• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【フラゲ】シリーズ新作 PS3『機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク』発売決定!



機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク バンダイナムコゲームス公式サイト

http://sidestory.ggame.jp/jp/?utm_source=youtube&utm_medium=annotation_otvi&utm_campaign=annotation_otvi

2014y01m24d_151632471



機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク ティザーPV 日本語版



awwadwad













2014y01m24d_151604072








なにこのマントつけたジムっぽいの・・・

詳細が楽しみですねぇ!

 











機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付龍が如く 維新! 予約特典 サウンドラックCD&プロダクトコード付
PlayStation 4

セガ 2014-02-22
売り上げランキング : 37

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 1388

Amazonで詳しく見る


コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:23▼返信
もう一年戦争は完全にバンダイのオモチャになったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:23▼返信
黙れはちまばいと
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:23▼返信
かっこいいジムが増えるとか俺得!
ジムヘッド好きなんだよなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:24▼返信
あほらし
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:25▼返信
ジムシャドウ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:25▼返信
イフリートシュナイド出るのか。
ユニコーンから逆輸入されたか。
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:25▼返信
ガンダムゲーアホみたいに出し過ぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:25▼返信
PS4、やっぱり日本だけ割高だった【$399】
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:25▼返信
いいねえええええええええええ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:26▼返信
神げーだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:26▼返信
キタアアアアアアアアア
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:26▼返信
おもしろそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:26▼返信
結構いいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:27▼返信
マスタージム
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:27▼返信
EZ-8も出てくるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:27▼返信
またジムが増えるのかw
そういやジムコマンドとジム改はどっちが先なんだったっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:28▼返信
宇宙戦闘にやや不安を感じる
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:28▼返信
ベタ移植でいいからPS4版も頼む!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:28▼返信
青いのはジムカスタム?ブルーディスティニー?
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
ブルーデスティニーみたいにゲームから逆移植されるような名MSが出てくるだろうか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
ガンダムゲーたくさん出るのも良いし
いろんなMSが増えるのも歓迎だが
いい加減1年戦争に後付の話を詰め込みすぎじゃないか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
(凸)<気になるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
グラフィックいいなーw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
うおおおおお
たのしみやああああああ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
いい加減、ガンダムゲーム卒業したら?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:29▼返信
>>6
イフリートはガンダム戦記でてなかったっけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
ターゲットインサイトみたいにPS4のロンチにもガンダムゲーくれよ!
ナックとかやる気ないし本体しか予約してないからFF14βしか出来んぞ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
動画の戦闘シーン軽すぎておもんなさそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
はやくやりてええええ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
エース部隊がどんどん増えていくな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
>>8
日本だけ割高?ブラジルでは約18万円相当するんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
出来れば、コックピット視点の方がよかったけれど
安定のジムゲーっぽいから許した。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
>>8
WiiUが適正価格だとでも?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:30▼返信
結構よさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:31▼返信
>>28
軽くなかったらもっさり言い出す気が
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:31▼返信
まじでおもしろそうだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:31▼返信
今までの色んな一年戦争秘話を纏めたら、確実に初代の中枢会議の内容は嘘っぱちになる。レビル将軍やデギン公王が知らない兵器が多すぎだわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:31▼返信
コロニーの落ちた地では名作だった
コックピット視点がいいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:32▼返信
>>37
それはもう今更言っても手遅れ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:32▼返信
はよやりたいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:32▼返信
バンナムは当分PS3かよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:32▼返信
うおおお
いいねえええええええええええ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:32▼返信
何か相変わらずモビルスーツとかの表面とかのテクスチャーって言うの?
ps2から進化せんのな・・・リアルな感じに作らない縛りなのかな
2014年になってもローポリなのかよ・・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:33▼返信
こりゃ神げーだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:33▼返信
>>43
低予算で作ってるんだからしょうがない
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:34▼返信
コロ落ち臭すげぇ。こういうのを待ってたよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:34▼返信
>>26
そっちはイフリートナハト。
ステルス機能を持ったイフリート。
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:34▼返信
すばらすぃー
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:34▼返信
ガンダムの良さがサッパリ分からんわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:35▼返信
ええ感じやね
はよやりたいわー
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:35▼返信
なんだこのストーリー
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:35▼返信
やっふぉおおおい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:35▼返信
たのしみだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:35▼返信
やってみないと何とも言えんが、見た感じではPS3のガンダム戦記と同じような感じがする
また課金DLCしないとろくに機体が使えないのではなぁ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:36▼返信
これは期待できる
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:36▼返信
BDやコロ落ちみたいなコックピット視点期待していたのにクソゲー戦記かよ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:36▼返信
イフリートは8機くらいしかない事になってるから慎重に使わないと
UCのと一緒って設定なら減らないから大丈夫だな!
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:36▼返信
『フリーダムウォーズ』アジア地域による都市国家対戦が発表!【2014台北ゲームショウ】 - ファミ通ドットcom

ここでは、日本でも見られなかった初公開となる情報が! それは、アジアでは台湾の台北や韓国のソウルといったアジアの各都市が、都市国家対戦の相手となるという。ちなみに、写真にあった地名は、東京(日本)、ソウル(韓国)、台北(台湾)、香港(中国)、ハノイ(ベトナム)、マニラ(フィリピン)、バンコク(タイ)、ムンバイ(インド)、クアラルンプール(マレーシア)、シンガポール(シンガポール)、ジャカルタ(インドネシア)。日本の“都市国家対戦”では、47都道府県で争うと発表されていたが、アジアでは国をまたいだ対戦になるという。これが、日本版のアジア版の違いなのか、それとも日本版でも各国を相手に競うことになるのかは不明。国をまたいだ対戦ならば、より白熱しそうな気がするが……!?

県別じゃなくて国家別なのかよ・・・
中韓が文句言ってきそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:36▼返信
神げーですわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:37▼返信
>>43
なんというかこれは違うのかもしれないけど
アニメ調、所謂トゥーンレンダはリアルな感じよりスペック使うんだそうな
なもんでガンダム無双は当初トゥーン系だったけどパフォ-マンス重視で真ガン無はリアル調に切り替えてた
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:37▼返信
うおおおおおおおおおおおお
かっけええええええええええええええ
外伝だからジム系統が主役機だとは思ってたけど、いいゾ~これ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:37▼返信
おもしろそおおお
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:37▼返信
普通にBDじゃねーの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:37▼返信
>>35
バトオペみたいになるともっさりとしか言えないが、動画とバトオペの中間くらいが好ましいんだよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:37▼返信


これはいいね!


66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:38▼返信
ガンダムゲーよりジムゲーの方が妄想を掻き立てられるな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:38▼返信
おもしろそうじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:39▼返信
結構よさそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:39▼返信
ボール待ち
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:39▼返信
ガンバトくらいの超機動でもターゲットインサイトのようなもっさりでも私はいっこうに構わんッ!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:40▼返信
ガンダム戦記と比べたらいけそうな気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:40▼返信
これがVITAで出るなら買っても良かったんだがな残念だわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:40▼返信
たのしそうやん

74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:41▼返信
おおおおおおおおおお キタコレ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:42▼返信
何このPV
全てが安っぽくて魅力を感じないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:42▼返信
ゴミハードかいらね
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:42▼返信
一人用って載ってたけど本当にオンラインなしなのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:42▼返信
オンで3人プレイとかできんのかなー
ガンダム戦記はマルチや対戦できたからそれで結構遊べた
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:43▼返信
面白そうだけど、犯罪者の寄せ集め部隊とか・・、そんなストーリー飽きた
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:43▼返信
今さらPS3かよアホらしいらねーわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:44▼返信
全体的にチープ。特に横に転げまわって回避するモンハンみたいな動きとか
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:44▼返信
>>54
頭いってんな、こいつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:45▼返信
ミッシングリンクも何も年号空いてる期間を商売のために片っ端から埋めといて今更何を……
あれだよね、ps2のギャルゲー風味に戻すかどうかで購入を決める
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:47▼返信
>>54
ガンダムバトルオペレーションの使い回しじゃね?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:48▼返信
思ったよりいい動きしてるな、主流だったPS2ガンダムの延長線上のアクション想像してたからちょっと新鮮な感じ
MSも結構出そうだな、新型もだけどジム系多そう
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:48▼返信
>>76
WiiUじゃないよ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:49▼返信
これバトオペの流用だろ
まぁバトオペ今は過疎だからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:50▼返信
>>64
PS3のガンダム戦記、機体や地上・月面の差異で
その「中間」あたりの動作とかバトオペみたいな動作とか変化つけてたけど
もっさりの一言で片付けられてたしなぁ

どうやってももっさりか軽いかで片付けられるんだよ、特に動画だけ見た段階では
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:51▼返信
>>80
遠まわしにガンダムゲーの一つすら与えてもらえない最新ハードWiiUさんをディスるなよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:51▼返信
バトオペの操作だなこりゃ俺得
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:52▼返信
なかなか良さそうじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:53▼返信
初代ガンダムのリメイクを声優も変えてやるって噂あるみたいだけどオリジンとかいうやつ
だから1年戦争のガンダムゲー出すんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:54▼返信
そもそもバトオペって戦記使い回しじゃなかったっけ
BGMとかそのままだった記憶が
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:55▼返信
個人的には戦場の絆的な筐体でZ以降の360度モニターのゲームを作って欲しい
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:57▼返信
コロ落ちみたいな渋いのをまたやってみたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:57▼返信
マントつけたジムとかだったらダサすぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:58▼返信
30日の発表でWiiU独占だな
98.高田馬場投稿日:2014年01月24日 15:58▼返信
ゲームとしては悪くなさそうだけど、いかんせん設定が中二過ぎるな。キツイ。
ネーミングセンスとかも大分痛いしなぁ。それだけが気になる。
サンダーボルトを読んだ後だと、キツイのよな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 15:59▼返信
陸ガンベースにスナカスのバイザーが付いてるように見える。
Ez-8みたいな現地改修モデルかな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:00▼返信
日本語版って事は海外でも売り出すつもりなのか、このクソグラで…
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:00▼返信
オンはバトオペに任せてオフはこれでいいと思う
どうせ作ってるとこ同じだしコラボはありそう
バトオペは今入っても初見殺しだからオフでやるにはちょうどいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:00▼返信





めっちゃ面白そうですまんな




103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:00▼返信
すまん、グラフィック普通にヘボくないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:01▼返信
>>98
どちらかと言うと連邦愚連隊の匂いを感じる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:01▼返信
>>93
そう思って、以前やり直してみたが…全く違った。
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:04▼返信
一年戦争の裏側多すぎだろ…でもアンネローゼたんのために買ってしまいそう
つか、こういう戦記系をVitaに出してほしいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:04▼返信
・・・新しいの出る度にスピード感なくなるよな
最初?のブルーが一番早く機体を動かせた気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:05▼返信
地上にいる時は空を飛ぶときの滞空時間が短いから移動するときとか
不便なんだよなこのシリーズは。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:05▼返信
面白そうじゃん
これ連邦側でもジオン側でも遊べるんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:05▼返信





そう、またPSWなんだ




111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:06▼返信
俺の第六感がクソゲーだとよ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:06▼返信
>>107
だが陸ジムや量産ガンキャにヒョイヒョイ避けられてもなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:07▼返信

ガンダム外伝に外れ無し
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:08▼返信
PS4とかならもっと空気感漂うリアルな戦場になりそうなのになんか勿体無い気がする
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:08▼返信
>>100
アジア諸国はガンダム好きが人多いから出してるよ。特に台湾。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:08▼返信
1年戦争はまだまだ色々起きてるぞ。
サンダーボルトも1年戦争の真っ只中だぞwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:09▼返信
>>109
このシリーズは連邦側だけだよ。
この最新作ではジオン側でもできるかはわからないけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:09▼返信
面白そうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:09▼返信
ゲームスピード速そうだなあ
VSシリーズ意識してるのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:10▼返信
俺もちょっと微妙な気がするんだが
トレーラーの見せ方が下手なのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:10▼返信
PS3のガンダム戦記でも充分楽しめたので、この新作も楽しみにしてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:11▼返信
あごたんみたいなMS
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:11▼返信
悪いけどガンダムシリーズで最糞なゲームになるだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:11▼返信
TPS視点とコクピット視点切り替えにならんかな。
コロ落ちのアッザムの怖さはコクピット視点ならではだった。
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:11▼返信



あっという間に死んじゃったWiiU


126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:14▼返信
グラフィック微妙だな、これがPSWか
もうガンダムは終わったな↓
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:14▼返信
>>120
いや正しい感覚
どうせ前の戦記と同じクソ

アレ以降信用してない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:14▼返信
ゲームとして面白ければ受け入れるし、つまらなければ無かった事にするし
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:16▼返信
やっちゃったわ
この設定お腹いっぱいだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:18▼返信
最後のは水中用ガンダム宇宙用
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:18▼返信
泥臭くて重力を感じる戦闘にしてほしかった
あとMSが転がって回避するのは無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:18▼返信
どうせならps4で出るガンダムゲーがこれならよかったのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:18▼返信




ブーちゃんネガキャン薄いよ何やってんの!



134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:20▼返信
好きな量産機はジムクゥエルです
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:21▼返信
このグラなら平均30fps出せてるんだろ
バトルオペレーションはfps低いらしいからな
ガンダムEXVSは60fps固定らしいけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:21▼返信
>>113
サターンやドリキャスでガンダム外伝作ってたチームホワイトディンゴの、それ以降の作品

機動戦士ガンダム(PS2)
機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles(PS2)
機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙(PS2) ※「ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」のゲーム版も収録
機動戦士ガンダム MS戦線0079(Wii)
機動戦士ガンダム00(DS)

PS2戦記以外はハズレばっかりじゃん
外伝というタイトルや、ピクシーイフリートに無駄にこだわるのをみるとたぶんこの新作もこのスタッフだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:22▼返信
まーた1stか
他の宇宙世紀出せや
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:24▼返信
>>25
ドラクエポケモンモンハンFFマリオゼルダ等々、
使い古されたブランドを卒業できる日は果たして来るのか・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:25▼返信
謎のピクシー推しとジムヘッドもどきw
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:25▼返信
オールスターじゃないガンダムゲームって軒並み爆死してるんだよなぁ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:26▼返信
おもしろそうだが
これが出る頃にはすでにPS4へ完全移行しているから
PS3はもう撤去してるかもしれん
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:27▼返信
二十年後も似たような1年戦争のゲーム作ってそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:30▼返信
今回の舞台はジャブローとアバオアクーか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:31▼返信
ていうか、これもしかしてUCのイフリートのパイロットの正体が判明するんじゃね?
スピンオフのコミックでもチラッと臭わせてたし。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:31▼返信
PS4じゃないからゴキが発狂して叩きまくってるなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:34▼返信
>>140
ん?確かガンダム戦記は20万以上売れたはずだが…
これが爆死になるのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:37▼返信
>>145
PS4でもガンダム出るの確定してるから
WiiUとは全然状況違うけどなw

148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:37▼返信
また恒例の課金ゲーだろwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:38▼返信
BBなだけあってバトオペっぽいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:39▼返信
【悲報】PS4が海外でgravy(安っぽい、期待はずれ)とバカにされる
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:41▼返信
>>87
バトオペはまだまだキャンペーンやってるし、新機体もちょこちょこでてるぞ
今はペズンドワッジがキャンペーン期待だが
なにせバンナムのことで支給課金しねえとキャンペーン機体がまともに手に入らんからなぁ・・・

ミッシングリンクも課金かねぇ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:44▼返信
ガンダムエクストリームバーサスフルブースト発売まであと6日!
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:45▼返信
WiiUで出さないバンナムに未来は無い
こんなゴキステプレイステーションゲーム誰が買うかあほらし
バーカ氏ね氏ね氏ね氏ね
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:45▼返信
>>150
gravy
【名詞】【不可算名詞】
1 a肉汁、グレービー 《焼いている肉からしたたる汁》
 b(この肉汁を調理して作る)グレービーソース
2《俗語》 ぼろいもうけ、思いがけない収入、「うまい汁」

何故調べればすぐばれる嘘をつくのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:45▼返信
>>150
まぁ、実際、安っぽいしソフトはイマイチで期待はずれやね
箱1のほうがいいソフトをそろえてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:47▼返信
無駄に新型ガンダム増やしてないところは評価する
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:47▼返信
>>150
>>155

うーん、この
間の>>154で即ぶっ潰されてるのがまた
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:48▼返信
フルブの事で頭いっぱいなんだが?
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:48▼返信
宇宙はいらなかったな
と思ったらガンダム戦記とは違うのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:48▼返信
キャラデザはアストレイの人だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:50▼返信
最近のガンゲーは動きがいちいちかっこつけててダサいな。全然重量感のある巨大メカっぽくない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:51▼返信
>>153
バンナムは太鼓とか大事なソフトはPSにはださずにWiiUにだすだろ
PSに出すのはオタク狙いのクソゲーばっかり
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:52▼返信
>>157
数コメでブウちゃんのアホさかげんがわかるのか
ブウちゃん発言コピペに追加されるだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:52▼返信
>>162
その大事なソフトである太鼓を思いっきり爆死させちゃったねw
今年の年末はどうなるやらw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:53▼返信
もうガンダムのアクションはいいよ
SRPGとかそういうの作れ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:54▼返信
>>150
>>155
マジか
箱ユーザーってこんなにバカばっかなのかよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:58▼返信
まーた知られざる一年戦争ネタかよ





買うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:59▼返信
>>165
う・・・・フォーミュラー戦記0122が・・・あたまが・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 16:59▼返信
スクショは微妙に感じたが動いてると結構いいな
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:04▼返信
今気づいたがWillUにガンダムのゲームが全くきてないのは何故だ?
バンナムはソニーハードしかガンダム出さなくなったな

171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:05▼返信
>>150
>>155
恥ずかしいw
何こいつw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:06▼返信
やったことないけどガンダムトゥルーオデッセイというRPGはVita向きだと思う移植すればいいのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:10▼返信
>>170
元々任天堂とガンダムの相性はかなり悪い。
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:17▼返信
地上戦はいいけど、宇宙戦が不安だな
ガンダム系で宇宙戦の出来がいいゲームって今まであったか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:24▼返信
おぉ、ガンキャノン重装型が量産型ガンキャノンみたいな口元のルーフバーが付いてる
あとマント着たジムはブルーディスティニーですかね、カメラがゴーグル形状だし。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:27▼返信
完全にブルーです本当にありがとうございました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:30▼返信
そういや任天堂ゲーム記事、スマブラのキャラと焼き回し発表以外何か朗報あったっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:31▼返信
絆みたいなのだったらなぁ…
もっさり過ぎるか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:35▼返信
DLCでいいから百式を頼む。
後、ガンブレみたいにカラーリングも変えれたらいいな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:38▼返信
>>174
ガンダムUCのゲームの宇宙戦はかなりよかった
あるいみMSの宇宙戦の完成形だとおもった
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:41▼返信
クソゲーの予感しかしない
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:42▼返信
素材はいいのにクソにさせるのはバンナム
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:44▼返信
なんかモビルスーツっぽくない軽い動きすんのな、いつからこんな軽い動きするようになったんだよ一年戦争w

マントジムカッコイイけどさー、ジムが主人公機で最後までジムに乗り続けるの出ないかなー
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:44▼返信
>>183
つコロニーの落ちた地で…
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:46▼返信
ジムのスナイパー系が出るならそれでいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:47▼返信
犯罪者部隊と身分の低い部隊の戦いって戦ヴァル3のパクリっぽいけどゲームとしては結構面白そうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:47▼返信
なんかクソゲーってコメばかりだな···
クソゲーってダメジャーとかラスリベクラスの事を言うんじゃないのか?
それともどこかの信者の嫉妬でも入ってるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:47▼返信
>>183
つTiS
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 17:55▼返信
>>184
ドリキャスもってないんご!セガのブルーデスティニーはやった地上戦が最高に好きだよ

>>188
そういえばPS3系全く買ってなかった俺が言えんな、ただPS2でジオニックフロントやってたわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:00▼返信
>>174
巷の評価は最悪だけど、俺はOYWの宇宙戦はいいと思ってる(さぁ、叩きやがれw)
最初の宇宙戦(大気圏突入)で遠くにあるサラミスの残骸に立てるところとか好き
モデルも他と比べて良くできてると思ってる
難易度によって登場キャラが微妙に変わってくるのとか好き
連ジと比較している時点でOYWの良さを理解できてないと思ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:00▼返信

犯罪者部隊か・・・イグルーのガンタンク部隊を思い出すな
192.ネロ投稿日:2014年01月24日 18:01▼返信
キモヲタ専用クソ記事ね
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:01▼返信
ゴミリンク
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:02▼返信
>>189
ジオフロ好きならTiSは合うかもしれんよ
重量感あるのをもっさり呼ばわりされたうえにゲハ争いに巻き込まれてクソゲ判定されちゃったけど
少なくともPS3版戦記よりは面白いと思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:03▼返信
ジムクゥエル出して
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:05▼返信
アクアジムっぽいね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:09▼返信
>>194
よっしゃ買うわ!軽いのはもうVSでやりすぎたくらいだしな、やっぱリアル突き詰めればモッサリでしょ!!今でしょ!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:10▼返信
好き勝手にやりたい放題だな
別にいいけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:12▼返信
>>173
Wiiのロンチのガンダムハンマーのゲームは結構売れてなかったか
つかファミコン時代は(ry
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:13▼返信
>>197
ロボゲーで重さを感じるなら現状は何だかんだ言ってACVDが一番のような気がする。
ブースト切った時に完成で機体が引っ張られる間隔とか、割と個人的には好き。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:20▼返信
ことごとくVitaハブられワロタwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:21▼返信
一年戦争の外伝もの多すぎだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:25▼返信
戦慄のブルーをリメイクしてくれ
プレイしたことない世代もいるだろうし
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:26▼返信
VSや無双はなんか違うんだよなー
戦記はクソゲークソゲー文句言いながら200時間遊んだ
超楽しみっすわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:26▼返信
>>200
昔PS2用買ったんだけどあまりに操作が慣れず途中息詰まって断念、俺も下手くそだからできるかどうか…
いやいや色々アドバイスありがとうございます、ACVDも参考にさせていただきますノシ
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:26▼返信
RX-81かな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:28▼返信
課金課金言ってる奴らよwwww
腐るトマトよりはよっぽどマシだろうにwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:32▼返信
戦記は短時間でもサックと遊べたからな。

これも買いかなぁ?・・・・詳細を待つ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:36▼返信
ゲームし過ぎると目が疲れるよ(。◠‿◠。✿)
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:37▼返信
最後の機体、顔はブルー1号機っぽいな
ただ機体色は白系か?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:38▼返信
一年戦争ものはPS2戦記が傑作なのに
なんで同じシステムでガンダムゲー出さないんだよ
毎回がっかり仕様で期待値下がるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:49▼返信
PS3の時みたいにPS4発売時にガンダムゲー欲しかったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:56▼返信
ガンダムゲーに当たりナシ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 18:58▼返信
外伝だから何でもありやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:03▼返信
子豚「WIIUでも発売されますか?EXVSもWIIUでやりたいです
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:05▼返信
パイロット視点あればいいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:08▼返信
もうガンダムファンてexvs.ガンオペで十分なんじゃないの?まぁガンダムゲーだから30万ぐらい売れそうだけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:14▼返信
MSがみんな素早すぎる
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:22▼返信
コロ落ちみたいな緊張感あるガンダムアクションゲーやりたい
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:26▼返信
ア・バオア・クーの最終戦で次元の違うNTたちの戦いの横で、
量産型が戦うんだったら、熱いんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:27▼返信
バトオペのグラを劣化させて流用。まあバトオペやるぐらいだったらこれのほうが遥かにいいだろうな。
クソDLC(バラ売り、エネルギー等)が無ければの話だが
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:31▼返信
>>217
EXVSは格ゲー寄り、バトオペはFPS寄りで普通の3Dアクション系のラインも必要だと思うわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:41▼返信
ガンダム戦記っぽいな
なんにしても楽しみ
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:47▼返信
バリエーション出し過ぎ。
1年戦争なのに、そんなバリエーションあるわけ無いし。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 19:50▼返信
もう1年戦争が舞台設定はお腹いっぱい
他の時代でやれよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:04▼返信
Vitaでもでてほしいんだよなー
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:39▼返信
ガンダムも一年戦争も好きなんだが…
PV最後の方のジオングの頭がカクカクだな

PS4でもガンダムゲー出るらしいし
とりあえずは評判待ちかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:53▼返信
なんか連邦を悪者にしたいみたいだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 20:58▼返信
これってほぼリアル挙動ガンダムゲーだろ?
なら動き遅くて正直面白くないんだよなw
普通のガンダムゲーやってるからな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:04▼返信
ガンダムブレイカー程度の動きで頼むよ
EXVSは動きが早すぎておっさんには厳しいのよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:26▼返信
>>230
あれぐらいならやってもいいなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:33▼返信
>>229
一番近いと思われるPS3戦記はEXVSにもそう劣らないスピードだったが…
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:37▼返信
クロスボーンジムかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:39▼返信
いつになったらこういう作品の0087以降が出るんですかねえ・・・
何時まで経っても一年戦争、またはその1,2年後くらいしか作られない
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 21:42▼返信
三枚目と七枚目のガンダムタイプ風のは何だ めっちゃ好み
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:12▼返信
最近のガンダムゲーはMSのスピードは早いけどゲームの進行スピードは糞遅くてダレる
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:21▼返信
巨大メカが人間みたいに動くなよ!
みんなが欲しいのはブルーやコロ落ちみたいなミリタリーテイストで迫力のコクピット視点なんだよ!
PS4のはたのんますよ〜
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 22:58▼返信
ガンダムはガンダム世界の世論や経済活動と戦争がリンクしてるからそこにリアリティーを感じるファンがいて
そういうファンはガンダムの兵器とかリアリティーや機能美、兵器の進化の過程を重視するから毎年大規模な戦争は無理、作品の質を落として旧来の土台的なファンが離れる
40代のおっさんがユニコーン毛嫌いしてたけどフロンタルの説明したら興味しめしたりそんな感じ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月24日 23:53▼返信
マジな話、
第二次大戦時の話を知ると、詰め込み過ぎでも問題なくね~
とか思うよなぁ。
ガンダムの特殊部隊じみた連中もいたり、戦闘機や戦車がどんどんパワーアップしたり

問題なのは、一年戦争という期間の短さか・・・(4年くらいやってればいいものを・・・)
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 00:32▼返信
そういえばOOとかの外伝もゲーム化してないな。
せっかくコミック化とかしてるんだからそっちの方が色々出来そう。
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 00:58▼返信
マスター・アジア?

まぁ、それはいいや。明夫さんかっけーw それだけ(゚∀゚)わw
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 01:14▼返信
ピクシー参戦はまあいいとして
ピクシーのあの動きなんだよ('A`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 01:33▼返信
設定が臭い。
どうせWii版のように、学芸会みたいな話なんだろ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 02:43▼返信
最後の奴RX-81っぽいよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 03:00▼返信
連続攻撃で魅せるアングルに切り替わるPS2版のガンダム戦記にかなり近くなったけど
何か宇宙はロックオンで追尾機能とか無さそうなアングルなのでPS3のガンダムUCみたいな感じか?
しかし地上なのにビックリな高速機動で攻撃しているし、
アーマードコアでついていけない自分がついていけるかちょっと心配。
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 03:52▼返信
あの目といい、マントからちらつく青い装甲といい・・・
あいつじゃないの?って感じ全開だったのだが。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月25日 18:27▼返信
マントって・・・
機密保持したいならアレックスみたいにしろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月26日 09:42▼返信
無双にVSにコレ・・・・・
結局ドレが面白いんです?

>詳細が楽しみですねぇ!
流石にそれは無いw
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 12:04▼返信
>>6
シュナイドじゃなくてナハトだぞ

直近のコメント数ランキング

traq