任天堂、戦略転換の時期到来か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-00000273-wsj-bus_all
惨憺(さんたん)たる年末商戦を経た任天堂にとって、再起動ボタンを押すときがついに来たようだ。
任天堂は17日、2014年3月期業績についての非現実的な見通しを引っ込めた。それまで1000億円の黒字を見込んでいた営業損益を350億円の赤字に修正した。据え置き型ゲーム機の新製品「Wii U(ウィー・ユー)」の不振が要因だ。
任天堂は、強力なゲームソフトがゲーム機の販売を伸ばすとして「マリオ」や「ゼルダ」シリーズの新作など昨年終盤に発売した新しいゲームに期待を賭けていた。
多くの投資家にとって解決策は苛立たしいほど明確だ。任天堂は、マリオのように広く愛されているキャラクターをゲーム機に閉じこめるのではなく、スマートフォンやタブレット型端末の世界に投入するべきなのだ。
ソニーや米マイクロソフトなど競合他社は、スマートフォンとタブレットがまだ提供していない、夢中になれる体験を求める本格的なゲーム愛好家をゲーム機のターゲットにしている。一方、任天堂の購買層である家族やカジュアルゲーム愛好家には、高価な専用機に出費するような理由はあまりない。
(中略)
任天堂がゲーム機からの脱出に動くとすれば、問題はいかに既存事業を犠牲にせずにそうするかだ。この懸念はもっともだが、手をこまねいていればさらにまずいことになりかねない。戦略を転換しなければ、任天堂の命運はいずれ尽きるだろう。
(全文はソースにて)
ウォール・ストリート・ジャーナルがバッサリ
スマホマリオ、ついに出てしまう時が来るのだろうか
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
それが任天堂なんだね
・大幅リストラ
・ハード事業撤退
少なくともこれくらいは
逆を言えば
30日の説明会でスマホ参入発表しないと
株価はナイアガラ
ソフト会社になればいいんだよ
チカニシ系記者すらエクストリームできずにここまで書かにゃいかんほど追い詰められてんのかw
ポケモンとかならまだしも
L5のメンテ地獄をまた繰り返すか
任天堂がソニーハードにゲーム出したら日本最強連合ゲーム業界になりエックスボックスやスマホゲームなんて指先一つで弾け飛ぶもんなw
>ジェフリーズのアナリスト、アテュル・ゴワル氏は任天堂株が買われる理由として、
>同社が間もなく方針転換して第三者のモバイル機器向けのゲームを発売すると市場が予想していることを挙げた。
今、株価を維持してるのはスマホへの期待のみwwwwwwwwwwwwwww
スマホ移行があるとしてもまだまだ先ではないだろうか。
ジワ売れジワ赤字
岩田のクビは確実に入れろ
ハイエンドのゲームは作れないからゲーマーからは相手にされない。
かといって、カジュアルな連中にはスマホがある。
前にSCE吉田Pが言っていた二極化がどんどん進行している。
任天堂は戦略をどうするか早く決めないと・・・
自社のメリットが生かせず自爆してる
任天堂は散々こけにしてたんですよ?
今更できる訳ないじゃないですかー
ププww
落ちぶれ天堂
その上、今出てるソフトはほぼ似たり寄ったり。売上げも出す度に前作より減ってるし。
マリオに頼らない別のものを作ってヒット作品出していかないと生きていけないだろ。
つまりもうお終いしか道がないってことだな。
まあそれ以前に任天が遜色なく開発出来るノウハウ持ってるか疑問だけど
・任天堂ホームページ
・任天堂株が投げ売り、一時18%安 赤字転落予想や社長続投宣言で株主不安あおる
・「任天堂モデル」の終焉!~PS4、Xbox One、スマホゲーム包囲網に打つ手はあるか
・日本株下げ拡大、任天堂や関連銘柄売り-輸出、不動産も安い
・ニンテンドー3DS|Nintendo - 任天堂
・任天堂 - Wikipedia
・【悲報】任天堂が1日で時価総額3000億円失う:わんこーる速報!
・任天堂、3期連続営業赤字へ―Wii Uは本体もソフトも不振 - WSJ.com
もう駄目やもしれんね任天堂
SONYがハード撤退して、任天堂の邪魔をしなければいいだけ
何とかなんないのか
自社ハードによる囲い込みビジネスがもはや崩壊したというのは論を待たないところなわけで
転換が必要なのは確かだわな
もう何年も前に気付いてなきゃおかしかった事だとは思うけどね
とゆーか
投資家がみんなそう期待して
今、任天堂を買ってると書いてあるだろ
そもそもそこには子供層がいない
スマホも最初賛成だったが
なんか上手く行かなさそう
もうゲーム会社やめて潰した方がいい
・ハード事業からの撤退
・大規模なリストラ
・工場売却
・ソフト屋に転向(スマホに参入)
ソフト屋としてPS4とスマホにソフトを供給すれば株価は爆アゲだろう
なかなか難しいだろうし。低年齢向けの展開をどうするかって部分もあるしな
任天堂の英断に期待するしかないわ
なかなか難しいだろうし。低年齢向けの展開をどうするかって部分もあるしな
いや、単にPS4&XBONEで開発する能力がない以上
マジでそれ以外生き残る道がないってだけでしょ
↓任天堂株落ちテイル↓
勿論30日にスマホ参入って宣言して株価上げといてね(すっとぼけ)
ボッコボコやな任天堂
ポケモンのスマホじゃなくて、ポケモンのオ●ホの企画を通すんじゃない?
ニシくんケモナーだし。
さすがに年貢の納め時か、任天堂の岩田社長 --- 岡本 裕明(アゴラ)11時12分
任天堂、3期連続の営業赤字に(エコノミックニュース)19日(日)21時31分
任天堂苦境、スマホやタブレットに利用者奪われ写真(読売新聞)18日(土)10時35分
任天堂、最終赤字250億円 2014年3月期連結業績予想(SankeiBiz)18日(土)8時15分
任天堂、社長進退を問う声も 年末商戦振るわず苦戦(SankeiBiz)18日(土)8時15分
WEBで話題の関連記事
<任天堂>2期ぶりの最終赤字転落へ ゲーム機不振で800億円減
<任天堂>年末商戦で惨敗…戦略の転換迫られ (毎日新聞)
マジかよにんてんちゃんフルボッコwww
12月1週 27325
12月2週 46773
12月3週 72982
12月4週 109113
12月5週 79174
1月1週 51271
1月2週 14020 ←いまここ
1月3週
ネズミーランドのパクリか
なんせWiiやDSや3DSで不満のない客だから
そういう汚れた希望に満ち溢れてる市場だからおすすめされまくるのはしかたないかもなw
レベル5の惨状と
ガンホーの大成功を見てると
オンゲーの知識なきゃ
スマホで成功するの無理だよな
あの任天堂が自社ソフトをスマフォに最適化できると思うか?
開発者目線で言わせて貰うと、物理ボタンのないハードで活かせるゲームタイトルは任天堂に存在しない
Rayman Runみたいにスピンオフ的な作りにするのは可能だと思うけどね
たとえばマリオの正統続編を出せるかといわれたらそれは無理だと言わざるを得ないな
東電と同じぐらい優遇されてもおかしくない
他社は、貴社ほどロイヤリティ、製造委託費をぼったくらないから。
性能の上下の差によって結局プレイ出来る出来ない、作る側も対応するかしないかなど面倒になって作ること自体投げ捨てる時代がそのうち来そう。
どうなんだろうな、マリオとかそういうアクションゲーって
既存のドラクエ的見下ろし型RPGでもストレスが溜まった
具体的にはスマホドラクエⅠのことなんだけど
Bloomberg 1月20日(月)12時3分配信
今期純損益が赤字に転落する見込みの任天堂は大幅安となり、ミツミ電機やホシデンなど任天堂関連株も売られた。
任天堂ファミリー全滅!
関わるモノ全てに不幸が!!
ゲームしかできない癖に低性能ってことが情弱とガキにバレたら需要なくなるからね
英断は何もない
お手上げだろ
このバイト君はコメ稼ぎがヘタだな、さっきから
ぶつ森はいけるでしょ。あれだけだな、スマホ、ソーシャルと相性良さそうなのw
何をやるにしても、その市場をリサーチできるアタマがないと無理なわけだが
今の任天堂はPSNやXBOX Liveすらリサーチせずにアカウントシステム(のようなもの)を
作ろうとしてしまうようなボンクラ揃いなわけで・・・
うん、無理。
フルプライスで買う人がいるとは思わないけど、どうせマリオしか作ってないんだし昔のタイトルから少しずつ出していけば良いんじゃない?
そう
みんな知ってたね
スマホ用のコントローラー+アプリのDLカードをセットで売れば良いんじゃね?
4000円くらいでさ。
まずいな、もうメディアも株主も「スマホで出すって言葉以外許さない」って雰囲気だな
できないと断言できる
中学生にセンター試験やらせるのと変わらん。割と真面目にできるようになるまで3年かかるかも
「ソニーと米マイクロソフトのハードはとても好調」てちゃんと書いてあるし
豚wwwwww
ポケモンぶつ森なら分からんでもないが
朝.鮮気質丸出しだな
惨憺(さんたん)たる年末商戦
惨憺(さんたん)たる年末商戦
マリオなら勝手に前に進むマリオに合わせてタッチするだけでジャンプする
タイミングゲーみたいな感じで十分じゃないかなー?
任豚いじめはまだまだ終わらない
すでに中学生にまでスマフォが浸透してるんだからあと3年もしたら小学校高学年、そこから3年もしたら低学年
あと10年もしたらおこさまケータイですらスマフォの時代がやってくるよ
三歳児がiPadでアンパンマンを見てるような時代だぞ
お子様のほうがおまえよりITリテラシーは遥かに上だ
世界の子どもたちは
日本以外、マリオじゃなくて
アングリーバードを遊んでいるという事実・・・・
エクスペディアでポケモン出来たら楽しいかも。iPhone専用とかだったら残念だが。
任天堂ならまた再起できるさ
それまでがんばれ
既存ゲーをスマホに移植して大ヒットってのは今の所ほとんど無い
新しい土壌では新しいIPを作る力がないと成功しない
今の任天堂にその力はない
3000円すら出したくない層が買うわけない。基本無料だと簡単に金出すけど
そこに参入したところで、ソフト出すまでに何年掛かるんだかw
うん、ああいうノンゲーム的なものはどんどん出しちゃえばいいと思うよ
でも今の任天堂を任天堂たらしめてきたタイトルの居場所はスマホ界隈にはない
モンハンがマッシブハンティングになり、ドラゴンズドグマがドグマクエストになったように、
マリオクエスト的なものを作るのがせいぜいだよ
ま、それも今の任天堂には難しいとは思うけどね。
そもそも3DS自体操作性ゴミだし
性能が一定のCSはその辺の面倒がないからな
あれ?
そしてファーストが見限ったゲーム専用機に注力するサードがいるはずもないので、
ホワイトカレンダーが驚きの白さになってしまう
おいおい、どうなってんだ?www
日本でだけは豚が隠し続けてきたのにね…
ああもうダメだ
製造委託費やロイヤリティをサードからぶん取れなくなっちゃうううううう!!
殿様商売できなくなっちゃううううううう~~~んん!!!」
WiiUの開発環境しか知らんやつにPEでPS3・VITAの開発させたら
原始人がマッチで火がつくのを驚くみたいにカルチャーショック受けるだろうな
Ⅷは操作し易いよ
Ⅰのあの酷い操作感はⅧのを無理やり使いまわしたせいなのかも
打つ手が今更スマホかよ
端末が色々あるから動作保障しづらい(ドラクエ8の失敗で証明された)、
高額タイトルは出せない
ので、ビジネスにならないから任天堂は参入しない
ってニシくんが言ってたよ
つまり詰んでるってことだと思うんだが……
???1350億円の下方修正は効いたようだなww
ガワはピカチュウでスライドしたら物理ボタンが出てくるタイプで
既に物理コントローラーは出ている。が、全く売れてない。
スマホで遊ぶような奴は追加デバイスつけてまでゲームやろうとは思わないんだよ。
底値と勘違いして買い注文が入っただけだろ
状況が違いすぎる
今は大赤字で海外が完全に死に技術ではもう取り返せない。おまけにブランドも大幅に弱くなった
任天堂の売り方とほとんど変わらんから、いけるんじゃないかw
任天堂のスマホ進出に期待しての買いだろw
任天堂はオワコンだからしゃーない
企業自体崩壊してる
気がつくのが遅すぎた
コントローラーの料金で4000円だよ。
任天堂はスマホ用のコントローラー販売会社になれば良い。
GBC時代にそのプランは既にあった。でもやり方がわからずに頓挫した。
それに比べあんまDS見ない気がする
スマホに関しては名義貸しでいいんじゃない
他所のハードに作るなら自分たちで作ればいいさー
エクスペリア(Xperia)やで(´・ω・`)
失敗作は失敗作と完全に認めて見切りをつけた方がいい……
FEもPS系にきてほしいかな
カービィとかマリカーのようなアクション系列は3DSのほうがいい
ゼルダやメトロイド、スターフォックスあたりは元から大して売れんしWiiUで出したほうが見栄えも良くなるだろうな
FEやマリルイRPGなんかはスマホと3DSのマルチにすると面白いかもね
でも岩田にはその辺のバランス感覚は皆無だし、今からスマホ事業立ち上げるのは無謀の一言
要するに株屋の要望。消費者の期待は何?
無借金経営だからか知らんがw
CD-iのゼルダでもやった方がまだマシ
寧ろ殺すべきだ
ぶつ森、ポケモン、脳トレ、トモコレ、ガルモ、絵心、大合奏、フィット、ピクミン、潜水艦
FC、SFCの遺産は明らかにスマホでいける
アホかこいつ
空売りもしらんのかよw
期待されて?w
最初12000円台でどんどん上がるに連れぶっ飛ぶ可能性あるぞ
十字物理キー、ABボタン、スラパ付けた、スマホのような携帯ゲーム機
作るしかないんじゃない
画面は1画面、当然タッチパネル併用
つか、スマート”フォン”じゃないな
電話機能はつけなくて良いから、無線LANオンリーのタブレットもどきか
つーても、これだとVita以上のものを作るのは難しいな、コスパ的にも
というか、技術的に無理か
中身中華パッドでも、任天堂じゃあな
でもコンセプトとしては俺が言うようなもので間違ってないと思う。
ただただ値段設定的、利益的に任天堂じゃあ安価では無理かなという
きっとこういうのを本当の意味で「旗色が悪くなってきた」って言うんだよw
もっと前に耳を傾けていればこうはならなかった
アンチのネガキャンと思って無視して、信者のアホな持ち上げで気持ち良くなってるだけの間抜け
もっとも今現在前日比-900だけど
スクエニはもう何年も前に、
ケイオスリングスでタッチデバイスでRPG遊ばせるためのUIの最適解の開発に成功してる。
でもドラクエはエニックス側の人間がやってるからそのノウハウを取り込めなかった。
あいつら何のために合併したんだ?w
あれからもう13年か…。
Wii並んで買うも遊びたいソフト無し、草薙くんがドラクエの
CM出てたんでそろそろかとDS買うも、全く出る気配なくて
シムシティでロケット飛ばして終わり。
結局マリオ好きな人には良いだろうけど、毎月ゲーム買って
楽しみたいとかなるとな。あんまゲーム買わない人にマリオ
連発しても買わなくなるだけだろし。
自社買いと仕手戦だよ
Wii U持ってるがXとベヨ2を閉園前に販売してくれるのか不安になってるの。
操作性が悪くなるだけ
ただの反発。決算まだだし底じゃないよ
任天堂にとって、スマホより、そっちの方がいいだろw
先週金曜より6%しか下がってないし、
現在も上がり続けてるwww
一時は盛り返すだろうが次に続かないしジリ貧だ
自滅しにいくようなもんだと思うなw つまり単純な話詰みてことなんだけどw
3DSの時点で普通ならそっちに舵切ってるわな。中身なんか型落ちのタブで良いんだものw
任天株みたいなのは
ストップ安にならん
バブリーなガンホー株みたいのが
ストップ安とかになる
どこの三流メディアだよ
工作活動の一環なんだろうけど、いい加減にしとけよ
3Dとかリモコンとか盛るから開発費かかって逆ざやになるんだろが
どんなゲームよりも面白い超展開
The 任天堂
一気に死なない分、かえって真綿で首を絞められてるようなもんだな
タブコン外したWiiUを売り捌いて据置撤退
もう一度、変化球の携帯機で勝負かけるだろう
モンスターボールを課金制にすればメチャクチャ儲かりそう。
誰がどう見てもそれが最高の解決策なんだが、当の任天堂自身がそれだけは死んでもやらんと誓いを立ててるからなあw
ちなみにソニー側はPS1のロンチ時点から、任天堂にもMSにも参入OKの意思を示しております(´∇`)
据え置きソフトはPS4、箱で出せばいいだけの話。
1からネットワーク環境を作るのは、金がかかるから、据え置きハードを出すのは撤退の方向で。
箱やPSが何年もかけて莫大な金を注ぎ込んだネットワーク環境を、WiiU出してすぐに追いつくなんて無理な話だし。
任天堂ハード終了だろうに…
ハード事業の放棄だよ
SEGAみたいにソフトメーカーになってしまうよ(`・ω・´)
やるべきことをやってから
仕方なくならあれだけど
自社買いです
純ソフトメーカーに転身が一番良いだろうなぁ。次のハード作ったってまた血を流すだけだし。
すげーな。
あと戦略転換上手くいくといいね(ニッコリ)
ベヨ2は出ないほうに5カノッサ。
去年かてポケモンモンハンドラクエと今考えられる最大のタイトルだしてこれだよ
アサクリCoDみたいなんは任天堂じゃ売れないことは証明済みだしなにか新しい方法探らんといかんでしょ
ポケモンって会社に移したんじゃなかったけ?
ビル売って、土地売って、施設設備売って、マリオやゼルダといった知的財産売り飛ばせばOKだね!
日本は傾斜産業のスマホゲー
なぜ差がついたwww
何も期待していない
じゃあ現状のまま岩田社長をトップに据えて頑張りたまえ
蓄えあんだろ?お?
ガキがスマホの敷居はまだまだ高い
ハード売らなきゃ利益も減少
もう打つ手ない
なにしろコントローラーが変わらないんだから、中身は古色蒼然としたスーパーマリオがプレイ出来るだけw
みんな飽きてるんだから、売れるわけがない
まあお決まりの流れよね
また持ち直すのでは?と思わせて損切りし難い状況のまま下降線を描く、と
どうみてもジリ貧なんだが、ホントに1兆円とか有るのか知らんけど何時までもつのか教えてよ?
株詳しい人教えてプリーズm(__)m
残念ながら4000億未満まで溶けたよ
SCEなら任天堂のアカウントもどき制でも紐付け許可してくれるだろうしなw
日本人がPCゲームをプレイしなかったから、と書くと怒るじゃん
捨てるでしょ、そんな金食い虫
ソニーの思う壺だぞ
マリオ程度の暇つぶしゲーなら今現在溢れかえってる
もう残る手は一つ、ハード事業撤退しかない
なんでそういう仕手側に儲けさすような意地はるんかねえ
どうせもたないんだし素直に企業実力相当まで放置すりゃいいのに
サービス名はニコニコアプリだっけ
任天堂据え置きハードは事実上の撤退だろう
HDでつくる技術ないしな
そもそもネット関連弱い任天堂がそう簡単に参入できるか?
蓄えを浪費するだけの業績で何言ってんの?
とかあったりして。
同時にポケモンどうぶつの森を中心に携帯機注力
上の携帯機のソフトを携帯機とスマホのマルチ展開
売上比率を見て携帯機からも撤退
据え置きとスマホ専用のソフトメーカーに転向
これをゆっくり5~10年くらいかけて進めるばこれからも余裕でやってけるだろ
マリオだけは絶対に残して欲しいし、なんでここまで自社ハードにこだわるのか本気で分からん
「任天堂」より「マリオ」の名前の方が偉大だって事に気づいて守る努力をしてほしい
得意の自衛と株主保護じゃね
30日の発表待ちだろうか
どのメディアでも任天堂の没落が大きなニュースになってるな
ゲームなんてまったく知らない奴でも任天堂の転落知ってる状況
もう豚ちゃんは怖くてゲハから出られませんな
革命なんて近年さっぱりないだろ。wiiだって所詮パクりですし
遊びの革命ってのは有名IP囲ってドヤ顔することですかい?w
今の任天堂に必要なのは八年分の技術とノウハウなんだよ
札束で解決出来ないからこそ苦境から脱せないのにお花畑やなw
ゆきーさきーもっわかーらぬままー
ハード的には任天堂イラネ、WiiやWiiU、その過去のハードで「遊びの革命」と呼べるものが有ったら知りたいんだが?
昨日騒いでたゴキブリ自殺するの?
あれが倉庫から履けたら方針転換だろう
ソニーさえ何とかすれば復活できる!
とか思ってそう
信者だけじゃなく社長までw
なんにしろ一日だけではなんともならん
客観的に見れば、強烈な↓方向への圧力しかないんだし
まともじゃない動きの株には手を出さないのが吉
水汲み…の…ことを…いってるんじゃないかな…
君は数字と文字を読めるかい?
スマホで売れると思ったら大間違い。
任天堂のソフトしか無い「これしか無い需要」が無いと任天堂のソフトは売れない。
スマホにゃ山ほどソフトが有る。
ソニーやMSのハードにもソフトはたくさんある。
どこで売れるってのよ。
FF6買ったけど操作性ゴミだぞ
まだFF5のほうがマシだわ。なんで後退すんだアホスクエニ
宮本あたりが率先して、つまらなそうだからプレイもしない、っていうんだから、まして技術の向上なんてw
胸熱ですな
いや、クラクションのことだろう
そもそも任天堂のゲームって物理ボタンないと成り立たないし
新しい流れに対応する能力が圧倒的に足りてない
何の見通しもないからねw
携帯機は相変わらず市場牛耳ってるんだから
マリカスマブラを未だに発売しないからこうなった
岩田はハード自体には魅力がない事をいい加減認めろ
当時はあれが普通だったけど、もとから大して操作性よくないしな
MSとは共存できると思っているのかね
この馬鹿どもは
ソニーがいなかったらMSに市場を取られるだけだ
モンハン・ポケモン・パズドラ絶好調
↓
でも赤字
この時点で任天堂の赤字はソニー云々関係なく、任天堂のビジネスモデルの構造的欠陥に他ならない
そうすればポケモン出す度にハードも馬鹿売れ
電子ゲーム自体後追いだったし
なにより近年は時代の動きの方がはるかに早くてなあ
あのウンコのタブコン無様さを見ろよ
むーざん、無残♪ だろ
日本が異常なだけで冷ややかな目で見られてるぞ
期待あげじゃなく完全なマネーゲーム
移行に時間はかかるだろうが、ハード開発の分をそのままソフトに回せる訳だろ?
VITAps4でクオリティ高い任天堂タイトルが……
ハード撤退したら終わるわ
子供用低価格路線ハードで突き進むしかない
据え置きや携帯機のままにすれば、落ちぶれにくくはなるが、最終的には落ちぶれる。
任天堂にとっては非常に厳しいだろうな。
確実な黒字よりプライド取るのか
『スマホに出す出す詐欺』とかやるんだろうな。
CDROM出す出す詐欺みたいに。
それにはリストラによる規模縮小が伴う
次の社長の仕事になる
サンシャインとかギャラクシーみたいなのがやりたいからマリオは据え置きで。
スマホで任天ゲーっつぅとポケモンとかマザーとかやりたい。
あんな3DSとかいう奇形低性能ハードでやるくらいだったらスマホで気軽に遊んだ方が圧倒的にコスパ良いわ。
というワケでスマホ進出マジでお願いします任天堂さん。出たらマジで買いまくるよ俺。itunesカードコンビニから買ってくるよ10枚くらい。
通信費も忘れずおねだりしとくんだぞ
PS4にスマブラがきたら買ってやらない事もないぞw
平気でフルプライスで販売しそう・・・
真っ先にダウンロードしてプレイしてやるよ、XperiaAでなw
ニンテンのゲームも安っぽいことでは変わりねえわ
ゴキブリって社会のことを何にも知らないksニートが大半だから株のこと分かってなかったんだよw
その癖、大したことじゃないのに過剰に騒ぐんだよね
じゃあお前が安心して株を買えばいい
俺は遠慮しとくよ
こんな浮き沈みが酷くて安定しない株なんて買いたくない
3DSは死ぬけどwwwwwwww
豚が買ったことなんて1度もねぇだろ馬鹿か?
知ったか豚の見苦しい同意が虚しくて滑稽だわw
京都の殿様トリカゴ商売の任天堂が 荒海のスマホに参戦する 勇気なんて ない
イワッチのプライドが許さんでしょ
唯一の武器である3DSが死ぬし
携帯機と据置の両輪だったから、マリオ・ゼルダ・マリオ・カービィ・ポケモン・マリオ・どう森・マリオが成立するんであって、
これが携帯機のみだったら、マリオ・マリオ・ゼルダ・ゼルダ・マリオ・マリオ・カービィ・カービィ・ポケモン・ポケモン・マリオ・マリオ・どう森・どう森・マリオ・マリオになるんだぞ?
そんなもん成立するかよw
それとも二年ごとに新機種出すのか?
本番は来週だしなw
WiiUは終わってるから期待しないほうがいいぞ
マリオの為買っても専用機
ハード開発に回してた分
が多いようには思えんが?
レビューでも正直に書かれる、間違っても「マリオが動くだけで面白い」「ハイラルを歩けるだけで面白い」とは書かれない。
結果、マリオファミリーを始め多くのIPが断絶になるよ。
セガがそうだった、ハードを作らなくなってから誰もソニックの発売日すら知らないのが現実。サクラ大戦もシャイニングもほどなくフェードアウトした。
セガが龍が如くを新規で育てて漸くソフト屋として再出発できた。
今のセガの売れ筋は龍が如くとミク、ハードベンダーだった頃と全く様変わりしていることを忘れてはいけない。
まっとうな日本人なら喜ぶわけ…あっ…あああっ!!(超察し
働けば?
じゃあ買えば?ここが底なんでしょ?w儲けるチャンスと大好きな任天堂に貢献できるよ?ほら買えって
独自路線を歩まなければならなかった要因でしょう。
スマホ、タブレットなどに限らずPSやXBOX辺りに試しに出してみるのも手では?
スマホで グ ワ ッ グ ワ ッ って出来る日が来るのかい!?
その唯一の武器である3DSも利益出せてないやん
だよな、任天堂には何の問題もないよ
このままGO!GO!!
株の勉強会に行って真っ先に教えられたことは
上げ下げの激しい株が一番信用できないんだってよ。
それを踏まえた上で今の任天堂の株はどうなのよ?w
PS系かXBOX系に出すしかない
プラットホムホルダーとして開発環境の面で有利だったのと
ハードで収益を上げていたから何度でもソフトの作り直しが出来ていたから可能であっただけで
ただのソフト屋になったら技術力のないくせに図体のでかいサード会社が出来るだけだ
豚はファンだけど買わないからユーザーじゃないからなw
2万5千円が1万5千円になった途端に飛びつくような懐具合だからな
NISA時代とはいえ、仮にも1万円以上の株は一株も買えまいw
別会社だけど、たしか任天堂の関係者が仕切ってなかったか?
あと株もそれ関係で締めてたはず。
これは多分最後の砦だろうな。ポケモン社が別の選択を選び始めた時か、任天堂が金回収に株を切り始めたりしたらもう虫の息と見るべき。
むしろ3DS死んで欲しいんじゃね?
どうみても逆ざや解消出来てないから売れるほど赤字。
2DSなんて奇形発表しちゃうほどだし。
恥ずかしい企業応援する?アホなのか?
誰視点なんだよw
単一ハードだからまだ誤魔化せてるんであって、マルチプラットフォーム(スマホもそう言っていい)なんかにしたら、バグだらけでまともに遊べないようなモン連発するぞw
今でさえひどいのに、複数ハードでの動作検証、デバッグなんか任天堂に出来るわけないじゃんw
こと任天堂に関してはアナリストよりはちまのコメ欄の方がよっぽど当てるぞw
据え置きやめて黒が出る携帯機出せば普通に行ける
スマホにゲームは出さない、とあれだけ頑なだったんだから、参入したら当然ユーザーの反発もあるし、スマホと競合する携帯機の3DSはまだマシな方で、1番足を引っ張てるの据置のWiiUじゃん
利益増えても一過性のもので終わりそう
ダブスタ岩田に
プライドとかあったの?w
たしか経営がヤバイ会社ほど、爆下げと爆上げが激しいんだっけか?
君は売り抜ける事ができるか。
「スマオ」の爆誕!
一時的に有料ガチャで利益出してるだけで
長続きしない
任天堂が沈没船に乗る訳ないだろうが
それはPSWにソフトを出したサードの様な愚かな行為だ
ソフトの販売本数が今年度もPS3の半分以下なのにやっていけるんすかね?
普通、あまりにも不自然すぎて様子見レベルの爆上げだねw
爆上げとか爆下げとか
任天堂のゲームの質なんてWii後期や3DSから崩れ去ってるだろ
WiiUのワリオや3DSの神トラ2見れば分かる
赤点だらけの答案を机の奥に隠す中学生のような無様さよ
任天堂という船が既に沈没寸ぜ(ry
オマホ
くっだらねぇ商売している会社は、たとえ純日本企業でも誰も支援してくれねぇよ
>二の前
二の前?
Xperiaならデュアルショック使えるけども
爆アツは大爆死したけどなw
3期連続赤字でどうやって黒字出すのか教えてくれwww
お小遣いご馳走様でしたwww
あり任あり任
普通はそうなんだよな
緩やかに下がり、緩やかに上がり、時には平行線だったり
こんな激しい上下はしないもんなんだよ、安定していたら
株式値下がり率ランキング
3位 ホシデン(任天関連)
4位 任天堂
12位 ミツミ(任天関連)
もうWiiUとかいうクソハードもう諦めて3DSを今まで以上に推しまくってけばいいのに
ぶっちゃけ何とかなるような気がしないでもない
まぁ特許侵害の件とかが足枷になってるだろうが もうユーザーとしてもそうしてくれた方が良いわほんとに
スマホってそんなに良いものでもないぞ
特に任天堂ゲームとは相性が悪い
でなく、スマホに出す・・・って時点で遅い
ds流行ったとき、俺ですら思った
スマホ業界から金でももらってるのかw
パズルゲームとか操作が簡単なやつはいいけど、スマホでちゃんとしたゲームやるのは無理だよ
任天堂がスマホでガンホーに勝つのは無理
ワンタッチ操作だけど。
横スクロールのマリオとか本来あんなもんだし
もう手遅れ
マリオじゃなくぶつ森をソーシャルでぶっこむなら、大逆転もありえるけど、同時にブランドも終わる
>>284(5分位待ったけどGKが誰も反論してこないから正論なんだろうな...よーし良くわからんが乗っかるぞ)
Xperiaでデュアルショック使うのって、対応してるアプリあるの?
FFとかケイオスリングスとかできる?
信じてるんだろ?
ソニーは大丈夫w
以前から株主の人は潔く損切りするのがベストだろうけどねw
ホシデン<6804>が急落。
任天堂<7974>が業績予想の大幅下方修正を発表して急落
、任天堂向けのウェイトが高い銘柄として連れ安する展開になっている。
同社のほかミツミ電機<6767>なども任天堂関連として売りが優勢となっている。
ちなみに同社は、今期営業利益を20億円と計画しているが、
市場コンセンサスは10億円にも満たない水準となっているもよう。
3DSのソフトの定価を上げればいい
パズドラZ 7800円!
とか
まさに典型的なミエナイキコエナイだなw豚らしいっちゃ豚らしいけどw
スマホを取り込むSCE
それは問題外だよw テーマ銘柄といって、流行のジャンルは動きが激しい。ちょっと前のIPS細胞祭りの時なんか、会社の名前に「バイオ」って付いてりゃそれだけで株価が爆上げした
株ってのは結局ギャンブルであって、中心でやってる奴らはみんな頭がおかしいよ
変換間違えただけだ。
二の舞
イワッチメント=1350億円下方修正すること
DQ8は糞だった
やっぱ物理コン無いと無理
凄まじいゾーンだ…
なんともならんから赤字なんだけど
参入の是非はともかく、
任天堂の方針に反対するようなユーザーは任天堂は抱えてないよ。
MSは箱1のときおもいっきり反発食らって色々軌道修正したけど、
WiiU発表した時どこからか反発合ったか?
HDD非搭載、メモリ貧弱、失笑デモ映像、あほタブコン、アナログの位置、無線LANのみ
他陣営から嘲笑の的になっただけでどこからも反発起きなかったじゃん。
あれがソニーやMSならゲームファンから叩かれまくったよ。
奴らが抱えてるのはゲームファンじゃなく任豚と情弱層だから。
無能www
スマホ投入で既存プラットホームの価値と利益を天秤にかけてる状態か
プラットホームの価値を取れば失望され、利益を取れば携帯端末の価値が急落する
どんな人たちにとって嬉しいかは内緒だがwww
CM過多の企業体質さえ変えられれば3DSだけでもかろうじて食っていけるだろうけど
もともとハード商売はロイヤリティで儲けてナンボってのがビジネススタイルになってるから厳しいかと
無理とは言わんけどな
お前ところはカプコンと一緒に死ねよwwwwww
また聞いたことないところ
次世代機相手は無理
普通に携帯機でいい
据え置きになる携帯機みたいの出せば完全に国内は統一機になれる
まい、で 前、は出ないぞ
ミツミは安いドライブとかでお世話になったなぁ。
1000円しないCDROMとかDVDドライブとか。
BTOで指定しないとミツミのドライブが何度ついてきたか・・・
うちに3台位埃かぶってるわ。
え?
「どうぶつの森がスマホのアプリに!気軽に冒険が楽しめる!仲間とのコミュニケーションやイベントやグッズも盛りだくさん!(一部コンテンツやグッズは有料です)」
みたいな感じで
大赤字ですまんな
アメリカはそんなにマリオが欲しいのかよ。
ブサとか言ってバカにしてたくせに。
キタねー手使ってマリオ奪うつもりなのは見え見えなんだよ。
Apple製品が好きって前に言ってたような気がする
そんなん出せてたら現状はねぇよw
Uと3DSの連携すらできないんだぜ?
もうスマホにポケモン出すしかねーよ
課金しまくって黒字化を目指す!
・・・中小の下請けはたまったもんじゃねえな
だからWiiUのゲームパッドはiPadパクったんだよ
怒りと哀しみの感情でスーパーサイヤ人にでもなってろボケ
そして近所の子供に恐がられてろボケ
ま、先が見えてなかったミツミにも責任はあるが
任天堂以外なら事業畳めって言われるんだから優しいほうだろ
アップルも信仰で売れる会社だからな。
宗教家としてリスペクトしてんだろ。
スマホにだしたって
出した直後位しか株価あがらんよ
売れなくなってジリ貧
自分の資本にあったハードを造って
地道にネットインフラ良くすることしか改善しないから
スマホはどうのはソーラーパネル
グーグルグラス3Dプリンタといっしょ
気を付けたが方いいジャンルだよ
スマホへは参入せず、WiiUは$199にします!
来期はWiiUを1000万台、3DSを1900万台売ります!
ソフトはWiiUが6000万本、3DSが6000万本の予想です
純利益1000億円を目指し爆進します!
死んでしまえばただの物質なので、問題なし!
売れちゃうわー
二度と戻ってこないわー
1350億円も読み違えたぞwww
で、あるか…
小学生?
WiiDSは既に終了したハードで現状ではほとんど利益をもたらさない
3DSはアンバサのせいで未だに十分な利益をもたらさない。それどころか赤字の可能性すらある
怒りと悲しみの感情に振り回されてるのはどう見てもキチブーちゃんですなあ・・・
倒産したら中国のパチモンの重機で粉砕のように
世のなかから任天堂とカプコンの作ったものを全て回収し
粉砕処理して消してやるからなwwww
今のビジネスモデルではもうどうにもならないのは明白だからなぁ…
操作性、据置と携帯ゲームの連動性、スペック
全て解決します
任天堂が持ち直すの必要なのは、「スマホのマリオ」なんかじゃない。新規IPなんだ。今の焼き直しゲームをスマホに拡大したって、安売りになるだけで、拡大や引き止め効果は無いんだよ。任天堂は新規IPでゲーマーの支持を取り戻す事が第一なんだ。
その時の豚はPS3とVUTAが同時に死ぬまさに妙手だな!とか言ってたわけだが
ゲハの幻覚は覚めたか?w
最低でも豚には見られたくないからだろ?
あの時点で終わった
株券が紙屑に…
まあ新規IP生めるなら今まででやってるからもうどっちにしてもおしまいだけどな
クソガキオンラインだけは勘弁
そうないだろうに
何もしないよりましだが現状を回復できると思うなら短絡的だと思うが
2DS日本発売!とかだったりして
あの低性能ハードと貧弱なオン環境で何を出そうが
ゲーマーの支持を取り戻せるわけ無いだろ
馬鹿かお前?
それも実際はWiiUが足引っ張る
新規IPと任天堂のハードである例えばWiiUとか本質的には関係無い
PS4で任天堂が素晴らしい新規IP出すならそれでいいやんけ
つまり任天堂にとってWiiUは悪手だったってことなんだよなぁ
あんな糞ゴミヤクザ連中とかいらんわwww
ソニーが内部から腐って破壊&崩壊されてしまうだろwwwww
そりゃまぁ、アナリストにとっちゃ株化が変動する材料が欲しいだけで、ゲームの事なんか考えてないからな
俺も空売りする時はその会社が潰れても良いと思ってるし、それで誰かが首を吊ろうと全く罪悪感無いもんな
現実の情報を基にしながら、現実と乖離したマネーゲームをやってるだけだからね
自前の埃被ったIPのHD化すら四苦八苦なのに、新規IPなんて作れるわけ無いじゃん。
昨今じゃ潜水艦と安藤ケンサクとかひどい有様じゃん。
どうやって新規IP生み出すっての。
ソニーだけだよ。ハードメーカーで新規IP頑張ってるの。
任も初心に戻れるはず。
スカイリム の画像観ればわかんだろ?
世界水準がよ?
遅すぎなんだよ
新規IPが無いマリオばかりって岩田は数年前から言ってる
新規IPが作れない無能会社
プラットフォームホルダーとしてロイヤリティを啜らないと生きていけないような規模の企業だからなあ
ソフトメーカーとして細々と供給しても急場を凌ぐのが関の山だろう
セガだってサミーと合併することで辛うじてソフトメーカーとして生き残ることができたわけで
しかし据え置き市場で打開するのは不可能
携帯機市場もVITAに牽制されて荒稼ぎができない。打つ手無し
豚が児童襲って逮捕された時もそうだったけどほとぼりがさめるまでだんまり決め込むのは似てるというかなんというか
まあ、俺は年末にLL買っちゃったけれども
本当にタブレットに物理ーキ付けて、適当にOS載せて
ニンテンプラットフォームとして売れば良いんだって
携帯性はこの際犠牲にしても良いから、それなりに大きめの画面でな
だがWiiUのタブコンようなダサくて重くて巨大すぎて操作性の悪いものは却下
今の珍天開発者はテキトーにタブレット売り場でも眺めてくれば学ぶことたくさんあるんじゃないの?
というような惨状で、載せる独自OS開発だって道のり険しだが、やるしかないじゃない
つか、早くやれよ さっさとな
今月末に株主に対してちゃんとした短中期の展望を示せるのかww
wiiuも3dsも共に目標下方修正という失態を晒してるからなww
wiiuの場合は大幅値下げだけでは焼け石に水だなww
潜水艦で懲りたんだよw
利益の改善が見られないから却下だな
遊ばせる社員増えるし無駄が多すぎ
それにたかが1企業が世界中のアイディアと勝負は分が悪すぎ
出すなら宣伝用のしょぼゲーか完全新規の作品じゃないとな
wii uの負債を出来るだけ最小限の抑えることが今一番大切なことだろ
ゲーマーの支持っていうならUと3DSから捨てないとな
上下の幅ほぼないDS2とタブコン投げ捨てて箱1程度の性能の次世代機出さないと無理
自社のブランド安売りしてどうするよ、じり貧だぜ?
そいつじゃないが、バカというほどに見当外れではないと思うぞ
方法論としては唯一とも言える打開策
ただし、現実的に不可能
が言う新規IPってのは脳トレとか、Fitみたいなもんだろ
ゲーマー向けのそれが念頭にあるなら、岩田並の化石頭だが
ポケモンもモンハンもドラクエも、マリオですら出しても駄目
ついでに流行のパズドラでも駄目でした
なら一体どうすればいいのかって事考えると・・・
手っ取り早くどうにかするっていうのなら、そこに行き着くんだよね
いや、PCでスカイリムはグラ的に底辺だろ
子供が勝手にーって言えばOK
その底辺でも目を覚ますには十分ってことじゃね?w
有るんじゃない2DS日本発売
あとWiiUアンバサw
どこまでもアホな事しそう
あのクソハードで必死に新規IP作っても、他陣営のソフトと比較されたらどうしても見劣りするし
たかが知れてるのよ
まあ概ね同意だが手遅れやろ
ラスアスやアンチャこそ任天堂が産み出すべき新規IPのお手本だったのにねえ
少なくともゼルダ青沼はスカイリムで遊んでる
ハードは知らないが
GKに生まれ変われ
10周年記念作品だろうが!
WiiUと3DSのマルチで作ってるんだろうが!
↑ぷぷっwwwwwwwwww
最っ高のギャグだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところが宮本は、アングリーバードこそ任天堂がつくり出すべきゲームだったと語ったw
月末までにスマホ参入決断しないと、またナイアガラが待ってるよwww
手初めにマリオとかさ
底を回避したと思ってるなら余程の馬鹿だなお前
ライトゲーマーは利益に貢献しにくく、またスマホなどに流れやすい
これからはコアゲーマーを掴むことが何より重要で、これは亀.頭も分かってたこと
しかし、コアゲーマーを掴むにはハードスペックが必要不可欠
ソニーがPS3を3万で販売している。任天堂ハードが従来通り2.5万で出すのならPS3に性能で勝ることすら厳しい
よって、コアユーザーを確保することは難しい。据え置き市場で任天堂は苦戦を強いられるだろう
他にも細々とした要因は指摘していたが概ねこんな感じ
そして、その予想を凌駕する勢いで売れてないという現実
だからそこマルチしちゃうとUが売れないんだよ!!!
嘘でもU独占にしとけバカか?
無能なハード開発者のリストラも出来て一石二鳥
若手に託して引退するって
何かしら策でもあるんだろう
ゲーマーにとって任天堂のオン対応の遅れは致命傷になってしまった
過疎の任天堂ハードでマルチをやろうとは絶対に思わない
↓
PS4発売直前妨害ダイレクト
どこぞの債務超過企業と違って
今日明日倒産するような心配は全く無いからね
モンスターボール管理費用 1個 300円/月
手持ちモンスターボール枠 1枠 300円/月
各ジム挑戦費用 1回750円
ポケモンならこうか?
株が更に下がるから無理なんじゃね?前にもそんな話あったよね
任天堂IR: 2013年度Q2。大規模な自社株買いを計画?
宮本はスーパーマリオのステージを作ってる時が一番面白い(ゲームより)と言っていた。
LBP見てどう思ったろうなw
任天堂なら他社の糧になるよりは知的財産抱えたまま消える事を選ぶよ
画面だけならPS360で十分だろ、任天堂からみたら
つかなんで一応アクションが強い任天堂に、劣化FPSみたいなしょぼ戦闘スカイリムみせんの?
本社を韓国に移転
ソニーに損害の賠償と謝罪の要求を 以下略
2DS日本での販売告知
突然過去のSFCのCDROM関係での任天堂側の裏切り行為を
暴露しソニー&SCEに土下座謝罪をし救済を求める
PS4でマリオとポケモンをだそう!
おいおいw
PS4でマリオや新規IPを出す…
確かにそれこそが最善の選択肢だと思うが、任天堂経営陣が自分たちのプライドだけを愛している間は不可能だと思うね
悪質なデマは立法機関に通報する
サードダイレクトやるやる詐欺だけどいつやるんだ?
なんで君たちの書き込みって社会経験のなさがにじみ出ちゃうの?
プライドだけが無意味(むしろ有害)に高いからな
ファンが望んでないものつくるのやめたら?
クラウドファンディングで次のソフト決めれば無駄がないですよ
新しいハードや値下げなんてもっての他
唯一生き残る可能性があるのが他ハード(スマホ含む)への展開だけ
ま、可能性低いけどねw
Xperiaで任天堂のゲームができる日が来ちゃうのかな?
それに比べて任天堂は後期の悟空だからな
ソニーに勝ち目は一切ない
サードがどっか行っちゃったんだから仕方ないやろ!
しかし元々需要が無いものをアンバサしたところで売れるとは思えないし、5000円のアンバサでも今の任天堂には致命的に響く
絶対に誰もやらなくなるぞ。値段関係なく有料な時点でな
結果ブランドが死ぬ
グリー式任天堂の倒し方はスマホにゲームを出さない任天堂のゲームをパクってスマホにパクリゲー出すことなんだから。偽物は本物に決して勝てない。任天堂がスマホにゲーム出さないから助かってるって前言ってたのはそういうこと。
確実に任天堂携帯機は要らなくなるな
ぶっちゃけDS系の操作性が悪過ぎて、アクションゲームでも優位性低いし
青歯のゲームパッド対応とかも増えてきたしな
LBPはうちが作らないといけなかったと誉めてたよ<宮本
で、Mモルキュールに任天堂が唾つけようと思ったがフラれてSCE入り
任天堂に行ってたら今頃は5~6作目のマリオ作らされているところだろう
スマフォに出すのは、やらなくていいわ。
市場制御能力消滅して一気に衰退するぞ
スマホは何らかの形で利用するべきだけど、単にソフト供給では駄目だと思う。
そもそも日本基準すら満たしてないからな WiiUは 無双OROCHI2やニンジャガ3劣化してる辺り
心臓病にかかった悟空か
対応次第ではいわっちの株が大幅にあがるな()
しかし今思えば去年のゼルダ無双紹介してた時から悲壮感漂ってたよね…
立法機関?
お前、国会に通報するの?まず取り合ってくれんだろぉ・・・
普通に警察とか、役所がやっている相談センターとかじゃないか?
ちなみに、そういうのは行政機関というんだ。
横からすまんな。だが、常識知らずとここの外で思われたら、悲しいだろ。お前の指摘は正しいのにさ。
PCなんて割られて終わり
スマホの連中と一緒に、情弱をどう騙すかのお仕事が待ってますw
それはゲーム専用機での話であってスマホで
マリオやっても楽しいとは思えない
アカウントすらできひんのに
それ、キチ豚の珍発言ネタじゃなかったっけ・・・
でも自社ブランドのロイヤリティはどこにも払いたくない心理(笑
イワッチOUT、クタタンINで
ブーちゃんもそう思うでしょ?
まあipadに対してUpadがやりたかったんだろうな
Wii(we)の辞典からiを意識してるし、Uも同様なんだよな
廉価版にmini付けてみたり、appleを全力で意識してるのはよく分かる
やっぱいらねえ
いや、コラボ、コラボの嵐でより親密になるのかwwww
怨嗟の声が上がろうが、レアポケモンの電子データカード付きのチョコスナック
とかそういう食玩とかもガンガン売った方が良いな
もう、利益を上げるのになりふり構う必要はないと思う
それは無理でしょ。コンテンツは持ってはいるけどスマホの商売を全く知らない
自分たちの分野が「そっち」と重なりつつあるのを
見て見ぬふりしてたんだろう
ゲームメーカーからIT企業になるくらいの覚悟ないと
日本企業は成長できんよ
アメリカの企業だったら間違いなくテーマパークとか作ると思うわ
ってか、ディズニーが欲しそうなキャラいっぱいだよな
買収されそう
戦国と三国とオロチでももう満腹なのに
パクリと言われるって?
いつも言われてんだろwwwww
今更wwwww
わかってて弄ってるのw
そうすれば本体売り上げだけで黒字化が見込める
もうこれしかない!
全力でいらないっす
そいつはすまんかったw
据え置き撤退はともかくスマホ参入はどうだろうなぁ
ガンダムやモバマスくらいしか成功してないのに子供メインのコンテンツぶつけても…
んで結局大爆死までお決まりのシナリオ
2ちゃんの流出祭の時も消えてたぞ
アミューズメント系で最近ポケモンゲームのリセットしてくれましたよ
売れるかどうかは知らんが
いやその2名で任天堂の建て直しの方向でww
ゲーム業界の2大キチガイがついに共闘wwww
え?任天堂にスマホ作れって言ってるの?
なんか勘違いしてない?
ハドソン、セガとハードが死んだし、次は任天堂。
そのうちソニーも死ぬ。
ゲームの歴史ってこんな感じで繰り返すんじゃない?
ミリオンガー売上ガーいって本質みようともしない単細胞馬鹿だからしょうがねえがw
任天堂でゲームやる層はPCゲーなんてそもそもやらんだろ それどころか まともにPCゲー動かせるスペックのPC持ってるか怪しい
お前ら助けて!!
スマホでだしたら任天堂のだすゲーム機なんてますます売れなくなるし、据え置きなんて尚更手を出さなくなるぞ
はやく任天堂倒しちゃってくださいよ〜(笑)
倒せないんスか?
ショボい連中ですねw
10年以上過去に生きてる男と10年以上先を生きてる男で中和されてちょうどいいかも知れん
よし。俺が画期的な発明をしてやろう。
今後発売される新規3DSソフトをプレイするには3000円の有料UPデートかけないと使えないようにするんだ。
大儲け間違いなし!
クタタンは確かにアレだけど技術者としては超有能だぞ
対人スキルと経営戦略に問題があっただけで
岩田は古典的プログラミングスキル(今はゴミ)しか無いから全方位的に無能だけど
DQ10も悲惨な事になったろ?
相手にされない
大成功してるケースなんてほとんどないぞ
スマホと言わずPS箱にもゲームを出せばおk
マジな話小さい方の3DSが儲け無さそうなので多分切ると思う
LLのがむしろコストは安いはず。そしてこちらのが販売価格は高いわけで
さらに低コストの2DSを持ってきてこちらを小さい方の代わりにすると思う
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
タッチでマリオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クタタンとイワッチが共闘したら対消滅しそうだ・・・
競争相手がいなくなったら企業がどうなるかくらい想像できないのかね
マイクロソフト?なにそれ?
スマホでアクションとか無理だから
単にジャンプするだけのゲームなら…あれ?マリオもジャンプするだけでしたねwww
はちまや刃でも宣伝のバーナーが出てくるようになりそうwww
もう倒れてるよ?今まで、倒れてねーし!って強がってただけw
PS4海外では絶好調だね。Vitaはそれに連なって売れてきてるらしい
どっちも高スペックでいいハードだと思うよ。その割に安いがソフトも充実しててゲーマーなら満足いくハードだと思う
技術的には対消滅
経営・広報面では相乗効果。ただし悪い意味で
これじゃただのソフトメーカーやろ
もう一歩進めてNitendo phoneを発売すりゃいいんだよ
他のIPと違ってソーシャル要素が強い上に世界でも戦えるタイトルなんだから
もっとも、F2Pにして絶妙な課金バランスにすることが求められるがな
ぶつ森もわりといけるだろうけど、こっちはすぐにバブルはじけそうだからなぁ
F2Pより売切にしたほうがいいかもしれん
FE無双なら買ってた
スマホとかPCとか、それなりに競争相手がいるから大丈夫だろ
ただしこれまで通り、性格の全く同じ市場が分断されるわけではないからサードにとってはずっとやりやすくなるはず
確かに割れ厨や中華業者に大人気だもんな任天堂って
タッチ操作を取り入れたマリオなんて
既に3DSでもWiiUでも出してんやんで
任天堂舐めちゃいかんぜ
任天堂製ガラケーか
また出会い系が蔓延るな
そんな技術が・・・
3DSを切り捨て2DSのみに切り替えるのが正解でしょ
有能なのは認めるけどいちいち細かく言わないけど
PSPとPS3で仕様だとか 世のなかで一番美しいものだとか
思考が病気過ぎるだろwww
なまえだけで関わりたくないわwww
現状競争相手になってないような気がするんだが
邪魔者ではあるが
64,GC時代は居てもいなくても一緒だったけどなぁ
ならそのうち潰れるな
3DSの価値がなくなってしまうからむしろ悪手、それをやるのは任天堂がハード屋の看板を完全に下ろすとき
もっと明確な手は好調3DSは存続させ、WiiUを諦め、据置ソフトはPS・箱に出すこと
だが発表されるのは値下げかお得なバンドルパックだろう
子供は買ってもらえない、大人は買わない
WiiUとどう違うんだ
取り入れるじゃなくてタッチのみとか苦行だろ
実用化するのに何年かかんのよ(´・ω・`)
株もそれ見越しての動きになってきてる
任天堂は潰れないがゲームハード戦争で負け撤退が確実となった
おいお前らソニーがゲームハード戦争で勝ったぞ!
マジで嬉しいわ
ゲハから任天堂が居なくなるぞ!
もうなんか今更マリオをスマホに出しても乗り遅れ感半端ないよな
ユーザーも賢くなっちゃってるから、出すにしても決断が遅すぎる
なぜか?
国内の売り上げより、海外の売り上げの方が上だから。
取り入れたじゃなくて
全部タッチ操作なんだよ?アクションゲームだよ?ドラクエでさえ不評なんだよ?
今から開発初めてもあと3年はかかるぞ
膨大な開発費と気が遠くなるような宣伝広告費もな
相変わらずキチ豚の屁理屈は意味不明すぎるわ
+先を見据えた行動力・・・今の社長じゃ無理やな
総合エレクトロニクスメーカー怖い
3DSのどこが好調なんだよw
あれ出してからずっと営業赤字じゃねーかwww
見かけだけの数字が良ければ良いのか?
それにもし、次世代携帯機出すなら3D機能を無くすだろうから 2DSを日本でも出して先に批判を受けて次世代携帯機をスムーズに売れるようにしそう
任天堂もそうなんだが?
その海外が不振だから日本でいくら売れようが赤字なわけで
ゲハという意味では本当に終戦だな
売上げの大半を海外に依存してるの任天堂じゃん
売れなくなっただけで
スマホゲーは少人数で一発当てるのは可能でも大企業の図体を支えるのは不可能
それが無理ならスマホ撤退した国内メーカーの技術者を集めれば簡単に作れるやろ
後は、Appleと提携するという手もあるな
任天堂のソフト資産はAppleものどから手だ出るほど魅力的だからな
ポケモンもひょっとしたらいけるかもしれん、が、マップ歩いてエンカウントの従来型じゃダメだと思うけどな。
マリオ系はもれなく無理だろ。
十字ボタンかアナログパッド+複数ボタン系のゲームはスマホに向かない。
出すならイワッチメント類も販売するべきだな。
WiiUは海外で値下げもソフトをおまけに付けても効果ないのは小売りが実証済みだもんな
発表されても海外は意味なさそう、WiiUスペース撤去の方針だし
かといって据え置き諦めたら携帯機も次はより厳しくなるだろうしな
ハードメーカーとしては限界だ
終わってんな、ソニー
でも操作が物理キーじゃないのを想像するとそこそこも楽しめなそうだ
↓
ミーバース閲覧アプリ(ドヤァ)
たぶんこの程度
知ってるか
3DSを1万値下げしてからずっと営業赤字なんだぞ
本来なら真っ先に切るべき癌細胞だ
国内より海外の売り上げが上なのは任天堂も一緒だが
国内分で海外分をカバーできないからこんな状況になってんだよ
マジメな話
据え置き撤退したところが
携帯機を存続とか出来ると思ってんのか?
据え置き撤退したら携帯機も撤退させる可能性が浮上してくるのに
そんなとこにどこのサードがゲーム出すの?
いなくなるわけねえw
任天堂が不調になりだしてから
最強はPCってスレ上げて、PCと任天堂機2種持ちが最強とか言ってる奴らだからなw
幾らかかるんだボケ
ハード出すより金かかるじゃねーか
だからなんで君たち社会経験のなさがにじみ出ちゃう書き込みする奴らって
任天堂だけそんな夢物語みたいなシナリオが走ると思ってんだ?
そんな事したら任天堂が何のメーカーか分からなくなるな、携帯電話作ったら取り敢えずは
任天堂は成功するのか?NECカシオやPanasonicと同じ道辿ってくれると思うわ
ゲハから任天堂はいなくなっても豚は消えないと思う
で3期連続赤字w
今は30日の発表待ちで辛うじて株を維持してる状態か・・・
発表内容次第じゃ悲惨なことになるな
そしてPSも倒せる
まさに妙手ってやつだ
週販ランキングは強いんだけど、要はランキングに入るようなソフト意外が弱すぎるんだよな
年々売れるソフトの数が絞られていって、少数精鋭でランキングだけは強いという状態
現に年間総売上は大したこと無いわけで
お前は女性との経験増やして現実見てビータの萌え萌えゲームから早く卒業しろよ
もう誰もオッサンのキャラに愛着ない
デスヨネー
アンチソニーだからソニーを叩けるなら御輿は何でもいいんだろうしね…
シャープがタダで作ってくれるとでも思ってるのか?
それにシャープが作ったらそれはもう任天堂フォンじゃなくてAQUOSフォンマリオverだ
林檎が調子いいのは日本ぐらいだから現状は変わらん
そもそもiPhoneマリオモデルが生まれるだけで結局根本はかわらんよ
任天堂潰す気かw
ゲーム市場から撤退すれば問題ない。
そもそも3DSは最初から玩具扱いされてるからな。
次は無い
現実的かつ具体的な代替案を提出できれば安定する
そうでなければ一万割れは確実よ
あっ(察し)
それにスマホに出したが最後もうハード事業には復帰できないだろうし
そこそこ高性能かつ独自性のある開発者に優しいハードを用意して、そして任天堂自身は既存タイトルを抑えて新規に力を入れるしかない
それが出来ないのなら素直にソフト屋になれ
MH4とポケモンとパズドラ出しても大赤字だからなぁ
それじゃ現状より悪いわ
逆ざやの3DSと任天堂ソフト、もしくは任天堂が買収した上ロイヤリティーも入らないモンハンを買う
カプンコ厨はこれで決まり
似たようなの山ほどあるでしょ
3Gと4の時にすでにやってるじゃんそれ
そしてその年から任天堂は赤字になったんだよ
ゼルダとメトロイドを出してくれるなら買っちゃうよ
来たーーーーーーーーーーーーーーー
やっと来てくれたよヴィータガーwwwww豚の悲鳴はこうでなくっちゃwww
岩田と薗部は温泉仲間なんだし
据え置きには、モンハン程度のIPなんて掃いて捨てるほど溢れてるぞ
うんいくら頑張っても赤字なんだ諦めろw
ポケモンならポケモン脱任祭り
提携じゃなくって、吸収されるんだろ?任天堂って云う会社が無くなるんよ、SHARPにしろAppleにしろ
任天堂と対等な立場な訳ねーじゃんww
可能性として、既に傾いた任天堂に「吸収合併」と云う手を差し伸べるのはサムスンじゃね?
任天堂は2月22日にSCEに謝罪な
そしてサードパーティに入れてもらえ
SCEなら優しく向かい入れてくれっから
自社が赤字なのに赤字イベントに金出す任天堂さん
カッコイイじゃないですかw
やめたらいけない
まー確かに元々「連中」の目的はアンチソニーだからいなくなるって事はあり得んなw
横からだが何を察したのか激しく気になるから、教えてw
タッチ操作でよこスクアクションとかすげぇ難しいっていうか、操作性がクソすぎてゲームとして成立しない
>高性能かつ独自性のある開発者に優しいハード
つPS4・VITA
このままだと何もしなくても潰れるんだが?
ソニーガー言ってないでUちゃんを十台くらい買ってやれよ
ガキ豚がついてくるんでいりません
マリオ?いらね
今は小学生でも普通にスマホ含む携帯持ってるしアプリ楽しんでるんだぜ?
おっさんにはわからんかもしれんがwww
Tizenなんてもう開発事実上停止してるじゃんw
HTML5ベースでFirefox OSが既にパナのテレビで動いてるんだから、いらんわw
で? 横スクのマリオがチャリ走DXよりDLされるの?(笑
コイツ突然何言ってんの?アスペ?
最近はちま任天堂の記事多すぎ、なんかソフト情報やトレーラー発表記事のほうがいいわ
ブッチャけ任天堂なんてクソメーカーはどうでもいいし
ランキングのソフトも懐古なRPGと2Dアクションとかもうローテクなゲームは興味無いんだよなマジで。
岩田「嫌ですw独占契約でMSハードに参入してチカニシ同盟でソニーを倒します」
こっちの方がまだ岩田っぽいよなぁ
MH4出した上でのこのザマですけど?
後マリオやポケモンも延命すらなってない現状について一言
だからなんだよw
どうして任天堂が今の窮地に追い込まれたか、まるで理解してないなwww
あぁ、みんなSONYやらAppleのスマホ持ってるな、だからどうしたの?
マリオその他はほかの会社と同じ土俵で戦ったら負ける
子持ちのおっさんだからわかるんだろw
でもその理屈で言えばPCでMinecraftやBF4やってる小学生も何人も身近にいるけど、それで市場が動くのかよ
スマホに転換したら売り上げが立たずに確実に死亡すると思うけどねぇ
人員を9割削減するとかリストラすれば別だけど
さあ珍天のゲームなんて買わなくなってから久しいしおれらに頼られてもなあw
お前豚だろwwwwww
大したことじゃないよw
何事も経験に乏しいほど、それをやたら特別視するという・・・
XperiaZf1で
ただ、スマホには利用できる要素があればそこは何とか使ってやるでしょうね、任天堂的に考えると
任天堂にだけそんな夢物語のシナリオが走る理由を教えてくれ。
そこそこ高性能で開発者にやさしい?
どこにそんな技術あるんだよ。
かなり低性能なのに開発者に厳しいWiiU出しといて、どこのそんな夢の様なハード作る技術的基盤があるんだよ。
ソニーにしろMSにしろ、何年も何年も。それこそPS3発売直後から次世代への歩みを始めてる。
しかも常に歩みを止めることは出来ない技術競争のまっただ中に居る会社だよ。
研鑽を怠った任天堂にそんな基板はどこにもない。
夢は寝て言え
アニメ記事、声優記事、漫画記事、韓国記事だらけのはちまでなにを?
ゲームブログじゃないんだぜ?
最近の記事が任天堂ばかりだから仕方ねぇだろ。
こんなこと言われる始末
FEは買うよ
6月にMH4G、来年3月にMH5だな
ポケモンも年に1本出そう
それとは別にWiiUにもMHの新規を出してもらえばいい
で?どうなると?
ああ、なるほど
納得
正直今の任天堂は DCの時のセガよりひどいよ セガは売れなくて赤字だったから売れればどうにかなった状況だったし
ハード撤退してもセガはまだソフト開発技術があったからサードになってもすぐにPS2 GC 旧箱に対応できた
でも今の任天堂は 売れてて赤字だからビジネスモデルが完全に破綻してて 仮にハード撤退しても ソフト開発技術ないから PS4 箱1に対応できないし オンライン技術ないからスマホも厳しい 状況
任天堂据え置きハードはそれより先に命運が尽きるって話してるだけだろ
違う、一番の問題はどれだけソフトを売っても赤字になる事だ
具体的に何処さ?買収する側か、される側かどっちだろうね?
売られてそうで怖いわ
クソ任天堂、あと任天堂ごときに手を貸した奴らも消えろ
買収するのは電話会社なんだw
あっ因みにMH4持ってから、勘違いしないでよね豚さん
いまの何もできないジリ貧な状態よりはましかもしれないけど
任天堂は任天堂ハードでしかできないから価値があったと思う
他と同じ条件で比べられ始めるとキツイだろ
セガはちゃんと時代を見据える能力はあったよな
不器用なだけで
インストールしますかとか言われてわけわかんねーし、アンインストールもできねーし、ソッコー切った
クソゲーだから星1
的な輩を相手に商売する任天堂に期待w
今時スマホなんか高齢者(65歳以上)ですら使ってる人いるのに
ドヤ顔でそんなことよく言えるなw
何で豚なんだよwww
もうさ泥船みたいな任天堂なんてまじでどうでも言い訳よ
買う気ねえし、ならさTLOUの追加DLCシナリオが配信日きまったとか
トゥームレイダーがとうとう黒字化したから続編ありうるとか
PS3では2からしか出てないファークライ1がPSNでクラシックとして配信きまったとか何で記事にしないんだよって話
どうせ豚はアホばかりだから任天堂勝利とか吹聴してるだけだし飽きて来たわ
そう考えればSCE&任天堂のタッグもあり得るんじゃなかろうか?
岩田ならスマホ全力かMSと独占契約やサムスンと協力って方が可能性高いと思うけどなw
つかSCEだったらゲームは面白いがキャラブランドが弱いリトルビッグプラネットシリーズを
キャラの強い任天堂キャラと入れ替えて
マリオビックリプラネットを作った方が売れそう
スマホはゲームハードじゃないからね
ゲハ戦争が30日に終わる
もしスマホ参入しなかったらゲハ戦争は継続されるが
任天堂が負けるとこが確定している
ゲームハードとしての任天堂は死んだとこが決定しましたわ
WiiUもコスト高だし、これで大幅な値下げとなったら据置き携帯機とも今世代ではハードの儲けは捨てることになる。
特にWiiUはサードガン無視状態でソフトも売れない、たとえマルチにしてもらってもユーザーは不在で結果は同じ。
では独占はというとPS4PS3箱○箱oneを捨てるのは厳しい。和ゲーのコラボが関の山ですな。
670は皮肉を込めて書いたんだけどな
長々と書いてもらって悪いんだが
据え置きからは撤退すべきだけどスマホに行く必要は無い。
今となってはモンハンに頼ってるコメ見ると胸が熱くなるな・・・
現在の自社ハード展開は継続しつつ、スマホに進出するってところかな
何の話?
だから一定数のセガファンはいたわけだしな。
俺は一応PS1からのファンだが、その前は任天堂ファンだった。
いや、DSやWiiレベルで売れてれば収支が成り立ったのが
3DSレベルの5割減の売り上げでは全然足りないしブーム再来の見込みもない
そんな状態
3DSだよ?その前にMH4Gが10周年記念作品として出るけどねwww
マルチならマリオじゃレイマンに勝てんよ
マイクロソフトに買収されるかもしれん
スマホゲー市場なめんなって話
ここはもうゲームブログじゃないから他を探した方がいい
3DSをスマホにすればいいよFEと一緒に買いたい
任天堂なんかゴミだから、タッグなんて組ませていいわけないだろ
任天堂はさっさと潰れろ
横だけど
任天堂が他のプラットフォームに移行した時に、任豚が取り得る行動の事だろ
ソニーとセガはライバルだった。
まさしくライバルだった。
昨日の敵は今日の友。
任天堂じゃこうは行かん。
「ソニー君。君のハードにソフト出してあげるから、京都に来てぶぶ漬けでもどうかな?ん?」
こうなるよw
だからスマホで十分動くだろって見方されちゃう
ただ、PS Nowっていうそれ以上のものが出てきちゃったから
いま、任天堂がスマホに参入しても効果は薄そうな気がする
だからそれが問題なんだよ
5割減だろうが利益が出せるのならまだ望みはある
体質改善しなきゃそのうち潰れるぞ
ハイスペック据え置きでは無理、携帯も居場所が無くなっていくから実際のところこれが現実的だと思う
・名前からDSとWiiを外す
・性能はWiiU以上PS3Vita並
・ネット接続を整える、中途半端にしか出来ないならいっそ削除
・2万円以内
これが任天堂の最後の戦いになるだろう
任天堂がスマホ参入してもユーザーはいるしちゃんとついてきて来てくれる
そして互換にあるゲーム専用の安価な端末も同時に展開すればこれまで以上のユーザーを確保できんだろ
次世代携帯ゲーム機は3DSとiPhoneが合体したような最強の端末に進化するんだよね
もう据え置きなんて古いんだよw
PS3初期のSCEのように耐えがたきを耐えることもできん
あー
アプリの評価のコメント欄の民度の低さの話かw
わかったわかったw
皮肉って言うのは相手を非難する要素がある場合で、ただ遠回しに褒めてるのは褒め殺しではなかろうか
殺すほど褒めてもいないようだが
東洋経済の新・企業力ランキングで任天堂が前年219位から1647位へと大幅後退、日本一ソフトとどっこいの順位に
日本一ソフトと同レベルだってよwwwwwwwwwww
そのうち「任天堂ってなに?」みたいな事例も起きてくるのかな
9%位のsageで済んだね。
外国市場でどうなるかは分からないが、下げ基調になるんじゃないかな。
そもそもWiiDSはぼったくりの黒字ハードだったからな
DSはタッチパネルの採用っていう点で革命的ではあったけど
モノはポンコツだった、それが機能増やして重くなり、価格が高くなっていったっていう
岩田のダブスタのどうしようもなさに幻滅だった
思ったより下がらなかったな
12000代だと思ってた
いやだからその端末を展開する体力がないって言われてるんだよ任天堂は
「Vitaってなに?」
↑これが一般人の感想だw
GC、Wii前期までは任天堂寄りだった
決別したきっかけが3DS。一応WiiUまで持っているけど
下方修正から下手に期間があるから、色んな憶測やら期待が膨らみまくるよ。
相当な発表をしないと反動がこわいよー
じゃあPS Nowに乗っかればいいじゃん
少なくとも任天堂からケータイが出るとは思えない、Appleが任天堂でも吸収したらそうなるかもね
本当あれとコレが合体すれば最強とか
ガキ丸出しだな
いつまで戦隊物の合体ロボに憧れてるんだ
ゲットバッカーズでも任天堂の利益は取り返せないと思うの
任天堂がスマホ事業って・・・べつにハードを出すわけじゃ無くて
アプリの配信とか課金ゲーに参加って話だろ
任天堂資金力てきにもスマホ開発とか無理だから何か感違いしてね?
自社買いっぽいから、これでまた自慢の内部留保とやらが紙屑になったっていうだけの話じゃね
FFやDQがスマホに出てるけど、そんなに売れてるかな?
あれでもかなりCSより値段下げてるでしょ。
旧作だと言うことを割り引いても、それほど付いてきてるとは思えないなあ。
それとCSとスマホを同時に開発するの、開発費は却って高騰するよ。
体力の落ちてる任天堂じゃ、それに耐えられるとは思わないな。
老婆心から忠告するが、どちらかに絞らないと共倒れになると思。
英語も分かりませんので海外の開発者からのメールも返信に1週間は必要
PSNもXbox Liveも詳しく知りませんのでネット関連の話題も通じません
いるのは岩田のイエスマンだけです
Androidで独自ストア開くかだな
あとはアタッチメントコントローラーを
どんな形状にするか
スクウェアとエニックスが組んだ時は無敵のRPGメーカーが誕生すると思ったけど、そんなことはなかったよな
Nowに乗っかっても、コンテンツがアプリレベルだから
それこそ、PS3とかのゲームと並べられたら見向きもされなそう
そうだとしても、>>782を否定する理由にはならないよ?
VITAがそうだから○○がなんて言われてもノーカンってわけじゃない
あとここ任天堂の記事
↑これが一般人(ライト層、ゲームしない奴ら)の感想だw
一般人「WiiUってあの画面付いたコントローラーでしょ?」
一般認知される代償が三年間連続の赤字決算ってかw
任天堂だけでやってろよ、そんなボランティア活動
完全新作を出すべき
マリオはもううんざり
PC版スカイリムに負けてる時点でな
そりゃあ一発逆転のシナリオを披露する日だもの
SCEが地球上から消え去る記念日になるだろうね
「任天堂ってなに?」と「Vitaってなに?」は同レベルなんだw
みっともなさすぎて潰れたほうがマシだろww
vita売れてるけど現状
毎月10万ずつ年末から伸びてるって結構な売れ行きだぞ
vitaって何って奴いたらTVCMも見ないしそもそもゲーム興味無いんじゃね
つまりそんな奴任天堂のゲームも買わない
少なくともエニックスは早晩潰れるだろ
最早ケイブとかと変わらん
うん
でもWiiUは売れません
任天堂は浮上しませんが何か?
ハード開発には手を出さないでね
出してるだろうが!
完全新作のマリオを!
ゲスいやつらが期待煽ったりしてなにか悪いことしてるてのだけは肌で感じる
すでにこういう結果出てる時点でなにもないだろうにな
スマホ参入でユーザーがついてくるっていうけど
任天堂のユーザーは子供で、与えてるのはサンタさんなんだよ?
サンタさんがクリスマスの夜にプリカとかプレゼントしてくれるわけ?w
誕生日にお父さんがプリカをくれて、子供は「わーい!」とかなるわけ?w
ついてこねーよw
ってわりとがちで思われてるよ、ソースは小学生のいとこ達
早いか遅いかの違いだな
任天堂はスマホ向けのコントローラーで
事実上の統一コントローラー作っちゃえばいいんだし
今ならPS3レベルならコンセント直付けプレイでスマホでも遊べるだろ
カプンコはDDと次回作のバイオ7まで待て
これとモンハン次作で命運が決まる
好き嫌いの話じゃないぞ?
しなきゃ潰れるよってだけ
手遅れになるぞー、差がひらくぞー
和ゲー死んでしまうぞー
任天堂が消える記念日にならなければいいがな
HAHAHA
手を伸ばしすぎて始まる前から終わってるのあるよな
レベル5のw
強制スクロールのタイミングでジャンプするだけのマリオです
これが2000円とかふざけすぎ
レビュー ★★★★★
流石は任天堂。どのハードでだしてもゲームを愛する人々に感動を与えるその作りに敬意を払うと共にゲームハード撤退で抱いていた全ゲーマーの心配を払拭してくれる素晴らしい出来に心からありがとう!を送りたい。一部、どうにもこれがスマートフォンであることを忘れ低評価をする者がいるがこれは通称ゴキと呼ばれる人間のクズでありソニーに金を貰い任天堂のネガキャンを行っているのと同時に誰も買わない産廃のPS VITAのステマを行っているにすぎないので任天堂関連の低評価は信じないよう心がけていきましょう。
ブランドの質を著しく下げる行為
MH次作ってMH4Gだろう?
3DSじゃん
子供もスマッチメント装着して
ゲームボーイやファミコンの新作を遊ぶというのもありだな
コストもコントローラーだけでいいから
一気に普及させることが出来るしね
Wii FitとかWiiスポーツが完全新作のゲームでヒットした最近の数少ない成功例なんだが、それでも完全新作が欲しいかな
任天堂の名前だけが前面に出るようなところじゃないと組まないと思うわ
まあサムスンしかないだろw
PS3、PS4のコントローラで十分だと思うわ
課金だね
現状スマホゲーム市場の9割はF2Pの課金
そうなると良いねw
任天堂の巨額赤字が無くなるのと同じくらいの確率で無いと思うけどw
Androidだと発売当日に割られるぞw
任天堂がスマホで成功するとは思えないんだが…
みんな任天堂にぶっ壊れて欲しいだけじゃないのか
売れれば関係ないんだわ、これが
セガはテクモのDOAと タカラの闘神伝URAにVF2の技術提供してサードサポートもしてたしな
え?違うの?
ところが子供はパズドラすらプレイ出来ないそんな古いスマホはいらんのよ
なんでか小学生にパズドラ流行ってるし
横だが、中には古いパッドを与えてゲームさせる親もいるぞ。
ソースは俺の友人だがw
でも、そんな子供でも早々課金購入はさせてもらえないなあ。
売れても赤字ならボランティアと同じだぞー
懸念があるとすれば独占市場が形成される事くらいだけど、もう任天堂みたいなそこら辺の理工より馬鹿な東大卒しか
集まらないようなカス企業じゃ競争相手になる価値が無い。
経済規模が同じくらいであったとしても文明の発展においては邪魔しかしてないだろ。
Androidでも大丈夫でしょ
あとは独自ストアとスマッチメント作るだけだろ
任天堂にはスマホに精通したSHARPやPanasonicがいるんだし
WiiもPanasonicが作ったんでしょうに
と、いうか…2CPU等々で開発しにくいって事で、AM2研がSSのSDKを作ったはず
要はソフト屋になれって事?』
カプコン「任天堂さーん、ロイヤリティの件またお願いしますね(笑)」
任天堂「もうこないでくれ…」
>>売れれば関係ないんだわ、これが
売れてても赤字だから関係あるし問題あるし
ああ、つまり3DSさえ捨て値でも中古でも売れてれば任天堂がしんでも関係ないと
売れて赤字ですまんな
むしろ一般人は携帯機と思ってる。
割るような貧乏人は最初から顧客にカウントしても無駄でしょ
割れを客にして利益に結びつけられたのはDSの頃の任天堂だけ
i | ノ ノ⌒ ヽノ⌒ヽ 未来の世界にも任天堂ってあるの?」
| _| _|. ・| ・|__
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ ____
! `-、 | ! /- 、- 、 \
\ ヽ、 ヽ──┘ ノ / .ノ-|・ | ・ |- 、 ヽ 「もちろん。
\ \二二へ二ヽ/ .| ` -○-′ ヽ ヽ 花札やトランプ、碁盤なんかを売ってる
| 三 | 三 | | 京都の小さな老舗だよね」
(____|__ノ | !
\ ノ ノ
┝(t)┯━━━━l
何もしなくても壊れるだろw
格安で売ったら、専用ハードのメリット全潰しになるからなぁ
泥は割れの宝庫だろ
成功するかどうかなんてどうでもいいやん
どういったパターンがあるかだけ気になるだけ
徹して自分に甘かった者はソフト屋にもなれない
ハード屋の驕りに耐えながら今日までやってきたソフト屋とシノギを削れるとは到底思えない
親方日の丸が民営になってもそれまでの慣習が抜けず民間と渡り合えないのと同じ
どういうシステムになるかは知らんが買わなきゃレビューできない形式にしたら実に面白そうだw
ハードはネットに溶けて行くんでしょ
尚更スマホ向けに集中して行けばいいと思う
ほっといても性能は各社頑張って上げて普及させてくれるんだから
あとは任天堂がスマホならではのゲームを作って
スマッチメントを普及させて行けばいい
堀井のつてでにドコモを紹介してもらって今頃泣きついてるんじゃね?w
ドコモはディズニーモバイルみたいなんすでにやってるしあれの珍天版でも出すとかしそw
PS4もHSA対応してないよ
ゲームにHSAは必要ないし
Cellエミュレーションする上では必要になるだろうけど
エニックスの全盛期はPCゲー作ってたPC88時代だよ
CSに参入してから ただのドラクエ製造機だし エ ゲームのレパートリーが一気に狭まった
ニシくんが望むもの、作ったことあるの?
GK:中立、痴漢:豚様、6:2:2だよな
マジ俺ら不利だわ
ハード設計できるとこどこか買収でもしないとPS4,箱1には敵わん
対等に戦おうと思ったら金食い虫のネットワーク整備も必要になるし
今の貯蓄じゃとてもじゃないが足りない
競争から降りて子供向けの低価格ハードで別の需要を取るのが正しいのでは
スマホに突っ込んでも勝てそうなのはアクション以外のIPであるポケモン、ぶつ森、トモコレ、FEあたりで、
マリオ、ゼルダ、スマブラなんかスマホで売れる気がしないし、課金方式のノウハウも足りてない
ただでさえ落ち気味なブランド力を致命的に落としかねない
馬鹿なアナリストはスマホスマホ言ってるけど、レジーのほうがまだ分かってるわ
そのパナとはWiiの時に袂を分かってただろ。
任天堂のなにがダメかと言えば、こういう委託先、取引先を大事にしないことなんだよな。
泥タブとか作るにしても、もう国内じゃ無理だろうからサムスンと組むかもね。
…そうすると、もれなく発動するあの法則で、早晩影も形も無くなりそうだが。
一応SSでは新規IPもつくったんだよな…
ユーザーからは「コレジャナイ…こんなのはほしくなかった…」っていわれ続けたけど…
何故かSHARPとPanasonicが任天堂に慈善事業する事に成っててワロタww
絶対成功する!って案ではないけど
少なくともこのままくそハード事業続けるよりはましなんじゃないの
死まっしぐらな結末が見えてるよりも、
先が見えない未知のなにかに賭けたい的な
ソニーがPS Now向けのコントローラー出す方が先でしょ
タイミング的に
SHARPとも相変わらずファミコンから仲良いし
技術協力はバッチリだろう
1. 岩田社長の解任
2. デジタルアカウントの整備
3. ゲームカタログを入手可能に
4. ソフトの発売日を確定させる
5. 値下げの敢行
だってよ
箱ユーザーもガチの痴漢はごく少数でおとなしく細々とやってるかPSも持ってるって人が大半なんじゃないかな
送るようなことして良い結果が生み出せるかね
へたしたら、ソシャゲ参入は任天堂のハード事業撤退の爆弾になりかねんと思うが
何でゲームハード事業から撤退しなきゃならんの?
外人は日本のゲーム文化は任天堂が作ったってこと理解してないな
こんな発言してると大半の日本人を敵に回すぞ
全部無理やん…
タブレットがアクション向きじゃないのに気づかず、タブコン開発した任天堂がそんな深いこと考えるかよw
つかPSハードのソフト展開する以上PSnowのコントローラーの最適解はデュアルショックしかないw
サムスン任天堂の新会社作って対抗するらしいね
SCEが吹き飛ぶような会見をする気だろうか
まぁお前らが任天堂を叩きすぎた罰だな
ちょっとお灸を据えてもらってこいよ
任天堂のように身分を弁え、礼儀と仁義を大切にしろよな
持ってる子供もいるけど経済的な理由や犯罪に巻き込まれる事を嫌って持たせてない家庭の方が多いんだけどな。頼みの親と子供が持ってないハードで大好きなミリオンはあり得ないと思うぞ。犯罪ハードって言い方不味かったかな?
いいかげん尼レビューも尼で買わなきゃレビュー出来ない形式にしろよといいたい
SCEも作りにくいと言われてPE作ったりしてるし そういうのがファーストの仕事でしょ
今の任天堂じゃそれも期待できんでしょ ぶっちゃけサードのが技術あるんだから スマブラとかバンナム製作させる有様だし
値下げでまた逆ざやだね^^
3DSの繰り返しだね^^
やったね^^
パナは先日半導体関係会社売却してるし、ソフト開発関係も富士通に移管してる。
シャープは相変わらず苦境でしょ、今現在チップ類作ってたっけ?
そんなに頼りになるとは思えないがな。
埋もれてる過去作にはむしろスマホ向けのタイトル多い
パネポンとか新鬼が島とかね
ただポケモンやマリオのような看板はゲスト出演程度にとどめて、3DSやWiiUへの引きにしておくべき
SHARP、パナ「部品供給の見返りに任天堂から技術特許のロイヤリティー頂ます」
現実的に不可能だからだよ
もう手遅れ
ただしWiiDSと同じであくまで一時的、遠からず堕ちる
そして今度こそ終わる
高性能路線のマリオやマリカーが、WiiU版とどう違うんだよ
もっというとWii版やGC版とどう違うんだよ
PS4やX1に先行されてる以上、新型据置機が明日発売されても高性能路線で成功する目はないよ
その日本人にとっても、任天堂は大量CMキッズ向けか過去の会社扱いでしょ。
少なくとも、ゲームにお金使う層からは好かれてはいないね。
だからそれをするための金がないんだよ
高機能ってすぐ作れるものじゃないし
よそからもらう?誰がわざわざ周回遅れ会社助けるの?慈善事業じゃないよ?
あっ金で解決する?お金ある?ないよねばいばい
いい加減現実見えてない発言やめたら?
豚「ミリオン!ミリオン!もうモンハンとマリオでおなかいっぱいです、後はソニーのネガキャンだけでいいwww」
結果
ウォール・ストリート・ジャーナル「任天堂の命運はいずれ尽きるだろう」
新鬼が島600円
誰が買うんだよ
虐げられてる底辺って、お灸を据えるっていう表現好きだよな
底辺でない限り使いどころがない言葉なので無理もないが
任天堂は初めてHDタイトルの開発にとりかかった地球最後のゲームメーカーって
キャッチコピーは伊達じゃない
これスゴいことやな
その企業撤退とか連呼してたのに何時撤退するんですかァ?wwwww
さすが底辺企業のゴミ、言ってる事がブーメランしてるのに気づけ無いとか無様ですね
皮肉なことに任天堂が作ったゲーム文化を継承しているのは
任天堂ではなくなったんですよ
もはや今の任天堂が消えたところで無問題なんでしょね
おわかり?
高性能路線って言うのは簡単だけど実行するとなると金がたりねーんだよ
100円のスマホのゲームと任天堂のゲームでは価値が違うことを見せていかなければならない
といって岩田が繰り出したのが、2Dマリオだよ・・・
おQってお灸を据えてるつもりで、実は自分の首締めてるからね。
3年前からのことを考えると、やっぱ害悪だな。
そういう意味では、こういう発言するブーちゃん達おQは、任天堂にとって本来忌むべき存在だったな。
任天堂が再起する可能性がまったく見えないんですがどこの異世界から来たんですか?
※据え置きハードからの撤退、携帯ハードへの尽力
※ソーシャルに参入
※ハードから退き、ソフト供給へ
この3つだろうな。
どの道、WiiUはもう無理だよ。大人しく携帯ゲームに尽力するべき。
あれは巨額赤字と計画の見直しが原因でしょ。それと明確な対策を発表しなかった。
ここでスマホに切り替える、って言えば、一時的にはアホルダーは買い支えるでしょ。
そもそも部品メーカーはソニーやMSにまわす分でも足りてないわけでね
いまから調達しようにもまわってこないよね
X1以上に超高価にするならともかく
これが世界レベルだからさ
スカイリム 画像 で検索検索!
一体どの面下げてソニーに頭下げるのかは気になる
爆下げはあり得ない下方修正が大きな原因だろ
むしろスマホ発言のおかげで多少は緩和されてる
半導体工場はおろか自社研究開発工場すら持っていないので、100年経っても出ません。
なるほど
マックに居座る韓国人に出ていけと通報したら、なぜか「マックを不買する」という願ったり叶ったりなお灸を据えられた感じかw
任天堂のお茶の間で多世代が一緒になって遊ぶというパーティーゲームのコンセプトに関してよーく考えれば、実際には破綻しているといえるのではないでしょうか。そもそも、多世代が一同に顔を合わせる機会なんて年末年始だけでしょうし、その短い時間のために、ハード・ソフトあわせて数万円も費やす気にもならないでしょう。しかも、WiiからWiiUなんてマイナーチェンジでしかないと思うのですが、ハードもソフトもそれほど代わり映えがしない。祖父母から孫までが団欒するためのゲームとしてのコストパフォーマンスで見れば、WiiUなんかより黒ひげ危機一発のほうがずっと上です(当社調べ)。
→独自仕様に逃げ続けて開発怠ってるので不可能
任天堂がソーシャル参入
→家庭用ゲーム事業には戻れない可能性大、しかも出してもモバグリやガンホーに負ける可能性大
任天堂がゲーム屋へ転向
→一番安定だが技術面がアレだからひっそりと消えていく可能性大
どう足掻いても絶望しか無いな
奇形ハードに逃げた時、任天堂の役目は終わってるんだよなぁ…
任天堂自身でスマホなんて作れる訳きゃ無い、作ったとしてXperiaやiPhoneに負けるの確実だし
SHARPやらが助けてくれるとかお花畑も良い所だよな、仮に出来たとして本体8万とかするんでしょ?
据え置き撤退したら3DSのソフト供給もうまくいかないよ
理今でさえPSより販売予定数少ないのに 据え置き撤退という負の実績付いたらどこのサードがそんな泥船にソフト提供するよ
ただ、それを活かすだけの技術もなければ技術力の無さを補える本当の意味で独創的な新規IPも生めない
このままマリオやポケモンのような絶大なブランド力を持つIPを飼い殺しにしててもしょうがないわな
既に自己責任でマリオの神通力を落ち込ませた今、身の振り方を決める重要な段だよね
スマホで出来るようなゲームばっか売りにしてるメーカーは大変ですなww
もしWiiがあとほんの少し性能がよくてHD対応さえしてたら、と考えると恐ろしいね
それを落とすってことはファーストにとっては売り上げの7割を落とすに等しいし
必然的に厳しくなるのも当然だな
任天堂自身が負けを認めてるんだよね
だからこその真似の出来ない奇形
そして今
嫌いなんだからどこでなにしてようが放っておけばいいじゃない
最近ソフトの品質が軒並みソシャゲ以下だからどうしょうもないわ
しかし散々ソシャゲ相手に牙むいてた豚がソシャゲに飼われるとか滑稽過ぎる…
ソフト主体に変更した場合は馬鹿に出来ないぞ?
馬鹿みたいに連発するから不味いんであって、ちゃんとタイミング読んで一定のレベルでマリオゼルダルイージを出していけばそれなりに大成功するだろう
ただしその場合はSCEやMSのハードにマルチで出さなきゃいけない訳で、それが岩田のプライドが耐えきれない状況な訳だ
…とっととあの亀.頭を切り落せ!
出たら自分はマリオ3Dとかゼルダとか買うよ。
「パブリッシャーがハードメーカーに対し2014年 年末商戦のサポートを引き換えに値下げ圧力をかけていると考えているし、彼らも価格改定は予定しているだろう。
私は2月に値下げを伝えることに賭けたい。」
「良いニュースは以下のとおりです:XB360は即座に199ドルまで利益を得たまま価格を下げることが出来るでしょう。
ソニーも同様に価格を下げることが出来る。どちらも製造費のコストダウンは進んでいてユーザーにとっても素晴らしいことだ。
Wiiの1億人のユーザーのうち4分の3はいまだに他のハードを買っておらず、1千万以上の買い替え需要はあると考える。」
男らしいね。ぶぶ漬け食べる?w
126位 前年442位 バンダイナムコホールディングス
157位 前年不明 ブロッコリー
173位 前年215位 日本ファルコム
292位 前年163位 ソニー
318位 前年701位 カプコン
363位 前年133位 セガサミーホールディングス
363位 前年不明 マーベラスAQL
390位 前年451位 コーエーテクモホールディングス
567位 前年355位 コナミ
1647位 前年219位 任天堂
wiiは物珍しさだけで売ったようなハードだからな
あの辺りから内容スカスカの看板だけで騙して売るメーカーに成り下がってたもんな
wiiは売れたけど任天堂をオワコンにしたな
コントローラーが変わらない任天堂ゲーなんて、何年ごとにであろうと中身はまるっきり同じマンネリゲームだよ
前作とステージまで使い回しなんだぜ?
要りませんなんでわざわざPSであのヒゲ見なきゃならんのだと
WiiUは現行機だからな、幾らにするのかな。PS3より安くないと売れないや・・・
益々据え置きやら携帯ゲーム業界がマイナスになる未来しか見えない
そりゃ利益出るとは思うけどさ
未来のメイン市場がもしもしだったらゲーム引退するよ
団欒において最強のコスパを誇るのはトランプだよな
高性能もアカウントも夢のまた夢だよ
曲がりなりにもタダでできるんだしいいじゃん
任天堂大勝利やないかい!w
それまんまWiiUじゃないの
当時出してたらPS3初期型と同等の価格になってたんじゃないの
低性能だから技術がないんじゃなくて、価格に見合わない性能のハードしか出せないから技術が無いと言われるわけで
すっごいつまんなそう
それからWiiUは廉価のファミリー向けパーティハードとして展開し続けて問題無い
WiiスポーツとかWiiパーティとかニンテンドーランドはWiiで展開して、それ以外を次世代機向けに開発しろ
ソフトメーカーとしての任天堂をこれからも存続させたいのなら
カプコンの爆上げが凄え納得いかない
地味にファルコム強すぎだろw
社員は高給取り多いから大幅減俸も期待したいな。
海外はまだまだゲーム機を望んでいる
それをするには人が多過ぎる
リストラ出来るの?無理だろ?
だから新IPつくれって言われてるんだが
肝心なことを忘れてるけど、PS3はPS Nowに対応しているから低価格ハードとして、これからも寿命は飛躍的に伸びる
WiiUには今後ゲームは供給されない
ソニー&GK「元々ライバルなので来ても来なくてもどっちでもいいです」
ソニーやMSは次世代機好調過ぎてそんな心配は要らんらしいよ
任天堂の一人負け
「ゲーム専用機買ってもこの程度なんだ、スマホでいいや」ってなって、PSやMSのゲーム専用機自体の質を低くみられること考えたら
任天堂程度が作るハードはなくなるほうがいっそゲーム業界のためじゃないの
ゲーム入門はスマホで、もっとしっかりゲームやりたいならゲーム専用機を買おう!ってなるようにさ
タブコンなしで、Wiiの段階でWiiUがあったらソフトラインナップの点でPS3が復活することはなかったと思うよ
1,848,792百万円
任天堂 時価総額 1,947,240百万円
任天堂はピクリとも由来でないのに発狂してるGKに片腹大激痛
ないわ、流石に見当はずれの意見だ。
あるのはソフト屋になって他のゲーム機に出すことぐらいかな。
そして今度はゲーム業界一番の敵スマホに
養分を与えるんだね。
これは自業自得だわ(´・ω・`)
左にしか曲がらなかったというラジコンの再販でも良いのよ?
合間を開けられなくなったのはサードを蔑ろにした任天堂自身の責任だからなー…
wii末期を経験してなおwiiUが売れると思ってたり商売に関して素人じゃないのかと疑うことが有るし
そういう部分見てるとそのタイミングを図ることさえ出来ないのでは?と思うんだよな
まぁ最大の問題は他のハードでマリオやポケモンだの出した場合あのクオリティのままだと
自然消滅は避けられないということか
必死なのは誤字打ってる時点で分かったよ
常に革新性を求められている。
今はそれがまったくない。
スマホとか関係ない。
不振はそれが原因。
ただPS2のゲームをみても、あの段階で海外はTES3みたいなオープンワールド、日本はコスパのいい紙芝居ゲーだったわけで、既に技術には大差がついてたんだよね
その割には株価ガタ落ちしてますねー、なんでこんなに低評価なのー?wwwwww
ブタちゃん現実逃避し過ぎてて草不可避だわwwww
マリオが欲しいわけじゃないですよ(笑
さっさとハード事業から撤退して任天堂ハード縛りを解きなよ
ゲームは娯楽だし、娯楽は国によって様相は異なる
日本はもしもしが主流なのも国民が選んだ結果なのであって、お前の意思などどうでもいい
任天堂は堂々とスマホに参入して、お前はゲームを卒業すればいい
クオリティは任天堂ハード縛りしてる現状よりずっと楽に上げられるはず
HDタイトル開発のノウハウが足りてないのも確かだけど、
それでも死に向かう一方のハード事業続けるよりずっとマシだと思う
木屋さん辞めた後の暗黒期でも 地味に赤字なってない会社だからなあそこ
むしろファルコム辞めた後に木屋さんの出したゲームラストインペリアルプリンスの方がやばかったくらいだし
PSや箱に任天堂ファーストタイトルを提供するって事は労せずして1億5千万の潜在的市場が手に入るんだが、まあ無理か。任天堂の性格とかソフトのクオリティの面で。
それでもスマホにだけ突っ込むよりはマシだと思うがね
任天堂を潰した社長として汚名を残す事に
ソニー MS 共倒れw
素直に頭下げればSCEは手伝ってくれると思うな
セガガガか何かかな?
それはもうやっただろwww
任信がゲームに成るのか・・・イラネ
さっさと自社ハード縛りからサードを解放しろw
ワロタwwwwww
セガガガ以上にハードになりそうだw
それなんだよwww
邪魔すんなks
ぶーちゃん、おこなの?w
外してキレるとかだせえ
グリーでポケモンが登場!今ならピカチュウカードが貰える!グリポケで今すぐ検索!
日本は紙芝居でもコスパ良くなかったぞ
単に技術力が落ちてたと言うより、パクり合戦で良作なんてつくる気合はなかった
全部無双or狩りゲーの劣化量産で
RPGもオープンアクションもシューターもホラーでさえもマトモなの作って無かった
カプコンとスクエニが怠慢してたのが異常に目立ってたし
1000とれない豚は只の豚さ
規制されたら知らんけど
どのメーカーがどこでミニゲーム作ってもいいが
俺が好きなメーカーは堂々と全てに展開してる上に
騙しじゃなく、技術も使って毎回違うのを先に出してる
後から宣伝だけ上手いパクリ、コウモリ君にやらかされるんだが
任天堂はFCSFCまではハードに売り方は大概だけど
ソフトはよかったのにな
今はセコいなとしか思わん
ほんとこれ
任天堂はゲーマーにとって害悪でしかない
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
>>1001
>>1003
ただのお遊びに何という必死さ…
これが任天堂ファンボーイと呼ばれる人種である
│l旦. |` l ノ . l 〆 ─┴-  ̄ ノ  ̄ l ー
十口 l 十- ヽ/ Elヨ 才_ 十十 Z 十-〃l 十
十貝 し l こ (_ ハニヽ l´ ノ └- oノ l こ l ノ
γ⌒人⌒\
/ / \ )
∩ .i /━ ━\ ). ∩
l ヽ∩ i _ノ─[゛ ]-[ ゛]-i,_ノ ∩ノ j
ヽ ノ リ (__人_) リ ヽ ノ
| ヽ \. i i / ノ j
これは私の個人的な感覚ですけれども、時間が経つほど値段が下がるモデルというのは、お客さんに「待ったほうが得ですよ」ってメーカーが教え続けているような気がして、なんか間違ってるんじゃないかってずっと思ってきましたから。もちろん、どんな局面になっても値下げを否定するつもりはないんですが、むしろ最初になるべくがんばって、一番最初に応援してくれる人が、「オレは先に応援して損をした」って思わないようにしたいなあとずっと思ってきましたから。
やってほしいねえ。任天堂の神自爆がまた拝めるのか。
ホシデン 560 前日比-38(-6.35%)
メガチップス 1,520 前日比-64(-4.04%)
ミツミ電機 781 前日比-35(-4.29%)
木屋さんは生粋のプログラマで企画屋じゃないからな
あの人のプログラム技術は本当に当時はスゴイ物だったけど
それだからって企画も出来るかといえばまた別の話だからね
もしもしが台頭した近年において
日本でも据置は横這い、煽りを喰らって減ってるのは携帯機
そして任天堂が撤退したら携帯機が激減して据置には殆ど影響無い
任天堂は詰んだよ
それと、どーでもいいけど、ロイヤルティじゃ無くってロイヤリティーな
俺はレモンティが良いわw
操作しやすくアクションじゃなく、RPGになりそうだな。
モンハン4で任天堂ってどんだけロイヤリティ稼げたの?
え・・・俺ロータスF1のそのラジコン持ってたけど、任天堂だったの?
びっくり
スマホにゲーム出すくらいならソニーハードにゲーム出したほうがよっぽど儲かる。
クオリティもあるけど
他のハードメインのユーザーが今更マリオだのに見向きするのかという問題が有る気がするよ
だって豚と違って本当にアレをしたいというユーザーはハード持ってるだろうし
豚が良くGKをキモオタだとか煽ってるけどつまり住み分けが出来上がってるんだよね
そういうハードに別のとこの持ってきても正直売れないんじゃないかと
クオリティに関してはもう作品全部手放して他のメーカーに作ってもらったほうが良いんじゃないかな
出したらそれでokってことにはならないんだよなあ(^_^;)
↓クルッ
岩田社長「1000人削減しま~すww」
>>PS4もHSA対応してないよ
>>ゲ ームにHSAは必要ないし
>>Cellエミュレーションする上では必要になるだろうけど
PS4のAPUはAMDが開発中のGPGPU支援技術HSAに対応しているとwikiにありますよ?
無様すなぁwwwww
俺ミルクティ、茶葉2倍がいいww
AMDの「Kaveri」と兄弟みたいに似てるらしいからHSAに対応してるだろうね
バナナ食ってるよ
進出はするが甘く見積もって何度も延期の上配信後も鯖の管理にテンヤワンヤ
致命的なバグも発生して、それを修正するのが遅れてフルボッコ
そんなもんでしょ
セガみたいにさ
家庭用のゲームを切り捨ててスマホに逃げるからオワコンになるんじゃね?
メンテ祭りにさえならなきゃな
スマホゲーで人気なのってパズドラと艦これだけでしょ?
一時的なブームに惑わされてスマホ参入しても
任天堂の未来は無いと思う。
問題はwiiUみたいなwiiの亡霊に取り付かれたクソハード。
PS4の開発が楽なのもこれが大きいはず
技術力に差があり過ぎるってレベルじゃねえよ
他の2社に冗談でも大袈裟でもなく10年遅れてるんだぞ
会社の規模は10分の1以下だし副業もないのにどうやって追いつくの?
完全に引き際を誤ってる
素直に役員総辞職、リストラ、ハード撤退、スマホ参入しないと取り返しが付かなくなるぞ
もう手遅れな気がしないでもないけど・・・
任天堂の客はスマホに流れたんだから素直にスマホに出せばいい
時代の流れに逆らっちゃいけない
やめろよw
今やったら概念化して宇宙滅ぼすぞww
アップルのiPhone向けコンテンツ配信サービス「アップストア」はビジネスを展開するうえで様々な制約がある。これに対し、アンドロイド端末では米グーグルの制約に縛られることなく、独自にネット流通の仕組みを作ることができる。任天堂はそこに独自のゲーム流通網を作り、より多くのユーザーにゲームを届けることを目指してみてはどうだろうか。
→そんな技術ねーよ
オーシャンホーンのように、スマホ向けとしては高い価格でも人気を集めるゲームが生まれ始めたことは重要だ。任天堂のソフトの水準なら、アイテム課金モデルでなく、現在パッケージで販売しているソフト並みの3000~5000円の価格帯でも十分販売できると考えられるためだ。
→んなクッソ高いのが売れるかって!
余程上手く舵取りしないと任天堂ご自慢の携帯機事業がお釈迦になるもんな。
そしてVitaに必要以上に反応してアンバサダーなんてバカをやらかした任天堂にそんな芸当が出来るとは思えない。
艦これはスマホじゃなくブラウザゲーだな
スマホで出してもDLすらしないけどなw
新しいハードの問題を非難する多くの批判者に対して、Reggie Fils-Aime氏は「システムのレビューやゲームのレビューは、全くレビュワの質と能力の問題なのです」とGamasutraに語った。
「コメントや論評にはさまざまなものがありました。しかし私がMiiverseを訪れて、ユーザがZombi Uや・・・Call of Dutyのようなゲームにどのように反応しているかを見れば、私たちは何か非常に、非常にポジティブなことをしているとわかるのです。
私がMiiverse以外のソーシャルネットワークに行き、他の消費者の反応を見たときも同じようにポジティブなものでした。私たちが成功したことを、私は知っています。」
それが一番の近道だったりしてw ACアダプタや安いケース入れてそれらしくすればいい
辞任は既定路線だろう。ただし和田と同じく、株主総会までは続投で、加えて代表取締役の残り二名、つまり、竹田と宮本も任天堂から去らなければならないだろうね
そこまでやった上で、据え置きハード事業の終息決定の発表と完全終息までのロードマップ公表までしないと無理。DCと違ってネットサービスがあるからそう簡単にやめられないからな
任天堂が選べるのは、このどちらか
どちらを選んでも規模縮小によるリストラは避けられないが
それは社長交代を待たないと無理
岩田が居座る内に門はどんどん狭くなっていく
>2013.11.2
とりあえず反日アカヒ路線のメディアソースでない事は分かるな?
売れないね確実に
ゲーム機と携帯は別物だと散々GKに指摘されてきてんのに売れるとでも?
既に逃げた人が居るとしてそういう人って任天堂のゲームにもう興味持ってないって事じゃん
スマホの競争であのクソリティで4000~5000円で出して売ろうとか100%売れない
おそらく高くても他のアプリ同様500円程度じゃないと買う人が居ない
そういう場所だよスマホは
スマホ参入が悪いとは思わんが、やはり必要なのは自社ハードを捨てた上でPS箱市場にソフト投入する事だと思うの
そこでソフトメーカーとして収益を固めつつ、スマホに向いたコンテンツを出して欲しい
まあしかし、岩田が社長やってる間はどっちも無理だとは思う
というか、ハード事業はエミュがあるので完全撤退するまでもないが、PS4でできるように手はずを整える必要はあるだろう
加えてソフト開発部門は子会社化して他の開発子会社とともに売却。花札とトランプとライセンスだけに特化したほうが良い。
そこまですれば、大規模リストラにはなるが、任天堂そのものは細々と生き残れるだろう。
外注だろ
もう任天堂は企画だけで開発はいらないってなるだろう
艦これはスマホじゃなくて、PCとかのブラウザゲーな。
スマホでは基本的に出来ない。
まぁ、任天堂がスマホ向けとかで『ぶつ森』とか出せば、食い付く客は多いだろうけど…
他の人も言ってるように鯖管理とか出来なくて、不具合&エラーの連発でメンテ祭りになって、周りから叩かれまくる未来しか想像出来ないけどね…
んで、1年後にはサービス終了…とかね。
ゲームが出無くてホワイトスケジュールでインディーメーカーやエ,ロメーカーにも頼る任天堂
XBLAなど海外で大量に良作が出てるのに、日本語化もしないし配信したことも知らせないMS・・
どちらのメーカーもユーザーに会社の怠慢を押し付けてるよな・・・
ゲーム出さないメーカーも出しても日本語化もせずに売るメーカーもシェア取れる訳ねえ
新清士は任天堂なら4000~5000でも売れるってよw
売っても赤字じゃしゃーない
今もほとんど外注だしな
ハードを乗っ取ってやるくらいの気概がないと
ソフトメーカーとして大成しないぞ
意地を捨てろ馬鹿
で任天堂の名前だけ出して売り出すんだけどトラブルあれば外注先の会社に責任押し付けて隠れるんだよ
任天堂に自社ゲーをスマホ対応させるだけの技術はあるのだろうか。
マリオにみんな飽きてるからどんなに出しても解決にならない
重要なのはマリオ以外のキラーソフトを開発することだと思うな
まあ今の任天堂には無理だと思うけどねw
スマホゲーが受けたのはお手軽かつ価格が安いという理由なのに馬鹿なやつ
こいつ本当にゲーム買ってやってるの?
どんなに遅くとも3DSで赤字転落した後すぐに戦略転換するべきだった
実質的に莫大な赤字を抱えこんだ今となっては何をするにしても何らかの犠牲を伴うと思う
スマホに参入すれば良いと言うが、スマホで十分な利益を出している会社は数えるほどしかないのに
長年手付かずだった会社が今さら参入しても出せる利益などたかが知れている
ましてや技術力も皆無なのに、まともにリリース出来るかどうかすら怪しい
ソフトメーカーになって持ち直すのか、時代に追いつけないまま撤退・倒産するのか…
この先どう転ぶかまでは分からないが、これだけは言える
もう任天堂にハード作りは無理だ
ソニーと組んで日本連合にするべき
そしたらスマホには無い低年齢層の需要も確実
切磋琢磨の競争がなくなるのは残念だがライバルをxboxにするなら
確実に日本を応援する
良かったなぁこういうブログやってて。
課金でだらだら小銭吸い取るのと訳が違う
1067にあるが任天堂にAndroidで独自ネット流通網作れとか
業界のこと全くわかってないw
一応PSNとWiiuでもでる予定だけど任天堂であんなグロイの出せるんだろうか・・・
2月に入っても株価がナイアガラった場合は覚悟した方がいいかもしれんね(´・ω・`)
オバマは大統領選挙でミンス党割れしかけたので
有名な反日クリントン婆と媚中ケリーを入れて今じゃぐだぐだですが
メーカー程度の技術力しかないんだから素直にハード撤退しろ
まあCM作るのは任せる位か
あんまメリットないぞ
ここで倒れてると言うことは、次の世代が出るべきなんだよ
wiiUも中途半端スペックで結果終わったしな
今任天堂ハードはひとつも持ってないけど、応援はしてる
マリオをPSで出しておくれ。ソフト屋+おもちゃでがんばれ
そうだね、ハードで目が出ないのはもう実質100%決まっている
後はソフトメーカーとしてどんな方向性で商品展開をしていくか・・・これに限る
スマホは確かに収益がいいだろうが、ブームが一過性の可能性もまだあるので今は据え置きや携帯機市場をメインに見るべき
PSと箱にマルチで自社ソフトを展開して会社を立て直しつつキャラビジネスや他の収益を模索するのが常道
ただし、こんな事は素人が言わんでも分かり切っているハズなのに何故かそれが出来ない・・・それこそが今の任天堂の問題点だよな(さっさと亀.頭を切り落せ!)
だから任天堂自身が関わることはせず、ライセンスだけに特化すべきなんだよな
そういうのは得意とする会社に丸投げすれば良いわけで
まあ具体的にはAppleかGoogleだろうね
それは数年前から言われてることでできなかったから無理
ハード、ソフトで儲けが出ないんだから
セガのようにハード撤退サード会社になるしか無い
他ハードにソフト出す
今までよりソフト値段1000円2000円上がるかもしれんがしゃーない
もはや業界のお荷物
マリオって何がいいんだろう?
基本的に任天堂のキャラってぜんぜんかわいくもかっこよくもない。
山内が「ゴミみたいなソフトを出すメーカーは要らない」とか言ってたのも
ゲームウォッチの頃にスマホのゴミゲー(キャラの形を変えただけ)と同じ現象を通ったからだよね
外注の開発会社にキャラクターを貸して
他ハード向けに作ってもらうのが良いのじゃないの?
SCEのCMをガチ電通色に染められるのは困る
>> HSAというかhUMAがゲームでは重要だろうね PS4の開発が楽なのもこれが大きいはず
ですよね。だからGDDR5の8Gが大きな意味があるわけですよね。箱一ないけど。
Cortex-A57で同じことできないのかなとおもう
ってか任天堂別に要らんしら
MSがアホみたいに金出すだろうから、そうなるかもねw
日米英の株屋新聞が同じ見解。投資家の希望はよく分かった。
問題はこれが消費者の利益に繋がるのかだが・・・
今でもファーストなのに外注頼み状態だし・・・
全然具体的じゃ無いわ、AppleとGoogleが任天堂の何を使って商売するのさ?
AndroidOSにマリオのゲームとかプリインストールすんの?意味判んねーわ
可愛くも、かっこよくもないのはマリオシリーズだけだろ!
だけどイワッチ辞めへんでー!かw
実はそれが最悪の選択だとも知らずに…ねw
MSオンリーで調子に乗って箱のバックアップだけやってたらいつの間にかMSの飼い犬になってました…とかなる可能性大
日本より手間をかけず日本より良いものをどんどん作り出す。
日本の労働に関する終わった思想が消滅しない限り日本は永遠に外国に追いつけない。
安かったら一か八か貯金全額買おうとおもったけど
席埋まってるじゃん
それにスマホはモバイル端末だから、携帯ゲーム機の3DSとまともに競合するわけだしな。
VG集計だと、3DSは世界で4200万台も売れている。
普及台数で考えれば十分にビジネスが成り立つはずだし、逆にこれだけ3DSが
普及してるのにビジネスとして成り立たないなら、3DSは相当歪な市場ということになる。
任天堂がユーザーの方向向いて商売してたのは古代の話なんですけお。
出向先でそこの社員とガチで揉めてしまった
今週中に無職になるかも
もう手遅れなんだよアホ集団
まあスマホだけとか他社据え置きだけとかの選択は間抜けだろ
この状況では全方位にソフトを展開する事が最善だし、後は品質を確保しながらどのタイミングでどのプラットフォームに投入すべきかという問題だが・・・
その前にまずUんこを始末して垂れ流した困ったちゃんを首にすべきなのw
歪だからこそ赤字なんでしょ?
ファンタジーさ?余りにもリアリティ追求してもな、ゲームなんだから
マリカやカービィは3DSでもいいけど
ファイアーエムブレムやゼノブレイドはFーZEROは
スマホの方が売れる
スマッチメントとか出してみたらどうだろう、バカ売れだと思う。
利害はとりあえず一致するはず、それでなんとかなるかどうかは別にして
氷河期辺りが要職につき出せば大きく変わる気がする
豚はいまこそ頑張るときだろう!!
独自ストア出来るのはAndroidだけだしね
PSもロイヤリティ無くして任天堂のコントローラー許してくれたらいいのに
なら任天堂も思い腰上げてくれるだろうに
スマホがコア?
スマホは有象無象の闇鍋みたいなものだぞ?
結構、ストレートに発言されてて読み応えあるぞ。
任天堂はオワコンなのか?(島澤諭) - Y!ニュース
ミリオン連発ですまんな
ところでVitaはどうなっているのかな、ゴキブリ(憤死)
余計な導入も無くゲーム開始直後から出来る
直感的な操作で苦も無く動かせる
ステージクリアに達成感がある、これらがコンパクトに収まってる
なおこの感想はSFCマリオを基準としております
とかやりそう
でも赤字なんでしょ? プッw
任天堂に凶兆が・・・
残念ながら3DSも赤字なんだよ
あんだけ売ってもね
哀れすぎるw
スマホじゃちょっと違う
ちょっと真剣に考えればまず最初に何をすべきかは誰でも分かる
WiiUと岩田を処分すればいい・・・ってねw
要約すると、簡単でゲーム初心者にも安心。
ただし1と2は除く。2は立派な鬼畜ゲーです。
で、各方面からぼろくそな任天堂の責められよう
あまつさえ、現筆頭株主のモルガンからも突っ込まれる始末
3DS爆売れなのになんで?ミリオン連発なのになんで?
売れてるのになんで?ねぇなんで?
逃げずに答えろや、豚
市場はPSVITAより遥かに下の末期やね。
モンハン4やドラクエ、ポケモンあっても利益に繋がらなかったわけだし
ゲームが面白くなきゃどうしようもねえだろ
WiiUはつまんないって誰か言わなかったのか
コア層にプレイして欲しけりゃPS4とかにソフト出した方が良い
カジュアル層で良ければスマホでも良いんじゃね?
って云う意見が殆どだと思う、何方にしろハード事業は無理って事は皆解ってる
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ
548:名無しさん必死だな :2012.01.24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
3DSが赤字と言うか、1万円の値下げとwiiUが足引っ張り、あと宣伝費で金使って赤字なんじゃない?
3DSを売ることで赤字なら販売やめるだろうし、まぁほとんど利益も出ないだろうけどね
豚ってまだいるのかな?
どんどんコメ欄が静かになってほとんどソニー愛好会状態。
ハードが糞だと面白いゲームも台無しだろうが
ブーちゃんが誇らしげに語るSFCってSONYが絡んでるのにね
かわいいねブーちゃんって
任天堂が何もしないわけがないんだよゴキブリ
30日にWii U値下げでPS4なんて見向きもされなくなって終了だよ
発売日前にはニンテンドーダイレクトが100%あるだろうしね楽しみ(^_^)v
そのコピペ面白いけど許してやれよwww
それ書いた奴、今どうしてるんかね?相変わらず2chでPS4のネガキャンしてるのかな?
ここのバイトが豚に成りすまして定期的にGK煽ってるから大丈夫
フルプライスマリオ買うくらいならPS+1年分のほうが絶対良いわ
下がりすぎると個人投資家が逃げたり、ハゲタカファンドが入ってくるので、
そうならない様に会社が株を買う事がある
で、今回は相当資金を投入して買っていると思われる
嫌がらせダイレクトが楽しみで仕方がないわwwww
お前が本当に豚なら任天堂つぶすきだろ?
3DSが普及してんのに赤字って言われてるの値下げのせいだぞ?
サードダイレクトよろしく
心の底から賛成
得るものが違いすぎるw
任天堂がどうなろうとSONYが潰れれば良いやって思ってる奴が居る、マジで2chには居るだろ
と、Vitaの時に書いてたコメがまさか返すことになるとは...
中々突っ込んだ記事たと思う。
子会社の売却が先じゃね
どっかいけ ゴーミ
どうせ自分らじゃエミュ機も作れないだろうし
かなり儲かるんじゃない
おもむろにタブコンを押すイワッチ
ブッブー
イワッチ「ご覧ください、これが今回の目玉、タブコンをつかったクラクションシステムでございます」
イワッチ「これで、対戦相手に対してプレッシャーを与える事ができ、それが勝利に繋がることでしょう」
そうじゃなくて、ハードの性能に見合った面白いゲームが出てないんだよ。
海外じゃ飽きられてきてるんでしょ?
売れないのが分かりきってるベヨBBAも忘れるなよ
在庫フル101ともどもラビッツランド逝き
ひどい設計だな。
もう需要は殆ど先食いしちゃったから後は失速する一方w
任天堂は老若男女ありとあらゆる世代にファンがいるし
スマホだろうなんだろうと安定した需要が見込めるんだけどね
ゲーム業界のカリスマだしソニーとはブランド力がちげーんだよw
ソフト屋になっても今どきHDで苦労してるようじゃ体力的にも持たないだろうし
スマホ参入しても、競争が激しく薄利多売がデフォな所じゃ儲かる可能性は限りなく低い。
豊富なIPがある事が唯一の強みなんだから、パブリッシャーになって版権の貸し出しで商売するのが一番無難じゃないかねぇ
まぁそんな商売に切り替えたとしても、どうせあのヤクザ企業のことだから絶対ボッタクりまくるんだろうけどさ
トリビア:SFCは日本限定の統一機、欧米ではメガドラだった
PS4爆売れ
WiiU爆死
これが真実
PSVitaの何が悪いの? → メモリーカード高ぇ、『モンハン』などのメジャータイトルがないとかありえない
jinじゃねえかw
モノリスはバンナムが拾って
新作をPS3かPS4で製作し
再びゼノシリーズをテイルズと並ぶバンナムの看板JRPGに蘇らせて欲しい
しかもそれを元々はVitaと同じ値段で売ってたんだぜ?
どっちにしてもひでぇ話さ。
マリパズ!マリパズ!ってステマしそう
企業ぐるみでネット工作なんてさすがにそれはないだろう。
仮にやるとしてもここみたいなところでやっても意味ないし。
現状、3DSとWiiUの逆ザヤ分を任天堂ソフトの売上とサードタイトルのロイヤリティで
まったくといっていいほどカバー出来ていない。そんな状況でWiiUの値下げなんてしたら
どうなるか。これだけいえばニシクンでも理解出来るでしょ。
来期はどうなる任天堂。今期以上に3DS・WiiUソフトを売上げなきゃいけないとか
無理ゲーにもほどがある。サードのロイヤリティだって今期ほど期待は出来ないし・・・
ゲーム機離れが加速しちゃうかもなぁ・・・
ゲームソフトとして出してほしいなぁ
珍天が意地でも手放すものか
ソニーの嫌がらせに命賭けてる企業だからな
何か痛々しい、流行りが過ぎたバンドのファンみたいな思考だなww
何年前からか思考停止してね?
しかもSFCって処理能力がSRPGやSTGには致命的だったんだよな
ロンチ近辺のSFC版グラディウスIIIとかで処理落ち弾欠けし放題
昔は上下で画面切り替わってたが、いまならフルスクリーンだろ?
ポケモンの数も豊富、ゲットのイベントパターンも増やせるだろよ。
外国から見たら馬鹿が集団でしこってるようにしか見えないだろうな
ゲーマーに売った方が利益あるのよ
ハード1台あたりのソフト購入数が全然違うからね
ハード1台でソフト1本しか買わないような奴に売っても損にしかならない
でもハードメーカーとしては失敗だよな。
その理論自体はそう間違ってないと思うが
ゲハ豚は低性能だから面白いものが作れるっていう謎理論に至ってるからな
高性能だと面白いものは作れないんだそうだ
両立してるものも多いし、どちらか一方より良いのにな
子会社の売却そろそろやらないとマジで潰れるぞ
持ちつづけてると株主からの印象が悪くなるからさらに売りが加速する
アホだよね
GKはスマホと競合してるのは任天堂の客層だと言い続けてるのにスマホを持ち上げるなんて
結局GKの言うことを聞いてれば任天堂もこうはならなかったんじゃないかね
つHAL研 神風動画
豚「ソニー据置き撤退www」
現在
豚「WiiUなくてもスマホがあるブヒ!」
止め絵には強かったからRPGが流行ったんだよな
後期ではそれでも処理能力足りないからってROMにCPU仕込んでなんとかしてたっけか
DSもスマホゲーもゲーム機だと恥ずかしいからってチンケで自意識過剰な理由でやってる層だから問題ない
その辺りの連中は常に無駄にあっちこっち動き回って定着しないから
WIIU値下げ+ゼノギアスのリメイクぐらいやれば多少は・・・・。
いや無理かなそれでも。
値下げとそれから有名タイトルのリメイクを頭地面にこすり付けて作ってもらう。
たとえばFF7とか、ほかにもいろいろ。
SD画質の任天堂専用超低性能ハードを出せば誰も文句言わないのに
高級品(任天堂から見たら)使いこなせる分けないじゃん
サルにスマホ扱わせるようなもんだろ
「アイデアが重要」って言う割にそのアイデアを活かすためには性能が必要って発想に至らない辺りが家畜の家畜たる所以ですわ。
ゼノギアスはスクエニが版権持ってるから無理
モノリスのものじゃないよ
完全に設計から製造までフルに外注頼みだから、自社で設計が出来るSCEとはかかる金が違う
以前の記事で、通常の3DSの原価は18,575円と試算が出ている
15000円で売ったら、1台辺り3,807円の足が出ていることになる
きちんと利益を得るためには実は25000円が相当額だったが、Vitaが性能が段違いにもかかわらず
同価格で発売できたのも、設計などの主要部分は全部自社で出来ていたことが大きいな
ゼノギアスリメイクしても今だとよくてR15指定下手するとZ指定だぞ
それにスクエニに利益持っていかれる(版権持ってるのがスクエニ)
進歩は見込めないけど
任天堂の自社ブランドはもうかつてほどの強さはないから
サードを優先して売り出せよ。サードにアピールしろよ。サードに頭下げろよ。
あと値下げ、本体もVCも全部。
知育バブルの時から散々言われてたのにね。この路線はいずれもしもしに奪われると
ちゃんと契約して利益渡せばOK出ると思うよ
任天堂は赤字だろうけど
サードにはもう頭下げた後
いい加減時代に逆らうのはやめなさい任天堂。時代遅れだと自覚しろ。
ソニーを憎みすぎてソニーと同じ路線のゲームは発禁にしてそう
>>1229
メガドラが欧米でSFCよりもシェアを取れたのは、EAとかいったメーカーが積極的に
その地域に似合ったソフトをリリースしてくれたおかげでもあるけどな
EAもそれによってEAスポーツブランドを確立できたし
ちなみにSFCのCPUは、下位互換でFCが動作するという制限のため、クロック数が3MHzという
16bit-CPUなのにとんでもなく鈍足だった
その分、PPUやメモリまわりを徹底的に最適化して、なんとかゲーム機として最低限の速度を
確保できるように設計された(ソニー設計)
ただし、ダイレクトにCPUの演算に関わる処理が来たときには、3MHzの弊害はモロに食らってしまう
直球に任天堂=猿になってる
つーか3DSの二の舞にしかならをだろ。
モンハン以上に優遇しないと無理だね
下げ方が足りないというか、相当上から目線でお願いしたんじゃないの
ベセスダとか怒ってたでしょ
横レスだけどSEGAがハード撤退したのもSONYのような生産能力が無く、値下げなどの価格競争をしても到底敵わないってわかったからの判断だったと聞いた。それに元々逆ザヤで売れば売るほどマイナスになるってわかってたみたいだしな。
ゆるりとハード撤退するってところかな?
プライドが邪魔するかもだけど
海外じゃ小売が投げ売りしてあの結果だからな
64時代までは外注で、GCからは自社設計だったはず
もちろんパーツを持ってくるのは従来通りだけど、それの組み合わせとかは全部自社
GCから技術が進歩していないで、WiiUが低性能なのはそれが原因
頭下げてなんとかバンナムにスマブラ作ってもらって、コエテクにゼルダ無双作ってもらってる状態か。
大手が外注程度の仕事しか受けてない時点で、もうWiiUは相手にされてねぇよなぁ。
>「ジャーナル」のニュース・ソースは一般的に信頼度が高いとされている。
>また、経済的には、典型的な市場原理主義・新自由主義志向である。
市場の論理を金と囲い込みライターで捻じ曲げる任天堂とは正反対だな
そうなのか
そうなるとなおのこと、逆ざやが発生する謎が高まる
自社で設計した方が高くなるとか
作るのは任天堂の子会社モノリスソフトだから100%開発費任天堂持ちだよ
スクエニに版権料払わないといけないから作ってもまったく利益にはならないだろうね
スマホのスペックじゃ再現できないけど
任天堂のゲームならスマホでも充分以上に再現出来るからね
今の時代任天堂はわざわざ自社でハードを作る必要は全くないんだよ
ドラクエ8も2800円だっけ?
それでアプリランキング2位に入ってるわけだしな
そしてアトラスにもゲームを発注
何時出るんだろうな、メガテンとのコラボゲーム
親会社(セガ)次第じゃないの?
だからいいんじゃないか。
一時のシェア(笑)と引き換えに任天堂が破滅するんだから。
無駄な作りにしてれば手間掛かってコストも時間も掛かるし、
パーツだって安く売るわけないからな 特に大昔のパーツとか
スマホで4000円なんて、IMEとかいった物じゃないとまず売れないだろ
ロイヤリティを支払うことになるのは確実だけど、
それ以上に販路を広げられるならアリだろう
むしろ他に手なんてないんだからどうしようもないんだけどな
まだいけると思ってるのは豚と任天堂だけやで
任天堂のゲームには据置ほどの画質も性能も要らないってのと
WiiUがものすごい糞ってのが理由だろ
DLカードのノリで買えるじゃん
今ですらDLカード売り切れるような状態だし、
それがスマホ用になるだけだよ
これが引っ掛かっててゼノギアスとストーリーの繋がった物が作れんのでしょう?
スクウェアから離れたが為にゼノサーガみたいな半端なもんしか出来なかった訳で
だけどなぁ、奇跡が起こってスクエニに拾われたとしてもブラゲーやスマホ程度しか作るのを許されないだろうと思うともうね…
いや任天堂の携帯機が売れるのは
「任天堂のゲームができるから」「大作ができるから」
それだけだよ
一般人は任天堂タイトルとドラクエモンハン等々があれば十分だしな
横からだけどスマートフォンでマリオ遊びたい?自分は操作性の面から嫌だなあ。
利益出せなくて結局赤字のまんまだろ
何か変わるのか?それ
惨憺たる任天堂のゲームはスマホに出せばいいんじゃないの?PSにはいらんよ。
LEVEL5は任天堂と違ってチャレンジ精神あるからな、その辺は評価してる。
ごたごたしててもいずれその苦労が実を結ぶ時がくるさ。
あとは社長が少し自重すれば大丈夫。
おすすめはサードになることだけど
自社設計とは言うものの、生産は外注だから原価は高くなるね
あと、下手に古い部品を使うと、結局需要が任天堂しか使わないという
任天堂専用カスタムパーツになるので値段が高くなる
例えば、各メーカーに卸している樹脂メーカーがあるとするよね?
他のラインでは日によって、色んなメーカー向けの樹脂を生産するけど、
任天堂向けは任天堂しか需要が無いので専用ラインを作るか、若しくは毎月この週間だけは
任天堂専用部品を作る日とか決めるので、カスタムパーツとして値段が跳ね上がる
もうゼノギアスのスタッフなんか何人残ってることやら
今更戻ったってPS4レベルの開発が出来るとも思えんがな
低性能ハードに縛り付けられた期間が長すぎだし
16bit-CPUなのにとんでもなく鈍足だった
PCエンジンのCPUのアーキテクチャはファミコンと同じ6502ベースだけど スーファミより早かったから
任天堂の言い訳かと思ってたけど違うのか
マリオが出たら、それこそ任天堂の据え置きが死ぬだけだしね
新しい据え置きを出す方が、先を考えれば良いだろ
スクエニのように目先の金に飛び付くようにだけはなってほしくないな
白騎士とか見るとアイデアは良いと思うんだよねw
開発当時に生産ラインが整ってないパーツを多く使ったから元値が高いんだよ
もっとダメになるだろ
マリオみたいなアクションはどうかと思うが、ポケモンやぶつ森は大賛成だろ
サーガは元々はかなり気合の入ったシナリオだったらしいよ製作段階で切り詰められてああなったらしいけど
横からだけど汎用性が無いんだね。その分余計に高くなると。
今の任天堂の状況をみて更に据え置き出せとか・・・
さすがにお前の思考はどうかと思うわ
何も考えてないカラッポブーなんだよ。
こいつもGKにへの嫌がらせが生き甲斐って
ことさ。
お花畑かよww
出来ると思うよ
モナドは元々HD開発らしいし
自分はFEですね。シュミュレーションゲームも大丈夫でしょう。
そんな奴はだいた3カ月であきてもう遊ばなくなる連中でそれが現状なんだよな
ま、日本企業のソニーよりアメリカ企業のグーグルかアップルが大事ってんなら諦めるが・・・
つってもそれで日本企業ヅラするとかはナシな(^^
本当に馬鹿だな
なんでWiiUがこの様なのか考えろや
ピープルは性能が重要だと言うことに気付いてきてるんだよ
技術力のない任天堂では携帯機に専念しようといずれWiiUと同じ道を辿ることになる
3DSで出して赤字が続くよりは改善される可能性はあるだろ
他の連中からしたらミリオン連発、ハードは1000万以上売れているという建前と全く現実の結果に結び付かないという矛盾のせいで不信が溜まる一方なんだがな
自分はFEの一ヶ月だけでしたね。
おせぇんだよバイト豚、宗教豚もういなくなったぞ
ソニーのストリーミングゲーム化計画も年内に始まるし、ただただ3DSの後継機を出すだけでは勝てない。
任天堂が今からそれを真似たところで3年後に後出しジャンケンな上にまた任天堂タイトルしか遊べない。
解決策は苛立たしいほど明確だ。ソフト屋になるべき。
つーかするだろうね
もうWiiUの産廃っぷりが全世界に報道されちゃったから
産廃は産廃らしい値段でしか買われないよ
3DSとスマホね
ゲームの操作性の悪さなら同じレベルでしょ
PCエンジンの場合、コアの構造としては6502ベースの8bitだが、出力のデータバスは予め16bit分が
用意されていたこと、クロック数も8MHzと高速で動作していた事もあり、他機種と比べてデータバスの
余裕と高速処理が上手く調整されていたから、他の16bitマシンとタメを張れることが出来ていたってとこ
ゴキブリw
ニノ国とかドラクエ8みる限り オフラインゲームに関しては技術力はあるんだし 勿体無いよな 社長が悪い意味で馬鹿なせいで
>GK
面白いな ゴ キ ブ リ ってw
ゴキが自分を呼ぶ時はGKと呼ぶ暗黙のルールがあるらしいな^^(実際に暗黙のルールがあるとは思えないけど暗黙のルールがあるんじゃないかって思うぐらい自分のことをGKって呼んでるよな)
そうなんです
だから、ミツミとかは影響を受けて6割ぐらい売上げダウンしたでしょ
あれは任天堂専用ラインがメインで、それ以外の生産が少なかったから
あと、ルネサスもそうだね
専用ライン自体は悪くは無いけど、転けた時が半端ないので他へ転用出来るラインを構築するのがベストなんだけど、
カスタム過ぎて出来なかったのかなと思っている
まじめだなお前
逆ザヤなんだから3DSは売れないほうが儲かるんだよ
強いて言うならロイヤリティだが、それも強引な誘致政策の中でモンハンやパズドラみたいにタダでやってるところも多いみたいだし、現状3DSは赤字しか産み出してない
お、いいぞもっと来いよwwwwww
3DSが不要になるわw
済まんな
うん。3DSはもう要らないね。
海外を丸々捨てるようなもん
据え置き縮小して十分な研究と部品の吟味を行って次世代機に賭けるならわかる
スマホ参入は、そこから任天堂ハードに客を誘導できるようなのならあり
パズドラZの逆パターンだな
豚ちゃんは自分のこと一般人って言うよなw
明らかなキチガイオタクなのに一般人ってw
ほんと面白いわw
本気だったとしたら、先見の明がなさすぎ・・・。
ああ、なるほどね
納得
豚、役に立たねぇなww
ルネサスの場合はカスタムじゃ無くて一つの工場でしか生産してないような旧式のパーツを使ったから
おう、気にすんな
もう悲報なんて日常茶飯事だし
やっぱり任豚発狂させるの面白いなwwwwwwwww
3DSのせいで瀕死になっていた未完成のWiiU発売して株価暴落防がなきゃならなかったのに
信者や金に釣られた取り巻きも褒めるだけ褒めて任天堂を思考停止させただけ
裸の王様をもう一度読んだほうがいいんじゃないの
スマホゲーも斜陽になっていく雰囲気だが、3DSの転落ぶりよりだいぶマシだよ
まあ、スマホゲーってのは建前っていうか、それを皮切りにハードやめてソフト専売になれってこった
スマホだけでなくLive、スチーム、PSW全方位的に供給すべし
無駄な独自ストアを作らなくてすむ
他メーカーのストアを利用して研究してからでもストア構築は遅くない
むしろ任天堂はそうしなければ堕ちる一方だろう
逆にPS4とかは
既にPCや他の機器に向けて作られているパーツを土台にしてるから
あのスペックと価格で量産出来るとも言えるね
じゃあ。ゲームで遊んでいる人の意見を。
もう任天堂にハードを辞めて欲しい。3DSもWIIUも惹かれない。
ハードがソフトの足を引っ張る以上ソフト屋になるのが一番ユーザーにもメーカーにも良い
なんで?
米で3DS売れとるやんか。
欧では2DS売れたやろ。
イワタの先見性が無いせいで陥った結果だから
豚はすぐ顔真っ赤にしてミリオンミリオンだからなwwwwwww
PS9キメたゴキちゃんは手に負えないな…
わかります。
まあ、そういうことだ。
ユーザー一切無視の戦略をとれると思うかい?w
>>1300
モノリスは不運でも背負ってるのかと思ってしまう
良い物作ろうにもシナリオ削られ
低性能ハードに縛られ技術も衰退して…
任豚イライラしてるwwwwwwwww
面白いと自分が思うのはパーツだけでなくそれを組み合わせる事が出来る技術だと思います。
パーツだけでは生産できませんものね。
悔しかったらミリオン出してみろよw
ミリオンがたった一本の雑魚ハードがあるらしい…
ハードだけな
結局ソフトで稼がなきゃ無意味なのに、携帯機は向こうじゃ完全にガキのおもちゃ
購買力が桁違いに低い
同時スタートだとMSやソニーには勝てないだろうから、その2社の機種の間に出せれば···
他に生きる可能性はソフト会社になるしかないからなー
今までも売れない据え置き出しているし、何とか凌げるだろ
まともに考えればハード性能で勝てる会社ではないからなぁ
この子最近いつもいるね
バイトじゃなかったら確実に精神科通いのレベルだわw
これじゃあどちらが任天堂信者なのか分からんな
やっぱり豚って任天堂信者なんじゃなくて、ただのアンチソニーなだけのチョ.ンなんだな
どんだけ役立たずなゴミなの、こいつら。
あんまりWiiUを悪く言ってやるな
もっとちょうだいよ底辺豚ちゃんwww
だったら、いいじゃん。
スマフォ参入もせず、赤字体質のままで経営すれば。
すでに、破たんしてるから、こういう記事出てるんだろ?w
ほんと、馬鹿だな。
ミリオンだしても赤字になるなら意味あるのか?
任天堂はそれで危機的状況なんですが?
惨めったらしいなあ
くやちいんでちゅかーwwwwwwwww
豚は顔真っ赤だけど決算も真っ赤だからなw
低性能ねぇ…
めぐみちゃんねるで早速故障したハードじゃね?
分解したら白くべたつくなにかがあったらしいが…
赤字がついてくるミリオンなんかいらんわwwwwwww
企業に柔軟性と無駄なプライドがあるんじゃ落ちていくだけだろうけど
スクエニ時代から不幸だよモノリスは
ゼノギアスの制作費をFFの映画のせいで削られた(ディスク2のノベル形式はそのせい)
売れて赤字って最悪なんだよ
もう打つ手がない
もうね。そういう時代じゃないの。ミリオンを何本も出してるのに任天堂が赤字なのをみればわかるでしょう。
問題は産廃のWiiUだろ大作ソフトでなんとかするより
新ハード開発した方が現実的に感じる程の欠陥ハード
ホント、ミリオン連発しても無駄ってことを身をもって証明したよね、任天堂って
なんなの、ミリオン連発してこのザマは
GKには3種類いるぞ。
それは元任信とアンチ豚もしくはその両方だ。
ソース、めぐみちゃんねるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ミリオン数本だしても、赤字になる会社があるらしいwwww
何本売れば利益出るの?wwww
しかも、開発ペース遅いから、ジリ貧なのは目に見えているのですがwwww
お前は、それが理解できない馬鹿なんだよねwwww
ここの豚はバイトだから、突っ込みどころ満載の煽りしかしないよ
ほっとけほっとけ
まあ今の任天堂が出来そうな事って
余所が既に構築したシステムに乗っかるくらいしか
大掛かりな事を進められそうにないよな
Wii Uの次出すと言うのは1~2年じゃ無理だもの
ゼノギアスはデイスク2のあのシナリオを削ったのは当時そういう事情を知らなかったので怒ったものですw
スクウエア!何で手を抜いてるんだとw
なら、日本と同じやん。
任天、何処向いてもアカンちゅうこっちゃw
CODがマルチになったことをドヤ顔で発表する会社だからな
>GKには3種類いるぞ。
一種類(ソニー社員)だけじゃないですかヤダー
あ、ソニー信者は ゴ キ ブ リ だからねw
1個原価100円の物を、90円で売って、ミリオン売れましたwwww
すげーだろー
って、言っている馬鹿ですwwww
その雑魚ハードより危機的状況にあるハードがあるらしい…
上がりの2割を持ってかれるような世界に飛び込むとは思えんがなぁ
駆動系グリスが多めに塗ってあったために起きたことで
それを取り除いたら動いたという顛末は無視ですか
ホント「故障」という文字だけに命がけですね
あw自分両方だw
オレはデイスク2がかなり好きだった普通に演出だと思ってたよ
ぶちゃけ戦闘やシステムよりシナリオを楽しむゲームだと思ってたから
ナイス自虐
はあ。そんな事でソニー社員になれるなら成りたいよw
ミリオンを出しても大赤字ならビジネスモデルが成り立っていってこと
その赤字にしかならないビジネスを続けるのなら遅かれ早かれ倒産は100%確定してる
そんなハードに大切な自社ゲーを投入するサードなんていないから、いかにも裏金掴ませてますってところ以外みんな逃げちゃったしね
良い物作ろうにもシナリオ削られ
低性能ハードに縛られ技術も衰退して…
ゼノサーガはあれでもDVDの容量足りてなかったからな 容量の都合だと思うよ 2と3で DVD二枚だったし
それは契約上無理
赤字でほんと済まんな
豚には「原価」って単語がないから、100円の物を売れば100円儲かるという不思議理論で話すのでムリ
自分は主人公の機体のブエルトール2が最後の機体ゼノギアスより好きでもっと長く使いたかったなあw
そんな印象が今でも残ってますw
ファミコンはシャープだ、64はシリコングラフィックス、ゲームキューブはNECだったかな?
任天堂が自社で作るようになって糞になってるよなwww
やらないと倒産するわけでそれはそれで笑いの種にになるので
問題ないな
こんな書き込みする虫だもんな
NYTimes『WiiUはプレイする価値のあるゲームがある唯一の新ゲーム機
226 :名無しさん必死だな:20131126(火) 13:55:2060 ID:lSp9nZYz0
>>1
エヌワイティーメスっての聞いたことない
任豚がぶひぶひ歓喜してるのを見ると金出してるのは分かるんだが
日本なんだから日本語の企業名にすればいいのに分かりにくい
コンソールのソフトは全部PCとマルチしてくんねえかな
PCよりショボいゲームのための謎の機械をソフトのために何台も何台も買いたくない
システムイドめちゃ格好良いよな
ブーは自分の手柄みたいにミリオン連呼だねw
ゲハの問題をここになすりつけるのはやめてくんないかな
さすがとしか
自分はPCのMODとか理解出来ないのでCSが無いと困りますね。
ゲームキューブはパナソニックね
GCはパナソ
今の任天OSのもともこのときパナソが作成したと思われる
でそれをいままで引きずってるのが任天堂
CPUを基本的に換えないのもそのため
任天堂、MS叩きだけでゴキブリ(ソニー信者)になれるよ^^
ソニー社員の事をGKって言うんですよw
ガチャでポケモン卵ゲット
数値ランダムなら笑いが止まらないほど金が転がり込むだろうな
レアカラー要素もつければ色x数値でお気に入り出すには何万かかることやら
コラッ!
せっかくぶたがでっち上げたんだから乗ってあげないと!
畜生wギレンの野望で追加シナリオを全部購入した自分はイイカモですよw
お仲間のゴキだろ?面倒見てやれよw
ゼノギアスの∞状態も結構好きだけどなー
ねえ。ソニーから給金でるの?
ゲームキューブはパナソニックだよ
NECはハドソンとPCエンジン開発だな(PCエンジンばらすとハドソン蜂のマークあるのは有名) 80、90年代のハドソンはとんでもない技術力持ってた会社でPCエンジン(8ビット機)で動画再生やってのけた
じゃあもうゲームやめろ
ゲームはコスパいいのが売りなんだよ
そんなPCに何十まんも金かけるくらいならもっと楽しい事あるわ
ゲーマーの風上にもおけぬ
WiiUと3DS買えよ、買わない豚が任天堂の一番の害悪
こいつ延々と同じコピペ繰り返してるんだぜ?
正直精神病んでるとしか思えんわ
ゲハの問題勝手に引っ張り込んで面倒みろとか、押しつけも大概にしろよ
例えとしてはアレだけど、いわっちはソーシャルはもちろん平井さんや吉田さんの靴の裏を舐めてでもPSハードにソフト出させて貰うべきでは?
4枚バネの羽が綺麗でしたねw3回攻撃で必ず必殺技を使えるのはチートでしたw
でも一番格好良いのはゼノギアスイドだろ(イベントだけで自分では使えないけど)
仲間?なんで?
PCのMODはもっと範囲がひろくてユーザーが作ったDLCや追加シナリオ並みのものもあるのよ
MODから正式のDLCになったものも結構あるし
でっち上げねぇ…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386433261/
WiiUのタブレットコントローラーを廃止して逆ざや無しで販売する
別にスマホに進出しなくても行けるけどな
シェアのためにハードを逆ざやで販売するとか
人気タイトルを金で囲うとか
分相応な商売をするから破滅するんだよ
ゲームキューブのときみたいに利益が必ず出る商売を心がければいいだけ
自慢げにゲハのアドレス貼ってどうした?
ここははちまだぞ?
あれだけ本体とタイトルが売れていて何で赤字なの?
冷静に考えると、直接の原因はWiiUじゃなくて3DSの方にあると思うんだけど
本来は25000円のぼったくりの筈だった3DSで多くの利益を上げつつ、WiiUでもぼったくるつもりが、アンバサを契機に、下手に値下げすることもぼったくりの値段を付ける事も出来なくなったって事でしょ
もう計画の根本(3DSのビジネスモデル)から崩れてるんだからどうあがいても続けられないし、今回の決算はその時点で解りきってた結果だよな
任 天 堂 は 大 赤 字
いい加減現実見ようぜw
ブーのコメもアホだからアイコだよw
10本のミリオンタイトルしかないハードと、10万しか売れないけど100本のタイトルが遊べるハードだったら
おれは後者を選ぶけどねー。知らないタイトルを発掘する楽しみとか知らないんだよな豚は。
だからソフト屋になった方が良い。そういう忠告なのにね。
任天堂カスタムAPUでesRAMとGDDR5の併用にHSA
ソニーとMSの良いとこ取りで。
もしかしてGK(ソニー社員)とゴキブリ(ソニー信者)の区別がつかないのかい?
もしそうだったら精神科に通う事をオススメするよw
僕もヴェルトール2好きだなぁw
ゼノギアス刺々し過ぎ
嘆くなwそれでも、買ったら買ったで不満言いつつも満足してるだろ?w如何にカモを増やし逃がさず維持し飼い慣らすか。任天堂はそいつに失敗したんだ。
オペレーションズリサーチがうまいよね。
テトリスブームをセガから奪い取り
自社のハードでしかゲームを出さず
ソニーのことも裏切っておいて
よく今までのうのうと商売してこれたな
自分で火をつけといて他人に火を消させようとする
まるでどっかかの国に似ているような…
楽しんご 焼肉
で検索してみ
朝鮮豚の今がわかるから
いわっち「本体価格は99800円になりましたw」
FEも忘れないでw3DSのソフトで有る事が惜しいソフトでした。
>>1410
>>1418
指摘ありがと。内部チップがNECだったから、NECだと思い込んでいたよ。ドライブだけがパナソニックだと思ってた。
だからQとか出したのか。
無償譲渡君オッスオッス
ザクは大気圏突入できません
分不相応やで
うんw悔しい事にwガンダム無双でも追加機体を購入しちゃいそうw
国へ帰れよヒトモドキw
バカな豚に売り上げ以外考えることができるとはとても思えない
チップなんて、機能によっていろんなメーカーのを使うのは当たり前だし、それに製造元が
他社にチップ製造依頼するってこともある
その場合だと、パナソニックがNECへチップ製造を依頼したからNEC製ってことになる
PCエンジンも、設計はハドソンとNECだが、チップの製造はセイコーエプソン製だからな
GDDR5をメインメモリに使う技術はソニーが持ってるけどな
任天堂はソニーに金払ってまで搭載してくれるかな?
ソニー以外では出来ない技術だから抜け穴無いよ
ゴキブリの面白発言
あれ?シードディステイニーのザクって大気圏突入できなかったかな?
ほらアスランが載ってたときに。
スマホに出せば売れるとかスマホのゲームは作るのが簡単って考えが既に的外れなんだけどな w
ゴキブリは女性とカラオケに行って、キモオタアニメの歌でも歌ってドン引きされてろボケ
因みに私は昔、けいおんのOPEDを歌ったら、引かれました
それ以来、リア充の奴らの前で一生アニソンを歌わなくなりました
ゴキブリはどう落とし前をつけてくれるわけ?
マジゴキブリくたばれ
だからどうした?
ここは「はちま」ですが
答えになってないね
問題ない。アイマスDLC全部購入している奴よりはまだ無事さ(涙目
あぁボロボロになったけどなんとか大気圏突入したな、そっちのザクは
顔の見えないネットでそんな事判らないよ。
赤字でくたばるのは豚と任天堂なんだ
豚はくたばってもいいので問題ないけど
ご愁傷様です、任天堂
今日の患○さん、御来院
もう潰れてしまえよw色々と清々するからw
どれ?
はちま産、速報産にしろ同じクソ馬鹿ゴキブリだから面倒見てやれよw
それって単におまえが一緒にいたやつと仲良くなかっただけじゃね?
ハード事業を辞めてソフト屋になりなさい。
ユーザーの為にも任天堂自身の為にも
断る
はい、帰って
豚「助けてくだい!岩田様。助けてください!!…あああ」
PS4をきちんと買って日本のゲーム業界の振興に協力するという形でこたえるよ
ホントに商売上手。最早ただのゲーム会社ではないしね。アニメから何から何までやろうと思えば全部ライン持ってて、尚も、ニーズとかコスト考えて外注もする・・・奴等は異常だよw
君の言ってる事ってこれと変らないな
1736 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年01月19日 19:27▽このコメントに返信
ゼノブレイドとかお前らPS3信者がハードごと買えば良かったのに買わなかったせい
任天堂はこれでPS3層総取りするはずだった
人の所為にするな。全て君の責任だ
さらにやばくなりかねんぞ
初代のザクが大気圏突入できないで
燃え尽きる有名なシーンがあるやん
ガンダム=PS4
ザクⅡ=WiiU
そんなもんで任天堂の大赤字はどうにもならんからなw
3DSとWiiUを1台づつ買ってソフト1本づつ買って答えてるよ
過去に詐欺まがいなことされてるソニーがOKなのか
任天堂存続のためならスマホより他ハードでソフトを出すほうがよっぽど生存率高いし
ちゃんとしたゲームを出せるし合理的
・・・それ以前にPS4、3やXBOX1で開発できる技術力があるのか?アイディアだけあってもなあ
テレビ版の燃え尽きるザクのパイロットって戸谷公次さんだったんだね
そんでゼータガンダムで燃え尽きるマラサイのパイロットも戸谷さん・・・
同じゴキブリだろ?
面倒見てやれ
其の後にシャアがガンダムは大気圏を突破できる性能は無いwとかいいながらw
当たり前のようにガンダム大地に立つw無駄死にでしたw
断る、と言ったのが聞こえなかったんですか
ああ「断る」って漢字が読めませんでしたか
「ことわる」、はい
任天堂最大の強みは過去のソフト資産だから、VConスマホが技術的な妥協策だと思うけど、それをやるともうwiiUの強みが何も残らないんだよなあ…
せいぜいマゼラアタックくらいw
アゴラ 1月20日(月)11時12分配信
業績が下方修正されるたびに彼はインタビューで「回復する」と言い続けてきました。営業益1000億円見込みを発表するに当たり、昨年だったか、岩田社長が自分の首を賭けるという趣旨のことをおっしゃっていました。よって、私は任天堂の復活を賭けるならば、まず、岩田社長の辞任は不可避であると考えています(多分、株主が黙っていないはずです。ずっと騙され続けてきたわけですから)。
なぜ、間違えたか、それは任天堂が素晴らしいゲーム機を作ったことのよる成功神話にすがりついた、それだけです。任天堂はもともと、花札の会社。そして私が子供の頃はトランプといった地味な会社でした。それがここまで化けたのですから岩田社長の業績は素晴らしいものがあったことは事実です。
シングルの才能の人の場合、方向転換ができないという弱点を持っています。経営が一方通行で爆死するまで突っ込むケースすら見られるのです。欧米スタイルの経営の一つに業績判断で社長のいすはいつでも挿げ替えられる、という点でしょうか? これにはもちろん、反論があります。一つの技術やアイディアはそう簡単に生まれない、と。その通りです。ですが、それに固執し続けていいものでもありません。このあたりのバランス感覚や切り替えに失敗する会社が日本には多い気がします。
潜水艦じゃあなぁ、
枯れたのは技術だけじゃないって話だもんな
ご病気w
MSも日本市場を取るきっかけとして任天堂IPが使えれば少しは楽になるだろう
まぁ世界をすでに取ったも同然のソニーには痛くも痒くもないだろうけど
分離するものねw上がタブコンで下が本体w任天堂脅威の技術w
MSとくんだら良くて次元独占だからスマホに追いそれとソフト出せなくなるんだよな
ぶーちゃん、悪いんだけどそれやったら好評だったわ。
女の子2名アニソン好きにしちゃった。お前とは反応が違うのかな?
クロスボーンではコクピットハッチ開きっぱなしで大気圏突入するパイロットまでいるしな
地味な会社を成長させたのは今は亡き会長さんだよね。リップサービスなのかな?
在日を引き取らない南トン.スルランドみたいな言い訳だな
スマホにゲーム出すとか、ハードから撤退してソフト屋になるとかするくらいなら倒産を選ぶんじゃね?
ソニーに頭下げてプレステでマリオ出させて下さいなんて絶対やらないな
お前マゼラアタック馬鹿にすんなよ
ガンダムがカーゴを抑えて手も足も出ない状況だったとはいえ、後一歩のところまで追い詰めたことだってあったんだぞ
このブーは2ch情報が唯一の真理なんだよw
元京セラの稲盛さんに社長を禅譲しとけ!
JALみたいに簡単に建て直してくれるからwww
ただしお前は会長になるなよ!稲盛さんに迷惑掛かるから!
多分意味も知らないと思う
今のハード作成技術じゃこの先勝てないの明白
そんなのがとっさに出てくる方がすごいですわ
さすがそういう話題には敏感だけなことはあるチョ.ンならではですね
アーケードみたいに機能を絞りに絞れば、差別化は果たせるけど汎用性に欠ける。
任天堂はその中間を目指した結果、どっちでもない何かになってしまった。
じゃあ。ドップにでもしますかw
こっちとしてはさっさとゲハの奴らがお前を引き取って欲しいと思ってますよ
ここで無意味にゲハネタをはっつけて押しつけてくるんだから
その理屈はおかしいな
それならゲームに特化したパソコンを買えばいいだけの話
憂国の+民だからw
反日チョ.ンゴキ効いてる効いてるw
“Kaveri”の秘密―4chメモリコントローラとGDDR5への 対応がある?
ソニーの特許なのか?
CSの設計思想はパソコンよりスパコンに近いな(任天堂ハード以外)
けど真面目な話。韓国は在日の財産を宛てにしてると思うよ。本国ではもう物をまともに売り買いできない状態だからね。
なら何処から取るか?在日ですよ
あの状況なら何でも良かったんじゃ…
ほかの武装ではガンダムの装甲を貫けなくてもカーゴを爆破することはできただろw
わかったよ、プチモビでどうだ?
じゃあここは辺境の地なのでとっととゲハに帰ってくれませんかね
これやったらもう二度とゲーマーの支持は得られんぞ
くれぐれもぶつもりとか一部製品だけにしといてほしいわ
WiiUを例えたら
カツ・コバヤシ以外でてこない
うわーぎゃー効いたーきついわー
はい、お帰り下さい
ちゃんと効いてあげたんですから満足でしょ
それだ!
え?
ジーンじゃないの?
それPS4製作時にソニーと一緒に作ったシステムだからね
ん?ゴキブリ=反日チ.ョンって認めるって事?
何も可笑しくないよ。ゲームに特化したパソコンってのはパソコンなんだ。つまりゲーム以外にも何でも出来てしまう。結果、価格は非常に高くなる。機能を開発時点からゲームに限定するからこそ、ゲームをするという一点においてゲーム機はパソコンに勝ちうるし、コストも抑えられる。
ゲームしかしないのならば、ゲーム機を買った方がセッティング面でも楽だし。
自己紹介はいいから
さっさと国に帰ったら?
ああwアイツの所為でアムロインガンダムが出来たわけだからねw
その理屈自体、意味不明なんで
こじつけますなぁ、どんだけ粘りたいのよ
確かにソフトは出てないがゼノのために買った後悔してない(キリッ
とかいたるところで喚いてるのが受けるwww
タブコン廃止されたらどうすんの?
ゼノってそんな大作か?そもそもモナドだろwww
お?堪えきれなかったかw
ポケモン、パズドラが売れる度に発狂して「日本市場ガーガラパゴスガー」って日本叩きしているゴキちゃんウケるwww
そうだね、とりあえずスマホにはFCやSFCのゲーム
出すだろうね。
新作は、3DSだろうね。
UNKOには強みはないから、その点心配無用。
けどPS3はナスネやトルネのお陰でリビングを制圧しましたからねw
ゲーム以外にも色々と要求されてると思いますねw
ジーンは初見だったから
仕方なかった
だが赤字だ
それと在日となんの関係が?いや真面目に
うわー、マジかー
俺、チ.ョンだったのかー、知らなかったー
もうスレタイも誰かみんなガンダムに例えてくれよ
まあ、ただ最終的にパソコンさんの性能が凄くなって、ゲーム処理も余裕になってしまえば、パソコンで全部済むような気もする。
でも現状ではそんなスペック高い奴を買えないわ。ノーパソ5万円、ハード5万円とかの方が最終的に壊れた時のリスクも分散できるし。
ゼノギアスの話もあるぜ
うーん。けど命令違反を犯してますからね。デニム曹長の言うとうり偵察だけで良かったのに。
御免なさいw悪乗りしました。
ウホッ?
据え置きはPS4が席捲するだろうから市場がない
据え置きでも携帯でもない、何かを作らなきゃ自社ハードの目はないな
自分毎年使ってるんだけど2014年版のページの下の方に
岩田社長やら宮本茂のゲーム作りに対する発言がいくつか載ってるのよ
言ってることはごもっともだけど
それができてねーのが今の任天堂じゃん
っていうのをつくづく感じるわ
3DSLL = ZZガンダム
2DS = リゼル
WiiU = ユニコーン
ジオン軍はモビルスーツにビーム兵器を搭載するように強く求められていたが
技術力が低くて結局搭載できず大敗北を迎えてしまった
PS2=ジムコマンド、PS3=ジム3、PS4=ジェガン
量産機と考えると、こんな感じかな
どちらがWiiUに近い存在なのか!!?
HAL研 流出 で、検索してこい
WiiUがユニコーンって
PS4はガイアギアαぐらいか?
「Wii Uへの批判が多いのはレビュワーの質の問題」
全部乗りこなせないねw一般パイロットw
じゃあMS絶対勝てないじゃんw
任天堂は代わりにGDDR3+esRAMだな。
任天堂に今一度問う。君は生き延びることができるか?
ゲルググの正式採用がもう少し早ければジオンの勝ちだったんだぞ
ゴキの日本&日本市場叩き、PS4の南トンスルランド年内&日本最遅
お察しwww
カツの上がタブコンで!
下の本体がジーン!
「任天堂、売るよ!」
でもまあ、そいつは最終的には全部パソコンで出来るけどなw
それに外部装置必要だ。だから結局プレステ本体はアプリケーション処理に特化してるということかな。
まあ言いたかったことは、Wiiとかは本体自体が少し変わり種だったね、ということだな。
それ以前に、「ガンホーは韓国企業だしなー」とかいってた過去はなくなっちゃったんですかね?
パズドラはあなた達が過去、散々韓国企業だと言い倒していたあのガンホーですよ
無理w
3DS=パイロットA
2DS=パイロットB
WiiU=スペースデブリ
WiiU=カプル
ターンエーは最強だけど顔があれだからやめた
ワロタw
いや、全然意味不明だから察しろとか言われても無理だわ
ゲハのノリで書き込んでも意味がわかんない
いやーw使いこなせるパイロットが少ないよw
ちなみに公式設定な
成るほどw
一端これまでの口論については忘れて言いたいことを簡潔に纏めてみたまえ。
PS4は伝説巨神じゃないのかな?
ニンテンワールドを破壊するって感じで
ニート以外なら複数台買えるだろ?
3DSへの不信感に繋がりかねないし、新ハード出しても「どうせちょっと旗色悪くなったら撤退するんだろ?」
と思われかねない、セガはハード事業からの完全撤退だったからアレが出来たけど任天堂には出来ない
今後伸びる望みが0%だとしてもだ
早くても後2、3年くらい耐えるしか無いだろう
いい気味だwwww
民度の低い国のひとなんで。
スルーでどうぞ。
ジムの神様
アンバランスなKISSをしてとかGO!!!とかWe gotta powerとか
あの後、walkmanにけいおんの曲全部入れたわ
旧型VitaはVガンダム、新型VitaはVガンダムヘキサで良いのかな?
いや。あれだけの赤字だよ。あれだけ売れて赤字なんだ。もう無理だよ
今のスマホじゃちゃんとしたゲームは動かない、数千円するゲームは売れない、任天ゲームが売れる市場がない
アウトです
豚「は?PS、SCEの方がやばいし」
世間「いやいや、他の会社叩いても任天堂の業績回復するわけじゃないから何か案を考えろよ」
豚「は?PS、SCEの方がやばいし」
世間「…」
豚「は?PS、SCEの方がやばいし」
豚「は?PS、SCEの方がやばいし」
豚「は?PS、SCEの方がやばいし」
PSP=Vガンダム
旧VUTA=V2
新VITA=セカンドV
伝説巨人だと皆殺しになってしまう。
問題はその「豚」の中に、岩田本人も入ってることだね
>>1441のコメントからすべてが始まったと思う
1441さんからだねwWIIUには大気圏突入能力は無いからw
性能的にはユニコーンと同じくらいのはずなのにサービス内容でそれくらいの差があるよね
壊れかけのradioだなw
むしろWiiUが伝説巨人だろどう足掻いても絶望的な意味で(全てを巻き込む所とか)
バルディオスでもいいよ
いやー、セカンドVはVから何も失ってないからさすがにその例えはちょっと無理があるな
・・・何も失ってないよね?
人の話を聞かないんだね。駄目だこりゃw
セカンドVは白兵戦能力がVより低下してるよ
WiiU=ビームスプレーガン
この間の会見で岩田が「(単純にマリオ移植ではなく)スマートデバイスをきっかけにゲームを知ってもらう流れをつくることが大事だ」と言ってが、あれはMiiverseをスマホ等で利用できるようにするって意味だろうか?
それとも、任天堂の既存キャラを使ったF2Pを提供して課金で儲けつつ、CS機のマリオなどに客を引っ張ってきたり、または任天堂が新規で作って成功したF2PからCS機への移植(パズドラみたいに)を目指す構造にしようって意味かいな?
後者の場合だったら、最初のうちは既存のソーシャルゲーを作ってるところと共同で開発とかになるのかな?
わるい、話の流れからガンダムだとは思うんだが、ガンダムをほとんど知らない俺に言わせるとどっちがすごいのかわからないww
むせるーw
爆弾に例えると
PS4 核
WiiU 手榴弾
確かにこの状況はボトムズの方が合ってそうだな
岩田の飲む京都のコーヒーは苦い
センセー、それ外見じゃない、能力や
新型には肝心の有機なんちゃらがないやないか!
豚「イエッサー!!PSガー、VITAガー、SCEガー」
豚「イエッサー!!PSガー、VITAガー、SCEガー」
豚「イエッサー!!PSガー、VITAガー、SCEガー」
南斗人間砲弾!
WiiU撤退、生産中止
3DS生産中止、国内でも2DS発売、3DSLLと併売
来年のE3で新型携帯機発表、720pTV出力出来る携帯機(つまりハード一本化)
役員給与カット、早期退職者募集
TVCM30%カット
スマホ参入発表
これだけ発表したら株価上がるだろ
PS4XBOXに参入は悪手、そもそも任天堂のゲームやりたがる客が居ない市場だし
本体価格も任天堂の客層と合致しない
ありがとう、一気にわかりやすくなった。ていうか差が大きいなww
優秀w
具体的だね。問題はそれを出来るかどうかだね。
その中で今の任天堂が実現出来そうなのは
国内でも2DS発売
ぐらいだな
全然危機感もってないのがやばすぎるわムセル
ゴキブリ「WiiUガー、赤字ガー」
地球上の文明を全て崩壊させた月光蝶
ぴちゅ~んっていうダサい効果音とともに
発射されるのがビームスプレーガン
セカンドV 最大速度が出せない(ミノフスキードライブの速度に機体が耐えられないから)
新VITA 最高画質が出せない(有機ELじゃ無いから)
何か似てない?
得意分野に難がある所とか
PS3=エクシア
Vita=オーライザー
gaikai=ヴェーダ
任天堂ハード=紛争地帯の旧世代機群
で良いだろ
ASUSとかに新型携帯機を開発でもしてもらわないと。
でも手榴弾だと爆発(売れる)しますよ?
1626さんを見てご覧?今の任天堂がするべき事を書いてるね。
全然違うよ
まさにそこが絶望的なくらい決定的に違うよなあ
ソニーもMSも、ファンはその会社のためにどうすべきかという
方針やハード機能など客観的意見、批判を提示できて、企業も修正している
その2つの企業にとって支持者は単なる消費者じゃなくて、企業方針などの軌道修正さえしてくれる心強いパートナー
WiiUを手放しでほめまくってたのが不思議でしょうがなかったよ、本当に任天堂が好きなのかと
まあ客観的意見を言ってくるより、手放しでほめるような層をターゲットにした任天堂がアレだけどね
豚のおかしいところは、「任天堂の記事」だと理解できないところだな
新型Vita = 有機ELが使用されていない
Vガンダムヘキサ = 肝心のアンテナがない
もう、これでいいじゃないか・・・
フリーダムウォーズにそういう要素ありそうだったが
> >>1303
> >GK
> 面白いな ゴ キ ブ リ ってw
> ゴキが自分を呼ぶ時はGKと呼ぶ暗黙のルールがあるらしいな^^(実際に暗黙のルールがあるとは思えないけど暗黙のルールがあるんじゃないかって思うぐらい自分のことをGKって呼んでるよな)
ところでさ、指し仕えなければ教えてもらいたいんだが、誰がいつGKのことゴキブリと呼び始めたんですかね?どうも使ってる人間そんな多くなさそうなマイナーな単語なので。
(GVG) 「ブイスリャァァァァァ」
洋ゲーしかいないのがPS4
寿命が近づいてきたのがPS3
即死したのがVitaTV
アナログスティックに変更したよ
上がる要素が特にないのに上がったら後でまた落とされる
一応WiiUでも少しは売れたと思うぞw
VitaTVを舐めてたら足元すくわれるよ?
途上国向けに最適じゃん。
ハード作んなマジで
(OVO)<ジョーカー、マキシマムドライブ!「ライダーパンチ!」
批判はもみ消して賞賛を金で買うやり方だから子供や老人や信者しかターゲットにしないんだろうな
ゲーマーに売りたくないのは批判されるとビジネスモデルが崩れるから
子供に対する愛情など皆無
ただ騙しやすい相手だからターゲットにしているだけだ
任天堂ハードは?
いっぱつで理解できたww
寿命が近づいてきたのがPS3
煽れきれてねぇーw
それにPS3、3DS、Wiiuはおそらく同時期に死ぬよwww
[O・O] 「オレは太陽の子」
子供が可哀想だね。面白い物に触れないなんて損失だよ。
できれば、俺は自分の呼称としては「出川」を使いたいんだが、あれ完全に死語になっちゃってるんだよな。
GKというと、どうもWiz5を思い出して違和感があるw
まあ長く付き合わされるわけだし、明るく楽しく激しく気分よく遊びたいからな。
最低でも言いたいことは言ってやらないと・・・というのはある。
特にPS3を初期型から買ったレベルのユーザーは話題に出すのもためらう様な惨めな時期が長かったし。
PS3はなんだかんだWiiU以上に売れ続けそうな気がする。先週WiiUより売れてたし
それはそれで困るな~何時もの事だけど
ウッソ「僕達が出来なくても次の世代がやってくれます」
(OWO)<フュージョンジャック
(OMO)<フュージョンジャック
(OHO)<フロート
わかる、PSPに関してもそろそろVITAに世代交代してほしいしね
( O )「医者を連れてくるのを忘れた」
※仮面ライダーマンガ版の台詞ヒロインの弟はこのせいで死にました
卒業は終わりじゃないってこれからも仲間だからって
だからどうぞイワッチさん
ついでにミヤホンも
あなた達がいると任天堂に未来がないんだわ
ps4やるわ。
スマホは電池切れるの早過ぎて話にならねーよ…
出力HDMIだから最適っつーのとはちょいと違うと思うが、
カスタムしやすいだろうねえ。
在.日朝鮮.人の元MS公式ブロガー栃木アフォルツァ
おそらく、このWSJの記事はスマホ向けにアレンジしたゲームを出すべきって話じゃないか?と。
しかし、それは今までの任天堂のゲーム開発からはかけ離れてるし、さらに今までのように自前のハードで自分のとこの有力タイトルの発売時期等を優遇しつつじっくりと作りこめた開発体制と同じってわけにも行かなくなるだろう。
スマホに行くのもかなり苦労しそうだな。
行かなきゃ行かないで、30日の発表後の株価が心配。
マスコミは基本的に電通がらみで重篤な妊娠。
任天堂に勝ち目がなく、ソニーが勝つくらいなら
「据置機全滅論」を通り越して「時代はスマホ!」って風潮を強めたいのだろう。
もちろん徹底的に叩き潰しておかないといけないが。
現実の壊れたラジオとかレコードは音が出なくなるもん。
豚も壊れ方くらいは見習ってほしいわ。
今度は3DSも売れなくなって任豚終了が早まるだけだからドゾドゾ早くだしてね
ここでもソニーが最適といyw
それならソニーかMSの方がマシだろ。
携帯ゲーム機にしても売れてるにも関らず赤字。
もう、ハード業界から撤退してvitaにゲーム供給した方がいいんじゃ?
昔のスーファミみたいな感じでソニーと連携しようや、
ゲームに関しては任天堂は強いんだし。
最近はそうでもないぞ
金の切れ目が縁の切れ目ってやつだな
スマホのタッチ操作とかわかるんかね?
恥ずかしいことなんかないでw
PS4が売れちゃって全てが台無しになっちゃったから一人負け状態になっちゃったんだよ
どうこれ
ゴキは勘違いしてるようだが
スマホに出すにしてもぺリアに出すわけじゃないからなw
シェアトップのギャラクシーか付き合いのあるシャープの端末機だろ
逆にソニーにとっては競合が増えるんだがそこまで頭が回らないか
/ イ壬_月豕 \
i' , =、 ,= i
| ノ く_.・) 〈く_・) \ |
|ノ -' (c、,ィ) ー `|
i⌒| ,.へへ、 .|⌒i
、_ノ| _∠ィ'lエlュ.レ |、_ノ
ドヤ顔で頭悪い発言するクセ治ってないね、コイツラ
これからはソフトの時代
ソニーとゴキブリかわいそうに売れるタイトルなくて
ゲーム機撤退ってことね
おつかれ(笑)
PS2の頃から言ってたんだからなあ。
good bey、メジャリティ、フェルター、焼き回し、答えのアンサー、異名投稿、倒産確立79%
トエイック、モンハン4rd、nyu、酒の席&「酔ってる~」、業界秘密会議、WiiU開発中止報償金
圧縮立体音響、モンファン、リアル現実、VITS、解像度的魅力値、家庭内クラウド、オフロイン
王者に乾杯、生粋の両機種持ち、GOTEATAR2、Auto、leary?、guugle、appule、ミジメにやれ!
スッペク、無限のメモリ、内部保留、良いところだけしか評価しない、中古エンジン、GDDR6
Vitaからシーク音、許す風流が嫌い、お前がプリーズしろ、8GBにしたらロードが長くなるんだが?
_, ._ /任_豚\ イライライラ
川.ノ ・ω・ヽ |ノ(;・;)(;・;)ヽ|
Σ○l l 6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
ポチ `'ー---‐´ `‐-=-‐ '
携帯機についてはVITA撤退とまでは行かなくてもシェアで圧倒すればサードは引き込めると踏んでた節はあるね。
かつてはシェアを取る=ユーザーが集まるだったからね。
コアユーザーの動向を全く読めていなかったのが間違いだったね。
個人的にはあるね。
特に3DSのアンバサ値下げには強い感情がある。
あれは本当に誰も得しないやっちゃいけない手だったよ。
あったとして参入しても、結局赤字加速するだけでしょ。
選択肢としては「ハード撤退してソフト屋になる」もしくは、「マリオ・ゼルダ・ポケモン・カービィ以外の新キャラを生み出す」の
どちらかしかないように思う。
任天堂には決断をして欲しい
Vitaを撤退に近い形に追い込んで携帯機市場をまず固めようとしてたんだと思う。
そして他社の次世代機に1年先行することで、据え置きでは良い勝負をするつもりだった、と。
今のWiiUの惨状は予想してなかったんじゃないかな。
あれがバカ売れすると考えてたとは、ちょっと信じられないがw
どこまでズレてるんだか?任天堂は。
今の任天堂に新キャラを一から育て上げる力は残ってないんじゃないかね。
まずユーザーがそれを支持してくれないだろうからね。
そういう時間のかかる事はもっと余裕があるうちにやっておくものだよ。
既存のブランドが売れていてもそれとは別に新しい芽が育つかどうか何度も試す必要があるからね。
今の任天堂にはかつて宮﨑駿や高畑勲と東映動画でいっしょに仕事をしていた
アニメーターの小田部羊一がいないからね・・・
思えば生命感と温かみのあるキャラデザで定評のあるこの人が
任天堂をやめてからこの会社の凋落が始まったような気がするよ
やりたいやつは、もう3DSでやってるっての
それにスマホで出したって上納金30%吸われて
美味しいのはappleとgoogleだけだぜ?
そんなんよりさっさと品川に挨拶行ってPSハードで
ソフトだすときのロイヤリティ免除してもらう交渉を
はじめたほうがよっぽど有意義だわ
あんなやり方じゃコアユーザーほど反発するわな
戦う犯 と 3DSは2画面だから実質的な解像度は2倍でVITAより綺麗 追加で。
はちまでゲハネタやってるやつはもっと馬鹿
無駄な時間を使ってる
というか
PSPで散々ボロクソだったスライドパッドを採用して配置もメチャクチャ画面もきたねぇ性能も無い
舐めてんのかと言いたくなるわ
なぜ肝心のゲハでゲハってる人が入らないのか
JIN豚ブログのVita記事で暴れてたwww
案外PSハードでマリオとか売った方が両者とも得するかもね。
じゃあ、お前は?wwww
はずかしいのうwwwww
そりゃあ統一されて嬉しくない奴はいないだろ
開発だって楽だし、ユーザーだって幾つもハード買わなくていいし
まあただ事実書くだけでもボロクソなんだが
広告費がガッツリ落ちたからねえ
これからは今までの反動から叩かれに叩かれると思われる
売れてないらしいVITAでも楽しんでみるよ;;
逆だろ。潰れろとは言ってないんだからさ
任天堂とサードどっちが大事だって言ったらサード。
サードの居場所を作れてないなら邪魔だからハード事業撤退しろよってだけ。
これ以上はイジメだ
任天堂が潰れなくても反省するというのなら潰れろとまでは言わないけど
潰れないと反省しないってのはもうこの3年で明確になったから
俺は「潰れろ」っていうよ
もう一度言うけど、反省できるのなら別に潰れなくていい
売りスレとかコケスレで言ってきてくれ
この世のどこにも答えはないだろ!くだらねえ!」
ってだれか言ってた。
時流の流れに乗れないしスマホビジネス理解するのに3年以上掛かるし対策に3年、それからゲームタイトル決定まで2年、製作まで5年・・・計13年は掛かるでしょw
その頃のスマホは更に変わってるんだろうなぁ・・・
何事も時の流れが有るのに任天堂にはそれがない。時代の移り変わりに対応出来ない任天堂はやはり変わりにくい幼児向けに専念すべきでしょうね。
ブタがPS3やVita相手にやってきた事を考えたら、恥ずかしくてそんな事言えないよ?
なら各地で暴れてる豚何とかしろよ。
このままじゃニンテンもオーバーキルされかねんぞ・・・
それ言っちゃったらもうニンテンは潰れるしかないね。。。
あの企業体質はさすがに病気だよ
PSPのフライングUMDやFF13、MGS4とかな
ついこの間もナックスレを伸ばしまくり
PS4初期不良スレも誰一人本体持ってないのに70スレまで伸ばした挙句
日本に来たら死ぬまで叩くって言ってたしな…あいつらは狂ってますわ
撮り鉄みたいだよな。豚って
RPGやSLGを主体にしつつコナミがツインビー、ドラキュラ、ゴエモンなんかを出せれば中年もwiiU買うわ
流石に、世間がダメ経営を認めちゃったら悲報も飽きてくるね。
俺もくだらない男だw
そもそもスマホは必要ない。それにまともな対応も出来ないだろ。
キャラクターが沢山有るのだからゲームに係わらずドンドンキャラクターを貸し出せばイイだけの事。
要はキティちゃんと同じ事をやれば良いのだよ。
必要なのは囲い込み商法しか頭にない狭量な指導者じゃなくてそれが出来る人が社長をやれば良い。それだけ。
俺もそれに期待したい。
新社長が亀の発言片っ端から否定してくれたら
また任信に返り咲くことが出来るかもしれん
有りだな
戻るもナニも変わってないんだよ。サードの対応が変わったけどさw
そもそも昔はサードが金払ってでも出したかった時代だったけど
今は任天堂がサードに金出してタイトル出してもらってるんだから
ゲーム内容が同じである程度売れていても赤字なわけですよw
ファーストが金で買ったミリオンだろうがミリオンはミリオンだ。
素直に評価しよう。
ぶーちゃん、ミリオンおめでとうwwwwwww
さらにスマホ市場と何処が食い合うかと言えば3DSの任天堂ゲー市場であって、任天堂は自分の市場を自分で食うだけ
コアゲーマーは最初から任天堂に興味ないから舞台をスマホに移したところで任天堂ゲーなんて買わない
業績の回復には程遠い結果になるよ
ゲーマーを切り捨て、批判してこない子供、老人、信者だけを相手にした低機能ゲーム販売のみの
ビジネスモデルだけならまだ理解できるんだが
過去散々他企業、ゲーマー、ゲーム市場に悪影響といえるぐらいケンカを売り続けて
3DSで赤字だろうが有名IP囲い込み、技術者やゲーマーから笑われているWiiUからコアゲーマー向きのゲームを出す発言
が本当に理解できない
なぜそこまでして自社含め皆が損をする方法を選ぶ?
株主はスマホ行きに期待してるみたいだけど
3DSと競合するだけだよなぁ
ソニーを潰すためと考えれば全て辻褄が合う
岩田がやっていることは利益追求でもゲームの普及でもない
全てはソニーを潰すためでブレていない
が、この度PS4が売れてしまったためにビジネスモデルを見直すらしい(笑)
情けない話だよな
社長がゲハードやってどうすんだよ
って言いたいところだけど過去の岩田の言動見てるとそうとしか思えねぇよなあ
それが任天堂の体質だからな。
嫌がらせダイレクトなんて言われてるアレだって、岩田体制になってからやっているように見えるが、実は昔から他社の重大発表を潰すように任天堂が発表をかぶせてくるのは当たり前だった。
宣伝の仕方が実にうまい、と任天堂を評価する人もいたが。
最近もそのやり方は変わっていないんだが、特にコア層あたりにはそういう攻撃が全然効かず、むしろ嘲笑される始末。
この例のように、まず変えなければならないのは旧態依然の任天堂という会社そのもの。
岩田なんて氷山の一角にすぎない。
せっかくwiiu買ったのに割とまじめに遊ぶものが無いんですが
そんな事言うなよ
オレのWiiUは買ったその日に押入の住人になったんだぞ
任天堂ハードが売れている大きな要因の1つ
「任天堂のゲームは任天堂のゲーム機でしか遊べない」
だからハード売れてるんだよ
他ででるのがわかったらハード買う人口減少は計り知れないリスク
DS絶頂期ならまだしも、今の状況で英断などできるはずもない
マリオのジャンプはボタン操作じゃなきゃダメ!!!
著作権侵害で1台につき1.82%支払わないといけない状況ならハード撤退しないともっとひどい状況に
なりかねない
それなら任天堂ハードを完全に切って他のハードでソフトを売るほうが生き残れるんじゃないかなあ
したいソフトが出るまで待つか、あきらめて売るかがいいんじゃない?
後者のほうがお得かも?今ならまだ高く売れると思う
一気にツケがまわってきた印象がある
ゲーム企業としてやり直すには
根本的な体質改善と、人員と広告費大幅削減とハード撤退でソニーやMSのハードで魅力的な新ソフトを作る
考えたけどこれが一番現実的で任天堂や皆にとっていい方法だと思う、けどできるなら今の状況は
そもそも起こりえないからほぼ実現不可能という・・・
スマホは今までの任天堂YESマンの一部はついてくるけど、もうソニーやMSなどのゲーム業界、ゲーマーから
完全に切り離されるし、難しいが今までのゲーム業界以上に「先見性」がないとスマホ業界ではやっていけない気がする
他ハードソフトとスマホ両方するというのもあるけど、やるとしたら
片方やった後もう片方もしてみるという形で、同時にやる余裕とは今の任天堂にはなさそう
任天堂ソフトを出せば解決するだろ。任天堂だって儲かるはず。
マリオ、ゼルダなんて、ボタン、十字キーがないと操作できないから。
スマホに出したら、失敗するの見えてるだろw この会社はどこまで馬鹿なんか。。。
まぁ、それをバッサリやっちゃうのが任天堂と言われたら、それもそうねと頷かざるを得ないんだけど。
操作しづらかった…
それだと任天堂がほぼ唯一優勢である日本市場丸々捨てることになるんだよねえ
ちなみに、堀井氏も、ドラクエはSONYハードに出そうとしないし。なんでなんだ?利権がからんでんのか?
ゼルダとかマリオとかやりたいなあ
まあでも出たら被るよな
いつかは任天堂ハードでやらなくてよくね?的なw
だから今のから変えていかんと
知名度さえあれば手抜きでも売れる任天堂やスマホに出すほうが楽だからなんじゃないの
過大評価させるのが儲かった理由だけど儲からなくなったんだから
もうメッキは剥がれてる
出したきゃ出せよ
やつは我ら訃報四天王の中では一番の小物!
まだまだデカイの来るで・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それにスマホって作るのも機種ごとに作らなきゃ駄目なところとかあるから工程とか考えると尋常じゃないぐらい掛かるしゲーム制作に何年も使って作るしかやったことのない任天堂が1年とか半年程度でリリースするぐらいの開発速度があるとは到底思えない。
それにサーバーの管理費だってあるんだし単にスマホに行けば解決するわけじゃない、下手したら今よりもっとヒドイことになる可能性だって低くないよ。
ぶっちゃけ今期はクリスマス商戦のおかげで一番被害が少なかったから
本当はもっともっと大赤字のはず
年度末の決算が楽しみですなあ
クリスマスで本体がよく売れたからこそ赤字が増大した、という見方もあるんじゃないか?
それ国内限定だよ。
しかもその国内ですら今までの不振や買い控えから考えると、イマイチだったけど。
現状ではどうやら200万からその倍近い在庫を抱えているようだし…
なんだかんだ言ってもあのころのソフトは好きだったんだけど
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5306
発売から延々と続いて5306スレ目に突入したこのスレの存在を無視して言う台詞ですかね、豚
最初は物珍しさもあってランキングトップとかで話題になるとは思うが
すぐに飽きられ売れなくなって、結果としてブランドイメージを毀損するだけだと思う。
かつて、PS直前ぐらいの頃かな。
フィリップスのCD-Iっていうゲーム機というかマルチメディアプレイヤーがあったんだが
それに何故か、通常は有り得ない任天堂ハード以外のオリジナルのゼルダが2つぐらい出てるんだが
(見たこと無い奴はyoutubeで zelda CD-Iで検索してみてくれ、酷いものが見れるが任天堂が公式に許諾したものだ)
CD-Iはまったく鳴かず飛ばずで終了した。
知ってる奴は余程の洋ゲーオタか任天堂マニアだと思うわ
フィリップスのCD-Iってのは、SFCプレイステーションシステム計画を破談にするために
任天堂がフィリップスにすり寄って展開したものだからな
ここまで完成していたプレイステーションシステム(http://www.kotaku.jp/2012/01/17/photo/120117ps_mochup_top.jpg)を突如、
任天堂は破棄していきなりフィリップスと組んだ結果として出したのがCD-Iゼルダだったからな
まあーこういう風に利用されたフィリップスもいい迷惑だわなw
低所得者天国の日本におけるスマホ市場は増税の影響で大きく縮小する
ランニングコストをおさえるために、課金抑え+解約増が予想されているからだ
そしてそこに据置き機が根強い理由の一つがある
くそみたいなソースですねw
確かマリオもあったよな
メガドラのときの出す出す詐欺 テトリス強奪は有名だな 後ソニーキレさせた PCエンジンCDROMへの対抗策のSFCCDとかか
>>1777
テトリスはソ連の版権会社が詐欺ったのが悪いだけ
調べてきな
儲けることしか考えねえこいつらの言う通りにしたら潰れるわ