【『ガンダム』などで有名な富野由悠季監督作品がハリウッドで映画化!? 1月21日に記者会見があるぞ!】
富野由悠季監督 : ハリウッドと新作アニメ制作へ 有名クリエーター多数参加
http://mantan-web.jp/2014/01/21/20140121dog00m200018000c.html
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季監督が21日、東京都内で会見し、自身が所属するプロデューサー集団「オオカゼノオコルサマ」と米ハリウッドの制作会社「Legacy Effects(レガシー・エフェクツ)」の業務提携を発表し、提携作品の第1弾として自身が監督を務める新作アニメーション(タイトル未定)を制作することを明らかにした。制作スタッフには多数の有名クリエターが参加を表明しているという。
富野監督は「僕自身の今日までのキャリアは基本的にテレビアニメでやってきました。第1作は過去のものからリメークすることを考えてきましたが、権利関係をクリアにするまで至っていないので僕の口からお話しすることはできない。ここまで言えば、どういうものが制作されるかご想像できると思います」と意味深コメント。
さらに「実際に映画化企画は進むんじゃないかと思っています。ご存知のとおり、将来の東京でのアニメ制作は厳しいと思っていますが、新しい制作現場を作っていきたい。僕も旧作からの作品だけでなく、87歳までにもう1本や2本の新作ができるんじゃないかと思っていますし、そのためには今回のフィールドはとてもいいんじゃないかなと思う」と前向きに語った。
(全文はソースにて)
一作目は新作、リメイクはまた今度って話なのかな?
海外・・・ガンダム・・・映画・・・ウッ
DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 』主題歌 M@STERPIECE(初回限定盤 CDシングル+Blu-ray Audio 2枚組)
765PRO ALLSTARS
日本コロムビア 2014-01-28
売り上げランキング : 57
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
頑張ってほしいなー
サンライズはCG下手くそだからなのか…
興味の範囲が広いし意欲的だね
もう引退してもいい年なのに
リメイクじゃないとは何処にも書いてねえだろ文字読めねえのかはちま
そんな多方面に手を出す(年齢的)余裕はあるんですか
禿は参加しない
富野がハリウッドアニメ作んのかよww
こいつのフェミニズム、女性上位の思想への傾倒はウザイレベルになっているし
女が偉そうなガンダムなんていらねえし
良かった良かった
リーンの翼見てネエなこいつ・・・
黒澤明と一緒にしたらバカにされそうだが
ハリウッド展開目指すとかw
期待している
横レスだが
リーンの翼も近年のアニメ版は女性上位傾倒だったろ
大昔に書いた小説版はそりゃ酷いもんだったけどw
命を生み出す母体としての畏敬はあっても女性の性質に関してはボロクソ
特に家庭を捨てたキャリアウーマンに対してはえげつないほど辛らつなのに
「リメイクになる可能性大だけど、権利問題解決してないから、まだ何も言えないよ」
ってことじゃねぇの?
どこを読んだら「オリジナルの完全新作」だと思えるんだよ
日本でまともな映画作れるところないのかよ…
あるわけねーだろ
今生き残った手塚関連者で唯一いけそうなのが禿だし
バンナム完全に蚊帳の外だな
Gセイバーみたいなのつくるの?
同意、レベルが違いすぎる
権利関係って創通の事? ガンダム決定じゃねーの
うーん、でも禿げの映画って詰め込みすぎて尺足りてないんだよなあ
ガンダムっぽいな
でもオリジンもやるのに今更1stガンダムリメイクやるとも思えない
有名クリエイター多数参加っていうのもぶっちゃけ地雷フラグだよな。
ハリウッドのクオリティのロボものもっと見たくなったわ
はちま想像できんかったかー
問題は果たしてハリウッドでハゲの作風に合うかどうかだな
久しぶりに黒富野観たいけどなあ・・・無理か
Gレコ(と言われてるもの)とは別じゃね
BFの発表の時にガンダムシリーズとしてバンダイから一緒に発表されてるし
ハリウッドは当分日本のアニメ業界に提携持ちかけなくなるんだろうな…
「日本のアニメ監督は我儘で非合理的で仕事がやりにくくて発狂しそうだった」とハリウッド中に噂が広まるんや
ガンダムは実写化しなくていいわ
イグルーで事足りるだろ
どうでもいいけど
ほんとにある漢字だぞバカ
ターンエーだろ。それ
なんか心境に変化でもあったのか?
調べたらシ.ナ語だったわ
スターウォーズの権利を買ったディズニーが、今度はガンダムシリーズを狙っているっていう話を聞いたことがある。
それはそうと、新作楽しみです!!
アイアンマン すごく良かったし。アイアンマン3はダークナイト同等すごい映画だね
まだ何作も観れるのか、それにても元気だ
部分部分は面白いのに無駄な物までとにかく詰め込んで全体を台無しにしてしまう
あと簡単な事でもわざわざ分かり辛く語ってしまうのがね
リングオブガンダム アムロの遺産
でググってみな
YouTubeとかにあるから
超短編アニメだけどターンエーとは別にある
なんかの記念に作ったやつらしいけどこれやる気ないのかなぁ…
ナムコとバンダイ
あとはわかるな
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
まむりだろうけど
生きている内に出てくるのか?
割とマジで
ダースベーターから、シャア。
「スターウォーズ」の2年後に生まれたガンダム。
そしてハリウッドへ。
ディズニーアニメの影響
そして生まれたジャングル大帝。
やがてハリウッドでライオンキングとして。
こうして日米のキャッチボールは続く。
オールドタイプ
まぁ滑るだろうなぁ
ガンダムは監督1人の物ではないから利権問題はクリア不可能
本人がロイヤリティがハッキリしなくてスタッフの1人でいいとか言ってた
技術に期待するだけ
ターンAの二の舞は御免だ。