだね
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:34▼返信
>>1388
社長の発言、とりわけ公的な場での発言は些細なことではすまない。
一つ勉強になったな、中学生。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:35▼返信
>>1391
いや道徳を習ってないお前がなんで教科書にのってるって分かるんだよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:35▼返信
>>1393
道徳の勉強では「自己主張して、他人の意見には徹底して反論しろ」とか教えてもらうっけか?
少なくとも、俺の時は道徳でそんなことは教わってないな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:36▼返信
>>1393
とりあえず辞書ひいて、その意味をここに書き込んでみ?
きっと恥ずかしくなるから
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:36▼返信
>>1397
ふーん
俺が道徳を習ってないという証拠はあるのかな?
少なくとも俺はちゃんと学校で習ったよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:36▼返信
>>1396
問題は当の岩田がそれを理解してない、ってとこなんだけどなw
コミットメント()F2P()
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:37▼返信
>>1397
習ったから教科書に載っていることを知っている
はて、何かおかしいこと言ってるかな、俺って
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:37▼返信
アイデアをだすのがうまいのが任天堂
特許をとるのがうまいのがソニーと覚えておけば間違いない
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:38▼返信
ひろゆき氏による頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らし
など無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライド
だけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
1405.このハードが産み落とした犯罪者たち投稿日:2014年01月07日 19:38▼返信
●台湾の台中縣で 修行中の僧侶(46)が、近所の児童に「Wiiで遊ばせてあげる」といって自宅におびき寄せ、性的ないたずらをして逮捕された事件で、法院はこの僧侶に懲役9年を言い渡しました。●2010年10月13日17時00分頃、大阪市平野区瓜破西2‐5先付近で、男子児童が帰宅中、4人組の男から「DSあげるからおいで」と声をかけられ腕を引っ張られる事案が発生。犯人は迷彩服上下を着た、年齢30歳から40歳の男4人組。●携帯ゲーム機を使った盗.撮事件が世を賑わせる中、先日男児への盗.撮および強制わいせつの疑いで逮捕された男性が、下劣なインターネット掲示板「2ちゃんねる」のゲーム系有名固定ハンドルであったと指摘する騒ぎがネット内で起こっている。この男性とは、東京・中野区東中野のコンピューターグラフィックス制作会社社長・志岐善啓(32)。報道によると、同社長は、新宿区新宿の自社事務所内で、小学校5年の男児(当時10)を裸にした上で全.裸写真を撮影するなどわい.せつな行為をした疑いで17日までに警視庁に逮捕された。氏は、2ちゃんねるポケモン板や携帯ゲームソフト板、ハード業界板、 同性.愛サロン板などに出没し、PS3やXbox360を叩き、また「岩っち」などと岩田社長を称えるなど相当の任天堂ファンだった模様。 ●ポケモンお姉さんがトイレに行く→外で出待ちし集団撮影
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:38▼返信
あれー?
いつも上から5コメぐらい独占してペルソナQがどうたら言ってるにしくんがいないんですけどー

ドコー?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:39▼返信
>>1396
間違った発言をしたのは事実
それをロイヤリティ支払いを命じられて時にこういうのを掘り返すのは揚げ足を取っている
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:40▼返信
>>1398
僕もそんなのは習っていない
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:40▼返信
プレゼンに参加してたり、GCやWiiであれだけ特許回避のために紛い物を出して誤魔化してたぐらいんだから
3DSの特許については知りませんでした、ってのはちょっと通らんだろう
プレゼン後に似たようなモン出すなら特許について調べるのが普通でしょうが

社員がいわっちに嘘ついてたにせよ、いわっち自身が知ってて黙ってたにせよ
特許について考えずに3DSを出したという落ち度は消えないんだから
どう転んでも任天堂は厳しいだろうよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:40▼返信
>>1407
揚げ足?
どこが?w
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:41▼返信
>>1399
意味なら知ってるって
ググってこい
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:41▼返信
このまま潰れておk
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:41▼返信
珍天堂って豚と同じで嘘つきなのか
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:41▼返信
>>1407
そうだな
けど世の中は非情だぞ
その揚げ足を一番取っているのはここではなく、株式市場だ
この判断を受け、任天堂の株価は下がった
株価の下落はそのまま、会社の信用にも響くこと
こんな場所よりも、もっとえげつない方法で揚げ足を取っているところはいっぱいあるんだよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:41▼返信
>>1407
こうゆうときに掘り返されるのが公的発言なわけよ
過去に何言ってもいいと思ってんの?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:42▼返信
>>1410
いま言ったじゃんwwwwww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:42▼返信
3Dにすると目の奥がなんか痛くなるわ
1418.このハードが産み落とした犯罪者たち投稿日:2014年01月07日 19:42▼返信
●茨城県警は11月5日までに、横浜市保土ヶ谷区、長田浩司被告(49=強制わいせつ罪で起訴)を強○容疑で再逮捕し、千葉県柏市の石飛周容疑者(36)を強○未遂容疑で逮捕した。長田被告は今年1月と2月、茨城県内のホテルに女児(12)を連れ込んでいたずらした上に乱暴した疑いが持たれ、石飛容疑者は2月11日、この女児を同県内のホテルに連れ込み、みだらな行為をしようとしたとみられる。「2人の容疑者が女児と知り合うきっかけとなったのは、ネット接続し掲示板で知り合った人と“フレンドコード”を交換すれば、画像や日記を交換できる3DSに付属する無料ソフト。これを利用して、ロ.リコン趣味の男が少女たちを誘い出していたのです」(捜査関係者)●携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」で小学生の女児に裸の写真を送信させたとして、県警は5日、愛知県豊橋市西七根町、会社員の男(44)を児童買.春・児童ポ.ルノ禁止法違反(児童ポ.ルノ製造)容疑で水戸地検に書類送検し、同じ非行内容で県内外の小中学生4人(当時12~13歳)を補導したと発表した。送検容疑は2012年11~12月、インターネット経由で写真交換ができる3DSの無料ソフト「いつの間に交換日記」を使い、県内の小学生女児2人(当時11~12歳)に裸の写真4枚を送信させたとされる。容疑を認めているという。また、小中学生4人も2人から写真を送らせていた。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:42▼返信
>>1414
ふーん
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:42▼返信
HAL研社員沈黙
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:43▼返信
>>1403
任天堂がそのアイデアを展示会で盗み見て技術をパクッたって話しなんだが
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:43▼返信
>>1408
けどお前がやっていることはそういうことだ
じゃあ、道徳の何を学べばいいか、お前さんはわかってるのかい?
村八分か?部落差別か?
上辺だけの道徳をなぞっているのは君の方じゃないのかい?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:44▼返信
>>1407
特許侵害問題で進展があったからはちまやjinとかのブログが取り上げただけじゃね?
それを不特定多数の人がコメントしてるだけなのにこれのどこが揚げ足なんだろうか。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:44▼返信
>>1407
間違った、で済ますには、ちょっと悪質すぎやせんか?w
これ、言質なのねw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:45▼返信
Vita選んでよかったわ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:45▼返信
中学生ねw
だから勉強しろといったんだ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:45▼返信
>>1415
思っていないが
だからいちいちこう小さい発言を掘り返すのはどうかと思う
そんなたいしてこいつも考えてなかったんだろ
立場もあってこういう発言もしちゃいけないのはわかるが
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:46▼返信
>>1424
横だが、知恵遅れの中学生に「言質」は難しいんじゃないか
読み方すらわからないんじゃないかな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:46▼返信
>>1407
で、どれが間違った発言だい?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:47▼返信
>>1428
上の行の「悪質」とかけてみましたw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:47▼返信
これ冨田さんが任天堂にアイデア持って行って使いませんか?ってやったら
門前払いくらって任天堂はちゃっかり冨田さんの技術使って日本だけで1200万台売り上げたんでしょ?
これは酷い。俺俺詐欺なみに外道。
これは殺人事件になってもおかしくない。
任天堂よ、韓国みたいなことしてるんじゃないよ。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:47▼返信
>>1423
僕は違うと思う
1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:47▼返信
>>1427
この社長が訊くって任天堂の公的な広報企画だぞ
そこでの発言を小さいと言えるわけないじゃん
編集やチェックも当然入ってるんだし
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:47▼返信
>>1419
少なくとも、ここで言われていることは揚げ足どころではなく「過去の言動」に対する「言及」だ
じゃあ聞くが、岩田はなんでこんな失言をしたんだ?
少なくとも、会社のトップで、社員を多く抱え、生活を守る社長が。お前のいう「揚げ足」を取られること自体
非常に恥ずかしいことだ
きちんとした対応や発言をしていれば、おまえのいう「揚げ足」すら取られなくて済んだわけだからな
お前の言う「揚げ足」は、そもそもそれに繋がる「原因」がなければ「元々起きなかったこと」だったんだ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:49▼返信
>>1429
こういうことを〜例がないと思いますまで
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:50▼返信
またソニーがパクったのかよ
いいかげんにしろ
コントローラーとか全部任天堂のパクリだし
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:50▼返信
>>1433
任天堂が馬鹿なんだろ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:51▼返信
なんか、10代しゃべり場を見てる気分になってきたなw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:51▼返信
>>1434
岩田が馬鹿なんだろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:51▼返信
揚げ足とり??過去に発言した事実を突きつけられてるだけだろ?
どこまで馬鹿なんだろうな豚って
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:52▼返信
         /岩田愛\  虚 偽 の 繁 栄
 家       |ノ-O-O-ヽ|   /3DS愛\
         | . : )'e'( : . |  |ノ-O-O-ヽ|  死  
 畜      ヽ____ノ  | . : )'e'( : . |  せ     /WiiU愛\
         f´     ,.}   ヽ____ノ  る 餓  |ノ-O-O-ヽ|
 の 安 寧 ,ム ィ´_}._.小. ノ .`     `ヽ    狼 .| . : )'e'( : . |
         Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    の  ヽ____ノ    自 由 を !
         :| ヽ ゚ .ノ!゙1 ノ:|       ト._リ      ,。-"       ~ヽ
        .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |      ノ            }
              }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!      |   {_ .-、      f: メ.
            {. リ    ‘.   :|'__ノ       l  / 三! .  ノ|´ l
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:52▼返信
>>1427
掘り返される「原因」が発生したからな
この時の対応次第では「掘り返されずに済んだ」かもしれないしな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:52▼返信
>>1437
馬鹿だと揚げ足とりになって、利口だと揚げ足とりにならないの?
どんな基準なのかな?
いい加減支離滅裂になってきたな
ごめんなさいすれば許してやらんでもない
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:52▼返信
あれ?
今ふと気付いたけど、発狂してるニシ君って任天堂の事が好きなの?w
やることがいちいち姑息で、犯罪に関する話題が多く、常にゲーム業界の足を引っ張るようなことばかり
同類以外に好かれる要素なくね?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:52▼返信
>>1438
まあ実際10代の発言だしね
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:53▼返信
>>1435
・・・だから勉強しろって言ってるだろ、呆れてツッコミようがない
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:53▼返信
>>1422
いや何を勉強すればいいの?って聞かれたから適当に道徳って答えただけだよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:53▼返信
へいへーい!
豚足くん、ペース落ちてんよー!?w
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:54▼返信
>>1440
ぶたじゃないって
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:54▼返信

ポークw ポークww ポークwww
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:54▼返信
>>1443
>馬鹿だと揚げ足とりになって、利口だと揚げ足とりにならないの?
まあ、公で公表する文章というのは、きちんと言葉を選ばないと誤解を生む
揚げ足の「原因」にもなりかねるからな
で、現にこうして掘り返された
この時にきちんとした対処、対応の文章になっていれば「そもそも掘り返されなかった」かもしれない
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:54▼返信
つい口が滑ったとかじゃなく、社内の事前チェックを経て配信されたもんだろ。
揚げ足じゃねえよ。
立派な捏造だわ。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:54▼返信
>>1437
コエテク時とかwiiu分解とか最早伝説クラスだよね!
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:55▼返信
>>1443
利口だとこんな間違えはしません
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:55▼返信
>>1449
豚だろ?俺がそう思うからお前は豚なんだよ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:55▼返信
>>1449
豚だろ?俺がそう思うからお前は豚なんだよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:55▼返信
なんにしろ、任天堂なんてさっさと支払って潰れろって事だろ。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:55▼返信
>>1427
社長の発言に小さいも大きいもない
社長=会社の代表なんだから、どんな些細な発言だろうがその会社の判断材料となるもんだよ
だからこそ社長ってのは滅多に人前でペラペラ喋るもんじゃないし、慎重に言葉を選ばないと
今回のように後になって嘲笑されるハメになるのさ

今回のケースは出しゃばり大好き岩田のアホな発言が墓穴を掘った形で笑われてるだけの話だぜ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:56▼返信
>>1454
そうだね
でもバカだから許してあげるほど社会は優しくないんだよ
障害者なら許してもらえるかもしれないけどね
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:56▼返信
岩田は被害者だろ
宮本がパクったせいで赤字の責任を取らされる
ふざけんなよ老害宮本
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:56▼返信
>>1454
>間違え

…あ、あぁ…うん…
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:57▼返信
こんな泥棒企業の擁護するのなんてHAL研かロリゲット神風くらいやろ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:57▼返信
【速報】3DS『閃乱カグラ2 真紅』、PSVita『デカ盛り閃乱カグラ』 発売決定! 他ソニーハードでもう一本新作が
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:57▼返信
>>1456
ふーん
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:58▼返信
>>1459
うんそんなのどうでもいいよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:58▼返信
>>1463
デカ盛りってなんぞ
Eじゃないのか?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:58▼返信
>>1458
そこら辺、一番チカニシは理解してると思ったんだけどなぁ
PS4における河野の発言は、何かちょっとでも引っかかればここぞとばかりに叩いて、揚げ足を取っている
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:59▼返信
>>1458
しってる
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:59▼返信
>>1465
どうでもよくないから、色々と動いているんだよ、社会は
株価は素直なものだよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:00▼返信
>>1463
>ハイパー爆乳クッキングリズムゲーム

おい、なんだこれwwwwww

あ、豚足くんはプレイできないかな?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:00▼返信
なんかふてくされモードにはいってね?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:01▼返信
>>1470
クッキングwww
料理ネタひっぱるのかよ
もやしさん最強じゃねえか
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:01▼返信
>>1447
適当に答えるから突っ込まれる

これが、ここの記事で岩田の過去の発言を「掘り返された」原因だ
自分でしっかり体現したじゃないか
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:01▼返信
>>1469
今の話しとはあまり関係ないでしょ?
だからどうでもいいって言ってるの
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:02▼返信
ゲーム好き学級新聞とかいうところに行けばいくらでも揚げ足豚君に賛同してくれる馬鹿がいるよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:02▼返信
>>1470
クッキングリズムワロタw
やっぱ一部除いて揺れるんだろうなw

あと一本はEから始まる続編かな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:02▼返信
>>1466
ソニーハードのもう一作に期待しちゃいますねぇ…w
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:03▼返信
>>1474
関係は、どこかしら必ず繋がってるもんだ
だから因果なんて言葉がある
岩田の発言が掘り返されたのも、そういった「関係」が繋がっていたからだ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:03▼返信
>>1473
うん
何も学ばなくて良いよじゃあ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:04▼返信
>>1478
僕に揚げ足を取ると株価の関係を教えてくれ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:05▼返信
>>1479
微分積分ぐらい出来るようになってからほざけやクソガキ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:05▼返信
>>1479
まあこれからもっと、お前さん自身も生きていくと「揚げ足」を取られるシーンは幾度となく遭遇する
揚げ足を取られるのが嫌いという、その発言でさえ揚げ足を取られる「ネタ」にもなる
それでも貫き通せるくらい強い意志があるなら、あんたは大物になれるんじゃないかなw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:05▼返信





家畜ニシ豚ポーク発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:06▼返信
>>1481
ムキになんなってwwwwwww
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:06▼返信
退職金がン十億に化けてしまったでござるの巻
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:06▼返信
ぱくるとか最悪だな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:06▼返信
>>1458
出たがりだよなぁ。

立場わかってないんじゃね?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:07▼返信
>>1482
取られるのは嫌いとは一言も言っていません
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:08▼返信
>>1480
少なくとも、お前さんの発言に対しての意見として発言する「関係」は生まれているな
お前さんがどう言おうとも、株価の変動は実に素直だ
それと照らし合わせて話をしていって、お前さんの発言に対して意見が生まれる
関係ってのは、直接影響を与える物もあれば、それによって生まれる副産物も踏まえての「関係」というものだ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:10▼返信
>>1488
まあ言ってなくても、過去の言動をちょっと見たが、その行為そのものは嫌っているよな
それがどういうものであれ、こういった場面はイヤというほど遭遇する
当事者であろうが無かろうがな
それでも、その意志を貫き通せるなら、大物になれるよっていうことだよ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:10▼返信
>>1489
丁寧な説明をありがとうございます
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:11▼返信
豚足くん、全レス宣言しちゃったからなぁw
頑張りや~w
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:13▼返信
>>1454
日本語勉強してこいアホ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:16▼返信
>>1493
はいはいww
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:16▼返信

こんなくだらない記事でこんなにコメントがつくとか
ここがゴキブリサイトと呼ばれてる理由がわかりましたw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:17▼返信
任天堂もソニーも早くリーマンショック前水準に戻って欲しい
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:17▼返信
>>ここがゴキブリサイトと呼ばれてる理由がわかりましたw

お仲間の豚ちゃんが見苦しく騒いでますよwww
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:19▼返信
>>1495
おいおい、せっかくHAL研や神風のこと記事にしてくれなかったのにGK寄りとか罰が当たるぞw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:22▼返信
枯れた技術がどうとか言ってるところが最初なわけないじゃん
わかりきったことを指摘されただけ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:27▼返信
>>1497
よう、常連さん
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:31▼返信
特定のメーカーやゲーム機に肩入れし過ぎるのは真のゲームファンではないのでは?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:32▼返信
>>1501
アンチソニーだからここにいるわけで、
ゲームとか興味ないと思う。豚ってそういうもんじゃん
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:33▼返信
>>1500
自己紹介かな?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:34▼返信
これちゃんと調べてる人なら高裁で覆るの分かると思うよ
任天堂の特許は3Dスライダーで“手動”で調節するシステム
この元ソニー社員の特許は裸眼立体視自体の特許ではなく、
“自動”で調節するシステムに関する特許で、全然違うもの
その辺を理解出来なかったアメリカのアホな陪審員が額を決めたんだが、
裁判署が「あ、これもしかして全然違う特許かも」と気がつき始め、どんどん額を下げている状態

任天堂はこういうときの為に、裁判費用を常に積み立ててるんだよ
賠償金はそれ以下の額
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:37▼返信
>>1504
全然違う特許かもって筋なら額が下がるとかいう状態には絶対にならないよ
ロジックが完全におかしい
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:37▼返信
社長が効いてる
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:40▼返信
社長が効いてる効いてるwwwwww
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:44▼返信
そういや日本でも特許取ってるんだっけ
次は日本かな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:47▼返信
もとがラブホ経営の朝鮮ヤクザ企業ですから
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:48▼返信
日本は米国の結果次第で示談の可能性もあるね。
まあ、国が違うと権利範囲や権利解釈が変わってくるから侵害の属否判断も変わってくるから何とも言えないけど。
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:48▼返信
恥ずかしい企業だね任天堂
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:49▼返信
>>1504
都合のいい妄想補完とかキムチ悪いわ

全然違う特許なら、弁護士はどんな仕事してたんだよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:50▼返信
任天堂がラブホ経営に舞い戻るなら、客として来てやんよwww
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:51▼返信
やっぱネットで暴れてる豚って中学生とかなんだな
あまりに頭の悪さがにじみ出てる書き込みから多分そうなんだろなとは思ってたが
まあ二十歳超えて任天堂支持とか普通しないよな、まこなこさん
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:52▼返信
ソニーガーソニーモー
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:52▼返信
>>1514
まこなこワロタwwwwwwwwwwwwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:54▼返信
ぶっちゃけ任天堂支持もソニー支持も一緒
社員でもここまで偏ってない
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:55▼返信
任天堂の技術はパクリとだ!と地裁が勝手に決めた事を真に受けていいのかしら?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:55▼返信
ただでさえ利益の出ない3DSが更に追い詰められるな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:59▼返信
いつの記事書いてんだよ。んなもんとっくにアメリカで訴えられてるっつーの。そんなんも知らずに豚だのゴキだのなのってんじゃねーよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:02▼返信
見てきた。

まこなこ「3DSは今年で終わり」
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:02▼返信
>>1518
任天堂の技術はパクリとだ!
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:03▼返信
>>1518
全くだ!任天堂の技術はパクリとだ!
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:05▼返信
戸田?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:07▼返信
>>1518
どこに疑問を持っているのかよくわからないが仮に勝手に決めた事であればもちろん異議を唱えるべきだね。
その時期はもう過ぎていて勝手に決めたわけではないように思うがね。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:09▼返信
>>1504
>裁判費用を常に積み立ててるんだよ
マジでやってるならAUTOなんだが
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:23▼返信
>>1504
上がってるけどね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:24▼返信
コウモリカスコンにパクリヤクザ花札屋
関西企業ってwww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:26▼返信
悪質だし懲罰的賠償でいいよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:27▼返信
金せびりコウモリカスコンに、パクリヤクザ玩具メーカー…
関西企業って糞ばかりだなぁwwww
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:31▼返信
このままでは3DSは任天堂に呪いしか生まなかったハードとして記憶されてしまう
数字の上では無双と言いつつその裏でずぶずぶ沈んでいく姿はあまりにも哀れに思う

1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:31▼返信
客のガキとその親達にゴメンなさい
そこから始めろ
技術力皆無のパクリヤクザ企業
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:32▼返信
宮本はパクるの上手いよスーマリ、ゼルダとか
しかし特許を小手先だけで避けたのは馬鹿だったな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:36▼返信
豚発狂
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:45▼返信
ほんと任天堂ってやることが朝,鮮,人臭いよね
パクった挙句起源説となえて恥さらしw
まぁ山内は在,日,朝,鮮,人だし
イワッチは民主党北海道支部長の息子だからしょうがないよねw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:50▼返信
またミツミとか下請けに無理強いを押し付けるんだな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:52▼返信
>>800
紅茶かよww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:52▼返信
豚が発言する度に恥じ晒しててワロタ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:52▼返信
>>1520
その訴えられた裁判で「任天堂が特許侵害をした」と認められて「じゃあその侵害した特許に関する機能について、岩田は過去にどんな発言をしていたか?」ってのがこの記事だと思ったが
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:54▼返信
>>1536
無理を強いられる下請けがもういない。完全に詰んでるわ。唯一取れる手があるとするなら「日本でも3DSの販売を終了し、2DSの販売を開始する」ことだけだ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:55▼返信
>>1504
裁判「署」?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:57▼返信
>>1541
豚には民事と刑事の違いが理解出来ないからね
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:00▼返信
技術はパクる
ソフトは金で奪う
そんな企業が20年近くも子供達のお気に入り
そりゃあ日本も沈むわな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:01▼返信
豚とかマジもんの小学生か頭が小学生で止まってるおっさんしかいないなこりゃww
言う事が馬鹿すぎるwww
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:07▼返信
>>1542
あと、任天堂が3Dのスライダーで特許なんて取得してたかねえ?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:10▼返信
>>1504
まず裁判署をちゃんと調べとけよwww
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:32▼返信
流石、パクリ大好き珍天堂の面目躍如だな。
最悪の企業だわ。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:57▼返信
岩田つか任天堂の行動が読めんな・・・
特許侵害を本当に知っていたのなら、赤字になってまで値下げするというような行為はまずしないだろう
じゃあ特許について全く知らなかったか?と言われればおそらくNOだろう
プレゼンで何人かの社員が3D機能を見てるわけで、その後に同じような物を作ってるのならほぼ間違いなく黒だ
仮にプレゼン前から同じような物を作っていただけだとしても、特許について調べてないというのは絶対におかしい
似ているシステムならなおさら特許について調べるはずだ

相手が個人ということで軽んじて特許料金を踏み倒そうとしてたのか
それとも岩田だけが何も知らされずに独断で値下げをして無駄に広めてしまったのか・・・?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:57▼返信
>>121
特許の事知らんのか。
実用新案と違って新規性や進歩性が無いと特許が認められないんだが。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:58▼返信
>>1504
自動、手動の問題じゃなくて(つーかそんな話あったっけ?)
調節するときの方式、機構が特許侵害にあたるんじゃなかったか?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:08▼返信
3DSの1.82%って
利益で言えばどのくらいを占めるのだろう
相当不味いことになりそうだが
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:10▼返信
おまえらコピペに釣られ過ぎだろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:15▼返信
未だにこの元社員が任天堂にプレゼンしたという証拠が出てこないんだが
ソースもなしに主張しても意味はない
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:15▼返信
>>1504
無知無恥ポークww

著作権侵害に対する賠償金支払い例を、お勉強しましょうねー
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:18▼返信
>>1553
裁判所が認めたというのが何よりのソースだと思うが?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:20▼返信
>>1553
裁判って何か知ってるか?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:30▼返信
>>1551
この判例は現時点ではまだ全世界に通用するわけじゃないけど
仮に全世界の販売済み3DSに適用されたとしても3500万台×300円程度
最大限に多めに見積もってもこの程度で、実際に支払う額は半分以下だろう
営業利益だけで1000億円の黒字を出さないと社長の首が飛ぶという事態に比べれば大した額じゃないなw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:37▼返信
>>1555
裁判所が認めたのは特許の有効性だろ
先行して権利が発生してたからロイヤリティの支払いを命じたまで
問題は、事前にプレゼンを行ったと主張していることについて裏がないってことだ
誰かソース示せるやついないの?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:41▼返信
プレゼンしてないなんていうどでかい嘘があったら
任天堂側かなり有利に裁判できそうだが
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:50▼返信
「ロ・リに そびえる妊豚の 粗・チ・ンー♪
スーパーメタボリックキモデブ豚♪
ネットで工作  任天堂のためーにー♪
SCE憎しの心を「vitaガー発狂ブヒッチオン!」
飛ばせマリオ&ゼルダ! 飽きずにプレイ♪
今だ だすんだ♪ サードクラッシャー♪ 
ロリゲットGOー♪ ロリゲットGOー♪
任!・婦!・豚!・♪ ブヒッチwwwwww
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:00▼返信
>>1558
ソースと言えるかどうか分からないが、提訴された当初、任天堂側が
「2003年の富田氏と任天堂の会合は、3D技術の売り込み業者との面会にすぎない」と主張しているね

3D技術の売り込みには参加したけど特許の主要部分は使ってないよ、と主張してるわけだ
まぁこの主張も結局は退けられて敗訴したけどね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:10▼返信
一億台、売る気なら最終的に100億ぐらい払うことになりそうねw
まいっちんぐww
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:15▼返信
>>1558
http://www。inside-games。jp/article/2013/03/14/64703。html

>任天堂の弁護人は、富田氏は当時任天堂がコンタクトをとった複数の立体視技術提供者のうちの一人にすぎず、
>3DSの裸眼立体視技術は氏が保有する特許の主要な部分を使用していないと反論していました。
>しかし、米連邦地裁陪審団の評決は富田氏の主張を認める形となったようです。

任天堂側も富田さんと会合した事自体は認めているよ。
ただし、任天堂は富田さんの技術は使ってないから特許侵害はしてないという主張をしている。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:17▼返信
任天堂韓国企業の本性が出ちゃったか・・・
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:18▼返信
まーたとんでも理論振り回して喚く豚がおるんか
見苦しいったらありゃしない
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:28▼返信
豚がプレゼン自体無かったことにしようとしてワロタ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:31▼返信
どうしたはちま
GKになったのか
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:31▼返信
>>800
ロイヤルティー ← nyu!
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:35▼返信
こんな誰も使わないどころか忌み嫌われている機能のために約2%もロイヤリティ払わなきゃならんとかあほらしいにも程があるな
今すぐ外したほうがよっぽどマシ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:45▼返信
>>1568
NEWだよ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:55▼返信




     宮 本 さ ま の 発 想 力 は 世 界 一 ! ! !     




1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:11▼返信
>>1558
まあ裁判的には任天堂がプレゼンに出てたかどうかはどうでもいいわな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:18▼返信
いわっち「宮本さんは全知全能の神様!奴隷信者達よ、もっと讃えよ!」
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:31▼返信
任天堂に裁判費用の支払命令もでてるから相当だよ
任豚とかGKとか関係なく、技術者が企業に直接会って技術を売り込んだが買われず
その後企業はその技術を無断で使用してそのまま販売した
裁判ではその特許侵害が認められた
たまたま被ったとか先行とかじゃなくて、企業は盗んだから償えって話
そもそも3Dが売りなのに3D関連の特許確認してないとか企業として終わってる

>>1572
いや意味あるとおもう
直接会って買わなかったんだから故意
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:34▼返信




     おいソニー、いくら負けてるからって、それは汚いぞ!!!     




1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:37▼返信
ブヒッチブーメランwwwwwwww
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:38▼返信
>>1575
ソニー関係ねえw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 01:53▼返信
>>1575
というか勝手に負けたことにしないでもらえる?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:00▼返信
複数人で「ソニーの技術をパクろう」というアイデアを生み出したってことだろ。
何も矛盾点はないというのに。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:03▼返信
訴訟合戦の幕開けである。
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:05▼返信
>>1580
任天堂、持ち札ないやろw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:09▼返信
3DS買ってゼルダやったら任豚になるの?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:12▼返信
>>1582
ゲーム買って遊んでるならむしろ健全なゲームファンだろ。
ここにいる豚はゼルダすら買ってない。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:14▼返信
>>1572
任天堂がプレゼンに出てるかどうかは結構重要な係争点だよ

そもそも富田さんの
「自分のプレゼンに任天堂関係者が参加し、その参加者が3DSの開発に関わって特許侵害をやってる」と主張に対し
任天堂は
「富田さんとは3D技術業者として会ってるだけで、特許侵害するような部分には関わってない」と主張して争ってたのが
判決で「任天堂は特許侵害の部分に関わってる(=プレゼンに参加してる)」と認められたっていう経緯なんだから。

今回の支払い命令はその延長だね
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:19▼返信
さっさと払えよ盗人野郎
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:34▼返信
ミヤモト「この間プレゼンしに来ていた人いたやんか?
あの人のそのまま使わせてもろうたらええんと違うか?」←ミヤモト氏のアイデア
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:42▼返信
発売時25000円で売れた台数×455円(1.82%のロイヤリティ)
アンバサ後15000円で売れた台数×273円(1.82%のロイヤリティ)
LLは出しません18000円で売れた台数×327円(1.82%のロイヤリティ)

さぁ、いくらになるかぶーちゃん計算だ!
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:43▼返信
>>1548
任天堂はこれまでも訴えられたら負け確定みたいなレベルの商品をいくつでも出してきたぞ
脳トレはセガからパクッているし
fitもほぼ同じと言っていい商品がある
ゲーム上似ているとかは言い逃れできたけれども(でも自分たちはFEに似ているとしてエンターブレインを告訴)
技術面では言い逃れできないからね
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 02:44▼返信
3DSLLは定価18900円だった・・・344円(1.82%のロイヤリティ)だな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 03:59▼返信
おまえら・・・誰と戦っているの・・・
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 06:08▼返信
特許侵害クソテンハードw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 07:46▼返信
>>1590
はちまのコメ欄で嘘を撒き散らしてまで任天堂擁護しようとしてる人にまず聞いておくれ。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 08:28▼返信
豚はあれか、「お金を払うのは仕方ないが、特許自体を任天堂は知らなかった。盗用はしていないから悪くない、むしろ訴えた奴の罠」って方向で擁護するのか
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 08:38▼返信
>>1592
マジで任豚が存在してると思ってるのか・・・
はちまに任豚なんて居ないよ?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 08:48▼返信
>>1594
「嘘をついて任天堂を擁護する」行為は実際に行われているじゃないか。
それを行っている人達がどのような存在だと思われているかも実際にはどんな存在なのかも関係ないと思うがね。
その人達が何と戦っているのか気にならないのかね?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 09:20▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索

1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 10:13▼返信
トップが民主議員の息子、京都のあの地区に本社、信者のキチガイっぷりにこの遵法精神の欠片もなさ
もうホントにあの国の連中は日本から出て行ってほしいわ・・・
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 12:48▼返信
日本人技術者を使い捨てする韓国の企業みたいなことするのはこれでもう終わりにしよう。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 14:31▼返信
『ゲハを斬る』ってブログを見てみなよ。そこには真実が書いてあるからさ。

この記事がデタラメだって分かるよ。

1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 18:22▼返信
任天堂は嘘ばっかの糞会社
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 18:30▼返信
>>1599
デタラメといっても、ここ独自の記事ってこの3行しかないんだが
>3DSの3D技術は任天堂オリジナルと言っていたのに・・・
>>宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。
>き、きっとこの中に元ソニーの技術者が入ってたんだよ!

現段階では地裁で賠償金の支払いを命じられている状況に違いないし、上に持っていくかどうかはまだ確定した情報が出ていない。
ただ、それだけだよ。
ゲハを斬るも流し読みしたけど、裁判のやり取りってそんなに克明に明かされているんだっけ?
本当に争点になっているアメリカの特許で確認している?ってのも良く分からない
ここのコメントで確定とか言ってるのはどちら側でもアホ呼ばわりしていいけど、そこに真実があるとか言うほどの内容でもないよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 19:13▼返信
任天堂がパクリ企業なのは知ってる奴は知ってたろ
CMのイメージ作りで誤魔化されてただけで
WiiリモコンだってEyeToy技術のパクリだし
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 20:34▼返信
>>1601
まあ、大失敗したバーチャルボーイでも分かるように、任天堂には3Dに対する長年の執着があった訳でして。
3DSの3D技術がソニーから丸パクリだと捉えられても仕方のないような書き方をしてるのはデタラメだよね。
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 20:45▼返信
酷いネガキャンだね
判決確定したわけじゃないのにあたかも決まったかのような書き方
ゴキブリはいつもやることが汚い
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 20:48▼返信
>>1584
> 判決で「任天堂は特許侵害の部分に関わってる(=プレゼンに参加してる)」と認められたっていう経緯なんだから。
はい、これ嘘です。
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 00:16▼返信
そりゃ小5男児レ,イ,パー任豚の言うことより裁判所の判決の方が説得力あるだろ、常識的に考えてw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 07:01▼返信
>>1603
>3DSの3D技術がソニーから丸パクリだと捉えられても仕方のないような書き方をしてるのはデタラメだよね。

3DSの3D技術が元ソニーの社員から権利を侵害したとして訴えられ、地裁ではそれが認められた。
だよね。
このズレをデタラメと解釈するかは個人差があるだろうな。
ここでも権利があまり似ていないから賠償額が下がったとか言うアホなコメントだってあったわけだし。

それと、3Dの執着は元を辿ればソニーの方がもっと昔からあるからそこを掘り返しても殆ど無意味だよ。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 11:06▼返信
>>1607
判決が確定した訳でもないのに、あたかも任天堂がパクったことが事実であるかのように誤解されても仕方のない恣意的な書き方をしてるじゃん。それをデタラメと言っている。
結局、この裁判の本質は技術をパクったかパクってないかではなくて、グレーな部分でイチャモンつけて金をふんだくろうとしてるだけでしょ。
仮に賠償金の支払いが命じられたとしても、それは本質的に技術をパクったパクってないとは関係ない世界の話でしょ。
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 13:40▼返信
支払いを素直にするか、控訴してさらに争うか?

ゴネてそれでも負けたらもう目も当てられないね

イメージ糞なのはどうしようもないんだから素直になれるかが重要
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 18:41▼返信
ココにコメントしてる連中の何割くらいが本当に任天堂がパクったと思ってんだろね。半分以下じゃないのかな。
元ソニーの何たらがいなければ世の中に3DSが存在しなかったと思ってるヤツはドアホウやろ、
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 18:59▼返信
>>1608
もしかして、はちまの書いた記事と有象無象が書いたコメントの区別すら付いていないの?と、思うほどの理解レベルなんだが、大丈夫か?
確認したいから「恣意的な書き方の部分を引用して」みてよ

>結局、この裁判の本質は技術をパクったかパクってないかではなくて、グレーな部分でイチャモンつけて金をふんだくろうとしてるだけでしょ。
「結局」以降は正にイチャモンレベルだな。現時点の判断を100%無視して願望を書いているに過ぎない。論外。

>仮に賠償金の支払いが命じられたとしても、それは本質的に技術をパクったパクってないとは関係ない世界の話でしょ。
賠償金の支払いになったらそれは何らかの権利侵害を犯したという根拠があるからだ。それとも任天堂は権利侵害も無いのに金を払うべきだとかいうアホ弁護士を雇っているのか?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 22:37▼返信
自分で書いてたじゃん。バカなの?

>3DSの3D技術は任天堂オリジナルと言っていたのに・・・
>>宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。
>き、きっとこの中に元ソニーの技術者が入ってたんだよ!

アメリカの訴訟でイチャモンレベルが勝つことはあるでしょ。そんなことも知らんの?論外。
1613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 08:00▼返信
>>1612
動揺しながらデマカセをかましているしている雰囲気も添えて書いているのに、それをそのまんま受け止めるか?普通に。

それと、どんなイチャモンでも根拠が無きゃ裁判で勝つことなんてないよ。

>『ゲハを斬る』ってブログを見てみなよ
って言った奴か知らんけど、ゲハを斬るのコメントを書いた奴の方が可哀想になるほどフォローになってないぞ
悔しいなら巣に戻って裁判の基礎でも教えてもらえ
1614.1613の続き投稿日:2014年01月10日 08:12▼返信
…とはいえ、それを素直に受け止めた奴がいるというのもまた事実なんだろうな

それに対抗して
>結局、この裁判の本質は技術をパクったかパクってないかではなくて、グレーな部分でイチャモンつけて金をふんだくろうとしてるだけでしょ。

と、書いたのも目には目を、ってことなのかな

裁判の件はあまり知識が無いならもう余計なことは言わないほうがいいよ。
事実と願望をごちゃ混ぜにするとろくなことにならないから
1615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 23:33▼返信
>3DSの3D技術は任天堂オリジナルと言っていたのに・・・
→実は3DSの3D技術は任天堂のオリジナルではなく、パクったもんだった。
>宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。
→そうではなくて、実は元ソニーの技術者の技術をパクったもんだった。
>き、きっとこの中に元ソニーの技術者が入ってたんだよ!
→そんな訳ねえだろ。パクっておいて白々しい企業だよな。

大体がこう受け止めたんだろ。そしてはちまもそういうミスリードをするつもりでコメントしてんだろ。そんなことも分からんの?
少なくともはちまのコメント見て、『ああ、3DSの3D深度に関する技術はグレーな技術だったのね。』なんて読み取ったヤツはいねえだろ。このスカタンがー。
1616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 23:46▼返信
『アメリカ トンデモ 判決』でググれ。

あとゲハを斬るに文句があるなら、向こうに書けよ。俺に言うな。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 22:24▼返信
パテントトロールくらいは知ってんだよね?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月11日 22:44▼返信
フィットの訴訟で任天堂が勝ったから、知ったかバカは退散しちゃったのね。まあ、仕方ないか。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月12日 19:52▼返信
>>1616
見たけど、上っ面しか見てないコメントしか添えられていない判決ばかりだな
まさかこの程度の話で強請った者勝ちなのがアメリカとか思ってるのか?
だったらアメリカに移住して大手企業を根拠無く強請りまくればいいんじゃね?

あと、ゲハを斬るに何の文句も無いよ
勝手に引き合いにされた挙句にトンデモ理論を勝手にかぶされたのが可哀想って思った位だし

直近のコメント数ランキング

traq