絶対音感が大人になってからでも身につく薬
http://www.gizmodo.jp/2014/01/post_13753.html
ある音を耳で聴いてその音高をズバリ言い当てられる「絶対音感(perfect pitch)」。
絶対音感の持ち主は1万人にひとり、しかも身につくタイムリミットは7歳までとされますが、ある一般的な精神科の薬物治療を施せば、音楽の素養のない大人でも身につくことがわかりました。
過去の様々な研究では、大人のマウスにてんかんの薬を処方すると、若い頃に身につけないと一生身につかない習慣でも身につくことがわかっています。
そこでハーバード大学のタカオ・ヘンシユ(Takao Hensch)教授率いる研究班では、この薬を音楽の訓練を一度も受けたことのない成人男性のグループに投与し、オンラインの聴力訓練連続講座を2週間受けるようお願いしてみたのです。
するとなんと薬を飲まされた人たちは偽薬を飲まされた人たちより格段に音感が改善したんだそうな! つまり幼児期を過ぎると普通は失われてしまう脳の可塑性が回復された証拠、というわけ。
以下略
絶対音感
音感とは、音に対する人間の感覚である。識別した音の高さを音名・階名表記で表現する知識・能力も含めて音感と呼ぶことが多い。音の高さに対する感覚には、相対音感と絶対音感がある。
絶対音感(ぜったいおんかん、、英語:perfect pitch)は、ある音(純音および楽音)を単独に聞いたときに、その音の高さ(音高)を記憶に基づいて絶対的に認識する能力である。狭義には、音高感と音名との対応付けが強く、ある楽音を聞いたときに即座に音名・階名表記で表現できる能力である。 別名として「絶対的音感」、「絶対的音高感」などがある。 相対的な音程で音の高さを認識する相対音感に対して、音高自体に対する直接的な認識力を「絶対音感」と呼ぶ。
薬と適切な訓練で大人の脳でも若返るかもしれないとのこと
これを飲んで絶対音感を身につけたい
星のカービィ トリプルデラックス
Nintendo 3DS
任天堂 2014-01-11
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 21639
Amazonで詳しく見る
英語ぺらぺらになるチャンスだなw
数学脳になりたい
ドラムロールとかでもいちいち一つ一つを頭が理解しようとするから負担半端無いんだとか
調べてみたけど成分が「バルプロ酸ナトリウム」系だな、商品名は「デパケン」とかが有名
実験台に成って来てくれ
例えば、雨音とかでも何でも音階に感じるらしくて
眠れない人いたし
大人の知識と目的意識を持ったまま、幼児期の学習能力を復活できるって画期的だぞ
ただ音楽聞きながら勉強は絶対できない 喋りかけられてるかんじに近い
誰も聞いてないところすまんな
でも薬って…怖すぎ…!
薬といえば、今後コロラド州で創作家や音楽化、小説家、漫画化、アーティストが大量に生まれると
クリエイティブ産業が薬に拠って崩壊してしまう危険性もあるんだよな
そもそも絶対音感持ってるのに自分が音痴な人もいるしな
つーか音痴かどうかの判定に絶対音感はいらないでしょ。
音が音名で聞こえるかどうかってだけだし。
赤松の嫁だった気がする。
なんにせよ、音感が良くなるんだとしたら音痴の奴に飲ませればいいんじゃないかな?
英語勉強がはかどるかもしれん
ちょうのうりょくほしい。
音楽に関わる仕事でもしてないかぎりないほうがいい
ビーマニの譜面みたいに降ってきて邪魔、みたいなもんだろうか
LとRの発音の違いとか
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
絶対音感至上主義の人は全力で否定しにくるけどw
誰でも簡単に身に付くのに、薬なんかいらねーだろw
今まで好きだった曲が嫌いになるとか
あるのかな
音階はっきりしてるのなんて全部ドレミで聴こえるからな
やっぱり二次会とかでカラオケはモアベターな選択なのに
音痴で在る事が凄く邪魔してしまう事が多いんですよね。
スゲー厨二っぽい
だってさ言える?
俺は絶対音感もってるんだ!
あ…そう。何だっけそれ…的な反応だぞ
周波数は数えようと思えば無限にある。
ちょっと考えれば分かることだ。
うるさくなりそうだわ
電車が過ぎ去っていく音とかもわかるみたい(笑)
脳が若返るってことだろ?
あと、絶対音感ある人は空調の音でも気持ち悪いというけど、保守的な和声しか受けつけないとなるとなれば、現代音楽の素養がゼロということでよろしいか
周波数は外れていくにつれて微妙なモニョーンって音に聞こえるんだよ
音が外れてると分類できないから気持ち悪いんだよ
中二病にやたら反抗意識を持つ高二病か…
自分に理解出来ないものがすべて中二病
という訳ではないからな坊主
お前がアニメや漫画などくだらない物しか見てないだけ
絶対と相対の違いさえ分からない無知なガキは黙ってろ
アニソンとかいうキモい文化も海外では冷笑されてる