「セーラームーン」新作アニメは7月から、東映アニメ制作
http://natalie.mu/comic/news/107418
武内直子「美少女戦士セーラームーン」を原作とした新作アニメが、7月よりニコニコ動画にて全世界同時配信される。昨年8月に行われた製作発表会では今冬配信と告げられていたが、正式な開始時期がこのほど決定した。
アニメーション制作は1990年代に放映されたアニメと同じく東映アニメーションが担当。監督は「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」の境宗久、シリーズ構成は「プリキュア」シリーズや特撮作品への参加などで知られる小林雄次が手がける。主題歌を務めるのは、ももいろクローバーZ。そのほかの続報は、今後「美少女戦士セーラームーン」20周年プロジェクトの公式サイトにて随時公開されていく。
以下略
冬放送ってアナウンスされてたけど、7月になったのか
どんなアニメになるか楽しみやで
PROPLICA ムーンスティック
バンダイ 2014-04-30
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
美少女戦士セーラームーン THE 20TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE
堀江美都子,ももいろクローバーZ,中川翔子,Tommy heavenly6,桃井はるこ,後藤まりこ,女王蜂,福原遥,川本真琴
King Records =music= 2014-01-28
売り上げランキング : 239
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 27457
Amazonで詳しく見る
CVも初代のイメージで固まってるし
土曜の夜7時になるとアパートの隣の部屋からオッサンがセラムンの主題歌を絶叫していて憂鬱になった。
結局引っ越した。セラムンは正直トラウマ。
いまだに「少女」と「戦士」がゲシュタルト崩壊を起こすっていうか、
頭の中で繋がらない。
誰得だしw
また嫁が稼いだら冨樫が漫画描く気がなくなるやないか
ゆとりから見たらコレも魔法少女ってことになるのかな
→今の子は固まってねーし、ジジイは恥ずかしいから見んな任豚
最近の萌えオタは同性愛とか性転換キャラを異様なくらい嫌悪するしなあ
大丈夫か?
ニコ動以外は?
同性愛とか性転換キャラなんているの?セーラームーンに
ぷちますレベルなら許せるが、マジンガーZIPだったら・・・
キリが無いのでデッドライン作られたな。
中学生は学校行けよ
ゆとりってのは世代じゃなくて中身の問題なんだよおっさん。
そんなこと知ってるお前もじゅうぶんゆとってるからw
マーキュリーxジュピターとかウラヌスxネプチューンとかのことじゃね?
前者はいけても後者は受け付けないとかあると思うよ。
受け付けない理由が高校生同士だからかウラヌスが宝塚の男役っぽいからかは分からんけど。
中学生同士なら微笑ましくても、高校生だと痛々しく見えたりとか。
あとセーラー玉三郎?とか敵幹部がオカマっぽかったり男の娘だったり。
・タイトルからして風.俗.を想像させるKUZUっぷり
・地上波TVアニメゴールデンタイム枠でセーラー戦士の超ミニスカ&パ.ン.ツ.見えない詐欺
・変身シーンはHADAKAで踊り、視聴者を強制的にオ.ナ.ニ.ー.猿にする
・変身シーンが来たら再生状態から一時停止・コマ送り・キャプチャしシ.コ.シ.コ.するオ.ナ.ニ.ー.猿を大量に量産する
・はるか×みちるの宝塚風公開レ.ズ.をお茶の間で見せてドン引き
・地上波でセーラー戦士全員死亡というエ.ロ.グ.ロ.表現をかます
・常に現場が混迷を極め元スタッフの離反からウエディングピーチという互換性抜群のコピーまで生まれる
・新世紀エヴァンゲリオンの台頭により作品自体が迷走し、プロジェクト全体が打ち切り
・コミケで同人誌の18.禁.率95%以上を達成、他作品を寄せ付けないエ.ロ.本見本市にする
・作者の中二病臭く痛々しい大勝利の女王様宣言
・ヤングユーで中二病丸出しのエッセイをのせ、ファンから非難轟々を受け、読者向け掲示板が荒らされ閉鎖と打ち切り
・セーラームーンで一発屋の武内と散々言われまくり、自我が崩壊し、漫画活動無期限休止とその後撤退へ、旦那の冨樫と同様一時期消えた漫画家と言われる
・商業成人向け漫画にセーラームーンの影響を受けた女性エ.ロ.漫画家が大量に流入
・セーラームーンの影響を受けたパロディA.V.(ア.ダ.ル.ト.ビ.デ.オ.)が大量に作られる
・セーラーマーキュリーの等身大野外掲示ポスターにキスをしまくる萌BUTAがたくさんいて奇も過ぎる
テレビでやらなきゃ小さい子たちが食いつかないだろ
さすがに話題先行してるから大丈夫か
・タイトルからして風.俗.を想像させるKUZUっぷり・地上波TVアニメゴールデンタイム枠でセーラー戦士の超ミニスカ&パ.ン.ツ.見えない詐欺
・変身シーンはHADAKAで踊り、視聴者を強制的にオ.ナ.ニ.ー.猿にする ・変身シーンが来たら再生状態から一時停止・コマ送り・キャプチャしシ.コ.シ.コ.するオ.ナ.ニ.ー.猿を大量に量産する
・はるか×みちるの宝塚風公開レ.ズ.をお茶の間で見せてドン引き ・地上波でセーラー戦士全員死亡というエ.ロ.グ.ロ.表現をかます
・常に現場が混迷を極め元スタッフの離反からウエディングピーチという互換性抜群のコピーまで生まれる・新世紀エヴァンゲリオンの台頭により作品自体が迷走し、プロジェクト全体が打ち切り
・コミケで同人誌の18.禁.率95%以上を達成、他作品を寄せ付けないエ.ロ.本見本市にする
・作者の中二病臭く痛々しい大勝利の女王様宣言・ヤングユーで中二病丸出しのエッセイをのせ、ファンから非難轟々を受け、読者向け掲示板が荒らされ閉鎖と打ち切り
・セーラームーンで一発屋の武内と散々言われまくり、自我が崩壊し、漫画活動無期限休止とその後撤退へ、旦那の冨樫と同様一時期消えた漫画家と言われる
・商業成人向け漫画にセーラームーンの影響を受けた女性エ.ロ.漫画家が大量に流入
・セーラームーンの影響を受けたパロディA.V.(ア.ダ.ル.ト.ビ.デ.オ.)が大量に作られる・セーラーマーキュリーの等身大野外掲示ポスターにキスをしまくる萌BUTAがたくさんいて奇も過ぎる
昔のセーラームーン達は美人ママになってる設定で。
最後はパチ化。
三石琴乃は月野うさぎの声はしんどくてもう出せないって言っていたけど。
なんでお前らが危惧してんだよ
おっさんは深夜アニメ見てろ
昔のアニメは確かに面白かったけど、何で今更また引っ張り出してくるのか理解に苦しむ。
終わったものはそこで終わりで良いのに…
ももくろはネタ曲臭しかしない
>もともとメインターゲットは幼稚園児〜小学生くらいだろ
本来そういう作品の筈なのにニコ動オンリーって・・・
一般層に向けてないってカンジがするんだが・・・
例の平成タイムボカン的な、今時のアニオタも過去作のファンも誰も得しない、
ビミョーな作品になりそうなオカン
昭和55年くらいから平成初期までか
リアルは結構なおばさんになってるな
まあ、ターゲットが知れるなあw
地上波でもやれよ
君の中では終わったことにして新作は見なきゃいいことだと思うけど
本当に見てたの?好みは人それぞれっての差し置いても、武器のデザインは明らかにプリキュアの方が劣ってる
プリキュアファンってなんでいちいちセラムン貶してくるのかね。
年齢性別問わずウケた社会現象アニメには勝てないから、嫉妬しちゃってるのかな
セーラームーンど真ん中世代は20代半ば〜後半。
最近出まくってるセーラームーングッズもそれらの世代を狙ってる感満載の物ばかり
んでもって父親たちも登場させて「お前らのうさぎや亜美やレイやまことや美奈子に
種付けしたのは俺達なんだぜ」とばかりにドヤ顔でキメるシーンがほしい。
水樹七wwwww
頼むよ…
三石さんのルナは良いけどさ~
せめて青二の若手使えよ
べったべたのキャスティングで大荒れと予想
少女漫画+アニメキャラデザも女性だったのがオタ向けっぽい絵になり
かつ声優が大きく変わって何だこれってなる
頭悪すぎだろ…
“ゆとり”ってのは、いわゆるゆとり教育を受けた世代のことで、完全に年齢の問題なんだけど
つまりは年末に放送になるかもしれないって事か
プリキュアだと、年代ごとに思い入れのあるシリーズが違って、どのシリーズの?から揉めそうだなあ
んで、プリキュアがいよいよ右肩下がりだから配信セラムンで反響を見て、いずれテレビ放映
反応次第でらプリキュアに見切りつけて、セラムンに交代とかあったりするのかな
セラムン世代が子育て中だからなんか玩具は無難に売れそうだ
東映だからな
やるに決まってる
これで声優変わると更に観ないな
KOFみたく格ゲー作れるレベルの人数だな
原作の絵柄再現とかならやめて欲しい
良い想い出なのに……
前にいた奴がセーラームーンのLD、同じものを3枚買ってた
いわゆる、観賞用,布教用,永久保存用なのだろう
LDは溜まるとかなりの重量になるが、更に企画が無くなって
本物の産廃になった時、そいつは何を思ったのだろうか?
南~無~・・・
はっきり言って海外向けだろ
よってキャラはムキムキのアダルト系の濃い感じになるはず
それに配信のみて・・確かに今はプリキュアあるけどこれはTVでもやった方がいいだろ
何でお前らが盛り上がってんの?きっしょ
何気に好きだった。同じキャストでやってほしかったな