「テラリア」PS Vita版に“モノミ”や“トロ”の装備が追加アイテムとして収録されることが明らかに。PS3版にもパッチで配布予定
http://www.4gamer.net/games/206/G020604/20140115034/
スパイク・チュンソフトは本日(2014年1月15日),同社が2月6日に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「テラリア」に,日本オリジナルアイテムとして,“モノミ”と“トロ”の装備を収録することを発表した。この追加アイテムは,発売中のPlayStation 3版にもパッチで配布される予定となっている。
以下略
●トロ
●モノミ
PS Vita テラリア 商品紹介映像

トロとモノミの装備どっちも可愛い
月末の体験版も楽しみですな
テラリア
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2014-02-06
売り上げランキング : 136
Amazonで詳しく見る
テラリア
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 272
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 65979
Amazonで詳しく見る
性能とは何だったのか
Vita版はそっちは無いのかな
このvita版は、いくらするの?
まあたくさん追加してもPS3版ユーザーはそれに金払うわけじゃないしな・・・
開発者が3DSじゃ動かなかったんだろw
PS3版持ってるが暇つぶしゲーで買うかな
結構性能必要なんだこれが
そして→ps4
世の中にはCS版のマインクラフトをプレイしてる人だっていっぱいいるでしょ
日本は既に発売済みのテラリアを押し付けられてた
マジで日本だけコンテンツが一周遅れすぎるわ
パッチならもちろんバグも修正だよな?
2月まで暇だし久々にやりたくなったけど、PS3の調子悪かった・・・ぐぬぬ・・・
この続編テラリア2じゃないStarboundはVitaとPS4で出るね今PC版出てるがβ
おそらくPC版のあとスグ出そう
PS3版とVITA版と2回に分けて宣伝してくのやめてくんねーかな
PS3版で遊びつくしたからもうえーっちゅぅねん
マイクラさっさと出せや
マイクラもテラリアも遊べないハードが有るらしい
ストーリーは皆無
ボス出すアイテム作ったりして一気に進めるのは可能
マイクラとテラリアは別会社だけど
もうフレンド誰もテラリアやってないんじゃー
なんていうかな
VITA版出たらその為にプラスにディスカウント枠いれてきたりとかさ
ぶっちゃけ邪魔でしかない
全部3DSじゃ無理だと思うよ
スパロバはUX程度なら出来るだろうがZ系は3DSでは不可能
カグラはカグラVSレベルは3DSでは再現不能(3DSのカグラ2のショボさ見てみろ)
テラリアはあの手のゲームはむちゃくちゃメモリ食うぞ3DSのメモリ容量では不可
PS3版のモノクマはちゃんとなってたろ
モノクマはどっち向いても白い残念仕様だったろ
お前がわがままでちょっとアホなのは分かった
バカ高いし1.2対応してない時点でクソ
まあ家ゴミにはちょうどいいんじゃない
バージョンアップ~
またテラリア遊べるねー
友達も彼女もいない任豚はクソシ・テネロw
3DSじゃテラリアは動かないってしっかり言われてましたよwwww
どっちも新作ありそうだよ?w
容量は小さいし一日遅れる尼なんて待ってられんわ
俺はVITAのDL版買うけどオンライン人が少なそうなんだよなぁ
PS3とVITAでオンライン対戦出来んのかな
vitaって馬鹿に出来ないぞ
アクティブは不思議と高いからPS3より期待できる
手軽にやりたいからvita一択
つかPS3はすでにD&D専用機
まだベータだから当分先だろうけど、日本語版でたらPC版買っちゃう(・´з`・)
3DSではテラリアもマイクラも無理です。
ディスカウント枠www
で、それがどうしたよ
マイクラは100%無理だけど、テラリアはいけるんじゃない?
動かないのなら、どんだけ3DSって性能低いんだよw
だってボリュームはあるとはいえドット絵だぜ?
だから開発者が3DSで動かしてもたらやっぱ無理だって言ってたんだぞ
つかPS3でも水流すと処理落ちするんだがお前やったこと無いだろ
いや、これドット絵とか関係なくメモリが結構必要なゲームなんだよね
それに結構前に開発者が直々に
「3DSで作ってみたかったがうごかなかった」
と発言してたよwwww
横からだけどテラリアも無理だよw
ドット絵以外にも色々と処理が激しいんだろうな
開発者が3DSじゃ無理と言ってる以上本当に無理なんだろう
ドット絵だから軽いって思われてもw
Vitaのキラーソフトなん???
PS3版ってそんなに売れたっけ?
GK的にはプレイする気も起きないクソグラの部類なんじゃね?w
最近作のあの綺麗なカービィでさえクソグラに見えるんだからww
DL版2000円なのか買うかな
俺、メモリとかよくわからんのよwww
俺はゲームかなり好きだけど、ただゲームを楽しんでるだけなんで、なんかすみません
キラーソフトのわけないだろうw
インディーズゲーだしスルメゲーで面白いから紹介してんだろ
クソブタがファビョっても3DSじゃ再現出来ないクオリティなんだよ・・・
VITAなら移植できるけど3DSじゃ移植出来ないんだ・・・orz
気にスンナ^^
進化ってのは目には見えない所ですすんで楽しませてくれてるんだよ^^
いや、多分シレンもあると俺は思うよ
だってPS3版はアップデートでこれが追加されるだけだし
vitaとクロスマルチで遊べるからデータ一緒にしないとだめだし...
無くならないことを祈るしかないな...
マイクラもVitaではよやりたい
PS4版も買ってしまうかも
バージョンがかなり古いし、箱版のは性能的に限界ぽいし
PS3、4版はいらないが、VITA版は欲しいな
PS3版はまだ日本じゃ売ってないが日本語選べたねどれも日本で出すだろ
横だが確かにわざわざ日本語対応してるのに日本で出さないって言うのはありえないよねw
早くvita版マイクラやりたいわ~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22561747
ちなみにこれな
ちゃんとPS3の日本語に対応してる
>>83
PS3は起動するの最近だるいからVitaの方でやりたいね
いや俺もいつかは日本で発売すると思ってるけども
未だに発売時期すら発表されてないんですぜ
それは不安になってくるよ
まぁマイクラを本気でやりたい人はPC版買うでしょうね
サクサクいつでもどこでも遊べるVitaでやりたいんだ
スマホのは容量規制で劣化版だしな
煽り抜きに本当にありそうで怖いわ
エンジン名をゲームタイトルと勘違いするような奴らだしなあ
ドット絵だから軽いじゃなくて
ドット絵にして軽くしてる
が正しいよな
マイクラ=8分木
ラテリア=4分木
どちらもオープンワールドゲームで大活躍の空間分割モデルなんだけど、そのモデルそのものをゲームにしたのが両タイトルだよ
外見はドットドットしてるけどその仕組みは最新鋭だというw
ドットがそのゲームのコンセプトの一つなんだろ
水や溶岩などの流体に演算使って計算してるから3DSでは不可能だ
動かしても3DSが壊れる可能性もある
PS3でさえ多量に水流すとフリーズするなのに
大味になってしまったからPC版が絶対正義ってわけじゃない
まったりクラフトたのしみたいならCSのほうがいい
特にテラリア初心者がいきなりPC版買っても投げ出すと思うわ
しかし、もう来月に発売なのか早いな
先行体験版コードつくよ。
6日早いだけの先行コードってのもアレだなw
そっかPS3と共有プレイできるもんね!なら期待できそうだね、更に楽しみになったわありがとう!!
あとはVitaでもPSNアイコン有料でいいからダウンロードできるようにしてくれたらなぁ…
アイテムの追加は容量がゆるせば簡単にできるけど
新しいバイオームとかは無理なような気がする
新バイオームは立派な売りだからプレビューに載せると思うしね
新NPCぐらいはもしかしたらの可能性はあると思う
しかもコントローラーとか拷問だろ
VitaもダメだったらPC版だなぁ
パッケージに含まれず、バージョンアップの具体的な予定もないのか・・・
買うか迷うなぁ
thx
まさか1.2をCS版でも配信する予定なのだろうか?・・・
PCもCSもどっちももってるけど大規模土木工事やるならCS版だな
オートカーソルのおかげで横ホリは快適だしそこはPC版にない長所
絶対死ねない