• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




<はがない>実写映画の入場者プレゼントはしおり&カレンダー アニメとのコラボ実現
http://news.nicovideo.jp/watch/nw918405
1390195208701

“はがない”の愛称で知られる人気ライトノベルを実写化する映画「僕は友達が少ない」(2月1日公開)の入場者向けプレゼントとして、しおりとカレンダーが配布されることが20日、分かった。アニメ版のキャラクターと実写映画のキャストがデザインされている。全3種類。

2月1日から配布される第1弾として、アニメ版の三日月夜空や羽瀬川小鷹らがそれぞれ描かれた3種類のしおりに加え、小鷹役の瀬戸康史さんや夜空役の北乃きいさんらがプリントされたカレンダーを5万個限定でプレゼント。第2弾(同8日から配布、2万個限定)として、アニメ版の柏崎星奈や楠幸村、志熊理科がそれぞれ描かれた3種類のしおりと実写版のカレンダー、第3弾(同15日から配布、2万個限定)として、アニメ版の羽瀬川小鳩や高山マリアがそれぞれ描かれた3種類のしおりと実写版のカレンダーが用意されている。

(全文はソースにて)


788016l


















一般層はアニメのグッズもらってもしょうがないし、アニオタは実写映画見に行きたくないし・・・

微妙にどこ需要かわからないぞこのグッズ

 










艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-03-22

Amazonで詳しく見る


ニセコイ 1(完全生産限定版)【イベント優先販売申込券付】 [Blu-ray]ニセコイ 1(完全生産限定版)【イベント優先販売申込券付】 [Blu-ray]
内山昂輝,東山奈央,龍輪直征/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-03-26
売り上げランキング : 98

Amazonで詳しく見る


はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る


コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:23▼返信
映画自体の存在価値があるのか無いのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:24▼返信
jinははちま
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:24▼返信
ブリキじゃないからいらない
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:25▼返信
アニメを実写化する意味ってあんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:25▼返信
ずるい
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:25▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:27▼返信
そもそもアニメもダメだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:27▼返信
左が邪魔だなぁ(ジョキジョキ)
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:27▼返信
アニメの映画のほうがよかったのでは
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:28▼返信
もう原作ファンからも出演者のファンからも見てもらえない事見越して、せめて原作ファンのキモオタ共から少しでも搾取しようと映画限定グッズ出すカンジなのかね
グッズ集めてるヤツとか居るだろうし
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:28▼返信
しおりに肉いないし
てかどっちつかずで誰に見て貰いたいんだろうね
原作ファンなのか出演者のファンに対してなのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:29▼返信
えっ、なんだって?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:29▼返信
んー、これは別にいいんじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:31▼返信
つかまだやってなかったの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:31▼返信
ターミネーターが井上順じゃないからいらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:31▼返信
GEB謎ブーストきたああぁぁ
これは豚が発狂しますわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:32▼返信
ひぐらし実写でもあったなそういうの
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:34▼返信
アホだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:34▼返信
まぁいいんじゃね
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:35▼返信
どうせオタクしか見ないんだから良いんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:36▼返信
amazon繋げん。。。
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:38▼返信
グッズだけ貰って帰ろう(提案)
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:39▼返信
予告編はSAOみたいなストーリーだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:41▼返信
これはいらない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:43▼返信
これで原作者の「原作とは別物」発言の意味が無くなってしまった・・・・!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:44▼返信
マジでグッズだけ貰って帰るだろうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:44▼返信
幸村でけぇww
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:45▼返信
オタクも見ねえよ!冗談じゃない!!
「マイティ・ソー2」や「ウルフ・オブ・ウォールストリート」観に行った方が百兆倍いいって!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:46▼返信
ほぼすべての人が左側を切るだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:50▼返信
アニメ版のファンを取り込もうと必死だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:53▼返信
こんな映画でるなら
ライダーでてほしいw
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:54▼返信
評価というか人気があったのはブリキ絵であって、あの内容そのものが
本当に面白いと思って見てたやつはほとんどいないだろう。
ドラゴンボールと一緒で別物ってことにしておいてほしいね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:54▼返信
担当者が、急遽グッズをひらめいたが
役者の権利関係が面倒すぎて挫折したんだよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:55▼返信
グッツでヲタ釣る作戦だろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:55▼返信
一般層がこないから、アニメ層を引っ張ろうとしてるんだろ。
これで正解だろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:55▼返信
なんか映画もAKB商法みたいになってきたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 14:59▼返信
二度とこんな事があってはならない…これを機に、安易な実写化について考えてほしい(;´・`)良いモノは良いが…

38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:01▼返信
実写とか関係なく夜空メインの時点で糞
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:04▼返信
餌をぶら下げないと誰も見ないからじゃない?。
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:05▼返信
実写だけで呼び込む自信ないのかよ
なら最初から実写化すんなよ
企画した奴は本当にアホw
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:07▼返信
ワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:08▼返信
子供時代を沢木ルカがやればなあ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:09▼返信
映画って、観る人が少なくても利益が出るものなのだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:12▼返信
こんなのに釣られる極少数のオタにすら頼らないといけないレベルの悲惨さ

溺れる者は藁をも掴むとはまさにこのことwww

45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:13▼返信
終わってる実写化
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:15▼返信
映画自体に需要がない
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:17▼返信
はがないが映画化?え?そんなのあったっけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:23▼返信
爆死するのがわかってるのに何で実写なんてつくっちゃうのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:23▼返信
なんかグッズだけもらってみらずに帰る人続出しそうだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:30▼返信
餌ですわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:35▼返信
原作者は実写化が嫌なら見なくて良いから静観しててくれ的な事言ってた気がするけど
映画を売る連中はアニヲタも釣る気マンマンだったという
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:39▼返信
爆死決定
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:39▼返信
ほんと酷い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:40▼返信
では爆死する様を静観しようかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:40▼返信
実写化って誰得?制作側はいいかげん気づけよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:42▼返信
なんかここまでくると、実写化って俺らじゃ到底理解できない謎の儲かるシステムがあるんじゃないかって思える
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:51▼返信
グッズが欲しい連中に足を運ばせるための餌だろう?

が、問題ははがないにそこまで集客力があるのか、ってことなんだが
ブヒると言うよりもうただのギャグラノベになってるからな

俺は好きだがw あ、映画は行きませんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:52▼返信
>>43

こないだ47ローニンとかいうのが大赤字叩き出したとニュースになってなかったか
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:52▼返信
ある意味けいおん商法より酷いなww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:53▼返信
てか男に見えなくもないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:57▼返信
>微妙にどこ需要かわからないぞこのグッズ
一部のアニオタだけでも来て欲しいってえさに決まってんじゃん
わかってるくせにー( ´∀`)σ)∀`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:59▼返信
せめて原作の絵にしろよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:59▼返信
実写映画のみで勝負できないなら実写映画作るんじゃねーよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 15:59▼返信
アニメも漫画も実写も原作ブリキ絵に比べたらゴミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:02▼返信
くそみたいな映画見る代わりにしおりか
耐えられんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:06▼返信
客寄せに使うなら普通はブリキ絵だと思うが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:06▼返信
誰が喜ぶの?この映画
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:07▼返信
5万個・・・
万のあとに個を付けるのは危険だぜ
5万枚で・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:10▼返信
グッズだけ貰って帰ればいいだけwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:22▼返信
はがないって話がクソで絵だけじゃないっすか
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:33▼返信
制作はアニメファンがこぞって映画館きてくれるとでも思ってたのか・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:44▼返信
なんだかんだ実写で売れると思ってないからアニメのグッズつけようなんて考えるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 16:55▼返信
な、案の定だ

そうしなきゃ死ぬもの
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 17:00▼返信
北乃きいのミニスカはなかなかそそるものがあるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 17:02▼返信
非道い
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 17:12▼返信
AVなら見に行く
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 17:50▼返信
ホントになんで実写で映画化にしたんだろうな。
まるっきり同じ内容でアニメ版でやってた方が圧倒的に儲けられるだろうにwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 17:53▼返信
てか蜩以上に爆死しそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:00▼返信
どうせなら原作絵にしろよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:03▼返信
うん釣れないね
そんなクソ映画より3期はよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:04▼返信
誰も望まない実写版作っておいて、入場者プレゼントがアニメ絵とかムカつくわ~
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:18▼返信
なんか実写小鷹が一方さんみたいになってね?
ヤンキーな外見が怖い、っていう設定なのにこれじゃ宇宙人だよ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:18▼返信
どういう層に売り込みたいのかこれもうわかんねぇな
84.ネロ投稿日:2014年01月20日 18:27▼返信
日本のアホな例やな
85.羽瀬川小鷹投稿日:2014年01月20日 18:27▼返信
え?なんだって?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:31▼返信
動画見たけど北野きいって声ひどいな
タバコでも吸ってんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:33▼返信
アニメにあやかってばかりだな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:48▼返信
剛力じゃないならみにいこ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 18:48▼返信
最初からアニメでやれよwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:04▼返信
見た奴にわかwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:19▼返信
観に行ったら感想よろしくね
出来次第では観に行くかも
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:32▼返信
アニメだからなんとか見れるのに誰が見るんだろう。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:35▼返信
終わったコンテンツ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:48▼返信
アニメグッズで客を引くとかwwこの腐れ外道!
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:49▼返信
ひぐらしの実写映画やってた時思い出したw
たしかドラマCDとかアニメグッズ販売しまくってたなぁ。
しかも、ドラマCDで主人公が実写を否定するような事言ってて笑った記憶がある
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:51▼返信
あれ・・・女性キャラがいないぞ?
ニューハーフって設定?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:57▼返信
実写化って、結局誰が喜んでるんだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 19:58▼返信
人がこ無いのわかってるから少しでも原作ファンを呼びたいんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:25▼返信
アニメを映画化すべきだったな...
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:31▼返信
頭がいいヤツは、与えられた状況に満足しているヤツラをターゲットに、
そいつらの趣味嗜好に合ったものをうまくあてがって商売にしてさ。
視野の狭いオタクが気がつかないうちに、ドンドン搾取して儲けてるって図式なんだよな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:35▼返信
だったら最初から素直にアニメ劇場版をやれよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:37▼返信
なんとか原作とアニメファンからむしりとろうってか
ある意味週変わり特典より発想がひどいw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:37▼返信
>>97
出版社じゃない?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:41▼返信
これで大好評上映中って宣伝するわけか
握手券と同じ発想じゃねーか
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:44▼返信
あ ざ と い
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:50▼返信
いらないです!
いらないです!
いらへん、いうとるやろ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 20:55▼返信
釣るなーwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 21:18▼返信
腋臭が18館4日で1000万とかいうありえない大爆死(※まどかは初週2日で43倍
したけど、それよりはマシだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 21:50▼返信
最初からアニメ映画にすればよかったじゃん、あんなの誰が好き好んで見るのかは知らんがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 22:07▼返信
グッズだけもらって帰るキモオタが大量に湧くなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 22:23▼返信
え、ロゴとかヲタ臭消してたから一般狙ってるんだと思ってたのだが戦略めちゃくちゃだな

しかもイラストこれ一期のじゃない?
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 00:00▼返信
需要じゃなくて原作オタ釣るんだよ
清水は馬鹿だなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 00:01▼返信
そうでもしなきゃ売れるわけないからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 00:11▼返信
映画の告知見る限りじゃ
内容はよくわからんアレンジされてたみたいだね

115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 00:36▼返信
なぜ作るの?・・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 00:53▼返信
リスペクトされてない映画なんて無視して爆死するのをみよう
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 01:09▼返信
アニオタは見なくても良いから、興行収入に貢献してって事でしょ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 01:11▼返信
最後の最後にアニヲタにすりよるなよwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 03:02▼返信
はがないはアニメも微妙だっただろ。
しおりの為にクソだとわかりきってる映画を誰がみるんだよwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 03:37▼返信
一期は好きだったよ一期はね
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月21日 12:30▼返信
アニメの実写程見苦しいものはない
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月22日 12:34▼返信
ブリキ絵じゃないからどうでもいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 01:14▼返信
最初に言っちゃったじゃないの、嫌なら見に来るなって。
これを言っちゃったら今更どんな景品ぶら下げたって
原作ファンもアニメのファンも来ないと思うよ?

直近のコメント数ランキング

traq