「ゾイド新世紀/ZERO」全26話がファン待望ブルーレイBOX化
http://www.presepe.jp/anime_news/media_packages/%E3%80%8C%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%89%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80zero%E3%80%8D%E5%85%A826%E8%A9%B1%E3%81%8C%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E5%BE%85%E6%9C%9B%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4box
伝説の人気TVアニメシリーズ「ゾイド-ZOIDS-」に続き制作された、TVアニメ第2弾「ゾイド新世紀/ZERO」。
その全26話がファン待望の初Blu-RayBOXで登場!
2Dアニメと3DCGを融合させた迫力の映像が、最新技術によるHDリマスターで遂によみがえる!「ゾイドバトル」で描かれるゾイドVSゾイドの格闘シーンは圧巻!
重厚にして痛快!メカニカルな魅力満載でお送りする、ゾイドファン必携のコレクターズアイテムです。
[STORY]
もはやゾイドが戦争の道具ではなくなった時代の惑星Zi。そこではゾイドバトル連盟の公正なルールのもと、ゾイド対ゾイドの戦闘競技「ゾイドバトル」が繰り広げられていた。バトルフィールドを回ってゾイドパーツを収集していたジャンク屋のビット・クラウドは、ふとしたことからチーム・ブリッツのゾイド・ライガーゼロと出会い、ゾイドバトルに参戦することになる。
[CAST]
ビット・クラウド:櫻井孝宏 リノン・トロス:川澄綾子
バラッド・ハンター:松風雅也 レオン・トロス:千葉進歩
8/2(SAT) Blu-ray BOX RELEASE!
<【完全初回生産限定版】限定特典>
・KOTOBUKIYA製 1/72HMMライガーゼロ
2014 Blu-rayBOX Limited Ver.(専用限定成型色)
・描き下ろしCGイラスト三方背ケース
・坂﨑 忠描き下ろし特製デジスタックケース
・ゾイド エンサイクロペディア特別編集版
(特製ブックレット36P)
※「ゾイド エンサイクロペディア特別編集版」は、2009年小学館集英社プロダクション発行の「ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-」をもとに、「ゾイド新世紀/ZERO」を中心に再編集、加筆した物です。
【【朗報】TVアニメ『ゾイド』BD-BOX化きたああああああ!!8月2日発売、予約もスタート!】
無印ゾイドだけでなく/ゼロもBD化きちゃああああああ
両方買うしかねえ!
ゾイド Blu-ray BOX (KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版)
岸尾だいすけ,大本眞基子,鈴木琢磨,藤原啓治,渡辺久美子,加戸誉夫
Happinet(SB)(D)
売り上げランキング : 970
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388
Amazonで詳しく見る
旧作はどうでもWiiU
てかゾイドって一時期人気あったのに
なんで今はもう存在してないんだろうな
じゃあお前らはパーカーキャラ描いたりとかできないねってことですよね?
別にカゲプロ自体は曲とか全然悪くないのに信者のせいで評判が下がってる。
信者はそういうことを考えないんですかね?
自分の好きなものを自分で汚すとか理解できません。
動画とか荒らして他の人達に迷惑をかけまくった挙句、パーカー着てるだけでパクリとか言って本当に最低だと思いますよ。
あんまりひどすぎるなら少しくらいきつく言ってもいいはず。
長文失礼しました。
てヵ、そのときまだ生まれてないしwwww
お前はいらない。
タカラトミーで察して(ノ∀`)
???
それ以外は微妙
アニメ始まるまで10年以上消えてたじゃん
またそのうち出てくるんじゃない?
つか玩具・プラモは今でも出てるし
生まれてこなけりゃ良かったのに
データもってるけどって・・・それって・・・
これも参戦してたことにはしてたが主役ハブラレテたな
アナログ放送を録画した物をデジタルデータ化したものかもしれないだろ! それ以上は触れない方がいいだろう
特に最終話のライガーゼロvsバーサークフューラーは今でも通用するレベル
活躍の場が段違いなこと
強化パーツで追加も出来ないし…
はい・・・触れませんゴメンなさい
あと、ナオミさんとセッックスしたかった。
お前はどうでもいい
ってかガキはだまってろ
欲しいよおおおおおお
当時、島田フミカネのゾイド擬人化同人を買ったのは良い思い出。
乗ってる人が...
卑猥すぎた。
ルージ君にバックからやられてたからな。
最終回はスゴかったな
あのスピード感は当時衝撃的だったよ
今見たらどうかわからんがw
細かい事だけど、アレは鷲じゃなくてクジャク型ゾイドだよ
面白いのかな?評判良ければ買うかも
大まかな評価は、>>37みたいな感じだと思う
冒険や戦争じゃなくてバトル競技がテーマだから、初代とは毛色は違うけどゾイド好きな人なら楽しめるはず
ラストバトルは当時としてはあんなに動いてびっくりしたな
使い回しで終わると思ってたら
本田圭佑と松井秀樹の出身高校があるからスポーツやってりゃ知っててもおかしくないんだけどね
勝手なイメージで申し訳ないが
小学生でこんなブログに書き込んでるとか友達居ないの?
しかし冷静にみたら結構豪華なキャストだったんだなw
だがフューザーズ、お前はいらん
だがこれより後のゾイドはダメだ
待ってたかいがあるな
買いまっせ
しかし限定版のライガーゼロは・・・
いまコトブキヤのゼロだけで4匹居るんだけど
な!ライガー!!
ストライクガンダムこれのパクリだろ
SLGばっかり出しやがって
ガンダムSEEDを見たとき、ここからパクったなと当時思ったもんだ。
無印はこの倍の長さがあるから見直すにはスラゼロの方がいいんだよなぁ
常態的スーパーサイヤ人みたいな
これでいったん終了したし
無印を買ってない、買う気もないのにそんなこと言うなよ
コミックスならそれでもあってると言えなくない
が、アニメは他のが全部使えなくなったからだな
あとライガーな、タイガーとライガーをゾイドの話題で軽く扱ってはいかんよ
当時は戦闘シーンが玄人好みって感じで お子様には向いてないと思ったよ
後番組のウルトラマンの制作が遅れていつ終了してもいいように
バトルロイヤル物にした。
ラストバトルでOP流れた時は鳥肌立った
気合だ!
え?ZOIDSってこの2作だけでしょ?
最強のパーツなんて不要、ゾイドの学習能力だけで圧倒できる
他の人も言ってるがラストバトルは凄い良かった、今のアニメCGと同等かそれ以上のクオリティだと思う
個人的には、タカラトミーがフロムあたりに制作頼んでPS4でゾイドゲーでも作ってくれねーかな
それこそオンラインでゾイドバトル面白そうだけど。
今で言うガンダムBFみたいな感じで見てて楽しかったんだけど
無印に隠れて評価が低いのは悲しい
無印も即効ポチったから待ち遠しいぜ!
当時のネットでもめちゃくちゃ人気あった
上手いのに自分の気に食わないやつは怒鳴り散らして、電話やメールかけまくる。だからA○でしか居場所ない。
中二か
人気?まさかの半年で打ち切りという残念仕様なんだよなぁ…
だから早くバトルストーリーをアニメ化してくれよw
『わぁお』さんは悪くないやろ!?
スモスに切り替わる予定だったのがズレて穴埋めに作られただけ
そのしわ寄せというか穴埋めというかあの頃では珍しい2クールなんだよな
スラゼロまでは問答無用で買うが話数無印の約3分の1だし尼で3万位で収まるといいなぁ
ありがとう!!!!!
値段が高いいいいいいいいいい
キャラに魅力がねええええええええええ
の三拍子
OPを歌ってたのが宮迫なのに
セブンスソードみたいなのと重装甲が印象的だった。
かなり頻繁にリノンのシャワーシーンがあったのが記憶に残ってる。