• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




親に同人活動を告白した結果
http://togetter.com/li/615723
名称未設定 1







以下、ツイート内容
今、初めてオカンに「同人活動してる」って言った。オカンはオタクっぽいのが嫌いで、私が漫画読んだりアニメ見てると「またそういうの見て。オタクになるよ!」と言ってくる。とっくにオタクだけど、言われるたびにいらっとした。そのオカンに、このほど、言った。

ちょうどイベント帰りで、差し入れにいただいたお菓子とか冷蔵に入れるものもあるし、置いてたからごまかしようもなかった。案の定仕事終わりで疲れて帰ってきて「これなに?」と。ちょっと不機嫌そうだったけど、もういいやって。

オカン「このお菓子どうしたの?」
私「実は…昨日市内でバイト行くって言ってたけどほんとは大阪でイベントに言ってたの」
オカン「大阪!? 大阪までどうやって行ったの!?」
私「飛行機」
オカン「ええっ!? あんた飛行機じぶんひとりで取れたの?!」
オカンびっくりどころ違う


私「イベント…オカンが好きじゃないオタクのイベントなの。私そこで本出したんだよ」
オカン「本? 鳥野郎が本? マジで?」
私「マジ」
オカン「大阪で?」
私「大阪で」
絶対嫌な顔されると思った! そしたら

オカン「ちょ!! すごいじゃん! 鳥野郎マジで? マジで本出してるの!? 作家さんじゃん!! 何部売れたの? 売れ残らなかった? すごいね! おとーさーん! ちょっと来て!!」
私「?」
オカン「じゃあこのお菓子鳥野郎のファンからだ?!」
私「い、いやファンっていうか友情の証…」

オカン「応援するわ。鳥野郎がそういうの見つけて頑張ってるの、お母さんすごく嬉しい」
私「嫌じゃないの?」
オカン「嫌じゃないよ! すごいじゃん! いや、お母さん思ってたのよ、鳥野郎そういう才能あるもん。小学生の頃から書いてたもんね」
喜んでくれて応援もしてくれたオカン…


不機嫌が一気に吹き飛んだみたいに喜びだしたので、私もうびっくりしちゃって……。オタクっぽいのすごい嫌な人なのに、娘がそうだって知ったのに、なんでこんなに嬉しそうなのか…。しかも
オカン「あんたの部屋にあったあの本、じゃあ同人? のやつなんだ?」
部屋のお宝見られてた

感動して泣いてしまった…今までこそこそしてたし、パソコンで小説書いてると「またパソコンばっかりして!」って叱られてた…「実はパソコンいじってたのも小説書いてたの」って言ったら「ほら! お父さん今度から邪魔しちゃだめよ!」って。

オカン「何冊もってたったの? えっ、ていうか家にそんなのなかったじゃん」
私「twitterで知り合った人の家から送ってもらったの」
オカン「マジで! お母さんも見たかったわ。今度から家でいいじゃん」
私「いや…印刷所さんから直でイベント会場いくときもあるし」
超残念がってた


何だか憑き物が落ちた気がする。今までずっとこそこそやってたのがなんか…バカバカしくなっちゃった。
オカン「100冊?!! 売れ残らなかった!?」
私「おかげでさまで売れたよ」
オカン「おお~! お父さん聞いた!?」
オトン「うん」←興味なし
オカンの喜びように、頑張ろうって思った


なので皆さん、偏見をもたずに、もしかしてって思って、告白してみるのもいいんじゃないでしょうか…
私今回、ものすごく大きな見方を得た…











;l]l;]









┌(┌ ^o^)┐な内容だったらしいけど、中身は見せずにカミングアウトするのもいいかもしれないね









劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:32▼返信




はちまは糞



2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:32▼返信
キモヲタバイトの記事つまんねー
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:32▼返信
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็     ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็     ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็     ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็     ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ 
  ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็       ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็     ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็    ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็     ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ 
          ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็    ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ 
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:33▼返信
同人作家とかいう泥棒
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:33▼返信
軌跡続編はやく
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:34▼返信
え、あ、そう
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:34▼返信
泣いた
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:35▼返信
イベントの内容を深く知ったら?
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:35▼返信
ばーか
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:35▼返信
ホモモ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:36▼返信
うーんどうでもいいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:36▼返信
雌のくせに男に酢飯てんじゃねーよ
腐バイトつまんねぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:36▼返信
いい話もなにも普通の親ならこんなもんだよ
子供が一生懸命ならなんだってうれしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
これで泣けるってよっぽど窮屈な家庭にいる人なんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
著作権侵害して不当な利益得てると言えバカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
現金な母さんだな。でも母親なんてそんなもんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
泣けないキモい
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
感動のあまり失禁中
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
参考にして話したら、むごたらしい結果になる人いっぱいいそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:37▼返信
イラッとして内容も言えよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:38▼返信

ああ

この状態の親は
子供が引きこもり末期だから
キモい趣味でも仕方なく受け入れた状態でしょ

22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:38▼返信
イイハナシダナー
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:38▼返信
※4
オリジナルの可能性もあるんですが
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:38▼返信
濃厚なホモせくす
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:39▼返信
歳をとったということだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:39▼返信
他人のふんどし利用して創作活動頑張ってるとも言えないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:40▼返信
そしておかんがコスプレに参戦するまで読んだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:40▼返信
メディアが作ったオタクのイメージを鵜呑みにしてたり
誰でも出来る同人活動を「本が出た」「作家だ」と喜んだり
このかーちゃんが色々と残念過ぎるだけじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:40▼返信
おかんが本当にそのまま娘のこと鳥野郎と呼んでるのかと思ってちょっとワロタ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:40▼返信
どうでもいい
はちまってこんなことに興味持つのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:41▼返信
長文は基本ネタ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:41▼返信
同人は作家じゃない
お絵描き
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:41▼返信
まぁ中身見せたらドン引き確定で精神病棟に隔離されることになるけどな
てかそもそも言う必要性あるん
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:42▼返信
これ実はオヤジもオタで、バレが怖くて興味ない不利してるだろwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:42▼返信
まぁ肯定したいためのネタ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:42▼返信
鳥野郎ってなんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:44▼返信
ゲーマーの集まるブログにこういうバカッターのネタ記事いらない
嘘臭さしかない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:44▼返信
おかんがぐう聖
しかしそんなじゃない親が多いってのもハッキリわかんだね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:44▼返信
はいウソ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:46▼返信
泣ける()
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:46▼返信
100冊完売来たああああああ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:46▼返信
鳥野郎って何?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:47▼返信
母親が「マジで?」って何か嫌だな
まぁ昔は若かったんだろうけどさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:48▼返信
鳥野郎よ女なら女で統一しろよ
中途半端だから嘘にボロが出んだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:49▼返信
>>43
30~40代くらいの親なら普通に言うんじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:49▼返信
つまらん妄想を記事にすんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:49▼返信
鳥野郎マジで? で草
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:50▼返信
女ってだけでこの辛辣さwww
他人の書いたエ○本で抜いてるだけのお前らよりよほど立派だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:51▼返信
立派かどうかは知らんが、消費するだけだった子供が創作活動するようになったのが嬉しかったんだろ、たぶん
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:52▼返信
本の内容によるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:54▼返信
で?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:55▼返信
>>44
ちょっと何を言ってるのか分からない
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:57▼返信
まぁホモ同人で版権モノじゃないとか確率は限りなく低いけどな
所詮他人様のキャラを許可なく汚して利益を上げてる同人ゴロだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 19:58▼返信
鳥野郎に置き換えてあるせいでちょっと笑ってしまった
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:00▼返信
そうか

お腹空いたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:01▼返信
ホモ漫画なのは内緒なんだろ?
結局後ろめたさは残ってるじゃん…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:03▼返信
はいはい

分かったから

病院いってお薬貰ってこようね

分裂症はちゃんと治るよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:03▼返信
で、この記事何が言いたいの?頭のおかしい女のつぶやきなんてまとめないで
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:04▼返信
もうめっちゃ泣いたわ
感動の涙で※1と※2の文字が見にくいくらいだわ~
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:06▼返信
創作っすか
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:07▼返信
おいコメントばぐってるぞw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:08▼返信
>>51
なんでオチ求めてんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:09▼返信
>>58
なんでオチ求めてんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:13▼返信
良い話だなー! オカンもオタクの見方を変わったのでは? とにかく良い話や!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:14▼返信
自分を愛してくれている家族なのだ。
愛してくれているなら理解してくれるはずなのだ。
いやはや素晴らしい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:14▼返信
結構普通の話っぽいけど親がきびしいのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:16▼返信
ほっこりしたw
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:17▼返信
鳥野郎って何?
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:19▼返信
なぜ親にヲタであることを隠すんだ?
どうどうとしてればいいだろ

あとヲタを嫌う親って心狭いだろ

うちは悟ったように何も言ってこないぞ
ポスターとかフィギュア大量にあるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:21▼返信
報告者が一般の書店に並ぶような作家さんになったと勘違いしているように感じたのだけど?

娘が大阪でイベントをやって売り切れてしまうような人気作家→副業の収入がすごいかも→自分に恩恵があって当然だよね→万歳!

同人活動を認めてもらえたと思ったら残念、親が金の亡者だったことが明らかになりました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:22▼返信
小説で100部って結構すごいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:23▼返信
俺はもともとオタ趣味隠す理由が無いから隠してなかったけどなぁ
性癖はともかく(ばれてる気もしないでもないが)
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:23▼返信
っつーかこんな他人のプライベートを記事にするのってどうなの…
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:26▼返信
著作権法違反で逮捕される可能性のリスクを犯してるんだよ?お母さん…
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:29▼返信
親に友人から借りた漫画は燃されTVも見ることを許されず
お年玉でゲーム機買ったら叩き壊された子供時代を送った人間から見ると
イイハナシダナーって普通に羨ましいよ。

抑圧されると大人になってから重症になるのに。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:32▼返信
俺の親もこんな感じだったわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:34▼返信
もうこういうニート女の作り話はいいから
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:40▼返信
長い
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:41▼返信
オタクが書く記事ってどうしてこうもつまらないんだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:41▼返信
いやこれ本当の作家になったと思って勘違いしとるがな
二次創作で金も持ち出しでやってる趣味活動だと知った時がすげえかわいそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:41▼返信
同人作家を作家扱いはだめだろ
やってる事はオリジナルの盗作なんだぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:44▼返信
内容次第やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:48▼返信
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 映画化決定
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:48▼返信
オタク=ニートっていう先入観で将来心配だったんだろ。
そりゃ金になるならひと安心で喜んでくれるよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:49▼返信
人の趣味にどーのこーの言うなよ
コミケなくなったら大騒ぎするくせに
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:51▼返信
オリジナル同人なら応援したくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:52▼返信
女性向け100部って人気どんなもんなんだ?
大阪だからオールジャンルで旬のジャンルなんだろうが
マイナージャンルの漫画ピッコピコだとオンリーで30も捌けないってきいたことあるけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:54▼返信
内容話したら勘当されるな
子供がほもろり犯罪漫画書いてるって知ったら…
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:54▼返信
内容知ったら発狂するだろうね
作家という肩書に勝手に幻想抱いてるミーハーな母親だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:55▼返信
下手すぎて売れず、お蔵入りした便箋を捨てたら、メモ帳に使われていた悲劇を思い出してしまった…
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:55▼返信
小説で100部って何気に凄くね?一般向けでオリジナルだとしたら結構な数
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:56▼返信
>87 ジャンルによるとしか。
でもどんなのでも100部売れるってすごいと思うよ。
100人の人が買ってくれる本を自分が作れるか?って考えるといい
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 20:57▼返信
なるほど
褒め殺し
オカン達者だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:00▼返信
同人からメジャーにいければいいがそんな甘い話はないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:03▼返信
つまんね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:04▼返信
同人誌の内容も含めてお母さんが理解するならまだしもこれだと騙してるようなもんだ
本を出して100冊売れたって言えばどんな親でも喜ぶだろうに
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:07▼返信
お母さん、オタクのどのあたりが嫌いだったんだろうね。
本出したなんていったら高尚な小説でも書いたとか思ってるんではなかろうか?
実際に中身見て愕然としなければいいけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:07▼返信
オタクやってて結果ここの読者層みたいにリア充になれなかったんじゃなぁ
そら親も心配するだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:08▼返信
100冊売れるって結構凄いぞ
少なくとも無名では無理
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:09▼返信
おとんwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:09▼返信
ニシ君、間違っても親にペド同人を作ってることを話しちゃ駄目だぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:10▼返信
作り話乙
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:10▼返信
この感じだとイベントで本出して売れた。しか伝わってないな
中身を見せる時はいつか来るだろうし重要なのはその時だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:14▼返信
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ 
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:15▼返信
×見方
○味方
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:43▼返信
妄想話乙
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:47▼返信
急に飛び込んできた鳥野郎って単語で
全然頭にはいらない
統一しろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:48▼返信

「J-NSC 工作」で検索

109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:50▼返信
鳥野郎がなんなのか説明しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:52▼返信
母親が本の内容見たら手のひら返すだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:52▼返信
でもこれ本の内容は見せてないんだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 21:59▼返信
ユウジョウ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:11▼返信
そのオカンに、このほど、言った。

くそ文
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:14▼返信
おかんの返しの節々が嘘くせえ
そっちの知識ある人間が書いた会話劇にしか見えん
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:23▼返信
たぶんこのオカンが考えてるイベント内容と現実のイベント内容は違う
オカン的には鳥野郎がマンガ家になって書店で本を出した感じだと捉えてるんじゃね
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:23▼返信
そりゃあ生産性もなくただオタクやってる奴とは違うだろ。どんなものであれ産み出して金にしてる。評価されて当然だ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:29▼返信
売れ残らなかった?て発言がもう知ってる人間の発言なんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:40▼返信
中身を知った両親は果たしてどんな反応を見せるのかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:45▼返信
いや、ホモ明かしてないあたりで告白できてないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:46▼返信
自分で確定申告し始めた頃から
うちはオトンの方がえらく認めてくれたな
まぁオトンの個人商店は赤字だし気持ちが分からんでも無いが
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:51▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:51▼返信
作家にしては文才が微塵もない
早々に諦めろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:52▼返信
それよりも同人イベントに参加するためにわざわざ飛行機で遠出するということに驚愕
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:59▼返信
うちの母さんは同人って物知らんがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 22:59▼返信
>123 コミケは年に二回だけど女性向け同人イベントは毎週色んなところで大なり小なりやってるからそういうのはざら。ライブの遠征みたいなもんよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:09▼返信
今年、初泣きだわ。泣けないやつは心鬼なの?

127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:29▼返信
なげえよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:30▼返信
これ単に同人がまだよくわかってないから肯定的に見られてるだけな気がする
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:37▼返信
>>128
売れ残り聞いたり、何部持っていったか聞いてる辺り
全く知らないと言う事は考え難いが
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:52▼返信
いや、温度差ありすぎるだろ
お母さんはプロの漫画家とか小説家目指してると思ったんだろうけど中身はパクリのほ、も漫画とか普通喜んでくれないよ
しかも娘でしょ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:54▼返信
これは手の平返しすぎるわ
それで金持ちになったら養ってとかいうレベルだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:55▼返信
>>129
いや、一番知られてはいけない
同人の中身を知らないだけでさ
内容知られたら肯定なんてとてもじゃないけどされないだろ(;・ω・)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:56▼返信
>>126
逆にオカンが今後実情を知ってガッカリする姿を想像してしまって泣けてくる…

オカンのぬか喜びほど悲しいものはない

実情知っても嬉しいと思ってくれれば、それは素晴らしいことだとは思うが
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月14日 23:57▼返信
>>131
奥さんが同人作家だと売り上げ漫してくるからウザイ
下手に夫の売り上げ超えよもんなら、まず離婚は避けられないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:03▼返信
>>132
部屋のお宝見られて、それが同人と認識されてるぞ?
ちゃんと記事見てみなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:14▼返信
>>135
同人って言ったって色々あるし、普通の作品っぽいやつを見て、娘もそんなやつを頑張って作ってると思ってる可能性もあるだろ
137.ネロ投稿日:2014年01月15日 00:15▼返信
ん、クソ記事
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:16▼返信
何でもいいからお前らもオカン喜ばせてやれよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:16▼返信
受け入れてもらえてよかったじゃん
ほのぼのニュースだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:17▼返信
俺もニートだけど何か行動おこしたら母ちゃんよろこんでくれるかな
はぁ・・・ごめんよ・・・ごめんよ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:21▼返信
最近のはちまのバカッター記事のつまらなさは異常
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:38▼返信
泣けるわ 違う意味で
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:46▼返信
今度からは内容を隠して苦悩する日々に変わるだけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:49▼返信
中身見せたら終わるだろ……
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:54▼返信
カーチャン舐め過ぎ、そういった物を読んでる事くらい、とっくにバレてるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 00:59▼返信
人事だと諭すのに、身内だと喜ぶダブスタがきちぃ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 01:08▼返信
田辺イエ○ウの話かと思った……
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 01:22▼返信
おかん「今度本見せてね!母さん友達にも自慢しちゃうわ♪」
149.ネロ投稿日:2014年01月15日 01:24▼返信
ネロ死ね
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 01:37▼返信
>>148
単行本出た時に親族中に触れ回られたんだよなぁ…もちろんエ.ロです
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 02:09▼返信
内容を全てきちんと伝えてない時点で・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 02:23▼返信



     二次創作は法律で規制しろ!!!     


     他人の著作物を盗用する糞野郎!



153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 02:59▼返信
プロ活動したらもっと喜ばれるね
や、皮肉とかじゃなくてさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 06:55▼返信
良かったぁ~ヽ(*´∀`)ノ
うちも、娘がそーなんで
共感しちゃった♪
最初は、内容にびっくりしたけどねっ
好きな事で、頑張れるし
親としては言ってくれた事も
凄く嬉しいよ
頑張って下さい♪
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 09:21▼返信
鳥野郎ってなんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 09:49▼返信
完全に親の人格次第だろコレ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 09:54▼返信
同人を一般作家と勘違いしてる筈のオカン
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 12:39▼返信
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:10▼返信
オカンはなーんでも見てるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:49▼返信
イイハナシダナー  ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็༼ ຈل͜ຈ༽ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 13:56▼返信
なんだろ、世の中分からんもんだねぇ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 14:30▼返信
人間の創造性は、どんな分野でも模倣から始まる
最終的に┌(┌ ^o^)┐で終わらなければオッケー
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 15:36▼返信
お前ら飛行機のチケット褒めてあげてwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:16▼返信
ホモはあかん。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 16:17▼返信
>162
モーホーからは始まりたくないな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 19:26▼返信
市民権えたような顔すんなゴミ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月15日 20:52▼返信
>オカン「ええっ!? あんた飛行機じぶんひとりで取れたの?!」

これはイラッと来るな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 00:46▼返信
この記事はいいけど
はちまのコメントが害悪すぎる。
永遠に隔離それてろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 01:47▼返信
内容がどれだけオタク臭かろうが、100人またはそれ以上の人間に認められて賞賛されてるんだから、その小さくも大きな誉れを信じてファンのために書き続けろ
我が子が活躍している、それだけのことで親にとっちゃ嬉しいこと限りないんだよな
少なくともニートよりよっぽどマシ、比べる時点で申し訳ないレベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月16日 11:35▼返信
なんかもう諦めに近い何かを感じた
普通に褒められたと勘違いしてる本人はかわいそうだな

直近のコメント数ランキング

traq