• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Nintendo should "get out of the Wii U business" - Pachter
http://www.gamesindustry.biz/articles/2014-01-17-nintendo-should-get-out-of-the-wii-business-pachter
1390095733322

以下、記事内容を要約
・任天堂はWiiUをあきらめる時が来た
・魅力的な独自のソフトを軸に、自社ハードを普及させる従来の任天堂のビジネスモデルが崩壊したのは明らかだ
・任天堂のソフトは今後も一流であり続けるだろう
・しかしWiiUには競争力がない
・このままだとソフト売上でも打撃を受けることになるかもしれない
・任天堂は従来のビジネスモデルを再考し、少なくとも新しいハードをリリースするまでは、他のハード展開も視野に入れる時期がきた


(全文はソースにて)


















パクちゃんもWiiUにはキレてますな

岩田社長はWiiUを諦めてないみたいだけど、スマブラとマリカーで持ち直すつもりなのだろうか











関連記事

アナリスト「任天堂の復活には脳トレのような斬新なソフトが必要」 岩田社長「WiiUは今後期待できるソフトで効率的に普及が図れる」

1bd72cf9






Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 199

Amazonで詳しく見る

Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 213

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 49651

Amazonで詳しく見る

コメント(1611件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:00▼返信
ワロタw
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:00▼返信

 3DSばかりに本気ソフトが集まって済まんな

  3DS 「ペルソナQ」“Pチームが全てのRPGファンに贈る”(公式に記載)  
  VITA 「Pダンシング何とか」外注(ディンゴ)の音ゲーw  

  3DS 「閃乱カグラ2 真紅」待望のナンバリング続編♪  
  VITA 「デカ盛り何とか」DL専売の手抜きリズムゲーw

      ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:01▼返信
スマブラとマリカーで持ち直せるなら、GCはPS2に負けなかった。
で、PS4はPS2以上の勢いがある。
WiiUは詰んでる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:01▼返信
はちま、俺達を休ませろ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:01▼返信
ブヒッチオンヌ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
知ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
豚すら買ってないからこのザマなんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
爆ター
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
やっぱりWiiU買うの辞めた
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
あれるー
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
まだGCの方がマシって時点で終わってます
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
実際問題、すでに逆ざやなのに売れてないし
ここからさらに値下げしないと売り上げは回復しないだろうが
逆ざやで売った所で、ソフトが全然出ないからロイヤリティで取り返すことも出来ない

ビジネスモデルが完全に破綻してると思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:02▼返信
ソニーハードに任天堂タイトル
これ最強の組み合わせじゃね?
1社独占状態が悪とされていた時代とは違うし1つのハードでいろんなタイトル遊べたほうがいいよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:03▼返信
記事おっそ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:03▼返信
最近のパクちゃんは攻めるねw
やっぱりウドンテンニ様からおこづかい貰えてないのかな(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:03▼返信
任豚休む暇ねぇなぁww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:03▼返信
WiiU諦めて叩き売り
売り逃げ後PS4にソフト提供
スマホは3DSと被るから手を出さない

が一番ダメージ少ないと思うけどそんな英断できないだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:04▼返信
まあサードのゲームを買わないで任天堂を困らせたのはニシくんなんですけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:04▼返信
セガがハード諦める前ってこんな感じだったのかな・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:04▼返信
これは爆上げフラグ....になるといいねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:04▼返信
こんなにワクワクしない据え置き機も珍しいよな
売りが何かもよく解らんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:04▼返信
別に任天堂自体がヤバいのではなくて
ハード事業が崩壊しているだけなんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:04▼返信




また、パクターw
ゴキブリアナリストばっかり取り上げるここもゴキブリブログってことかw



24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:05▼返信
マリカもスマブラもゼルダも開発しちゃってるから
諦めるわけにもいかないという悲劇
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:05▼返信
スカイリム 画像 で検索しな

これが世界水準のゲームだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:06▼返信
>>17
次世代機だと開発費が高騰するからリストラは避けられないし
スマホにゲーム出すのが一番な気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:06▼返信
>>2
よくあの下方修正後にこのコピペが貼れるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:06▼返信
上のサムネ、岩田が白髪になってる
…ん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:06▼返信
>>23
(震え声)
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:06▼返信
汚いにーちゃん達が毎日必死にCMしとるのをみるね
来週には4桁か…
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:06▼返信
パクちゃんはWiiU出る前は任天堂推しだったんだよな(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
>>22
それって任天堂がやばいんじゃねーの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
あちゃー
パクターにまで言われちゃったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
とりあえず応急処置だが

今すぐWiiUは棄てろ

イワッチはまずここから始めないといけない
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
任豚を休ませてやってくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
任天堂のダブスタ一覧がほしい。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
SONYが国内独占する構図はよくないな
ライバルがいないと衰退するのが目に見える
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
あんだけ任天堂を擁護してきたパクちゃんですらコレだもんな
まあ一度でも任天堂に苦言を呈したらゴキブリ扱いだろうけどさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
チカニシパクター珍天を心配するあまりの本気のアドバイスやなこれw
たしかに今すぐ切れば助かる可能性は出てくるよなあw
おれなんかいいぞもっとウンコ続けろとことんやれと思ってるもんw
そのほうが消滅までのカウントダウン早まるしw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
Michael Pachter
@michaelpachter
The Wii U has clearly not resonated with consumers. 3DS selling "fine", but down around 50% from average DS levels last decade.
2014年1月17日 11:25 PM

Michael Pachter
@michaelpachter
The first step to recovery is to acknowledge the problem. I have not seen anything from Mr. Iwata that acknowledges that there is a problem.
2014年1月17日 11:29 PM
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
パクちゃんにすら見捨てられたのかw
ぶーちゃんこれどう答えるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
どっちかつーと
ビジネスモデルが崩壊しているのは3DSのほうだけどな
据え置き機は未だに好調だから
WiiUが売れれば何とかなる可能性もある
3DSは・・・
携帯ゲーム機市場そのものが崩壊しているからもう無理だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:07▼返信
任天堂
赤字で
ほんと
済まんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
パクター気づくの遅すぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
難しい決断だよな
ここでWiiU切ったら信用がなくなる、すぐにハードを捨てるメーカーって評価になる
ただ、アンバサで既に信頼が無いからここが責め時だとも言える
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
まぁ、パクちゃんは、ファミリーゲーム大好きっ子だが、言ってる事は結構マトモだったりするからなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
今日はここですか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
>>22
一番の問題はWiiUを捨てて次の新ハード出しても売れる見込みが全くないことだな
価格でもスペックでもPS4を超えることはないだろうし、バツイチにも及ばんだろう
まぁ絶好調な3DSがあっても営業利益が全く出てない時点で終わってるけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
もうウンザリだ こう毎日任天堂およびWiiU悲報記事ばかりだと悲壮感が失せる
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
>>24
いやそれらはとりあず3DSに流して
WiiUは速攻で畳んだほうがいい
中途半端に存続させたらさせただけ傷が深くなる
そんで次は3DSの処遇だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:08▼返信
スマブラだのマリカーだのプレイしない人は
もうPS買っちゃってるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
1000コメいくかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
普通のコントローラーにしろ。話はそれからだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
パクちゃんの言うことはいつも外れるから、wii
大勝利って事やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
(wiiuを)捨てる勇気www
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
>>37
ソニーはもう既に国内軽視みたいだし、任天堂が潰れた程度じゃ、あんま変わんないんじゃね?
もうライバルとして見れるのはマイクロソフトくらいでしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
ニシくん、バーチャルボーイを速攻で切り捨てた件は
傷が浅いうちに撤退したのは英断とか褒めてましたやん
WiiUもその判断をすることに何の問題がありますのん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
今頃気づいたのかよ
西日暮里の孔明と言われた俺は4月くらいには既に分かってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:09▼返信
ゲームハード別 ミリオンソフト数 本体販売数
PS2   325本   本体1億5000万台
PS1   206本   本体1億200万台
360   173本   本体7600万台
PS3   170本   本体7700万台
Wii   143本   本体9900万台
FC    62本   本体6300万台 
64    51本   本体3300万台
SFC   48本   本体4900万台
GC    46本   本体2200万台
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
ビジネスモデルが崩壊してるのはWiiUだけじゃない気がする
まぁ、気のせいだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
>>26
もうリストラするしかないんじゃないかな
高学歴の優秀な社員()が全く役に立ってない
賢すぎる奴には馬鹿の気持ちがわからんからゲーム製作に向いてない

スマホにゲーム出すとなあ
それこそ3DS売れなくなるしフルプライスで買わなくなるからリスク高い
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
新たなビジネスモデルを構築するアイディアと技術力と金が今の任天堂に残っているのか

WiiDSバブルで儲けた金を有意義に使っていたらこんなことには…
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
こんどはこっちの記事か
忙しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
コメント稼ぎに任天堂悲報連発
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
豚、これにどう答えるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
今は素人でも分かる様な事をプライドか何か知らないがやってない状態だしなぁ
黒字転換位は軽く出来る程のコンテンツと手段はあるのにさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
>>31
パクちゃんはある意味任天堂信者
任天堂ソフトにはリスペクト持ってるからいつも任天堂の朗報記事は甘めになって逆神っていわれちゃたんだよね
任天堂の所業にさすがにきれちゃったんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:10▼返信
確かにモンハン、ドラクエ、マリオがあってこれだもんなスマブラ、マリカがでても
変わらないだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:11▼返信
Wii U 寿命まであと2、3年
Wii Fit U、ぷよぷよテトリス、マリオカート8、ベヨネッタ2、モノリスソフト完全新作、スマブラ for Wii U
真・女神転生×FE(仮題)、ウォッチドッグ、ゼルダの伝説完全新作(仮称)、ドンキーコングトロピカルフリーズ
毛糸のヨッシー(仮題)、ワンダーフリック、ゼルダ無双

3DS 2014年前半発売予定タイトル(全20タイトル)
VitaminX Evolution Plus、Karous、闘神都市、ぷよぷよテトリ、ドラゴンクエストモンスターズ2 イルルカ、
A列車で行こう3D、マギ 新たなる世界、黒子のバスケ 勝利のキセキ、カセキホリダー ムゲンギア、アンパンマンとあそぼ、
牧場物語 つながる新天地、ドラえもん 新・のび太の大魔境、ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!、マリオパーティ アイランドツ、
ヒーローバンク、ゲームセンターCX 3丁目の有野、NEWラブプラス+、クレヨンしんちゃん、ペルソナQ、閃乱カグラ2 -真紅-
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:11▼返信
生まれながらにして死んでしまったゲーム機、それがUちゃんや
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:11▼返信
豚が静かすぎてちょっと可哀想になってきたなw
奴らもWiiUは駄目だって認めて始めてつまらなくなってきた
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:11▼返信
くそっ、裏切りリストに追加だ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:11▼返信
>>37
ならスマホが天下を取るだけの話だからどうでもいい
ゲーム機はオワコン
SCEでも任天堂でもゲーム機が主流になるのは無理な話だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
どうもこうもまだWiiU発売して一年ちょっとじゃねーか
3DSだって復活したんだしまだわからんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
これはぜひエース安田の見解を聞きたいなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
コントローラー本当にじゃま!!!!!!! じゃま!!!!!!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
まこなこを見習え
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
>>45
既にサードから見捨てられてる時点でWiiUは捨てるしか選択肢ないけどな
信用云々の問題以前にスペック的にPS4・バツイチのマルチのおこぼれは全く見込めんだろうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
毎週大はしゃぎで3DS無双とか言ってたのに実は赤字だったなんて、すごく面白くないですか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
PS信者は馬鹿だな
他ハードへの展開といっても万が一マリオがXBOX独占で出たらどうするんだ?
PS陣営は勝ち目がなくなるわけだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
WiiUはもう諦めろ
据え置きで勝負するならPS4の次の世代
時間置いて次々世代機で勝負だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
WiiUをまず撤退させないと任天堂が倒産するのはだれでもわかること
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:12▼返信
任天堂ブランドのタブレット出すとか、今までと違うこと示さんと。
ただの据え置きは、もう性能競争も価格競争も出来んから無理だろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
ブーちゃん息してない..
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
>>74
3DS復活の代償が任天堂赤字 WiiUも復活させますか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
>>69
ゼノ新作のためだけにいずれ買う気で居るが....ほかが見事に惹かれない....
もう何本か心惹かれるタイトルが欲しいマジで
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
コンセプトからコントローラーから他ハートとのタイミングから
DCをなぞってるよね、WiiU


まあDCは同世代とさほど劣ってなかったし、赤字を省みない開発で後世に残るゲームを残したが
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
ブヒーーーーーーーーーーッ!!!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
>>69
やっぱ3DSは神ハードだな


Wii Unkoとかいうゴミハード買うから3DSのゲーム買ったほうがいいな
産廃Wii Unkoはとっとと撤去してくれないかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:13▼返信
>>73
任天堂の悲報には登場する全滅論者さんオッスオッス!
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
>>80
そんな可能性の話をされてもwww
ならPS独占で出る可能性もあるわけだしwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
WiiUを諦めないなら3DSを諦めないといけない
どっちもうまくいかせよう、は無理
そんな中途半端ではどちらもジリ貧になっていくだけ
救えるのは片方のみならず
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
>>74
復活?安値の叩き売りだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
ゲハのニシくんも一部は気付き始めてるよ、うっかり口にしてGK扱いされてるけどねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
国内軽視のソニーに国内市場でぼこぼこにされる任天堂www
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
>>86
中古でいいじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
後々ほえ面かくなよゴキブリw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
>>85
数年くらい赤字1000億円が続いても生き延びられるさ!

……多分
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
ク・ソ・ニ・ーにいくら貰ったんだよ 一般人でも疑うようなあからさまなネガキャンすんな
ていうか、いい加減任天堂への嫉妬うざいんだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信



何なのこのハード…

vita買って良かったわ

101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:14▼返信
とりあえずアカウント関係をきちんと整備して欲しい
ハード紛失したらDLソフト全て水の泡とかリスク高過ぎて外に持ち出せないよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
豚、これにどう答えるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
長年新規IPを蔑ろにしてきた結果だよね、これ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
>>69
WiiUは言わずもがなだが、3DSの今後の予定がほんと壊滅してるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
>>90
話の流れをよく読めよ低脳小学生
全然任天堂なんて持ち上げてないんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
もうWiiUにケチつけても大丈夫なくらい諦められてんだな
任天堂にケチつけたら文句言われるだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
現実はGK
小5男児レ,イ,パー任豚は現実さんに金払えよwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信

2月22日 WiiU撤退価格9980円が見えてきたな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
お前らそんなにWiiUが好きなら買っちゃいなYO
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
WiiUは、先長くないから気をつけようwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
これはガチ WiiUの現状が悲惨なのはもちろん将来性がゼロなのも全員気づいてる
ヘタに足掻くよりもさっさと切るのが正解
現ユーザーに対して申し訳ないという気持ちがあるなら新ハードと無償交換すればいい
そのぐらいの貯金はまだあるやろ
そもそもバーチャルボーイに何の責任も取らなかったし現ユーザーがアンチ化しようと放置でもいいやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
>>97
三下の捨て台詞やめいw
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:15▼返信
WIIU買った人可哀想
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信
>>99
もう一般人も
任天堂やばいって認識だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信
>>80
いまどきマルチ展開しないのなら潰れるだけなのにね
だすならスチーム、PSW、LIVEでマルチ展開だろう
小学生でもわかるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信
WiiU発売予定タイトル
■1月:TRINE2 三つの力と不可思議の森
■2月:Wii Fit U、ぷよぷよテトリス
■3月:
■4月:
■5月:
■6月:
■7月:
■8月:
■9月:
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信
>>73
少なくとも携帯ゲーム機は国内だろうと海外だろうとオワコンだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信
>>98
ちょっと極端だが昔は100年社員がニートしてもお給料払える位の内部保留はあったらしい、が既に結構溶けた
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信
3DSだけにしても海外じゃサードのソフト出してくれないからなぁ
かと言って今更WiiUが復活出来るわけもないし…
次世代機だすとしても倉庫のWiiUが恐ろしいことになる…
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:16▼返信




傷心中の岩田に仏の平井が手をさしのべたら涙を流して据置撤退してくれそうだよな
はやくしてくれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
>>99
嫉妬?

いいえ、軽蔑です
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
WiiUソフトなんもねぇーなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
これまではパクターむちゃくちゃ言うなと思ってたけど、これは同意せざるを得ない
ていうかすげえ任天堂を思いやった発言じゃねえか
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
岩田「うるせーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
本当にブーちゃんの休まる時は無いな
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
極力金かけずに立ち直らせる方法が思いつかない
外資の社長でも引っ張ってきて人員整理する方がてっとり早いかもしれん
今ならまだなんとかなる
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
ゴミデスはべつに好調でもなんでもないというところから説明しないとならんのが豚のめんどくさいところやな
そこの認識から間違ってるから異次元にすぐ行く
まあなぜかゴミデス市場では特定少数のタイトルと本体販売台数が不自然にデカい数字が出るから完治がするてのはわかるけどさwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
>>109
いらないよあんな産廃
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
真・女神転生×FE(仮題)って出せんの?
デビサバ2すらいくら待っても出ないんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
WiiUは、先長くないから気をつけようwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
>>97
悪人チンピラのセリフだな
お里が知れる
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
>>74
ぶっちゃけ日本で絶好調の3DSを持ってしても利益が全く出てない時点で任天堂の経営戦略は終わってる
またアンバサダーやるのか?仮に本体が売れても更に赤字額が膨れ上がるだけだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
任天堂の嫉妬www
株価が暴落しているんだから叩かれるのは当たり前だろwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:17▼返信
>>102
勿論wソニーが悪いw責任もって任天堂に技術を与えろw同じ日本企業だろwこんな感じw
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
>>99
DSがアドバンスの正統進化だったら任天堂を支持してたさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
>>120
吉田修平さんはすでに手をさしのべてるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
>>123
任天堂を潰す方法を知ってるのは任天堂
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
>>109
3000円切ったら教えてくれw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII スク・エニ 385982
スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 485022

クソゴキ散々ライトニングよりマリオ3DWのほうが爆死だって騒いでたのに・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
そもそも最先端でもなんでもないハードを出す事自体無意味な事なんだよな。wiiUも3DSも無駄に開発費かかるし
ゲームは性能じゃないと思うのは勝手だけどショボいハード出す言い訳にはならん
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:18▼返信
耳の痛い意見は聞き入れない
だから任天堂も信者も詰むんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
今回3DSとの連携がpadのせいなのかほぼない。
スマブラが出たら多少連携がありそうだがもう遅いだろうな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
511:名無しさん必死だな :20120124(火) 18:28:47 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :20120124(火) 18:31:49 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
>>139
コピペ貼って楽しい?
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
同意
サードが困るハードは業界潰し

wiiですらリモコンのせいでゴミソフトばっか
自社タイトルだけ売れてりゃいいんですね
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
>>139
そういえばスクエニも任天堂に注力して落ちぶれたねえw厄病神
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
そもそも携帯ゲーム機で十分なゲームしか作ってないからなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:19▼返信
>>87
DCはタイミングが悪かった(部品供給が十分できなかった+PS2がすぐ発表された)からなぁ。
セガは過去の失敗を総洗いして、改善してDCで勝負に挑んだからまだいいよ。
Wii Uは過去の成功を夢見て適当に作ったようなハードだから、DCにも及ばない。
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
30日に先の展望述べるらしいが
スマホ参入なんて言えばもう3DSですら売れなくなるよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
いくら逆神パクターでも、これは覆せないだろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
豚「ええい、これで勝ったと思うなよ!」

任天堂、赤字(デンッ

任天堂、士気低下(デンッ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
任天堂はまだ大丈夫だと思う
だかWiiUは本当に終わってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
ブーちゃんの反撃及ばず
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
>>141
だね。何度もメールを送っても無駄みたいだしねwはははw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
Grand Theft Auto V (PS3) Take-Two 16,187,021
Grand Theft Auto V (X360) Take-Two 13,645,868
Super Mario 3D World (WiiU) 任天堂  1,520,963

任豚散々「でマリオより売れるの?」とかほざいてたのにwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
ライバル不在が衰退を招くっていうのはゲーム業界バブル期の幻想
今は統一ハードによる安定が求められている
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
あれだけニンテン推しだったパクちゃんも声だけ大きいファンボーイと無策な任天堂には失望してしまったんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
人畜無害なUちゃんより
サードのブランド強奪しまくって劣化させまくる3デスみたいな害虫をどうにかして欲しい
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
WiiUを売るのをやめないと任天堂は潰れる
素人でもわかるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:20▼返信
>>146
古くはバイオハザードを任天堂ハードに独占して酷い目にあった所もありましたね
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
次世代機主流になったら完全に置いてけぼり食らうよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
>>143
コピペ貼って楽しい?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
30日がいろんな意味で楽しみ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
4月から値上げではない値下げにしたらWiiU買う。

まさか値下げ待ち何人ぐらいいるの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
>>139
いつまでもライトニングとマリオ3Dのこと言ってんだよ、他の新作どんどん出てるのに


あっ・・・(察し)
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
岩田が考えるやるべきこと→マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ・・・・

あほらしw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
571:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

582:名無しさん必死だな :2012\01\24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
WiiU切ったとしてもどうすんだ
3DSは日本はまだちょこちょことソフト出してもらってるが海外の3DSソフトとかほぼ聞いたことねぇぞ
ファーストソフトだけで儲けでるんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:21▼返信
パクちゃんが任天堂がつぶれてほしくないための心の叫びなんだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
もうハード事業は無理じゃない?
SCEやMSが6年前からネットインフラ整えて今やクラウドを見据えてるって時にアカウントすらないとか
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
任天堂悲報しかねえな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
>>155
そういえば最近聞かないねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
まあスマブラとマリカーだすまではあきらめられないよね
任天堂としては
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
ソニーはSFC用CD-ROMドライブであるPlayStationの開発を中止した時、
ロンチのソフトを数本開発中止としてかなりの損失を出した。
それでも中止にすることで、損失を最小限に抑える事を選んだ。
それが現在のゲーム事業のスタートだった。

任天堂も、損失を最小限に抑えつつ回復を図るには、
今すぐハード事業を整理してソフト会社としてやり直すしかない。
このままでは3DSもじり貧。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
まーた豚よわか
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
続けたきゃ勝手にすればいいけど
損するのは任天堂だしな
あと他社への妨害工作はやめろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\16(木) 10:55:33.46 ID:K03KxsG30 [2/19]
白菜なら「任天堂がww」→「突撃されますた」っていう様式美だろ
突撃されなかったことないぞ
ここのやつは突撃されたとかいわれるのいやがるし白菜嫌ってるから違うと思うが

640 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\01\16(木) 10:57:31.83 ID:IRcV7MDB0 [15/15]
>>633突撃も自演なんじゃないか?
白菜のようなソニーハードファンはマジでPSへのヘイトを溜めるだけだから
個人的にはうれしい存在でしかないw
--------------------------
白菜の語源ってなんだっけ・・・(´・ω・`)
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
逆神がこういうなら任天堂は安泰だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
WiiU在庫まだ残ってるんだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:22▼返信
>>162
小5男児レ,イ,パー任豚のブチキレた発言って
任天堂のゲームなんかよりよっぽど面白いぞ?www
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
----------------------- 一年後 ----------------------------
284 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:20131021(月) 17:28:59.95 ID:OOPV8x6HI
WiiU出たら同時に死ぬってのが面白いな!
286 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20131021(月) 17:33:33.63 ID:8u7vQko80
確かに、WiiとWiiUが同時に死んだなw
292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20131021(月) 20:55:10.46 ID:M8+Xhpv0
>>286
まさかの一手だな。
妙手ってやつだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
ゴキブリはPS4がWiiUを潰すと考えてるようだけどお前らバカ過ぎるわ
WiiUの本当の敵は3DSだからな
ソニーがWiiUに勝ったと勘違いするなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
614 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008\08\02(土) 14:10:25 ID:6/NrpkdM0
何だかんだ理由をつけてWiiをスルーしつつ PS3と360に注力した挙句赤字を出してるサードのみなさんを見てると何で赤字出してまで意地になってWiiスルーすんねん!という怒りとWiiスルーした天罰や!っていう嘲笑が複雑に絡み合う
サードを叩きたいような期待したいような

291 :名無しさん必死だな[]:2014\01\08(水) 19:52:13.37 ID:8Vnvws480
>>282
>勝ちハードにソフトが集まらないっていう悪循環が今世代も続くとは思わなかったよ
マジでねえ。これでPSP、PS3から数えるともう10年近くユーザーのいないところでメーカー全力投球みたいなわけ分からん状態が続いてるんだが、どうしてこうなった。MAX30万くらいのユーザーに向けてメーカー死に物狂いで滅私奉公しますアピールしまくってんだが。結果、PSWではサード連合が努力しても努力してもちっともハードを牽引せずソニーは年間何百億という損失維持費を叩き出し任天堂は自社のソフトだけ極端に売れ、他は黒字かどうかすら怪しい状態ハードは売れるのに慢性的なソフト日照りという状態。
ハッキリ言うぞ。和ゲーメーカーはマルチにしろ。裏切りじゃない、保険をかけとけ。悪いことは言わないから。任天堂ハードにも客の興味を少しでも集めとかないとマジでやばいぞ。
---------------------------
まるで成長していない・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
豚よわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
>>168
儲けてるなら赤字になってないと思います
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
ですよねー
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
マリオカートに社運を賭けるか
もうサードは諦めたから無理だと思うが
UBIあたりはよく頑張ったよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
>>168
WiiUきれば無駄なソフトラインが空くから
3DSにももう少しソフトがでるようになるだろう
ソフトを地道に作って技術開発の力をためないとまあ終わるけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:23▼返信
パクターは厳しい事を言ってるようだが任天堂信者ってのは変わってないようだな
そうじゃなけりゃ「今後も任天堂ソフトは今後も一流であり続ける」なんて言わねぇって

任天堂のソフトは売れてるには違いないが、過去の遺産を焼き増してるだけの内容で一流とは程遠いだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
ペルソナきゅ() 
ディレクター 金田←せかいじゅ()のディレクターと同一人物

ペルソナチーム主力→ペルソナ5開発

さて問題
ぶーちゃんハードのペルソナチームとは一体何なんでしょう?
もしかして新入社員とか?wwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
>>164

値下げ待ちというか
買い時、勝ち時を伺ってる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
新社屋で次世代機って噂あったがどうするんだ?
スマホって簡単に作れるの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
>>164
2万切ったらと考えてたけどさすがに負けハードをいまさら買いたくないから様子見
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
>>182
共食いじゃんw同じ任天堂から産まれて兄弟同士で食い合うw大怖いw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:24▼返信
>>188
3DSはさっさと死んだほうが日本のゲーム業界の為になる
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>74
もう復活させる方法がないからな
値下げで本体は売ることはできてもサードのソフト予定がなさすぎる
開発には何年もかかるんだからいまの状態から急に変化することはない
3DSはアンバサとサードソフトの供給があったから復活できたが
モンハンバイオドラクエ無双はすでに提供済み
FF15龍が如くはPS4発売確定済 テイルズペルソナスパロボもPS3確定済
ハーフ以上が狙えるサードタイトルはもう予定埋まってるんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
このままだとスマブラ、マリカもつぶしかねない危険がある
まじでwiiUを企画設計した奴はクビだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>182
WiiUの本当の敵は現実だからなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
携帯機とちがって、据え置きはそう何台も買わないしな
その時々の覇権機を一台買うのみ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
とりあえずまったく効果のでてないCMをやめなさい
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
495 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\01\08(水) 23:06:08.11 ID:8Vnvws480 [8/8]
>>463てか、ここで笑い話半分みたいな流れになってるけど、vitaの今週の週販といい、PS4が「公式で」420万台「販売」とか、もし嘘だったら、フツーに粉飾だからね。
多分嘘の発表してありもしない市場の盛り上げによる株式操作、インサイダーの疑いも出てくる。
ハッキリと違法行為だからね。

(これが貼られて豚が黙ったあたりが笑いどころ)
709 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2014\01\08(水) 23:36:30.46 ID:iSmDyL5P0 [7/15]
>>691じゃあこの週の3DSも比率がおかしいよな
http \\www 4gamer net\games\117\G011794\20111102064\
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
31日に腹筋崩壊価格9999円で出すだろうね。WiiUnko
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
ファミコン世代の34歳だが、64やGCの時は厳しい時代だったけど、DS発売してからシェアも逆転したし、数年後にはまた任天堂が浮上する可能性もあると思うんだが。ハード論争しないでゲーム業界の繁栄を祈ろうぜ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
3DSもどん底から復活したからWiiUも大丈夫
ってなことを言うアホは、なぜこれだけ3DSが売れまくってるのに赤字になってるのかを考えた方がいい
普及台数さえ稼げばいろいろうまくいくという、その「普及台数至上主義」がもう時代にあってないんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>192
スマホ用のAPU買えばいいじゃね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
2.22にWiiU値下げします
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>156
いやその競争原理の理屈は今も健在だよ、だけど現在はゲーム業界の外にもライバルがいっぱいいるから
業界内だけでの小さい競争が3社から2社になったからどうのとかじゃもはやなんの影響もでないてだけでw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>164
5000円切ったら買うw
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>164
消費税が上がって逆に高くなるんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:25▼返信
>>143
> 最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?

ドラクエはオンラインの移植、FFはバーチャルコンソール、モンハンはリマスタ、バイオもリマスタ・・・本編が確定とはなんだったのか・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
「2013年 年間ハード・ソフト販売数(ファミ通)」(ghard\1389093850)
330 :名無しさん必死だな[]:2014\01\09(木) 20:53:29.25 ID:Vm7qVvtT0
vitaに出してるゲームに関しては、やっぱできる限り3DSにもマルチをしておいた方がいいと思います。
二年くらいしつこくマルチを続けてると、このメーカーのゲーム、どっちのハードでも遊べるわなみたいな感じになって徐々にユーザーも3DSへ軸足が移って行くんじゃないかと。そうじゃないと、明らかにヤバい。vita一本はどう考えても良くない状況下と。分かりやすく言えばコンパイルハートとか5pbが特にやばい。
---------------------------
コンパちゃん「むしろVITAに独占で出してることで業績あがってるんです。申し訳ないですけど買わない人は黙ってくれませんですか?」

991 :名無しさん必死だな[]:2014\01\09(木) 00:27:06.83 ID:Vm7qVvtT0
>>983お前はおれのファミ通からのメールの対応、修正を待ってろよ。ずっとromってろ。俺は議論を続けるから。
---------------------------
辛い生き方だねえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
アドバンスを正統進化させてりゃまだ任天堂を支持してたさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
社員もタブコンはジャマなんだろなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
>>189
そんな任天寄りの彼がここまで言うんだから
ことは深刻だわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
なにがすごいって、3DSの本体とソフトをあんだけ売ってて赤字ってこと。
ブーちゃんは数だけでシコれるらしいけどね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
「最近のPSWソフトは質が悪いのばっかりだ」
39 :名無しさん必死だな:2014\01\09(木) 19:19:33.69 ID:Vm7qVvtT0
>>12これはホントにお前が言うなって感じだな。こっちこそお願いするわ。
頼むから任天堂のハード、ソフト、一挙手一投足をいちいち気にしないでくれ。
お願いだから任天堂のゲーム、任天堂のハードで出るサードのゲームを
一本一本発表されるたびに全部クレクレしないでくれ。非常に迷惑してる。
---------------------------
さすがVitaの売上でファミ通にメール送ったヤツは説得力が違うぜ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
で、ビータビータの売り上げはどうなってるのかなゴキブリ共
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
本気で生き残りたいならポケモンをスマホゲーにしろ
虚言癖については今さら誰もツッコむ気すら起きないから過去の発言は気にすんな(気にしてないだろうが)
イメージ気にして会社潰したら意味無いやろ ラブホ経営してた企業が何を迷ってるんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
今の任天堂 「クラウドって何?」
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:26▼返信
ドラクエとFFをやるのに別々のハードを買わされるのはもう嫌
PS2の頃までは統一ハードを買っておけば安心感があったのに
ゲーム業界は自分達でゲーム離れを加速させているだけじゃん
いい加減に業界会議で統一ハードを作れよ
もうゲームのためにハードを買わされるのは嫌だ
皆スマホに逃げるだけだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
ソニーガーじゃ何一つ良くならんぞニシくん。
正直PS関係はもう何一つ任天堂には干渉してないからな。
モンハンやらミリオンタイトルすらねーんだからな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
>>160
ロックマンを生み出して世界的に有名にしたのは太陽神のせい
爆死したバイオ4をPS2に移植したのも太陽神のせい
デッドラ1が大作に成り上がったのも太陽神のせい
モンハンシリーズをカプコンの代表作として、
モンスターハンターポータブル2Gが爆発的に売れたのも太陽神のせい
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
30日、スマホ参入・wiiu値下げ・自社株買いってとこじゃね
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
セガがコンソール事業ふっかつ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
安定のVitaきたー
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
岩田さんにアカウントという便利な仕組みがあるのを教えてあげたい
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII スク・エニ 385982 スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 485022
クソジ・ャ・ッ・プ散々ライトニングよりマリオ3DWのほうが爆死だって騒いでたのに・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
考え方がまったく逆だと思う
任天堂のソフトに魅力がなくなってきたから
ハードを支えられなくなった
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:27▼返信
やばいのはWiiUよりも3DSだと思うんだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信
心配するなパクターよ
WiiUだけじゃなくて3DSもビジネスモデルとしては崩壊してるから
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信
>>217
おかげさまで、安定して順調に売上を伸ばしております。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信
>>220
真っ先にドラクエがスマホに逃げたね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信
>>218
心配せんでも
任天堂が潰れそうなら
ポケモン株式会社は切り離されて脱任、その場合ポケモンはスマホで展開することになるだろうから
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信




諦めても次がないんですよ(涙)




235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信
真面目な話、任天堂製のスマホが出たら買うだろうな
面白そうだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:28▼返信
朝鮮堂のCMから何故か嵐が消えて関ジャニや亀梨を使うようになったのは

嵐だとギャラ高くて払えないから?wwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
そういやポケモンて任天堂じゃなくてポケモンてメーカーから出てるんだよな
あれには笑った
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>228
それも今更な話だよな
任天堂ソフトだけで安泰なら64GCが負けることはなかった
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>203
クソハードでショボゲーやらされるのが繁栄ってなら俺はゴメンだ
64GC時代のほうがよっぽどいいわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>183
これがそっくりそのままHD世代の明暗に分かれてるのが面白いな
まさにアリキリ
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
WiiUは今年普及促進するソフトが出るから!!

まー去年もそんなこと言ってたんですがね
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>177
ニシ君はいつもこれだな その場でしか物を考えない
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>168
既に手遅れとしか…
時代遅れのハード、貧弱な開発環境・サポート、周回遅れなネットワーク
全部立て直すとしても資金・時間・人材が完全に不足してるでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
つーか、もう任天に関しては言い尽くされてる
もう浮上の目は無い
ハード事業やめてソフト屋になっても無理
リストラで事業規模大幅縮小するっていったって
切るのにも金掛かる
もう無理
本当に何やっても無理
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>227
豚慌て過ぎてコピペ失敗してるぞ?www

Grand Theft Auto V (PS3) Take-Two 16,187,021
Grand Theft Auto V (X360) Take-Two 13,645,868
Super Mario 3D World (WiiU) 任天堂   1,520,963

任豚散々「でマリオより売れるの?」とかほざいてたのにwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
任天堂のスマホなんかバカにされるだけだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
スマホとかなければ弱小のソフトが3DSに出ただろうけど
もう任天堂にしばられ頭下げて出すバカなところはいないってことだ
完全に自業自得
調子良いときに何やってたんだ?ってはなし
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:29▼返信
>>143「ゲハの任天堂信者に騙されてWiiUを発売日に買った」
1 :名無しさん必死だな :2013\09\28(土) 08:36:35.27 ID:Wp11qVP/0
どこが統一機だよ・・・まじで返金か弁償して欲しい(;_;)
3 :名無しさん必死だな :2013\09\28(土) 08:41:15.20 ID:nmIRevPi0
娯楽を楽しむ才能無いんだねこれに懲りたならもうゲームやめれば?
5 :名無しさん必死だな :sage :2013\09\28(土) 08:42:19.46 ID:boGzS7co0
任天堂タイトルのHD対応ってだけでも過去最大に熱い
7 :名無しさん必死だな :sage :2013\09\28(土) 08:44:06.58 ID:VtiU/7sC0
消費者庁にでも陳情すれば?言い分が認められないのが不服なら訴訟でもなんでも起こせばいい
所詮、口だけの>>1にはできないことだろうけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
予定表見れば馬鹿でも分かるけどスマブラ出たらもうソフト無いよ

在庫の600万台投げ売りして終わり
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
ソニーに土下座して助けてもらえば?
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
ビジネスモデルが崩壊してるのは3DSも同じだろ
むしろ3DS出してからずーっと赤字だしw
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
任天堂の悪口ばっか言ってる奴って本当は任天堂のことが恐くて恐くてしょうがないんだ
だから悪口ばっか言う
でもそれっていうのは任天堂に脅威を感じてることの裏返しなんだよ
そうでもしないと自分の心を上手く保てないからね
そんな生き方、虚しいだけなのにな
ほんと虚しいだけなのに

253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
>>235
スマホは性能が命だよ
低性能だとカクカクだしアプリもフリーズして強制終了はザラ
それでもいいんですねw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
ちょっと前はUちゃんが日刊悲報だったのに今は任天堂自体が日刊悲報なんやな
もうダメかもわからんね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
>>227
その口ぶりだと君は日本人じゃないんだね
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
>>182
おいおい、まるでWiiUは潰れてないみたいじゃないか
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:30▼返信
有名な話だけどポケモンって任天堂の社内から出てきたIPじゃないし
今も完全に独立した開発計画で動いてるから
任天堂と運命を共にする必要がないんだよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
任天堂叩き記事あげればこうしてゴキブリがわらわらとコメント稼げていいな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
>>248

最終行笑ったじゃないかww
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
スマホバカって本当にスマホをゲーム機と勘違いしてんだな…
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
いわっちが「3DSは急速に普及しており市場で大きな存在感を見せてる」と強調するのは何故だと思う?
それによってサードやユーザーが「今一番勢いがあるんだ」ということを実感するから
だからサードがソフトを出したいと思えるしユーザーも安心して3DSライフを始められる
VITAはそれが出来なかったからいつまでたってもブーストかけられないんだよ
悪いがビジネスにおいては任天堂の方が何枚も上手
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
>>252
豚の工作で任天堂に対する憎しみしかない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
何時の間にか任天堂は終わったみたいな論調で統一されているなw
アナリストは口を揃えて復活は難しいだとさwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
おいくそカプコン
お前の大好きな任天堂が死にそうだぞ?
WiiUにモンハンでも出してやれよ笑
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:31▼返信
半分合ってて、半分間違ってる。一回休んで新型機なんてマネが出来るはずがない。
GC→Wiiで殆ど進化しなかった結果がこれなんだから。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
>>261
赤字なのに?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
>>250
PS出させてくれ
って言うならソニーはYESと応えるだろうね
SONYにとっては任天堂はどうでもいい存在だろうけど
来るものは拒まないだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨┌Wii→WiiU
FC→SFC→N64→GC
    PS1→PS2
        └PS3→PS4

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨┌DS→3DS
GB→GBC→GBA
       PSP→VITA
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
3DS
売っても
売っても
ミリオン
連発しても

大赤字で
ほんと
済まんなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
>>252
任天堂のやり方と信者の痛さが敵を作りすぎただけのこと
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
もうPS4にマリオを出すしかない
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
スマブラとマリカで本気で何とかなると思ってるだろ豚と岩田は
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
>>250
いやいやw豚の論理論理だとソニーが頭を下げるそうですw何でも同じ日本企業の危機だからw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
イワタと豚は嫌いだけど任天堂は好きでも嫌いでもない
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:32▼返信
>>261
もう、そういうつまらんネタも飽きた
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
「第三次スーパーロボット大戦Zの戦闘アニメ酷くね?」(ghard\1389263521)(編注:3DSにスパロボって1本しか出てないよな?)
3 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 19:33:22.92 ID:IEq+oSrQO
3DSで出した方が良かったな
34 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 19:58:07.33 ID:snOd0wSvP
UXはエーアイのスタッフがOEやPSPタイトルに割かれたおかげで前作よりスタッフが少ない中で頑張ったからなー
80 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 20:30:07.23 ID:6h7Vq6Wn0
どうしてPS3で出したくなさそうにしてたのかが一目でわかる作品になるでしょうよ
141 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:23:21.09 ID:IEq+oSrQO UXのPVのが遥かにワクワクするよね
156 名無しさん必死だな sage 2014\01\09(木) 21:37:14.61 ID:PH59GH6O0
3DSのスパロボは神ゲーが多いのにPSだとクソゲーするよなエーアイスパロボも次回は3dsだしゴキちゃんはクソゲーのスパロボで遊んでなよw
167 名無しさん必死だな 2014\01\09(木) 21:59:34.25 ID:IEq+oSrQO スパロボは3DSが一番なんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
>>203
業界を繁栄させるなら、まず低性能ハードを世に放り出す任天堂のハードは売れてはいけない。
その低性能ハードがシェア独占してる日本のゲーム業界は足踏みをして、世界に遅れを取ってるんだからな。

任天堂がなければ日本市場は携帯ゲーム機主力の市場にはならなかったし、
ゲーム業界が衰退することもなかった。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
どーでもいいからはやくポケモンバンク復活してくれよ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
>>261
で結果、Vitaがソフト発売予定数最大に

あれ?君なんか言ってることおかしいねw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
>>243
とりあえずハード全部きれば
ネットワークインフラは金かけなくてすむし
他企業のストアに乗っかればその分の投資もへる
ハードの逆鞘分も浮くし
ソフト開発にも人材集中できるからいままでよりはましなソフトがでる
まあ大変なのはそこからなんだけどね
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
>>264
あれ?モンハンもう出てたよね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
>>252
任だでそそほ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:33▼返信
>>271
マリオはいらない、ゼルダをクレ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
SCEとMSは良きライバル関係でありつづけて欲しいものだ
任天堂は脱落してしまった
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
ソニーがゲーム業界に来たように
任天堂が家電に来るのも大いにアリだと思うね
任天堂の発想で家電を作るとどうなるか興味深いし
286.手の平返し投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
283 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011\07\03(日) 22:35:30.89 ID:eTS0rc5N0
普段は嫌ってるくせにとか、任天堂信者じゃないとか言われてるが、 俺は普段から好きだし、妊娠だよ?ただ、PS買ってまでギャルゲやらないけど。 カグラはそのB級C級臭に惹かれたから好きな訳で。 今日の発表会、さっきから見てるけど、予想の斜め上でD級臭レベルだが、それが良い。
284 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011\07\03(日) 22:37:06.12 ID:qU3Ty6Dv0
カグラはゲームが普通に面白いと逆に引かれそう
290 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011\07\03(日) 22:43:15.65 ID:8SkM+IdF0
カグラはカラッとしたキモさアトリエはジメっとしたキモさ
297 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011\07\03(日) 22:47:10.93 ID:aGcap3q+0
カグラは直球すぎて買う奴は自分がキモイという自覚がありそうアトリエは自覚なさそうカグラはエ.ロゲと同じようなもんじゃないかね
↓(『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』2013年2月28日発売決定)
1 :名無しさん必死だな:2012\11\11(日) 23:13:10.45 ID:qFDPVaMu0
中古女に価値ねーよなwお下がりの残飯以下のカグラでなんでゴキブリは喜んでいるのか不思議なんだが?w
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
>>252
お前みたいな池沼がキモくてしょうがないだけ
拒否反応出るの当然だろ、キモいんだから
頼むから精神病棟から出てくるな
治療終わるまで
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
糞マリオなんかやりたくないからPS選んでるんだが
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
>>261
中身がゴミでも売り付ける任天堂の営業力は確かにすごいと思うよ
ソニーは物を売るという点に関しては任天堂にはまるで及ばない
もう少し営業力を磨いてほしいね
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
売れない上に在庫が圧迫して管理費もお空に消えていく


地獄のハード、それがWiiUなんだよね。

まだまだ地獄の三丁目辺りだぜ。震えが来るぜ
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
ゴキブリ調子に乗るなよ
今まではマリオの他にマリオとマリオが出るとか煽ってあたかも任天堂にはマリオしかないようなことを抜かしてやがったが
これからはマリオの他にマリオと赤字が出ると言い換えさせてやるからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
>>261
ゲーマーにとってな。全てにおいて劣る3DSこそ遊びたくないハードなんだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
>>281

出てるし2月6日にも出る。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:34▼返信
>>261
その割には、売れるソフトも、発売予定のソフトも少ないよね。
複数のソフトがそれなりに売れなきゃ意味ないって事分かってる??
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>264
ロイヤリティ優遇で頼むわw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>277
安心しろ、国内で携帯機がのさばってるのも今年までだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
まあ少なくとも今の任天堂のやり方が通用しなくなってきてるのは確か。
将来的にはもっと厳しくなるのは目に見えてるからね。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
今まで豚にWiiU買え買えって言ってごめん
ここにいる豚が買っても最早どうにもならんわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
ps4よりvitaにゼルダ出して
3DSだと目が疲れるから
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
3DS毎週売れても
結果赤字なので
全然脅威じゃない事実
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>281
新作を投入してやれってこと
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>267
どうでも良くは無いぞ、一応当初は下剋上果たして任天堂サード化がソニーの最終目的だったし
ビジネス的にも子供向けソフトに手を回せるのは魅力だしな
任天堂が土下座したらソニーも土下座してよろしくお願いしますって感じだと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
30日にタブコン切りは間違いなくやる
それとPS+の後追いサービスが発表されるでしょう
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>268
その流れはちょっと違う。
DSは正確にはGBAの後継機ではない。
あれは任天堂の第三の柱として作られた特殊ゲーム機だ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
http \\gehasoku com\archives\51285025 html
4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011\09\22(木) 07:22:18.49 ID:BqdMdkqV0 
ぶっかけしてしまった・・・3DSの画面に・・・・
16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011\09\22(木) 07:48:09.83 ID:Q6SDHWNt0 3Dのちち需要は底なしやで
27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011\09\22(木) 08:41:48.79 ID:XoOdToZv0
俺はオシャレだから、○首に☆シールを貼って待機してるぜ
36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011\09\22(木) 10:02:51.16 ID:BC3f5DxP0 床オ.ナ依存率が上がりそうで怖い
62 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011\09\22(木) 12:01:26.32 ID:mhQCGVZF0
他人のコスチュームの着せ替え出来無いのかな?斑鳩さんに春花さんのコス着せる羞恥プレイがしたいです
84 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011\09\22(木) 14:26:22.70 ID:oixbjwIvi
取りあえずクラニンの購入理由にはただ一言「お○ぱぁい!」と書いておくことにしよう
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
現実は非常である
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨┏Wii━WiiU
FC━SFC━N64━GC
    PS1━PS2
        ┗PS3━PS4

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨┏DS━3DS
GB━GBC━GBA
       PSP━VITA
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>264
MHFも出るよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
189 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 16:19:29.23 ID:Un0eI7i/0 [1/2]
フラゲ早く来ないかな
ゴキブリ発狂する姿早く見たいわw
224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 19:56:06.74 ID:Un0eI7i/0 [1/2]
vuta外伝でざまぁw
229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 19:57:48.94 ID:Un0eI7i/0 [2/2]
やっぱ本編は3DSなんだよなぁ
残りっカスしかできないゴキざまぁみろwwwwww
↓(【速報】『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女たちの選択-』 がPSフォーマットで発売決定!)
305 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014\01\07(火) 20:34:10.54 ID:Un0eI7i/0 [2/2]
高木って馬鹿だな3DSに対して感謝はないのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>276
豚って全てのスパロボをエーアイが作ってると思ってるのなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
Grand Theft Auto V (PS3) Take-Two 16,187,021
Grand Theft Auto V (X360) Take-Two 13,645,868
Super Mario 3D World (WiiU) 任天堂   1,520,963

任豚散々「でマリオより売れるの?」とかほざいてたのにwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:35▼返信
>>285
ソニーが家電事業で苦しんでいるのに参入するとか希代の無能だな
天下のサムスンですら儲かっているのはスマホ事業のみ
弱電は終わりだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:36▼返信
フルボッコすぎて笑えるww

新ちゃんとエース安田の新作まだー?www
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:36▼返信
>>280
ハード事業前提の
人員規模だからハード切るとなっても金掛かる
今いる人間のほとんどが金食い虫のお荷物になるということだからね
引くも地獄、進むも地獄なのが任天堂の現状
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:36▼返信
そういやトリコ、ワンピ、マギ、進撃の巨人……あれだけごり押されて全部爆死してるハードがあるなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
ドリームキャストの顛末知らんからな
どんなだったんだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>215
ここまでくると本当に売れてるのかすらw
なんか昔プロチカニシみたいなんが出荷だかの数字水増すマジックのやり方を事細かに説明して
PSはそれで数字出してるに違いないとか言いがかりのFUDしてたけど
こういう現実になってくると妙に手口に詳しかったしやってたのは実はどっちだったんですかねえw て話になってくるわなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
ニシくん怒りの現実逃避
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
一時的に別の道を、って言ったってマクドナルドみたいになる道しか見えないけどね
ずっとやんないか、ずっとやるかのどっちかだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>304
だから直線の矢印じゃなく曲がってるんじゃね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>303

データお預かりサービス?
ポケバンクであの有様w
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>303
PS+の真似ってあんな垢ウン.コでどうすんの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
エース安田がだんまりなのが逆に怖い
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>280
ただし、セガを見ても分かるようにハードベンダーだった頃のIPはプロモーションの後押しを失い多くが断絶した。
ソフト屋になってから新規で龍が如くをヒットさせてようやく再出発できたことを忘れてはいけない。
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>302
そうかな
任天ソフトのブランド力は任天ハードという
土台あってのものだと思う
昔から言われてるが他ハードで任天ハード以上の影響力は望めないだろうし
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
今の任天堂見てると明日から本気出すニートに見える
その間コツコツ勉強やら就活やらしてた人に置いて行かれるような
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
豚よええwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:37▼返信
>>306
だが
目を背けてはいけない
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
>207
それってやっぱりゲーム業界内では統一ハードがでて一つにまとまった方が良いということでは?
外的に対抗する為にも
かつての幕末ですな
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
ソフト屋になったら近所の工場も潰れちゃうんだろうなぁ・・・どーでもいいけどw
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
そもそも3DSで本体逆ざやにした時点で崩壊してるがな
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
>>285
家電業界殺.す気?
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
今後、ライトゲーはスマホで、ゲームオブゲームはPS4でという事になったから任天堂はソフトだけ出してけば良いと思う奴が多数だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
マリオ 2本
もんはん
ドラクエ
これらのソフトが出たのにたった140万しか普及してないハードがあるってよwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
>>314
大前提として大幅なリストラはやるでしょ
やった上でハード事業切れば良い
もう今のままじゃ無理
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
>>311
やっぱサードからハブられるって相当ダメージでかいなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
>>116
おれとしては、ぷよテトはVitaのDL版をぽちって末永く遊びたいと思ってるけどねw
338.岩田投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
うるへー!サムスンさんに統合されて復活するんじゃー!
サムスン任天堂の社長の座も約束してくれたでぇw
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:38▼返信
>>183
PS3・Vitaをメインにたまに3DS(任天堂ゲーム専用機)でゲームをする俺からすれば
3DS独占で出ているタイトルをVitaでも出せやと思いますわ。まぁ開発環境が
違いすぎるからメーカーもVita・3DSのマルチなんてマネはし辛いだろうけどさ。
BBDF、メガテン4、ソニックロストワールドの3つに関してはマジでVitaでも出して欲しい
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
売れてるのに赤字ってもうどうする事もできないって事だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
>>311
まじでマリオ3D売れてないわw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
>>283
Xはポシャルだろう
モノリスがどっかに拾われPS4に展開されることを祈れ
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
任天堂の企業規模では、据置機と携帯機の両方をやるのが既に無理
携帯機に一本化して、据置はテレビにも繋げられる携帯機でいいんじゃないか

高スペの据置機は、今から頑張っても数年後にPS4レベルが出せるかどうか、もし値段を25K以下に抑えるならスペックはPS4以下になってWiiUの二の舞やで
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
318 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月15日 23:48▽このコメントに返信
PS4なんて売れるわけねーだろゴキw
頭の中お花畑かよ
中2の夏休みから成長止まってんじゃねーの精神

wiiUはまぁ黙っててもそのうちソフト増えて売れるだろうしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
>>323
安田がいま発言するとエース証券がやばいから社内で禁固されてるんでないかい
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
wiiuが売れてないのが世間に知られちゃったからwiiu売れないね。もしかしたら今年サンケタンあるかもw
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
>>332

家電業界は死なないが、信用を落とす可能性は高いw
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
やだ~またソニーの技術パクられちゃうぅ~(*´ω`*)
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
今は終わりの中盤くらいかな・・

350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
エースの安田も最近ブレてきてるからなぁ
こないだもイワッチの責任問題に言及して記事ごと削除されたし
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
>>339
日本は政治的な意図で独占している所もあるから無駄だと思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
岩田は往生際悪すぎ
まあWiiU独占タイトルも控えてるし引くに引けない状況なんだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
豚は脱任
まこなこは苦言
ピョコタンは後悔
パクターは失望

任天堂、悲報しかねぇな・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:39▼返信
月曜日がこわいーーーー
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
>>59
それ古くね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
>>335
数年は身動き取れないだろうな
その間、任天堂自体持つとも思えないけど
とにかく何やるにもリストラは必須
やりたくなかろうがやらりたがろうが
年内にも大きな動きはあるだろうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
もう日本市場にしか頼れないからこういう事を言われるわなあ
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
エース安田も最近優しくないからな
やっぱりここは新ちゃんに任天堂は盤石と太鼓判を押してほしいものだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
初出のE3で正式名称や仕様が発表された時点で暗雲が立ちこめてた
しかもパッケージにまでtintinにしか見えない(U)を大写しでアピールするとか購買意欲が削がれるし
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
UXは作り方変えたのと3DSのミドルウェアの不備と
立体視を考えた画面設計のせいで
実は部分的にLより劣るんだが豚に言うとキレる
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
イワッチはもう社長辞めて
親父の跡継いで民主党から出馬する気なんじゃねーの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
月曜日はお祭り騒ぎだなwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
33名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:39:28 ID:pm6xA8DT0
ゴキハードと違って無理な値下げして最期まで赤字のまま、とかはないから安心して!w

43名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:44:38 ID:dg/k/IQ5P
>35綺麗、汚い以前の問題だよw
今時、ハード出すのに逆ザヤで出すとか、余程の超絶無能経営者しかしないよw
アップルに鼻で笑われるぜw

46名無しさん必死だな[]投稿日:2010\06\21 18:46:05 ID:FoArDJaRO
>43逆鞘で失敗して大変なことになってるSCE見るに
リスキーで怖いなと思いましたまる
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:40▼返信
>>354
横須賀線が止まらないか心配だわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
>>316
良いハードだったよw当時ネットに接続を簡単に出来ていろいろ遊んだハード。唯ねPS2が凄すぎた。正にジオンのザクと
連邦のガンダムみたいな感じ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
月曜日にはいったいどんな騒ぎが起きるのか…オラワクワクしてきたぞ!
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
>>322
知らんw
リモコンだってパクってクソみたいの出したでしょ、それが任天堂
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
【2月】爆死が確定したゲームラインナップ【次世代到来】

大戦略パーフェクト~戦場の覇者~、超ヒロイン戦記、Fable Anniversary
ファントムブレイカー:バトルグラウンド、A列車で行こう3D、マギ 新たなる世界
真・恋姫†夢想~乙女対戦☆三国志演義~、蝶の毒 華の鎖~大正艶恋異聞~
ニード・フォー・スピードライバルズ、FIFA14ワールドクラス サッカー
信長の野望・創造、トゥームレイダー ディフィニティブエディション
NBA 2K14、ストライダー飛竜、戦極姫4 ~争覇百計、花守る誓い~
魁!!男塾 ~日本よ、これが男である!~、IS<インフィニット・ストラトス>2
ヴァルハラナイツ3 GOLD、アンパンマンとあそぼ NEWあいうえお教室
紫影のソナーニル Refrain -What a beautiful memories-
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
パクターがまともなことを言うレベルのヤバさ
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
コアゲー切って子供向けに自社IP出して儲ける事が前提の低価格ハード出していれば良いだけだと思うんだが
大人になってもポケモンマリオ連呼する変な奴らが、他ハードに性能で張り合うよう煽るからこうなったんだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
57:名無しさん必死だな :2011\08\19(金) 23:04:22.49 ID:80LHUvBOi [sage]
WiiUとその他ハードの今後の動き

・WiiU登場によりマルチ化がより一層進む。
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはWiiUが一番になる。
・液晶コンによりWiiUはマルチで有利になる。マルチで一番劣化するPS3ソフトは極端に落ち込む。
・PSは2016年まで次世代機を出せない。
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される。
・FF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなる。逆にWiiUはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
明日何人豚が死ぬかみものですね
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:41▼返信
モンハンが出来ないハードがあるらしい



恥じゅかしいなあもう
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
>>364

なんで電車止まるの
無知な私に教えて!
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
しこたま溜めてきたアイディアを小出しにしながら、マリオ、ゼルダ、ポケモン、カービィに詰めてWiiUで焼き増しするんだろう
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
Wii U
12月1週 27325
12月2週 46773
12月3週 72982
12月4週 109113
12月5週  79174
1月1週  51271
1月2週  14020 ←いまここ
1月3週 
水曜日も楽しみ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
ソフト屋に転身して、麻雀花札売ればええねん。技術系にもう関わるな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
モンハンができないのは任天堂ハードくらいだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
>>370
>>大人になってもポケモンマリオ連呼する変な奴ら
こいつらを扇動してるのが岩田自身だからなw
任豚=岩田チルドレン
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:42▼返信
売れば売るだけ赤字から脱却できれば64みたくほぼ自社ソフトだけでやってけるんだろうけどね
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
>>360
ぶっちゃけて言えば
3DSの中途半端なポリゴンよりはDSのドット絵の方がよほど綺麗に見えるシリーズが多い
ドラクエとか
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
>> 285
旧ザクでガンダムとジオングの乱戦に飛び込むようなもんだぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
>>310
スパロボはエーアイ、トーセ―、BBスタジオの3ラインあるし(ウィンキーも一応あるけど)
エ―アイからスタッフ割かれるようなことはないんだけどな
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
だってこんなに惹かれないハード初めてだもの。何処が良いのか判らない。そのくらいWIIUは酷い
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
セガがソフトメーカーとして再生するのに3年近くかかったからな
任天堂がハード手仕舞いして会社整理して
ソフトメーカーとして再出発するには5年はかかるかと
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
>>373
DSとPS4とXONEじゃね
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
>>280
新社屋作って内製の開発体制を強化してもこのザマだし、
ソフト専業でやってくとしても新ハード出る度にやってきた焼き増し戦法が裏目に出てくるだろうな
ここ最近まともな新規IPは作れてないし、シリーズ物のマンネリ感は拭えない
開発者を募集しても喜んで任天堂に入る開発者はおらんだろう
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
ゴキ「3DSはサードが売れない」

去年売れた3DSのサードソフト

モンハン300万 パズドラ100万 ディズニー40万 妖怪30万 アイカツ20万 イナイレ20万 メガテン24万
レイトン20万 戦闘中25万 世界樹10万 mirai17万 進撃20万 クマトモ10万 アンリミ20万 ドラゴンボール25万

VITAより遥かに売れてる現実から目をそらすなよwてかPS3より売れてる件
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
もうさ、珍天は大人の玩具つくれよ
枯れた技術()使えば何とかなるやろwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:43▼返信
懲りずにゲハ遊び継続したのが
任天消滅の原因
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
WiiU云々がどうということよりも責任取らない経営者がいる会社の製品は買いたくない
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
1~2本キラータイトルが出たところでカレンダーがあれじゃ3万も出して買うやつ居ないのに
売れたとしてもそのゲームだけやりたいやつが潤沢にあるWiiuハードの中古勝って飽きたら売るだけだろ
到底黒字にはならないのにボケた岩田にはそれがわからんのですよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
>>373

サードではモンハンしか叫べないハードがあるらしい
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
290 :名無しさん必死だな :sage :2011\06\08(水) 06:41:36.20 (p)ID:BKk9sG8B0
よく、考えてみろ。
少なくとも、PS3と同等以上の性能でCODやGTAみたいな海外ゲーも劣化なく遊べる。
堅牢なネット環境のDLCでPCEやMDとかファミコンのライブラリも買える。
当然、Wiiの上位互換機なので、今後発売されるドラクエ10にも完全対応。
無敵じゃないか
すべてのゲームがここに集まるんだよ!
--------------------------
キャッチコピーまでパクリングwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
ポケモンマリオてどう見ても子供向けだよなぁ

それで喜ぶのってなんでかと思ってたらあの犯罪だろ?

要するにそういうことに使うツールだったわけだな

ガキ向けゲームは声掛け事案のために使うわけだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
>>388
すごいなぁどうやったらこれで赤字出せるの?wwwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
PS4より高性能ハード出したら出したでゴキブリが発狂するなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
>>388
で赤字って異常じゃね?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
>>374
株価がやばいんだよう!・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:44▼返信
>>388
でも赤字
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
>>388
もうそれ言ってもだが赤字って返されるだけなんだって
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
2 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:00:41 ID:gpXvX5pj0
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。

7 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない

11 :名無しさん必死だな:2011\01\17(月) 18:08:36 ID:zHSpUbDs0
ラスストみてると、HDゲームでグラに手間かけるよりも余力で他のとこに力入れた方がいいんだなって思ったそれでもラスストのグラすごいけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
>>397
出てから喜びなさいwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
ゲームハード別 ミリオンソフト数 本体販売数
PS2   325本   本体1億5000万台
PS1   206本   本体1億200万台
360   173本   本体7600万台
PS3   170本   本体7700万台
Wii   143本   本体9900万台
FC    62本   本体6300万台 
64    51本   本体3300万台
SFC   48本   本体4900万台
GC    46本   本体2200万台
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
岩田みたいなゲハ脳丸出しの奴が社長な時点で終わってるw
おもしれーからいーけどさww
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
最終的には豚コン無かった事に
なるんですねわかりますw
407.402の手の平返し投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
「任天堂はWii Uで初HDだけど、苦労すると思う?」
56 名無しさん必死だな 2012\02\03(金) 14:37:01.90 ID:Ps0RxT1d0
HDって解像度上がるだけだろ。
そんなもんスペック上がれば機械が勝手に出力するわ。

66 名無しさん必死だな 2012\02\03(金) 14:44:45.11 ID:Llq0eWID0 このレスにコメントする
>>56
だよなぁ
なぜか「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
て主張する人が居て困る
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
>>388
何で大赤字なの?なんで苦しんでいるの任天堂。それは豚の所為
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
任天堂がハード撤退したら子供に買う据え置きハードが無くなる
PS4やXBOXは高い

ゲーム産業のためにも継続するべき
リストラ、管理職の給与カットしてでも続けろ
コスト高体質が問題なんだろ、あのアホみたいにやってるCM3分の2くらいに減らせ
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:45▼返信
>>380
実のところGBがあったからだけどな
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
ぶっちゃけ現状だけじゃなくこれからのことを考えると、今が任天堂にとって決断の時だと思うんだけどね
これ以上遅くなるともう手遅れだし
ここでアンバサダーしか策を打ってこれないようなら、任天堂は終わる
今すべきなのは大胆な方向転換
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>374
①任天堂株がスットプ安になりそうなので
多量の任天堂株をもってたひとが大損する
結果電車にとびこむ
②マスコミが任天堂の株安一斉に騒ぎ立て任天堂倒産危機の報を流す
悲観してぶーちゃんが電車にとびこむ
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>285
安かろう悪かろうのアジアンと比べられる未来しか見えねえw
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>379
それを終わりにする時が来たんだろう
ターゲットは言うまでもなく子供とその親であって、幼稚なままプライドだけ肥大させた信者の為に背伸びするべきではない
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>397
100%無理

次世代と言う割に、Wii UですらPS3以下なんだから(笑)
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
ちなみに市場規模はPS3は1兆超えてる

3DSは3000億程度

売れてるはずなのに市場規模に桁が違う差がついてる
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
vitaは諦めました^^
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信

 任天堂がここまでヤバくなるとは、正直思わなかった

419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>405
そういえば旗色とか言ってたねw岩田社長w
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>388
海外はどうなの?サードちゃん3DSほとんど無いよ?w
でPSWでソフト総数売り上げで任天堂っていつ勝つの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
モンハン300万 パズドラ100万 ディズニー40万 妖怪30万 アイカツ20万 イナイレ20万 メガテン24万
レイトン20万 戦闘中25万 世界樹10万 mirai17万 進撃20万 クマトモ10万 アンリミ20万 ドラゴンボール25万

クソバカな豚「どや!こんだけ売って350億円の赤字だ!!」
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:46▼返信
>>397

でれば普通に買う
それをしないからダメなんだよ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
29 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011\06\23(木) 00:01:39.03 ID:xBwfb1UR0
アサクリWiiU独占もありえる。

55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011\06\23(木) 03:01:57.19 ID:X//fz8830
大手一社を引き込めたら他も競ってソフト出してくれるから上手いこと考えたもんだ
特にWiiで大ヒット連発したUBIを他所は指くわえて見てたから

56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011\06\23(木) 03:05:05.64 ID:hVpO+MRU0
任天堂とUBIは仲いいからな
3DSにも、沢山ソフト出してるし
多分、サードで一番友好関係を築いてるだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
ハード事業やめて
スマホやPSに投入しても数年は赤
人員削減や研究開発に時間も金も掛かるからね
効果出るのは数年後
それまで任天堂持つの?って話
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
>>388
売れてるソフトって微妙なタイトル多いんだな
3DSとPSのユーザーの違いがはっきり判るわ
ゴキがやりたいのってもともとPSでも出てたモンハンメガテンくらいだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
164名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\02\03 16:25:47  ID:Ybrk/B0G0(1)
そういえばスカイリムは出すんかね
検討してるみたいな記事は見たことあるけど

166名無しさん必死だな[] 投稿日:2012\02\03 16:30:58  ID:rsfgd/Qj0(2)
>164普通に出るでしょ、スカイリムだけじゃなく他のソフトも。
箱から簡単に移植できるんだから

229名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\02\03 18:08:14  ID:SowPJf0R0(1)
サード大作マルチも視野に入ってくるだろうからなあ
PS3だけで戦うソニーはもう詰んでるんじゃないのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
>>388
これだけ売れて赤字って自社買いでもやってるのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
>>412
豚がニュースぐらいで動揺するとは思えないが
宗教なんだし
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
>>388
それだけ売って赤字って凄いよな
どんな経営したら赤字にできるんだよ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
パクちゃんにまで見限られたのか
安田も最近弱気だし本当にダメなんだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
WiiU値下げするなりして販売台数稼いだ方がいいよ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:47▼返信
タブコン切り15000円、あると思います
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
WiiUが任天堂最後の据え置き機になるかもね
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>419
ゲハ争いの旗色>>>>>>自社利益追求
だからな
根本的に終わってるんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>417
そんなに高いかな?2万円くらいならお年玉で買えそうだけどね。メモリーカードはお店でくれなかったかい?
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>402
ラスストって10~20fpsくらいでプレイ続けるのがかなり辛かった記憶しかねえなぁ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
DS&3DSアダプタ作れば売上挽回出来るんじゃね?(適当)
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
他所のIP金で取るんなら高性能のハードを作る
低性能情弱騙し路線で行くならIP強奪はしない

どちらかでやってくれるんなら何の文句もないですがねぇ
自分ではコア層切捨てることしかしてないのに、低性能にソフト独占とかガッカリさせられるの勘弁
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
普及台数詐欺が通用しなくなってサードのソフト発表止まったからな
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>420
豚「ここは日本だ。国内の話をしろやゴキブリいいいいいいいいい!!!」
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>412

ありがとう
聞かない方が良かったわ。
怖すぎる。
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>419
なんつーかサムスン以下の企業だよな任天堂って…
サムスンは愛国心をビジネスに利用しているのに(サムスン自体に反日とかはない)
ゲハに染まりきった社長がいる企業とかwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
>>388
内容はサードが利益出せないって意味だけどな
任天堂機向けはハードル高くてソフト一本あたりの利益が他より安くなるのを理解しろよw
あとCMの量とかな
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:48▼返信
任天堂は自社ゲームしか売れない
ハードの性能が上がればどうなるかw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
エース安田はだんまりパクターは正論言い始め新は見えない聞こえない
プロチカニシ軍団のこのざまを見るだけでどれくらいヤバいかはわかるだろ
普段はもっと面白い一流のお笑い芸人さんたちなんだよ全員w
それがひとつもおもろいギャグ飛ばせてないてどれだけ深刻かwwwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
>>427
その可能性も否定できないが、宣伝費が桁違いなんだろ。
開発費よりかけまくってそうだし。
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
>>440
日本でいくら売っても赤字なのに空しくない?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
てかホント、WiiU買うならPS3で十分なんだよなぁ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
>>425
書いてあるの3DSソフトだが?w
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
19 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 14:57:49.97 ID:o8w5tuA20
ドラクエ10が出る時点で、WiiUの勝ちだろ。
39 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:08:52.83 ID:t4n//sKG0
任天堂大勝利
WiiUマジで神ハードだわ
40 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:09:07.21 ID:kReakDfv0
これでWii Uの大普及確定。そしてマリオも出る。 いつもの勝ちパターンじゃん。
41 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:10:42.64 ID:H+pI2+Ic0
>>40今回のドラクエWiiU対応はもう核爆レベルだからな。いつもより本気過ぎる。
51 名無しさん必死だな 2011\09\05(月) 15:18:03.26 ID:eguJfOlN0
本科的に任天堂とMSでマルチ化始まるな最早PS3にはBD再生機としての価値しかないw
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:49▼返信
WIIUを買うくらいならVITAの方が遊べるよ。少なくともプラスのソフトだけでも十分遊べる
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
今後大幅値下げでWiiUがある程度売れたとしても売れるのは任天堂のゲームばかりだろう
サードが戻ってくることはまず無い
そもそも大手サードが次世代機専用に移行したら性能的にWiiUじゃ出せない
任天堂ですらまともにタブコン使ったゲームが作れない
WiiUである必要が無いゲームばかり
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
あーなるほど、
特別コラボとかいってps4にゼルダ発売すればそりゃ爆売れしそうだが
果たして任天堂がps4のソフトを作る技術があるのかどうか
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>445
新ちゃんはゲーム機全滅スマホが一人がち派だから関係なくね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>447
豚の世界では、日本以外で売れても1円にもならないんだよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
実際に客はたくさん入ってたのに潰れたお店はある
これって完全に経営者の責任だろww
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>422

同じく買うだろうが
絶対「アンバサダーまで待つ」が付きまとう。
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>421
これ1本1000円のロイヤリティーが入ったとしてもざっと計算して60億
MHは多分任天堂が払ってる立場だからマイナスだろうし、、、
こんな小さい市場無視してるSCEが正解だね
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
「WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww」
1 名前:名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:39:06.97 ID:AEbw+RVF0 ゴキブリ息しとるかwww
3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012年09月13日(木) 23:40:42.71 ID:7qerIy3A0 ベヨネッタ2独占にDQ10HDにMH3GHDだろしかもMH3GHDはロンチとかw爆売れだろw
5 名前:名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:42:38.78 ID:F3ZEQNWlO うひょー、金もたねー
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012年09月13日(木) 23:46:08.16 ID:3Q/JTzm70 完全に殺りにきてね?
16 名前:カブー ◆TW/B4h2Zeg [sage] 投稿日:2012年09月13日(木) 23:46:43.81 ID:DPul5RWS0 サード各社がガチ協力しに来てるのがやばい
18 名前:名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:51.30 ID:0pZsIZsS0 完璧にトドメ刺されててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
20 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012年09月13日(木) 23:47:10.98 ID:z3h3r7gR0 サードフル協力www
22 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012年09月13日(木) 23:47:16.86 ID:HZIx4vl80 なんでこんなソフト多いんだよ…
76 名前:名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:52:28.92 ID:mkFiewGG0 おいおい本気出しすぎだろ完全にSCEはオーバーキル
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>409
WiiUのが割高感あるけどな
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
3DS 2014年前半発売予定タイトル(全20タイトル)
VitaminX Evolution Plus、Karous、闘神都市、ぷよぷよテトリ、ドラゴンクエストモンスターズ2 イルルカ、
A列車で行こう3D、マギ 新たなる世界、黒子のバスケ 勝利のキセキ、カセキホリダー ムゲンギア、アンパンマンとあそぼ、
牧場物語 つながる新天地、ドラえもん 新・のび太の大魔境、ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!、マリオパーティ アイランドツ、
ヒーローバンク、ゲームセンターCX 3丁目の有野、NEWラブプラス+、クレヨンしんちゃん、ペルソナQ、閃乱カグラ2 -真紅-

サードが売れない結果半年間で20本しかソフトが出なくなりました
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>430

安田「岩田社長…これ以上何をどうフォローしろと仰るんですか?」

亀.頭「ああ?それがオメーの仕事だろうが!とっととネットで嘘吐いてこいや!!」
 
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
モンハンが売れたんだからサードはソフト出せとか豚は言うが
あれはロイヤリティ優遇やらやらかして任天堂の利益ほぼゼロか、場合によっちゃ赤になってるんだぞ
今季の赤字が解消できない原因の一つでもある
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>449
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
小島秀夫 ?@Kojima_Hideo
来月末、日本でも待ちに待った次世代機であるPS4が発売される。「GZ」もその翌月末に発売予定だ。
「GZ」は現行機でも発売されるが、出来ればPS4で遊んで欲しい。海外のインタビューでこういうことを言うと、こう返される。

「次世代機だって?こっちではもうPS4やONEが現行機さ」
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:50▼返信
>>444
いや。どうせ豚買わないよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
980 名前:名無しさん必死だな :2012\09\14(金) 03:55:20.89 ID:T55L19Sf0
10月のダイレクトで
・朧村正2 ・ゼノブレ2 ・レギン2 ・ファイアーエンブレム新作 ・ゼルダ(2014年) ・メトロイド新作 ・FF新作 ・アンチャーテッド移植 ・the lost Amerika ・ドンキー新作 ・レゴ ・ソウルズ新作 ・dead space3 ・スカイリム ・ペルソナ5 ・デビルサマナー2 ・FSO3 ・FFGG
あたりが来て本気でトドメを刺しに来たら面白いのに
----------------------------
・ファイアーエンブレム新作?・the lost Amerika?・FSO3?・FFGG?これ何のゲーム?
アンチャーテッドが移植されるわけないだろ
そーいえば最近ペルソナ5でトドメを刺された連中がいたなぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
TV出力が可能な携帯機を出せば任天堂は復活するよ
据え置き型のコントローラーを付属して1台で携帯機と据え置き機を兼ねる

開発リソースが分散されることもなくなり課題のソフト不足を解消。
任天堂のソフトが全て揃う夢のハードの誕生だ
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
豚すら買わないんだから任天堂のゲームってどんだけ魅力が無いのかとww
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
逆神きたあああああああ!!wwww
これはゴキブリの俺としても負けを認めるwwww
良かったなぶーちゃんwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
しかし日本でPS4の発売が近づいてきているってのに全く話題になってないね。
後回しもだけど、盛り上げることもしないしやる気全然見えない…

日本市場諦めた?(´・ω・`)
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:51▼返信
>>451
まぁたしかにファミコンのソフトに500円払うぐらいなら
プラスのフリーゲームで遊びきれないぐらいのソフトやるな
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:52▼返信
14 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:10.47 ID:kcggxDpG0 ゲハ終戦の瞬間に立ち会えて感無量ですわ
15 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:23.44 誰だよ!イワッチ怒らせたの!!
16 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:46:57.69 ID:974Fyj5I0 全てが終わった。全国統一おめでとう
20 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:47:15.48 ID:XffiNVZs0 これはゴキブリグゥの音も出ないだろ・・・畳み掛けすぎだろ
31 びー太 ◆VITALev1GY 2012年09月13日(木) 23:48:32.22 ID:uXELNTIv0 終戦記念日9/13二つの意味で
32 名無しさん必死だな 2012年09月13日(木) 23:48:40.22 ID:hF+eDVp00 去年の内に降伏していれば…ドラクエ、モンハンとか鬼畜すぎる

一方、とあるタイトルに対する豚の発言↓
名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\10\11 16:47:49  ID:V8vQMQVOO(5)
まあ皆が望むようにパケ代のみの月額無料でPS3で頑張ってくれればいいよ、そのままPSブランドと心中できるんだから本望だろう
あ、WiiUにはこなくていいです、むしろ来るな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:52▼返信
日本市場諦めてるのは任天堂でしょ
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:52▼返信
>>463
豚は大局的に物が見えないんだよ。その所為で任天堂がカプコンに頭が上がらない状態で有る事を理解してない。
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:52▼返信
Wii時代から任天堂のソフト開発費はPS3と変わらないって言われてたからな
宣伝広告費掛け過ぎてるんだろ

ましてやHDのWiiUとなるとお察しだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:52▼返信
>>409
言っちゃあ悪いけど、そういうマクドナルド的な買い方をしている人が多いことが、この危機を招いているのだと思う。
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:53▼返信
まぁまともな判断だな。見込みのないものはさっさと切れ。岩
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:53▼返信
>>468

ソニーがもうやってるw
VITAtvそのもの・・・w
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:53▼返信
PSは最初コアに売っていくのが正解だからな

豚のせいで任天堂が潰れるのとは対照的にコア層はゲームを買って黒字をもたらす
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:53▼返信
>>468
たぶん、その「据え置きにもなれる携帯機」が任天堂ハードのラストチャンス
性能はWiiU以上PS3並
値段2万円
がハードルだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:53▼返信
>>471
オリンピックも開催決まる時と開催中だけしか盛り上がらんだろ、途中は誰も何とも思わん
PS4も発売発表と発売間近じゃないと盛り上がらん、それが普通だし
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:53▼返信
>>475
昔からカプコンはバイオ独占のくだりとか、しょっちゅう優遇してもらってるんだよな
その代わりにロイヤリティ軽減なり、ゼルダ作らせてもらってた
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
>>471
ソニーが新商品売るときってだいたいこんなもん
そもそも任天堂とは広告費が桁一つ違う
最初から大衆向けに売ろうと思ってない
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
VITAのソフト見てみろよゴキWiiUでも動かせるソフトばっかりじゃん
いい加減に危機感持てよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
>>459
この頃はゴキの俺でもビビったし売れるのかと思ってた


が、このローンチでコケるとは思わなかったよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
>>468
VitaTVという優秀な反面教師がいるからなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
滝川クリステルで惨敗
オリンピックと差がついたな
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\11\19(月) 15:29:47s55 ID:oeBxahlj0
WiiUのメモリはDDR3 1600 64bit接続で帯域 12.8 GB/s と確定★3
7 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012\11\19(月) 13:48:32s81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8 GBなら、25 GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒まあ早いんじゃね
9 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012\11\19(月) 13:49:13s09 ID:iKoqtLQ+0
>>7そう考えると速いな

2505 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 23:15▽このコメントに返信
止めときが見つからなくてこんな時間になってしまったがWiiU凄いわマジでとにかく画面が奇麗!クッキリハッキリ細部に至まで鮮明に詳細に描かれてそれがヌルヌル動く!今回を機にテレビも地デジにしてみたんだがWiiUのおかげで効果は絶大「次世代機」が部屋に「未来」を持ってきてくれた間違いなくコレを体験できないのはゴキブリと言えど可愛そう。今すぐ「旧世代機」のポイステ3を窓から投げてWiiUにするべきだ
コレが未来、コレがゲームの歴史を変えると間違いなく言える
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
>>468
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!・・・だが発売するのに何年かかる事か・・・終わってるな任天堂
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
>>467
なんも来てないし
かすりもしてないねw
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
>>471
ww外国と違うからねw日本はw何時もどうりのパターンだよw大体3年辺りからじゃないかな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:54▼返信
wiiuで動かせるはずなのにマルチすら拒否されてるんですがそれは?
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
>>411
これ以上遅くなるともう手遅れ?
馬鹿いうな
もう手遅れだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
497 投稿日:2012\12\25(火) 03:02:54.86 ID:AcNERpQl0
E3でMSとソニーの次世代機発表されるが、公開されたゲーム画面は「なんか現行機とあんま変わらなくね?」とかの声が相次ぐ。
ハードメーカーは、大抵のゲームは60フレームで動きますと叫んでいる。
その頃、任天堂のWiiU用HDゲームが大ヒットを連続させる。ゼルダWiiUは時オカ以来の世界的超ヒットに。
SDのwiiの時と違い、任天堂のゲームが万人に受け入れられ始めたのが実感される。
MSの次世代機発売されるがはじめこそロケットスタートするが、本体値段が高いためか伸び悩む。
PS4も2014年春やっと発売されるが、SCE据え置きで最低のハード売り上げスタートに。
こうなりそうな予感・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
>>404
だから、その統計は古いって。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
>>468
それが出来るのはPSWの中だけで・・・
またソフト作り直せる気?VCすらデータの互換ないんだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
かなー見てたらツイッターでエディオンのゲームコーナーで
「メーカー生産終了」のためってWiiUのワゴンセールやってた・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
>>485
VITAばっかりソフト出ちゃってメンゴww
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
今日の祭りの場所はここか
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
CM見て買うようなハードじゃないからPS4はw
ライト層はまず飛びつかない
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
百万歩譲ってWiiUが普及したとしよう
それでもサードソフトは爆死だろうし、ソフト日照りは続く
ロイヤリティ収入が入らなくて赤字になる
たとえ売れても儲からないんだから、パクターの言うとおりビジネスとして崩壊してるんだよな

まあ、それ以前に普及しないけどw
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
こんな当たり前のことをわざわざ言わないとわからないって無能だよね
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
>>371
・WiiU登場したけど開発環境酷すぎ&サードタイトル売れないから国内外のメーカーが
WiiUに見切りをつけ離れる。結果的にWiiUソフト販売カレンダーは真っ白に。
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはPS4が一番になる。
・液晶コンがマルチ開発での最大の障害となるからサードはWiiUから全力で逃走。
次世代機で一番劣化するWiiUソフトは極端に落ち込む。というか上がったことすらない。
・PS4は2013年12月末には420万台を販売(実売)。発売からずっと品薄に悩む。
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaはPS4発売によってリモート機としての
需要が見込まれ販売台数を伸ばす。国内では週販を徐々に伸ばしつつある。
・WiiU登場による影響は任天堂250億の赤字を除いてなにもなし。
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:55▼返信
>>463
マジでロイヤリティ優遇したん?
小規模スタジオに資金や技術の支援ならまだしも大手を特別待遇とか他から反感買うだけじゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
【空気読めよ】WiiUの掲示板で暴れた人が任天堂スタッフから説教される・・・
(2012年12月)
http \\blog esuteru com\archives\7047507 html
村人A「今まであれだけバカにしていた箱を、今になってWiiUを煽る為に必死に持ち上げているのを見ていると、SCEというよりPSがかなり衰えているんじゃなぁとひしひしと伝わってくるな」

村人B「あと1時間で水曜日がきてしまうvitaちゃんはヨンケタンから逃げ切れるのだろうか」

村人C「vitaのソフトは逃走中のハンターから逃げ切れるのか!?後ろからは、こびとずかんが迫る!!」
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
>>485
携帯機と据え置き機を比べるんだwはははw任天堂はもう其処まで落ちぶれたんだなあ
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
今日は焼うどんだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
>>485
何でVitaなんだよw
PS4動かせんのか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
>>446
パズドラZ、ポケモン、WiiU辺りは年末年始にえらい量の宣伝打ってたからな…
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
>>485
それがどうした?
だからといってWiiUが売れるわけでも、WiiUにサードがソフト投入するわけでもないぞ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
そういえばUBI版のテトリスが開発中らしいが
PS4・XB1マルチでWiiUだけハブられていたな

UBIめっさ怒ってるでw
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
>>427
まあなにかからくりがあるてことだけは確実だねこうなってくると
今まではこれ(撒き餌)に騙されて集まってきたサードからのロイヤリティ収入でごまかせてたけど
不景気なのかなんなのか知らんけどサードの集まりが悪くなったら途端に露見してしまったとw
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:56▼返信
諦めろと言われてすぐ切れるわけないだろ、徐々に切るための準備をして行くしかない。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:57▼返信
>>481
それはWiiUの発売時期にやるべきだったもの
いまでは手遅れだ
任天堂はハードあきらめないと倒産する
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:57▼返信
>>504
×WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaは
○WiiUよりも性能に勝るPSVitaは
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:58▼返信
>>479
何を言ってるの?
PSP-2000から既に出来てたが?
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:58▼返信
>>388
よく見るとパズドラ・モンハン以外大したことなくね?
子供向けばっかだし
なにより本当にVitaの10倍売れてるハードなのかこれ
519.これが2013年で一番のナイスジョーク投稿日:2014年01月19日 12:58▼返信
任天堂2期連続赤字・・・岩田社長は再び奇跡を起こせるのか(2013年3月22日)

今回、「Wii U」が不発に終わったのは、「テレビ画面と、手元のコントローラーの液晶画面の2つの画面で遊べるという魅力が、ユーザーにうまく伝わらなかった」と指摘されている。「Wii U」は操作を簡単にして楽しさに徹した初代Wiiとは、結果的に対極に位置する商品になってしまっていた。
『性能の追求に走った結果、消費者がついてこられなくなったのではないか』
という専門家の分析がある。

-------------------------------
2つの画面で遊べるということに魅力がないことがユーザーにうまく伝わったからだと思う。
本当の意味で性能の追求に走ってくれていたらどんだけマシだったことか・・・
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:58▼返信
>>505
だから赤字なんじゃん
MH3、MH4で黒字じゃないんだぜ
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:58▼返信
売女はモンハン4引き止める金を用意できない時点で詰みで諦めたよなwww
発表会の時点ではまさか逃げるとは思ってもみなかったようだが。
でもあの時からカプはニヤニヤしたり途中で帰ろうとしたりおちょくってたんだよね(^_^;)
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:58▼返信
>>467
ダイレクトはGKの予想通り任天堂の悲惨さをアピールするだけになってしまったね
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:59▼返信
>>446
据え置きと携帯機比べちゃうなんて
3DSマルチとかグラくっそ悪いだろうな
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:59▼返信
>>485
逆に考えるとWIIUのソフトは携帯機のVITAでも動かせる事になるぞwまあPS3とマルチが出来てる時点で可能な事は当然だけど
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:59▼返信
任天堂は変化球しか投げないからな
ほぼ変化球しか投げない投手なんて防御率3点台でおめでとうの2流投手だ
直球(性能)があってはじめて変化球が生きる

もっともソニーの変化球は暴投しかないけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:59▼返信
逆神言うけどWiiUに関しては売り上げハードルも譲歩して下げまくったのに現実はさらに下だったんだぞ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:59▼返信
(3DS交換日記停止の頃の学級新聞だよ)
7. 生徒番号774番 November05 23:32 ID:tFfz1Rc.0 鉄平の記事の件のレスは拾わないの?相変わらず嘘書いてるぞあそこ
12. 生徒番号774番 November05 23:42 ID:qBUEWazp0 てゆーか元のニュースの記事にも悪意を感じる
28. 生徒番号774番 November06 01:12 ID:PN0NHyLfO 任天堂法務部さんよ huntの時間ですぜクソ捏造共を狩っちゃって下さいよ
31. 生徒番号774番 November06 01:52 ID:Gg9xbTUl0 意図的な偏向報道で十分引っかかるだろうから法務部仕事しとかないと駄目だろうな
33. 生徒番号774番 November06 03:24 ID:69bckT5P0 吐き気がする事件そのものもマスゴミの腐りっぷりも
34. 生徒番号774番 November06 04:18 ID:IUD05fAJ0 つーかこれ女の方も被害者でも何でも無いだろ
一緒に捕まえ.ろや
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 12:59▼返信
年末商戦なのにサードのソフトは3本だけ
無理にでもソフトをねじ込んでくる年度末も発売予定どころか発売日未定のソフトすらない状況
日本市場だとサードは完全に撤退したと思うのは自分だけですかね
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
ubiは犬出したらwiiu切るだろ
価格を下げろと散々初っ端から言ってたのに無能岩田は聞く耳持たなかったしな
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
>>517

据え置きのコントローラ使えたかい?
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信

ソフト売っても広告費で赤字
ハードは逆ザヤ
何やっても無理ですが

残されてる道はハード撤退
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
>>521
そして結果は任天堂の一人負けwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
>>519
豚も岩田もタブコンについて大きな間違いをしてるよな

魅力が伝わってないんじゃない、そもそも魅力なんて無いんだ
3DSの立体視も同じ
それを理解しない限りは任天堂の復活は無いね
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
スマホに出せスマホに出せと言う人がいるが
スマホ市場は博打市場だぞ
余裕のあるところが業績の拡大を意図して注力するならともかく
既に危機的状況にある会社が業績回復を狙って乗り込むのは危なすぎる

ぶつもりはまあスマホで行けるかもしれんし最適かもしれんが
ポケはやりこみ系のゲームだから存外スマホには向かないと思う
それ以外のアクションゲー等に至っては論外
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
このままでは数少ない販売予定ソフトすら中止になる勢いやな
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:00▼返信
「ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ」(ghard\1269357869)
1:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

23:名無しさん必死だな:2010\03\24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円(2013年3月14日)

【任天堂敗訴】『3DS』のが特許侵害で元ソニー技術者に対し1台あたりの1.82%ロイヤリティの支払い命令を受ける!!(2014年1月7日)
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
WiiUはWiiのソフトをHD化して遊べるようにしなかったのが失敗だったな。
元々WiiUにソフトをじゃんじゃん出すつもりで居たようだから、WiiのソフトがHDクオリティになったらWiiUの新作の足を引っ張ると考えてたようだが、3DSの予想外の不振から値下げとあわせて最大限に注力して盛り返す必要がでたり、HDゲーの開発を舐めてたせいで結果としてWiiUのゲームが全くでない状態になった。
更にWiiのゲームが遊べると言っても本体をWiiとして再起動しているだけでWiiでプレイするのとなんら変わらないから、わざわざWiiUでやる意味が全くないからWiiでいいやってなってしまって、ロンチというボーナスステージが終了した後は冷え込む一方。
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
>>521
いまやそのモンハンにいやカプコンに頭を潰されてるね任天堂。そんなお金があるのなら任天堂自身の新作に宛てるほうが良かった
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
>>470
実際にはどんなテンションでこれを書き込んでるのか気になるw
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
GKの俺が任天堂の既存権益を守りつつ救う方法を考えてみたよ!

・2画面、3Dを廃したGBAの後継機を作る。GC程度の表現力を実現させる
・正面、背面カメラは最低でも400万画素は保持し、Lineアプリをバンドル
・アカウントは競合他社と同じ仕様で整備し、本体紛失でも引継ぎ出来るようにする
・DL販売は基本ファミコンGB:300円、スーファミGBA:600円、64:800円、GC:1200円
・対象年齢層を絞り、暴力表現のあるソフトは一切出させない。積極的にマルチを誘致
・プレイ時間を設定できるペアレントコントロール。小売と連携し、保護者向けのガイドを
必ず確認させるような仕組みを整える
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
連日連夜任天堂をいじめて楽しいのかよゴキとはちまは・・いい加減に休ませろよな
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
>>510
TOHOシネマズの上映前の番宣に常時ピクミン
朝から晩まで山手線の動画でマリオを絡めた番組枠の確保
当然車内CMもセット、
飲食業とのコラボ、テレビほぼ見ない俺でも見た事があるWiiUのCM...etc
そら金かかるわなぁ
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:01▼返信
>>533
というか、あれで「性能の追求に走った」のなら
もう任天堂は終わりだと思った
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:02▼返信
>>521
元々個別に優遇なんかしないからな、世界企業のSONYは
贔屓するとどうなるか、今の任天堂のように優遇した所にもしてない所にも、足元見られることにw
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:02▼返信
>モンハンのロイヤリティ優遇
コナミのドラキュラで、札束アタックの独占契約があるって
証言があったからなあ。MHP3が絶好調の時に当時は不調気味だった
3DSに二作品も全力投球宣言した上にMH3GにMHP3G的要素の
ほとんど注ぎ込んでるとかな…。
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:02▼返信
>>525
正直さ。WIIUを見た時に任天堂が何処を目指してるのか判らなくなった
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:02▼返信
>>537
ロンチも年末商戦に助けられたのもあるね
春発売とかだったら生まれてすぐ即死だったよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
>>519
そもそも2画面の魅力ってなんぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
873 名無しさん必死だな sage 2013\03\30(土) 18:57:54.46 ID:RvrQ6BzV0
>>861かなりやばいよ
というか、特に国内の現状はWiiUにのるか据え置き諦めるかから何も変わってない
本気であのクラウドとか戯言に会社の運命託すなら、どうかしてるレベル

882 名無しさん必死だな sage 2013\03\30(土) 19:01:54.80 ID:NwxyTfxE0
>>873だよなあ。据置でこれからもやるならPS3で粘りつつWiiUに移行するっていう
絵しか見えん。海外サードより和サードの方がSCEへの不信感強いだろ。PS3も
vitaもグッダグダじゃん。
サードが徒党を組んで次箱に全力出すっていうのも面白そうだけどね。
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
カプコンは3DSに新規からキラーまで大量にソフト投入したんだけど
この先もう予定がないんだよね
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
低性能路線の岩田が今後も高性能ハードなんて絶対許可出しそうにないしな
こけたとき洒落にならんからなんだろうが
WiiUを高性能にしてたらコア層獲得に成功してたのかどうかは分からんが
中途半端なことやって失敗したのは事実なんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
>>521
せっかくロイヤリティ優遇(フリーかもw)してモンハン引っ張ったのにVITA殺せなかったね…
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
56:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 10:52:28.37 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUが売れないと思ってる奴はどんだけアホなんだよ
任天堂のソフト+おこぼれマルチ&任天堂が独占で引っ張ってくる大作は必ずあるんだぞ
ドラクエも独占決まってるし  無能集団SCEと違ってソフトどんどん引っ張ってくるわ

746:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g/l5HA :2012\03\31(土) 12:06:30.38 ID:DDnB/ToF0 [sage]
WiiUの件に関しては保存しといていいよ 絶対にあたる
無能集団SCEと違って任天堂はちゃんと独占ソフトも引っ張ってくるからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:03▼返信
豚君w散々工作した結果がこれw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
>>547
いちおう新ハードのロンチってのは時期関係なくボーナスステージ要素ではあるよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
>>534
このままじゃジリ貧なんだから経営規模縮小して博打でもやってたほうが良いだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
668 :名無しさん必死だな:2013\04\26(金) 18:33:04.74 ID:vU2v4XXgO
更新したけどかなり早くなったな
あまりのスピード感にWiiUから春風が吹いてきたのかと思った
夏にはもっと大規模なアップデートがあるんだろう?
これは神ハードになる予感がしてきた

675 :名無しさん必死だな:2013\04\26(金) 18:41:05.51 ID:vU2v4XXgO
>>671
神が気にくわないなら天上界のハードと言うべきか
天に任すと言うより天に至るハードのようだ
少なくとも、現実的な目で見て至高のハードであると断言できる
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
任天堂はサードに金積んで独占しようってところから改めた方がいいと思う
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
ジャンクハンター吉田(自称映画ブロガー) @Yoshidamian
フォローする
@kenbouneko 最低でも夏までは岩田政権ってニンテン内部から聞いていたので3月で辞めることはないはず!w
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
>>553
しかし、引っ張ったのは足だけだった。
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
WiiUコントローラーはタッチパネルだけで良かった
画面を映す必要なんて何もない
だってTV画面見てる時は手元の画面なんて見れないんだから
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
>>550
お金がもらえなくなったんでしょうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:04▼返信
次期社長が入れば、必ず赤字部門を閉鎖していくからwiiuに未来なんて無いんだけどな
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
WiiUにさっさと見切りつけて2年後くらいにこなれた20nmプロセスで
Mantleにネイティブ対応したチップセットのっけてPS4とバツイチを圧倒するベンチたたき出すようなゲーム機でも出してくれないかなぁと思ったけどメインターゲット層から考えてそんな4-5万しそうなゲーム機出しても売れないのか...リソースを全部携帯機に注力したら生き残れるんだろうか
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
434 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013\05\08(水) 17:39:40.91 ID:Ztn8BP6s
どうして任天堂が苦しいこの時期に、PS3/Vitaなんて機種選択なんだ?
まだPS3はOG2があったから分かるが、Vitaはどういう理由なんだろ。
普及台数ならPS3/3DS、独占ならSLGとゲームパッドの相性でWiiUならまだわかるんだが。

443 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2013¥05¥08(水) 17:56:43.16 ID:Ztn8BP6s [2/2]
>>437まず、Vitaに注力しようって時点で…ねぇ。
携帯機は3DS、据え置きなら今売るならXBOX360/PS3マルチ、将来性ならWiiUか。
Vitaじゃマリオやモンハンみたいに売れるようなソフトは出ないし。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
下げして、CM爆撃して、ロイヤリティ優遇でサードに
ソフト出してもらって、それでも足りなければ開発費の負担
任天堂自社の開発ラインだって3DSもケアしないといけないし、
維持するだけでも人件費がバカにならないでしょう

どれも金が出てくことばかりですからね。。。
無理して普及させるぐらいならとっととあきらめてしまえってのは
至極まっとうな見解かなと
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
PS4も日本はオタクハードと言われたPS3より売れないしょ。現実わ
誰もPS2時代の勢い復活なんて思ってない。お花畑ぐらいかw
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
864 2013\04\19(金) 16:15:09.78 ID:c8LTBydZ0
性能で売れるならVitaは売れてなきゃおかしい

872 :2013\04\19(金) 16:19:12.02 ID:q9K9cicd0
>>864
言うほど3DSと性能差がないからな
WiiUと他とはそれよりは差はあるでしょ
PS4はGDDR5のレイテンシに脚を引っ張られる可能性はあるが
何でGDDR5を使ったのかねぇ、止める奴はいなかったのか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
パクター最初の予想で何て言ってたよ・・・ホントアナリストって楽な商売だな
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:05▼返信
>>525
まあでもストレートが200km出てるからええやんw
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:06▼返信
12 名無しさん必死だな2013\02\21(木) 13:10:41.11 ID:otnxRPUvO
俺はゲハでゴキブリいじめるの楽しんでたのに今回のPS4()で
もはやSONYが消滅するからな
寂しいな~;ω;

31 名無しさん必死だな2013\02\21(木) 13:15:36.99 ID:J4yBhgPu0
今回の発表は広い普及は諦めてガチマニアから搾り取る方向にシフト
するって事だから シェアではまた普通にWiiUが上回ると思うよ
ゴッキーはなんか喜んでるけど理解できてるのかと
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:06▼返信
JALの時のように政府が助けてくれるだろう
任天堂はディズニー的存在だからね
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:06▼返信
>>559
マジかよw
株主総会荒れるぞwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
67 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\23(土) 19:41:23.03 ID:isNnm1KB0
>>62
それは実機が誕生してからのおたのしみ。
現状の情報では、WiiUに飛躍的性能差をつけるのは難しい。
PSWではまず無いだろうが、実機がさらに高性能になる可能性も・・・

70 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\02\23(土) 19:45:13.44 ID:YR5tgUyt0
>>62
可能性は否定出来ない
現に素人設計で3DSより性能が低い可能性が高いVitaがあるし
それどころか、PS4すりゃ出てくること無く終わる可能性も
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
>>541
それは突撃するやつに言ってやれよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
>>552
むしろモンハンのいない間にやっちまおうと
他のサードを盛り上げられて良かったよなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
ジャンクハンター吉田(自称映画ブロガー) @Yoshidamian
さあ、いよいよ京都のゲーム会社……というか岩田さんが株主たちからチェックメイトされる時がきたかな。夏までは社長業乗り切ってくれるとは思うけど大本命のスマブラが最大のライフライン。発売早める気かな??
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
売れなかったけどGCはいいハードだと思った、スマブラとPSOしかほとんどやってなかったが。
64もGCも負けハードだったけどいいハードだったよね、って個人的に思えるがWiiはクソだし、WiiUは負けハードの上クソというどうしようもないハードすべてWiiの成功が狂わせた
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
>>557
本当に天に至りそうなんだよなぁ…
どうすんだろ、マジで
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
>>569
株主に株の売り買いさせるのが仕事だから持ち上げて叩き落とすのは当たり前
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:07▼返信
53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\05\06(月) 09:55:20.14 ID:nSCQzplx0 [3/9]
>>50
任天堂の資産がいくらあるのかわかって言ってる?
SCEを二回債務超過させたPS3の数千億の損害すら余裕で耐えるレベルだよ
73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\0506(月) 11:19:45.50 ID:iKX8jmZaO [1/2]
逆に言えば、一度任天堂が作ってしまえば
サードが後に続くようになるだろう

84 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月14日 00:10▽このコメントに返信
Vitaのソフトも出来が悪いのになぜか高いよなチ.ョ.ニステがロイヤルティーぼったくってるってすぐにわかる
紅茶ですかw
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
>>541
任天堂を苛めてるんじゃなくて豚を苛めてるんだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
>>567
オマエの願望はもう聞き飽きた
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
>>572
JALと花札屋を並列で考えるなよwwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
PS4は最適化の甘いソフトでもマシンパワーでゴリ押しで走らせられるんじゃない?
HD慣れしてない任天堂にはむしろちょうどいい
河野さんならうまく任天堂の顔を立てつつ技術協力とかしてくれそうだしね
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
>>559
幹部候補しか知らん情報だからジャンク吉田のは噂程度の話だろ

587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
今年の任天堂カンファでPS4とVITAを同時に殺す秘策が出てくるはず
それまで楽しみにしてろよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:08▼返信
モンハンを見事奪ってやりましたw

赤字になりました

もうねw
コントかとw
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:09▼返信
>>570

自分の三振奪取記録は伸びる←自社のみミリオン
チームは負け←サード殺.し
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:09▼返信
豚の過去発言は本当に笑かしてくれるのうw

ここまで全部外れるとかありえないだろw
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:09▼返信
121 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\06\27(木) 11:50:05.31 ID:DusKe7PG0 [1/14]
サードのカスみたいなソフト10本よりも任天堂の良質なマリオ1本のが俺は嬉しいけどな
本当の意味でのゲーマーならそう思うはずだよ
パン.ツ目当ての人間は違うのかもしれないけどwww

146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\06\27(木) 11:54:07.73 ID:DusKe7PG0 [2/14]
どうせVITAは撤退目前、PS4は自滅で終了なんだから慌てることは何もない
任天堂に反抗的な無能サードもスマホゲーでチマチマやるしかなくなるだけだろう
結局最後に笑うのは任天堂ってなオチ
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:09▼返信
>>565
第3次ZにDL限定でVita入ったのはOEでDL専売でも売れるって実績が出来たからだろうね。
俺もPS3版限定の特典でもない限りはVita版購入予定だわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:09▼返信
ほんとなんでVitaってこんなにもソフトが出まくるんだろうな。
利益率がそうとう良いのかね?まぁソフトがたくさんあるのは嬉しいことだけどさ。


594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:10▼返信
126 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\27(木) 18:55:34.60 ID:6vh+pfpqT (3/3) [T]
任天堂って昔から行き場なくしたヒットメーカーの駆け込み寺じゃね?
128 :名無しさん必死だな [sage] :2013\06\27(木) 18:57:17.07 ID:MzGnaq0t0 [PC]
任天堂が開発中止のゲームに金出して世に出せたのに他のハードで出たのを任天堂がかっさらう!とかいってるアホがいたな
963 :名無しさん必死だな [sage] :2013\07\10(水) 11:32:48.13 ID:Gost9A/RO [携帯]
>959ゴキはアビスを劣化移植とか言ってるがな正直アビスなかったら3ds買わなかったくらい良移植テイルズも後1作くらい3dsに出せばいいのに。。。。
969 :名無しさん必死だな [sage] :2013\07\10(水) 11:41:16.18 ID:wJTgTdwy0 [PC]
アビスって3DS版は震災直後に出たんだよな。あれの売り上げでもう3DSにテイルズ出さないと決めたバンナムの判断は理解に苦しむわ。
995 :名無しさん必死だな[sage]:2013\07\10(水) 13:53:22.89 ID:Gost9A/RO
3ds板だと結構テイルズ望んでる奴多くて安心したわやっぱり欲しいよな
他板だと(完全版が~)とか(任天堂にテイルズは望んでない)とか言う人多いから。。。。てかあれはやっぱりテイルズが3dsで出ると困るから仕事してるのか?とさえ思ってしまう。。。。
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:10▼返信
値段で売れないのはPS3と一緒だな。まあハード性能諸々によるところがデカいがまぁソフト次第だな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:10▼返信
>>563
そら本来は経営者が未来を保障すべきは会社と社員だし、それを不幸にするようなUんこはさっさと下水にでも(ry
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:10▼返信
>>587
それがWiiUだって聞いたけど、その案もう引っ込めちゃうの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:10▼返信
20 :名無しさん必死だな:2013年05月21日(火) 19:18:39.20 ID:1OoM9mR20 ソニーの力も落ちたな イメエポとか・・・
25 :名無しさん必死だな:2013年05月21日(火) 19:19:28.59 ID:y5ximeYPi イメエポと聞いただけで回避余裕です
48 :名無しさん必死だな:2013年05月21日(火) 19:32:36.87 ID:Y8FxCZiz0 開発イメエポ・・・ あっ(察し)クソゲー確定でございます
49 :名無しさん必死だな:2013年05月21日(火) 19:32:41.94 ID:6QBoRqd5P イメエポとグーグル先生で検索すると予測のトップにクソゲーって出てきてワロタ やったなゴキちゃん!
155 :名無しさん必死だな:2013年05月21日(火) 20:23:02.47 ID:6QBoRqd5P HPに書いてないのが悪いんじゃない イメエポ臭いって言われてる時点でクソゲーって 思われてるこった 違うならソースもってこいよチョニー工作員
167 :名無しさん必死だな:2013年05月21日(火) 20:26:02.70 ID:6QBoRqd5P グーグルで「イメエポ」って打つと イメエポ クソゲーって出てくる それが世間の目だ
163 :名無しさん必死だな:2013年05月25日(土) 17:21:11.24 ID:fVG//JAQ0 ゴキでもなんでもいいが とりあえずイメエポと御影は死.んどけ 和ゲーの恥さらしにも限度があるわ 2014年までVITAが存在するのかが謎
→3DS『ソニプロ』が2014年に発売!!開発はイメージエポック!!
→アリスソフト「3DS『闘神都市』はイメージエポックの作品愛の結晶。ギリギリまで妥協せずに作られた」
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:11▼返信
WiiUが問題ていうより任天堂自体が問題だからな
任天堂の決算は
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:11▼返信
>>572
会社そのものが倒産の危機に瀕しているならともかく、
1つのプロダクトが売れてないってだけで政府が動く
道理はありませんよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:11▼返信
ニコニコ大百科のWiiUの記事でPS3も当初駄目だったけど盛り返したから、ってレスがあるが笑えるな。
パワーがあって複雑だったPS3とパワーがなくて複雑なWiiUを同じだと思ってるんだからな。
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:12▼返信
>>577
スマブラは今からでも3DS版発売中止にしてWiiU一本に絞るべきだとは思う。
このままだと完全に3DS版に食われてWiiU版が沈黙する未来しか見えないw
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:12▼返信
広告費かけ過ぎなんだよな
だから売れても売れても赤字になる

でも広告やめると売れなくなるというジレンマ
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:12▼返信
>>593

たとえ黒字1億、2億だって安泰なほう選ぶよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
なんかあるたびに、VITAがあ!って豚は言うけど
WiiUは据え置きなんだから、PS4と比較するべきだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
>>598
豚のモーター式手首が回る回るw
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
週販
WiiU:100000台
VitaTV:3700台 <任天堂はWiiUを諦めろ。ビジネスモデルは崩壊している(キリ



クッソワロタwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
わいせつ物陳列罪
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信



  世  界  が  P S 4  で  ひ  と  つ  に  な  る  


610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
>>587
いつまでもSCEを意識して方針決めちゃってるのが
最大の問題だと思うのですよね

日本を見ないとどうしていいかわかならいどこかの
半島の政府じゃないのだから、しっかりしてほしいものです
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
>>549
ケイブ「箱○に全力」
→CS撤退、スマホに注力
→[決算]ケイブ、平成26年5月期第2四半期決算は8.73億円の売り上げに対して1.69億円の営業損失に
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
>>572
そもそも任天堂って無くなったら困るか?
JALは無くなったら困るのはわかる
でも任天堂がなくなった所で困るビジョンが見えないのだが…
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:13▼返信
>>601
こういうときだけPS頼るんだな・・・
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
所謂一般層はファミリープレミアム買うと後はマリオ3Dワールドかピクミンぐらいしか買わないんだよな
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
モンハン奪って安心してるのが甘い
確かにPSPが爆発的に普及したのはモンハンブームがあったればこそだろう
だがPSPが生き延びてきたのはモンハンがあったからじゃない
地道にコアユーザーを獲得していったからだ
そしてVitaもまた同じ道を歩んでいる
そこがわかってない
妨害できるものじゃないんだよ、これは
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
>>602
逆だな3DSに絞ってWiiUを撤退が一番いい
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
PS Vita 最後の希望
ヴァルハラナイツ3G、ロボティクス・ノーツ,ディスガイア4R,蝶の毒 華の鎖,ナチュラルドクトリン,ソルサクΔ,ラブライブ!,初音ミクDIVA F 2nd,俺屍2,ぷよぷよテトリス,ファンタシースターノヴァ,フリーダムウォーズ,MHFG,ロウきゅーぶ!,影牢DSP,英雄*戦姫,ローゼンメイデン,碧の軌跡Evo,戦国無双4,魔都紅色幽撃隊,プロジェクトバーサスJ,リライト,クロノス・マテリア,テラリア,ダンロン 絶対絶望少女,スーパーヒロインクロニクル,激神ブラックハート,オペレーションアビス,ゴッドオブウォー,エピックミッキー2,ウォーキング・デッド,コープスパーティ,ボーダーランズ2,FEZ,ビッグフェスト,ムラサキベイビー,ローグレガシー,ホットラインマイアミ2,マインクラフト,ワンダーフリック,艦これ,ネプテューヌ リバース2,SAOホロウ・フラグメント,Mighty No. 9,アマガミ、ガルパン、ペルソナ4DA,ウイニングポスト8,ToLOVEるダークネスBE,ファンタジーヒーロー,魔法少女大戦、デジモンストーリーサイバースルゥース、閃の軌跡続編、限界凸記 モエ。ロクロニクル、スーパーロボット大戦時獄編、アーシャのアトリエ、彼女はオレからはなれない、もっと姉ちゃんとしようよっ!+PLUS、デカ盛り閃乱カグラ、閃乱カグラESTIVAL VERSUS(未確定)、IA/VA、プロ野球スピリッツ2014
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
モンハン奪って瀕死の大打撃を与えたのは間違ってないな。
ファースト完全空気でサードしか強くないからそういうことされるんだぞ?
ハードの性能いくら上げようがその弱点は永続的だw
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
>>577
会社都合でスマブラせかすとかまーた桜井があらぶっちまうぞw
つかへたしたら桜井ネオGK化のきっかけにすら発展するんじゃw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
>>593
DL版が便利で、気になるとすぐに駆ってしまって電子積みゲー状態になってる
そういうユーザーが多いんだと思うわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
カプコンにロイヤリティ等で優遇措置を取ったとして
会社がこの状態では優遇の緩和をカプコンに求めるだろうが
カプコン側はそれを呑むのかねぇ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
>>602
最近よくあるPS3Vitaマルチの真似事してるだけなんじゃねーの、
PS3Vitaは素材ほとんど使いまわし出来るがWiiU3DSほぼ作り直しなんだから、開発的にはかなり面倒なはず。
下手したら3DSの性能に引っ張られてWiiU版のほうが劣化する可能性だってある。
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:14▼返信
>>598
(´゚ c_,゚`)プッ
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:15▼返信
>>601
「今のWiiUって当時のPS3みたいな状況だね」

ゲハではこんなスレで盛り上がってるんだぜw
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:15▼返信
>>607
笑える状況じゃないのにな…
いや、こんな状況だから笑うしかないのか…
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:15▼返信
>>593
開発しやすい上に利益が出るくらい売れてるからだろう
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:15▼返信
パクターってソニーマンセー任天堂disのコメントしかしないソニー提灯アナリストじゃねーか
信頼度ゼロだな
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:15▼返信
>>600
いや、倒産に瀕したとしてもインフラや国の基幹事業に関わるような大手製造業じゃなきゃ
国の支援なんて出ないでしょ
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
>>611
ケイブはそう遠くないうちに倒産だな
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
ゴキターとか信じてるのゴキだけでしょ
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
>>598
フリーダムウォーズはSCE・シフト・ディンプスなんだけど
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
>>603
もう思い切った決断が無い限り
何やっても上手く行かないと思うw
WiiDSが終わった時からこんな状況は始まってたと思う
まだ会社に金があって余裕だったんだろうがw

633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
セガ名越、WiiU版龍が如くについて語る! 放送前
7 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 20:02 返信する 21時から名越さんのお話が聞けます
42 名前: あ 2013年05月27日 20:05 返信する ゴキブリから龍が如くを奪ったという事実だけあればいいだろ次は何が脱Pするのかというプレッシャーになるからな
197 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 20:34 ID:4txcyacT0 名越の脱P宣言の放送がはじまるよー(ニコニコlv138094250)ゴキは、涙して見るがいい。

名越「3DSで龍?PSPでも大変だったのに無理無理!誰もいない街並みでいいならありだけど」

放送後
420 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 21:34 返信する 名越が何言おうと信用しない
564 名前: 名無しゲーマーさん 2013年05月27日 22:50 返信する 別にこんなクソゲーいらんし名越もあの受け答えは社会人としてどうかと思うわ。ガッカリした
555 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013\05\27(月) 21:39 ID:4txcyacT0 こんな胸クソ悪い展開になるなら最初から出さなくていいわ名越のクズ野郎が
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
>>601
PS3の初期は和ゲーが全然無かったのが主な原因で
WiiUはなんだかんだでマリオ2作にピクミンも投入してるからなあ
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
977 :名無しさん必死だな[sage]:2013\05\18(土) 00:12:55.76 ID:RPh7GBCL0 はいゲハ終戦
427 :名無しさん必死だな[sage]:2013\05\18(土) 01:03:09.93 ID:RPh7GBCL0 WiiUにいきなり5とか出しても新規は釣れないからまず1.2を出すのは理にかなってるわなにより安上がり
593 :名無しさん必死だな[sage]:2013\05\18(土) 01:26:00.35 ID:RPh7GBCL0 WiiU煽られても余裕出てきたわスーパー3DS状態になるまであとちょっとです
744 :名無しさん必死だな[sage]:2013\05\18(土) 02:02:58.06 ID:RPh7GBCL0 なごっさんの動きからひとつ分かるのはDIVA新作はPS3とVitaとWiiUのマルチでWiiUが完全版
152 :名無しさん必死だな[sage]:2013\05\18(土) 11:03:43.77 ID:RPh7GBCL0 モーニング食べながら優雅にお仕事してきたんだっつーのカフェオレおかわり自由だし
167 :名無しさん必死だな[sage]:2013\05\18(土) 11:08:44.87 ID:RPh7GBCL0 まあ龍の1.2を出すのは任天堂ハードに初めて顔出す挨拶替わりだろ常識的に考えて
874 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013\06\03(月) 02:06:29.95 ID:GVpdM6BY 龍6はWiiUとPS3マルチだろう1・2の過去作品を大々的に宣伝させてもらった岩田さんへの恩義を忘れはしない
208 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\08\07(水) 19:24:31.61 ID:wpsesbpr0 だがWiiUで龍が如くやってみれば分かるがこのゲームはWiiUでやる為に生まれてきたようなものだな6がWiiU独占で出ればハーフミリオンは余裕だろう
221 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\08\07(水) 19:32:59.89 ID:wpsesbpr0 >>213龍が如くはタブコンで遊ぶのに向いてるしなあテレビとかでやるゲームでは無いのは体験版やると分かるバトルとかしてもタブコンの方が遊びやすいんだよな
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信



※ゴキブリがいくら喚こうともクソステでモンハンメジャーナンバーは出ません


637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:16▼返信
>>611
ナムコや5pb(メージス)も最初は箱○に注力してたのが、今じゃ見る影もないしなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>スマブラ新作
初週ハーフミリオン突破余裕でしょうね。
3DS:40万本
WiiU:10万本
位だろうけど。そして今の任天堂に3DS版を切る勇気は無い。
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
7 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013\05\18(土) 01:43:04.45 ID:wog5ttBB0 >>6少なくとも操作性は追加要素があるなタブコンオンリーとマップ表示
8 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013\05\18(土) 01:43:27.07 ID:4u/YWhZH0 >>6タブコンプレイができるだけでもイイ
12 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013\05\18(土) 01:49:21.42 ID:TOQSYSNX0 PS3版より売れそう
63 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013\05\18(土) 02:46:49.59 ID:LKDNRE9K0 これさ、ファミ通で発表されてたら「フーン」で終わったんだろ?ダイレクトって効果抜群だな
68 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013\05\18(土) 02:52:23.01 ID:om8vlRVr0 GK息してない(´・ω・`)カワイソス(´・ω・`)
↓集計不能(1878本以下)
78 :名無しさん必死だな:2013\08\13(火) 22:06:59.92 ID:J98hGCl90 PS2のやつが中古で出回りまくってるし興味のあるやつはどっかでプレイする機会をもう取ってるだろある意味、世の中にあふれるゲームの中で一番再販する価値の無いゲームだともいえる
85 :名無しさん必死だな:2013\08\14(水) 12:36:13.79 ID:/0+E2yPQP いくらソフト無いからってこんな昔のゲーム(編注:2005年12月8日)をHDにしただけの出涸らし買うかよってユーザーなめてんじゃねーよ

2013年9月26日(オリジナル 2002年12月13日) ゼルダの伝説 風のタクトHD  =出涸らし
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>>617
あと追加シナリオ2つ控えてる朧村正も加えといて

一揆面白いです~(^^
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>>624
あれ、ニシくんってPS3失敗扱いしてなかったっけ
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>>618
信者まで「奪った」とか使ったら 「中立君」の立場が弱くなるよw
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
585 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\08\09(金) 13:34:09.19 ID:2FYAlvWlP [15/15]
やっぱり龍はこけたかw
誰が名越の実験に付き合うんだよw

586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\08\09(金) 13:34:31.06 ID:hrgwLGlOP [11/11]
セルフネガキャンしてるソフトなんか売れるわけないやろ

589 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\08\09(金) 13:36:26.55 ID:w/6nZdlt0 [2/3]
最新作は出さないとか言ってるようなソフトが売れるかよ
死.ねヤクザ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>>607
主力ハードと周辺機器の売上を比べて笑ってるとか、どんだけお花畑なんだよ・・・
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>>593
比較的販売本数が読みやすくて、開発も素直でコストも見積もりやすい。
結果として、目標に対して予算を立ててそれを達成するという普通の商売がしやすいから。
まあ、目標販売本数は低く見積もりすぎていて供給不足に陥る嬉しい悲鳴が最近増えてるようだがw
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
>>607
SCEはVitaTVをあきらめるかもしれませんね

任天堂と違ってVitaTVをあきらめることが
据え置きからの撤退とはなりませんし
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:17▼返信
メジャー…ナンバー…?
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:18▼返信
>>619
SCEやバンナムはさっさと桜井引き抜いてゲーム作らせた方がいい
宮ポンがのさばってるうちは桜井の新作は出ない
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:18▼返信
>>618
VITAは顎へ喰らって意識飛びかけたが、3DSはボディにカウンター突き刺さっただろ
頭部ダメージは時間で回復できるが、ボディのダメージは蓄積してくだけ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:18▼返信
>>636
モンハン奪ってすまんなwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:18▼返信
>>625
しかもWiiUの台数は捏造と言うw
652.昨年最大級のお祭り投稿日:2014年01月19日 13:18▼返信
29 名前:名無しさん必死だな[sage]:2013\11\24(日) 18:39:02.11 ID:+9HzkgJQ0 コア向けのメガテンが3DSなんだからライト向けのペルソナがPSとかありえんわ
52 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月24日 19:44 返信する ペルソナ脱Pまであと15分wwwww
↓(20:05【速報】ペルソナ最新作、3DS『ペルソナQ』2014年6月発売決定!!!)
574 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\11\24(日) 20:07:13.07 ID:9QF7vckl0 [3/9] え マジで3dswゴキチャンw
728 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\11\24(日) 20:13:39.44 ID:9QF7vckl0 [4/9] さーーーーーーーーーーて確定したのでゴキブリぼっこ祭りはっじっまっるよ~~~~~♪ 盛り上がって! いこぉぉおおおおおおおおおぜええええええええええええええええ!!
753 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\11\24(日) 20:15:01.82 ID:9QF7vckl0 [5/9] いやぁ でも なんか続編系かシリーズもんあるでしょ?流石にゴキステ系ハードでいや流石に
46 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月24日 20:15 返信する ゴキブリのペルソナへのネガキャンが始まるw
781 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\11\24(日) 20:16:20.62 ID:9QF7vckl0 [6/9] おーwなんだw音ゲーとRPGペルソナ「両方」3DSで出るのかw
69 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月24日 20:19 返信する GKオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 名前: 名無しゲーマーさん 2013年11月24日 20:20 返信する  Qは5を3DSで出す前の下準備だろ
919 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\11\24(日) 20:23:24.52 ID:9QF7vckl0 [8/9] P4Gとかいう売り上げに満足出来なかっただけアトラスは3DSに逃げたんだよゴッキー?^^(続く)
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:18▼返信
ぶっちゃけ世界中の任豚がサードソフト買わないから悪い
あのCODですらwii uだと総売上げの1%以下だからね
任天堂も口ばっかで買わない豚に辟易としてるんだよ
654.昨年最大級のお祭り投稿日:2014年01月19日 13:19▼返信
(続き)
575 名前:名無しさん必死だな[sage]:2013\11\24(日) 20:31:55.96 ID:+9HzkgJQ0 ゴキちゃん発狂して他所で暴れないでねwww
90 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:36:51.09 ID:+9HzkgJQ0 [1/4] ゴキは涙流しながら3DS買うのかな?wwwww
245 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:38:24.45 ID:+9HzkgJQ0 [2/4] 俺たちがペルソナ新作を楽しむ横で音ゲープレイのゴキwwwwwwwww
667 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月24日 20:39▽このコメントに返信 結局全ては任天堂の手のひらの上で踊ってただけなんだよねw散々養分になったゴキブリ息してねぇwwww まあ今後は任天堂ユーザーがペルソナシリーズを可愛がってやるから安心しとけw
450 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:40:21.80 ID:+9HzkgJQ0 [3/4] 最近のアトラスの流れ見てりゃわかるだろwQ見て確信したわwwwww5はちょニーにこねーよww
691 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月24日 20:42▽このコメントに返信 >>685 プププププ ゴキブリの発狂が心地良いわwwwwwwアトラスグッジョブwwwwwww
↓(20:42【速報】PS3『ペルソナ5』2014年冬発売!!P5きたああああああああああああ)
837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\11\24(日) 20:42:49.75 ID:+9HzkgJQ0 [4/4] あほらし
20 名前:名無しさん必死だな[sage]:2013\11\24(日) 20:44:20.53 ID:+9HzkgJQ0 なーんも情報なしどうせ延期するし2015年にもなってごきは旧世代機で遊ぶのかwwwwwww
754 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月24日 20:45▽このコメントに返信 ほんとアトラスクソだな消えていいわカス
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:19▼返信
>>627
今までと、この記事読んでそんな言葉を吐けるのは素敵だと思います
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:19▼返信
日本人なら任天堂一強望むよ。
チョニーなんか我々がゲーム事業なんて「恥」と思ってやりたがってなかっただからな。

そこそこ売れたからそいつら黙ってたんだろうが根本は腐ってるからね。
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:19▼返信
>>646
VitaTV、日本で売れないってことは北米で売れるかもしれませんよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:19▼返信
>>593
良い環境の土地には自然と人が集まり街ができ発展していくのと同じこと、SCEのアプローチがそちら(環境整備)ということなだけだ
逆に砂漠のど真ん中にムリヤリ大金持ちが金にまかせて街を作ろうとしてもすぐ廃れてしまうのてのも同じ(珍天市場)
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:19▼返信
>>618
そうやって他社の妨害にかまけて足元がお留守だから赤字なんですよ
一番大事なのは自分たちのユーザーなのに、任天堂はそれを忘れてる
だからWiiであれだけ集めた客に逃げられてこのザマだ
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:20▼返信





パクターに言われたらもう終わり




661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:20▼返信
>>645
へぇ、調子いいんだ
じゃあクソVitaの国内ミリオンタイトル言ってみてよw
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:20▼返信
>>630
何言ってるだよニシ君! 朴さんは昔から君たちの味方だったじゃないか! 忘れちゃったのかい!?
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:20▼返信
なぁなぁニシ君
最近バカプコンがおとなしいと思わんか?
何でだろうなぁ

そういえばガイストクラッシャーってかなり大きなプロジェクトだったみたいなんだよね
ゲームにアニメ、漫画に玩具、主題歌CD等々…

何でだろうね
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:20▼返信
>>593
Vitaのソフトラインナップ見てると他に選択肢がないからだ思う
PSPはなんだかんだで廃れてきたしPS3は開発費的に厳しそう
かといって3DSだと客層が違いすぎるしソーシャルはあたりハズレが激しい
そうなると一番無難なのがVitaなんじゃないかと
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:20▼返信
>>653
あのさWiiUでCODやれとか酷すぎるんでないの
それは勘弁してやれよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:21▼返信
91 名無しさん必死だな 2013\09\22(日) 17:48:22.49 ID:VuFpgI6O0
GE2はオン対応も考えとくみたいなこと言ってた気がするけどあれ以来結局なしのつぶてか
3DS版かGE2バーストが出るまでまたなきゃ無理かな

469 名無しさん必死だな[sage] 2013\09\13(金) 23:48:22.95 ID:+BVkH+p10 [1/4]
くっそーモンハンやりたいのにVitaじゃないからやれねー
696 名無しさん必死だな[sage] 2013\09\14(土) 00:04:32.75 ID:+BVkH+p10 [4/4]
うおおおおおおおおおおおおおおおおモンハン4面白すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリも一緒に遊ぼうぜ?待ってるよ
-------------
豚……ID変わってなかったな
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:21▼返信
>>661
だから、ミリオンか倒産かみたいな博打商売するハードじゃないんだよ低能w
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:21▼返信
>>646

まだ早いよ。
PS4出てからどうなるか。
1週間ほどの出張にカバン入れて持っていけるのは大きい。
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:21▼返信
高木 謙一郎 © ‏@kenichiro_taka 13 時間
SVがセール効果で再び1位にぃ!!!ありがとうございます

VITAユーザーはダウンロード版買うからな
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
こんだけ売って赤字
モンハン300万 パズドラ100万 ディズニー40万 妖怪30万 アイカツ20万 イナイレ20万 メガテン24万
レイトン20万 戦闘中25万 世界樹10万 mirai17万 進撃20万 クマトモ10万 アンリミ20万 ドラゴンボール25万
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
>>661
ミリオンとそのサードが調子いいのに何の関係が?
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
パクターって人PS4出るまではずっと3DS&WiiU持ち上げまくってた人でしょ
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
>>624
強力なファースト製ソフトと焼き直しとはいえMH、DQのあるWiiUと
無名ファースト製ソフトと洋ゲーオンリーだった初期のPS3を一緒にするなよw
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
460 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:20:32.89 ID:26IAOOR30 [1/8]
艦コレをVITAで出して誰が得するんだよ提督達の反発を招くのは当たり前だろなーにがチカニシだよバカか
513 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:25:19.17 ID:26IAOOR30 [2/8]
>>490
あのなーユーザー数の差から言って軽く1000万人は損するんだよこんな理不尽な話があるかよ
528 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:27:03.57 ID:PcbJosdH0 [3/11]
>>513
結局3DSにクレクレすかwww無様www
544 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\27(金) 09:28:27.45 ID:26IAOOR30 [3/8]
>>528
クレクレとかじゃなくて多数決無視すんなってこと3DSにソフト集めるのが正しい民主主義のあり方だろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
赤字ミリオンに何の意味があるんだよwww
何回言われたいの?wwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
>>618
モンハン奪ったけどそれぐらいしかサードのソフトがない
モンハン奪われたけどいろんなタイトルが続々と出る

どちらがマシなんだろうな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
>>661
で巨大広告費で売れ赤字利益なしどうしょうもないな
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:22▼返信
VITAで言えばW杯記念ウイイレ全開大会であったけどそれ今大会で作るならVITAで初めてのウイイレなら必ず買うよコナミさん
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:23▼返信
あいかわらずぶーちゃんはプラットフォームって概念も理解できないのね
VitaTV単体の売り上げ持ち出して何がいいたいのやらw
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:23▼返信
>>676
モンハンは買ったから任天堂赤字なんだアホが
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:23▼返信
でも2年で3DSを1000万普及させたのは素直に認めてくれや
SCE吉澤もフリウォのインタビューで3DSの普及台数を褒めててVITAを普及させるのが使命だと言ってるぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:24▼返信
パクちゃんにここまでの正論を言わせるというのは凄いことだよニシ君
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:24▼返信
>>657
どうなんでしょうかねー
北米はなんというか「でかいのが正義」みたいなとこありますから。。。
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:24▼返信
>>667
そういったレベルでしか物事が理解できないんだろう
だからミリオン出してるのに赤字になる任天堂って現実を受け入れられない
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:24▼返信
>>674
3DSは汲み取りトイレでvitaは水洗トイレ
この例えだとどっちに優遇するのかが民主主義かわかるよね
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:24▼返信
諦めろって言われても代わりになるハードをすぐ出せるわけじゃないし
マリカやスマブラを発売するまでは嘘でも全力でやるそぶりを見せるんじゃねw

次も据え置きを出すつもりなら、案外定価1万くらいのファミリー向けハードとして開き直るかもな
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
>>681
大赤字を褒めるの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
9:名無しさん必死だな 2013\11\02(土) 13:48:46.79 ID:ib/QSNC+0 (1/2)
俺の考えてるシナリオは
マリオ3dワールドがミリオンヒットを記録。ますますWiiuが勢いずく。
↓年末商戦のライバルがいないので年末需要で本体がたくさん売れる。更に今までに出たソフトもいっぱい売れる。
↓年始にマリオカート8発売。こちらよミリオンヒットを記録。
↓この辺りから売れると大復活と恐れられるようになる。
↓PS4も箱1もが自滅しWiiuがますます売れる。
↓待望のスマブラ発売。300万本を軽く売り上げる。本体も牽引しWiiuワントップ状態へ。
↓どうぶつの森Wiiu発表。凄い盛り上がる。

最後にWiiuが勝つ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
まあセガもハード諦めてソフト会社になったんだ、任天堂だけはありえないっ!なんて事はないんだよ。
ただ任天堂はソニーを裏切ったくせに恨んでそうだからソフトは出さないだろうね、
バツイチに出せばいいんじゃないかな、日本では売れないだろうけどさw
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
例えば幾つかのミリオンが単発が出るよりは、数十万のスマッシュヒットがコンスタントに
売れる市場の方がメーカーにとっては勝負しやすいと思うしユーザーにとっても嬉しいだろう
ヴァニラとかも3DSに出してたら失敗してたかもしれん
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
任天堂にとっては、赤字さえ金だして買うものなんだ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
タブコンを何台も接続できない限り、WiiUはいらないハード。
どんなソフトを出しても、1人だけタブコン操作と限られる限り、
売れることはない。
だから、タブコンを値下げして、販売しよう。
え?できないの?技術的に?

じゃあ、無理だ。WiiUは絶対いらないハード。
693.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
ドリキャス「なにお前もうソフト出ないん??俺なんて撤退してもソフトがリリースされてるんだぜ」豚はこれにどう答える?
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
>>681

つ社交辞令
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:25▼返信
>>681
普及のさせ方に無茶があったからこの赤字なんだし、会社としてそこは笑われて当然
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
>>681
1万も値下げして叩き売りされてもね・・・
そのせいでVitaまで煽り食らってるし
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
467 :名無しさん必死だな2013\11\20(水) 13:03:52.42 ID:I+xG5XxP0
>>459いや~仮にモンハン4の勢い見て企画考えたとしても決定まで数ヶ月、そこから
発表までどんなに早くても半年以上かかるだろ。
つまり来年の夏くらいからサードの産声が聞こえ始めるはず

792 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月14日 22:02▽このコメントに返信
>>771ちょっと宣伝が足りなかっただけだ去年のは
しかし今年は違うぞ1年かけてじっくりユーザーに浸透させたからな13年度中の900万台夢ではなくなったいやマジで
839 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年11月14日 22:11▽このコメントに返信
>>823年末ブーストで400万台売れるから無問題
あとは1~3月にゆっくり100万台売れるから無問題完璧
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
そもそも3DSのミリオンって25本中19本が任天堂のソフトだし
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
いつもの

「ニンテンドーオブアメリカが主導すれば持ち直す」とか言ってるし

パヒターはwiiuとかどうでもいいのだ
アメリカが主導すれば何でもいいと
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
「来週GT6が爆死したら今年一番売れたPS3のゲームが洋ゲーのGTA5に」
2 :名無しさん必死だな[]:2013\11\28(木) 00:12:23.03 ID:xo/SN3We0
PS3って結局100万本が1本だけで歴史が終わりそうだね PS3って失敗だったんじゃないの??
596 :名無しさん必死だな [sage]: 2013\11\28(木) 13:49:35.91 ID:4pIy8JUG0
ここは発売前の情報にうおおおおおおってレスつけるだけで実際発売されたら買わないゴミの集まり速報民はゲーム買ってる!って言うなら今日発売のソフトうpしろよ
706 :名無しさん必死だな [sage]: 2013\11\28(木) 13:57:43.17 ID:JDWcLSCX0
ほらな結局ソフト買わない奴らが売上で煽ったり据置き機で出せだの言ってるゲームに興味がないけど雑談がしたいがために集まってるだけ
767 名前:名無しさん必死だな [sage]: 2013\11\28(木) 14:02:53.20 ID:8NLH7lax0
ゲーム買わないのに売上で煽るのは楽しいか?買わないソフトが据置き機に出ると嬉しいか?雑談とアニメの話しにきてる奴らがなんでゲハにいるんだよ
835 :名無しさん必死だな [sage]: 2013\11\28(木) 14:09:46.05 ID:auSI1dh90
もういいわ速報民は口だけだってよーくわかった雑談 アニメ フラゲ情報と売上で一体感を味わうこれだけが速報民の在りどころなんだな昔はもっとゲーム買う人多かったのにな
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
>>661
なにこのジャギ様みたいな台詞
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
>>681
1000万台売った事は認めてやるから、1000万台売るために大赤字になったことも認めろよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
>>663
ガイストクラッシャーとかすっかり忘れてたw
最近のホビーアニメで面白いのはガンダムBFとバディファイトかな。
子供の評価がどうなのかは知らないけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
3期連続赤字は、企業体制等含めても、見直しするのが当たり前。
まあ、株主総会で岩田はクビになるだろう。
内部反乱起こるぜ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
60 :名無しさん必死だな [sage] :2013\12\25(水) 08:11:38.16 ID:nG4XREgD0 [PC]
そういや、昨夜すでにファミ通フラゲの話になっていたが、3DS関係は今週もないのかね?まあ、この時期はいつも仕方ないか。
PS4の時期になんかぶつけるかなあと思ったのだが、その辺はWiiUで対抗するのかな。
62 :名無しさん必死だな [sage] :2013\12\25(水) 08:17:19.73 ID:rv5MHEKTO [携帯]
何もしなくてもいいって判断じゃないかねぇ、延期したのもソフトが揃わなかったからみたいだし高性能でもソフトメーカーがもうついていけてない

459 名無しさん必死だな sage 2013\12\22(日) 09:42:22.63 ID:pSUahkL60
● 2160/60p 4:4:4に対応してない
● 欲しいソフト全部PC版発売予定又は既に発売中
● PSNにクレカ情報登録したくない
● ハードウェアに致命的欠陥が沢山ある
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:26▼返信
ここまできてもまだ現実を直視できない豚w
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:27▼返信
>>669
俺もそのセールではじめて買ったが、ただのキャラゲーだと思ってたら割とゲーム部分や設定もしっかりしてて驚いた。
雑魚敵もワラワラでるしな。こういう爽快感のよさは無双にも劣らないと思ったよ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:27▼返信
>>681
アニメ、雑誌、漫画、TV番組に金かけガキ層騙し
大赤字普及ね
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:27▼返信
246 名無しさん必死だな sage 2014\01\01(水) 11:46:28.22 ID:qg8ivTU/0
あんまりGTの売上非難してるとalt民が血管切れちゃうよ

273 名無しさん必死だな sage 2014\01\01(水) 11:50:15.18 ID:qg8ivTU/0
ここまでダダ下がりになるとGT7出しても小売はまた数絞って仕入れてそうだな
急激に売上の下がったシリーズはそういうの本当に多いし

ファーストで国内ハーフ売れるIP現状これでなくなったけどどうするんだって書き込みでalt民が発狂してたっけなー
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:27▼返信
SONYはPS+みたいな定額サービスで安定した利益を得るモデルに移行したいんだろ
任天堂はどうするんだろうなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:28▼返信
>>656
しかしほんと任天堂ってやることが朝,鮮,人臭いよね
パクった挙句起源説となえて恥さらしw
まぁ山内は在日朝,鮮,人だし
イワッチは民主党北海道支部長の息子だからしょうがないよねw
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:28▼返信
あとはカスフンがいつ動いてくるかだけだなw ここまで珍天が連続赤字とかだと
カスフンやクソエニへの睨みというか説得力も相当弱まってるだろうしw
海外PS4覇権ともあわさってもう頭を押さえきれんだろうなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:28▼返信
>>699
いまの任天堂だとレジーが社長やったほうがいいぞ
岩田みたいに嘘つきじゃないしな
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:28▼返信
ゴキブリが他人のID漁ってるけどストーカー気質丸出しやなwwww

以前からゴキブリだけキチガイ率ハンパないね。
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:29▼返信
>>704岩田が何言おうと29日に緊急動議かけられて馘首は決定事項
外資系が筆頭株主はじめ主だった大株主なんだから回避は不能
もちろん山内ブラザーズもあっちについてる

これから、 豚どもの大粛清が始まるのか・・・・・
まさに、 ニシ豚どもは、ゲーム業界の張成沢一派だと思っとけよ  コラ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:29▼返信
いくらかけて作って、いくら以上売り上げて利益を出すという普通の商売がしやすいハードってのは、見た目の本数が少なくてもゲーム会社からすれば手堅いハードとして会社の業績を確実に積み重ねるのに向いてるんだよ。
今時のゲーム屋ってのは博打で勝ってあぶく銭をゲットするのが目的の山師じゃないんだから、ちゃんと計画を立ててそれを達成して行く企業としては、ミリオン自慢なんて何の魅力にもならんてこと。
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:29▼返信
赤字で売上台数伸ばしても意味がないことを理解できない豚大杉www
まあ、こういう奴らが任天堂を応援し続けるかぎり、
いずれ任天堂は消えてくれるから、とってもいいことだ。
買収される日も近いねwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:29▼返信
>>707
無双+よくあるアニメキャラの3D格闘ゲームの感じは良いよね
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:29▼返信
豚「国が助けてくれるだろ(キリッ」
お前ら生活保護不正受給してる奴らみたいだよな
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:29▼返信
今度はコスト削減で一画面になるな、普及率は値段で決まる、豚も二画面に飽きてきたところだろ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:30▼返信
>>681
赤字上等で安売りした結果でしょ?
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:30▼返信
>>714

IDみなくてもキミみたいな癖のある文章は分かるけどねw
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:30▼返信
>>720
2DSの画面を仕切ってるところをとっぱらってしまえば
アラ不思議
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:30▼返信
SONYはPS4、Vita、VitaTVと何ていうか相乗効果と役割を分けるのがうまいね。
どれもコスト低めに作れるようにしてるしパーツの共有もあるから黒字にしやすそう。
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:31▼返信
ゴキ「ギジュツギジュツ…」
そんなもんノーティドッグを任天堂が買収すれば一発で逆転するのにアホなゴキ
子会社だから買えないとかいう言い訳も通用しない
従業員を根こそぎ引き抜いたら終わり
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:31▼返信
北米での初週販売台数が40万に達したWii Uに対し、任天堂はかなりの手応えを感じているようです。北米任天堂のFils-Aime社長は、ソニーやマイクロソフトなどの競合他社は、任天堂がWii Uでコンシューマー市場で何を行ったのか、それに対してどうすれば対抗できるのかを考えなくてはいけない時がやってきたとインタビューの中で述べています。

パワフルなプロセッサーや美しい映像だけではユーザーのモチベーションを保つことができないと任天堂は考えており、そのために彼らが今回やり遂げたことに対し、他社は対応する必要があり、また任天堂自身もWii Uと共に革新を続けていく必要があるとFils-Aime社長は語っています。
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:31▼返信
月曜から外資系がどう動く楽しみだ。
いつのまにか、買収の下地が出来上がっているかもねw
そうなれば、コンテンツの切り売りかなwww
728.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2014年01月19日 13:31▼返信
SEGAにバカとか変.態は誉め言葉だが任天堂に対してはまんまそのままの意味合いだからな。ユーザーも社長もな。………とはいえWiiUには変.態な性能はなかった。変.態なのはユーザーだった
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
豚「考えるの苦手だからコピペしよ…」
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
ノーティ「引き抜き?いやいや任天堂なんて低レベルなとこ行くわけないし」
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
>>656
カセット1本9800円の時代はもう勘弁です
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
ニンテンドーアメリカは技術面に口だしできないんじゃなかったっけ?
ユーザー、開発について北米の状況を見ているならWiiUの仕様には絶対Go出さななかったよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
>>721
完全に逆ざやだからな~、といってもそれをしないと死んでた状況でもあった。
まあどっちみち詰みだろう
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
>>725
さすがは妄想狂ww
現実が見えていないw
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:32▼返信
ゲームをやりたくて買うのがvita
なんとなくや、子供に買うのが3DS
この違い
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:33▼返信
>>707
ぶん殴りキャラ夜桜さんの爽快感が異常。
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:33▼返信
WiiUは諦めるべきだが、それやると経営陣の責任問題になるからね
クビ覚悟で切り捨てるか
保身のために悪足掻きするか

岩田だと後者になりそうだなあ
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:33▼返信
>>707
あれって無双系だよな。
根幹は変態的だが、アクション部分はしっかり調整されてる。面白い
ただ人前でプレイする度胸はないな・・・。
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:34▼返信
>>725
映画会社もってるSONYだからノーティの技術活かせてるだけどな
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:34▼返信
>>723 デザインは糞かもしれんがもっとも合理的と言えるな、2DSは。
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:34▼返信
>>618
MHでどうこうできるのは日本の携帯機だけだろww
それにどう考えてもVITAに大打撃食らったのは任天だろww
VITAにビビッて無理な値下げからケチがついたからなw
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:34▼返信
VITAソフトの世界売上 2014年1月11日時点
アンチャ111万 KILLZONE30万 テラウェイ24万 アサクリ87万 CoD86万
P4G59万 NFS54万 LBP63万 DAZE38万 レイマンオリジン40万 ソルサク40万 

終わりすぎだろ・・
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:34▼返信
>>725
ノーティに任天堂の技術を生かせないヘッポコハードで作りたがるような奴は一人も居ないよw
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:34▼返信
>>731
一万超えのもあったよなwwwネオジオかよwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:35▼返信
>>723
わぁ~!おっきぃモニター!!
任天堂の縦長おっきモニターですやで~!!!
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:35▼返信
>>744
FF6って1万オーバーだったんだよな・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:35▼返信
スクエニはもう一度覇権取るために次世代(もう現世代か?)に舵切ってるし
トゥームレイダーも黒になったから新作出るし勝負をかけてきてる
ゴミのカプコンだけだよ 国内ともしもしに引っ込んでんのは
ブレスオブファイアの新作があれとか死ねよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:35▼返信
Grand Theft Auto V (PS3) Take-Two 16,187,021
Grand Theft Auto V (X360) Take-Two 13,645,868
Super Mario 3D World (WiiU) 任天堂   1,520,963

終わりすぎだろ・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:35▼返信
>>723
ベースパネルが1枚なだけで、間には表示機能ないよ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:36▼返信
>>740
携帯性皆無なんだけどな
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:36▼返信
ノーティドッグってSCEの子会社だ、つまりソニーの子会社だw
どうやって買収すんの?w
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:36▼返信
>>692
自分もゆうパッドって携帯機として持ち歩けつつ4人以上で友達の家に持ち寄ってUに繋げて遊べるのかと思ったのになあw
そしたらパーリィゲーでも感覚が随分変っただろになw1つだけとかアホかとw
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:36▼返信
相変わらずビータガーしてる豚ちゃんは、そんなことすると
Vitaに負けちゃってるWiiUが余計惨めになるだけだと分からんのかね?
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:36▼返信
カプコンは3DS一強にしてしまったことを恥じろよ
SCEはファーストタイトルを育ててこなかったことを恥じろよ
任天堂は自分の仕事をこなしてるだけだから文句はない
WiiUは諦めろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
あぁああ俺もタブコンでぶっぶーーしてぇえええwwwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
144 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 15:32▽このコメントに返信
>>114ロンチにマリオがあるから売れる
更に半年後にはファルコム、アトラス、ガストが相次いで主力タイトルを発表秋ぐらいにはスクエニがDQ11とヴェルサス、カプコンがDMCとバイオの続編、バンナムがアイマス3を相次いで発表
162 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 15:35▽このコメントに返信
俺も昔は多様性の重要性を認めていたけど多様性にこだわってると世界での競争力を失うんだよね時代は変わったんだよ
174 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 15:39▽このコメントに返信
>>162お願いだから『一社独占状態でウハウハだった幸せなSFC時代から帰ってきて』
186 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 15:43▽このコメントに返信
>>174『マリオ 11,400円、ドラクエ12,800円、スパロボ14,400円』
190 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 15:45▽このコメントに返信
一度売れ始めると止まらなくなるからなぁ任天堂ハードはWiiUもどんだけ売れるか考えるのもおそろしい
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
>>728
セガってバカみたいな変態ハード作るよな
任天堂ってバカみたいな変態ハード作るよな

・・・なるほど!同じ言葉なのに、セガの方は褒め言葉に見える不思議!
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
しょせんは“いつもの”だもんなぁ…何であんな面白そうなハード開発しといて、やることがいつもと同じなんだろか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
>>742
それ以上にサードソフトが売れていないWiiUは埋葬済みレベルかw
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
初心会とかPSが登場しなかったら今でも存続してたかもしれんしな・・
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:37▼返信
>>747
国内ともしもしですら居場所を無くしかけてるコンマイの悪口はそこまでだ
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:38▼返信
>>725
日本の会社なんだから他社の足を引っ張るのではなく、
自社の製品を向上させることでライバルに打ち勝って欲しいのですよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:38▼返信
ていうかSONY的には完全にVitaはサブというかゲームライフと生活を補助する位置づけだろう。
あくまでも注力はPS4でやっていく感じだし、任天堂みてるとどっちつかずはアカンってわかるからなぁ
764.旧SEGAの親衛隊エミー投稿日:2014年01月19日 13:38▼返信
金持ち専用ハード→ネオジオ
コア向け→サターン
任天堂から脱却→PS
天外3のために購入を迫られたハード→PC-FX
任天堂専用ハード→N64
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:38▼返信
ファーストが強いのは当たり前だろサードはあくまでおまけなんだよね
だからソニーもノーティやMMを買収したんだろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:38▼返信
スクエニになる前にドラクエ買い取ってればまた違った結果になったろう。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:39▼返信
>>756
ホストゲーとかキモヲタゲーを忌諱してるくせにクレクレ
まあ、ドラクエ11以外はPS4に決まったけどw
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:39▼返信
>>758
・・・面白そうって何が?
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:39▼返信
最近のアナリストは言う事ほとんど同じでつまらんなぁ。
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:39▼返信
>>758
ハードが変わっても、結局はいつものマリオじゃあね
そりゃ飽きられるだろ
DSのNewマリが売れたのは10数年ぶりにマリオやる懐古がいたからだろうし
だから次にマリオが売れるのは10年は先なんじゃね
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:40▼返信
【日経平均】前週末とのマドを埋めて173円安で3日続落
エコノミックニュース 2013年12月12日(木)20時21分配信

日東電工は業績下方修正の〃常習犯〃で今期はこれで10月に続き3回目。〃前科〃も数多く、その〃天罰〃なのか9月26日に日経平均に新規採用された後はロクなことがなく、終値はこの日まで37.7%下落。「もしあの時、新規採用が任天堂だったら……」と日経新聞社や日東電工をプッシュした野村證券への恨み言が出そうだが、任天堂はその間に10.6%上昇している。もし任天堂を採用していたら除数は若干違ってくるが、試しに現在の除数25.480を使って両銘柄を入れ替えて計算してみると、この日の日経平均終値は15676円で334円も多くなった。

もし任天堂が日経平均に採用されていたら・・・明日から・・・
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:40▼返信
> セガってバカみたいな変態ハード作るよな
→ さすがセガだ、いいぞもっとやれ!

> 任天堂ってバカみたいな変態ハード作るよな
→ 余計事をしないで普通のゲームハード作れよカス!

ほんとだ、しっくりくる不思議!
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:41▼返信
DQ、モンハン、マリオもってきて爆死するハードって
100年に一度くらいしかないだろう

・・・ルーピーぽっぽハードと呼ぼう
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:41▼返信
517 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:55▽このコメントに返信
サードサードっていうけど生かす必要あるのか本当に?
522 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 17:56▽このコメントに返信
>>517ない
529 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 18:01▽このコメントに返信
>>517……お前それマジで言ってる?色々理由はあるけど、一番大事なのは「一企業が市場を独占するのを防ぐ」ため。これはゲーム業界に限らない。
市場を独占された業界は競争による成長がなくなったり、消費者の負担がかえって大きくなったりする。まともになることなんて絶対にあり得ない。
539 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月14日 18:06▽このコメントに返信
>>529飛躍しすぎ生かさなきゃ死んでしまうような弱小サードは大企業の独占化を防ぐ力なんて持ってない
現にスクエニはドラクエを任天堂ハード独占にしてるがこれはドラクエにまともなライバルがいないから
しっかり独り立ちできるでかいライバルが出てこなきゃいずれは独占でおかしくなっていくんだよ生かさなきゃ死ぬようなサードはさっさと死んだほうがいい
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:41▼返信
岩田「より繊細で綺麗に表現されたマリオを直接!お届けします」
一般人「そんなの誰が喜ぶの?」
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:42▼返信
所詮性能の無いハードは淘汰される運命なんですよ、そこにバカ岩田は気付かないから初めから終わってる
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:42▼返信
>>770
いや、Newマリは久々の横スクロールマリオだったから、3Dマリオについていけなかった人達からすれば、かえって来た感があったんだろ。
そのあとにNewマリ連発して一気に飽きられたがw
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:42▼返信
>>770
DSのNewはDSバブルでかつ
バブル期に抱えていたユーザー層の性質にマッチしていたという
まさにタイミングがよかったという産物だと思うんだよね

初代スーパーマリオに似たゲーム性のゲームをその時点での携帯ハードで割と綺麗な画でできる、とかは、長年ゲームから離れていた+ゲームをしない人たちにはちょうどよい感じに映るだろう

その成功体験が3DSやWiiUでも続くと思って安直に同じようなのを連発してたら当然飽きられる
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:43▼返信
ブレスオブファイアなんか元々冴えなくて5で死んでもう10年近いシリーズなんだから
もしもしの6なんか関係ないものとして扱えば気が楽なんじゃね
続いてたシリーズがいきなり移行とかならまだしも、元から新作出るなんて思ってなかったろ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:43▼返信
>>765
おまけじゃねえよ。ハードビジネスするならばまず第一の顧客がサードだ。
本体自体で出る利益何て、任天堂のボッタクリは例外として基本は微々たるもの。
ソフト開発のリスクを負うことなく金が入ってくるのが理想だからこそ投資のリスクをしてまでハード開発してるんだからな。
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:43▼返信
>>725
建前をかなぐり捨てて信者までそんなこと逝ってるから任天堂には技術の欠片もないんだな
技術者に対してのリスペクトの欠片もない暴言

おまえがくだらない煽り豚だと分かっていても、許しがたい言動だよ
ソニーは何のかんの言って、技術の発展進歩に金をかけてるし、育ててるからな
おまえのは蛮族とか盗賊、匪賊の言葉だよ

任天堂がゲーム市場で幅を利かせなくなって心底良かったと思えるわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:43▼返信
ファーストが強いから!

赤字です
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:44▼返信
DSWii時代でバブっていた脳トレや体重計の様なノンゲームが一夜で壊滅的縮小したが
ニューマリオやドラクエ9も内容の薄いヌルゲーを普段ゲームしない層ににばらまいて表面的な売上ばかり伸ばしたという意味では脳トレと似たような類だろう

その後の両タイトルの凋落っぷりを見ても
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:44▼返信
任天堂終了のお知らせ
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:45▼返信
サードがソフト出してくれて、ロイヤリティ納めてくれるからこそ
ハードを利益なし、あるいは逆ザヤで売れるんだけどな
サードに見捨てられたらプラットフォームビジネスなんて出来ません
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:45▼返信
ソニーはゲーム機なのか違うものなのかPS3の立場を明確にしろ!

と和田に怒られてゲーム機です(^_^;ってことにしただけでゲームが主じゃないの見え見えだった。
しかし怒られる大株主って何だよ…
他人に頼らないと生きていけないニートみたいな大弱点があるからナメられるんだ。
このあたりPS4出てもなんら変わらんね。
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:46▼返信
任天堂が無くなった所でソニーやMSが子供向けのソフトやハードを発売するでしょ、心置きなく消えやがれ
ゲーム業界の癌が
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:46▼返信
ていうか、今の3DSってWii状態じゃね?
あれ・・・Wiiの後継機って・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:47▼返信
>>725
だからさ~、そういう希望を何度も言われる度にこっちは
「はやくやれよ。そしたらまた任天堂ハード盛り上げてやんよ!」
つってんのに、毎回変な言い訳していつの間にフェードアウトしてるよね?

その結果がこの体たらくって何度言えばわかるの?
強がるのは勝手だけど、やるつったんなら早くやれよ、小物が
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:47▼返信
wiiDSの頃にあぶく銭稼いで調子に乗って技術を磨くことを怠った任天堂
時代にはついて行けない上に稼いだ金はどこに行ったやら大赤字
本気でダメな会社だな
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:48▼返信
>>788
急に3DSにソフトが出なくなる懸念はすげーある
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:48▼返信
>>788
だな。神ハードVitaを見習うべきだと思う。
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:48▼返信
ハードよりも携帯向けにすれば?
3DS>WiiU
はい負けですw
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:48▼返信
>>769
ちゃんと予想すら出来なかった馬鹿が今更任天堂叩いてる感はあるよね
WiiDS時代から任天堂のやってること見てれば落ちぶれるのは明白
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:48▼返信
>>747
海外大手ですら現世代機とのマルチが殆どなのに
スクエニは次世代機オンリーで有名IPを2本も投入するしな、更にサガシリーズ復活の兆しもある。

ぶっちゃけスクエニは国内、海外スタジオ共に一番PS4にかけてるよ
旧世代をここまで切ってるのは海外サードにもいない、UBI以上に前のめり
この先の傾向と見られているスマホとハイエンドの二極化に劇的に梶切ってる
その中間のハードには、スク側からは殆ど出てこないんじゃないかな

PSPで零式出してた田畑も今後は据え置きと名言しているからPS4だろう
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:48▼返信
>>786
PS3はゲーム機だろが何言ってんだかさっぱりワケワカw
PS4はゲーム機の権化のような物だしなあw
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:49▼返信
豚ちゃんは明日が来ないで欲しいと本気で思っている
現実を見たくないから
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:49▼返信
仮に、WiiU捨てて新機種出すとしてPS4から差別化図れる?
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:49▼返信
wiiとDSで「技術よりアイデア」とサードを勘違いさせ、今に至る日本のガラパゴス化を引き起こしたせいで
もはやゲームの市場としては最低なもんになった
これは任天堂の責任だろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:50▼返信
まだまだ悲報がつづくと言うwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:50▼返信
今年の3DSは12年のWiiぐらいの感じ
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:50▼返信
マリカとスマブラが出るなら買う
それまではPS3で別のゲームをやる
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:50▼返信
>>786
弱点がないはずの会社がマリオ等々投入したのにドデカい赤字出したり
ソフトがなくてサードに開発をお願いして回ってたとかなんとか
惨めな話だよねぇ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:50▼返信
今から買う人は、もうほとんどソフトないし遊べないということ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:51▼返信
月曜がが楽しみやなw
※伸びるで~www
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:51▼返信
右上の記事が任天堂悲報ばっかりなのが笑えるw
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:51▼返信
PS3がゲーム機じゃなかったらなんなんだよ……
PS4だってそのゲームのために開発しやすいようサードの意見聞きまくったのに
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:52▼返信
>>795
PS3に最後まで乗り切れなかったという失敗がそうさせてる気もする
PS3独占ソフトがDOD3で初なんだっけ
今までが馬鹿すぎたよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:52▼返信
>>799
幸い、もうじき今世代の汚点だったWiiとDS系列は消える
同時に日本からも携帯機がメインストリームから引き摺り降ろされる
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:52▼返信
>>806
ソニーとの戦いに勝ったって自慢してた人が
今や窮地に追い込まれているからなw
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:52▼返信
>>800
ちなみに明日は株暴落の悲報が届く予定ですww
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:52▼返信
>>781
同意だわ
技術に対して真っ向から挑戦するソニーの姿勢だけは馬鹿にしていいものじゃない
いささか未来へ行き過ぎるときがあるのがアレだがw
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:53▼返信
ノーティ買収引き抜きとか妄想垂れ流してないで
レトロスタジオ大事にしとけよ 逃げられるぞ
任天系で期待できる所はあそこだけだよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:53▼返信
開発費の高騰からだけでもセイノウセイノウが詰むのも時間の問題。
結局残るのはファーストで最強独占ソフト揃えた任天堂だけ。
特に日本だとヨウゲヨウゲなんてイラネしなー
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:53▼返信
ぶーちゃんはしばらくネット絶ちした方がいいと思うよ
ストレスで病気になっちゃうよ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:54▼返信
サードなんかいらない、言ってたブーちゃんよかったな
希望どおりになったなw
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:54▼返信
3DSもビジネスモデルとして崩壊してますよね
ミリオン連発して赤字なんだもの
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:54▼返信
>>814
ゲームやらないんだから何もイラナイだろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:54▼返信
PS4が楽しみだなあ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:55▼返信
何でPSは朗報ばっかり載せるのに任天堂は悲報しか載せないんだよ

いい加減にしろよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:55▼返信
この人の提言が正しかった例を知らんので評価しづらい。ただ任天堂は独自路線で細々とやってく以外に道は無い
ここ数年新規のヒットが出ない以上仮にスマホに出してもユーザーの琴線に触れる物をリリースできるか疑問
仮に出せたとしても高度な技術の産物ではなくアイデア由来の物と思われる為フォロワー(パクりとも言う)に潰されるだけ
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
大人しく京都の田舎で花札でも刷ってろよw
分相応ってもんがあるからなww
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
WiiUはサードの意見を参考にして作れば少しはマシだったかもな
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
ヨウゲイラネ?
海外の聞いたことも無いhanakai studioの大型RPGで狂った様に喜んでたよね?ブーちゃんwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
任天堂は相変わらず過去の栄光にしがみついてハードもソフトも市場独占したいから無理だろ
FC、SFC時代の旨味を忘れられないだろうし、何せDS、Wiiの莫大な利益でまた勘違いしちゃった
子供や精神年齢の低いゲーマーには支持されても、割高なコンソールハードはそう簡単には売れんよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
>>814
洋ゲーハードWiiUディスるな
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
DVD売りたい、BD売りたい。VITAにしてもゲームが売りじゃない。
ゲームが目的じゃなくて手段なんだ。
ここからしてダメなんだよ。
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
>>795
ちなみに、セガも
龍が如くの次回作はPS3を切ると明言
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:56▼返信
>>820
だって最近のPSは本当に朗報しかないからw
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:57▼返信
あのね、ブーちゃんよく考えるとこれって任天堂にとって最大のピンチなんだよ。

主力の3dsは特許侵害+赤字
Wiiuは割りとマジでソフトが出ない
奪ったモンハンが逆に任天堂を苦しめる
株価が下がってしまってる
時代遅れ

831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:57▼返信
ぶっちゃけ任天のゲームって面白く無いよなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:57▼返信


これで、明日の任天堂の株価が大して下がらなくて逆にPS4がコケたらゴキブリはいい笑い者だなw

なんたって、3DSの爆死とVITAの覇権ハード予想を外してんだからw

半年後が楽しみだわw
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:57▼返信
アイデア勝負は悪い事じゃないんだよ。技術と両方が必要。
任天堂は小手先のアイデアで売れたという成功体験のせいでそっちを重視し過ぎてこんな状況になった。
例えば相撲で、猫騙しで勝てたからと言って日々その練習ばかりしてたらそりゃ勝てるはずないだろうさ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
クソッ月曜から出張で2週間祭りが見られない(´;ω;`)ウッ…
普段買わない新聞買いまくりだな、俺のぶんも楽しんでくれ( ´Д`)ノ~バイバイ
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
>>820
じゃあ今ここで任天堂の朗報教えて


皆で岩おうじゃないか!
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
>>任天堂は悲報しか載せない

載せないじゃなくて、朗報なんてあった?レベルだからじゃないの
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
>>827
で、結局任天堂もMSもそんなソニーの後を追ってんだけどな
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
WiiUが苦戦してるし見通しが悪いのは分かるけど64やゲームキューブ時代と比べたら屁みたいな
状況なのにWii時代のトップから陥落したからって事業を畳めとかいくらなんでも叩かれすぎ。
評論家がSONYはXperiaを諦めろ崩壊しているとかトヨタはレクサス諦めろとか阿呆らしい単純なネガキャンだわ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
>>814
ええっと、10年ぐらい前の人ですか?
もうPS4出るんで過去を学んできた方がいいですよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
>>823
するわけなかっただろうし、言われても何も出来ないで終わっただろうな
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:58▼返信
>>823
無理無理ww

岩田「よかれと思って作ったことを否定されると、嫌だし不快。何様のつもりだと、頭に血が上ったりもする」

こうなるだけw
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:59▼返信
>>2
いつまでやってるんだw
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:59▼返信
>>828
なごっさんもPS4が日本でもうまく行くって思ってるんだろうな
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:59▼返信
なんかモンハンが足引っ張ってるような気がしないでもない
本当はロイヤリティで稼ぎたいのに、カプコン優遇してるのは皆知ってるし
他サードは面白くないだろうに
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:59▼返信
>>831
やっぱそう思うか?

俺も何かの間違いだと思ってDSのNewマリオやってみたんだけど、
ステージ1の砦クリアした頃に変な疲れがどっと来て、それっきりだよ。
確かにマリオなんだけど、何か違う。それも悪い意味で
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:59▼返信
崩☆壊
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 13:59▼返信
そいや結局前世代ではとうとう最後までWii買わなかったんだった
そりゃあ、買うほどじゃないと思ったから買わなかったわけだけど
何か、無くても全然平気っつうか、でもあれはやっときたかったなーみたいな未練もなくて
ファミコンからキューブまでずっと遊んでたのに、ゲームライフから任天堂据置機が抜けた穴が小さすぎてびっくりする
こりゃWiiUも買わないんだろうなーと早くも思うわ。だってWii以上にいらないもんw
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:00▼返信
>>827
PS3でDVDやBDの広告とか見た事無いよw
Vitaは完全にゲーム機です他に出来ることはおまけw
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:00▼返信
あんだけ任天堂支持してたパクターにここまで言われるとかホントに終わってんのな。
まぁ岩田のやつの舵取りで復活なんてほぼムリだろうから当たり前っちゃ当たり前だけどね、というか遅すぎるぐらいだしね。
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:00▼返信
64やGCはwiiUみたいに本体逆ザヤじゃなくなかったっけ?
本体で利益でるなら細々とでもやっていけてた的な
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
>>843
そりゃ海外みたいに爆発的に売れなくてもPS3みたいに長期的に成功に持っていくのは確実だからな
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
世界中で嫌われるWiiU
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
wiiuの性能の低さ・開発のやりにくさは言うまでもないんだけど
なんでいまさら任天堂のネットワークの弱さを言ってるんだろう

数年前から俺は任天堂ネットワークは10年の遅れがあるって言ってたよ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
>>827
某ハードはなんだっけカラオケとストリートビューが売りなんだっけ?
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
そんなに言うなら朗報やろう

UK市場、2013年ビデオゲーム売上トップ100。EAは13本、任天堂は12本がランクインなど
2014.01.18

2013年のエンタメ年間チャートから、『GTA5』や『FIFA 14』など上位陣のセールスに関しては明らかになっているUK市場ですが、GfK Chart-Trackから新たにUK市場におけるビデオゲームチャート年間トップ100が公開されています。

メーカー別のランクイン数では、トップ10に『FIFA 13』『FIFA 14』『Battlefield 4』3タイトルを送り込み、全体では13本のソフトがランクインしたEAがトップに。任天堂は21位の『とびだせ どうぶつの森』が最高位で、上位に顔を出すタイトルは無かったものの、12本がトップ100に入り、ランクイン数では2位につけています。
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
>>854
電子テレビガイド
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
でも、現状のWiiUを復活させるシナリオが殆ど見えないのも事実

これまでの任天堂のフラッグシップクラスが全部今年中にリリースされても話題はライバルハードに奪われるのは確実
本体からタブコン抜いて2万切ればそこそこ売れるかもしれないけど、肝心のソフトが売れる環境に出来るかは微妙
まさかNWFに望みを繋いでいるとしたら・・泥舟
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:01▼返信
なんかここで買収すれば解決とか言ってる豚って、金だせばどうにかなると思ってる所が浅ましいよね
まあこれは任天堂も似たような認識なんだろうが。
任天堂幹部だったかが、HD技術なんか技術者雇えば楽勝だろ!って言ってたらしいし

で、その結果が金で囲まないとサードが来ないっていう様式になって、売れても儲からないというドツボに嵌ってるっていうね
自業自得というか、栄枯盛衰というか。
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:02▼返信
豚ちゃん脱ぷんwwwwwwwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:02▼返信
ゲーム機が他の事にも使えるというだけで叩くいう発想が馬鹿っぽ過ぎて理解できないんだけど
ニシ君はその辺ちゃんと説明してくださいな
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:02▼返信
パクターに言われなくてもwiiu発売前から終わってたよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:02▼返信
ゲームにお金払う人間が2つに分かれてるんだからこの流れは当然
あとはソニーMSともに流れを殺さずサードが盛り上げて行けば軌道に乗る
今、wii uにゲームがマルチですら出ないのは必要とされようとしなかったから
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
>>838
ソニーの事業は多種、任天堂はゲーム事業だけ
ゲームが駄目なら会社畳めは当然だろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
結局さぁ…
電通ゴリ押しでブームを演出したりPSWからソフトを強奪しなければ、WiiDSすら失敗してたと思う
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
虫歯をずっと放置しといて誰にも口の中を見せず
歯磨きもしない医者にも行かない
気が付いたら口中虫歯だらけ根も腐り治療不能
これが今の任天堂
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
トランプを普及させたのは任天堂
ゲームを普及させたのも任天堂
立体視2画面タッチモーションコントロールを普及させたのも任天堂

なのにここは任天堂sageばかりで悲しくなる
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
>>827
TVCMで手羽先やらカラオケやら流しまくってた所だけには言われたくないですねぇ
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
PS4箱one世代は長くなるみたいだからね。
WiiUの次を短期で出したとしても、その頃には両機種とも数千万台普及済み
量産効果で価格もこなれている頃でユーザーも抱え込んでいる。
同性能で同価格は無理だし、ユーザーはWiiUに続き不在。詰んでるわな。
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
>>855
>上位に顔を出すタイトルは無かったものの、12本がトップ100に入り
好意的に解釈すればスマッシュヒットがたくさん出た
現実的にはタイトル数を数多く出しただけ
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:03▼返信
ゲーム機でDVDやBDが見れて何が悪いんだろうな
それって容量的な利点もある上、ユーザーにもメリット有るのに
誰が使ってるか解らんリモコン機能やカラオケよりもよっぽどマシだろうに
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:04▼返信
最近亡くなったやしきたかじんさんの、そこまで行って委員会で三橋さんが、物を買え買え言ってるんだけどね
ただ物を買えって言うのは脅迫観念に近いんだよね

何かが自分に足りないから物を買うんだ、誰かに言われて物を買うんじゃない
自分に貯金したいから、誰かに必要なものを作って、それで資産を増やしていくんだ
喉が渇いたから飲み物を買う、腹が減るからメシを買う、世界の動向や政治家の発言が気になるから新聞を買う
これはみんな、自分に必要だと自覚してるから成立してること。遊びだってそう、
楽しみたいからゲーム買う、外が好きだから旅行する、異性が好きだから女の子と遊ぶ、でも、ただ、繰り返しじゃ飽きて来る

何をすると新しいのかしっかり見えていますか? 今まで見て来たものに対して欲は生まれましたか?
面白かったものに対してまっすぐ興味をもつことに恐怖感はないですか?
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:04▼返信
任天堂のことだから次はサムスンあたりに身売りやらかす。
関西はそっち系の連中が日本人に成りすまして企業にたくさん食い入ってるから、
外から見ると非常識な判断をして会社が傾いていく。

三洋も松下もコケたし京セラや任天堂も先がない。
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:04▼返信
>>848
BDアピールしまくってたが? ディズニーにPS3応援するとか言わせてたし。
BDのゴタゴタの所為でスタートダッシュできずにコケたし。
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:04▼返信
>>832
PS4はすぐにキミら大発狂物のゲーム発表されまくる気がするけどなあw
Vitaは予定表見たらまるで覇権ハードだよなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:04▼返信
64やGCは無理な値下げで本体売るほど赤字なんてことしてなかったしな
細々としてはいたが
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:04▼返信
ゲーム以外を売りにするのが悪ならwiiUとかカラオケめっちゃおしてたし悪だな
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:05▼返信
>>831
確かにマリオとかぶつもりとか面白くないよね。
ちょっと前ならFEは違うって言ってたかもしれないけど覚醒が微妙すぎて庇護できないわ。
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:06▼返信
Wiiは特許料が払いたくないからDVD機能付けなかっただけなのになぁ
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:06▼返信
>>838
GC   ハード/ソフト
01年度 380万台/1437万本
02年度 576万台/4614万本

WiiU   ハード/ソフト
12年度 345万台/1342万本
13年度 280万台/1900万本(予想)

GCと比較しても全然売れてないから言われてんだろ
そろそろ現実見ようぜ
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:06▼返信
64って国内じゃいまいちだったけどアメリカでは結構売れてたような
あれとGCの時代って利益も出てたし、そんな悪い時代じゃないんだよな
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:06▼返信
>>844
モンハン持ってきたのは自分の発展のためじゃなくて、
相手を妨害する目的が強いだろ。
妨害だけじゃ勝つことはできない。
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:07▼返信
発想がアップルと一緒だ。自分が仕切れば人は勝手についてくると思っている。
それになぜかついていく最後の馬鹿が日本人。
だから任天堂はいままで生き延びた。iphoneも日本でだけなぜか調子がいい。
そういうことだよ。
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:07▼返信
アナリストごときがコンサルタントに口出すなよ
分を弁えな
おまえらも
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:07▼返信
>>878
wiiの初期モデルって割ったらDVDが見れるとかいう話あったなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:07▼返信
任天堂は、征服されてしまえ!
ズヴィズダー
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:07▼返信
>>873
スタートダッシュできずってのならあれは高すぎたからだろうよw
自分は初期型60G買いつつもこれじゃしばらく売れるわけねえなと思ってたしw
BDは関係無いよなあw
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:07▼返信
まあ、多少かわいそうだがPS4の国内発売のブースターになるかもな
XB1は依然未定も未定の中、同業他社がこの体たらくでは選択肢は一つになった
思ったより速やかに次世代機に移行できそう
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:08▼返信
ゴキちゃん?
まだ任天堂は債務超過しないのかい?
債務超過しないのならまたまだ大丈夫じゃんw
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:08▼返信
任天堂の朗報ねぇ・・・
最近になってようやくネットワークIDを導入したこととかどうよ。
まぁライセンス本体紐付けという愚考は未だ改めていないけどな。

他には・・・WiiU向け(独占かは不明)の大型タイトルの発表が近々されると噂に
なっていること・・・くらいかねぇ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:08▼返信
>>883
岩田「何様のつもりだ!」
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:08▼返信
>>874
GK乙!
VITAごときで覇権とか言うなら3DSなんて超覇け…

そんな事よりVITAtvはいつになったら売れるのー!?
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:09▼返信
Uが子供の性、器みたいなデザインだけど狙ってるのかな・・・
本当に気持ち悪い

セクシャルなマーク入れると売上が上がるとか思ってんだろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:09▼返信
PS4みたいにカメラは別売りにすればいいのに
カメラがそれほど人気無いのSCEは理解してるよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:10▼返信
>>873
DVDの見られるゲーム機
ゲームの出来る電話

何もかわらん コンピュータの行き着く先をみてるからDVDも見られるゲーム機を出したんだよ
任天堂も後追いしてるだろ?
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:10▼返信
>>892
>Uが子供の性、器みたいなデザインだけど狙ってるのかな・・・
なぜそういう発想をしたんだ?
ゴキちゃんってショタコン?
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:10▼返信
>>891
ああ3DSの発売カレンダーが白いのはニシ君的にはビクトリーランの状態なんだっけ?
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:10▼返信
いくらWiiUを貶しても国内じゃPS4は売れないよ
尼のランキング見えてるか?
WiiUはこれから値下げして普及スピード上がるし
国内ではPS4がWiiUに累計追いつく事はない

まあゴキちゃんは海の向こうの出来事眺めてホルホルしてなさいな
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:11▼返信
>>892
ちょっと待て
それは流石に言いがかりだろwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:11▼返信
ソニーの邪魔だけしていれば勝てると思い込んだゲハ感覚ww

これが任天堂の経営戦略だもんなぁ
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:11▼返信
>>893
カメラっていうか、センサーバーやリモコンは別売りだよWiiU
だから互換でWiiソフト遊ぶには別売り周辺機器買わなきゃいけないとかいうアホっぷり
そんなんだったら互換なんてつけなきゃよかったのに
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:11▼返信
発表会でのセンスも技術もない日本庭園デモ見た時から
こりゃあかん……と思ってた人が大半じゃないのかな
一部層の異様な絶賛に、本当に同じ映像見たのかと狐に化かされたような気分になったよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:12▼返信
赤字垂れ流しw
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:12▼返信
>>888
債務超過が即、倒産というわけではない倒産とは、支払いが出来なくなった状態で債務超過でも、目の前の支払いができれば倒産しないし、債務超過でなくても目の前の支払いができなければ倒産する
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:12▼返信
去年の次世代機ロンチ前は据置き全滅論も使えたけどねぇ
実際は一人負けだったと
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:12▼返信
PS3買ったのがつい最近の一般人がPS4買う訳ないじゃん
一般人の口からポリ数違うとかライティングやセルフシャドウすげえとか感想出てくると思う?
オタだけで盛り上がることしかできないニッチ産業の究極形だよPS4は
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
>>897
君は任天堂にクレームをつけたほうがいいよ。
それが任天堂ファンの今後の義務だよ。

俺たちはもう、任天堂が倒産するまで「イワッチやめないでぇぇ」としか言わないから。
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
3DSが失速したときどうなるか見物
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
珍しくゴキブリが朴ターを賞賛してるな
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
何やっても赤字w
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
>>894
でもゆうちゃんDVDBD観れないよう!
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
>>903
ビル売って五期ぶりの黒字だっけ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:13▼返信
>>886
自分もロンチ組だが、ゲームも買うと8万超えるものがそんなに売れる訳ないと思ってた。
しかし、10万近く売り切ったから、PS4なんてもっと楽勝で売れると思うよ。
ちなみに、俺はPS4の本体と周辺機器とゲーム含めて10万超える予定。
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:14▼返信
>>901
俺も庭園デモの何が凄いのかサッパリわからなかった
なんか一部では絶賛してたけど意味不明だった
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:14▼返信
6万でも大赤字とか何かと犠牲にしてまでBD載せたPS3。
肝心のゲームではダミー、垂れ流しHDプリレンダムービー、無駄な高音質、とお粗末な使われかたしたものばかりだった。
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:14▼返信
>>897
PS4ガーVitaガーしてもWiiUが一月で既に週販4ケタンの危機という悲しい現実は変えられないのよ?
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:14▼返信
>>832
PS4は去年末の時点で420万台売っちゃってますからいまさら爆死
とかありえませんね

日本では微妙かもしれませんけど、動画投稿でニコニコの実況者に
なりたい人なんかを取り込めればそこそこ台数でると思いますよ?
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:14▼返信
この会社はアンバサ値下げのミリオンで好調に見せかけるしかない
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
>>888
せめて意味ぐらい調べてから使え
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
売れても赤字w
売れなくても赤字ww

ゆうちゃんの明日はどっちだwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
パクターにも見捨てられるUちゃんマジパないwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
>>914
それでも後半巻き返したからなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
とりあえず闘神都市とか売れなきゃWiiUどころか3DSからもサード引き上げちゃうよ
ソニーの心配する前にそっちの心配した方がよくね?
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
>>875
GCは9800円のやけくそ在庫処分価格になった訳だが
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
>>905
PS3が出てるのにWii買ったような奴らがWiiUなんて買うわけないだろ。
HD?ふん、要らない。
タブコン?ふん、要らない。
マリオ、マリカ?ふん、Wiiで遊べる。
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:15▼返信
アンバサ待ったなしw

926.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:16▼返信
WIIUはがっかりハードだが持ち直し不可とは思ってない
なぜならWIIUのガッカリ度は初期のWIIに感じてたそれと近いんだが、任天堂は持ち直した。
ソフト的なイノベーションがあったからだ。
今回も新しい画期的な何かを提案できれば持ち直すと思う。
ただどんなにできが良くても過去シリーズの続編だけでは本体は売れないと思う。
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:16▼返信
任天堂はソフトメーカーとしてはミリオン連発しまくるし、スマブラもマリカーも強力なソフトだけど、
それでWiiUが多少売れても未来が無いのはこれまでの歴史が証明してる

ハードの性能だけでなく仕様やオンライン含めたシステムが時代おくれすぎて
マルチが当たり前なサードのマルチに含めてすらもらえないんだから完全に詰んでる
まぁマルチで出してもらえた所で他機種に何もかも劣ってるから売れないしな

PS360が無理してハイスペック競争したりアカウントでユーザー囲ってきたように未来への投資をしなかった結果だわ
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:16▼返信
任天堂本当無能になったよなー
どこで差がついたかはわかってるよ

それはGC→Wiiへの移行ね

性能では
64>>psだったのが急に
Ps2>GCになった

まだこの時点では全然取り返せるレベルだった。お互いネットワーク環境もほぼ無かったし
Wiiで頑張らなかったことで更に差が開きWiiUでもはや取り返し不可能なレベルにまできた
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:16▼返信
>>911
債務超過って言葉を使いたかっただけなんだよねwwwそういう年頃だもんねwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:16▼返信
>>888
黒字倒産って言葉わかる?

資産の多くが売れないハードの任天堂は今、そのコース走ってるよ。
ハードが値下げしたら減る資産だぞ。あの会社がまさか・・!?と思われながら
消えていった組織は非常に多い。

危機感持てよ。煽りでもなんでもないぞ。
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:16▼返信
もう来年あたり箱1やps4を超えるゲーマー向けハード作ってだしちゃえば?
互換切り捨てゲームパッドだけは使ええうようにするとか....
子供向けやスマートな本体とか、そういう方向性からかじ切れよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
未だにヤフーの経済トピックスのトップに
任天堂の不振についての記事が載ってるなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
パクターにまで見捨てられる任天堂も哀れだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
ホント姉にWiiU買えって言われた時とかどうしようかと思ったが勘弁してくれって必死に断って正解だったわ。
こんなソフトでない据え置き買っても意味ないっての。
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
任天堂は直接対決避けて自滅してるから呆れられてるというのに
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
>>901
PS3じゃ、当たり前の動画ぽかったからなぁ。
あれがリアルタイムポリゴンとかなら、多少はPS3よりも、多少性能上かも?とか思ったが。
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
PS3はアニメが綺麗になるアプコンとBDを売りにしてアニオタ釣りまくってたなw
これもオタクハードと言われる原因になった。
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
ウドンテンニ・・・
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
PS4がほんと楽しみだなあw
みんなはソフト何買う予定?自分は龍維新とキルゾネw
後1本は欲しいんだけどなあ何にするかなあw
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:17▼返信
PS3叩きまくってたくせにwii u擁護&PS4下げのために持ちあげなければならない現実ww
任豚って何回負ければ気が済むの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
倒産かな?
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
>>911
売れ残り数千億円分を棚卸資産に計上しても、まだ大赤字はどうするよ?
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
慰安婦記事が次ページに行ったからまた任天堂悲報四天王が支配したか
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
豚のPSガーが笑えるなw
ホワイトスケジュールのWiiUnkoから目をそむけるのに必死かwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
ちょいちょいVitaやPS4叩きにもってく豚が湧くけど
まさか豚さんはWiiUが売れないのはソニーが悪い!とか本気で考えてないよね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
>>926
一年以上経って当の任天堂すらタブコン使ったイノベーション見せられてないんじゃ、
もう期待しても無理じゃね?
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信





パクちゃん容赦ねぇなw




948.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:18▼返信
無知無知ポーク発揮し過ぎwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:19▼返信
>>931
任天堂にそれが出来るならこんなことになってないでしょう
技術のハシゴを一回降りちゃったからもう戻れないよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:19▼返信
>>880
そもそもGCの頃は据置きがダメでも携帯機の方が好調だったから、それで不調をカバーして黒字を維持できたんだよな
今のように据置きがダメな上に携帯機が末期でしかも赤字ってのとは根本的にヤバさが違うよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:19▼返信
3DSポケモンハンで赤字だからなw
据置はこれの比じゃないだろうw
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:19▼返信
>>939
維新かなメタルギアはアマで2427円まで落ちてるから様子見してから買うお(`・ω・´)
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:19▼返信
デモといえばあの、さもゲームのプレイ動画みたいに作った
実際には単なる映像作品の詐欺ゼルダには脱力したわ
FF13みたいなことするなよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:19▼返信
白旗堂
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:20▼返信
>>914
まだわからないのか?DVDの容量なんて3年くらいで足りなくなってただろが
360のソフト容量カツカツのゲームばっかりだろ
ニンテンドですら25Gのメディア採用でBDはゲーム機に不要とか言うアホは流石に絶滅したと思ってたが
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:20▼返信
>>936
リアルタイムだよ。
PS3でも出せる程度の。

957.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:20▼返信
駄目なのは みんな知ってるんだけど
一番駄目なのは今後の展望を任天堂自身が持ってないことだろうな
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:20▼返信
ゆうちゃんショップの音楽良いんだよなあwいつも音楽だけ聴きに行ってるよw
ゆうパッドのスピーカーもどうも良いぽいんだよなあ何も買うもん無いけどw
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:20▼返信
スマブラは3DSに潰されるだろうなあ
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:20▼返信
>>926
それはサードと、いびつなデバイスでTVウケしたからだよ。
今回はどちらもなく、純粋にハードの性能だけで勝負しなければならないから、みんな無理だって言ってる。
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:21▼返信
>>945
まさか!www

この世のあらゆる悪行がソニーのせい、って思ってるのが豚だよwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:21▼返信
>>953
あのゼルダが出せるならWiiU購入動機にはなるんだけど
WiiU実機じゃアレは無理って話聞いてガッカリしたわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:21▼返信
サード買収して自爆テロすんなカス
あんなハードでプレイするメリットねーだろwww
一般プレイヤ呼び込む必要あんのにHDDすらないとか
据え置きのDL販売殺す気かっつの
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:21▼返信
「PSの父」であるクタが追い出されたんだから失敗したのは明らか。
現実見てくれ。
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:21▼返信
>>911
売っただけでなくちゃんと投資もして黒でしたね。
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:22▼返信
プライドだけは一流だから更に深みへはまっていくと思う
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:23▼返信
3ds出てからずっと赤字よな
どんだけ呪われたマシンだよwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:23▼返信
>>886
馬鹿豚に何言っても無駄
ps3はゲーム機としては高価すぎたかもな
俺はオクで9万で買ったがまったく後悔しなかったよ 完全に元はとれたし
ポンコツwiiをブームでこぞって買った人を見て思った事 安物買いの銭失い
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:23▼返信
>>957
900万台の販売計画を大幅に下方修正した無能な経営者が「やるべき事は明確」とか言ってた気がしますが?
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
>>964
その理屈で言うとモンハンもロックマンも失敗。
桜井さんのいないカービィも失敗ってことになるよね?

ぶーちゃんw
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
仮にソフトが売れなくてのこの業績ならまだ何とかなった
でもソフトが売れてるのにこの惨状では打つ手なしやん
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
>>2

ペルソナ5がPS3独占で済まんな

閃乱カグラEVデカ盛りに加え
IA/VTまで頂いて済まんな


973.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
>>911
ちなみにビル売って無くても黒字な。
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
>>964
なるほど横井軍平がいないから今の任天堂は糞なんだなw
納得したわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
>>964
君こそこんなところでソニーガーを続けても現実は変わらないんだよ(´;ω;`)
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:24▼返信
>>950
携帯機市場はずっと独占だったからね
いまじゃスマホの台頭で携帯機市場自体が縮小してるし
Vitaにもソフト奪われていく始末
終わってるのはWiiUだけじゃないんだよな
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:25▼返信
>>974
な・・・なるほどwww
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:25▼返信
>>945
むしろSCEに嫌がらせするための道具としてハード売ってるような
そんな錯覚に陥るレベルですよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:25▼返信
ニシ君以外皆知ってた
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:25▼返信
>>969
それで株主期待させといて30日で具体策出なかったらジ・エンドよ?
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:25▼返信
PS系=オタクハード

VITAもPS4も完全にこの路線だしこれはもう払拭できんな。
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:25▼返信
>>964は何について失敗って言ってるの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:26▼返信
>>964
失敗した後挽回したのがSEC。
失敗したら切り捨てて次に進むのが任天堂。
ただ今回は値下げだけって悪手を選んだから、3DSは売れるようになったがビジネスモデルが破綻した。
追い打ちを掛けるようにWiiUが失敗したけど、もう悪手すら使えない。
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:26▼返信
3死が赤字と言っても
まだ特許侵害の賠償金と特許料は支払ってないんだよな
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:26▼返信
最後の砦はエース安田だけか?
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:27▼返信
>>981
ラスアスやってみて
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:27▼返信
>>931
それが出来れば苦労しないぞ。
ソニーは、自分のところでハードチップからコンテンツまで賄え、マイクロソフトは金の力とPCのソフトウェアで得た技術がある。
任天堂には。そのどちらもなく、ゲームのみなんだよな。
しかも、ゲームすら毎月出せるようなスピードで作れない。
任天堂が他の二つの会社と渡り歩くには、一兆くらいあった5年前に7000億かけて下地を作っておかなくちゃ行けなかった。
それが出来なかった時点で、もう終わってる。
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:27▼返信
また1000?
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:27▼返信
>>974
いやあながちそうかも知れない
だって横井氏が退社してからの任天ハードって
操作性がダメなヤツばっかじゃん
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:28▼返信
>>974
今の任天堂って横井さんの「枯れた技術の水平思考」を勘違いして使ってるフシがあるもんなぁ
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:28▼返信
自転車操業w
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:28▼返信
>>984
裁判の費用もかな
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:28▼返信
>>945
すべての起源は任天堂!
豚信者の妄想
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:28▼返信
タブコンに本体機能全部詰め込んだ奴シャープあたりに作ってもらえば?6~7インチIGZO縁なし、それで3万円
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
>>981
一般向けで大量に売れて赤字とか、ビジネスモデル破綻してるぞ。
オタク向けで地道に稼ぐ方がブランドが上がるよ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
はいPS4の勝ち
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
30日は撤退発表だろ
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
>>981
前は同類が洋ゲーハード言ってたよな…
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
任天堂オワタw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
>>987
任天堂ハードって基本的に有りもんを組み合わせてるだけだもんなw
いっつもどっかのメーカーにやってもらってる
そんな企業がPS4並のハードとか作ったら8万円で収まるかも解らん
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
俺はps4には期待してるし、完全に元取れると確信してるからpsカメラ付きセットを予約したよ
俺みたいな購入層が少なく、いかに安く買うかって事しか考えてない層が多いからWiiUは売れなくなった
いな、スマホに奪われた
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
事実を言ったらネガキャンになる、それが任天堂なんだね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
ろくヨン 爆死 セガハードに完敗した
ゲーム休部 爆死 新参 凶箱に完敗 世界最下位
バーチャルボーイ 大爆死 ロンチから間を置かず ソフト10円 マリオ10円

WiiUnkoちゃん 世界最下位爆進中~
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:29▼返信
>>980
イワタがだが辞めぬしてる時点でジエンド確定フラグが立ってるから
もう株主も期待するだけ無駄って気持ちだろうさ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
>>992
アカン
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
クッタリってゲームだけじゃないんだよな。
カメラでもスペック番長言われてたw
凄いのは数字だけで実際の画はノッペリ塗絵のクソだってさ。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
>>964
駄目だったから追い出されたなら久夛良木構想のゲームシステムが続くのはおかしいよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
三期連続赤字でビッグニュースになっちゃった上に
売れてるのに赤字とかいうクソビジネスを晒されたんだぜ?

そりゃニュースになるくらい笑うわ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
1000なら豚になる
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
>>964
あれは出井との社内抗争もあったからPS3だけが理由ではない
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:30▼返信
ヤフーはGK
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:31▼返信
>>981
だからゲーム買わずにゲハに引きこもってるキモオタが言うなっつーの
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:31▼返信
赤字でもいいのです
「将来を見据えてネットワークインフラを構築するために投資しました」
とかの結果の赤字ならあまり問題ないのです

でも、今回の任天堂の赤字はそうじゃないでしょう?
3DSは血を流しながらも台数は出たからともかく、
WiiUは諦めろと言われて当然ですね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:32▼返信
WiiUはとりあえず3DS以下の値段まで下げろ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:32▼返信
>>1なら任天堂無復活!!!!
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:32▼返信
本当に岩田辞めないのかね
岩田が居る限りはWiiUの失敗を認められないと思うんだが
失敗を認めるからこそ先に進めるんだ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:33▼返信
そう言えば、技術の梯子から降りたら、もう二度と追い付けないとかあったよな。
コジカンも言ってたし、一昔前に一番ではなく、二番じゃ駄目なんですか?で話題となった、スーパーコンピューター関連でもあったよね。
技術は、凄いスピードで進化するのに、7年も遊んでいたら。もう数百年の差が出ていて、追い付けないよ。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:33▼返信
>>670
ちょっと洒落にならんね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:33▼返信
>>931
それを出してゲーマー達がマリオスマブラゼルダ買うとは思えんのだが・・
奴らはちびっ子ゲームなんか眼中にすら無い
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:34▼返信
真性の豚が沸いてんなw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:34▼返信
組長も成功し続けることは無理って言ってんのに
豚も任天堂もこれじゃな
ソニーもMSも失敗して這い上がってきてんだぞ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:35▼返信
>>827
その理論で行くとカラオケがメインなWiiUもダメハードってことになるけど…
未だにCMでカラオケ推してるくらいだし
1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:35▼返信
>>1006
ゲハだけで言われてることを世間で言われてるような事に言うなやw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:35▼返信
昔トップから落ちた時は、セガとソニーの激しい殴り合いを横で眺めてただけの任天堂が何故か死んだ感じだった
今度はソニーとMSの激しい殴り合いを横から眺めててまた何故か死ぬのか

歴史は繰り返すんだな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:35▼返信
マルチなんかするからいつまでも旧世代から離れられないんだよ。

スパッと切って次世代機を買わざるをえない状況にするのだ!
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:35▼返信
>>1016
本来、任天堂が最初に認めるべきはWiiの失敗からだから、岩田がいては絶対無理だしな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:36▼返信
売るのはいいけど莫大な宣伝費どうにかしろよ
上戸彩や関ジャニ使ってゴールデンにCM爆撃て何十億円使ってんだよ
それがなきゃ赤字になってないんじゃないの
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:36▼返信
>>964
現実見た
Wiiは早々市場崩壊
PS3PSV堅調
PS4爆売れスタート
WiiU爆死

で?現実見たけどなんなの?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:36▼返信
結論

岩田は必要
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:36▼返信
【異物混入】新品のPS4の中身が汚い件【汚物】
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:36▼返信
>>1001
俺カメラなしなんだよなー。
使い切れるかわからんくてな…。
でも、早くも欲しくなりつつある…。

まあ、どちらか悩めるのは良いことだけどね。Uちゃんもタブコンバラ売りにしなよ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:36▼返信
3DSが売れてる?
任天堂の売上げは毎年落ち続けてるわけで、はっきり言えば売れてないんだけどな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:37▼返信
>>1001
俺もカメラセットをゲオで去年予約したで
キルゾネ買うんだ~楽しみ~
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:37▼返信
まぁデジカメはプロから全く相手にされてないからショボいっての分かりやすいけど
ゲームは性質がわるい。ネトサポゴキが張り付いてるし。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:38▼返信
豚「話題逸らしたいよぉおおお!!!!!」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:38▼返信
>>1006
うん
で?
その人とWiiUの世界規模の爆死は関係ないですね?
何が言いたいのかな?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:38▼返信
年明け早々失速だし宣伝してもしなくても大して売上変わらなかったんじゃ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:38▼返信
>>1029
それを言うなら必要悪だろう
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:39▼返信
ps4が出るまで珍天には笑えるニュースで暇つぶしさせてくれ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:40▼返信
赤字の原因のひとつは異常な量の広告だと思うけど
いい加減そこらへん改めんの?
マジで電通の奴隷なの?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:40▼返信
>>1017
Sceが毎年10の努力をして7年経つと技術力は70
任天堂が毎年7の努力をすると49
差は29だが、これは任天堂が毎年11の努力をすることが出来るとしても29年かかる事になる。
また、任天堂はSceに離されないために毎年10の努力をし、余裕がある年(3年に1度)に11の努力をしたとしても87年かかる
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:42▼返信
WiiU復活のためには
1.WiiUを普及させる
2.ソフトのラインナップを充実させる
3.ユーザーにソフトを意欲的に買ってもらう
三つのハードルを越える必要がありますけど、
ちょっと絶望的な気がしますね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:42▼返信
>>1033
俺もキルゾネー!ヽ(・∀・)ノ
オンで会おうぜー!
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:43▼返信
前一度借りたんだが、一眼でソニー持ってたら恥ずかしい>< 
皆ニコキャノだからな。
外でVITA持ちの恥ずかしさと言えばわかるんだろうか。
あっ恥とかキモオタには無い感覚か^^
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:43▼返信
情報が出揃った後のパクター予測は当たるからなw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:43▼返信


二画面とかワロスwww

1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:43▼返信
>>1040
今回の発表で広告費も研究開発費も上乗せしたんだよね
少なくともこれらの費用を削減するという意思はゼロと思っていいだろうね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:44▼返信
WiiU発売予定タイトル
■1月:TRINE2 三つの力と不可思議の森
■2月:Wii Fit U、ぷよぷよテトリス
■3月:
■4月:
■5月:
■6月:
■7月:
■8月:
■9月:
↑やばくない?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:44▼返信
ゲームを一番買って遊ぶゲーマー層に嫌われてるのが痛いな
WiiDS地代に散々ないがしろにした付けはデカイぞ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:44▼返信
>>985
安田は刺されても仕方ないだろ。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:44▼返信
>>1027
見ると失笑しか出ないのだが
任天がよくやる幸せそうな家族PVも失笑
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:44▼返信
豚はゲハで都合のいい情報に踊らされすぎ
だから岩田の謝罪&赤字で事実突きつけられて現実と虚構とのギャップで混乱するんだよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:45▼返信
任天堂よわw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:45▼返信
>>1048
なにこれ?1月増えてるw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:45▼返信
>>981
あんたらが持ち上げてるモンハンだって最初はその馬鹿にしてるオタクたちがやってたゲームなんですが?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:45▼返信
ぶたよわっ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:45▼返信
>>1044
頑張れ、もう少しで話題逸らせるかもしれん。
他に何かいい話題逸らしにネタ無いの?急いで書き込ないとw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:46▼返信
WiiU:諦め
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:46▼返信
豚:エース安田~何とかしてくれ~
1060.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:46▼返信





パクちゃん[イワタマイフレンド]




1061.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:47▼返信
>>1042
ハードル越えるも何も、1番がすでに絶壁ですやん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:47▼返信
岩田がやめたところで任天堂はもう変わらないよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:48▼返信
>>1054
DL専ゲーだな
Steamじゃ2ドルとかで売ってた
1064.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:48▼返信
>>1048
発売未定に化け物クラスが揃ってるんですが

3月以降どこに追加されてもおかしくない
1065.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:49▼返信
さすがに30日に諦める宣言するだろwww

しなかったら真の無能
1066.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:49▼返信
ぶーちゃん発狂で1000コメ突破wwwwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:49▼返信
広告費用がいつまでも減らないのは、結局任天堂が
「情弱騙して商売する」というビジネススタイルから
脱却できてないことの証明でしょう

任天堂が本当に獲得しないといけないのは、「ゲームで
忙しくてTV見てる時間がもったない!」って人達の
はずなのですけど
1068.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:49▼返信
今の任天堂ってゲームに対する情熱みたいなものを感じないんだよな
適当に作ったしょぼいマシンを大量CMで売り抜きたいという詐欺師にしか見えない
考えられる全てをゲームに注ぎ込んだps4とは違う
1069.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:50▼返信
海外の大手ソフトメーカーに見捨てられたのがとにかく痛い
まぁ原因は山ほどあるが・・もう無理
1070.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:50▼返信
サードになればいいのにな
岩田がやれば全ての罪が洗い清められるのに
1071.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:50▼返信
WiiU撤退、3DS一本に絞って、E3で新型携帯機発表で株価あがるかもよw
スマホとの連携とかも考えるべきだろう
PSNowみたいな、敵として見ても強大すぎるからな、利用しないと
1072.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:50▼返信
売り上げ激減・固定費高いまま・どんどん溶ける内部留保
任天堂オワタ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:50▼返信
お前ら本当任天堂が好きなんだなwwwGZの記事伸ばせよwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:50▼返信
>>1064
化け物クラスwwどこに追加されてもオカシクナーイww
ここで笑いをとりに来るのは卑怯だろw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:51▼返信
>>1034
カメラはプロサポートしてないんだから当然じゃんw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:51▼返信
どんなタイトルが来たってだが買わぬなんだから豚には関係ないだろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:51▼返信
未定に縋らないといけないほど落ちぶれたのか
「サンガツ イコウ サンガツ イコウ」ってまるで昔の「マリオガデレバー マリカーガデレバー」と同じ

いつ出るか解らないものを持ち上げないと自我を保てないの?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:51▼返信
>>1065
岩田叩き出しても漫然と同じ事やってたら遠からず任天堂は消滅するよ。
真面目に任天堂は30日に未来への展望を提示出来るのだろうか。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:51▼返信
安定の無知無知ポークwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:52▼返信
>>1042
1.WiiUを普及させる ⇒ マリカとスマブラ効果である程度は達成可能
2.ソフトのラインナップを充実させる ⇒ 余ってる資金ばら撒く勇気が任天堂にあるなら可能
3.ユーザーにソフトを意欲的に買ってもらう ⇒ コア層をPS4、箱1から引き剥がすのは無理なので情弱騙すしかない
1081.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:52▼返信
発売未定のソフトってそんな売れそうなもんねーだろw
あえていうならスマブラだろうが3DSとのマルチだから無理があるわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:52▼返信
豚:無恥無知ポークですけど
1083.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:52▼返信
>>1068
いまだにコケシキャラだしね
何年前のセンスだ?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
>>1057
キモオタゲやるだけしか脳が無いゴキにゲーム以外の話題逸らしとか無意味なことぐらいわかってるけどねw 
1085.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
>>1068
最近の任天堂のゲームはそういうの感じるね
クリエイターの情熱というか
俺の作りたいゲームはコレだ!みたいなのが全然無い
命令されたからルーチンワークでとりあえず作りましたって感じ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
ミリオン連発なのに赤字
1087.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
>>1048
撤退の準備出来てた
1088.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
豚が頑張って任天堂にヘイト集めてゲーマーから嫌われるようにしてくれてるのに殲滅するような惨いことはやめろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
>>1082
正しくは無知無恥ポークだろw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
面接官「コアゲーマーにWiiUを普及させて下さい」
1091.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:53▼返信
エース安田は月曜のストップ安大暴落を見届けた後でコメント出す気がするw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:54▼返信
>>1044
でもWiiUはうれません
1093.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:55▼返信
TRINE2 三つの力と不可思議の森は
WiiUの他にPC・Mac・Linux・PS4でも配信中・配信予定のマルチゲー
1094.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:55▼返信
>>1075
そっちの部門も狙ってるようだが?無理ゲだけどw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:55▼返信
>>1048
やっぱり日本のPS4の発売に合わせて格安で在庫処分開始
3月に撤退発表

なのですかね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:55▼返信
>>931
ハード開発ってそれだけでもお金かかるしそこから製造費も発生する、いきなり新しいハード出しましょうって言って一年で出してくるなんて不可能。
それにPS4や箱1みたいなスペック持った物を出そうとしたら自前の工場が無い任天堂は6,7万位の値段付けないと元取れない。
それだとライトユーザーは買わないし、ゲーマーも手を出しにくい事を考えると絶対に無理。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:56▼返信
>>1090
求職者(えっ、無理だろ・・・)
1098.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:56▼返信
豚「くそ!早く過疎れよ!」
1099.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:56▼返信
>>1091
あいつの妄言を間に受けて任天堂株買った投資家っているのかしらん。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:56▼返信
>>1089
豚は無知だから・・・
1101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:56▼返信
ぶーちゃん惨めだなぁww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:56▼返信
>>1080
いやマリカはともかくスマブラは3DSに食われるから結果的には普及はイマイチだろうし
ソフトラインナップを金で買えるならすでにやってる話だしさ
最後の情弱を騙してソフト買わせるって何なのよ?買ってみたら何故か中身がWiiUソフトだった的な事か?w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:57▼返信
今日も絶好調やな、任天堂悲報
コメ数トップそればっかじゃんw
明日も株価で…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:58▼返信
また何時間かしたら新しい任天堂悲報が出てくると思ったらオラわくわくするぞ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:58▼返信
>>1099
配当は多かったし、年金代わりに買った関西のジジババはいるんじゃね
安田はそいつらを刺激しないようビクビクしてると予想w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:58▼返信
ゲームに対する情熱

ゴキ  グラグラ、ムービームービー 

ゲーマー グラとかいいから熱中できるゲーム性重視
1107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:58▼返信
右上が任天堂ビンゴになっててワロタwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:58▼返信
>>1103
任天堂は死に物狂いで買いに走るだろうなあ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:59▼返信
グラもよくてゲーム性も面白ければそれでいいじゃん
なにいってんの
1110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:59▼返信
>>1080
情弱騙せなかったら会社が傾くレベルですな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:59▼返信
>>1106
でも?wwwww任天堂は赤字wwwwwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:59▼返信
>>1094
狙ってるかどうかじゃなくて今してないが全て
1113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 14:59▼返信
Wiiuに関しては岩田社長は開発にあまり関与していなかったんじゃないか?
つまり丸投げみたいな感じ。
開封の儀見ればわかるけどwiiuの付属品の
使い方を素で間違えてるし。
開発セットが使いにくいのも、岩田がよく
チェックしなかったから。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1106
お前が暗い情熱を燃やしているのはよくわかったw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1109
グラとか最低条件だもんな
つーかグラがしょぼいゲームて大抵つまらん気がするわ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1106
ゲームに対する情熱

ニシ ウリアゲウリアゲ、VitaガーVitaガー
1117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
まぁいいや。
つか、そろそろPS4の心配でもしとけ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
パクちゃんへの任天堂の袖の下が滞ってるのは間違いないな
エース安田もこの状況で何の擁護もなくだんまりなのはやはり袖の下が滞ってるからだろ

金で囲った連中なんて上納金が払えなくなるとすぐ掌を返す
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったものだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1099
中国市場解禁のニュース出て任天堂の株価が上がってた頃、大量に空売り仕込まれて貸借倍率どんどん下がってたんだよな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1106
ゲーム性が全然変わらないから任天堂は飽きられたんだよ・・・
1121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1105
モルガンの発表を受けて売りに走った投資家は賢明だと思う。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1106
熱中できるゲーム性を重視してるから、3DSもWiiUもいらないな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:00▼返信
>>1106
げーまーってのは今じゃ海外の外人どもだよ
そっぽ向かれてこのありさまなんだよ

あほ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:01▼返信
>>1117
なるほどぉ任天堂は赤字だけどどう思う?っうぇwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:01▼返信
これからも悲報は続くだろ
和ゲーからも見放されてるから残るはバイオドラクエのみ
バイオが取れればデカイが一度GCで痛い目にあってるからなw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:01▼返信
豚は最低限自分でゲーム買うようになってからゲーマー面しろよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:01▼返信
よくWiiU普及させたいなら値下げしろって意見聞くけど
サードにガン無視されててロイヤリティ収入見込めないのに
本体利益だけ削って普及させても逆効果なんだよねぇ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:01▼返信
明日はまず株価暴落のグラフやらで1記事
それを取り上げたヤフーニュースやらでまた1記事
ってな感じで悲報増やすんだろうなw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:02▼返信
発売未定のソフトが化け物だろうが、所詮400万くらいしか売れないぞ。
しかも、任天堂タイトルは数が少ないから、ほとんどユーザーが被ってしまうので、本体売れても+100万が関の山。
サードがさまざまなタイトルを出すハードの購入層をみると、ひとつ辺りは少ないが、ユーザーが散らばっているのが分かる。
ユーザーの限界が決まってる時点で、ファーストだけのハード事業は不可能なんだよ。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:02▼返信
>>1117
心配も何もPS4はもう売れちゃってるしな
まったく売れてないWiiUを見過ごすのはどうかとw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:02▼返信
>>1118
安田はどうみても噴飯もののエクストリーム擁護しかしなかったからな。
まあ自業自得なんだが。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:03▼返信
>>900
センサーバーやリモコンの話じゃなくタブコンの話ね
それとWii互換に関しては俺はアリだと思うけどね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:03▼返信
>>1127
今でさえ逆ザヤなのに更に値下げしろとか

鬼だよな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:03▼返信
3DS全盛期で赤字ならWiiUに金じゃぶじゃぶ使わせれば崩壊しそうだね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:03▼返信
>>1127
多分、そのまま売っても赤でしょ
で値下げしようにも在庫がありすぎて無理
マジで無理ゲー
1136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:04▼返信





ここんとこ毎日飯が美味い




1137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:04▼返信
ゲハに赤字関連の良スレ立ったなw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:04▼返信
>>1117
去年のうちにバカ売れしちゃったのを知ってるから
ここにいるような人は誰も心配してないですよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:05▼返信
>>1127
3DSのアンバサダーが大失敗したのにWii Uでもやるって決めた日にゃMSとSCEの人がガッツポーズ決めると思うな。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:05▼返信
>>1132
WiiUが性能上げられない理由の1つがWii互換
コスト以外のデメリット無しでWii互換を載せられてるわけじゃないよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:06▼返信
3DSを25000円で売って大儲け、そんでwiiUの普及までなんとか凌ぐ予定だったんだろうな
それがアンバサダーで何もかもダメになってしまった
vitaの存在が任天堂の全てを崩壊させたと思うと何て罪深いハードなんだろうw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:06▼返信
MSだったら力業でどうにかするんだろうが
(会社ごと技術買ういつものあれで)
1143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:06▼返信
さすがに明日任天株価暴落って程の事は無い。
大手は任天堂のヤバさは織り込み済みだし、バカな個人投資家の狼狽売り程度じゃそこまで行かん。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
モンハン取っても赤字なんだからPSには何やっても勝てんわな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
>>1143
PTS株価で12500まで下げてますがwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
発売するだけで任天堂を殺したVITAを許すな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信

神ハードVita!神ハードVita!神ハードVita!
豚の真似。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
>>1127
つーかWiiU本体だけ値下げしても周辺機器で結局高くつくんだよなぁ
ファミリーセットですら必要機器が足りないっていう
1149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
なんでコントローラに画面を付けなきゃいけなかったのか
岩田ですらもはや理解出来ないレベルだろうなw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
>>1140
話の方向がおかしな事になってるな…
1151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:07▼返信
30日発表
本命 WiiU25000円に値下げ、大作?ソフト発表
対抗 WiiU新型タブコンなしモデル15000円
大穴 WiiU撤退、特別特価9800円在庫限り
1152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:08▼返信
wiiuは爆死、最新の週販で15000台にも届かず、ソフトも出ない。頼みの3DSは逆ザヤ。さらに特許料がのしかかる…
しかもwiiuはまだ新しく出たハードだから新しい据え置きハードは出せない。
次世代携帯機を開発するにも技術の蓄積もなく、資金調達も厳しい。さらに2月22日にはps4がでる。



…どうすんのこれ?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:08▼返信
>>1140
Wii互換なんて全くいらないよな。
SD画質の低性能ハードのソフトくらいエミュレーションでどうにかすべき。
本体性能を犠牲にしてまでつける機能ではない
1154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:08▼返信
Xbox360は日本であれだけ売れてなくてもユーザを決して見捨てず裏切らず、
予想以上に根気よくマルチも独占も含めてゲーム出し続けてくれたと思うよ。
解ってて買った人にとっては概して満足度の高いハードだった。

それと比べてWii Uは僅か1年で予定表真っ白で、ゲーマにとって嬉しいニュースなど
何一つなかった。これ以上の裏切りはない。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信
Uちゃん値下げして2000億以上ある棚卸資産を爆発させるんか
マジで任天堂吹っ飛ぶんじゃね
1156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信

ゲハのゼルダ無双スレが伸びない(笑)

1157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信
>>1143
去年末までは大手新聞にも「3DS独り勝ち」なんて記事も出てましたし
WiiUの分もカバーできてると思ってたところも多いと思いますよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信
まあでもWiiUがマジで高性能だったらどうなってたか分からなかったかな
高性能だと信じて豚が妄想で煽ってた通りになってた可能性もある
一年先行のアドバンテージも合わさってね
1159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信
>モルガンの発表を受けて売りに走った投資家は賢明だと思う。

それもモルガンの狙いの一つだろう
格付け下降の報で売りに出た在野の株式をモルガンが買い集めているのは想像に難くない
山内一族が分配相続した株式を任天堂が全て買い取ってももう筆頭にはなれないようにな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信
>>1143
会見以来、時間外取引じゃ楽しい事になってる訳よ。
4桁落ちは流石に無いが、結構落ちるよ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:09▼返信
PS4が(ついでに箱1も)売れてる分より一層悲壮感がある
もっと言うとPS3とかにも全く及んでいないのがより悲惨
1162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:10▼返信
Vitaさえいなければ黒字だったのに ブヒ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:10▼返信
過去
豚「ミリオンソフトがある」
現在
豚「ミリオンソフトがある」

そもそもコイツラは議論する程の知能を持ち合わせてない
1164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:10▼返信
>>1152
花札ブームを起こすしかないですな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:10▼返信
>>1146
むしろ発表しただけで任天堂はアタフタしてたように見えてたけどな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:11▼返信
>>1156
ニシくんは話題のスレがあれば纏まって大移動するからね
だからWiiUの本スレうっかり落としたりしちゃうの
1167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:11▼返信
>>1139
いや、もうその2社って任天堂見てないでしょ。
見たとしても「ああ、なんかやってるわ」としか思われてないでしょ。
何か特殊な行動を起こした時に気にするぐらいでソニーとMSは互いに任天堂無視して牽制しあうだけでしょ。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:11▼返信
>>1157
いやカバー出来てないのは前期決算からしても明らかだったじゃん
1169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:11▼返信
>>1150
低性能でWii互換付きより高性能でWii互換無しにする方が良かった、って話
1170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:11▼返信
ゴキちゃんがコアゲーマーコアゲーマーって泣いてるけどコアゲーマーってそんなにいないんすけど…
コアって意味分かる?www
モンハンパクリゲー、HALOパクリゲーやってる虫じゃないよw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:12▼返信
モンハンが既に決まってたとしたらアンバサしなくても年末にかなり売れたと思うんだよな
今考えると任天堂にとってvitaがどんなに恐ろしいもんだったか興味深いところではある
1172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:12▼返信
>>1146
任天堂が勝手に怯えて勝手にアンバサダーに走っただけだろ。勘違いすんな。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
>>1155
なんであんなもの2000億も作っちゃったんだろうなw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
月曜に株の取引始まってからが本番やろ
中央線は止めるなよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
アンバサダーが本当にアンタバカーだった件について
1176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
>>1146
あのころは発売してないんだけど

発表しただけなんだけど
1177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
>>1170
モンハンからMOタイプのゲーム始めたんだwwモンハンが元祖でいいと思うよww豚の中ではねww
任天堂は赤字だしwwwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
Vitaのスペック公開
3DSはおののいた
Vitaの登場
3DSは混乱している
Vitaは生暖かい目でみまもっている
3DSの攻撃→任天堂に、7000億のダメージ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:13▼返信
>>1168
年末ブーストがあるはずだったんや
はずだったんや。。。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:14▼返信
一万値下げでソフト5-6本買ってもらってトントンとか
アンバサダーってマジでキチガイ地味てるわ いわっち馬鹿じゃないの
1181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:14▼返信
>>1170
ゴコモ?
よくわかんねぇ縦読みだなぁ…
1182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:14▼返信
>>1164
いやラブホ経営に戻って子供を増やし、文字通り子供向けハード屋としての顧客作りに精を出すべきでしょ
国も少子化問題に困ってるんだし、成果が出れば倒産しそうになっても国に助けてもらえる可能性だってある訳で
1183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:14▼返信
>>1174
京王線も止まると困る
1184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:14▼返信
>>1170
コアゲーマーは絶対数は少ないが、奴らは一般人の数倍~十数倍ゲームを買うから、市場的には非常に大きい
1185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:15▼返信
>>1171
あれはカプに圧力かけられたんじゃないかって説があるな
値下げしてでも普及させなきゃモンハン出さないぞって言われたとか
ありえそうな話だ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:15▼返信
>>1182
部屋に穴開けたゴムを置いておくんですねわかります
1187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:15▼返信




ソニー>アカギ

任天堂>浦部



1188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:16▼返信
>>1180
しかも販売戦略変えずに相変わらずCM爆撃でそのソフトの利益も溶かす
本物の馬鹿ですよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:16▼返信
低性能ハードに金でソフト奪わなきゃそれでいいよ
あってもなくても困らない、その程度の存在だしな任天堂は
1190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:17▼返信
アンタバカーは明らかにやってはならない失敗だったが、何もしなかったらしなかったで3DSはVitaに一気に駆逐されていたのは間違いないw

結局任天堂にはどうすることもできなかったんだが、アンタバカーで無駄に力を削ってなければ今の状況とはもっと違ったものになっていたかもな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:17▼返信
WiiU値下げするほど余裕あるのかな?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
>>1161
というか、WiiUという据置きの話題で必死に携帯機のVitaと比べてる時点でもうね・・・
今じゃVitaにすらも敵わないからVitaTVにすがり始めてるから無様としか言いようが無い
1193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
要約「ゴミハードはいらね」
1194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
>>1191
無いw
でもイワッチほどの無能ならやるかもしれないw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
まぁたコピペ探しに逃げたのか豚は
1196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
>>1184
うん、俺は去年30本ぐらいゲーム買ってるが自分のことコアゲーマーだなんて思ってないし言ってもいない。
せいぜいゲーマーかなって思ってるぐらい。
コアゲーマーなんて少ないしゲーマーの方が多い、ゲーマーだったらコアほどではないけどゲーム買うしメーカーに取って必要なのはゲーマーだと思ってる。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
>>1170
その少数のコアゲーマーがいつも買ってるから安定的にソフトが出るんだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
>>1191
ないでしょ。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:18▼返信
任天堂ってポケモンで食ってる会社だからポケモンと抱き合せで売りつける商売しかできないんだろ?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:19▼返信
>>1170
うん
でもWiiU売れないんで
1201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:19▼返信
>>1194
亀.頭「こうなったらもう2月21日にニンダイでWiiUのアンバサを発表するしか方法が…」
社員 「ですが社長、それでは収益が…」
亀.頭「仕方ないだろう? このままPS4に市場を明け渡すよりはマシだ!」
社員 「ですが社長…」
亀.頭「まだ何かあるのか?」
社員 「会社が倒産するよりはあなたに辞めて頂く方がはるかにマシなのですが?」
1202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:20▼返信
値下げしたら赤字が増えるのわかってて値下げできるかな
そもそもWiiUを無理して普及させたところで、それがどれだけ
将来の利益につながるかを考えると。。。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:20▼返信
>>1191
不動在庫なら損してでも売り払った方が良い
税金とか倉庫管理費かかるから
1204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:20▼返信
>>1184
結局3DSなんか売れる物しか売れてないからなぁ。
重要なのはモンハンポケモンが数百万売れることじゃなくて、それを買った数百万人がほかのゲームも買うことだってのを理解できなかったのが、まあこの惨状だわな。
ブーちゃんは「ミリオンが11本!」って煽るけど、本体が1000万以上売れていて400万売れるようなソフトがある市場としてはむしろ少ないだろ。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:20▼返信
信者さんが「技術がないなら金出せばいージャン」と言ってたのを聞いて愕然とした(二次裏で)
技術ってのは多くの金と時間をかけて作るものなのに
1206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:20▼返信
>>1194
あんなもん素直に生産停止にするのが普通の経営者だわ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:21▼返信
VITAにビビってアンバサダーやったところから崩れ始めたな。

VITA一機種だけで任天堂を傾けられるとかすごい攻撃力。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:21▼返信
>>1203
それはWiiU値下げでは無くWiiU撤退の判断では?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:21▼返信
>>1196
十分コアに入るんじゃない?一般的なハード所有者のパッケージソフトの年間購買数って
3本前後って話だし
ゲーム雑誌の購読者でも月平均1本前後って話だったよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:22▼返信
>>1205
パクるにもそれなりのノウハウとマネーが必要なのをあいつらは知らないんだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:22▼返信
>>1190
どうだろうねえ。Vitaの普及が早まったとは考えにくいが、任天堂はここまで酷い赤字には苦しまずにすんだだろうなあ。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:22▼返信
PS4も日本じゃ最初の1、2年はのんびりペースでしょう

また任天堂が勝手におびえて慌ててアンバサっちゃうのかな
そうなったらもう笑うしかないんですけど
1213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:22▼返信
「魅力的なゲーム市場」とは普及台数が多い市場とイコールではないのだ、と
これ以上なく任天堂は示してくれたし、その功績は認めなきゃね。

Wii vs PS3、3DS vs Vita、Wii U vs PS4と、毎回同じパターン。
クリスマスプレゼントで買われて年の大半埃を被ってるようなゲーム機は、当てにしちゃダメだよな。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:22▼返信
正直撤退以外の選択肢なんか無いだろ
無理に延命させようとしても泥沼なだけ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:23▼返信
>>1159
ほほう。
任天堂乗っ取り作戦か。
買った後どこに譲渡するんだろ。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:23▼返信
>>1209
月1本なら年間12本だな。
普通の人の約4倍の計算になる。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:23▼返信
 
岩田任天堂がダメな理由

・「いいものを作れば売れる」と本気で思い込んでいること
・そしてWiiUも3DSも「いいもの」ではないということ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:23▼返信
値下げしても任天堂のゲームしか売れないしサードも戻ってこないだろうなw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
アンバサダーの本当の恐ろしさは結果的に「任天堂は売れなきゃすぐ値下げする」ってイメージが出来てしまったことだろうな
wiiUはそのせいでスタートダッシュからコケてる一面がある気がする。その上、海外ではホントに値下げ、国内ではファミリーパックの発売
どん詰まりにも程があるわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
まぁ、3DSはWiiDS360みたいに一時代を築いたよね
1221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
棚卸資産って在庫と言ったら在庫だけど一応資産として計算されるものだからな
ただでさえ逆鞘のUちゃん値下げして市場にばら撒くよなことやったらその広がった逆鞘分の売り上げが一気に決算に降りかかるよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
>>1207
3DSのボッタクリ戦略を破綻させてWii Uのマルチ需要を奪いまくったからなあ。
ブタが逆恨みするのもむべなるかな。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
>>1204
WiiDSで今までゲームをしない人にゲーム機を買わせることには成功したけど、その後も継続してゲームを買う層にすることはできなかった、って昔イワッチが反省してたけど
3DSやWiiUにはその反省がまったく活かされてないよねw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
日本のゲームの皇帝は、壊れたラジオのようにカービィやリンクという古代の儀式を繰り返すだけの、過去の生物へと成りかわったのだ。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:24▼返信
>>1205
金出した結果がこれだということを理解してないよな・・・
(おそらく)ゆとりの信者は金がどこからか降って湧いてくると思ってるし
金さえ出せば何でもできると思ってるのか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:25▼返信
>>1171
Vita向けだったMH4を任天堂向けに変えるための条件として
カプコンに提示されたのが1年で300万台売り上げることだった

あくまで噂として聞いてください
1227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:25▼返信
もう岩田とその他の無能な役員のクビを飛ばしたところでどうにかなるレベルじゃないけどなw
もうどっぷりと深みに嵌まってるんだからもうダメなんだよ
倒産という日がくるまで血まみれで無駄に足掻くしかない
1228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:25▼返信
WiiUnkoをこれ以上アンバサしても特損がデカく発生するので無意味。
ましてや海外の売上が重要なのに向こうはPS4、箱一が現世代機扱いになっている。

WiiUnkoはもはや次世代機ではない前々世代機と言ってもいいレベル。
そんなものを売ろうとするのが詐欺レベル。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:25▼返信
岩田ほんとに辞めないのか?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
>>1214
アンバサダーやらかしたイワッチを舐めてもらっては困るな
コミットメントの話も含め、ヤツに常識は通用しないと思え
1231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
>>1151
経営方針説明会は新作発表の場じゃない
去年も一昨年もやってるのになんでこんなこといっとる奴がおるんだ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
>>1196
そうだよね。
俺も年間100本くらいだけど、単なるゲーム好きだし。
ただ、vitaが出てから買いすぎかなとは思ってる。
3DSは4本だけど、何故か、既にvitaだけで70本くらいあるわ。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
>>1205
買収にしたって金で買うだけじゃなくて
買収側の技術をどう生かしていくのかってビジョンを示した上で
納得してもわなくちゃいけないのにね
1234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
だいたいソニーも赤字なんだが?

ソニーの赤字はキレイな赤字()とか言って逃げるなよ


1235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信

安い、壊れにくい、おもしろい
WII、dSの頃の任天堂のイメージに対して
あほみたいに高くて壊れまくりのPSP、PS3。
そりゃ任天堂が勝つ、任天堂が勝ったのは単純にSCEがダメだったから。

PSVITAは値段も安くて、高性能で、機能も充実、そして壊れにくい。
そしてハッキング対策も完璧でソフトメーカーにとっても最高のハードだ。

3dsはPSPとかわらないし、WIIUはもうあれだし。
どうすんだろ岩田社長。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
PS4が最初の発表時から多くの人に「おお」と思わせ、E3で大歓声に包まれたのがなんでか任天堂には解らないだろうな
完全に十年は遅れてるわ。wiiがまさに奇跡だったと認めて次に進まないといけなかったのにあんな糞ハード作るとか有り得ない
1237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:26▼返信
ウィーユーはいじめを苦に今年いっぱいで撤退することだろうよ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:27▼返信
>>1216
まぁじゃないと普通に考えてVita専用タイトルが3DSのタイトルとくらべても採算とれる計算あわないよねぇ
俺も購入履歴は増えるけど消化が追いつかない
1239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:27▼返信
>>1220
短い時代だな、任天堂ハードはいつもw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:27▼返信
WiiUは単に不人気で売れてないだけだが
馬鹿売れしてるようで赤字の3DSの方がビジネスモデルが崩壊してると言えるのでは
1241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
残った金でタイムマシンでも開発して過去に戻ってソニーとやり直したらどうだ?
ハード事業続けたいならそれしか道は無いぞ?

つまり任天堂に打つ手は無いってことさ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
>>1234
ソニーの赤字は普通の赤字
任天堂の赤字は無能の赤字
1243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
PS4が発売されてからが勝負
WiiUのよさが認識されるはず
1244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
>>1151
いや、だから値下げは絶対にない
ソフト収益が見込めないのに、今の時点でも逆ざやのハードを更に値下げなんて出来るわけない
サードがいない上にファーストタイトルですら開発に苦戦して延期祭り
予定表スカスカなのにどうやってソフト売り上げで本体のマイナス補填できると思うんだ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
まぁ、現世代でHDに難癖付けてメーカーをWiiDSに誘致した仇だな
技術的に遅れるわ、付いてきた大半のサードはすでにいないわ、後継機のWiiUに悪影響だわで良い事一つも無かった
特にWiiのせいでサードのタイトルはほとんど死滅したんじゃないのかな?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
>>1229
あいつほど有能な社長はいないからなあ。是非ともこのまま社長の座にしがみついて任天堂を破滅へと追いやって頂きたい。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
3DS事業単体でも赤字っていうのはどこがソースだっけ?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:28▼返信
>>1234
全コメ検索したけど「キレイな赤字」ってお前しか言ってないけどww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:29▼返信
>>1243
日本以外では・・・
1250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:29▼返信
>>1232
VitaはUIのおかげなのかゲームが異常に買いやすいんだ...
PSN眺めてて、このゲーム広告だと面白そうだったなぁとかグラが好みだなぁとか悩んでるとまず購入してる...クレジットだから一瞬だし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:29▼返信
>>1232
消化しきれなくないですか?
月3本でも消化しきれないで積みまくり。。。

比率はVitaとPS3で2:1ぐらいです
1252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:29▼返信
>>1243
WiiUの良さ?
そんなのあったっけ?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:29▼返信
いつも逃げている豚が何をいってんだろうねwwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:29▼返信
普通の赤字って何?
倒産部門が何言ってんの?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:30▼返信
>>1245
国内サードのHD技術の遅れの原因は任天堂が作ったんだよな
ガラパゴス化させて自分が一番ダメージ受けてるとかバカすぎるにも程がある
1256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:30▼返信
>>1210
二次裏って本当にすごかったぞ
未だに特許の件も認めてなかったし決算などの読み方がガチでわかってないし岩田社長続投で喜んでた
ちょっと反論するとソニーガーしながら画像使って延々と粘着してくる
1257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:30▼返信
wiiuカテゴリが悲報だらけな件
1258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:30▼返信
>>1226
64GBメモカやVITATVのリーク出してたコテが唯一外したのかVITA版モンハンなんだよな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
>>1243
重いコントローラーはそれだけで無駄に疲れるんですよ
いわっちにはそれがわからんのです
1260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
任天堂はゲーム部門きれよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
>>1254
倒産部門ってなんだよwイワッチの専属部隊か?w
1262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信

よく考えたらゲーム機市場において、競争するハードの間に
性能の差があるって異常事態だろ。
FC時代でさえこんなことなかったんじゃないか?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
※1248
はちまから引用した訳じゃないよ^^
1264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
Vitaと同じ値段なら、さすがに比較されちゃうからなーw
自信がないから、無理やりの値下げ。
頭わるw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
>>1240
って思うんだが、何故かその点をしてるメディアがないんだよなあ。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:31▼返信
>>1244
タブコン切れば可能ではある
任天堂は駄目なもの切り捨てるの本当に早いよ
初期に買ってくれたユーザーの事など屁とも思ってない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:32▼返信
>>1255
それどころか、DS経由でスマホに行きついちゃったな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:32▼返信
全国のGKがいわっちの味方だからやめられてもらっちゃ困る
1269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:32▼返信
>>1258
まあ、本当に途中までは計画あったんでしょ
任天堂が金でひっくり返しただけで
1270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:32▼返信
>>1263
はぁ^^;
1271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:32▼返信
>>1209
>>1216
そうかね?まぁ買いすぎっていうのは理解してるけど全部同時並行しててクリアしてない物も結構あるからね。
コアってちゃんとやりこんでる人だと俺は思うんだけど。
でもコアなんかねぇ・・・
1272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
ウィーユーをとことんいじめ抜いて撤退に追い込んでやるぜ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
値下げしてソフト10本くらい買ってもらって値下げ分を埋める
とかできるなら値下げするだろう
ただ今値下げしてハード売れてもまずソフト売れないだろ…
そもそもソフトが無いんだし
1274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
>>1260
天才あらわる
1275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
>>1263
ゲハか?ゲハの書き込みを持ち込むなよ屑豚
1276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
WiiUの値下げはよ。1万くらいになれば、購入考えてやるから。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
>>1260
そんなことしたら花札とトランプ、囲碁将棋、麻雀牌ぐらいしか残らないw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
PS4発売前には辞めないと思うw
そんな事をしたら降伏と思われてしまうからなwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
>>1243
もう発売されてるんだが・・・
妄想はいいけど現実に起こった事象は認識してほしい
1280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:33▼返信
ニシ君でさえ買わないんだから売れるわけない
1281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:34▼返信
とにかく同じ赤字企業のソニーも煽れる立場じゃないよね?

ソニーガーとか言って逃げるなよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:34▼返信
>>1263
だよな。綺麗な赤字ってあれだろ?ぶーちゃんがずっと言い続けていたやつだろ?
確か「ソニーは二回の債務超過で汚い赤字、任天堂はたまたまの綺麗な赤字」ってやつ。
昔ここで見たことあるよ。そういや、最近は見ないね。任天堂の赤字が冗談じゃ済まなくなってきたから?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:34▼返信
>>1266
今の任天堂にタブコンを切る事による在庫分の損失を許容できるかどうかやね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:34▼返信
任天堂はラブホでもやってろよ
そこにWiiU置けばいいじゃんw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:34▼返信
>>1271
俺もそうだけどソフトが全然出ない時ってあるだろ?そこで大半は消化するんだよ
まぁ、中にはたまーに封を開けないまま数年経つのもあるけどね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:35▼返信
>>1263
意味不w
頭腐ってんのかwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:35▼返信
Wiiuはもちろんだが
もっと根本的な問題が山積みだと思う
ネット周りの不備に技術力のなさ、歪んだユーザー層
これの改善は時間もコストもかかるし
今すぐに改善するってはわけにはいかないからね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:35▼返信
タブコン切ればって言っても2000億分作っちゃったUちゃんのタブコンどうすんのさ
そもそもUちゃんのOSってタブコンありきのものなんじゃないの?
ちんたらOS弄ってたらPS4出ちゃうんやで
そうなってからじゃもう色々と無理やろ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:35▼返信
>>1285
ソフト日照りに備えて買ったPS3のICOワンダ、いまだにプレイできてないという・・・
1290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:35▼返信



赤 字 企 業 ソ ニ ー



1291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:36▼返信
エース安田の新作が日経ヴェリタスに上がってるらしいが会員じゃないので読めない・・・
1292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:36▼返信
>>1281
赤字と言ってもソニー本体で言うなら色んな部門を抱えてますし
任天堂の痛い所はゲーム専業でやってるからなんだよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:36▼返信
「自分はコアじゃない」とか謙遜するのもいいけどさ、
「任天堂はコアゲーマーが欲しい」というときのコアゲーマーが、
そんな世界の1%にも満たないような激烈ハードコア層を指しているわけないでしょ。

とりあえずクリスマス以外でも定期的に情報収集してゲーム買ってたらコアゲーマーという認識でいいと思うよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:36▼返信
一般人は買わなかったみたいよ?ブーちゃんw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:36▼返信
>>1281
だから、意味不だってwwwww
逃げてるのはいつも豚じゃん。お前のことだよ。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:36▼返信
>>1254
何だろうね
倒産部門って
ちょっと説明してくれません?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:37▼返信
>>1169
いやそれ俺にレスされても…って話w
1298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:37▼返信
>>1281
豚は、って主語が入ってないので、逆の意味に取りそうになったわ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:37▼返信
SCEは他の部門から助けられてるだけだよね?無能じゃん。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:37▼返信
>>1290
そして、何も返答できなくって、発狂wwww
いつも逃げてるじゃん。そうやってさwwww
それを、逃げているって言うんだよwwww
おわかり?wwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:38▼返信
>>1284
工口ゲ解禁で捗らせれば、尚効果的だな!
1302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:38▼返信
>>1281
はいそうですね
でもWiiUは売れません
1303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:38▼返信
>>1235
面白いかどうかは人によるとして
Wii、DSはそんなに頑丈じゃないよ
GCやGBが頑丈だったって印象が残ってるだけ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:38▼返信
豚カスよー
逃げてないで、どうやったら、任天堂の赤字が解決できるのか教えてくれwwww
あれだけの販売台数で、赤字ってwwww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:38▼返信
>>1285
俺その手の期間に思いで補正や懐古的なソフトのやり直しや購入しちゃう...
結果積む本数が減らずに増えるんだよ...
アーカイブみてて子供の時はこれ欲しくて欲しくて仕方が無かったなぁとか思うとついw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:38▼返信
あと大幅減下方修正するまでなんの根拠もなくWiiUを900万台売ると言い続けたしねwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:39▼返信
>>1285
俺もそこで消化しようとは思ってるんだけどね買うのはRPGが多くて結構時間かけるからなかなか消化が進まないのよね。

1308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:39▼返信
>>1299
任天堂が困ってても誰も助けてくれないんだよね
普段の行いってのはこういうところに出てくるんだなと
1309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:39▼返信
ソニーが煽ってるわけじゃないんだけどな
任天堂ファンボーイはまずはそのへんの意識改革が必要ですな
任天堂の経営陣もね!
1310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:39▼返信
>>1290
はいそうだね
でもWiiUは・・・・

何回言えば脳が現実を認識できるんですかね
かろうじてホモサピエンスなんだから少しは学習したらどうだね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
つか豚がゲーム事業は黒字なのにビルガーとか騒いでたんじゃんw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
もう任天堂は子供向けに携帯機オンリーでやっとけばいいのにね
FCSFC時代の甘い時代を未だに追いかけてるからタチが悪い
夢をもう一度でWiiDS(健康と脳トレなんてノンゲームだったけど)で三日天下で復権したけど
本当は64で据え置きは撤退すべきだった
1313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
黒歴史真っ最中でちゅね^^
1314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
俺もVitaが出るまでは年に20本程度しか買わなかったのが、Vitaが出てからは倍以上になっちまったなぁ
積みゲーが増えると思いつつもついつい買ってしまうから恐ろしい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
二回も債務超過している企業があるらしい…
1316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
>>1299
虎の子のポケモンやモンハン、パズドラ出しても赤字の任天堂は無能とは言わないのか?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信





諦めたら?もう試合終わってるよ?w




1318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
>>1306
あれ去年のクリスマスの段階で絶対無理って判ってたはずだよな
ただ年末にそれ発表するとさらに売り上げが減るかもしれないって思って隠してたんでしょ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
DCは1月下旬に撤退発表して
本体価格9980円にして在庫捌いてたよなあ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
>>1290
税金対策だったりしてwww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:40▼返信
岩田教祖「パク!お前もか!」
1322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
>>1299
むしろ、今はSCEが助けてる状況なんですがね
1323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
>>1251
たぶん、ゲームに対する考え方が違うのかも。
個人的には、やりたいと思った時に好きなゲームをやるから、クリアするかどうかは気にしてなかったりする。
だから気になったものは直ぐ買うし、欲しいゲームは他人の意見は一切見ず自分の感性で決めるから、年間の購入本数は結果として増えるね。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
>>1266
ダメなもの切り捨てるのが早いなら、ダメな社長はとっくに切り捨てられてると思います

まぁ冗談はさておいても、2000億分の在庫があるのにタブコン切り捨ては難しいと思うぞ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
WiiU勝っちまった俺からしたら岩田には頑張って貰いたいなぁ…
1326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
任天堂もビル売って黒字にすればいいんじゃね?w
あれ?ビル売っても黒字に出来ないほど赤が大きかったのか、これは失礼www
1327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
>>1317
まだ日本での消化試合が残ってるじゃないですか
1328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
ビジネスモデルが崩壊しているなら今後はボランティアでやればいいじゃない?駅前でポケットティッシュと一緒に配ってもらえば?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
赤字という点でSCEも任天堂も同じ穴の狢だろ任天堂は売れて赤字。(3DS)SCEは売れずに赤字(vita)
1330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
諦めろてか諦めてるだろ
ただ毎回それだよ
安価なつぎはぎの造りで見た目やなんとなく最新ぽく見せる一発芸
外れたら、無かった事にしてまた次流行りそうで見た目をパクれるネタ待ち
1331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:41▼返信
>>1312
豚は劣等感から3デスより高機能の次世代携帯機を期待してるのだろうけど、
実際はタッチパッドの幼児向け機器を出すとか噂あるじゃん・・・
1332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:42▼返信



PSやソニーをマッタク関係無いとして

Wiiu売れてねえし、赤字だよな・・・・・
ポケモンとか出ても結局埋められないほどのゴミなんだろWiiu
1333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:42▼返信
>>1269
一体どれだけ金使ったんだか…そして行方不明の一ノ瀬はまたPの続きを作る事が出来るのか…?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:42▼返信
>>1283
タブコン付き、プロコン付きのバージョン違いは十分ありえるかも
1335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:42▼返信
>>1324
タブコンだけ余らせるより、今のモデルを一万下げた方が損失は少なそうだなw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:42▼返信
任天堂はノスタルジーに語りかける企業でいいんじゃね
小さい頃にマリオやったな~って手にとってもらう
目指せ!ゲーム業界の山田洋次
1337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:43▼返信
>>1299
ちゃんとBDやHDMIの普及っていう役目果たしましたよw
BDのライセンス料とかはSCEの収入に入るわけじゃないから、SCEだけで考える豚には理解できない課もしれないけどw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:43▼返信
>>1234
赤字に綺麗もクソもあるかバーカ

赤字の後にロクな打開策を持たないからイワッチ馬鹿にされてるってことわからないの?

まだわからないの?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:43▼返信
>>1333
一ノ瀬マジでどこ行ったんや
なんかワイン工場飛ばされたって話あったがマジなんかw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:43▼返信
ミリオン連発で赤字の理由ってロイヤリティ優遇してるからかもな
一部サードばっか優遇してるから他サードは任天堂にソフト出さなくなって現在に至ると
理由はそれだけじゃなく売れない利益出ないってのもあるな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:44▼返信
タブコンタブコンって…
もしかしてWiiUゲームパッドの事?ゲムパだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:44▼返信
>>1315
回数を挙げてる時点で馬鹿だって名乗ってるようなものだなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:44▼返信
>>1301
解禁したところで売れるかね?
PCだと作ってそのまま焼けるけど3DSやWiiUになると性能に合わせて落としこむ作業が出てくるから5000本程度で採算が採れてた会社でも厳しんじゃない?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:44▼返信
>>1329
つまり任天堂は採算分岐点の計算すら出来ないという事だな?

それとSONYの場合はPS4の初期投資でVitaは黒だぞ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:44▼返信
ああ俺もタブコン切って値下げすりゃいいんだろうと思ってたけど
確かに在庫の分のタブコンが盛大に余ることになっちゃうな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:44▼返信
>>1322
ソニーの足引っ張ってるのって家電だろ・・・っかTVだろおもに
ゲーム事業はわりと儲かってるし
1347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:45▼返信
無理でしょうな。
ハード値下げしても、赤字生むんじゃなー。
一旦、ハードのことは置いておいて、
ソフト開発へ今まで以上の投資をすればいいんじゃない?
売れるソフトがつくれるかどうかだな。
まあ、今までの焼き直しだと、ダメだろうけど。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:45▼返信
>>1329
その売れた要因のタイトルがモンハンやポケモンってのが問題だと思うがな
あれだけ売れて赤字ってのは相当なもんだぞ?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:45▼返信
>>1329
売れて赤字のがやばいんだろ
あなたのお脳は正常に機能してるのですか?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:45▼返信
>>1346
お、おう…
1351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:45▼返信
タブコンいらんかったな
そして一部の信者は未だにそれを認めない
1352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
>>1350
あ、おう?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
>>1333
「PS系の開発止めてこっちこい。優遇してやっから」というのが
生主()2人のリーク内容だったので、ロイヤリティ優遇だけではないでしょ。

どこかのアジアみたいに嫌がらせばかりだね。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
>>1333
カプコンはもう次世代機が終わるころには無いんじゃないかと思うよ
モンハン4以外はほとんど爆死してるし
特に3DSで派手にメディアミックスしてたソフトはかなり損害出してんじゃないかな?
人件費がえらい高いカプコンでミリオン出しても人件費のせいで収益はギリギリらしいから
1355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
>>1335
仮に1万の値下げだとしたら
もし、在庫に500万台あったらそれだけで500億円の損失
500億の損失をカバーするためのソフト売り上げは・・・
って考えたらちょっと厳しすぎるなあ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
単純な話、諦めると経営サイドが責任取らなければいけなくなる。

だから最後のギリギリまで失敗とは言えないんだわな。
ソニーしかりマクドナルドしかり、こないだまでの民主党しかりね。
どんな大企業でもはまる悪循環。
既得権者から、それを捨てさせるように説得するのと同じだから、
これは中々難しんだよね。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
PSプラットフォームを駅に例えた任天堂ソフト紹介ムービー
マリオ、ピカチュウ、リンクが電車を降りると
ネイトやクレイトスやリビッツが待っていて
スネークやクラウドや平八が集まってきて歓迎する
ようこそプレイステーションへ!
E3が楽しみだねニシくん
1358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:46▼返信
>>1341
ゲームパッドってのはゲームのコントローラー全ての事を指す言葉だろ
WiiUゲームパッドじゃないとアレのことにはならない
結局タブコンが一番わかりやすい
1359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:47▼返信
さっきから任天堂を「キレイな赤字」にしようとしてんの豚の方じゃね?w
1360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:47▼返信
スマホ参入まったなし!
1361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:47▼返信
>>1353
ミニマム保障+ライセンス料免除+製造委託費半減+TVCM枠提供
くらいやってそう
1362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:47▼返信
性犯罪、いじめ、特許侵害、アンバサ、赤字、サード離れ、周回遅れ、棚卸資産、PS4好調
1363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
>>1351
ブッチャけいうとタブコン抜いても
そのOSの出来のわるさや、処理速度の低さで余り用途がないと言う現実・・・
CPUがウンコ付いてるから・・・タブコン抜きでも高処理ゲーが動かない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
>>1351
あんなもん付ける前にHDDと有線LAN、ついでに光デジタル端子をつけた方が良かった
それを15000円ぐらいで売りさばけばPS4には勝てなくてもGCのように任天堂専用機としては生き残られたとは思う
1365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
>>1357
それいいな
是非やってほしい
1366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
そういやもうすぐE3か
1367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
>>1341
ウンコのアレをゲムパなんて言う奴見たことねーよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
>>1341
ゲムパなんておまえら信者ぐらいしか読んでねーよw
ブタコンで十分だ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:48▼返信
任天堂関係なしにソニーは赤字。

赤字企業の眷属に何言われてもね…
1370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
>>1361
そんだけ優遇したら他のサードがいい目で見ないわな
なるほどvitaにサードが集まる訳だわな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
>>1329
>楽しんごさんプロデュースの焼肉店「美味しんご」が突然閉店を発表! 人気店なのになぜ!?



朝鮮堂を見るたび、おれはこの記事の「理由」を思い出すよ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
>>1358
普通のコントローラをゲムパって呼んでんの?
WiiUスレではタブコンと呼んだ瞬間ゴキ扱いだが?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
「来期は営業利益1000億を達成する。これはコミットメントだ。」
「コミットメントとはそういう意味で申し上げたのではない。」
「来期は営業利益1000億を達成する。これはコミットメントだ。」←いまここ
「コミットメントとはそういう意味で申し上げたのではない。」
「来期は営業利益1000億を達成する。これはコミットメントだ。」
「コミットメントとはそういう意味で申し上げたのではない。」
1374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
>>1346
ソニーだけじゃなく、どこもTVに関してはアホだったな。
エコポイントという追い風付き地デジ買い替え需要の爆発がいつまでも続くとか普通思わねぇだろ。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信


ゲムパ=ゲームがパー(無い)
1376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
>>1354
これほどの大手がなんでWiiDSショックを度外視して展開していったんだろう?
他のサード(スクエニとかいうゴミ以外)はちゃんとそのあたり考えて
利益出してるのに
1377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:49▼返信
話題そらしたいのか構って欲しいのかしらんけど
なんかずっと頑張ってる豚がいるねw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:50▼返信
3DSが発表されてバイオリベの映像が公開された時にニシクンは、
「PS3のゲームより綺麗じゃね?」とか「PS3超えたわwww」とか言ってたなぁ・・・
実際はPSPと同等の性能ってオチだったけど。
WiiUが発表された時もPS3・360以上だとか言ってたけど実際は同等、
或いはそれ以下の性能だった。
結局、任天堂が性能面でニシクンの期待に応えたことって一度もないんだよね。

WiiUが駄目なら次の据置次世代機でPS4・箱1の性能を超えるもの出せば良いと言うけど、
いい加減それが無理だってことに気付いてくれニシクンよ。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:50▼返信
Wiiの時に学んだからか
早々にWiiUに見切りつけてたサードは
最小限被害に食い止められてほっとしてるだろうね
1380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:50▼返信
>>22
どの新聞も一面に大きく「任天堂一人負け!ソニーとMSの新ゲーム機は絶好調!」
と書いてありましたよっ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:50▼返信
>>1374
でもソニーにはTV辞めないで欲しい
昔からソニーのTVが一番好きだわ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:50▼返信
記事タイに朴表示始めたん?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:50▼返信
>>1347
任天堂ハードって新規IPが受け入れられにくい土壌だと思うのですよ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:51▼返信
Trine2はなんかWiiUの予定表コピペで悪目立ちしているなあ…
PS4でもリリース予定だし、
WiiUでリリースされるなんかよく分からんDLゲーとしてスルーされないことを祈る

ちなみに「PS4版はPC版とパフォーマンスが変わらなくて驚いたよ」
と開発が言っているので、
Uちゃんでまともに動作するかはほとほと怪しい
1385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:51▼返信
>>1369
ソニー関係なしに任天堂は・・・
ああいや関係あったな
ソニーがゲーム事業しなかったらなあ

すまんなあファンボーイ
任天堂は終わりだ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:51▼返信
>>1370
他の普通のサードは3DSで出すとVitaで出した場合の倍くらいは売らないと同じ利益出ないんじゃないかなぁ?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:51▼返信
スマブラとマリカなぁ・・・
ニシくんはよく「スマブラとマリカで合わせて300万売れるからWiiUも任天堂も大勝利!!」
とか言ってるけどそのぐらいじゃもうどうにもならんよな

焼け石に水だし、そもそもファーストがいくら売れてもどうにもならんだろう
1388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:52▼返信
>>1374
まあ実質東芝だけだったな低価格帯のレグザで相当キテタみたいだし
ブラビアはいいTVなんだがUSBHDD録画の導入が遅すぎてってのがあった見たいだし。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:52▼返信
>>1381
平井「白物家電を展開してないソニーの唯一の家電事業だから撤退は無い」
1390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:52▼返信
>>1378
GK乙
解像度的魅力値はPS3のはるか上を行くと言うのに
1391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:52▼返信
ゲムパ→ゲームパ→ゲームパブリック?→ゲムリパ!?→ゲリ・・・!!

なるほど!うnこ繋がりというわけですな!
1392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:53▼返信
>>1387
スマブラとマリカであわせて3億本くらい売ったら何とかなるかもね
1393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:53▼返信
モンハンも前みたいに長生きしてないしな
買った人が3DSの限界に気付くタイトルになってる
まあそれは同じもん出し続けるカプが悪いけど

3DSが最初に売れなかった時点で切って、WiiUか3DSより性能が上な新型携帯機のどっちかに注力すべきだったと思う
そうすると思ってたのにまさかのアンバサ、補填の為にぼったくり仕様のWiiU発売でびびったわ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:53▼返信
>>1390
ゴキちゃんはゲームの面白さは解像度で決まると思っているらしい
いやマジで
1395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:54▼返信
カプコンはね、そのうちバイオナンバリングがブラウザゲーになったりすんじゃねぇかなw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:54▼返信
>>1384

steamのホリデーセールで1.99ドルで買ったけど
いったい幾らで売るつもりなの?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:54▼返信
>>1376
あそこは目先のお金で簡単に動くのとプレステ軽視が昔からあるからなぁ
現世代も最初は360推してたし
1398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:54▼返信
え?豚はタブコンって言われるだけでビキッてなっちゃうの?ウケルw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:54▼返信
Wii Uの最大の売りである筈のブタコンを外すにしてもOS周りの再構築だけでまた余計に金がかかりそうやな。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
>>1388
USB HDD対応は映像業界に気を遣い過ぎちゃってたんだろうね
で、東芝がずっとやってても誰も文句言ってない(あるいは表面化してない)みたいだから
パナもソニーもようやく搭載したという
1401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
ゲームで赤字の任天堂。
次は何の商売を始めるんですかね?
また、893の頃のように、花札、麻雀牌、ラブホの経営ですかねwww
あれだけ売れて、赤字なんだから、どんな商売やってもうまくいかないだろうね。
さっさと、無能経営者を変えることだよ、株主は。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
タブコン「ぶっぶーー!!」
1403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
>>1394
豚さんは解像度高かったりグラがいいとそれだけで糞ゲーだと思ってるらしいね
1404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
>>1400
×映像業界
○SERVH
1405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
>>1395
ブレスオブファイア6は絶対に許さない
1406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:55▼返信
>>1394
アンバサでファミコンソフト貰ったけど、やっぱもうファミコンの解像度では無理だったわw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:56▼返信
>>1394
でなきゃ「DS系の解像度を上下の画面を足して比較する」なんてニシ算はしないよ。
ゴキ豚の解像度に対するコンプレックスはマジで相当なものだわ。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:56▼返信
>>1378 高性能は求めない「枯れたry」の理念のもとだしな、ソフトも飽きられたしずっとその路線で行くとまず倒産だな、新規iPをバンバン出すかハード周りで一発当てんと…。
今の任天堂にそんな力はあると思えんが。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:56▼返信
>>1394
3Dになるだけでゲームが面白くなると言ってた人達が何を言うか
1410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:56▼返信
ゲームの面白さが解像度で決まる?
バカじゃね?w
豚はだからバカにされてることに気づけ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:56▼返信
>>1383
そういう風土を作ったのは他ならぬ任天堂自身。
ファーストが新規出さねえんだもの。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:57▼返信
>>1353
ナムコとROM製造優遇関連で揉めてPSに逃げられた時から何も成長していないんだな 今回はカプコン優遇して他社に逃げられてるし 1社優遇したら他社が妬み他ハードに逃げられるってこと20年間理解してこなかったと
1413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:57▼返信
>>1403
まあ実際そんなのが幅をきかせてた時期もあったけどな。具体的には6年前くらい。
今はもう全然違うけど、6年遅れでその時期のトレンドが来てるハードがあるらしいから油断大敵だな。
1414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:57▼返信
あんなに売れたWiiがいつの間にか消えてしまっているよね
WiiU復活のヒントはそこにある!
1415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
タブコン








どう?おこなの?wwwwww
1416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信


毎年毎年赤字だしてるソニー信者に言われたく無いんだけど?任天堂が一回赤字になったくらいで何鬼の首とったみたいにはしゃいでんの?


1417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
>>1379
特にマベは任天堂ハードに関しては慎重になってるだろうね。
だって企業に「まだ死にたくない」って言わせるほどだったんだし。

まぁカグラはプロデューサーが続編も3DSでって言ってたしPS系で保険はかけてるし。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
>>1411
そしてサードが新規作っても全く販売支援しねえからな。そりゃ誰だって逃げるわ。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
まぁ本業の花札で頑張ればいいんじゃね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
>>1404
SERVHって何?と思ってググってみたら
一般社団法人 私的録画補償金管理協会

こいつらか、悪の集団は
1421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
>>1374
家電に関しては
TVは東芝、冷蔵庫はパナor日立 、洗濯機はサンヨー、掃除機はシャープorダイソン
ストーブはダイニチ 、エアコンは富士通 、照明はパナor日立
って印象で家電でソニー買った事あんまないんだわ案外
TVが二台あるけど家のTVは5台が東芝でブラビアが2台で1代アクオスだな
ソニーはなんか特徴的な家電ってなんだっけ?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:58▼返信
>>1394
それは論点をずらしてこじつけてるだけで
単に同じゲームを低解像度と高解像度で比べてみれば、確実に高解像度のほうが気持よく遊べる
1423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:59▼返信
>>1394仲間が否定してるぞ
146 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\11\19(月) 15:29:47s55 ID:oeBxahlj0
WiiUのメモリはDDR3 1600 64bit接続で帯域 12.8 GB/s と確定★3
7 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012\11\19(月) 13:48:32s81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8 GBなら、25 GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒まあ早いんじゃね
9 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012\11\19(月) 13:49:13s09 ID:iKoqtLQ+0
>>7そう考えると速いな
2505 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 23:15▽このコメントに返信
止めときが見つからなくてこんな時間になってしまったがWiiU凄いわマジでとにかく画面が奇麗!クッキリハッキリ細部に至まで鮮明に詳細に描かれてそれがヌルヌル動く!今回を機にテレビも地デジにしてみたんだがWiiUのおかげで効果は絶大「次世代機」が部屋に「未来」を持ってきてくれた間違いなくコレを体験できないのはゴキブリと言えど可愛そう。今すぐ「旧世代機」のポイステ3を窓から投げてWiiUにするべきだ
コレが未来、コレがゲームの歴史を変えると間違いなく言える
1424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:59▼返信
>>1409
3Dっぽく見える擬似3Dだからな・・
3Dで回り込んで見れたりするなら革命だったけどさすがに無理だわな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:59▼返信
>>1398
あれだろ、タブレットが登場する前からWiiUゲームパッドの構想はすでにあった(※ただし妄想)んだから
タブレットのパクリみたいに言うのはやめろ!とか本気で思ってるんでしょ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 15:59▼返信
あんだけ3DSソフトが売れたのに赤字って・・・
今年は任天堂にとって厳しい一年になりそうだ。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:00▼返信
> 毎年毎年赤字だしてるソニー信者
> 毎年毎年赤字だしてるソニー信者
> 毎年毎年赤字だしてるソニー信者
> 毎年毎年赤字だしてるソニー信者
> 毎年毎年赤字だしてるソニー信者

おぉこれは重症ですね・・・
1428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:00▼返信
>>1416
一回赤字?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:00▼返信
>>1416
任天堂は三期連続で営業損失出すことになんだよ。豚以下の脳みそちったあ働かせてちったあ危機感覚えろブタが。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:00▼返信
>>1416
攻めた新規開発や事業投資によって赤字が出るのと、
特に攻めてもいないのに業績悪化して赤字に転落ってのは根本的に性質の違うもんだぜぶーちゃん。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:00▼返信
ゴキ面白発言 6 `r._.ュ´ 9
2013年 GK顔面ブルーレイニュース その199
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387114127/
526 名無しさん必死だな 2014/01/02(木) 17:31:04.62 ID:3tjIhKI10
>>510
プレイステーションというゲーム機で子供から大人まで楽しませている。世界中の老若男女に笑顔を作っている。こんな事業潰す訳無いだろ。ソニーの危機に国は救いの手を差し伸べるかという話の流れで
538:名無しさん必死だな :2014/01/02(木) 18:26:26.99 ID:3tjIhKI10
最強ではプレイステーションMOVEが医療で取り入れられてきたし新興国ではサンタさんがプレイステーションを送っている
「プレイステーションで勇気を」のプロジェクトが進行しているし。チカニシ死亡
1432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:01▼返信
>>1376

もちろん会長さんとそのご一族が札付きの銭ゲバだという事もありますが、それ以上にSONY嫌いなんじゃないかな?
かつてミヤホンや鈴木裕やクタタンたちをマンガにしたシリーズがあったが、あの中でクタタンがPS1を実演する直前に
「ワイはソニーが赤っ恥をかくのを見るのが楽しみや」と言っていたのが辻本ではなかったかという話がある
ちなみにマンガのエピソードはちゃんと元ネタがあり、そっちはPS1開発を追跡したドキュメンタリーだ

あんなん言っちゃったらそら引っ込みがつきませんわなあ~~~会長さん?


1433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:01▼返信
任天堂の赤字は3期連続だよ
ソニーは前期平井が就任1年目でいきなり黒字にして
不動産屋になったのかって怒ってたじゃん
もう忘れたのニシくん
1434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:01▼返信
>>1411
新規IPで冒険して失敗したくなかったんでしょうな
硬直した企業の典型的なパターンですね
1435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:01▼返信
>>1416
任天堂が赤字決算を何回出したのかすら知らないのか豚はw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
>>1413
今でもヤフコメに巣食ってるようなバカどもの間では
その論調が正義みたいに扱われてるよw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
豚の欠点

PS4やPS3がグラだけが高性能の証だと思ってる所
ネット機能や高処理ゲー
より緻密なゲーム処理が出来るようになるのに・・・・
1438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
豚くん発狂コピペ乱発の巻wwww
おこなの?wwww
1439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
ニシ君の生態
3DS発表時「携帯機では最高性能!ソニーは終わった」
vita発表時「ゲームは性能じゃ無いと言うのに!」

wiiU発表時「現行機では最大メモリに最高スペック!ソニーは終わった」
PS4発表時「ゲームは性能じゃ無いと言うのに!」

ちょっとは成長しろよw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
無理だとと分かっていた時期に「WiiUに魅力的なソフトを
切れ目無くリリースしていく」とユーザーにしれっと嘘吐き
続けた事については謝罪無いんですかね?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
>>174
任天堂にハメられたんだよな。
だが久夛良木はそこでへこたれなかった。
「任天堂にあれだけのことをされて黙ってるんですか!社長!」
と何度も何度も訴えたんだ。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
>>1432
あの銭ゲバ会社、いいかげんに罰当たらないかなあ。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
>>1420
そう
こいつら、次のターゲットをスマホやタブレット界隈に向けて来てるから今後も要注意
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
>>1424
そういえば、最近やっと裸眼で3Dが見れるテレビが出来たんじゃ無かったかな?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
「今すぐ旧世代機のポイステ3を窓から投げてWiiUにするべきだ
コレが未来、コレがゲームの歴史を変えると間違いなく言える」

ゲームの歴史を変えるどころか、下手したら任天堂の歴史に
幕を下ろしそうになってるんですが・・・
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:02▼返信
ねぇ豚ちゃん、任天堂もビルを売って黒字にすれば?

あ、ビル売った程度では黒字に出来ないほど任天堂は赤が大きいんだっけか、ごめんごめんw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:03▼返信
>>1444
ごめん、3DSより前からあります(^^;
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:03▼返信
>>1416
渾身()の煽りで打ち間違えとは・・・・
身を粉にして我々に笑いを提供してくれるとは・・・・
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
GK乙!WiiUはPS4がより高性能であることを印象づける為ソニーが仕組んだステマだというのに!!
1450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
>>1437
目に見えるだけが性能じゃないのにねw
ぱっと見で目に見ない物はどれも一緒だと思ってるが滑稽でしか無いよねw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
>>1444
前からあったぞ・・・・しょうもない感じだったが
そもそも3D事業は失敗だったと思うTVで3Dコンテンツがまあ無い
1452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
任天堂は過去の遺産があるからそれらのタイトルをちょこっとオンライン対応にするだけで爆売れするんだよね
しかもスマブラマリカベヨ2hanakaiとかが控えてる。さらにスマホにも進出。ゴミみたいな新興企業のバカみたいなゲームが売れるスマホ業界に本物のゲーム会社「任天堂」が本気のゲーム作って売れない訳ないんだよね。債務超過ソニーと一緒にしないで…
1453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
>>1424
そういや初期の3DSの広告でイワッチの持っている3DSからマリオが飛び出しているやつあったよね?
あと、ワンピのゲームでルフィが画面内から外側へ思いっきり拳飛ばしているヤツとか。
いまじゃ「飛び出す」系の表現なんか消えて、「3DSで遊ぶときは3Dに見えます」ってテロップが出る程度だよな。
1454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
>>1416
70年代に倒産寸前でしたが任天
1455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:04▼返信
パクさんは任天堂派の人なのに
1456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:05▼返信
>>1441
久夛良木氏の名言「私たちはソニーです」だな
PSが任天堂から覇権を奪っていく過程ってすげえ燃えるんだよなwありとあらゆる手段を投じていくって感じで
1457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:05▼返信
>>1416
とりあえずここ数年で任天堂が何千億溶かしたか思い出してみようか
1458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:05▼返信
>>1454
ラブホ経営に失敗した頃か
まあヤクザでも失敗はあるよね
1459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:05▼返信
>>1455
この人が言う位
任天は深刻
1460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:05▼返信
>>1437
もっと馬鹿なのは
3DSやWiiUはPS3より「高性能」と煽ってたところ
分裂症かも知れん
1461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:06▼返信
また任天堂悲報記事きたw
こっちで頑張ってるブーちゃんはあっちでも孤軍奮闘するのかな?ww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:06▼返信
>>1416
こういうのを「任天堂はキレイな赤字」っていうんじゃねーの豚よぉ?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:06▼返信
>>1452
わりとマジでとっととスマホ進出したほうがいいと思いますぜ

でもあいつらゲームは100円200円だと思ってるから価格設定は
十分に注意してね(はぁと
1464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:06▼返信
>ソニーはなんか特徴的な家電ってなんだっけ?

ソニーは音響映像(ローマ字の略称を使うと弾かれるので敢えて漢字で表現したw)機器を主幹とするメーカーなんだが
もしかしてお前はソニーが洗濯機や掃除機作ってるとか思ってるクチか?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
>>1441
その時オーガ様(会長)が叫んだのが伝説の「Do It!」だったそうなw

アレを怒らせる事の怖さを家電業界の外にいた任天堂は知らなかったのだろうね
1466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
3DSを来年度は何万台うれば、黒字になるんでしょうかね?
WiiUを来年度は何万台うれば、黒字になるんでしょうかね?
ソフトを何万本うれば、黒字になるんでしょうかね?
その売り上げって、今年度を超えるんですかね?

ねえ、豚、この絶望感わかる?www
1467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
ソニーはビル売って2000億黒字になったんだよね。(まこなこがソースにしたダイヤモンドがソース)任天堂の300億程度何てことないんだよね。
1468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
>>1452
で、なんで任天堂はそれやらないの?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
任天堂の決算がニュースになってるのは3年連続営業赤字で1000億の営業利益予想に対して△350億だったからやで
業界の予想が500億程度の営業利益予想だったってのもあるがな(インパクトはあるわな)
1470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
>>1452
ちょっと質問だが
>hanakai
はなかい?どんなソフト?
>債務超過ソニー
二回も債務超過した無能集団はSCEだよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:07▼返信
>>174
事前に任天堂がソニーに連絡入れずにフィリップスと契約しちゃったんだよな ゲーム業界じゃ王者だったから調子こいて 他の業界会社相手に同じように接しちゃったという で引導渡された
1472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:08▼返信
任天堂は売り上げ激減、固定費は以前と変わらず、内部留保は溶ける一方
任天堂ファンだった人は次々と脱落
残ってるのは頭が悪い豚だけ、しかもゲーム買わない豚

任天堂オワタw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:08▼返信
>>1444
裸眼で3Dはそれなりに前からあるよ
ただ、視野角の狭さやスイートスポットの小ささ等々の技術的な部分で
そんなに進んでないからね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:08▼返信
>>1464
>>ローマ字の略称を使うと弾かれるので敢えて漢字で表現した
間に「.」とか入れるといいべ。
A.V
1475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:08▼返信
>>1452
さっき立った新しい悲報がそれネタにされてるぞwww
いつまで古代の儀式を繰り返してんだってwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:08▼返信
>>1450
例えだけど
TLOUの最初のプロローグシーンや
アンチャの砂漠シーン
ヘイロー4の宇宙船崩壊シーンやキルゾーン3
ゴッドオブウォー3とかは
解像度下げてもWiiuじゃ即効フリーズすると思う
性能的に無理過ぎ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:10▼返信
>>1470
なにこの自演臭いコメ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:10▼返信
>>1469
いわゆる任天堂らしい利益水準(笑)に拘って無茶苦茶し過ぎた結果が空前の下方修正だもんなあ。
1479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:10▼返信
任天堂はソニーとコンビ解消してからはハード出す度に
組んでる相方がスケールダウンしていくところがなぁ
行きついた先はミツミなんて下請けのメーカーだっけ?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:11▼返信
>>1477
都合が悪けりゃ自演扱いかいw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:12▼返信
スマホに行ってくれたら平和かもな
それだけだと会社維持は難しいだろうけど
任天堂は儲けの為に課金を悪としてるし、任天堂フリークはそれを信じきってるから方針全部変えなきゃな
しかしソフト屋なら何しても日本の足枷にはならない
1482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:13▼返信
>>1480
違うのか、ならすまん
で、貴方は豚なの?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:13▼返信
>>1479
ミツミはディスクシステムのクイックディスクから
パナソニはGCから
1484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:13▼返信
はちま刃がそれはもう大喜びで悲報記事あげまくってるね
間違いなく苦しい日々が続くからこれからずーっとやられるよ
このブログでWiiU発売した当時の記事一覧見てみなよ
本気で潰しにきてて寒気がするよ
このままじゃ本当に任天堂は殺される
スマホ進出したくらいで終わるわけないじゃん
プレイステーションの一員にならないと終わらないよ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:14▼返信
今年度第二四半期のソニーの連結営業利益は510億円の黒字だよ

SEC単体では8億円の赤字だが海外でのPS4発売前の業績だから
PS4がバカ売れしている現在は十分黒字化できてるだろうな
1486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:14▼返信
とにかくSCEも二回債務超過の無能集団だからそれだけは覚えとけよ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:15▼返信
豚はhanakaiなんてホントに持ち上げてんのかw
あのWiiU向けにRPGつくってる「かもしれない」って「噂」の小規模ゲームスタジオをw
しかもあれって別にWiiU独占って話じゃなかったじゃん
どっちかというとPCメインで作っててついでにコンシューマもあるかもって話だったはず
その後に追い打ちでベセスダがWiiUハブで大作の開発を始めてるって記事上がって
豚が笑いものにされてたなw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:15▼返信
任天堂は3期営業赤字の無能集団w
1489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:15▼返信
ぶっちゃけ悲報も飽きてきたな
しかも本番はまだなんだろ
もう食傷気味だよな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:15▼返信
>>1432
カプンコが任天堂と独占契約して、PSにモンハンを出さなくなったのは
稲船の退社も関係してるんじゃないのかなーと密かに妄想してたりする
銭ゲバ一族経営だけども、稲船が社長だった事もあってあまり表立った動きができなかったのが
稲船が会社で孤立したころから動きだして独占を結んだんじゃないかと
1491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:17▼返信
>>1467
確かに350億の赤字それ自体はそこまで重要な問題では無いだろう
問題はこの状態から「浮上」出来そうな要素がほぼ見当たらないこと
WiiDS時代の怠けのツケはそれほど重いってこった

「あの頃もっとまじめに勉強しとくんだった」と大人になって後悔しても遅いってことよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:17▼返信
>>1464
もちろんシロモノだしてると思ってないぞ
ただ音響メーカーやプレーヤーやカメラやビデオだと家庭に入り難いと思うんだよな~
と思うだけ、現にスピーカーやヘッドホンやノートPCとかソニ―より他社の方がいいイメージがある
と言うよりソニーの音響系はアンプとかは割と良いんだがスピーカーやヘッドホン自体がイマイチ
まあサイバーショットはコンパクトで好きだけど
1493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:17▼返信
>>1486
なにその三下キャラみたいな捨て台詞w
あ、今度は新しい方の悲報記事で孤軍奮闘しに行くんですねw
不毛な戦い頑張って、任豚さん!www
1494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:19▼返信
豚は、取り返せるアテがあって一時的に「出す」赤字と
失策で出した結果として「出してしまった」赤字の本質的な違いが全くわかってねえんだな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:20▼返信
曲げの天才パクター師がこれだけフラグを重ねてくれてるのに
一向に浮上しないゆうちゃんはおかしい
1496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:20▼返信
>>1493
でもまあアレがあって同じ轍を踏まないように努力したんじゃね?
任天堂はDsでウマくいって性能も開発も下流に流れた訳だし
1497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:20▼返信
>>1492
そうか?ヘッドホンに関しては密閉式もインナーイヤーもそれなりの評価だと思うけど?

高い奴はねw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:20▼返信
任天堂は商品爆売れなのに赤字出してる無能
商品が売れなくて赤字出してる企業は多いけど
商品が売れまくって赤字出してる企業ってよっぽどの馬鹿w
1499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:21▼返信
GK乙!そもそも任天堂はスマホに完全移行する予定だからWiiUが売れても無駄なだけと言うのに!
1500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:21▼返信
>>1487
PSでいうProject Phoenixだよな。むしろこっちのが遥かに大物が関わってるし
1501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:22▼返信

         GC      WiiU(DL版を除く)
2001年(全10タイトル) 2012年(全15タイトル)
2002年(全69タイトル) 2013年(全32タイトル)
2003年(全97タイトル) 2014年(全11タイトル)※現時点で判明してるタイトルを含む
2004年(全43タイトル)   
2005年(全47タイトル)  
2006年(全11タイトル)  
1502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:22▼返信
任天堂は名前もコントローラーもブレブレなのが駄目だと思う。
ps1vs64
ps1のが売れてるけど、64も好きだよ。
ps2vsキューブ
ps2のが売れてるけど、キューブも好きだよ。
ps3vsWii
どっちも面白い。
ps4vsWiiU
ごめん、今回は任天堂のフォローは出来ないわ。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:22▼返信
捏造や印象操作、ちょっとしたバグでもソニー側の商品なら大量ネガキャン→豚と任天堂のおとくい技

対して技術面が好きなゲーマーやソニー信者は性能面での事実を述べて任天堂機の劣化やデメリットをいう→何故か豚はそれをネガキャンだと取る

任豚とソニー信者では、差があるよ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:22▼返信
任天堂はこれからオンラインを血反吐を吐きながら整備しないとダメなんだよな
債務超過なんて生易しいレベルの経営状態になるんじゃないのかな?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:24▼返信
>>1483
ちなみにそのディスクシステムの駄目っぽさに呆れて改良案を提示したのがクタタンと任天堂のファーストコンタクトだったとか

まあこの時は没になったんだがw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:24▼返信
>>1497
高いのがよくできてるのは当然のことで
むしろソニーの強みは「安いモデルでもそれなりの品質があること」だったりする
他社の安物は本当に箸にも棒にもかからない出来で泣けてくる・・・
1507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:25▼返信
>>1501
どう考えても今年がピークになるはずなんだよね。Wiiも3年目がピークだったし
何本くらいになるんだろ。どうにか50本くらいにはできるのだろうか
1508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:25▼返信
てかゲームアナリストパクター氏ってそんなにゲームがうまいのか??

高橋名人の方が偉いと思うww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:25▼返信
>>1505
ディスクシステム、2台用意してINとOUtを直結するだけで「ダビング」出来たのは逆にすげえと思ったなあ
あれ、アナログ記録だったんだぜ・・・
1510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:26▼返信
>>1508
パクターはみんなのアイドル的存在
1511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:27▼返信
>>1505
「ソニーの革命児たち―「プレイステーション」世界制覇を仕掛けた男たちの発想と行動」

この本ですな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:28▼返信
>>1505
あのディスクシステムのドライブゴム駆動だからすぐ逝くんだよな アクセスも遅いし MSX2のドライブもゴム駆動がほとんどだったからがゴムが駄目になってすぐ逝くんだよ

ソニーのMSX2は空気読んで一部機械式駆動のFDドライブ使っててあったりする機種もある
1513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:28▼返信
>>1510
ニシ君たちの希望の星だったのに…(涙)
1514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:30▼返信
>>1511
それハードカバー版のタイトルじゃん、良く見つけたねw

そこに件のマンガの元ネタも入ってるw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:31▼返信
>>1513
△ニシ君たち
○ニシ君
これでOK。
彼らは個にして全、全にして個なのだから。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:32▼返信
ロイヤリティ前提のハードで、サードのソフトが出ないんだから、分析以前の問題だろw
1517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:32▼返信
>>1511
これ、VITAじゃ対応してないんだよね
1518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:35▼返信
>>1515

ニシ君「何故だ!何故ワシの物にならん!ゲイムギョウカイよ!!」
1519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:36▼返信
>>1512
まあドライブ自体がQDの流用だからねえ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:38▼返信
>>1490
は?そもそもMH3のPS3中止にしたのその稲船だぞ
360注力、PS3にはツール通してコンバートして動作チェックしただけの手抜きマルチなどの方針も
稲船だぞ?情弱すぎるだろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:38▼返信
>>1514
ああ、
これ持ってますんで。 これで任天堂とソニーコンピュータの関係を知ったし

SFC互換のプレイステーションの写真もありましたね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:39▼返信
>>1520
それを指揮「させられた」のが稲船ね。それで嫌気が差してカプコンから逃げ出したのが本当のところ。
1523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:40▼返信
>>1518
わりと冗談抜きでホントにそんなだから困るよなw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:41▼返信
3DSははやく黒字になるよう経営努力しなきゃならんけど
WiiUはそもそも黒字になる可能性が皆無だからなあ
売れても全然黒にならない状態
しかも売れなきゃ棚卸分圧迫していく
専属の工場と契約してるのでそっちの賃金も払わないといけないし・・・
1525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:42▼返信
>>1521
なるほど、でも今時のゲハボーイたちはその辺の事情をマジで知らなくて、ニシ先輩の教える「チョニーが任天堂を裏切ってPSを出したブヒ」って歴史を本気で信じてるみたいでドン引きした経験がある
それどころか彼らはファミコンが「世界最初」のゲーム機だとさえ信じているんだよ(インド人もびっくり)

ネタだと思うかもしれないけどマジなお話です
1526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:43▼返信
岩田はもしかして、WiiやDSが売れたのは、任天堂の定番ソフトのおかげ、とか思ってる?

Wiiが売れたのはスポーツ、フィットなどの体感ゲームのおかげ、DSが売れたのはGBブランドと知育ゲームのおかげ

3DSはDSブランドとダンピング値下げと過度の宣伝と強引なサード誘致でなんとか売れてるように見せかけてるけど、赤字垂れ流しでもはや商売とは呼べない代物
WiiUに至っては強引な手法すら通用しなくなってどうしようもない

この状態で、マリカ、スマブラ、ゼルダが出れば何とかなると思ってるなら、脳ミソ空っぽ過ぎて信じられないレベル
1527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:44▼返信
>>1524
そもそもWiiUってロンチ時点で500万台生産完了してて、
さらにそれ以降のための部材も既に納品済み・・・

最初から逃げ道がない(゚Д゚)
1528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:46▼返信
任天堂オワタw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:46▼返信
>>1519
そういやQDドライブ自体みたこといな FCディスクシステム出たころって普通にPCは5インチフロッピーじゃなかったっけ その前だとカセットテープ ピーガーだったような
1530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:50▼返信
>>1497
音に関しては好みだが
ソニー系のスピーカーはヘッドホン系だと圧迫感ありすぎて長時間の映画は疲れるし
置き型だとわりと普通~~~って感じで、スピーカー得意なメーカーよりクリア感少ない感じ
って思ってた、イアホン系はまあ俺も1万以上だとソニーのは結構いいの多いとは思う
1531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:51▼返信
最近はメディアに事実を指摘されるようになったね
任天堂口止め料減らしたのかな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:52▼返信
>>1529
QDはシンセとかのデータ記録メディアに使われてたよ。PC界隈での採用事例はほとんどないんじゃないかな。
だからダビング用の生ディスクを買おうとするとマクセルかカシオのぐらいしかなかった。
1533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:53▼返信
>>1532
ソニーのミニFDと並んでワープロ用とか電子カメラ用に使われていたという記憶が…
1534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:54▼返信
>>1517
電子書籍のこと?
あのアプリVitaOS用でPSVitaには最適化されてないと思う。

ソニー多分、今後VitaのタブレットとかPCとか、そういう展開考えてるんじゃないかな?
セキュリティの高さはハッカーによって証明されてるし
1535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:55▼返信
>>1530
そんな貴方にはMDR-MAシリーズがおすすめ。映画やゲームには900最高っすよ。一日中かけてても疲れない。
1536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:55▼返信
>>1530
やっぱインナーイヤーに5000円以上出す奴は少数派だろうかな?

俺もWMを長く使い過ぎたせいかアレの高い奴にはどうしても抵抗感がなあ…
1537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:56▼返信
>>1533
ワープロはわかんないけど、デジカメでの採用機はやっぱりカシオの奴だったはずw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:57▼返信
>>1535
どんなだろうと思ったらオープンエアーなんだ
映画やゲームだと低音気になりそうだけどどうなん?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:57▼返信
>>1534
PDFを使わせないのはそのセキュリティ関連が原因かな?
アレがないとなろう関連をDLして読むのが不便なんだが?
それに保存したPDFとかも見れないのはなあ…
1540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:58▼返信
>>1536
ソニーなら3000円くらいからそれなりに聴ける音鳴らすけど、
他メーカーも視野に入れると5000円じゃまだ足りないな・・・

てか個人的にはもうカナル型は使いたくない。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 16:59▼返信
イヤホンに出せる金額は3000円かな
断線とかで1年に1個以上は必ず買わなきゃいけないから嫌だなぁ
ソニーのイヤホンが壊れてからは100円の奴使ってるわ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:01▼返信
>>1541
リケーブルのあるタイプ使ってるけどケーブルそのものが高いからやっぱりそこそこの金額でて行く..
1543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:03▼返信
>>1538
密閉型みたいなドカンと来る太い音は期待しないほうがいいかな。
でも、耳からユニットまで距離があるのとフルオープン構造の恩恵で
ジャズ系の楽曲なんかは気持ちのいい空気感のある鳴り方をするよ。

あと、盛大に音漏れするので注意なw
これ普通にミニスピーカーを耳のわきにぶら下げてるようなもんだからw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:08▼返信
>>1456
そこらへんの経緯は「ソニーの革命児たち」という本を読んで知ったよ
全GK必読だな、この本はw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:18▼返信
PSの計画が立ち上がった当初はソニー社内でも「ウチがゲーム機?(笑)」みたいな空気があったんだってな
粘りに粘った久夛良木氏も最終的にOK出した上も凄いよなぁ
任天堂に突然無かったことにされた時はそれはもう本当に悔しかったそうだし
1546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:20▼返信
>>1543
ゼンハウザーのHD650使ってる
オープンなれるともうアート型に戻れない俺・・・
っかウッド型のオープンはサスガに欲しいけど無理だわ高過ぎ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:29▼返信
>>1546
DAC、アンプ買い替える→思いっきりならす為に密閉の良い奴が欲しくなる
環境に耳が馴染んでくる→オープンエアーでストレスを減らして浸りたくなる
の無限スパイラル
1548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:31▼返信
パクターさん、WiiUめっちゃ売れるって言ってなかったっけ?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:39▼返信
WiiUは売れる要素元々そんななかったよ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:42▼返信
ソフトも過去の栄光のマンネリコピペだしなぁ
死ぬ時はじわじわじゃなくて一瞬じゃないかな
突然大リストラ敢行、ゲーム事業撤退発表してサードが文句いってもアーアーキコエナーイとかやりそう
1551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:45▼返信
>>45
Uは切っても問題なかろう
サード自体参入してない(日本ではまだ参入サードリスト発表してない!)し
誰も損しない
1552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:46▼返信
俺、ウォークマンはX使ってるけど、ノイズキャンセルのために専用の5000円イヤホン使ってるわ。
断線すると買い直しが困るけど、しかたないよね。
ただ、安物とはやっぱり音が違うのは分かる。
1553.ネロ投稿日:2014年01月19日 17:46▼返信
違う違う

“任天堂は滅べ”、や
1554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:49▼返信
>>1548
最初は売れない言ってた。
でも任天堂ファンが猛烈に抗議したんで、こんなに熱烈なファンがいるなら、って発言を訂正したのよ。
他にもそんな事あるだろうし、この人ってゲハの変な突撃なかったら、結構予想あってんじゃね?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:49▼返信
>>21 子供だましのでっかいディスプレイ付のコントローラーがあんだろうw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:51▼返信
最初の頃とずいぶん考え方違うねw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:53▼返信
>>1545

あの時荒川が余計な事さえ言わなきゃ今頃はSCEだけじゃなく任天堂だってわが世の春を謳歌出来たのにねえ…
 
1558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 17:54▼返信
>新しいハードをリリースするまで

1980年代規格の10BASE-Tしか採用できない技術力で
もう新しいハードなんて出せないだろwwww
1559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:16▼返信
こんなのならGCとの互換性も保持しておいて欲しかった
それならWii売って買ってたさ
やるのはゼノブレとGCとVCのゲームだけどwww
1560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:16▼返信
wiiuのあんなアホなCM見て金だすやついるのかよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:23▼返信
パクターお前前になんて言ってたよ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:24▼返信
逆鞘でハード出すようになったら任天堂タイトルだけで利益出すのも厳しくなってきたみたいだな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:29▼返信
大丈夫か?

取り返しがつかなくなるんじゃないか
1564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:30▼返信
こっから復活すりゃ格好いいけどな
デパートのゲームコーナーがヲタ学生やおっさんばっかになったらやだな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:40▼返信
逆ざやになってる原因のコントローラーをもっと活用したゲーム出さないとね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:40▼返信
パクちゃん逆神だからwii(U)を売ったほうがマシという事だな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 18:45▼返信
ぶーちゃんはとっくの昔に諦めてSteam宣伝してるよw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:03▼返信
どいつもこいつも拙速だね
Wiiの何を見てきたんだか…
WiiUは値下げしてリモコン推しに回帰すればWiiの需要引き継げるでしょ
問題はゼルダとかピクミンとかスマブラっていうコアなファンがついてる任天堂タイトル
岩田がこれらを任天堂ハードから切り離さない選択をしたときが、ソフトメーカーとしての任天堂が消えるとき
1569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:20▼返信
 nint END o
1570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:24▼返信
>>534
RPG系も余裕で問題ない
1571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:41▼返信
発売前からこうなるの目に見えてたやん
売れるって信じてたのは妊娠と任豚堂だけ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:45▼返信
>>1568
どちらにしろもう完全に手遅れ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:55▼返信
>>1568
WiiDSでさんざん信用とブランド価値と未来を切り売りしてると云われてたのに、WiiUや3ds何て産廃を臆面もなく発売した任天堂の自業自得なんだが...お前はWiiの何を見たんだろうな?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:57▼返信
>>1550
撤退云々じゃなく任天堂そのものが消え去るだろう
1575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 19:57▼返信
任天堂ってWiiUのゲーム今何作ってるんだろう?マリオカートだけじゃね?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:05▼返信
>>1568
値下げはできないよ。
ソフトリリースが少ないから、ソフト売上による収益でハードの赤字を補填できない。
更なる赤字に対する覚悟なんて今の任天堂にはないでしょ。
1577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:07▼返信
文部省に売りこんで全国の学校に設置してもらえ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:08▼返信
1月30に値下げ発表はするんだろうけど、それでもいくら売っても儲からない状況は今後何年も続くことになるんだよな。
3DSのアンバサ以降、従来のビジネスモデルぶっ壊したからね。据置き携帯機共にとなると厳しい。
バーチャルボーイは傍流だから即切れたけど、据置き本流のWiiUは暫くのあいだ頑張ってもらわないといけない。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:12▼返信
>>1578
本来傍流だったDSが唯一の主力になっちゃったのも不幸だねえ。
GBAの正統進化を引き継いだのがPSP、そしてVitaってのが皮肉だわ。
1580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:22▼返信
>>1497
MDR‐900STなんて定番過ぎて音作るやつは大抵持ってるな
リスニング用はゼンハイザー買うから良く知らんけど
1581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:25▼返信
>岩田社長はWiiUを諦めてないみたいだけど、スマブラとマリカーで持ち直すつもりなのだろうか
それで一時的に売れてもサードからほとんどソフトが出ないんじゃ
ロイヤリティが入らないから儲けは出ないだろうね
1582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:27▼返信
宮本氏「だが、焼き直しは止めないよwww」
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:28▼返信
>>1553
え? ソニーがなんだって?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 20:48▼返信
3DSだけで十分売れてるからな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:11▼返信
岩田「うるせぇ!逝こう!!」ドンッ!!

てかあれだけ任天堂擁護してたパクターさんがこんな事言うなんてw
1586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:13▼返信
お前ら、みらい見てこい。
愕然とするから
1587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:20▼返信
ソフト頼みで失敗したら新ハードを出せばいいという認識じゃあ駄目だな。
スパッと諦めたほうが損失は少ない。金より時間の損失がでかいぞ。
1588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:20▼返信
>>1586
「任天堂は壊れたラジオ」
「NY市場で暴落中。時価総額の3,100億円が吹っ飛ぶ」

酷いなw
イワッチ続投で見限られたのかなぁ・・・
1589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:40▼返信
否神様は そう言っておられる(’ヘ’)
1590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 21:56▼返信
あんなに任天堂を評価していたパクちゃんですらこれ
安田の援護射撃はまだかぁぁww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:16▼返信
まぁ、WiiU諦めて3DSに注力すべきだよな…
スマブラとかで保ちなおそうが、それも一時的だし…
1592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:24▼返信
任天堂株主「ストレスで血尿に血便だあぁぁぁ~~!!!!」
1593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:31▼返信
ブタコン切ってHDD350GBくらい内臓して
操作性の良いパッド付けるだけでええ。
パッドは「何とかバード」の振動付きで。
ネットにつながらんでもええ。
DL販売なんか止めてしまえ。
どうせアカウント無理なんやし。
それを15,000以下でだしたら売れるわ。
絶対。
GK寄りのオレも買うわ。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:35▼返信
WiiUはもう失敗を認めて早く本当の次世代機を出した方がいい
1595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 22:39▼返信
>>1593
パッドとかその辺りは郷に入っては郷に従えなんで問題はないが、
DL販売停止は割と困る。
他社ハードや3DSで使わせてもらって慣れてる分、無きゃ厳しい。
あと、任天堂はアカウント制導入してきてるぞ?
値段は同感。せめて諭吉2枚樋口1枚に収まってくれりゃ買える。浮いた金でモニタが買えるし。
1596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月19日 23:35▼返信
>>1595
任天堂がアカウント導入とかどこの世界線からきたんだよw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:10▼返信
なんかもうゲーム機なんて買いたくなくなってくるよね
携帯機は子供の需要があり続けるから無くならないと思うけど
マリカーやりたい。ニュースーマリ3Dランドもやりたい。モノリス新作もやりたいけどさ
WiiUは買いたくないというか、それよりも優先順位がゲームにおいてはある
それが貧乏なゲーム好きの本音
1598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:12▼返信
VCにしてもいつまでケツかきながらのんびりやってんだって思うわ
GCCXとかでレトロゲーブーム起きたときになんで一気に充実させなかったのか
未だにチンタラソフト追加してどうすんだ。まってらんねえよな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 00:48▼返信
>>1596
だったらニンテンドーネットワークIDってのは何なんだ?
事実上のアカウントサービスじゃないか。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:13▼返信
任天堂のアカウントサービスって紐付けじゃん
何時の時代から来たんだ雑魚
1601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:16▼返信
>>1599
それ結局本体紐付けなんでしょ?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:43▼返信
>>1600
>>1601
紐付けだか糠漬けだか知らんが、アカウントサービスには変わりないだろう?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 02:14▼返信
ヤフーにログインするのに一つのパソコンからしかログイン出来なくしてるような物をアカウントとかいうのやめてね
1604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 05:33▼返信
>>1602
自称アカウントというだけであって内容的にはむしろ真逆。
サーバーで管理してるのが「本体IDとユーザーIDのひもつけ情報」だけで
課金情報や購入履歴はサーバーで管理されず本体の中だなんて、全く意味がない。
これじゃ本体が壊れて買い換えても、買ったソフトを復元できないんだぞ。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 07:38▼返信
珍天堂のお客様っの知識ってこの程度なのか
1606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 09:21▼返信
まあなんだかんだ言って問題のあるハードが持ち直したりするし
調子の悪い据え置き機を諦めずにゆっくり売ってたりもする
まあ今の反応の早い市場だと以前ほど悠長に構えるのは難しいかもしれないが
1607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 10:02▼返信
HDDない、互換性もないし、タブコン切って、
9800円にするこったな。まずは普及させるこった。

30000円なんてあつかましい。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 12:47▼返信
タブコンを付属品にすりゃ売れるんじゃね?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 12:50▼返信
>>1604
紐付けの方が逆に安心できないか?
専用ならクラックする価値も薄れるし。
1610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 14:14▼返信
素直に高性能ハード作って、バクチはソフトでやるべきだと思うよ
3DSくらいならまだしも、WiiUはタブコンがあまりにもアイデアを制限しすぎて、邪魔すぎる
1611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 17:43▼返信
お客様は神様じゃなくてただの馬鹿信者

直近のコメント数ランキング

traq