三週間に一度は全話レンタルしてる!とあるが、普通ならDVDを買う pic.twitter.com/1u4yaH4Kxx
— ハヤタ (@tukasa10273) 2014, 1月 22
イケメンオタク男子
「にわかなオタクが許せません。」
「エヴァが好きで好きでしょうがないだけなんです!」

そんなにレンタルするならDVDでもブルーレイでも買ったほうがいいのでは・・・
にわかオタクが許せない人、隣ににわかがいますよ
新世紀エヴァンゲリオン TV版 プラチナ コンプリート DVD-BOX (全26話+ディレクターズカット版4話, 660分) [DVD] [Import]
売り上げランキング : 2379
Amazonで詳しく見る
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明
キングレコード
売り上げランキング : 299
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 28531
Amazonで詳しく見る
にわかが許せないと
新規参入を防ぐヤツのほうが
許せないヤツだろ
レンタルとか本当のアニメ好きは1クールに1、2本はマラソンするものだ
とりあえず寝よ
ただのエヴァ好きじゃねーかw
こんなクソ記事で金貰ってる奴がいると思うとイラッとするわ
はちまのことじゃねぇよ?
雑誌のライターのことだからな?
真のオタは円盤買いますから(マジギレ)
作品ファンなら円盤買ってやれよ、この人の基準で言えば3週間おきに全話
そりゃ大多数のオタクがイケメンではないかもしれないけど。
むしろ左のにわか許さんって言ってるオタクは俺らよりガチな可能性十分あると思うけど
DVDを手元に置くと所有欲が満たされDVDを見るモチベが減りかねない
だからこそ玄人は敢えてレンタルするのだ
いっそ所有したい欲と視聴したい欲を葛藤させることで作品への思いを絶えず高め続け
そして借り続けることによりレンタルランキングに貢献しエヴァを広めることに尽力している
これぞ真のオタクと言えるだろう
つうかオタを自称するならBOXで買うとかグッズも押さえるとか徹底しろよ
その前にイケメンには見えない件
すぐにわか言う出す奴はまだにわかってことだよ
だからにわかとか言ってる奴はにわかの証だと言うとろうがw
IQ50ぐらいか
「なんだ、にわかかよ」
こういう雑誌はツッコミどころ多すぎ
あなたが今見てるテレビににわかが映ってますよのほうが的確
もっと言えば特集してるのがにわか雑誌のにわか編集者だし
よく言った
放送終了と供に急に去っていく連中だけは、本当にウザい。
ファンが増えるのは作品が有名になった証拠だし
にわかを許せない閉鎖作品は衰退していくだけだろ
むしろ、にわかやマニアに限らずその作品を褒めるために
ほかの作品を貶めるような奴こそ害虫だと思うけど
買ったDVDはなるべく触りたくないという考え
にわかには理解出来ないだろうがね
つ鏡
そういうやつって2つ買うんじゃ…
どうやらにわかだったようだ。
は?見る用、飾る用、保存用に3つ買いが基本だろ?
現実的に考えると買ってリッピングしてコピーしたのを見るんじゃね普通
「俺が借りることによって、この作品がレンタルショップから消えないようにしてるんだ…」と
同じ円盤を一定周期でレンタルするイケメンの話なら聞いたことあるわ
イケメンだったらただのアニメ好き
ガチにわかじゃないっすか(笑)
どっから金が湧いてんだ
他のファンがいてその作品やジャンルは成り立つもので
だからこそ交流も生まれるのに
もしかしてボッチなの?
なるほどw
所有欲が満たされて観なくなるってのはすげえ良く解るw
エヴァくらいの知名度だとそんなことする必要はないけどな・・・
ちょっと前までレンタルビデオ屋でバイトしてたけど
他の旧作アニメと比べてエヴァの回転数はかなり高い
昭和か?w
ニワカファンがいると具体的にどんな被害を被るのか説明して欲しいわ
むしろ作品公式側としてはニワカな新規ファン大歓迎だろうに
にわかはマジでこっちの世界に入ってくるな
にわか排除すんのはガチオタじゃなくてコミュ障だろが
左はガチ、右がエヴァにわか、だろうに
人間不信になるだろ
そもそも、オタクって外見はおろかファッションセンスすら絶望的で
異性とは会話が満足に出来ないけど一つの物事に関しては
専門家張りの知識や技術と批評家並の評論を持ってる人たちの事じゃね
ファッションオタとかイワッチレベルで違和感持つわ
オタク=バカのレッテルを貼られやすくなってオタク全体がバカにされる
これは、最近のにわかが主張してるキモイオタクがいるとオタク全体の価値が下がるからキモオタは○ねってのと同じよな意味合いを持つ
うん?
「俺オタクなんだよねー」とか言いながら全然円盤グッズ買わない知識も浅い層の事をニワカと思うけど
記事にあるような奴は「俺は他とは違う」みたいなアイデンティテイーを確立するために使ってる気がするな
にわか嫌いのは右のが許せんだろうな
どうみても姦流タレントじゃねえか
確かにアニメちょっと見てるだけでオタク扱いするというテレビやオタク馬鹿にしてた一般?が散々言ってた定義、
あれが彼らのにわかオタク化で完全に主導権取った感じがする
にわかとライトオタは違うんじゃないですかね^^;
その例は見たことあるから場によっては当てはまるが、
米88でいうところのオタクは完全に消えてる状態だし場所譲ってると思うぞ
AKBオタけいおんオタみたいなのはともかくとして
「こいつがにわか」
米多数の予感(´・ω・`)
定義が複数ある
米88のオタ見たことある層、文面か詳細な語りか、からしたら多少アニメ見てるだけではオタクに当てはまらない
中学生以上になってアニメ全く見なくなった層からしたらアニメ1話でも見てたらオタク。見てなくても見た目キモかったらオタク
本当に没頭してる人はちょっとでも興味持つとすごく喜ぶ
俺こんなに詳しいんだぜ?すげーだろって言ってるうちはにわか
せめて鑑賞用、保存用くらいはよ
買えよ
あと画像別にイケメンでもなくね?
広く使われてるのがにわかだから便宜上にわかって言葉を使ってたが、確かにもっと適切な言葉がありそうだな
興味を持ってくれるのはいいんだけど
最近見始めたような奴が知ったかぶって作品を上から目線で語り始めたりするとイラっとする
不細工は従うのが決まりや
ドルオタだとマイナーなアイドルの人気が出たら他のに乗り換えるってのがデフォだった気がするから
彼らも一部はどこか他へ行ったんだろうな
AKBオタ嵐オタが場所占領してる今の状況を音楽オタかJ-POPオタが喜んでるっていうなら
それはそれでいいんじゃないですかね
昔、スマップ全員が深夜番組で、ボトムズを語ってた時は、ヤバかった。
知らん人が聞けば???で終わるが、知っている人が聞くと、かなりのレベル。
イケメンじゃないけどタモリさんも、かなりのオタク(アニオタじゃない)だが、異性との話も上手い。
オタク=駄目 ってことじゃない。
お前もニワカwww
いやオタクの定義やにわかオタクの話してた
全然ガチじゃねぇ・・・
テメェの好きなもんや趣味の金の掛け方価値観を他人に押し付ける意味がわからない
にわかとか楽しみかたどうこう言う資格など身内にしかない
オタクって無駄な金の使い方する奴を言うのか
つかマヤたん一番可愛いやん
規格が変わっても使えるから便利なんだよ
だってそんなに見るんなら買うという選択を取らないほうがおかしい
しかもたかが着信音ぐらいで自慢してくるような人じゃあねえ
エヴァはにわかを囲うことができたからこそ、いろんな展開ができたというのに。感謝はしても邪険にすべきじゃないよ。
テレビが広めた定義ならそう。その方が都合いいからね。オタが金運んできてくれるし、自分たちはオタク馬鹿にして踏み台にしてカーストか何かのランク上げる気でいるから。
そしてレンタルwww円盤買えよwww
全部編集の創作だから
まー、アニメでもアイドルでもそうだからね
見た目キモイからっていう理由で漫画も規制されるし
警察みたいにこうだろ?っていって本人に言わせるわけでなく、
写真だけ取って後こっちで全部決めるから、って感じなのかな?
レンタルとかじゃなくて保存用観賞用友達に勧める用だっつってんだろ
好きなキャラぐらい言っとけ、駅伝選手みたいに
いちいちつっかかってくんな
大好きとか○○オタクって公言する割に裏設定や制作秘話とか割と周知な事すら知らなかったり非売品や限定品持ってない人もいるし
アニメ好きと言いながらあれもこれもと手をつけてミーハーな人もいる
だったら一つのアニメを極めるくらい実行している人のが好感持てる
音楽を携帯プレイヤーに放り込んでエンドレスリピートする連中も知能低すぎダヨネ!
@hr0315
@hikaru0i
いつからエヴァ好きなのかがポイント
レンタルって汚いし
もっと大事なのはにわかがズブズブ嵌れる沼を
際限なく用意してあげる事
右はスロからきた口
終った後日記とか見てるとしょうもない内容でも返事たくさんきてるんだよな・・・
女子は結局イケメン(風も有り)でさえないオタクもイケメンの波にのっとけみたいな
かんじなんだろうか
非オタが思っているオタクの基準にはかなりの隔たりがある
しかもエヴァとか、日本人が「俺日本語喋れるんだぜ」って言うくらい滑稽
しかも壁埋めのシーンだろこれw
人それぞれオタクの基準が曖昧なんだよな
もう一人はそんなに見るなら買えよ
って言ってる割にはコナン君のコスプレしてんのね
雑魚wwwwwwwwww
アニメ好き≠アニオタ
じゃないよね?そうだよね?
ってわかんだね
まあ、ネタで言ってるだけだろうけど
それでにわかが許せないとか頭大丈夫か?
「イケメンがアニヲタを語るな」と。
作品をレンタルで済ますのは、ニワカ以下なんじゃないかなぁ?
てか、エヴァも面白いけど、アイカツとプリキュア、特撮まで網羅してこそのオタクなんですけど
ねー・・・こういう奴に黄金騎士カッコイイよね!って言っても通用しないんだろうなー・・・ち
なみに黄金騎士も好きだけど、銀牙騎士派です。
そんなんで古参ぶっていいのか
スレイヤーズとかリアルタイムで見てる奴はどうなるんだ
ガチオタが行き辛い、行く必要ない街になりつつある
オタを自称するなら買え!
意外
でもそれでにわかとか騒ぐのもどうかとw
いやむしろ小者というのが相場
ホントの有識者は良識者で人に教えるのにも長けてる
嫉妬やひけらかしが時間の無駄ということを知ってる
まあ兄貴に貰ったんだけどw
それはにわかがたいしたことないことの否定にならないけどわかってる?
円盤買えよ
せめて迷い猫くらいのものにしてくれ
んでっ!んでっ!んでっ!
にわか叩き始めたらその時点で作品の足を引っ張る奴に落ちぶれるって事を理解してない
右の人は論外だし、左のもアニメずっと見てるだけじゃオタとは言えない
グッズとかについても言及すればまた違ったかもね
なにやるって言うの?
なんにもやれないくせに
お前みたいなにわかな癖に古参ぶった奴が一番うざいんだよ
お前みたいな勘違い野郎のせいでどれだけ肩身が狭くなるかわかってんのか?
お前に貼られたレッテルが、本当にエヴァ追っかけてる奴らにそのまま貼り付けられるかもしれない可能性を考慮もせずに好き放題言ってんじゃねえよ
服代をもグッズとか本につぎ込むのに
この人たち、服に投資してる時点でにわかですね
こないだのボカロ記事といいカゲプロ記事といい最近の中学生の間で
「にわか」って単語が流行ってんのか?
毎回特大ブーメランなんだが
世間「はい、次」
こちとら幼稚園の頃からアニメ見て28年ですけど
ガチオタ名乗るならもちろんドテラマンは知ってるよね?
リッピングも違法化済みだから編集も不可だしどうしようもないぞ
周りの目を気にしてたらオタクなんざ出来ないよ
エヴァマニア ← まあわかる
にわかが許せない ← は?
右はただのエヴァ好き
本当にオタクなら服にお金を使わない