Maxisが「SimCity」のオフラインモード実装を予告、来るアップデート10にて導入予定
http://doope.jp/2014/0131575.html
昨年11月に未来都市を舞台にした初の拡張パック“Cities of the Tomorrow”がリリースされたMaxisの人気シリーズ最新作「SimCity」ですが、本日Maxisの公式Blogが更新され、予てから実装を望む声が多く寄せられていたオフラインモードが遂に導入されることが明らかになりました。
これは、MaxisのGM Patrick Buechner氏が予告したもので、オフラインモードは近く配信される予定のアップデート10にて導入され、かつてダウンロードしたコンテンツがいつでもインターネット接続の必要無しに利用可能となるほか、セーブデータもローカルに保存されることから、セーブとロードも思いのまま利用可能になるとのこと。
以下略
関連記事
【EA「シムシティのオフライン化?ないよ。これからも常時接続必須です」】
【なんで『シムシティ』はオフラインで遊べないの? → 「ソーシャルな現実世界を再現した『シムシティ』を目指したから」】
すごい今更感・・・最初はオンラインだけって言ってたのにねぇ
シムシティ [オンラインコード] [ダウンロード]
Windows
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 32
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 19112
Amazonで詳しく見る
っていうかオフ実装すんのかよアホ
マップ制限も解除よろ
いま最も望まれてるのはマップ拡大だろうに
ほんとここの開発者はアホばっか
ゴキすまんな本当にスマンいや心の底からスマン
これってどうみても次世代機のコンソールフラグだろwwwwwwwwwww
クラウド使ってるからオフライン出来ないって嘘だったのかよwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろい事になってきた♪♪♪
?(´・ω・`)
これは朗報
バグやらオンラインしばりやら発売直後からやってること言ってること滅茶苦茶だったわ
こいつらほんとに糞メーカーやで
俺は向いてないのだろう
それよりもあの狭いマップをなんとかしろよ。
あのままオフライン化しても何も楽しくないわ。
割れ厨しか得しないなこれ。
序盤とか即効で金欠で身動きできなくなるんだよなw
んでやらなくなったんで、最初からこうしておけと思うわw
ゴリ押しの強制オンラインモードはマジでヤメレ
PS4では出ませんw
まあローカルオンリーなら規模拡張可能になるけど繋げる仕様だと無理だろうね
つかマジでオフラインの恩恵なんて無いぞ
”EAの”オンライン仕様がくそ
トラブルだらけじゃねーか
オフラインの恩恵はオンのクソ仕様にかかわらなくてすむことじゃね?
対戦ゲームじゃあるまいに
そろそろ買うかな
狭い狭い言われてるところを見るとそこまでなさそうだな
例えば、「工業地と住宅地と商業地を離して設置すると発展しない」
という仕様があるが、これは罠以外の何物でもない。
工業地は公害があるから、不平不満を嫌って住宅地と商業地を離れたところに設置すると発展しなくなる。
海外には、こういうお約束を知らないと進められないゲームが多い
ウィザードリィ7とかもそう
6人パーチーまでだからといって本当に6人パーチー作ると非常に苦労する。
sim4が神ゲーすぎたというのもあるが、やはりウィル・ライトを呼び戻すのが先決だと思う
言ってることがめちゃくちゃってことはないでしょ。すべては利益のためだと思う。
おそらくは開発費の元が取れて黒字化したのと、常時オン人口が減ったから
順次鯖の規模を縮小して、オンサブ・オフメインのビジネスへ転向するんだと思う。
なんだかんだで、アップデート商法とか完全版商法で今まで通りのオフでも儲かるしね。
鯖はなんだかんだで金食い虫だから
MMOなどならまだしも
そんな状態なのにマップの境目からは何もない広大な平地が広がってるから違和感ありまくり
すっかり忘れてたわ
あと、高速道路の出入り口を自由にふやせられるようにしてほしい
以上