• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




菊月(睦月型駆逐艦)

菊月(きくづき)は日本海軍の駆逐艦。睦月型の9番艦である。艦名は旧暦で9月のこと。艦名は初代神風型駆逐艦の「菊月」に続いて2代目。


1923年(大正12年)度計画艦。舞鶴工作部で建造され1926年(大正15年)11月20日に竣工、佐世保鎮守府に所属した。当初は「第三十一号駆逐艦」という艦名であり、一等駆逐艦に類別され、1928年(昭和3年)8月1日に「菊月」と改名された。

1937年(昭和12年)からの日中戦争により中支、南支方面に進出する。また仏印進駐作戦に参加した。
太平洋戦争開戦時は第1航空艦隊第2航空戦隊第23駆逐隊に所属していた。緒戦はグアム島攻略作戦の船団護衛に従事する。その後、ラバウル方面、ラエとサラモアの各攻略作戦に参加した。またアドミラルティ攻略作戦を支援した。

1942年5月4日、ツラギ攻略作戦中にアメリカ空母機の攻撃を受け損傷し海岸に擱座、翌5月5日に再度爆撃を受けて沈没した。同年5月25日除籍。

その後、1943年に米軍の手によって引き上げられ徹底的な調査を受けた後、「菊月」の船体はそのまま海岸へ沈座放置された。現在もソロモン諸島のフロリダ諸島を構成する島のひとつ、ンゲラスレ島(フロリダ島)にあるトウキョウ・ベイと呼ばれる湾内の海岸に座礁した状態となっている。長年の風雨や波浪による風化により水上に出ている船体のほとんどが崩壊し、原型をとどめていない。 特設艦や病院船を除いて、水上にある唯一の日本海軍軍艦[2]ではあるが、近年、地球温暖化による海面上昇により、少しずつ海面下に没しつつある。また、フロリダ島の南には多数の艦艇が沈むアイアンボトム・サウンドがあるが、菊月はその中の一隻とは数えられていない。







そんな駆逐艦『菊月』が
GoogleMAPで確認できると話題に





BemIC_oCAAAKmuw






「-9.12338312616736,160.2377804342934」を
実際に検索してみると・・・


https://maps.google.co.jp/maps?q=-9.12338312616736,160.2377804342934&ie=UTF-8&ei=XTLhUt6CFobekgWJ6IGYDQ&ved=0CAkQ_AUoAQ


大きな地図で見る


本当に見えた!

名称未設定 17





現地ではこんな感じになってるとか

ダウンロード (1)











艦これの「菊月」
ダウンロード







こうやってみるとやっぱりデカイなー

遠いけど巡礼しに行く人はいるかしら・・・








艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ)
さいとー 栄,田中 謙介,C2機関

KADOKAWA/メディアファクトリー 2014-03-22

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:28▼返信
はちまを逮捕しにきました

    \   |  
   _     _
   _囗囗囗囗_
    ノ Λ Λ  | | \
.__[ ノ_(゚Д ゚ []__| |_\_
|ロ=☆=ロ|〓〓|警視庁〓〓|
[_∈口∋_]r=ュ|___r=ュ ]
 ヽニノヽニノヽニノヽニノ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:28▼返信
すげぇな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:28▼返信
あっそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:28▼返信
2は明日こける
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:28▼返信
日本船は総ゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:28▼返信
マジかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:29▼返信
>>1
わろたwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:30▼返信
すぐこうやって結びつけようとするから嫌なんだよな、流行りに乗っかってるだけのやつって
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:30▼返信
艦これもオワコンになる日が近づいてきた
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:32▼返信
すげえな
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:34▼返信
戦争の歴史を感じる・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:35▼返信
アンチャのあのシーンが脳裏をよぎった
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:36▼返信
沈没?着底じゃなくて?
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:37▼返信
こういう果てしなく史実が掘り起こされるのは強みだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:38▼返信
弱かったんだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:38▼返信
また強くなってしまったか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:40▼返信
沈んでる長門とか見れるなら見に行きたいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:40▼返信
やっぱ沈んだ艦を見るとちょっともの悲しい何かを感じる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:40▼返信
なんか生えてるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:44▼返信
あまり人気の無い艦だが、さすがに悲しいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:45▼返信
入り組んだとこにあるけど地形が変わったのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:45▼返信
>>17
長門はダイビングスポットになってるんじゃなかったっけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:45▼返信
トウキョウ・ベイって、東京湾?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:46▼返信
ここでも廃墟オナ二ーが出来るな…一発抜いてくるか
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:47▼返信
艦これのWikiに前から載ってるがなw
引き上げられて放置されたんじゃなかったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:48▼返信
>>17
ビキニ環礁は最近やっと潜れるようになったみたいだね。
つい最近までは残留放射能の影響で許可がないと駄目だったみたい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:51▼返信
歴史的な価値もあるし保存できないのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:52▼返信
変なのが沸いてるけど釣られるなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:53▼返信
なんで今更このネタやねん
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:53▼返信
>>17
長門は海底に横転した形で沈んでるからGoogleMAPじゃ残念ながら確認できないよ。
現地では有名なダイビングスポットだから、ググれば画像はそれなりに出てくるけどね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:55▼返信
解体された艦はともかく、沈没組は船体は残ってるんだよな
ある意味で聖地巡礼か
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 00:58▼返信
これ徐々に海面に没していってるんだよな確か
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:05▼返信
英霊を馬鹿にするオタク
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:06▼返信
悲劇を感じるんではなくて
歴史を感じるように心がけないとな
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:07▼返信
>>33
英霊とか何言ってんすか
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:10▼返信
>>33 それおまえだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:16▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:17▼返信
地図で見えるくらいって言うから期待したのに

駆逐艦かよ
しかも弱っちいじゃん
解散
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:29▼返信
これだけ人気があるなら、やっぱ3DSに出すべきだよな
日本の戦艦物だし、日本のゲーム企業で日本人に
遊んでもらいたいよな
ゴキちゃん達はゲームやらないし、エ.ロ同人が目当てだろww
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:31▼返信
>>39
自己紹介しなくていいから
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:34▼返信
硫黄島にも戦艦か輸送艦かの残骸がかなりある
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:37▼返信
ひとりぼっちか
悲しいな
日本に持ち帰って来て欲しいなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:37▼返信
とか思ってたらデイリーの建造で菊月お迎えしちゃったい
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:38▼返信
即解体orエサにしててすまん
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:38▼返信
福岡に軍艦防波堤ってのがあってな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 01:58▼返信
ソロモン海辺りは大量に沈んでるだろ。
マップの菊月の右下にも半分になってる艦が陸にくっついてるし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 02:03▼返信
ぴょんって生えてる草がかわいいんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 02:14▼返信
インモウ戦士、クラミジアン参上!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 03:02▼返信
これと共に散った命があると考えると切ねぇな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 03:09▼返信
米38
死ね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 03:31▼返信
プリンツオイゲンらしきもんとか見れたよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 06:45▼返信
>>39
どこを縦読み?
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 08:07▼返信
こういうところは長期の有給取らないと無理だと思う。
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 09:15▼返信
とりあえず普通のwikiも見れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 11:26▼返信
>>39
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:23▼返信
艦これオタはホント気持ち悪いな
擬人化すりゃ何にでも食いつく
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:39▼返信
>>56
そう、それが俺たちのジャスティス!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:50▼返信
古き良きRPGのマップのような香りがしてわくわくするな
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:52▼返信
コメ欄の一部がオタを貶めたくて書き込んでるんだろうが、結局自分の価値を貶めてるだけってことに気付いてないのね
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:55▼返信
日本に持って帰れればいいのにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:02▼返信
>>59
どっちでもええわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:29▼返信
どうしてこんな話題ですら、おとなしく扱えんのだ貴様ら
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:32▼返信
宗教上の理由で艦これもできない任豚
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:36▼返信
皆あらぶってるなぁ
徹底的な調査にハァハァしたりしないのか(困惑
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 11:41▼返信
艦これみたいなガキ向けのコンテンツで
知ったつもりしてんなよだっさwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月18日 15:17▼返信
なんでお前らはいつもこうなんだ................
ここで亡くなった人のことすら頭に過らんのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月24日 19:33▼返信
>>63
ゲームをしてはいけない宗教?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月21日 21:43▼返信
平和だねぇー。
69.投稿日:2015年01月30日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月25日 15:34▼返信
なんかミリ系や軍事系のヲタも人の程度が下がってる気がしてならない程コンテンツに釣られてる感じが新しい作品が出てくるたびに俄乙系に類するコメが増えてなんだかなぁ

別にええやんけと思うけどね、実際に俺もそうだったし避けてた戦争の歴史に目を向けるきっかけにもなってるしほかにもそういう人結構いるだろうし

もう少し精神的に寛容になれんのかなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月26日 19:18▼返信
結局いくら見下してもそれに対する知識が無い時点で艦豚以下の存在なんだよなぁ・・・
悔しかったらミリオタにでもなって、どうぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月26日 06:23▼返信
>>38じゃあ、お前駆逐艦の主砲受けて来いよ、弱いんだろ?駆逐って?なら大丈夫だよなぁ?

直近のコメント数ランキング

traq