• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「テイルズ オブ ゼスティリア」,大陸「グリンウッド」のより詳細な背景と,プロローグ,メインキャラクターとなるスレイ,アリーシャの素性が明らかに
http://www.4gamer.net/games/242/G024236/20131225068/
1389062894728

 バンダイナムコゲームスは2014年1月6日,「テイルズ オブ」シリーズ20周年記念タイトルとなるPlayStation 3用ソフト「テイルズ オブ ゼスティリア」の最新情報を公開した。

以下略


登場キャラクター

◆スレイ

「オレ、世界中の遺跡を探検したいんだ。古代の歴史には、人と天族が幸せに暮らす知識が 眠ってるって信じてるから」

性別:男性  身長:175cm
武器:片手用の儀礼剣  CV:木村 良平

009


011





◆アリーシャ

「『騎士は守るもののために強くあれ。民のために優しくあれ』 私は見てみたいんだ。穢れのない故郷を! 」

性別:女性  身長:161cm
武器:長槍  CV:茅野 愛衣


012


014




015


016


018


021


022


024



















やだ・・・アリーシャめっちゃ可愛い・・・

ゼスティリアはフィールドが綺麗ですねぇ 冒険したくなりますわ









関連記事

【画像】シリーズ新作『テイルズオブゼスティリア』の主人公、耳からかっぱえびせん生えてる・・

PS3『テイルズ オブ ゼスティリア』美しい風景から激しい戦闘アクションまで収録されている最新PVが公開!

8f1868bb






ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 21639

Amazonで詳しく見る

コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:06▼返信
豚おそい
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:07▼返信
戦闘フィールドがしょぼすぎじゃね
もうちょっとどうにかして欲しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:07▼返信
のっぺらフィールドが綺麗とかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:07▼返信
次から次にWiiUにソフトが集まってくるな


ゴキスマンスマンな
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:08▼返信
でもしょせんPS3クオリティ。
PS4が出た後だとグラフィックはショボすぎて売りにならない。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:08▼返信
いやしょぼいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:08▼返信
なんかヒロインの顔が怖いわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:09▼返信
いや、美しくはないだろ…
まぁ、テイルズにグラを期待してる奴はいないだろうけどw
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:10▼返信
すごいペタペタやね
はちまの中の人はアレだね
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:11▼返信
ステマ起稿
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:11▼返信
いやいやPS3クオリティですら無いだろ
身内贔屓もいい加減にしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:11▼返信
ヒロインはいいけど、主人公は変わり映えせんなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:11▼返信
連投しちゃうけど

アリー車めっちゃ可愛いとか
この2枚で良くそう思えたね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:12▼返信
モデリング進化しねぇな
もうTOVくらいに戻したほうがいいよ
そっちのほうが好きだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:13▼返信
ヒロインのデザインが好きになれないな…
テイルズの場合ストーリーにがっつり絡んでくるから、気に入らないキャラは使わない
ってのも意味ないし
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:13▼返信
テイルズは次世代機になってもシンボルエンカウントなんかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:13▼返信
そんなフィールド美しいか・・・?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:13▼返信
テイルズってやった事ないんだよね
とりあえずセールで衝動買いしたPSPのヤツでもやってみるか
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:13▼返信
そんなフィールド美しいか・・・?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:14▼返信
>>12
主人公なんてプレイヤーの分身みたいなもんだしね
今どき個性の強い主人公は嫌われる
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:14▼返信
目が離れすぎてるようで、焦点合ってない希ガスる
好きになれない画
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:14▼返信
キャラデザはともかく、フィールドは十分綺麗だとは思う
それよりシナリオにちゃんと力入れて欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:14▼返信
このまま1080pにして60fps安定させて、高度なAAかけてさらに爆速ロードに
するぐらいでいいからPS4版も出せばそれなりに売れそうなんだけどな・・・
日本のメーカーはとことん及び腰だよな。セガやコーエーを見習って欲しい
もんだ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:15▼返信
5年前ぐらいに出たFF13の方が綺麗なんだけど・・・
むしろこの程度?ってかんじ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:15▼返信
ショーパンあざとい…(´・ω・`)

でも買うよ!ヽ(・∀・)ノ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:15▼返信
のっぺりしすぎだろ

27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:15▼返信
>>15
俺はうざくなって大抵5人になったら主人公リストラしちゃってるけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:15▼返信
テイルズスタジオはいつも無理してそうだからなぁ。
これだけグラフィックが凝っていると、反面、どこまで作り込めるか。
無難にはまとめるだろうけど、ボリューム不足は言われるかもしれないなぁ、と心配になる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:15▼返信
>>20
だったら主人公は喋るべきじゃないな
ポケモン、ゼルダ、イース最高や
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:16▼返信
つーかなんか見た感じオープンフィールド、シームレスバトルっぽいな
エクシリア1が海外累計(VG集計)で100万本超えたから勢いがあるねえ・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:16▼返信
従来と変わってねぇ
色が鮮やかなだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:16▼返信
宗教的にプレイできない外野は黙っててねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:18▼返信
ゼノブレイドの足元にも及ばん
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:19▼返信
FF等の近未来風もいいけど
やっぱりファンタジーはこういうのがいいなあ
隅から隅まで歩きたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:20▼返信
>>33
爆死!バクシ!の白騎士に惨敗したゼノブレイドさんですね
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:20▼返信


特許侵害堂のハードじゃないから安心して遊べるなあ



37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:20▼返信
絵のアリーシャの髪の生え際が気になるんだよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:20▼返信
ヒロインがかわいい・・・?

エクシリアより劣ってるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:20▼返信
>>33
つまりハードルはゼノブレイドか

・・・勝負にならねぇ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:20▼返信
別に期待してないし少しずつでもいいから前作より良くなればそれでいい
グラを売りにしてるFFと張り合う訳じゃないし

そんなことより戦闘が重要
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:21▼返信
もうテイルズっぽくないな
ネトゲかと思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:21▼返信
なんかアリーシャ不評だな。俺は好きだけど。むしろ主人公がなんかださい
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:21▼返信
チカクンもニシクンもかつてはテイルズ持ち上げてた過去があるから
あまり強く言えないという
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:21▼返信
ハピメアのHシーンが意外と抜けてビックリした 
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:21▼返信
完全版がPS4にでそうだからスルー
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
キャラがプラスチックでできてんのか?ツルツルテカテカでもう人間じゃねーよwww

魚人面のマネキンとダッチワイフが主人公とは恐れいったね
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:23▼返信
ゼノブレイドの影響受け過ぎやね

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
ニシ君イチオシのラストストーリーとゼノブレイドは合算しても白騎士以下

ニシ君の目と頭が腐っているのか?
任天堂ユーザーの見る目が無いのか?
どっちなんでしょうね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
アリーシャはげてるよね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
ヒロインはともかく、主人公が「お城の衛兵その1」っぽい・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
豚「グラショボ(震え声)」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
いやーでも最近買ったDOD3と比べると大分マシだよ。 処理落ちは酷いわで、、、
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
テイルズにしては質高いけど相対的に見るとやっとここまで来れたかって印象だなあ
一応美麗なオープンフィールドだとかはやろうと思えば出来たはずなのにやってこなかったんだろうね
PS2で躓いて技術の進歩を諦めてたからどうしても遅れがち
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
はよやりたい。
あとはむちむちした天然の姉さんとこ汚いガチムチ野武士、短気な幼女、変人奇人枠でお願いします。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
ラピュタだぁ
きれいだなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
今作はキャラデザインの評判悪いけど
テイルズが苦手な俺から言わせてもらうととっつきやすいデザインで好きだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
ゼノブレなんてFF12のパクリゲーを何でニシくんはいつまでも引っ張るのかwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:27▼返信
ここで落ちているの人
来ないのかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
どっちも個性がない
服装もアレだしモブキャラっぽい

タイトルがメチャクチャかっこいいだけで拍子抜け

テイルズはXまではデザイン良かったなXの内容はゴミだったけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
テイルズ人気落ちテイル
マリオ売り上げ上がっテイル
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:28▼返信
>>53
オープンワールドがテイルズファンに受け入れられるとも限らないからな
技術無駄に神秘させてブランド崩壊させたFF13みたいにはなりたくなかったんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:29▼返信
町がエクシリアのハミルに一瞬思えた
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
どうせグラフィックだけの何の記憶にも残らないゲームなんでしょ

ゲームのおもしろさでは、海外の同人ゲームにも勝てないレベルだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:30▼返信
>>62
そっくりだよな
まあ、グラは平均でも定期的に出てくれる方がうれしいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
>>59
Xのデザインが良かった?
発表当初ジュードのデザイン見てコレジャナイ人滅茶苦茶多かっただろ
TOX2のジュードも同じくコレジャナイ多数いたし
ちなみにXBOX360のユーリも発表当初微妙って言われてたから
藤島のデザインってキャラデザだけで見ると微妙なんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
まじめな話、これが15年に出る頃には他のRPGはps4に移行してるぞ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
美し・・・い?
MMOによくあるのっぺりした感じ、あまり好きにはなれんね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:31▼返信
服装や建物(遺跡?)がアビスみたい
なんだっけ、TOAのラスダンのホド?に似てない?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
戦闘もキャラも音楽も、もうちょい出来上がってから発表して欲しかった。
これだけじゃ何も分からんわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:32▼返信
もっとヴェスペリアみたいなセルアニメルックの路線を
突き詰めればいいのに。エクシリア以降こういう中途半端
でマネキン人形みたいな路線はどうがと思うが・・・
セルレンダリングは負荷が高いらしいからか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
だれも15年発売、なんて言ってないけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
>>63
このグラフィックを見て
グラフィックだけのゲームって・・・
どんだけクソグラのゲームしかしたことないんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
もうインアンじゃんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:33▼返信
アトリエシリーズみたいな背景してるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
>>66
ナイナイ・・・P5もそのくらいの発売だろうし
PS4の普及はだいぶ後になるよ
KH3とFF15が発売されてようやくRPGが増えていくんじゃないかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:34▼返信
TOX2以降のテイルズPVみても買いたい衝動に駆られない
デザインだせぇし
この主人公もジュードを超劣化させたようなみてくれだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
テイルズってPS2並みのグラなのに売れるからすげーよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:35▼返信
ドラクエにはこっち方向に行ってほしかったなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
個人的に早くufoのTOX2みたいなアニメーションが見たい
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
エスカロジー後のアトリエ程でもない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:36▼返信
↓豚がクソグラと言います
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
テイルズが良いのは無理をしないことだな
自分の限界の技術を使って、結果的に発売が4~5年後になりましたじゃ意味がない

確実に2年くらいで一本作っていき技術も徐々に進歩させていくファンにとっては、これほど安心できるブランドは無いだろ

凄い技術使いましたが発売は10年後です。
なんてファンが喜ぶ訳ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
キャラゲー、声優ゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
シャオルーンみたいに移動手段にはドラゴンが出たりするんだろうか。
ってか、そろそろ潜水艇出ないかな。エターニアでの潜水艇のワクワクが未だに忘れられない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:37▼返信
こういう中二ゲームは見た瞬間引く
きもっ
って
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
このグラは最低ライン並みだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:38▼返信
インアン、ラスレムのPS3版はよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:39▼返信
とりあえず俺が求めるのは、X、X2みたいなフィールド端が壁、ての無くしてくれりゃそれでいい
特別広くなくていいから行けないなら行けないで見ていて自然な立地にしてほしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
>>85
ファンタジーがよくあるRPGに中二病を指摘し出したらキリがないと思うよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
>>77
戦闘システムが面白いからな
このシステムを最初に考えた人は天才だわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
一番したの画像が韓国のMMOみたいなグラフィック
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
アトリエ意識し過ぎて、アニメ絵も3Dも中途半端に成ってる感じ


エスカロジー所かメルルとかのが綺麗だなこういうグラは
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
テイルズって迷走してないのが良いね
地道に進化してる
グラもXより若干良くなってるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
今回はヒロイン微妙。
しかしTOX2でルドガー見たときも微妙思ったけど、最終的には一番好きになったから
やるまでは何とも言えないな。
今年の年末には出そうな気もするけど、これもP5もGE2みたくPS4にも出たらいいんだけどなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
これが…美しい?
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:40▼返信
テイルズ、モデリングは外注の方がいいと思う
てか、今のアトリエと同じでフラユニに頼めよ
後、フィールドに高低差を激しくしてほしいな、確かにモンハン4より綺麗だけど…
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:41▼返信
テイルズオブかやのんに期待するか
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:41▼返信
やっぱり俺と同じく
テイルズ嫌いなやつからして
ようやく好きになれてきたデザインって言う人いた
無個性とかいうけど
これはテイルズがやたらきついデザイン
ってことの意味だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
はちまの言う美しいってグラフィックがどうとかじゃなくて、景観がって事だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
>>82最近毎回美グラで短スパンで出すガストやコンパもあるけど間違いなくFF15はあと5年以上かかるだろうなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:42▼返信
フィールドからバトルフィールドへ違和感無く、
シームレスに移行するように進化してくれると有り難い
102.通りすがりのテイルズ厨投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
>>84
もう普通にルーラ使えるから移動手段必要ないんじゃね?(;・ω・)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:44▼返信
PS3だからってショボグラでいいのかしらんが手抜き杉wwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:45▼返信
美しい・・・?これが?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
クソグラ以前につまらなそう(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
>>102
ナムコ島とかモアイ像とかを不意に発見する楽しみが消えちゃうのか・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:46▼返信
新生FF14のフィールド見た後だとうーんて感じに・・・
まぁ歴代作よりは綺麗だけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:47▼返信
>>96
高低差いるか?
TOXの高低フィールド正直めんどかったわ
フィールド移動中ジャンプとかできないのに高さだけあっても意味ないわ
何だよ、あの○ボタンいちいち押してよじ登る動きは
毎回あれだと移動が遅すぎてイラつくんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:48▼返信
>>108
坂道って事じゃねえの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
はちま
主人公のヒラメ顔アップの記事をやめろや
気持ち悪い
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
>>105
戦闘システムTOGをもとにしてる時点で面白いことは間違いないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
迷走しすぎだろwww
もうテイルズじゃなくなってるから別で出してくれよ。
2年位で1本とか言ってるの居たけど、中途半端作品売られるならもっと作り込んでから売ってくれってのが本音。
そんで、これでグラ綺麗とか言ってる奴はどんなゲームやってきたんだよww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:49▼返信
Xのキモすぎるキャラやシナリオのような路線にするなよ、頼むから。
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:50▼返信
あれwwwwwww
PVの背景には草が生い茂ってるのにwwwwwwwwwww
ゲーム内はPS2みたいなテクスチャやがwwwwwwwwwwwww
はーwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
エクシリアだよねこれ
まぁあのコピペみたいなフィールドじゃなければいいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
確かにテイルズにしては綺麗だと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
いかにもアニメって感じのキャラコスはいいかげんなんとかならんのw
RPGとしては面白そうなのに恥ずかしくて買う気にならん、このシリーズ

まあこのキャラでいかついデザインでもアレかもしれんけど、
にしても度が過ぎてないかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
>>112
お前にとってのテイルズって何?
迷走の意味が分からないんだが・・・デザインなんて今までも
一つとしてかぶってるものが無いんだから今回のも別にいいんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:51▼返信
このしょぼいSSをわざわざ公開する必要があったのだろうか
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
せめてノーマルマップ位使えと言いたいけどPS3だとここまでだな、このポリゴン量で良いから
PS4にも移植してノーマルマップとディファードでHDRレンダリングするだけでかなり綺麗になると思う。
やればいいのにもったいない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:52▼返信
何度見てもダサい
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
テイルズシリーズにしちゃマシ…って感じだな。
現行世代機レベルとしてはまだ数段落ちるけども。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
平らだなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:53▼返信
さてと、また観光がてら世界でも救って来ますか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:55▼返信
主人公の服装がヴァン師匠みたいでなんかやだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:56▼返信
グラグラ言ってるゴキブリも脱Pされないように買い支えてやれー
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
羽飾りいらねー
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
グラグラ言ってんのは豚じゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:57▼返信
ゼノブレですらフサフサフィールドなのにPS3でのっぺらフィールドって……
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:58▼返信
現時点の累計売り上げ
Xenoblade Chronicles
Global Total as of 21st Dec 2013 (units): 0.84m
Platform: Wii
Developer: Monolith Soft Genre: Role-Playing

Tales of Xillia
Global Total as of 21st Dec 2013 (units): 1.02m
Platform: PlayStation 3
Developer: Namco Tales Studio Genre: Role-Playing
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:01▼返信
テイルズにこれ以上のグラとか求めてないわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
主人公の地味デザインは段々見慣れてきたけど
ヒロインの謎前髪はどうしても気になる。ちょ.ん切りたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:02▼返信
こういうの見ると今から5年くらい前の同じJRPGのスターオーシャン4がすごかったんだなと思う
やっとあれくらいの水準にテイルズも追いついてきたのかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:03▼返信
>>133
主人公がビックリするぐらいのクズだったけどな。
それこそルークが霞むほどの。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
主人公の目が離れすぎている
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:04▼返信
あいもかわらずアンチの悲鳴じみた煽りコメが渦巻いてるなw
無駄だってのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
主人公の服装がダサいやつか
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:06▼返信
奥村に騎士をもとめるな
ただのもえキャラやんけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
>>133
PSNに期待だな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
騎士なのに甲冑じゃないのかあ

テイルズはいつから甲冑じゃなくなったんだっけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
>> 134
あれクズっていうのか?
落ち込みかたが情けないくらいで、ルークの前半よりは全然マシだった気がするが
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:08▼返信
>>140
クレス→鎧
スタン→鎧
リッド→臍出し
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:09▼返信
vitaでリモートプレイできるんかなこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
>>143
PS4じゃないんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:10▼返信
テイルズってアニメ調としても微妙になりつつあるんだよな
なんで劣化してくねん
ここらへんはセンスか
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:12▼返信
糞グラしか知らん豚が糞グラ糞グラ喚いてんのがウケるwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
ToD1の時点で主人公以外ほぼ鎧なしだったような
つうか、そろそろ装備によって見た目変わるくらいの進化遂げたほうがいい
ゼノブレイドさえ実現しているんだ。見た目が同じ装備ばっかだったけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
シームレスなら即買い
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
PS3開発慣れても進化なし ショボ(´・ω・`)
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:13▼返信
開発期間スゲー長いんだしゆっくり時間をかけて作ればいいと思うよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
面白そうじゃん。今年中に出てほしいな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
>>141
ルークは周囲もクズだったけど、立ち直りまでが早かったから・・・
エッジは孤立期間が長かった。

人物紹介で「責任感が強い」とか「仲間を思いやる気持ちは人一倍」とか書いてたから、
そこからの落差が凄かったのも個人的にクズと感じた理由かも。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:15▼返信
装備で見た目変わると強い装備にしたらださいとか弊害あるし
あんま気にならない武器程度の変化と衣装でいいよ
キャラゲーで見た目ださくなるとやる気なくなるって層多そう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:17▼返信
豚「ショボ(震え声)」
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:19▼返信
グラなんかこのくらいで充分だよ
それよりはよ戦闘システ公開してくれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:20▼返信
なんかSO4たとえに出した俺だけどグラフィックのことだから
キャラにまで話し広がっても困るw
ただ、SO4も今やってみると解像度が低くてそれほど綺麗ではなかったね
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:22▼返信
主人公作り直さんのかなマジデ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:26▼返信
ファンですらグラフィックに期待してる人はいないのに、
フィールド美麗とか変なトコ持ち上げて、
ムダに読者を困惑させるバイトの無能っぷり(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
サードからすりゃPS4なんてマジイラネってことだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:28▼返信
美しすぎは言いすぎ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
50万ぐらいは余裕で売れるんですよね?(^_^;)
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:29▼返信
>>23
こんなのPS4で出したら笑われるよ。
あと大手は普通に今PS4向け作ってる最中じゃん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:32▼返信
PS3のノッペリグラは仕様ですw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:33▼返信
大神絶景版の足下にも及ばん
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:34▼返信
主人公がクズとか、
なんかそんな声のせいか和ゲーの主人公はとにかくイイ奴ばっか。
人間味がどんどん薄れていく。アンパンマンとバイキンマンだったら後者のほうが魅力的。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:34▼返信
クソグラでも雰囲気はいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:39▼返信
アニスの衣装やん>男
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:41▼返信
オープンワールド化して、至るところにギガントモンスターとかスキットとかを仕掛けたら、
次世代RPGっぽくなると思うんだけどな
テイルズにシナリオ期待してる人はいないだろうし
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
>>168
それはゼノ新作に期待したほうがいい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:47▼返信
ゼノ新作に期待とか言ってる豚は間違いなくゼノやったことねぇw
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:48▼返信
敵モンスターと接触→戦闘フィールドに遷移、がTOXまでのシステムだけど
なんかPVとか見てるとマップ上にいるモンスターを直接攻撃してる気がする
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:49▼返信
PS3グラじゃない?
PS2やWiiのゲームやったことないの?
全然比較にならんよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:51▼返信
主人公も地味だけどそれ以上にヒロインがどうしようもなく個性がないわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:53▼返信
>>165
クズ主人公じたいはいいと思うけど、洋ゲー主人公によくあるような気持ちのいいクズが
JRPGにはあまりいない。問題はクズだってのが当初わかりにくくいい子ぶってて
中盤あたりでクズっぷりが露呈したりするパターンとかが一番いや
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:54▼返信
アトリエといい、なんで和ゲーはスッカスカ背景ののっぺりぺったんこ地面なんだよ。
ショボすぎ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:57▼返信
新カット全然ねえじゃねえか
クソバイトオオオオオオオオオ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:58▼返信
問題はシナリオだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:59▼返信
むしろVの路線で良かったろテイルズは。 中途半端にリアルにし過ぎ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:00▼返信
Vみたいなアニメ調がいいんだけどなあ
リアル調はテイルズには合わんよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:02▼返信
HのCG版みたいなリアル調避けてくれりゃいいや
Vは嫌いじゃないけど等身上げてほしい、長身キャラがかっこいいじゃなくてかわいいからなんかやだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
ミラに匹敵するくらいのキャラが出ないと買えんわ
ミラのためだけにエクシリアでテイルズデビューしたくらいだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:03▼返信
主人公のデザインがダセエんだよな
X2面白かったしそれなりに期待はしてるけどさ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:04▼返信
これで綺麗・・・?
FFが最低限だろ・・・綺麗といえるさぁ・・・
FFには厳しすぎて、テイルズには凄い甘々だよな。グラもシナリオも
ネット民のスクエニ嫌いは異常だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:06▼返信
藤島のデザインで公開されてるのって主人公だけ?
なんか指示がいったんかなあ。正直藤島の仕事とは思えたくないレベル
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:08▼返信
地面のっぺりが目立つな
もったいないよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:10▼返信
戦闘システムはGみたいなアラウンドステップがほしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:12▼返信
>>175

背景がメインじゃないからだろ、全部リアルにしても背景と同化したり、綺麗すぎて邪魔にしかならない。
プレイヤーを際立たせる為にはプレイヤーの近くの物を簡易的に表示する訳だ。

洋ゲーのグラは細かいところまで力入れてしっかりしてるけど、シナリオは和ゲーよりしょぼいのが多い。


188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:14▼返信
PC版スカイリムの方が綺麗でしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:17▼返信
全然いいよ、でも無駄に広すぎるのやめてね
あとはバリエーション頼むよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
>>183
FFはグラ以外何もかも捨ててるから評価も厳しい
テイルズはゲームシナリオとしてじゃなくてアニメシナリオとして見てるから評価されやすい
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:22▼返信
>>183
最初からグラだけに力入れてるトコと一緒にするなよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:26▼返信
>>170
Wiiウンコなんてもってねーよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:30▼返信
女キャラで長槍とか俺得
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:42▼返信
テイルズの記念作品は地雷というジンクス
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:46▼返信
テイルズはVとGfくらいのグラフィックがちょうどいい
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:50▼返信
えーと、このサムネの一般人は誰かな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:56▼返信
今までみたいなエンカウント方式じゃなくなったのかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:57▼返信
正直きったねぇな
ガストも背景はちょっとアレだが、さすがにこれよりはマシだわ
もちろん360度見渡せるようなマップということを考えれば
この程度になっちゃうのは仕方ないのかもしれんが


・・・つっても海外はこれ以上のグラでロード無しの箱庭作るからなあ・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:00▼返信
ホントに日本のゲームには失望させられてばっかだわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:06▼返信
テイルズオブインフィニットアンディスカバリー
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:06▼返信
尻のために優しくあれ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:10▼返信
ん〜この時期のPS3の作品にしてはしょっぱいグラだな。ゼノシリーズの最新作のほうがマップはすごそう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:13▼返信
グラのこと叩いたら豚扱いされるかと思ってたけど、意外とみんな冷静にグラ批判してて笑った
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:15▼返信
>>162
和ゲーはPS3ですでに笑われてるんだからPS4でショボいの出しても何にも思われないよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:25▼返信
キャラの服はきっとまた衣装チェンジ出来るだろうから良いとして、
ヒーローの顔が気に食わない場合はどうしたらいいんだろうな…
多分、目が離れ過ぎてるからおかしく感じるんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:26▼返信
しょぼすぎだろ
オブリ以下じゃん
7年も前のゲームにすら勝てないってどういうことだよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:26▼返信
なんでもフォトリアリスティックなグラが良いと思ってる洋ゲー厨は別にして、
グラなんかこんなもんで充分じゃないか?
寧ろこの手のグラにしては綺麗な方のような。
モーションもちゃんと作ってるっぽいし。

これでストーリーとゲーム性とロード時間がバッチリなら問題なし。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:31▼返信
フォトリアリスティックにしろとまでは言わんけど
客観的にみてこれはさすがにショボイと思うw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:34▼返信
>>198
ガストのグラなんてこれとすら比べようも無い程クソだろ・・・お前グラフィック語る資格無いわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:38▼返信
>>205
原画に忠実にしてるせいで最悪なことになってるよな
このヒラメ顔が主人公ってのはキツイ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:39▼返信
>>209
いやぶっちゃけエスカロジーやったらそのセリフは吐けないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:54▼返信
>>211
いや2週やったけど
TOXと同等のグラ(背景はTOX以下)でfpsは半分だったろ
眼科行け眼科
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:04▼返信
モブ主人公にモブヒロインか
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:14▼返信
>>190
>テイルズはゲームシナリオとしてじゃなくてアニメシナリオとして見てるから評価されやすい]
テイルズのシナリオなんて特に評価されてないし、そんな謎理論初めて聞いたわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:16▼返信
テイルズと言う名の別の何かになってるな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:24▼返信
なんか「いかにも」なドラゴンが凄く楽しみなんだが。
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:32▼返信
主人公がコレジャナイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:40▼返信
こんなので持ち上げられるならドラゴンズドグマは過小評価されすぎ
219.洋ゲーもグラの降り幅はピンキリ投稿日:2014年01月07日 16:41▼返信
このゲームの出来は別として、グラフィックガーの洋ゲーマーは、洋ゲーの宝庫steamを見てこいよ。
どうせCSにローカライズされる超大作しかやった事が無いにわかじゃないのか。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:42▼返信
グラフィックガーの自称洋ゲーマーね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:51▼返信
>>214
アビスなんかはシナリオが評価された故の遅いアニメ化だったし
エクシリア2は、クソゲだと評されたエクシリアの続編なのにシナリオで評価されたわけだが
まぁ「何を持って評価されているとするのか」という考え方が違えば、何をどう語っても平行線だけどね
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:13▼返信
けどあれだろ、どうせエクシリアと同じコピペフィールドがいっぱいなんでしょ?
まぁテイルズには戦闘くらいしか期待してないからそれでも良いんだけどね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:21▼返信
エクシリアのキャラの方がいいな…
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:30▼返信
今回はキャラデザがキモオタ狙いじゃないから買ってもいいかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:32▼返信
ぐあああああああああああああああああああああああああああああ
またしてもPSにゲームが!!!!!!!!
ユナイティアはコナイティア!!ユナイティアはコナイティア!!!!
テイルズ人気が落ちテイル!!!テイルズ人気が落ちテイル!!!!
ぐあああああああああああああああああああああああああああああ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:35▼返信
最後のスクショ、草が無いじゃん・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:38▼返信
なんかいつも服がヒラヒラしててうっとうしいわ
耳のかっぱえびせんも何とかしろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:40▼返信
ヒロインにはいつも期待していない
ロリ枠に期待
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:42▼返信
完全シームレスじゃなくて大神みたいなエンカウント形式っぽそうだなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:55▼返信
>>218
ドグマはかなり高く評価されただろ
国内ハーフミリオン売ったし、新規IPで洋ゲーっぽいのにいきなりテイルズ並に売れたって考えると相当凄いぞ
バカプコンが育てる気なかっただけ
任天堂ハードが高性能なら、かつてのバイオやモンハンみたいにPS裏切って任天堂独占宣言したんだろうけど
どう足掻いてもゴミハードには移植できないからなぁw
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:02▼返信
何世代前だよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:14▼返信
舞台の時代背景的に味方キャラに弓使うやついるな、絶対。

あとはたまには居合いキャラとか欲しいんだけど···三國無双の周泰さんみたいな
233.ネロ投稿日:2014年01月07日 18:14▼返信
映像がキレイなだけのクソゲーか

ま、いつも通りのクソゲーやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:22▼返信
アリーシャ可愛すぎ、アリーシャ目的で買うわwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:31▼返信
綺麗なのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:31▼返信
>>232
ウッドロウ、アスベル以外の居合いキャラも欲しいよね(´・ω・`)
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:56▼返信
下らない記事
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:01▼返信
なんかどんどんff的になってきたな
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:02▼返信
壱にも弐にもまずシナリオが誰か?すべてはそこからでしょう
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:20▼返信
キモヲタ専用厨二アニメギャルゲーか。


イラネ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:22▼返信
「フィールド美しすぎィ!」



だって(苦笑
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:38▼返信
イラネ じゃなくて できない の

WiiUには出ないんだからw
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:39▼返信
女の服が女らしさ皆無なんだが売れるのか?売れないだろこのゲーム
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:41▼返信
wiiUには出ませんからねぇ(爆笑)
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:51▼返信
耳の奴うぜー
獣人みたいに見える
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:17▼返信
洋ゲーを持ち上げたり
ヴェスペリアを持ち上げたり
携帯ゲーム機で十分とかいったり
ブーちゃんは忙しいですなあwww
そもそも視点変更すらできないヴェスペリアなんて
グラフィックが綺麗とか汚いとか議論するレベルにすら達してないよ
今どき固定視点のゲームなんて時代錯誤も良いところ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:21▼返信
最近のテイルズのキャラデザ混合が嫌いなんだけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:35▼返信
なんかジブリの匂いがする
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:52▼返信
テイルズの常連キャラデザの人

正直センスが理解出来んわ。
キャラデザイン変わるなら買っても良い
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:15▼返信
戦闘が有働さんで音楽が桜庭さんと椎名さんってだけで、期待寄せる理由は十分だとは思うけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 22:27▼返信
イースみたいな背景だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:29▼返信
>>174
洋ゲー主人公に気持ちの良いクズなんていねーよ
全部気持ち悪いクズしかいない、それが洋ゲー
んで、そのクズが好きな奴らはクズな洋ゲー厨のみ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:29▼返信
ヒロインがなんかサブとかイベントキャラっぽい

>>247
分かる
新しい人使ってもいいから藤島テイルズやいのまたテイルズみたいにデザイナーを絞って欲しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:33▼返信
テイルズは色々出すぎててどれがいつ頃出た作品なのかさっぱりだから、
タイトルに括弧で番号つけて欲しいわw
255.通りすがりのテイルズ厨投稿日:2014年01月07日 23:36▼返信
>>246
でも、TOVはTOVで遊びやすいぞ( ・ω・)
視点変更があるのはソレで移動しづらいとかデメリットもあるくらいだしね
外伝だけどマイソロジーなんかだと
マイソロ1、マイソロ2は視点変更が出来てたけどファンからの不満が原因で
マイソロ3では固定視点のゲームに戻したくらいだしね
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:42▼返信
これで美しいっておいおい
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 00:27▼返信
ロゴがテイルズっぽくないね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 03:28▼返信
背景はいいんだがキャラのモデリングがなぁ…特に主人公。
オンゲの初期キャラのようなのっぺり感
まあキャラデザかまいのまたと藤島だからアトリエみたいに完全再現とかやるのも難しいのかもしれんが…
ヴィスペリア路線に戻して欲しい
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 06:16▼返信
スレイの目が離れすぎてて気になってくるんだが。そこ修正するだけでもずっと良くなりそう。
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 06:50▼返信
うーん・・こんなにキャラに魅力を感じないのも久しぶりだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 09:45▼返信
Vitaに移植できそうだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 00:10▼返信
いのまたむつみはキャラデザしないの?
あの人のキャラデザが好きなんだけどな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 01:22▼返信
なんかグレイセス以来のテイルズはこういうタイプのモデリングだけど
ヴェスペリアの滑らかなトゥーン系でまた1回出してみたらどうだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 12:57▼返信
主人公のキャラデザ微妙だけど
ヒロインはかわいいなドラゴンに期待
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:14▼返信
>>193
女槍使いいいよね

そもそもテイルズにグラフィックなんて求めてないから(ていうかFFみたいになられたら困る)この記事の持ち上げ方自体間違ってる。
シナリオと戦闘がしっかりしてたらあとはキャラとアニメーションムービー次第。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月23日 10:29▼返信
やり使いはうれしい
声なんか変に感じる
リンクシステムなくして
あとシナリオもっと暑く
主人公だけ覚醒とかもなくして
ヴェスペリアぐらいのトロフィーレベル
DLCなくても一人4つくらいのコスチュームチェンジを

直近のコメント数ランキング

traq