• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











学者:恐竜を殺したのは蝶?
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_10/kyou-ryuu-chou/
1390087401618

学者たちは今も、恐竜が絶滅した原因を探ろうとしている。新たな説によると、恐竜は惑星の衝突や火山の爆発ではなく、蝶が原因で絶滅したという。毛虫や小さな哺乳類が、大きくて機敏ではない恐竜の食物を奪ったというのだ。

以下略


この記事の反応

・元ネタってもしかしてこれかな?
・説としてはトンデモだと思うが複数の絶滅説が重なって絶滅したのかな。
・デーボス最後の姿が「蝶」モチーフなのは恐竜絶滅の原因の一つに蝶が関わってる説があるからだと思われます。(以前の「おなら」もそういう学説があるのです
・こんな話が出てきたんだけど、まさかこれは…流石に偶然だわねw
・デーボスのデザインモチーフとして一理あるとは思いつつもさっきデーボス様は「人間用に姿を用意した」といっていた気も




















なんでデーボス様が蝶なんだと思ったら、そういう説があったのか

恐竜絶滅には色んな説があるけど、まさか虫が原因だったとは・・・












劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (2) (電撃コミックスNEXT)艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (2) (電撃コミックスNEXT)
小梅けいと,ReDrop,ナイロン,田中謙介(『艦これ』開発/運営)

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-01-27

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 49651

Amazonで詳しく見る

コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:00▼返信

 3DSばかりに本気ソフトが集まって済まんな

  3DS 「ペルソナQ」“Pチームが全てのRPGファンに贈る”(公式に記載)  
  VITA 「Pダンシング何とか」外注(ディンゴ)の音ゲーw  

  3DS 「閃乱カグラ2 真紅」待望のナンバリング続編♪  
  VITA 「デカ盛り何とか」DL専売の手抜きリズムゲーw

      ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:01▼返信


 済まんな


3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:02▼返信
タイトルの日本語おかしくね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:02▼返信
バイトも毎回大変やなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:03▼返信
「の」使いすぎ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:03▼返信
ボス『が』蝶だろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:04▼返信
Vita絶滅の原因はゴキブリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:04▼返信
タイトルめちゃくちゃすぎwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:05▼返信
マジレスすると隕石衝突による地軸の傾きと自転速度変化による重力の増加が原因
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:05▼返信
記事書いたの何人だよ

もしくは低学歴か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:05▼返信
ステマすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:07▼返信
誤植はザコ
13.???投稿日:2014年01月19日 09:09▼返信
ただしその他一切の事はわかりません!
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:12▼返信
>>1
任天堂惨敗の赤っ恥記事が全世界へ報道されたいまミジメなだけだなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:12▼返信
恐竜絶滅の原因がよくわからないからって蝶はないだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:13▼返信
キョウリュウジャーのボスの蝶だったため


お、おう
よかったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:15▼返信
はいただのカス
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:16▼返信
というか既に敵側にゼツメイツっていう隕石とか氷河期とかウイルスの怪人たちのグループいるじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:19▼返信
今日のキョウリュージャーはレッドの親父が敵と取り引きして味方を殺したり展開が熱かったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:21▼返信
はちまいい歳して戦隊もの見てるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:24▼返信
はちまのバイトもっとまともなの持ってこい
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:25▼返信
何を今更
戦隊シリーズってその時の流行りとか入れてくるからわざとだよ
オリンピック決まったしゴリンジャーとかやってみる?とかそんなレベルで流行りモノとか学説とか入れてくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:27▼返信
>>1

でも赤字・・・

たのみの3DSも特許侵害の裁判で敗訴。売上台数×300円の賠償を命じられています。

約44億円近く払うので、赤字がさらに加速
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:44▼返信
仮面ライダーメテオにビビるキョウリュウジャー。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:50▼返信
デーボスが蝶なのが偶然とかアホか
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:52▼返信
絶滅説の要因も増えてきたことだし、どこかで時間的な体系をつくらんと混乱するようになってきたなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:54▼返信
さすが在日管理人
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 09:57▼返信
海中で生息していた恐竜まで絶滅した理由にならんがな。
29.投稿日:2014年01月19日 10:01▼返信

羊たちの沈黙だっけ
確かレクター博士がどうのこうのとかいう話
続編が多分レッドドラゴンってタイトルだったと思うんだけど、それのポスターの写真(だったかな?)に似ている気がする
あと仮面ライダーAmazonのラスボス
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:29▼返信
日本語おかしいし、どうでもいい記事だし、もうちょっと興味あるやつつくれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:31▼返信
>>9
隕石の衝突と現象が起きた時代が憶測と観測で勝手に解釈されてるだけで
目で見たわけでもないんだから これから新説は沢山出てくると思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:33▼返信
>>30
お前の為に運営してるブログじゃないんだけど:^^
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:34▼返信
何かしら制作の参考にはしただろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:36▼返信
>>32
そりゃステマ用のブログですから^^
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:39▼返信
最近戦隊者の記事多いけど正直客層が違うと思うんだ
金でも貰ってるのか?
36.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2014年01月19日 10:56▼返信
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 10:58▼返信
記事が多いのは去年の女々しいライダーよりキョウリュウジャーのが人気だったからだろ

人気が落ちたら次のトッキュウから記事は激減するよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:13▼返信
サウンドオブサンダーって映画思い出した
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:29▼返信
どんだけ蝶が大量にいたんだよwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:36▼返信
一体どこが「話題」になってるんですかねえwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 11:54▼返信
毛虫とか油断してたら庭木がとんでもない事になってたりするからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
タイトル別に間違ってないだろ。
あまり人に知られていなかった説が、今回を機に話題にあがったって話だろ?

43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
恐竜は虫刺されがかゆくてもかけない進化したから
絶滅したんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:11▼返信
ひとり戦隊のラスボスがなんて?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:26▼返信
だから何?
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:16▼返信
>>23しかも購入台数の殆どが自社買いで買った製品は海外の公式中古に…
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:20▼返信
けど恐竜も完全には絶滅していないけどな。
その後も恐鳥として地上を君臨していたし
今でも鳥類がその血筋を受け継いでいるし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
ていうか、その説に基づいてるのなら、主人公たちがやられてエンドじゃん
そんな終わり方も斬新かもしれんが
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
むしろ腰痛のじいさん振り回して入院させる戦隊なんて全滅しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:36▼返信
恐竜が絶滅したのはナメクジだって結論が出てるだろ
51.ネロ投稿日:2014年01月19日 17:52▼返信
ん、クソ記事
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:22▼返信
はちまこれ見てないやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:36▼返信
イナゴに米を食われたようなもんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:43▼返信
ガブリンチョ♪w
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:44▼返信
オタが絶滅するのは、メイドカフェのおねーさん説を唱えたら、権威になれるかな?
(’へ’)ふむ~
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:23▼返信
>>28
「海中の恐竜」って何よ?
海棲の大型爬虫類ならいたけどさ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 07:19▼返信
何人かばれるぞそろそろはちまさんwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 10:17▼返信
まあさすがにこの辺の事は推測するしかない事が多すぎる分野だからなー
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 14:22▼返信
ちゃんと考えてるだろ、これくらいは
これも結構有名な説だぞ
あとアルカノイド中毒だとか、「馬鹿だったから」とか、まともっぽいのやら、まともにはどう考えても思えないようなの含めて色々有名な説はある

直近のコメント数ランキング

traq