プラチナゲームズ神谷英樹さんのツイッターより
それはそうとウイユーのVCFCは相変わらずボケボケなんかな…もう見に行く気もしないから直ったら誰か教えてね…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
それにつけてもメーカー自らボケボケ版配信するて絶望感半端ねーな…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
君はそれでいいんじゃない… RT @KONGSTGLOVE: とはいえあの解像度でドットバイドット表示だとガビガビで見づらいような気もしますしこれはこれで見やすくていいと思いますよ。
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
好みが人それぞれなのは分かるから、少なくとも選択させろって話なんだよね… RT @m03ri: ドットは職人による芸術品なので、出来ればクッキリ表示して欲しいですね…それとフラッシュ対策か画面が暗いゲームが多い気がします>WiiUVC
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
おすすめソフト配信でワンダフル101が届かなかった神谷英樹さん
なんか勝手に届いてたんだけどなんぞ… http://t.co/1odx47nShI
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
ふーん…なんかスポーツのやつも来てたな… RT @hachi418: 任天堂は、お勧めゲームを送るようになりました。設定で拒否することも可能ですよ。
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
つまりTW101はお勧めじゃなかったと…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
101体験版も無料だけどね…まいっか… RT @smt4312: DL無料ソフトを配信してるだけなんじゃないですか?
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
俺はプラチナ四天王の中でも最弱… RT @heki_gt: 任天堂製のソフトが勝手にダウンロードされるようになってるんじゃないでしょうか? ということは、101も、神谷さんのようなプラチナの偉い人が任天堂に働きかけたら配信してもらえるんじゃないでしょうか? 期待してます!
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2014, 1月 22
最近の神谷さんは任天堂へのヘイトが微妙に高いような・・・
ベヨネッタ2はいつ出るんだろう
関連記事
【プラチナゲームズ神谷英樹さん「3DSのスライドパッドが使いにくい・・・早いとこ改善してくんねーかなー」】

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 霧切響子 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ファット・カンパニー 2014-06-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 169103
Amazonで詳しく見る
同意
任天堂は遺産さえも生かせないクズ
いや、こいつは元からこういう芸風だろ
ボケボケもそうなんだけど
WiiUでファミコンエミュを起動させるのに
数十秒かかるとかマジありえん
エルシャダイより酷かったもんな
SBI(任天堂株保有) 「岩田社長の発言は方向性が違う。どうやっていくのかビジョンが見えない」
みずほ投信投資顧問 「投資家との対話はこれでは難しい。早めにガイダンスを引き下げるべきだった」
岩井コスモ証券 「目先は株価調整リスクが高まった。投資判断を「B」から「Bマイナス」に引き下げ」
MBC日興証券 「中間決算の時点でほぼ未達になるのは分かっていた、ミスリーディングだ」と批判
いちよしアセット 「本来ならば辞めるのが筋。岩田社長に画期的なビジネスモデルの変革は期待できない」
エース証券 安田秀樹 「岩田氏以外に社長は見当たらない、1度の失敗で更迭していては、誰もいなくなる
だが、任天堂株はアンダーパフォームに格下げ、目標株価を8000円に引き下げ」
売り上げが!!
何にせよバグのないようにね、心待ちにしてる人が可哀想だから
俺は買わないけどね例えほかの機種に移植されても
豚ちゃん最後の希望らしいぞ
100%爆死するけど
任天堂を捨てればいいだろ。
飼い主に尻尾を振れない犬は殺処分されちまえ
任天堂
自己資本比率 82.5%
利益剰余金 1,401,908(1兆4千億円)
有利子負債 ゼロ
ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)
そんな環境でWiiUゲーム作らされたら誰だってへそ曲げるだろ。
VCバカにされると泡吹いてしんぢゃう人達も居るんやでw
アプコンというよりVCは作り直しに近いんじゃなかったか?
元の画質を補正するのがアプコンだけど、
VCはボケボケで表示するのが元の画質状態になってるからアプコンがかけられないと聞いた事がある。
まぁ、こうなる事も予測出来てたよね?
また捏造かこいつ
こマ?
いやマジで
今時やっすいDVDプレーヤーでもアプコンあるんだが
健全なのに赤字じゃわが身がかわいいだけってことでしょ
だからみんな逃げちゃった
任天堂が全負担してるんだろうけど
ないの?
こんだけ豚を挑発していいんかい?
主に任天堂のせいで
ソニー、国内向け「XPERIA Z Ultra」発表きたああ!
え?
それはさすがに改善されてるでしょ?
昔は任天堂に対して遠慮してただろ
スライドパッドがクソとかいまさら言い出すのはおかしいし
べヨネッタ2で任天堂と切れるんじゃね
MSとうわさもあったし
101は気の毒だったけどさw
そもそも豚がWiiUを買っているのか疑わしい
出力側のWiiUがボケボケの映像吐き出してるんだから、安物とか関係ないだろw
勝手にアプコンしてるからボケボケになってるって話だろ
ニコ厨の絵師とか歌い手に通づるものがある
というかこんな細かいところを気にしてるのって神谷くらいだと思うが
負の遺産だよな
コア層をあきらめた今のWiiUで売れるはずのない
コアゲーを今なお作り続けている神谷の心境やいかに
何をいってr(ry)
ゲーム作って届ける人としてもう少し言葉とか対応は選んだほうがいいと思うな
神谷「」
死んでもかわねーぞ
最初は抑えてて任天堂が最後の防衛線だから大人しくなったのかなと思ってたけど、抑え効かなくなってきたか。
豚から裏切り認定されるのも近いな。
ゲーム作って届ける人だからこそ、ボケボケなのは許せないんじゃねーの?
Wiiに至ってはワイドテレビ用の設定すらなく強制引き延ばしの最悪仕様だったしな。
アーケードの方も変なドットのつながり方してて萎えまくりだったし、なぜかその辺
気を使わないんだよなあ、任天堂…
ラインナップがどうのはソニーも同じだしな
だからこそ任天堂ハード撤退が渇望されてるわけで
荒いドットにバイリニアかけても汚いだけ
神谷の擁護をバッサリ切る言い方はすきだよ
理解できてないならコメントしないほうがいいよw
むしろ、一般ユーザーよりゲーム作ってる人間だからこそわかる性能での粗をついてもらった方がハード側はアプデの参考にしやすいと思うんだが?
は?事実だから。
ググれよ糞ゴキ
クズのスリーカード
当たり前だけど、SD時代のゲームは引き延ばして表示するからそのままだとボケるんだよ
なのにまともなアプコンがついてない
ちょっとワロタw
人間ってここまでおかしくなるもんなんだね
任天堂
自己資本比率 82.5%
利益剰余金 1,401,908(1兆4千億円)
有利子負債 ゼロ
ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)
任天堂がターゲットにしている情弱は
ボケボケだろうがアスペクト比おかしかろうが気にしませんし・・・
他のハードを見ているとボケボケなのがわかるようになります
真メガテンをvitaでやったらやけにクッキリしててびっくりしたわ
最近のハゲ見てるとワンダフルのあと任天堂向けにつくってない可能性が高い
ベヨ2でプラチナ終了だと思う
珍天も赤字ゲームに金出す余裕はないだろ
本体もろくにひっぱらないし
岩田はそんな風に言ってるけど、単にどこもソフト作ってくれないから金で買い集めただけのもんだったなw
任天堂から仕事貰ってる業界人が非常識だ
なんでGBAを配信しないのかな
いつまでFCやGB止まりなんだ
豚しゃんガンバ♪
下手なスケーリングせずに、ぎりぎりまで整数倍でキッチリ拡大する
モードが欲しいなとは思うわ。黒枠あってもいいから。
ドットバイドット
で
利益剰余金 1,401,908(1兆4千億円) の内訳は?
WiiUの在庫資産とか入ってるよね?それw
いや、本当にWiiUのは酷すぎる
字とかあまりにボケボケで読みづらいから、支障を来すレベル
金にならない、本体牽引しない自社批判するなら切るって姿勢だから
任天堂の周りはソフトがろくに育たないんだろうなとよく思う
豚も上の方で金出してやってんのに不満漏らすなみたいなスタンスだし
だって売れない、面白くないゲームをドヤ顔で出した挙句この態度だもの
逆転裁判を今更パッケージで出すようなところですし
仕事貰ってたら評価変える方が人としてダメだろw
ダメなもんはダメって言えば3DSアプデ実装とかみたいにいい方へ向かうケースもあるし
正直な評価は進歩に必須だよ?
そんなことしたら画面ちっちゃくなるだろ
関わってなかったはずだよ、たしか。
いつかのツイッター記事で「ベヨ2は私関わってないんで任天堂か担当に直接きいてくれ」みたいな事呟いてた気がする。
ファミコン・スーファミのカセットが挿せてダウンロードでも遊べる
5000円ぐらいの据え置き機作ったほうが売れるんじゃね
早く潰れろクズ
一応、そのカネで飯食ってんだろ?
別に任天堂を擁護する気は微塵も無いが
お客をどうこう言うやつは嫌いだ
多分神谷は、画面が小さくなっても良いから選ばせろと主張してるんだと思うぞ
それはそうと、自分も好みとしては、
ボケるよりはジャギってたほうがマシなので
選択できるようにしろって意見には賛成ですね
しょうがないよ、任天堂はド底辺のくず組織だから
プラチナも大概だけど、任天堂はさらにゴミなんだから仕方なかろう
監修ってことで一応関わってはいる
ディレクターは別の人
この規模の会社を維持・成長させるにはギリギリまで資金を投資に回す必要がある
それをやらないと、どんどん周りの成長から取り残されてしまうんだよ
実際、金を滞らせて投資してこなかった残念堂は技術の進化に完全に置いていかれてしまってもう取り返しの付かない状況になってしまった
任天堂が客??
いみわからん
あ、まだ生きていていいって勘違いしてるの?wwwださっwww
今の不遇は自業自得
精々嘆いて見捨てられればいいよw
任天堂はベヨネッタ2の売上で開発費・広告費の回収は出来ないと踏み、
ベヨネッタ2を完全独占から時限独占に変更する代わりに開発資金を全額負担から、
一部負担に変更してプラチナと合意した。その期間はベヨ2発売からおよそ2年。
実はもうプラチナはPS4・箱1版ベヨ2の完全版移植作業に着手している!!
その内容は1080p60fpsで動作し、追加衣装、追加モードありの豪華なものだ!!
・・・っていう妄想をしてみた。そうなると良いなぁ。
WiiのVCの方が綺麗という
それは多分「WiiU以外でも出せ」と言われたことに対して
「俺に決定権なんてないからパブリッシャーの任天堂に聞け」って言ったことと勘違いしてる
神谷は任天堂じゃないじゃんアホか
勝手にやってろよ
最初の最初でやらかしたベヨネッタ事件で懲りてないのか、まだこのアホにはわからんようだなw
昔のドット職人へのリスペクトは大いに結構だが、言い方ってものがあるだろう
まぁウドンテンニのヘイトならいくらでもやれよw擁護も反論もしないよw
1.WiiUのゲームパッドの解像度はSDTVに比べても低い
2.ゲームパッドの解像度がFCの解像度の整数倍になっていない
3.その結果ボケボケ
選択したのは本人だw
他の誰のせいでも無いよ
バヨネッタちゃんと出せるんだろうかね…
GCバイオみたいな奇跡を待ち望んではいるけどWiiUの今の現状を見ると無理だろうな
「爆死のくせに何様のつもりだ!」って
三上はとっくに独立して今ベセスダとタッグ組んでるよ
稲葉は確かプラチナにいる
カスタムファームウエア入りのPSPで遊ぶ
エミュの方が500倍綺麗だよ
先日の強烈なリークもあったからなw
任天堂の開発環境は完全にオ㍗ル
ロックスターとかベセスダとかのヘイトが高まってるんだろ任天堂
サポートする気が無いってさ
この程度のこと、ソニーやMSなら対応しようとすると思うがなぁ…
こいつは陣営関係なく毒飛ばしまくる奴だからニシくんも突撃しないほうがいいぞ
三上はベヨネッタ事件後程なくしてプラチナを退社、今はベセスダに飼われている
稲葉は知らんw
急にベヨ2が不安になってきた…あっ、でもレースやシューティングは無くなくなるのかな
ベヨ1のシューティングは無駄に長いから嫌いだわ、ジャンヌ最終戦好きだったのにシューティングのせいであんまり戦えなかった…
任天堂がハイエナのごとく群がってきたせいで101もベヨ2も・・・
そら文句も言いたくなりますわ。
よう、割れ豚
ちがいますw
だから融資受けられない信用度無しのどの辺がご自慢になるの?
wiiuだとボケボケなん?
任天堂がすぐ改善できると思っている方がおかしいだろ
技術的にも
そりゃVitaだとアプコンされてるから当然だろ
周囲に社会人としての常識を説く人は居ないのか?w
ニアレストネイバー法じゃなく
バイキュービック法で拡大してるのかな
だとしたらアホだな任天堂
何回オーバーキルしてんだよww
とリサイズしまくった結果
酷いことになってた某あかね色とかあるしな
アフォちゃうかマジ
下手したら、Uが如くの桐生ちゃんの隣に座ってしまうの?
別にコレは任天堂ヘイトじゃないだろ
不満、愚痴、及び要望だろ
昔から、何かフラストレーションがあるとなんにでも噛み付く
狂け…、もとい子供みたいな奴なんだよ
しかし101爆死、ベヨ2もたぶん売れないだろう
先行きは暗いな
な、神谷よ
がんばれがんばれニシくん!
いや正規でファミコンゲー遊ぶなら
VCしかないだろレトロゲーマーにとって
入国チャンスっていうか、すでに入国チケット握りしめてる状態だなw
仕方ない
これでソニーのPS1エミュが凄いってことは分かったろw
ボケの無い拡大ドットにこそ至高
はちまでは取り上げられないだけでPS関連の文句もズバズバ言ってるし。英語で。
マジで苛ついてくる。
しかも不満を垂れ流すだけで、返信に対しては何様なのかって態度だしさ。
こいつのは完全に自業自得だろ
ベヨ1の時アンソ拗らせてPS3版まともに作らず自分から珍天選んでグチグチ文句言ってるんだぜ
なんでこれに豚がぶち切れないのか意味わからん
これは普通に怒っていいとこだから
GKにしてみりゃゴミが苦しんでざまぁでしかないけど豚は怒れよ
ゲームの質でなく、売上ですらなく、任天堂への恭順、信仰なんだなと
ゲーム内容じゃなく開発者が気持ち悪い
レトロゲーマーを自認するような奴なら実機で遊ぶだろw
ただ実機も改造しないとビデオ出力留まりだから本当にキレイな画質で遊びたければエミュしかない
VitaやPS4選べないんだろうな
バイオ4やリメイクMGSのためにGC買ったけどベヨ2のためにWiiUは買わないな
ヤマカンフォローしてワキガライジング作れよ
>>187
日本は最近でも
海外じゃ1年前に任天堂批判はすで起こってて
そしてもう任天堂は空気になった
後出しで劣化品出してくるとか馬鹿なの任天堂
PS360後期→PS4&箱1のロンチと他陣営が続けて成功しはじめて、
任天堂に頭下げる必要が無くなったから不満が一気に噴出してるんじゃないの?
そして殉死
神谷にはまだやってもらわないといけないことがたくさんあるんだから稲葉みたいにTwitterやめたらどうだ
ハゲが任天堂選んだってなんの話だ?
ベヨの権利任天堂に売ったのはセガだし101はパブリッシャーから依頼が来たから作ったんだろ
それも依頼を受けるかどうかを決める権限なんてハゲにはないだろうし
パブリッシャーから依頼が来て理由無しに断るデベロッパーなんていないでしょ
信仰心をもってすれば高画質になるというのに
これ前から同じ事言いたかったけど、こんな簡単な言葉でよかったんだな。
好みがそれぞれなのは認めざるを得ない。そして俺はクッキリ好きのどうやら少数派。
vitaでアーカイブス、オリジナル画質の等倍バイリニア無し、←至福
ナムコミュージアムvol.5ワルキューレの伝説、縦画面でコレやると絶頂
vcは今んとこないわ
ラビッツランドは消化率1割以下の世界なので、適正出荷なら入国できません。
任天堂が売れるだろうとかアホな事考えない限りはまあ大丈夫。
…まあ予想をさらに下回る可能性もなくはないが。
それベヨもスマホに移行すれば解決
まぁ豚がボケてるってのは同意するが
昔出てたTV一体化のファミコンのクッキリ画面は羨望の的だったわぁ・
2012年10月前、法改正前なら
ギリギリ犯罪じゃない
懐古ゲーマーみたいだし、他に行き場がどこにも無い状況で、その懐古ゲームですら満足させてもらえないんじゃ、
そりゃ不満もたまるだろうな
俺みたいに若い世代のゲーマーはいまどきのゲームで満足できるから、ゲームに対する不満の溜まり方は明らかに違いそうだ
変わりがあるかないかが一番の違いなんじゃないかね
しっかりしろよってエールだろ
新規取り込みためにもガキ向けの任天堂ハードは必要だからな
ソニーに対してはガチで潰れろって思ってる奴は多いだろうけど
アホが一人
つまり、ベヨはセガから切られたんだよ
その根本原因はプラチナがあまりにアレなことをやらかしたため
任天堂を選んだってのは誤りだが、セガに切られたことで身の置き場を失った自業自得なのは事実
いや、そこにこだわるならCRT走査線まで擬似再現してナンボだろ。
ただボケてるだけじゃRFユニット風にすらならん。
ナムコミュージアム、システム2タイトルはそうでもないが、システム1タイトルは実機のウェイトを再現できてないのでドラスピの最終面が鬼畜で困ったw
拘りのあるゲームだとオプションでスキャンラインを設定できるようなのもあるな
死ねばいいのに
任天堂が時代に追い付けなくなった。
ゲームの開発環境が悪い(独自仕様が過ぎてマルチし辛い)、サードの要請に応えない、
ネットワークインフラは強化しない、未だに本体紐付けというアホな仕様を改めない、
大作のマルチソフトをWiiUで出してもぶっちぎってWiiU版が売れない等々…
こういったWii・DSバブル時代からひっそりと続いていた不満が最近になって
表面化し、その不満が爆発した…そんな感じじゃないかなぁ。
ねーわw
むしろ他陣営のハードは必須だが、任天堂ハードが消えてもサードは何も困らない
困るのは任天堂だけ
すげーな、最終面までいくのかよ。。難易度最低の残機5でやってるけど、姫の嫌われ者(評価E)
自分のソフト出してる会社のハードを馬鹿にして
このオッサンに得すること何もない気がするんだがなww
パッチを作るのすら拒否とかありえんで、マジで
その点についてはこいつはガチクズ過ぎる
ポケモンショックのトラウマで意図的にやってるワケだけど
なきゃいけないわけ?
すぐ飽きそう 当時は人気あったかもしれないが‥‥
損得建前含めても嫌気がさすレベルで酷いんだろ
損得抜きで、好き嫌いで行動する人間だからな
しかしその判断基準が非常にねじ曲がってるからどんどんと居場所を無くしていく
でなければ等倍で拡大して余計な処理を加えなければいい
ベヨを切った理由にその頃のセガの営業不振もあったと思う
もしくはマックスアナーキーっていうクソゲー作られて愛想尽かされた
101やベヨ2作りながらMGRも作ってたし別に任天堂と特別仲が良い訳じゃないと思うけどな
例えばフラッシュが発生するような場合、画面全体の明度を計算して前フレームとの差が一定以上になる場合はそのフレームの明度を落とすってような処理を入れれば良い
全部を暗くしなくても対策する方法なんていくらでもある
それをやらないのは任天堂の怠慢と技術力不足
ソフトウェア的に解決なんていくらでもできそうな事に文句言ってるだろ?
ハードウェアそのもののどうしようもないとこに文句言ってるなら「じゃあ他の遊べよ」
で済む話だけど、これは任天堂にその気があれば改善なんて楽勝。
その気があればこうはなってないだろ
スマホ版のFF6よりVCのFF6のが良いと思うwwwww
あれで良くなってると思ってるんだろうか
ドット打たれてるんじゃないの?その利用の仕方も含めたドット職人技だと思うけど。
ソニーの工作員じょねぇのこいつ
つーかVGとか調べると、ベヨってホント売れてないんだよ…
日本での売上げが妙に良かったけど、海外だと市場規模的にはかなり壊滅的なレベル。
で、次のヴァンキッシュもやらかしちゃったし、続編がセガに切られるのもやむなしな感じ。
>任天堂にその気があれば改善なんて楽勝
ホントにそう思うか?w
なんでも工作員って言えば万事解決すると思うなww
バイリニアだとそのボケによる色味の妙は、どのみちうまく表現できないけどね。
それ本気でやるなら擬似RGBタイリングで画面づくりしなきゃならんレベル。
非公式のPCエミュでやったほうが全くボケずにプレイしやすい事が問題だよな
公式が非公式より大幅劣化ってどうなんよ
単純引き伸ばしでしかもドット比率を考慮しないボケボケだから
ドットによって引き伸ばし率が変わってしまう
こんなの修正するの簡単なはずだろ
なぜやらないのか
事実だからな
余程(悪い意味で)変態的で意味不明な仕様にしてない限り、拡大方式をニアレストネイバーにすればいいだけだから、この部分の改善は本当に楽なはず
でもそれをやらないってのは傲慢と手抜き
ゲーム人生の最期の近づきを感じてのこのやけくそ感みたいなリアルな感じのw
eショップもう見に行く気もしないとかwwwwwwwwwwwwwwww
充実のゲームライフ送ってればふつうストアくらいちょこちょこ見に行くだろw 今週の配信はなにかなーとかさw
だからその気を起こせよって怒ってるんだろ神谷はw
できることをやらないのはハタから見ててホント腹が立つからな。
それなりの評価と売り上げがあって会社は安泰だったかもしれんね
豚(WiiU持ってない)「そうだ!そうだ!こんなの良くなっても一部のゲームオタしか喜ばない!!」
以上の循環でお送りしています
まぁ、発売後はなかったことになるんだろうけど
てかそれが普通
お前らが異常なんだよ?自覚はしてると思うけど
任天堂はたぶん社員もファンもイエスマンだらけだし次世代機を開発するならぜひ意見を伺うべき。
ガキかよw
曲がりなりにも自分がソフト出すハードにコレは、いくらなんでも大人の態度じゃないと思いますですよ
PS3関連(体験版など)すべてにセガ表記でプラチナじゃないアピール
パブリッシャーのセガが仕方なく移植をし、のちのパッチはソニーすら手伝ったという噂も(海外ではソニーが手伝ったと記事になってる)
そしてベヨスタッフがPS3は最大の失敗発言
セガに切られたのも、まともな企業がベヨ2を拾わなかったのもこれらの理由
そしてやっと拾ったのが任天堂
任天堂信者でもないしWiiUは大嫌いだが、唯一拾ってくれた所にソフト発売前にこういう発言するのは
彼自身は2にかかわってなくても元開発者の有名人で現在開発中のスタッフが居心地悪くなるはずだし
ネガキャン以前に売り上げに響くし、何より社会人としてやってはいけないと思った
明らかな怠慢
そもそもTW101とベヨ2は任天堂からお願いされたものだしな。
だから両方とも任天堂が出資してパブリッシャを務めてるわけだし。
あとプラチナはPS4参入ソフトウェアメーカーにも入ってるし、特別任天堂に肩入れを
している訳じゃなく、あくまでデベロッパとしての役目を果たしてるだけなんだけどね。
そこのとこ理解されないで、ベヨ劣化の一件以降はゴキから目の敵にされてるけど。
あれだってどうしてPS3版だけセガが担当したのか、どうしてパッチの製作をしなかったのか、という話の本当の理由は明らかになってないのにゴキは「プラチナがPS3版開発を
断った!!ソニーが嫌いだからだ!!」って喚いてるから手に負えねぇ。
当時のブラウン管表現はボケるではなく滲むが正しい
解像度ボケが当時の再現になることはないよ
普通の人は任天堂にいちいち意見など言わず任天堂から去っていくw
だからサード離れていくんだろw
いや、プラチナはMGRで「やっちゃったメーカー」って印象になってますw
技術は一流・演出も派手、でもゲームづくりは単調で短くすぐ飽きる、が今のここの評価。
日本語も話せない工作員は国に帰ってね
PS3のロックマン9・10とかでも強制ボケボケ補正かかってたよね
まあ人それぞれだし、ゲームによっても相性があるし、もっと設定項目増やせやと
ソフト配信の更新がクッソ遅いのやほかの満載の糞仕様含めてとっくに見限ってる奴多そうだ
願望乙
駄目なモノにダメと言ってるだけなのに妙に反応してるな
何がおかしい?
あと、子供が大人を語るんじゃあないよ
同じ神谷でもドラクラのほうで高い評価を受けた神谷もいるのに
社会人とも思えない発言やモラルの低さだし
まさか次の世代のゲーム機まで持ち越しになるとはWii発売当時には思わなかったな
VC関連は本当にgdgd過ぎてどうしようもなくなってる印象
あ、VCだけじゃねーかな…
なぜセガが360のソースを使って移植せざるをえなかったか、全部明らかになっているんだよwしかもパッチは制作されている、SCEによってなw
いちいち無知無恥を晒しにくるとかご苦労さんとしか言いようがないw
いいことじゃないか
過去ばっかり向いてても明日はこない
社会人じゃない奴がそれを言うかww
で、そのことを反省もせずに放言
難ありうじ虫野郎ですわw
珍天しか拾い主がなかったのも、良く分かる
別に事実を指摘してるだけなんだから何も悪いことじゃないだろ
むしろ一般ユーザーの間からこういう声が全くないのが不自然だわ
そいつじゃないけど、神谷の発言は社会人としてあまりにも無節操だよ
特にツイッターなどのSNSでグチグチ垂れ流すのは非常にみっともない
不満があるなら面と向かって本人に言うべき
開発関係者による発言のソースは持ってないんですねわかります!!
そっちはカミタニ
こっちはカミヤ
ドット合わせたら縦が合わずに切れたりする
普通はそれも考慮して、懐の深いパネル選ぶもんだが任天堂はどうなのか
ベヨ2はいつ出るのかな…
買わないけどさ…
同じネタでよくアホみたいに反応できるよな
なんか派手さはないし面倒なだけだったぞ
図形を描くのとかさ
元の解像度そのまま引き延ばしなんだろうけど。
本人に面と向かって好き勝手言うのが大人と思ってるのか・・・
そうなんだ? いや昔PS2であったビューティフルジョーとかいうゲームが結構面白かった記憶があるからさ
まあワゴンセールで買ったんだけどねw
確かにすぐに飽きて長く遊べなかったけど
だな、いちいち宣伝で配信にでしゃばってはダブスタで有言実行ができない上にコミットを反故にする、任天堂の社長は社会人とも思えない発言やモラルの低さだわ。
そのせいでファミコンソフトすら妙にサイズが大きいとか
正方形ではない。まあ横に圧縮してもドット未満だから気付かないが
どこが
誰も好き勝手なんて言ってねえよアホか
不満があるなら直接本人に言えって話
それが最低限の常識だ
少なくともPS3版の出来が残念で、ソニーがパッチを作ったのは事実だし
今夏中じゃない。春頃発売って噂もあるけどさ。
え、なんで? 画面もボタンも設定項目多くて自由度高いじゃん。
問題があるとしたらタッチによる自由拡大だけだな。指離す時にズレんだよあれw
↑
↑ ↓ ↑
↑ ↓ ↓ ↑
↑ ↓ ↓
↓
↓ 底
この時も上がった上がったと馬鹿ゴキ豚はぬか喜びしてたなwww
まあ確かに事実だが、発売後まで我慢してくれって思った
開発スタッフとベヨ2のために・・・
確かに普通なら一般人から言われることだよなあ
神谷も岩田もどっちもクズだから仕方ないね
ウドンテンニ云々とかいう発言の仕方はさすがにアホだとは思うけど
コレは別にどうも思わん
フルHDでも整数倍じゃ帯に短し襷に長し状態?
2倍でそこそこ見られるならそれでいい気もするけど、出来ないん?
で、ベヨネッタ2はいつ出るんだよ?
だんだん言葉が崩れてきたねぇw
言えるなら言ってるでしょ
言えないから今任天堂がこんな苦境に立たされてるんでしょ
それとも、最低限の常識が黙認されていない任天堂を暗に責めてるのかな?
それだとしたら、遠回しにこれ以上任天堂批判やめてやれよw
事実とはいえわざわざツイッターで喚き散らすのはどうかと思うよ
誰が担当か権限があるか誠実か(ちゃんと要望を検討するか)
分かったもんじゃねえし、個人的に付き合いがないと言いにくいだろ。
例えば、おまえらは第三開発部にいるとしてだ
個人的にやりたかったゲームは第一が作ったが直してほしいところがある
それでいきなり言いに行くかよ
付き合いもないのに
まぁ発売日に蓋をあけてみればわかるw
が、17日の会見で岩田社長は「(公約は)目標達成に向け最善の努力をしたいとの意味だった」と辞任を否定した。「1年前、退路を断ち、再建に取り組む 姿勢を宣言したはずなのに再び同じような言葉を述べて頭を下げる。これでは市場の評価を得られない」。ある関係者はこう指摘した上で「昨年9月に亡くなっ た山内(溥前社長)さんなら今、どう動いていただろうか…」とつぶやく。
ボケボケU
部下にすら恨まれてそうだが
そうだね、中二病だねw
PS3版のベヨネッタが残念なのは知ってるよ!!
発売日に買って泣かされて、パッチ配信後にプラチナ取得までやり込んだからな!!
だがSCEがパッチ開発を担当したっていうのはあくまでも「噂」だからな。
探したけど公式でのソースは見つからなかった。まぁSCEが担当したとは俺も思うけどね。
256X240だよ FCの最大解像度
256×224
1080pと考えると、5倍だと上下10ドット分ちょっとはみ出す、4倍だと黒枠付き。
まあ今のテレビはデカいし、4倍黒枠がいちばんそれっぽいと思う。
お前最初に
>あれだってどうしてPS3版だけセガが担当したのか、どうしてパッチの製作をしなかったのか、という話の本当の理由は明らかになってないのに
って言わなかったか?
だったらHD四倍でOKじゃね?
整数倍ならボケないっしょ。
タブコンは知らね。
悲報続きで豚のやつら死にそうなんだから
今更擦り寄るなよ
古い言い方だとオーバーレイで乗っければ何とか
正直な評価は必要だけどそれは企業間で改善案なり提出するばいい話
ユーザーに聞こえる場所で言う必要はないわな
取引先のことボロクソに言う営業マンとか信用できないだろ
まぁ昔のTVの筐体の窓枠考えたら、液晶の窓枠なんて可愛いもんだから、多少黒枠ついたところで気にならんよね。
PS1をPS3でやった時も黒枠有った気がする。
アレ続編をつくるようなタイトルじゃないよ
それがどうかしたか?
その発言とおれがPS3版ベヨネッタを発売日に買ってやりこんだ事になにか問題が?
タブコンとそんなに変わるのかな?
駄目なものを駄目と言わなかった結果が今の任天堂だし。
ソニーは駄目なものをダメと言われて駄目と言われないように改善したけど
任天堂は駄目なものを駄目と言えないような圧力をかけてたわけで、
逆にこういう人材を大切にしないと。
元々の解像度の違いはあってもアーカイブスは選択出来るからそういう不満は出てないんだし
ダメな物をダメだと言うのはユーザーでいいんだよ
与する人間が身内を貶めるようなことを言うのは日本人は嫌うからな
どうしても言いたいなら客に見えないとこで言う
店とかで店員が説教されてるの見ると嫌な気分になるだろ?
裏でやれって
ごめん理解したわ。
たぶん>>354は俺が書いた>>287を読んで、俺がベヨネッタのパッチが
ずっと作られていないと思ったんだな。俺が>>287で言いたかったことは、
どうしてプラチナ自身がパッチを作らなかったのか、ってことだよ。
プラチナ以外のどこかのメーカーがパッチ製作をしたってことは知ってるよ。
君はそれでいいんじゃない…
君はそれでいいんじゃない…
君はそれでいいんじゃない…
やっぱあの形状が良い
つまりVita最高
金で尻尾振ってついてった奴が飼い主がクズだったからって文句言うなよw
大神を作ったのは同じ元クローバースタジオの人間に違いは無いが、今はヘキサドライブという会社を興しててプラチナとは一切関係ありませんw
○:俺がPS3版ベヨネッタのパッチの存在を知らないと思ったんだな
わかり難くてすまんな。
すれ違い通信は結構いいと思うが
実際、3D機能使ってる奴なんているの?
この人が言ってるのはVCを客の視点で言ってるわけでさ・・・
ま、ソニーがさんざん文句言われてた時にそんな論調無かったけどなw
なぜか任天堂腐すると「そういう言動はいかがなものか」みたいな話するやつがいるけどw
ちなみクソ過ぎたZOEのパッチをほとんど作り直したのもここです
主役がストリッパーのダンスみたいなのやるようなお下品ソフトなのにw あとグロいし
ああいうの削ったら持ち味とかもなくなるだろうしなんで外伝みたいなのにしなかったのかなあ
ベヨ外伝セレッサの大冒険でよかったやん
今日の配信はスターブレードαですよ! 最近のナムコ攻勢は嬉しすぎる
客の視点なら匿名でやればいいんじゃね
発言自体は理解できるけど、仕事貰ってる相手にこれを言うのは、社会人として違うだろ
それにこいつSONYから直接仕事貰ったことないだろ
PSで出すきときのパブリッシャーはセガだったりコナミだったりするわけだし
カイガイで日本自体小ばかにしてんだろうな
べつに匿名じゃなくてもいいんじゃね?
ソニーの文句はコイツに限った話じゃないよw
任豚は匿名以外の連中から叩かれ弱くて困るよ
眼科医に突撃したりさ。
匿名だとどこぞのステマだのどこぞの工作員だのと現実逃避できるけど、有名人の投稿ではそういう妄想展開出来ないからなぁ。
いえ、騒動のあと理由は言ってましたよ。
「我々プラチナのPS3開発の能力と経験のなさからああいった事態になり申し訳ない」と稲葉氏が謝罪してたよ。インタビュー記事ありましたよ。
このひと元々外国かぶれだし、なのでマイクロソフトとかを正しく見極められなかった
移植とかしてるのに本家の開発者が全然こだわりが感じられないクソエミュレーター作ってたらそりゃ怒りたくもなるよな
そこらへんがなぁ
PS3嫌いなのは百歩譲るとして
パッチはおろか制作にも駄々こねるとか
それとも、フュージョンとかいう新ハードでの開発に声がかからなくて不服とか?
twitterに書いてるくらいなら任天堂に電話の一本でもいれて抗議でもしたらいいのに
自分自身ゲーム関係者なんだし
社会人でもタダの下請けの場合だけでしょ、内容に文句言わないのはw
PS4とXboxOneが絶好調
そりゃWiiU独占でソフト開発中の身としては堪えるわな
開発費は任天堂負担で赤字にはならないとしてもWiiUの開発経験なんか次に繋がらないし
だからこそヴァンキッシュはPS3をリードプラットフォームにしたのかねぇ…
まぁベヨネッタ2がWiiUでしか販売されない今となってはどうでもいいことなんだけどね。
ベヨ2は5年後くらいに買うか。とりあえずサントラと設定資料集だけ先に買っておこう。
病んできたんじゃねえの?
ちなみにVitaのPS1プレイはドットバイドットでハッキリクッキリ表示されますw
期待してるわ
脱任も何もプラチナはPS4にも参入を宣言してるぞw
今さらどこのパブリッシャが下請けに使うのか知らんがw
何が違うのか言ってみろよ(笑)
切り分けて考えられんもんかなあ…
でも例えばVITAでゲーム配信してるメーカーがVITAストアの問題点を
批判しても、正直「そうだよねぇ」って同意すると思うよ。
欠点を欠点として認識するのは当たり前で、そっちでソフト作ってるから
欠点指摘はいけないとかちょっと器が小さすぎるわ。
うちの叔父は某一流国大出て欧州出張しまくって、
「自分より下のバカとはやってらんねーよ」という思考のカイガイ漬けだけど、
皆に見えるような態度は決して出さないから流し方に小物感があるな
これは面白かったw
それかよっぽど任天堂とのパートナー関係にうんざりしてるのかなw
ベヨネッタは2010年年第3四半期決算の時点で110万本越えだから、
今なら累計130万~150万本くらいは売れてるのかな。
そんなベヨネッタ以上に開発費を掛けて作ったTW101は売上データを多めに見積もって
くれることで有名なVGによると世界累計14万本。出資した任天堂が数億円規模の損失を
出したのはほぼ確実。ベヨ2出した後はプラチナに声を掛けることもないだろうな。
そうでしたか、知らなんだ。
リードプラットホームをPS3にしたら、Xbox版が劣化したと言う落ち付きw
あの時期から理解力のある奴は、製品の劣化はハードより開発するメーカーの力量とリードプラットホームの要因が大きいと理解し始める。
懐かしいのが来ると思わず買いそうになるが、普通にPSのソフトはPS3で出来るからいらないということを忘れがち
ヘキサドライブとヴァニラウェアに謝れ
FCはボヤけさせない方がいいだろ
SFCはそんな事思わなかったけどな
扱いが酷そう
ヘキサドライブ、ヴァニラウェア、インティクリエイツに土下座しろ
まあ別に神谷が決めたわけじゃないだろうしなニンテン推しw
もともとこういう性格の人だから上司が言って抑えろってのも無理な話w
稲葉とか胃が痛いだろうなww
正確には難ありだがちゃんと面白いゲーム作ってきた実績があるからね
そのゲームのファンから慕われていても不思議はないだろう
えっ、ディベロッパーはただの下請けじゃん
横だけど
知名度もある「元開発者」が、自業自得で発売中止になって見捨てられた商品の開発費を
負担してまで拾った企業の売り上げに影響しかねない
客視点のヘイト発言をツイッターですることはどう考えてもやばいと思う
簡単に発売中止になるよ、普通は。そうなったら今の開発スタッフから死ぬほど恨み買うことにもなる。任豚は知らない
今あんな破滅的状況の任天堂だから発売するだろうけど
そうやって言論統制するからお前らブタは嫌われるんだよ
ハード変わるごとに毎回毎回同じソフトに金払わせてるんだからさっさと何とかしろよ。
それは配信してるメーカーであって下請けじゃないだろ
それに下請けが文句を言うなって言ってるんじゃないよ
改善して欲しいとこがあるなら言うべき
公で言うなって言ってるだけ、そんな人間誰が信用するんだ?
例えばこいつがMGR作ってたころにコナミに文句を言えば叩いたよ
もう任天堂が権利持ってるから無理だよ
プラチナは任天堂から依頼されて作ってるに過ぎん
しかしそこに並ぶ名前見ると、カプコンの主戦力級スタッフがゾクゾクとやめてんのな
PSユーザーからしたらフン、イラナイだけどね
いや、キチガイでいいんじゃないのかな
ヘキサのアヌビスパッチ(というか実質作り直し)や、ヴァニラの一連のソフトって
キチガイ的な人間じゃないと出来ない所行じゃない
ただのネガキャンって思わないで、
任天堂は真摯に受け止めて欲しい。
ファミコンなんてブラウン管でやってた時代なんだからボケボケでかえって再現度高いだろ
別に自分が関わってる作品について文句言ってるわけじゃないし、
いちユーザーとしての意見だろ、これは
ちょっと前の101の宣伝やれよとかいうのはどうかと思ったが
ガンダムブレイカー作ったとこもカプコン系じゃなかったか 確かクラフト&マイスター
神谷(カミヤ)のキチガイとは意味が違うw
一括りにはできない
問題は内部で許さないから外部に出てることだよ
やる気のある企業なら内部の批判や客の批判は許して改善していくが、影響力のある人間が外で文句言うことは許さんよな
フォロワー数見ればわかるけどけっこう人気のクリエイターだよ。
発言が過激で思ったことをすぐに発言しちゃうから嫌っている人は多いけど、
バイオ2、DMC1、ビューティフルジョー、大神、ベヨネッタ、TW101といった
大ヒット作(大神とTW101除く)を生み出した人だからファンは多いよ。
がんばってべヨ作ってね。買わないけど()
まあヘキサやヴァニラはいいキチガイ
カミヤは本当にキチガイってとこだなw
まあ任天堂は社風として改良とかが嫌いな会社だしな。見た事ないものを作れって言ってるし
ゲーム産業を任天堂は娯楽業だと思っているしSCEはサービス業だと思ってる
ゴキリッ…
神谷のキチガイがそんな器用なことするかよ
「まさか6千本程度とは…」。ゲーム雑誌「ファミ通」を出版するKADOKAWAが8月28日に発表したゲームソフト週間売り上げランキングに、関係者に衝撃が走った。
同24日発売のWiiUのソフト「The Wonderful(ザ・ワンダフル)101」は前評判が高く、今後の試金石として注目されていた。ところが結果は発売初週が6663本の売り上げで10位。発売3週目には30位内からも姿を消した。
正しく拡大しようと思ったら、ドットが残るように拡大してアンチエイリアスかけないといけないんだけど
VCの場合は元のドットを普通の画像みたいに拡大してしまってるので、
元の解像度以下にボケてしまってるのが問題なわけで
三上の師匠は岡本吉起w
Wiiu壊れてるの?
>>443
>>443
だからunko向けにつくってるんだよ
任天堂が金だしてるから多機種にでねーよ
出せとかいってるキチガイはいいかげんわかれよ
>ナムコミュージアムvol.5ワルキューレの伝説、縦画面でコレやると絶頂
これ操作系ってどうなるの?
できれば右アナログとボタンだけで操作できるといいんだけど、そんなに細かくキーアサイン設定できたっけ?
もしできるならディスク版持ってるけど買っちゃおうかなーと
こういうユーザーインターフェース的な事は、むしろ公で言う方が
こうやって話題にもなるから任天堂も動くんじゃね?
たまに顔出す任天堂の社員相手に開発者として愚痴っても、それは
社員がフィルタリングして先方に伝わらんだろ。
岡ちゃんからの伝統
発移植とかも追加して
×発移植 ○初移植
クソグラ好きならファミコンで事足りるのにな(笑)
そんなことで任天堂が動くなら今の状況には・・・
そもそも言論統制さえしているのに
PS1のミュージアムは色数とか落としてて完全移植じゃないゲームもあるしな。
でも時代的にもしやったとしても基本無料の1本ずつバラ売りと思うよ。
PS3のミュージアムもちょびっと配信で止まってるから、望み薄な気はするが…
そこまで大したタイトル残ってないだろ
アサルト、フェリオス、メタルホーク、FAくらい?
ネビュラスレイとかブレイザーとかは別に…
ベヨファンも開発スタッフもいい気分じゃないよ・・・
言ってることはわかるんだけどさ
PBじゃないな、この場合は。
PBってのはそのスーパーの名前で売り出してるから、任天堂のPBは任天堂だ。
お前の例えは任天堂が任天堂を批判してるって意味だ。
ベヨ2
パブリッシャー任天堂じゃん
だから、卸してる業者と言ったんだろ
何言ってるの?
けどバイリニアでボケてるのはなんか違うよね…
VC走らす程度ならメモリなんてだだ余りのはずで、4倍プリスケールかけたって楽勝なはず
ドライバ組んだ奴が無能ってだけの話なんだよこれ
もっとも、こんな状態でもエミュレーション過程の遅延が体感できるレベルだから
この程度の実装力でプリスケーラなんていれたら操作性が悲惨な事になりそうだけどな
お前PBが何の略かわかってないだろw
セガと契約違反してケンカ売るわ、PS3開発する契約したにもかかわらずしないどころか
ひどいPS3ネガキャンするわ、その後稲葉さんが謝罪する羽目になるわ
切られたのは完全に自業自得なのにPS、XBOXで出して欲しいという当然の意見に逆切れしてユーザーにケンカ売るわ
ベヨ2を拾った任天堂に対して今回の発言でスタッフにも居心地悪い気分になっているだろうし
何よりそれらの言動で新、旧購入者をものすごく獲得困難な状況を作っていると思うと・・・
一体、何がしたいんだ
ベヨベヨ言ってるけど、ベヨ2って神谷が作ってるんだっけ?
確かDは別だった気がしたんだけど
うん、全然違うね。神谷は直接関わってはいない。
どのみち言った責任は本人が取るんだから、そんなもんは当事者に任せときゃいい。
任天堂が無能なら抗議するか無視、有能なら改善へと動くだろう。
外野が言える事は、批判についての正当性のみだ。
この批判についてはもっともな意見。
ベヨの産みの親
2は関わってない
昔だってオモチャとしては上手い事やってるって程度でしかなかったわけでさ。
最先端に立ったのってSFCのときぐらいじゃね?あの当時に回転VRAM積んだのはちょっとした衝撃だった。
その辺綺麗に表示しようって気さらさら無いんじゃないかな
わかってないのはお前だよwww知ったか乙www
GBAアダプタはしょうがない。もともとの画素数が割り切れないサイズだったうえに
出力先がSD解像度だから補間のかけようもない。
Wiiは内部的にプリスケールかける程度の余裕はあったがやはり出力先がSD。
しかしWiiUはポンコツとはいえどもHD機だからな・・・これは言い逃れできん。
ならば教えてくださいませ。ほら早く。
割高感、ぼったくり感は言われて当然と思うが
間違ってなかったか。ありがと。
未だに神谷叩きにベヨ2持ち出してくる人いるから、知らん間にDが変わったのかと思ったよ。
その割には岩田と対談してたらヘコヘコしてたし内弁慶かよ
そしてコア層にはこんなのにしか頼ることができない任天堂の実情
>>481
WiiUのは知らんが、基本VCはわざとボかしたりしてる
ドット絵ってのは滲みを計算して描かれていて、基本テレビ画面で滲む事を計算してドットを打つし、例えば画像出力がヘボくて滲みまくるメガドラにはメガドラ専用のドット打ちテクがあったし、GBは表示遅延を計算に入れてゲームが作られていた
M2がゲームギアのVCを作る時にも任天堂VCを意識したほどの完成度はあるし、アンチエイリアシングとかWiiUどころか3DSでさえGPUで処理できる
(たぶん任天堂はボカさないと違法エミュと視覚的に差が無くなる事を恐れているのではとも思う)
だから神谷は「ボケるのとハッキリ見えるのを選択させろ」と言っているわけで、それは同感だけど、この発言の仕方は大人としてどうなのかと…
プライベートブランドはそのスーパーが企画開発したもの全てを自社工場で作ってるわけじゃなく、業者に依託することもある
つまりスーパーの印付けて売ってるわけだ
パブリッシャーとディベロッパーの関係その物だろ
任天堂の印つけて101もベヨも売るんだから
任天堂なんてプライドだけ高いとこはもう無視しろよ
まあまともな判断のできる経営者ならこの状況下では出さないよね。爆死必至だもんよ。
内容的に良いものだったとしても世間は数字しか見ないからブランド棄損に繋がる。
でも出しちゃうんだよなあ任天堂は・・・いや出さざるを得ないところまで追い詰められてるというべきか。
というかそもそもベヨ2が任天堂になってしまったのは、主に神谷が色々やらかして
セガに切られたから関係は大ありなんだけどね
それに彼の発言は影響力あると思うけどなあ
立場上、形だけでも褒めといたほうがいいんじゃないの?って意見もわかるけど
今の任天堂って外部の声が全く届いてないじゃん
今の神谷は任天堂の内でもあり外でもあるっていう特殊な立ち位置だからこそ、任天堂には本当のことを言って欲しいわ
日本人として、任天堂がこのまま腐っていくのはあまりにも悲しい
お金くれるからでしょ
TW101もベヨ2もパブリッシャーは任天堂だし
金は出さないけど、PS4で作れなんて言われても誰も言うことをきかねーよw
できるよー!まさに右アナログとボタンのみ。キーアサインの画面呼ぶのめんどーだから俺なんかミュージアム内も変えたボタンで動き回ってるよ。慣れたら余裕。
少なくともこの禿げにはSCEから金引っ張れるような出せないよ
どっかで見たことあるゲームの味付けを変えただけのゲームしか作れないんだからな
新しいゲーム体験を重視するSCEが金出すわけないだろ
何か話題になってたか?
仮にそういう意図であればSDモニタに出力したときの「見た目のボケ具合」をシミュレートするべきであって
平均画素法のみの単純スケーリングではこの要求を満たせない
ついでに言うとシミュレートすべきSDモニタというのは倍密変換のないブラウン管モニタであり
走査線方式に起因する縦方向の隙間をどう表現するかが厳しく問われる
これを家庭用ゲーム機上できちんと実装できるのは今のところエムツーだけ
Wii版グラディウスリバースの実装は特に見事だった
しかしWiiUにはエムツー関わってないのよね・・・
だから好きな事言って馬鹿にしても何も怖く無い。
昔から開発者には嫌われていた会社だが、なかなか言いたい事は言えなかったんだよね。そこで商売しなきゃならない現実があるから。
でも世界中でサード総撤退となって、任天堂の影響力ってのは事実上消滅してしまった。
ここで神谷が好きな事言ったとして、任天堂に何が出来る?何する力も残ってないだろ?違うか?妊娠。
社長が訊くってだいたいそんな感じ
ずいぶん偉そうな物言いだな
大体、お前が作ったもんじゃねーだろ
何ムキになっているのか知らないが
SCEは一切金を出さないよ
SCEに土下座して、PS4独占完全版ベヨネッタを出させて貰えば十分な売上だったろうにね。
海外ゲーマーからの支援もあったろうに。
負けハードに出した己の判断が悪いが。
こいつそこから金貰って仕事してるんですよ
ベゼみたいに最初から一笑に付してればいいけどな
小判鮫が文句垂れるとかGKから見ても不快だろ
何を勘違いしてるのかは知らないけど、ファーストに参加できる企画力はないって言いたかっただけなんだがな
稲船はフリーとは言え、企画持ち込んでファーストタイトルに参加したからな
WiiUのVCの実装がへなちょこって話とそれには何の関連が?
常識あるGKならなんとも思わねーだろww
いままで相当嫌われてないとこうはならんよな
ぼけるどころか逆にドット足りなくて文字とか潰れるよ
あのAB配置のお陰でファミコンゲームやりづらいったらなかったよ
WiiU版になってやっとボタン設定ついたんだっけ?
SFCには525iモードがあるからねえ・・・
ねえ知ってる?
クラコンて本来、VC専用コントローラだったんだよ(・∀・)
常識ある人間なら誰でも不快になると思うんだけどね
自分とこの取引先だと考えてみろよ
例え自分のとこの文句は言わなくても、他の取引先をボロクソ言ってるこんな奴とは付き合いたくないだろ
だ、か、ら、
これをただの「文句」だと思ってる時点で常識ってか頭が足りないんだってwww
だから関係を断ち切りたくて仕方が無いんだよ。他のサードと一緒だ。
こうやって任天堂の悪口を言い続けてれば、ある時点で任天堂が耐えられなくなって、プラチナに文句を言って来るだろう。そしたら「ああ、じゃあベヨネッタ2引き上げねw」って即関係解消だ。
任天堂は、そうなるのが分かってるから、怖くて何も言えない。
この事が分からずに、生意気な事を言ってるのが妊娠の滑稽な所。別れたがってる女の仕草ぐらい察してやれよ。
だから
正当性があろうがなかろうが外では言わないんだよ
たとえ事実でも取引先の不利益になることは言わない
ビジネスマナーだろうが
犯罪とかなら話は別だがな
お前の取引先でもなんでもないだろ
有賀1日中山道(ありがイチニチジュウヤマミチ)※一定年齢以上の人だけ分かるかなorz
ゴメン、分かりにくいよね、ありがとう
それなら納得するな
んー、それは当事者間の問題であって客が気にする事じゃねえなあ。
気にするのがいけないとは言わないけどね。
世界中で大ヒットしたものは全て聖人君子が作っている、みたいな幻想持つのはやめたほうがいいね。
名作と呼ばれるものにはとんでもないクズ野郎が作ったものだって沢山ある。
いえいえ、 byさつき
内情について触れ回ってるならともかく
誰がどう見ても分かるレベルのもんだしな
だから、取引止めたいんだよ。
ベヨネッタ2をWiiUで出さなくて良い事になったら、プラチナは万々歳だ。
分からんのか?立場は対等じゃない。任天堂は挑発されて馬鹿にされてるんだ。関係を解消したいサードに。
ダメな商品にダメ出しするのはむしろ取引相手として当然の事だが。回りまわって自分らの不利益になるんだから。
門外漢が言うのが一番ダメ。
じゃあ、なんで中で言わないと思う?w
言っても相手にされないような体制だからだろ?w
そうゆう体制を作ってる方が悪いというか、自業自得というか、むしろそうゆう話は外で言って話題集めてからにしてくださいって言ってるようなもんだからwww
今のWiiUは、サードソフトほぼゼロだから、ここでプラチナにすらソフト引き上げられたらまじで真っ白スケジュールになるか下手に損賠請求とか起こせんだろうしな。むちゃくちゃな条件つきつけられたとしても。
まあどう理屈をこねようがWiiUのVCの実装がポンコツって事実は変わらないのよねえ・・・
知れ渡ると試しに買ってもらうことすら出来ないだろうがwww
世の中にはもとがファミコンだしこんなもんかって納得する情弱も居るんだし
俺も神谷の言ってることが間違ってるとは思わないけど、立場考えればとても発言出来ないことだしな
別に聖人君子になれって言ってるんじゃなく、クズでも見えないようにしろって言いたいだけ
なぜなら任天堂ハードで商売する可能性がゼロになってるから。
それならまずゴミ同然の出来の現状のVCの配信を止めないと。
せめてXボタンにBを割り当てればXAで操作できるのに…
A
B A
B
親指の腹でボタン押させたくない信念でもあるのだろうか
逆よ、神谷の立場だから言えるの
任天堂がどれだけ土下座外交してサードタイトルかき集めてるかなんてモンハン見ればわかるでしょ
その事については上で言及してるよ
中で批判吸い上げるシステムがないから問題が出てくるんだろうと
だからといって神谷の態度は褒められたもんじゃないだろ
任天堂がゴミだとしてもな
あと自分の作品に酔うなよ
FC,SFCの配置に準拠する事を第一目的に置いてるからじゃね
2は神谷の作品じゃないと何度言えばわかるのかね
Sceならそういったサード様の意見も真摯に受け止めるだろう(サードの意見を聞きまくった結果がps4)が、任天堂は殿様商売だから(サードの意見を無視し続けた結果ごWiiU)本当に任天堂の事を思って意見するにはこうするしかないんだよw
情けねーやつwww
てかさ、なんでエムツーに逃げられたんだろうな?こっちのほうが気になるわ俺w
/ / \ \
i~ /,llllll, ,llllll,\ `i
すきあいしてる ( _|─[ー]-[ー]─|,_)
/妊_娠\ \/\/\/\/\/\| .U (⌒ r,'__',┐⌒)U
.|ノ-O-O-ヽ|  ̄ !、 '-=ニ=-' ,!
6| . : )'e'( : . |9 |/\/\/\/\/\/ _/(\ /)\_
`‐-=-‐ '  ̄ ソフト買え豚 ノ ̄ ̄ < ト、 >< ノ| >  ̄ ̄ヽ
VCさえもまとも7じゃないなんて・・・よし、今度から残念Uと呼ぼう
vitaのボダランのことか?
あれは北米市場の伸びが想定より悪かったからじゃないか
欧州はわりと調子いいけど、ボダランのホームは北米だし
どこの異次元と繋がってるんだキミの脳味噌は
でもさ、こうやってどんどんサードが逃げていったのも事実なんだよね
ロイヤリティの入らないファーストのソフトと、ロイヤリティ優遇で任天堂にうまみのないモンハンだけで
どうやって任天堂は経営改善するの?
SFCはそのままだからわかるけど
2ボタンマシンの時ぐらい開いたボタンで配慮して欲しいもんだよ
スーパーゲームボーイでもできてたのにさ…
それはつまり、とある私立学校ではイジメがあってある一人の先生だけはその問題を解決しようと必死だったが、他の先生は見て見ぬふりをしていたwその先生が学校の会議で「イジメ、あるんすよw」っていい続けても他の先生は問題解決に当たろうとはしなかったw
こうなったら先生は、Twitterでこの学校にはイジメがありますと言うしかなかったw
この時の先生がとった行動はマナー違反なのかw
ここで、ある学校をWiiU 、イジメをVC、他の先生を任天堂社員、先生をこのハゲと置き換えてみてもいいかもしれない
まあなんというか、そういうとこで気が利かないっていったような事が
積もり積もって今の任天堂になってるんだって事なんだろうねえ
関係ないけど、大きな成功を果たしたときに次にすべき事って
「我々はどうして成功できたのか」をテーマに反省会することなんだよね
成功した時って往々にして、本人たちの知らない要因で成功できてることのほうが多いもんなんだよ。うん。
どうだろうな
学校は純粋な営利団体じゃなく、わざわざ学校法人って保護されてるから一律に考えるのは違うと思うよ
少なくともその教師は免職されるだろうね
解像度が低いので無理
けど身勝手な契約違反などでセガの顔に泥ぬり、PS3ネガキャンなどでソニーにすごく迷惑かけた
続編作る予定だったけど切られて、まともな企業は皆相手にしなかった中
任天堂に拾われ白紙になった続編を作れるようになったって経緯があるのよ
自分が所属してるプラチナのスタッフが今、神谷が仕事投げた中任天堂でベヨ2を作ってる最中でだよ
任天堂で出すきっかけが神谷で、PS、XBOXユーザーにも見捨てられてて
ただでさえ爆死確定のWiiU独占なんだし売り上げに少なからず影響あるでしょ
こいつだけの場合どうこう言う立場じゃなんだよはっきり言って
最近、そういうマルチ互換機を出そうとしてたメーカーがあったよな。
まあエミュレータベースの作りみたいだから再現性には不安あるけど
映像品質は確実にWiiUのVCよりは上だろうな・・・
成功体験は捨てるべきじゃね
成功に理由はないけど失敗に理由はある
あと付けで成功要因をこじつけることも出来るけど、それをなぞっても必ず成功するわけじゃないしね
そもそも成功体験を勘違いした結果がいまの任天堂じゃね?
でも先生というのは、お前が要ってた学校から金をもらって仕事をしてる取引相手だぞ?w
それと現状のVCがクソって話には何の関係が?
そういう意味も含むのよ成功後の反省会ってのにはさ。
一発屋にならないための儀式といってもいい。成功体験を甘美な思い出としないためのね。
あと、失敗したときの反省会なんてのはやって当然のことなんで。
だから営利団体と純粋な営利団体でない学校法人は考えをわけるべきって言ってるだろ
それに俺、犯罪なら話は別って言ってるよな
イジメは立件要件が整えば犯罪だからね
ブレてなくて良いじゃねーかw
アンバサ喰らった共はどうでもいいだろ
そんなこと言ってる場合じゃねぇし良心なんて捨てろ
ついでに言えば先生は正社員で取引先じゃないよ
学校で言う取引先は教科書納入業者とかだよ
仕事したことないよね君?
手のひら返しやない、前からこいつは自分に素直なハゲなんや
豚がどんだけ神谷を叩いてもWiiUのVCがゴミ実装という事実は変わらないのよね~
お前は、デビルメイクライの新作作る為だけに生きろ
いやwiiUがゴミなのも認めた上で神谷叩いてるんだよ
昔のマリオをやるとボケボケなんですがそれは
お前の頭がついてこれてねーだけだろ?w
「取引先の損害を促すような発言はマナー違反」という、例を上げただけだぞ?w
それを知らずにWiiUをかってしまった被害者と、イジメを知らずにその学校へ入学してしまう被害者とかけてなw
なぁ、豚よ
開発者ってのはこれぐらいじゃないと独創性のあるものは作れん
リーマン根性じゃ勤まらん仕事よ
本当に問題があると判断したら、プラチナ自身が止める。
外野がやいのやいの言うのはただのクレーム。
たしかに偉大なクリエイターには常識がない人間が多い
だが、常識のないクリエイター=偉大なクリエイターではない
常識がなくても結果が出せれば天才と崇められ、結果が出せなければ狂人と罵られる
結果で語れないから叩かれてるんだと思う
自分の都合の良い「妄想」で人の悪口言うの止めとけな。
はっきりと言ってやろうか。「バカ」の定義の一つに「自分の付いた嘘に自分で騙される。」ってのがある。
お前、自分の妄想から始まったプラチナの内情推測が、今や自分の中で事実になっちまってるんだろ?
凄くみっともないと思う。
これは真摯なアドバイスだから、ちゃんと聞いておけ。自分の妄想をソースだと思い込んで、妄想の上に妄想を積み重ねて人の悪口なんて言うな。
なんだよ
お前さんの言う常識は、お前さんの世界の常識に過ぎないのではないかな?
メーカーにはもう期待してないが、せめて製品には期待させろよw
>成功に理由はないけど失敗に理由はある
何言ってんだ君は?
自分から何も動かず成功が天から降ってくるとでも思ってんのか?
大半のゆとりは本気でそう思ってるな
失敗の理由は誰でも簡単に見つけられるけど、
成功した理由を見つけるのは本人であってもとても難しい
――――――― 俺
確たると言えばよかったか
成功に至ったであろう要因は分析出来るけど、それをなぞって確実に成功するとは言えない
そういう意味なんだけどね
成功するには成功要因をなぞるより、失敗要因を排除、改善していくことご大事と言われてるんだけどな
そこに製作者も何も関係ないと思うよ
そりゃ製造業かなんかのライン管理の話だろw
任天堂好きだけどこれは擁護できない
俺も何日か前豚ちゃんに同じようなこと言った気がするよ
でもここにいるやつら大抵そんなバカばかりだろww豚ゴキ隔てなく
個人に噛み付いても意味無いでー
バカの中で自分はバカじゃないと宣うことほどミジメなこともないな
WIIUが次世代機であるわけないじゃんw
ノンフィクションです
ひと昔前ならこんなことを公の場でつぶやけば……
レグザのPSP全画面表示なんてわざわざ上下1ドット削って
縦横きっちり4倍角にしてぼけるのを回避してるってのに
それくらいのモードひとつ追加するくらい分けないと思うがな
いつも豚は自分を任天堂そのものに重ねるけど、それまったく筋違いだから
俺は実際の画面見たこと無いんだけど、
ボケボケって全然魅力無いからね実際
クッキリ出来るような技術的な対応って難しいのか?
出来るなら俺もやってもらいたいと思うんだが
ほんとWiiUって不完全だよな
神谷はスマブラにキャラを出せ出せ言ってる任豚をスマブラ馬鹿とか言って馬鹿にしてたの知ってる?wwwwwww
社員B「そうなんだ!すごいね!」
社員C「素晴らしい!(拍手)」
社員D「じゃあこれでいいですね!(拍手)」
こんなことになってそう
よくあんなもん流行ったよな
WiiとかGCのゲームを配信っていうならまだわかるけどさ
ファミコンなんか3DSでやれば充分でしょ
簡単なことだ
こんな状態のUに出すとか、かわいそうって言葉じゃ足らないわ
絶望ってのは、なまじ希望があるからデカくなるんだってセリフがよく似合う
ゲーム界のヤマカンじゃん
任天堂ハードに出させて頂いてるという意識が全くない
ネタで言ってるんだろうけど
マジでそう考える基地外もそろそろ出てくるんだろうな
101お勧めじゃないんか、とかこの人面白すぎる
ボケボケはやっぱ気になるだろ
よく考えてみろよ。
スーファミもプレステもiPhoneも、まともに遊べるPCゲーもフラッシュも無かった時代だぞ。
つっても今になって考えてみたらクソゲーだよな。それはわかる
言ってみればあの頃の数年に一度出るかというレベルのレアな神ゲーが
今や効いたこと無いメーカーからも出てる。いい時代になったよ。ホント
贅沢言うなよ
旧作の扱いに露骨に不満を言ったり
今まさに新作タイトルを作ってるとは思えないテンションの低さ
あれ、
PSアーカイヴスは、
ボケないのかい?
スムージングというのがあってだな
150円とか思うじゃん?
1本、500円とか800円が多いよ。
1000円以上の物もある。
しかもWiiで買ったソフトに追加で100円とか150円払うとWiiUでも遊べるというおまけ付き。(Wii側のソフトは削除)
500円あったら、PS+で何十本も遊べるという…。(PS3、PSP、PSVitaの3台で同時に遊べる)
例の独占契約とやらは結んでいるのだろうか
独占契約も何も開発費は任天堂持ちってレベルで実質任天堂製品を作っている感じでしょ。モンハンも同様に。
サードが参入しているように見せているだけで、実は任天堂製品専用機というオチ。
えらく時間掛かってるな…
どこの情報だよw
ポリゴンのジャギとは話が違う
やってみればわかるよ。
少なくとも失望するようなものではない。