• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






吉澤純一プロデューサーのツイートより























吉澤Pはツイッターでもゲーマーと積極的に意見交換している様子

PSVitaの新作共闘ゲー、果たして100万本売れるタイトルになるのか楽しみですな












第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 (初回封入特典 スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-04-10
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 200666

Amazonで詳しく見る

コメント(659件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:00▼返信
またか
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:00▼返信
さすがにそれはむりやで
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:01▼返信
余裕すうわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:01▼返信
無理無理
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:01▼返信
すげええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:01▼返信
100万本宣言は…
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:02▼返信
雰囲気がGE2とカブるのがな。ゲーム性は違うんだろうが
いや、買いますよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:03▼返信
こりゃ売れるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:03▼返信
いけますよ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:03▼返信
余裕です
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:04▼返信
【有能集団】新作が次々と立ち上がる

【無能集団】今年最大の目玉が単なる焼き直し
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:04▼返信
このご時世一般層にも売れなきゃ100万なんて無理だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:04▼返信
流石に無理でしょ
まずは30万売れたらいい方
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:04▼返信
これ


ツイッターの相手が何か
煽ったんだな

ちょっと逆ギレぎみで答えてる
そして相手は謝ってて、質問を消した
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:04▼返信
100万はいいすぎだけど結構面白そうだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:05▼返信
新規IPを育てるのは大切な事。
これをしないから任天堂は「ゲーム業界に必要じゃない存在」になり、PSで成功したIPを「金を出して」集めるようになってしまった。
商売である以上、ちゃんと金を取ってゲームを出させる地位を維持しなきゃ駄目だ。その為には市場を育てないと。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:05▼返信
100万本とか余裕だわ。どう見てもモンハン以上の神ゲー。150万行くんじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:05▼返信
PVが良くないな。前置きが長いし、戦闘シーンはなんかゴチャゴチャしている
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:06▼返信

何回目だよこの記事

20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:06▼返信
Vitaはじまった
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:06▼返信
いきなりミリオン売るんじゃなくてミリオン売れるシリーズになるよう育てたいって事だろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:06▼返信
フラグ建てすぎww
まあ期待してるけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:06▼返信
海外こみででしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:07▼返信
ソニーのムリオン宣言ほど恥さらしなものはない
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:07▼返信
TPSスタイルのゲームだから応援したいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:07▼返信
アクションよりもフィールドの広さを重視してほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:07▼返信



アジア込みの数字マジックを使います
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:08▼返信
VITA単体でいけるかだな
GEとトウキにくらべひと選ぶし

ハーフ前後で落ち着いてシリーズでいければいいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:08▼返信
もうマリオマリオは嫌なんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:08▼返信
世界観とクラシカルな音楽が合ってない
狩りゲーはクラシックって決まりでもあるんだろうか
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:08▼返信
体験版はよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:09▼返信
まずは体験版だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:09▼返信
オプーナかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:09▼返信
かーなーがわっ
かーなーがわっ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:10▼返信
続編を作り続けてユーザーの声聞いてブラッシュアップしていけばいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:10▼返信
GODEATERが50万タイトルまで育ったし夢物語ではないかもしれない
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:11▼返信
このキャラデザどうにかならんか
オッサンとかも作れんのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:11▼返信
意欲は大事だよ
まぁ、結果が伴わかったらサクッと切り捨てるだけだしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:11▼返信
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:11▼返信
世界各国都市戦のあるゲームだから世界でミリオンでいいんじゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:12▼返信
>>24
ミリオン赤字よりはマシ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:12▼返信
その心意気が大事。
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:12▼返信
70万ぐらいだろね
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:12▼返信
1作目は10万本くらい目指そうな
100万はいつかたどり着けるといいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:13▼返信
討鬼伝フラグか…?
うん。こまめに体験版出して改良していければいけるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:13▼返信
いい加減狩りゲーはやめてもっと他のジャンルのソフトに金かけろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:13▼返信
100万本・・・オプーナ・・・うっ、頭が・・・

冗談はさておき、体験版は発売予定の1~2ヶ月くらい前には触れるかな?
地方だからイベント行けないんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:14▼返信
ミリオン宣言はアカンw
ガンダム一年戦争…オプーナ…うっ…頭が…
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:14▼返信
25万→50万→100万ぐらいの感じで目指していけばいいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:14▼返信
無難なキャラデザだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
だってよゴキちゃん
買ってあげなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
JRPG作って欲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
さっさと体験版を配布して修正期間を長くとったほうが良い
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
任天は新規作るのやめて(諦め?)
焼き直しで限界まで挑戦するのだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
新規IPを売りたいという意思は、GTを100万本売りたいという企画より難しいだろうが、だからこそ今のゲーム業界では貴重な存在だ。
任天堂信者が愚かなのは、こういった開発者を笑い者にして「ハードル」なんて言ってる事。熱心なファンにさえ笑い者にされるんじゃ、誰も任天堂ハードでリスキーな事をやらなくなってしまうよね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:15▼返信
>>51
わかった
お前にはオプーナを買う権利をやろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:16▼返信
>>51
うん、まあ買うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:16▼返信
Vitaなら買ってた
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:16▼返信
28万
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:16▼返信
SCEJは売れっ気をあんま考慮しないところがあるから
こういうタイトルがあってもいいんでないの
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:16▼返信
ミリオン売りたいタイトルであのモーションはないわー
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:17▼返信
おい誰かこいつを止めろよ
コーエーみたいにフラグ立てまくりだぜ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:17▼返信
>>58
ヴィータやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:17▼返信
ミリオン目指して実績は65万てとこかな。
アジア全体で100万行くかもしれんけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:18▼返信
>>16
あのね
新規IPを育てたから任天堂は今の地位にいるんだよ
マリオもポケモンも根気良く育てたんだよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:18▼返信
共闘ものばかり続けて出されてミリオンとか言ってもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:19▼返信
>>61
MH4なんてモーション以前に何やってるかも分からんがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:19▼返信
馬鹿かよこいつwwwwwwwww
PSPでさえモンハンシリーズしかミリオンねーのにwwwwwww
糞売女はモンハンないから一本もねーしなwwwwwwwあ、ハーフすらねーわwwwwww
開発者がドラッグきめてんのかよwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:19▼返信
新規抜かすとまずVITA購入者の半分に買ってもらう必要があります
そういう事だよSCEJ
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:19▼返信
そらジャンクになるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:20▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
>>65
いつの話だよ
今は殺し専門
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
>>69
今240万台だから半分ではないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
自分からブーム作るだとか言っちゃいけないんだって
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
売るだけなら人気の声優使ってホ・モとかおっ・ぱいとか出せばチョロイだろ
あとツイッターで宣伝とかしてさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
100万本目指します!

これがネガキャンフィルターを通すと

100万本売れないと赤字!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
200万の普及台数でミリオンを語るのか
せめて1000万台になってからミリオンの話をしましょう
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:21▼返信
>>65
継続して作り続けろって意味だろ
結局マンネリ化してWii Uみたいに出すゲームに興味持たれなくなったら意味ないじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
>ミリオン赤字

とんでもない時代になってきたなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信

ネットでとりあえずアニメネタやっとけばアクセス数稼げる時代ですが、

ゲームで、アニメのようなフォルムのキャラ主人公にしてもあきまへん。

ゲーム業界の人は、
ネットの情報(2ch)に世の中の流れがあると勘違いしたままなんすわ。

もっと独自のもの作りなさい。
みんな似たりよったりですわ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
VITAで売ろうと思ったらパンチラ必須
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
>>72
今の話に決まってるだろ
マリオもポケモンもまだまだ元気
育てるってのは途切れず続編出す以外にないんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
共闘ものばかり続けて飽きられてとこにミリオンとか言われてもな
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
任天堂みたいに赤字になるほどの宣伝をしないと無理
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
>>77
利益度外視で普及させると今の任天堂みたいなことになっちゃうんだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
相当開発に金をかけたんだな
ミリオン売れないと赤字になるような作りづらいハードだと大変だな
ミリオン売れないと赤字になるぞ買ってやれゴキブリ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:23▼返信
共闘ゲームが無駄に多すぎる気がする
何種類もいらないから1つを格段に成長させた方が良いかと思う
あと、ヴィータでばかり出さずPS3、4でも出さないとね
新規の共闘ゲーやりたいからとヴィータを買う・・・ってのはなかなかないと思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:24▼返信
ゲームトレイラーでよくでてくる
“CV”とかまじどうでもいいから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:24▼返信
ゼガサターンを応援してた頃と
同じ気持ちだ……
あの頃はpsが敵だった。
そしてpsが強かった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:24▼返信
>>68
こわいなぁ
二言目にはPS9とかドラッグとか
最近の豚は平気で薬物の名前とか出してくるよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:25▼返信
小林見習うとええでwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:25▼返信
>>82
元気なら収支が噛み合って利益出るはずなんだけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:25▼返信
正直GEほど魅力感じないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:25▼返信
仮にそこそこヒット飛ばしてシリーズ化したとして
最近ヒットした新作シリーズのGEが三作目にして躓いたから
一過性のヒットではなく長く続けれるように頑張ってほしいです

DEAD SPACEといいGEといい、新作タイトルシリーズにとって三作目って鬼門なのかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:26▼返信
>>65
一発屋が何言ってんだ?
脳トレ・Fit 等の一発芸が任天堂の真骨頂w
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:26▼返信
>>88
アニメ化も視野にいれてるんだろう(棒)
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:26▼返信
初弾からミリオン狙いなら頭オカシイとしか思えんけど
最終的にはミリオンを輩出できるシリーズに育てたいってことだろ?
FW3かFW4ぐらいで
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:26▼返信
ゴッドイーター以上に人を選ぶ世界観だしミリオンはどう考えても無理だろ
無印ソルサクと似たような売り上げになると言いたいけど
もうVITAの狩ゲーはGE2と討鬼伝のツートップで固定した感じがするから
フリウォもソルサクデルタも、無印ソルサクの半分以下で終わりそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:26▼返信
意気込みを示しただけで焦る豚w
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:27▼返信
>>90
何の根拠もなく人間に対して豚とか言っくる人に怖いだのなんだの言われても
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:27▼返信
流石にGE2よりはマシだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:28▼返信
任天堂関係ないだろ
なぜいちいち豚の相手してるんだ
PSユーザーが最近豚化してきてないかマジで(一部の奴)
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:28▼返信
ミリオン赤字w

104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:28▼返信
>>80
ゲーム作ってる奴がアニメ好きみたいな感じになってるからしゃーない
ゲーマーに向けてゲーム作ってるカプコンにアニヲタに向けてゲーム作ってる所がかなうはずない
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:28▼返信
>>94
完全版とかアッパー版出しだと、まず持たないよね・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:29▼返信
>>100
いや、豚は豚だもの。
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:29▼返信
共闘ゲーはもういらんわ
アクションRPG作ってくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:29▼返信
たぶん、というか確実に無理
なぜなら設定が適当すぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:29▼返信
まあソルサクデルタが前作割れして
同じハードに共闘ゲー出し続けてた弊害で飽きられてるってわかるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:29▼返信
>>100
草生やしてドラッグきめてんのかwwwwwというのは正常ということですか、恐ろしいです
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:30▼返信
>>104
戦国BASARA・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:30▼返信
>>107
そんな貴方に2014年を代表すると豪語するRPGファンタシースターノヴァ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:30▼返信
2980なら、いくと思うよ〜・・・
ま〜無理な話だがな〜
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:31▼返信
>>108
後付けしやすいようにしてるんだよ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:31▼返信
流石にミリオンは無理だろ
いや、俺は買うけどさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:31▼返信
100万ハードルを無理やり設定されてゴキ困惑wwwwwwwwwwwwww
はらいたいwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:32▼返信
色んな意味で無理だと思うけど頑張ってください。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:32▼返信
>>116
つ 正露丸
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:32▼返信
オタゲーがミリオンいくはずないだろボケ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:33▼返信
シリーズを育てたいといってるわけだから無印の時点で100万本売れるとは考えてないだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:33▼返信
一作目からのミリオン宣言だと思ってるやつアホかよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:33▼返信
ライト層向けっぽいから難易度は高く無さそう
だとすると飽きとの戦いだな!
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:33▼返信
絶対に無理
シリーズ化しても半分も行かない
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:33▼返信
文盲の豚がハードル設定して煽る

米見てないけどあるかな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:33▼返信
まず操作忙しそうなのにモンハン持ち出来そうに無い時点で有り得ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
10万人のゴキが10本づつ買ってやれば達成出来るだろう?

PS3、PSVitaで100万本タイトルがFF13だけでは悲しいから買ってやれよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
100万本狙うなら出すハードを間違えているな。
300万台も売れていないハードでミリオンとか。
WiiUのマリオは200万台でミリオン行ってしまったが。
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
>>116
こりゃミリオンいってもいかなくても盛大なパーティが開催されそうだな
いくことはないけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
あの見ていて苦しくなる走りのモーションなんとかしてくれたら買うかもね。
正直あれはない。あの超不自然な前傾姿勢はホントなんとかしてくれ。
あの姿勢のやつらが何人も群れて移動している様はギャグでしかないんだよ。

DMC4のネロ・ダンテのダッシュの形が一番の理想的なんだけどねぇ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
>>124
豚に釣られる豚かお前
相手すんなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
本当に文句しか言えないんだな
つまんねえ奴等だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:34▼返信
グラがしょぼいし等身きもいしでやる気あんのって感じ
GE2以下だろこんなもん
vitaユーザーなめんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:35▼返信
任天堂の決算日目前で豚ちゃんイライラが止まらないw
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:35▼返信
>>113
まあ、任天堂タイトルとの価格差は忘れがちだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:35▼返信
>>131
はちまは煽り合いする場だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:35▼返信
>>110
そういうきみはその「正常な人間」なの?
人を豚よばわりする人が?

ふーん
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:36▼返信
討鬼伝やGEさえシリーズ重ねてもミリオンなんて超えなさそうなのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:36▼返信
>>135
俺ルールは他所でやれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:36▼返信
モンハンが10だとしたら
他は大体2レベルのを適当に出してるような状態
2レベルが一杯集まってるからどんどん前作割れで淘汰されてくよ
携帯機の癖して作り込んだねってのは一個もなかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
>>106
そういうこと言ってるやつが人を怖いだのなんだの言ってるのはシュールってことなんだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
>>136
横だがそこを突っ込むんならネットはお勧めしない
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
いいぞ、目標は高くだね。
万人受けしなさそうだから、難しいだろうけど、今年一番の楽しみ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
>>136
じゃあ人をゴキ扱いするのはスルーなんですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
安心しろ
はちま民に正常な奴なんかいない
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:37▼返信
>>138
俺ルールったってもう全体の流れは変わらねぇよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:38▼返信
永井氏の記事見れば判るが
昨日から格別のキチガイ豚居るからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:38▼返信
>>129
あれも大概不自然だろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:38▼返信
>>136
まさに自分のことは棚に上げるという典型だね
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:38▼返信
>>141
じゃあいちいち薬きめてんのかだの典型的なネット上の煽りで噛み付いてくるなとあの人に言いたいw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:39▼返信
>>145
俺ルール=世の全てみたいな言い方だな
言ってる事が豚の妄言レベルだぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:39▼返信
腐ったコメントの多いこと多いこと
笑えるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:39▼返信
結局Vitaで出た狩りゲーで満足に楽しめたのはGE2だけだったな。
ソルサクと討鬼伝は体験版でもういいやってなった。
このフリーダムウォーズは期間限定で体験版の配信を予定しているそうだから、
その体験版をソフト購入の判断材料にさせてもらいますわ。

それにしてもあの走りのモーションはないわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:40▼返信
>>143
いつ俺がそんなこと言ったの
いったいなんの話してんのかわからないっすね・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:40▼返信
100万はどうかと思うが50万は行くかもな
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:40▼返信
>>150
じゃあ流れ変えてどうぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:40▼返信
>>136
じゃあこっちも質問
こんな深夜・・・ともすれば夜明け前に近い時間にさしかかってる現在
はちまで相手を貶して文句を言う自分が「正常な人間」だとでも思っているのかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:40▼返信
走りモーション棘モーションとロスプラの悪いとこをパクってんのがな…
進撃の巨人みたいのを期待してたのになにこれって感じ
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:40▼返信
実際に遊んでみたら違うんだろうけど
SCE自身がアレのフォロワーみたいな区分けをして宣伝して売ろうとしてる時点でブームは無理だろ
ミリオン達成は海外含めりゃ可能かもな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:41▼返信
>>139
レベル10のスライム(10才)とレベル2の竜王(1才)ぐらいの差があるけどな
しかも、スライムくん全然成長してない
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:41▼返信
CS狩りゲーは正直オンゲに比べて武器やスキルのバランス悪いし、出切る事も少ない
尚且つキャラカスタマイズ性、選べる戦闘スタイルも遥かに劣る

もうちょっと思い切った進化が必要な気がする
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:41▼返信
新しいものを拒絶する日本では難しいだろうね、海外も視野に入れよう
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:41▼返信
まぁはちまは煽る場所で間違ってないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:41▼返信
>>149
ほっとけよ
最近マジでPSユーザーでここ見る奴の豚化が激しいんだから
ちょっとでも気に入らない事言ったら即豚扱いするんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:42▼返信
>>152
いいからファンクションキーいじる作業に戻れよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:42▼返信
わざわざキメてないと発言なんて出来ないんだわ
wwwwwwwwゴキブリの人を見下した言い方を矯正しないとwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:42▼返信
>>147
それでもフリーダムウォーズのは不自然過ぎるって
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:43▼返信
プレコミュの体験会に開発のディンプスが来てなかったのがな
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:43▼返信
>>155
本気で頭大丈夫か君
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:43▼返信
>>163
じゃあ>>165みたいな奴は?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
>>163
横だけどそいつ煽ってるぞ

ドラッグやらハーフすらないやらって
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
>>139
適当に作って売り上げ落としたモンハンを10とか言われてもw
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
開発和ゲー好きなんだろうなってのは感じる
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
ここにはゲーマーなんていないんだろうね
折角ゲームの記事なのにね…残念だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
>>164
ごめん。なんでそこでファンクションキーが出てくるのか素で分かんない (´・ω・`)
>>152に書いてある事柄と関係していることなのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
>>168
平日の深夜、ともすれば夜明け前に、こんな場所で言い合いしてるような
輩どもが全員頭大丈夫な訳ねーだろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
という事はシリーズ作ってく気でいるのね
ストーリーとかアレか アーマードコアみたいなカンジにするのか多分
シリーズとして続けていけるくらいには余裕のあるストーリーにするのかね
アーマードコアの場合何度も世界とんでもない事になってるけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:44▼返信
156>>
正常な人間が俺しかいないのが困り者
ゴキブリとかいう宗教にはまってる連中を諭すのが疲れるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:45▼返信
>>165
これは本物のキチガイ豚だろう
いちいち反応してやる必要なし
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:45▼返信
モンハンは据え置きの移植
他は携帯機からの手抜き
力の入れ方が全然違うのが良く解るし客にもその空気は伝わってる
その時点で勝負にならない
VITAはそういうソフトが蔓延してるから客も買わない
据え置きの移植のFF10売れたな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:45▼返信
面白そうだと思うけどvitaだしなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:45▼返信
>>171
拘り感じるのは2ndまでだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:45▼返信
>>156
そんなこと言いだしたらその状況で人に豚だのなんだの言ってる人もなんなの・・・
棚に上げて人にたいしてわけわからんことあーだこーだ言ってるから言ってるんだよ
意味不明な話しないで
あと俺は自分が正常だ!!なんて精神病みたいな気持ち悪い主張してないから
棚上げしてる人に馬鹿だねって言ってるだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:46▼返信
>>165
少なくともここでは君が一番まともじゃないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:47▼返信
>>182
平日のこんな深夜に集まるような輩ども自体バカの集合体だろうがw
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:47▼返信
vitaだから遠慮しておくわ
ps4でオフライン専用で出したら買ってやってもいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:47▼返信
>>176
あれはあれで凄くスキだけど一作品一作品の区切り方によるよな
映画の三部作みたいならなければイイと思う!
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:47▼返信
こんなだからゲーム作れなくなるんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:47▼返信
GODEATERあるから、キャラデザの方向とモデルを持っと冒険しないと同じに見えるよ!というか
そろそろデザインラインも音楽もペルソナ系から抜けないと「同じじゃん?」って言われるぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:48▼返信
キ.チガイゴキがうるせーな
豚に兄弟でもレイ.プされて殺されたのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:48▼返信
>>184
(自分込み)を忘れてるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:48▼返信
ワールドなら100万いくやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:48▼返信
>>184
この手の話って結局そこに行き着くよね
それでいいと思うよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:49▼返信
>>185
PS4よりも先にwiiu買ってやれよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:49▼返信
>>159
ないない
夢見んなよ
ハードがショボいってだけでソフトの作り込みはレベルが全然違う
その後の売れ方でよく解る
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:49▼返信
体験版は3月くらいかね?
4+4対4+4も出来るといいなー
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:49▼返信
>>190
もちろん、自分だってバカだ
棚上げしてる人に馬鹿だねって言ってるだけって奴もバカだ

普通に考えて、仕事のシフトだろーが夜勤だろうが、ここにこんな時間で
集っているような輩がまともな説教とかできるわけないっての
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:49▼返信
モンハンが元々10あったものが8くらいに落ちてしまったけど
このゲームは2しかないのだから勝てる訳がないじゃん。

モンハンの張り合うのは馬鹿だろう?
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:50▼返信
まぁともあれ、共闘ゲームばかり出し過ぎだ
ヴィータを友達に勧めて欲しいがために乱発してたら逆に売れなくなるさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:50▼返信
うるせえ横山
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:50▼返信
>>192
わかってんなら「棚上げしてる人に馬鹿だねって言ってるだけ」なんていう
ことするだけ無駄だってことも理解しな
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:51▼返信
>>197
その辺は出てから考えろよ・・・
モンハンも十年くらい前のだし3ぐらいになってるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:52▼返信
(ゲームソフトの話しろよ・・・)
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:52▼返信
もう共闘ゲー(狩りっぽいゲーム)は飽きた
RPG特化にしろよvitaは
モンハンも面白く無くなって来てはいるけど
このジャンルはモンハンにはどうあがいても勝てないんだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:52▼返信
>>168
はちまの中の話って言ってんのに世の全てまで飛躍する人もヤバイが
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:53▼返信
>>200
なんで?きみも十分馬鹿でそのレスも無駄なんだよって教えてるだけなのに
きみも馬鹿ならその説教も無駄なんじゃないの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:53▼返信
世界累計じゃねーの
アジア同時発売するみたいだし
マルチプレイもアジア全体でやる
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:54▼返信
寝るれ〜
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:55▼返信
>>205
そう、無駄
お互いに無駄
やるだけ無駄
おまえのそのレスも無駄
言ったところで所詮、おまえさんの言い分なんか
これと同じで無駄だってことだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:55▼返信
いろんなゲームのイイトコ取ったキメラゲームってイメージが強くてなぁ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:56▼返信
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:56▼返信
>>205
君も大概シツコイな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:56▼返信
>>208
無駄ってわかってるのになんで俺にレスしてきたの?
「お前は馬鹿で無駄なんだからやめろ」って話なのにおかしくない?
論理崩壊してない?
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:56▼返信
vitaってラブライブ出たら買うものなくなってトロフィーコンプしたら飽きられて店に売られるわな普通
一時的にvitaを中古で買ってソニーにお金を流さないでラブライブてに入れるわ
vitaを持つだけでじんましんが出て吐き気を催す
即売りするわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:57▼返信
夏発売予定だっけ
まだ先だけど結構期待してる

将来100万本のシリーズにしたいって意気込みでしょ
意気込みだけどコミットメントとは言わないよねぇw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:57▼返信

豚<糞売女はモンハンないから一本もねーしなwwwwwwwあ、ハーフすらねーわwwwwww

豚<豚扱いかよ

病院行く事すすめるわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:57▼返信

豚<糞売女はモンハンないから一本もねーしなwwwwwwwあ、ハーフすらねーわwwwwww

豚<豚扱いかよ

病院行く事すすめるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:57▼返信
>>205
第一、おまえ、そうやって言って誰か一人でもここで改心させることできたか?
目に見える形でよ
言い続ければ治るのか?こんな時間に
そういう出来もしない、やれてもないことを自慢げにいわれても、ああそうですか、で終了だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:57▼返信
ガトリング砲やRPGぶちかます和製TPSは貴重だからな。ここは応援しておきたいところ
まあ、とりあえずは体験版かな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:58▼返信

ぶひぶひうるせえなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:58▼返信
>>206
電光掲示板に台北とか書かれてるのあるんだろねw
今のところ千葉と東京はお目にかかれたから福井あたりをそろそろ・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:58▼返信
>>218
つ地球防衛軍
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:59▼返信
新しいタイトルがでるのはいいな
今時珍しく開発の鼻息も荒いし応援したくなるね
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:59▼返信
RPGじゃドラクエに勝てないのと同じように
いちジャンルで爆発的にブレイクしたのには後から来てもほぼ勝てません
ジャンルの代名詞がそれだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:59▼返信
>>212
だって、無駄なことして話の腰折ってるのに、それでもふんぞり返って居座る
なら目に見えて成果のひとつくらいもってこい
それならおまえの言葉を信じてやってもいいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:59▼返信
はちまであんま本気になるなよ
く.そしながら適当にびちぐ.そ出たわぐらいのレスでえぇんよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:59▼返信
狩りゲーは売れない
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 03:59▼返信
>>217
お前は何を言ってるんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:00▼返信
>>227
単純なことだ
言って変わるなら、変えて見せろってことだ
そのために言ってるんだろ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:00▼返信
コメントが荒れてきたし寝るか。おやすみ~


(やっぱ走りのモーション変だよなぁ・・・)
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:01▼返信
>>217
俺誰かを改心させるためにここにきたの?
言いたいこと言いたいからきてるだけなんだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:01▼返信
すまん227は安価違い
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:02▼返信
>>228
どう見てもコメ稼ぎバイトじゃん
相手せずにもう寝ようぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:02▼返信
>>230
それで共感できなければ「人を豚扱いする」とか愚痴か
だだっ子かおまえは
言いたいこと言って、共感が得られなければ叩くか
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:03▼返信
>>228
もはやネタの臭いしかしないんだがw
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:03▼返信
狩りゲーでもファンタジー系にしたほうがいいんじゃないんかなぁ?
こういう設定ってユーザー選ぶだろうし
GEレベルには売れそうだけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:03▼返信
>>229
洋ゲーやれよ、
モーションは見た目よりレスポンスやで!
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:03▼返信
>>228
あー、では

言って変わる奴は人として素晴らしく
言われても分からん奴はただの馬鹿

こうしときなさい
あと、ゲームの話をしような
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:04▼返信
>>233
・・・・????
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:04▼返信
>>230
2ch行け仲間いっぱい居るから
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:04▼返信
体験版結構楽しみだわ
荊のカスタマイズとかできると良
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:04▼返信
体験版はよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:05▼返信
>>221
いいよなあれ
PS4で5も買うわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:05▼返信
洋はSFで溢れかえってて
和はファンタージーで溢れかえってて

一度交換したらいいと思うわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:06▼返信
カプ畜わきすぎwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:07▼返信
>>224
いや「馬鹿のいうことは全部無駄」なんて自分が馬鹿だってわかってるのになんでレスしてきたの?
って話なんだが理解してるか

ああ、「バカ同士」の会話ってことになってるんだから話が通じないってのを表現してるのか
深すぎるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:08▼返信
>>244
思ったwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:08▼返信
スクエニがFFの名前使ってガチ狩りゲーしか可能性思いつかんね
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:08▼返信
宗教かよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:08▼返信
>>243
これはSFだし、洋ゲーのファンタジー物も層が分厚いと思うがなー
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:10▼返信
JOJOASBでプロモ詐欺にあったと思っているオレは大人しく体験版を待つぜ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:10▼返信
>>247
狩りゲーはいらない飽きた
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:10▼返信
ニシ豚我慢してないでVita買えよw
任天堂ハードなんて盲信してたのが馬鹿らしくなるぞ
元ニシの俺が言うんだから間違いない
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:11▼返信
大々的なアピール
大々的なプロモ
祭だ!とキャッチコピーつけたやつ

大体がハズレゲー
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:11▼返信
>>249
どっちも分厚いしスキだけど、
よく出てくるのは一部の範囲だけって印象が強くてさ~
だって、層が厚いならイロイロ見たいじゃない
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:12▼返信
GEは好きだけどフリウォは情報が少なすぎていまいちワクワクしないなあ(´・ω・`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:13▼返信
モンハンできないから仕方なくこんなの持ち上げるゴキブリあわれw
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:13▼返信
>>253
豪華声優陣!も入れといて
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:13▼返信
和製ファンタジーと言えばドラゴンズドグマが期待のシリーズになるはずだったのに
その後のカプコンにまったくやる気がない
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:14▼返信
だってカプコンだもの
真面目な話、カプコンはいろんなゲームが今からヤヴァイ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:15▼返信
まぁ20万くらいだろうな


3DSの次世代機がVITAレベルなら携帯機戦争は終了、平和になる

頼むぞ任天堂、スマホに逃げんなよ
日本のゲーム市場崩壊するぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:16▼返信
>>254
ああ、確かになー
そういう意味では洋と和の衣替えってのも悪くないなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:16▼返信
世界累計だろ?
アジア同時発売で、国内の県対決意外にも世界の各都市間対戦もあるし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:18▼返信
GEはGEBまで好きだったけどGE2の惨状見せられたらフリウォが心配になってくる
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:19▼返信
つーか、これまでのビッグタイトルが致命的なバグ抱えたまま世に出されているのを何とかしないと。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:19▼返信
>>256
3DSのゴミ性能で出すのは勿体無い
3DSの性能がVITA並なら誰も文句言わん

文句いってんのゴキだけだと思うなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:21▼返信
>>260
作れるものなら作って欲しいが、任天堂には荷が勝ちすぎるかもな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:22▼返信
動画で感じるワクワクがゲーム中でも感じる事ができるのか・・・期待
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:24▼返信
動画見てると何か分からん
狩りゲーなのか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:24▼返信


キャラのモデルが万人受けしない作りなおせよ


270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:25▼返信
>>268
人質奪還ゲーム
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:27▼返信
神速種さん倒したけど追加エピ悪くは無いな
描写不足の本編の穴埋めエピとか来ないかなあ…新規骨格も何体か下さい(´・ω・`)
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:27▼返信
またモンハンモンハン言ってるのか。モンハンしかすがる物ないのかよw

フリヲはそもそもモンハンみたいなハンティングアクションじゃなくて
ロスプラとかジャスコ系のゲームなのに、モンハンしか知らないから狩りゲー狩りゲー言うんだろうな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:28▼返信
人質救出とか人助けがメインのゲームがあまり流行るとは思えないけどな
よっぽど自信があるらしいからなにか秘策でもあるのかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:31▼返信
まじかよ、糞ビータ売ってくる
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:31▼返信
ニシ豚我慢してないでVitaを体験してみろよ
マジで信じてた任天堂に憎しみがわいてくるからw

任天堂こそがゲーム業界を腐らせてる
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:31▼返信
応援しとるよー
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:32▼返信
モンハンで言うとこのモンス倒しながら卵運びするミッションか
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:34▼返信
>>273
人助け、怪物退治、対人等…色々幅広いみたいよ
個人的には都市別対抗の対人戦に興味あるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:35▼返信
そんな事より、そろそろPS4ソフトの新情報くれよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:37▼返信
>>279
30日に発表があるんじゃない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:37▼返信
本気で100万売りたいんなら3DSで出せよ
PS系で100万なんて無理なんだから、まずはSCEをやめないとね
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:37▼返信
>>268
狩りゲーじゃない。
民間人救出が目的のゲーム。
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:37▼返信
GE~GE2やシフトは好きなんだけどディンプスでちょっと二の足を踏む感がしてな……
友達で買う奴いるから評判聞いてからにしたい
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:38▼返信
>>275
VITA旧型の32GBのメモカがついてるやつ買ったけどまじで感動したわ
携帯機ここまで進化してたんだなって感じ
DSは持ってたんだけどなマジ○ン流行ってたし
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:38▼返信
発表があっても発売が遅いとか延びるとかばっかでつまらん
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:39▼返信
もっさり直せ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:41▼返信
長距離移動してる時はズームインする、あるいは思い切って一人称視点にしたら
鈍足感もなくなるような気がする
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:41▼返信
GE未満が100とかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:42▼返信
萌え要素を入れまくってキモヲタに売り続ければ
シリーズ累計で100万いけるんじゃね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:48▼返信
>>281
赤字出して百万じゃ意味ないのよ 任天堂はボランティアかなんか知らんが
赤字垂れ流しでやってるけどね
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:50▼返信
>>287
荊使うと長距離移動一瞬だもの。
鈍足感感じるのは歩いて移動した場合だけだし意味無いよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:50▼返信
これ十万くらいしか売れないだろ
敵に魅力なさ杉
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:51▼返信
>>281
数字じゃ自慢できねーよ
利益も上げられない糞企業
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:51▼返信
ソウルサクリファイス
討おに
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:52▼返信
「目指す」だから別にいいだろ。
俺は支持する、っていうか高確率で買う。
あと討伐その物は、GEシリーズより遥に簡単な印象を受けたから、そのつもりで買うと多分物足りないぞ。
お姫様だっこで連れていって任務達成だしな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:53▼返信
なんか誤爆したからもう寝る(´・ω・`)
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:54▼返信
足が捻挫してるせいかすごい鈍足だから赤いへんな触手みたいなの伸ばしてモブ倒して人間助けるゲーム
うーん無理じゃないかな
ミリオンレベルだとゲーオタ以外とか学生にも幅広く売れないと無理だから
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:55▼返信
面白そうだけどキャラが中途半端かなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 04:59▼返信
今の時代に新規IPで100万本はまじで無理だろな
でもクリエイターとしてそういう挑戦は本当に大事
どっかのマリオ乱発企業と違って応援はしたいと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:00▼返信
都市間抗争にアジアが含まれるかどうかだよな
出来たら面白いんだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:00▼返信
天地の門の続編出してくれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:04▼返信
任天堂ソフトのミリオンなんて所詮膨大な広告宣伝費を掛けて情弱を洗脳してこそ可能なことだからな
宣伝費が並ならマリオやポケモンも実際3割程度しか売れないだろ

その広告費こそ任天堂が万年赤字の要因のひとつなんだよ
でも豚は任天堂が赤字になろうが、無意味なミリオンで自己の薄っぺらい虚栄心を満たせれば満足なんだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:07▼返信
>>300
動画とか画像見てこいよ、アジア、東南アジアの主要都市と東京、
欧州の都市もあるから。
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:07▼返信
今出てる情報がほんとうにそのまま実現できればかなり面白そうだけど
いろいろ詰め込み過ぎな気がするから携帯機で実現できるの?ってのが正直な感想かな
特に対戦要素とか大丈夫かよって思う
個人的にはものすごく期待してて早くプレイしたいけど期待値が高いだけに「コレジャナイ」だったら凹みそう
あとこれジャンプするには荊必須なのかなぁ。ちょっとした障害物越えるのにわざわざ荊使う場面見たから
ちょっと不安
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:09▼返信
新規IP、Vita これで100万はさすがにお花畑かと...
それに新規IPといってもガワだけ変えたMHにしか見えんのが
もう共闘先生でMHクローンを追うのは止めようよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:09▼返信
自分はこのゲームを応援してますよ!
絶対に買ってゲームでもリアルでも貢献しますよ!
レッツ貢献!w
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:10▼返信
>>297
逆に学生には響くけどゲーオタは買わなそうなイメージだけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:10▼返信
Vitaとかミリオンどころかハーフすらまったく届いてないのにな
PSPはモンハンがあったからミリオンでたけどVitaにはないからな
目標を高くもつのはいいけど蛮勇とか頭お花畑って揶揄される結果にならないといいねって願っとくか
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:12▼返信
ニシ豚が哀れになるなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:12▼返信
>>308
なんかカッコいいなお前w
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:16▼返信
>>305
MHしかやったことないの?
同じカプ製でもロスプラと似てるって言うならまだわかるけどさ
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:17▼返信
こういうゲームはモンハンでて一年くらい経って、みんな飽きたときにだすゲームだよ
とりあえずどうにかしてモンハンをひっぱってくるのが正解だったのに・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:25▼返信
>>312
あんたがモンハン大好きなのは判ったが
そう言ってるそばから4G出しますって牽制してるし1年もあけないだろ。
それにVITA版モンハン出しても3DS版ほどは売れないぞ。
小学生が移ってくる可能性は低いしむしろ来ないで欲しい。
ある程度本体の牽引になるっていうならその通り。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:26▼返信
プレイ映像見た感じだと、後1段階キャラの速度を上げてほしい
移動も攻撃も他の狩りゲーに比べてかなり見劣りした
モーションの硬さ(開発中だからだと思うが)も気になったんで改善してほしいな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:26▼返信
ガイストクラッシャーw
あれカプコンにとってなんだったの?wなんか発言してたよねw

まぁクリエイターは大きな目標を掲げて良いよね!!

フリーダムはアジア同時展開だからね
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:30▼返信
シリーズ何作目でミリオンを狙う気のかはわからんけど、こういう意気込みはいいと思う
逆に、作る前からミリオンを完璧に諦めてる人はちょっと消極的すぎる気がする
失敗して恥をかくかもしれんけど、そのやる気は評価したい
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:31▼返信
結局、共闘ゲーはモンハンなんだろ

ソルサクや討鬼伝の新作も来るのに、力を入れる作品のジャンルが偏り過ぎやな
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:31▼返信
>>313
モンハン大好き人間じゃないよ
中学のときは狂ったようにやってたけど、今もしVITAででても買うか分からないし
ただVITAはもっとポテンシャルあったのに、もうPS4でちゃうし、VITAの未来はPSPより失敗かもなと思っただけ
モンハンを早い段階で引っ張っとけば未来あった
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:37▼返信
言うだけなら誰でもできます
設定もオタ臭すぎてとてもミリオンいくようなゲームじゃないでしょ
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:39▼返信
>>319
何回も同じ事を言わなくてもいいと思うよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:40▼返信
こんな厨二臭い世界観で100万売れようとかないわ
そこらへんのソシャゲーでも見習えよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:43▼返信
>>320
>言うだけなら誰でもできます
>設定もオタ臭すぎてとてもミリオンいくようなゲームじゃないでしょ

これと同じ内容以前に書いたか?
まぁそうだとしても書かなくていいなんて言われる筋合いないけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:43▼返信
トゥームレイダー
PS4版60fps  XboxOne版30fps

比較動画
watch?v=UzuT0uA9snE
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:46▼返信
自キャラ、敵キャラ、世界観、全部が・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:47▼返信
豚ってホント、日本語が読めない、理解できないってのはわかった
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:50▼返信
世界累計でもしんどいだろうな
PS4とのマルチにするなら分からんけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:52▼返信
アジア狙いってトコが
いきなり北米狙うよりイケそうな気がするー
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:52▼返信
>>318
あれはカプコン自身の判断ミスだったからな
PS2の資産と決別してPS3(VITA)ベースのモンハン作ってればまだ先があったかもしれんのに
今じゃ据置や携帯機でも存在感のないショボクレメーカーになっちまった。元気っぽいIPはモンハンだけという体たらく
いまさら次世代版のモンハン作る体力も無いだろうし、カプコンはここでお終いだろうよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:54▼返信
多分これモンハンやGE、討鬼より地球防衛軍に近いと思うんだけど
みんなはどんな風に見えてる?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:58▼返信
>>329
これはTPSだからその見立てで間違いないと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:59▼返信
ジョークだとしても笑えなくて顔がひきつるレベル
ブリザードが吹き荒れる
夏場の避暑にはいいかも
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 05:59▼返信
ミリオン目指してんのにこんな気持ち悪いキャラクターにすんのか・・・w
もう業界人って世の中にオタクがめっちゃいるって勘違いしてるんだろうなあ
そんなにいねえっつうの
こんなキャラ見た瞬間にに一般人はドン引きなんだって気づけよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:03▼返信
>>332

そこまで言うほど気持ち悪いか?
キャラクターなんてこんなものだと思うけど。逆にどんなキャラなら気持ち悪くないの?純粋に興味がある
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:04▼返信
素材を求めて連戦するゲームじゃないなら遊べるかも
いわゆる狩りゲーは討鬼伝・GE・ソルサクでもすでに一杯一杯だわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:05▼返信
>>332
そういう偏見持ってるからね日本の新規ゲームが売れなくなっていくんだよな
もうマリオだけ買ってろよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:06▼返信
こういう輩に限ってコーエー能面が大好きなんだよな >>332
なんだ判ってるじゃん。2年前の話ならそう言ってくれ >>318
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:08▼返信
コメ欄を流してみたら、モンハンモンハンばっかり
このゲームのどこがモンハンに似ているのかと・・・
狩りゲー=モンハンはわかるが、これ、狩りゲーじゃないぞ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:08▼返信
早く体験版やりたいわ
レッツ貢献
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:08▼返信
ミリオン宣言とか何年サービス続けますとか全部悲惨な結果になってて
もう壮大な前フリにしかなってないんだからあほな信者使って喜んだりしたいのかウケ狙いでもない限りやめたほぅがいいのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:09▼返信
同意 >>329
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:10▼返信
>>339
あなたの必死さだけは伝わりました
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:11▼返信
>>341
あなたの必死さだけは伝わりました
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:12▼返信
>>338

期間限定らしいから気を付けないとね
やりたくても期限切れなんれ絶望しかないしね
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:14▼返信
モンハン4(クソガキばかり)飽きたよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:15▼返信
良いんじゃないの?

どっかの社長は900万台が280万台?になっても悪びれなかったし、言えた義理じゃないよね?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:17▼返信




100万本売れてもジャンク級



347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:17▼返信
>>345
その論法だと悲惨な結果になったらめでたく同じ穴の狢ということでやめたほうがいいんですがそれは・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:24▼返信
>>335
洋ゲーもやろうぜ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:27▼返信
>>347
コミットメント()よりかはマシでしょ。
ゲームクリエイターとして自分の作るゲームが沢山売れて欲しいってのは至極当たり前の夢だし、
そこまで目くじらたてるほどのことでもない。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:29▼返信
ゴッドイーター買うオタクと腐の層しか買わなそう
キャラデザが生理的に受け付けない
こんなのよりヴァニラ新作はよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:31▼返信
>>342
あなたの必死さだけは伝わりました
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:31▼返信
>>349
なら社長もトップとしてハードが売れてほしいって思うの当たり前じゃないか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:32▼返信
お前らがテンション上がるゲームって売れないよなw
それはお前らが人生負け組の社会のマイノリティだからw
趣味も気持ち悪くなっちゃうw
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:33▼返信
>>348
やってるから言ってるんだが・・・
ギャルゲーだろうが洋ゲーだろうが偏見持たずに俺は買ってるぞ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:34▼返信
>>349

え、コミットメントですよねこれは?
だってどこかの企業の社長がコミットメントは意気込みだっていってましたよ!(棒
だからこの意気込みもコミットメントなんです




任天堂信者にとっては
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:37▼返信
また大きく出たな
3作くらいアタリを続けて作ったらなんとか行けるかもしれんが
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:37▼返信
>>352
コミットメントって公約みたいなものだぞ。
もうイワッチの話で意味がすり変わってる感じがするが、
経営者として株主に業績を良くしますと約束したってことだ。
約束と夢は違う。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:37▼返信
実はおれこれに成功してもらって据え置きにも来て欲しいんだよね
どっちかと言うと据え置き派だから
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:41▼返信
こんなソフトよりデモンズかダクソの外伝だしたほうがよっぽどミリオン行くと思う
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:41▼返信
Vitaの二台に一台にフリーダムウォーズのアイコンがある計算になるのか......

200万台って数字も結構昔のだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:43▼返信
しかし同じIDが似たようなコメント連発してるあたりニシ君結構必死なんだなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:44▼返信
まずは面白いかどうかだな
体験版がほしいですな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:51▼返信
ここでネガコメしてる奴ってさあ
どうせ買わないんでしょ?このゲーム
キャンキャン言うならみんなが持ってるいつものゲームをやってりゃいいじゃん
Gが出るんでしょ?
ティガレックスがてめえのちっさいプライドを優しく守ってくれるさ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 06:53▼返信
俺が望むのは、この手のゲームによくある「単調」にならないようにしてほしいって感じかなぁ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:05▼返信
PSWでミリオンはありえないから
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:05▼返信
>>359
マジでそれ
ソルサクとか真面目に探索アクションゲーにすれば良かったのに
狩りゲー意識過ぎて雑魚無視してボスに一直線のワクワクの欠片も無いのを繰り返しだからなあ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:08▼返信
>>357
コミットメントとやらもお前の言うとおり責任なんてないから後から意気込みとかなんとか言って
簡単に逃げられるんだから本質的に大差ないと思うんですけど・・・
「あー結局できなかったのか」って言われるのも変わらない
つか違うのならわざわざ並べることでもないし
同じ穴の狢だなって言ったら都合よくいやこっちのがまだマシだし~なんて言うのか
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:10▼返信
この程度のデキで100万は無理
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:12▼返信
>>365
任天ワールドでは黒字化はありえないから

こうですかw
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:13▼返信
ビル売ってリストラしまくって黒字化だ!とかやってる黒いハード売ってる会社があるらしい
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:14▼返信
100万目指すならあの地面をツルツル滑るような走りかたをなんとかしてくれw
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:14▼返信
>>370
あなたの必死さだけは伝わりました
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:15▼返信
>>372
債務超過してる黒いハード売ってる会社があるらしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:17▼返信
>>367
いやいやw
「コミットメント」の意味合いって本来もっと重いものだからw
これは意気込みだけど、岩田のは何らかの責任取るべきなのに取らないから笑われてる訳で…。
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:18▼返信
500万台の販売予定を立ててたら残り2カ月を残して達成しかけている会社があるらしい
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:20▼返信
>>374
コミットメント不達成で辞職などをしないといけない場合は
「達成できなければ辞職します」って名言するんですが
後半に対する言い分はなしか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:21▼返信
また豚が初代の売れ行き見て「ミリオン売れないじゃんw爆死www」とか言い出すな
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:23▼返信
>>376

コミットメントって言葉自体が「責任を伴う」ものなんだけど?
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:23▼返信
>>373
その会社は世間からジャンク扱いらしいぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:24▼返信
>>376
コミットメントって言葉が約束、責任って意味が含まれるもんなんだが
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:26▼返信
>>378
見込みが違うとなにかペナルティを負いますとか言ってないのになんの責任があるわけ?なにをしないといけないわけ?
辞職するケースの全ては契約っぽく破った場合やめますって名言するんだよ?
で、後半に対する言い分は?
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:27▼返信
>説明会終盤、アナリストからコミットメントが達成できなかった場合の責任について問われた岩田社長は、こう答えた。「そのご質問への答えは、私がコミットメントという表現を使ったことで、すでにご理解いただいているかと思います」

ここまで言っておいてコミットメントはただの意気込みとか。。
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:27▼返信
>>376
だーかーらー…
それも含めた「達成出来なかったら責任者として何らかの責任取りますよ」って宣言が「コミットメント」の意味になってるの!
誓約とか確約とかであって、口約束とはレベルが違うの。
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:27▼返信
来期の営業利益を1000億円以上にすることは「コミットメントだ」と述べた。1000億円を達成できなかった場合の責任問題を問われて答えた
ロイター

385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:27▼返信
>>380
だからそれは破るとペナルティを負いますときっちり言った場合 それが「約束」になる
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:28▼返信
>>373
している?
今現在そうだって意味だな、どこにあるんだ?ソース付きで教えてくれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:28▼返信
1000億円を達成できなかった場合の責任問題を問われて答えた

責任問題を問われて答えた
    ↑
豚には分かんないんだよ日本人じゃないから
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:29▼返信
>>383
だからそれは破るとペナルティを負いますときっちり言った場合 それが「約束」になる
まるで反論になってないんだよ 言葉の定義に拘りすぎて実際の現実の内容が見えてない
で、後半に対する言い分は?
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:30▼返信
え…何で俺、こんな時間から「イワッチメント」の笑いどころ解説してるの?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:30▼返信
それは無理だけど無印のMH超えたらいいね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:30▼返信
>>388
馬鹿じゃねーのw
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:31▼返信
>>381
言い訳なんかあるわけ無いだろ
オマエもコミットメントの意味捻じ曲げてるんだから
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:32▼返信
>>387
上読め、上。
岩田自身が問われて答えてんだよ。

あ、あれか?君は、条約とか後で反故にする国の人か?w
394.393投稿日:2014年01月28日 07:33▼返信
ごめん、>>388な。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:34▼返信
>>393
だからコミュットメントだと答えてるんだろ?なにかおかしいことでも?
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:34▼返信
>>391
反論できないと人格否定に走るケース

>>392
後半はコミットメント云々は関係なく答えられるだろ
どのように意味を捻じ曲げてるのかちゃんと言ってくれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:34▼返信
責任を取る、と言っただけでそれが辞任だとは一言も言ってないしな
減俸とかでも責任は取れる
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:35▼返信
>>396
じゃー約束責任って何?
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:36▼返信
>>395
>だからコミュットメントだと答えてるんだろ?

ああ、ならおかしくないわw
まぁ、言った岩田自身が重要性理解してないんじゃ仕方ねぇわw
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:36▼返信
>>393
社長が破るとなにかしますっていう条約みたいなものがあったの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:37▼返信
>>398
社長が破るとなにかしますって約束があったの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:38▼返信
>>399
で豚が>>381みたいな事言ってるから反論しただけの事
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:38▼返信
「黒字1000億達成できなかったら辞めるから(明言はしないけど)、赤字出しちゃったことを責めないでね」
責任逃れに社会的通念を利用したうえ、明言していないことを盾にそれから逃れたってのが岩田のやらかした事だぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:39▼返信
Q.達成できなかった場合責任とるの?

A.私がコミットメントという表現を使ったことで、すでにご理解いただいていると思います。
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:39▼返信
>>398
たぶんここで屁理屈言ってる豚と一緒で在チョ.ンだから責任や約束は破るためにあるって認識なんじゃね―の?
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:39▼返信
>>401
お前は馬鹿かコミュットメントが責任約束って意味合いなんだよ馬鹿なのか
調べてみろよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:39▼返信
>>403
当たり前だろ
コミットメントで不達成だと辞職するケースを検索してこい
その全てがコミットメントで名言して「約束」してる
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:40▼返信
FWはライトオタ向けって感じ
キモオタはこういう絵は嫌う
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:40▼返信
>>406
だからその約束がないから辞職しないんだろうが
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:41▼返信
>>407
スゲー
騙された株主が悪いって発想なのなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:42▼返信
>>400
条約は例えね?w

さらに例えれば、アグリフーズの社長が辞任したろ?
食品会社は別に大きく叫ばなくとも「食の安全」について一定の責任があるからああいう対応をしたわけよ。いい?宣言してなくても暗黙の了解があって辞めたの。

で、岩田はこれでもかって程「コミットメントォォ!」って叫んだくせに、責任取らないの。ここが笑いどころなのね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:43▼返信
こんな一、二年片手間で作ったようなのじゃ無理
それにデザインが糞すぐるわ。天野か野村でも使かえば良かったのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:43▼返信
>>410
そんな話してないんだが
大体やめるなんて言ってないのに騙されるもなにもない
とっとと検索してこい
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:44▼返信
>>411
ただの不祥事でコミットメントもまるで関係がない
そもそも犯罪が関わることといっしょにするなよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:46▼返信
>>402
いや、>>399は単に「岩田バカよねー」って話なんだがw
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:46▼返信
100万は無理
せいぜい50万
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:46▼返信
てか、この程度のことで一々経営責任問うてたらジャンクソニーなんか四半期ごとに社長交代だろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:46▼返信
>>413
お前気持ち悪いな
イワッチ親衛隊か何かなの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:46▼返信
>>413
何らかの責任だアホが
辞める辞めないのは会社が決める事だろキチガイ
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:47▼返信
>>414
コミットメントは犯罪関係なく口にしたら責任とる必要あるからねw
犯罪全く関係ないよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:47▼返信
>>396
オマエって「コミットメントという言葉自体が責任を伴う」の言葉の意味わかってないだろ?
最初から責任を負うって言葉が盛り込まれてるんだよ、つまり責任を取るって明言してるんだっての

それを「明言しないと責任は生まれない」とか言ったら言葉の意味を捻じ曲げてる以外に何だと言うんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:47▼返信
QAi3V9ST0
こいつ岩田じゃね?

あ、ぼくは岩田社長続投に賛成です
任天堂(を破滅と絶望に追い込める)社長は彼しかいない
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:49▼返信
>>419
また曖昧だな
やめないって決めてるからコミットメントで言わないわけだが
約束してないことに責任とか言われてもしょうがない
言葉の意味を拡大しすぎ
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:49▼返信
>>414
犯罪で不祥事で、管理責任を問われたとはいえ、ある意味被害者の辞職と、

自分から宣言したコミットメントの重要性も理解せず責任取らない岩田。

これで解らなきゃもうダメだわw
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:51▼返信
>>420
なにかするっていってないケースでどう社長が責任とったのか事例をあげてくれ
約束してないことに責任とか言われてもしょうがない
言葉の意味を拡大しすぎ
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:51▼返信
で、豚的には※404についてどう思うの?
404だけにNot Foundってか
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:51▼返信
>>423
コミットメント発言自体が責任をとるという事なんだよ
そういうレベルの発言をするからコミットメントって言葉を使うわけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:52▼返信
>>421
なにかするっていってないケースでどう社長が責任とったのか事例をあげてくれ
約束してないことに責任とか言われてもしょうがない
言葉の意味を拡大しすぎ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:52▼返信
>>418
ナイスw
ここに新たなクソコテ「イワッチ親衛隊」が爆誕!遠慮なく名乗れw
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:52▼返信
しっかし岩田本人かと疑うくらいの馬鹿だなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:53▼返信
>>424
だから無関係なんですけど・・・頭大丈夫か
コミットメントの事例もってこいよ 名言されてないケースで
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:53▼返信
>>423
つまり岩田はアホ

まぁ決算結果出て株主から何と言われようが
そのまま岩田が社長なら無能って事だけどな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:53▼返信
少なくとも1000億の黒字を約束したんだから、建設中の新社屋を抵当に入れるなりなんなりしてきっちり達成すべきだった
もしくは虎の子のリストラ推進か
株主からの責任追及を逃れるためにコミットメントなんて言葉を使ったんだ、それくらいのことはして当然じゃないのか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:54▼返信
>>428
>約束してないことに責任とか言われてもしょうがない

コミットメントという言葉に約束が含まれています
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:54▼返信
>>427
なにかするっていってないケースでどう社長が責任とったのか事例をあげてくれ
約束してないことに責任とか言われてもしょうがない
発言自体がペナルティを負わなければならない意味がある? 言葉の意味を拡大しすぎ
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:55▼返信
>>434
だからその約束に「やめる」だのなんだのがないだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:55▼返信
救出の件どう考えてもいらない
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:56▼返信
無能ゴキ痴漢任豚ゲハ死ね
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:57▼返信
>>431
はぁ?
だから、これが「明言してないけど辞めたケース」そのものじゃん…
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:57▼返信
>>437
都市間抗争を成立させるための要素だからな
こればかりは遊んでみないとわからないんじゃないか
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:57▼返信
1000億営業利益の進捗がマイナス30%なら進退問題にもなるってことがわからんのかね豚は

これが達成率80%くらいならまあしょうがないよね、頑張ったねで終わってたさ
未達どころか大きくマイナスで特に責任をとるそぶりもなしならそりゃ槍玉に上げられるわい
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 07:58▼返信
売り上げの目標達成は間違いなく無理なんだから
営業利益目標達成も無理だろ
どう責任とるのか見物
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:00▼返信
>>439
「コミットメントで名言されてないケースで辞職した事例」をもってこい
まじで頭大丈夫か!!??
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:02▼返信
>>441
ふっつーに考えてコミットメント発言抜きに考えてもクビだよねw
大赤字出すような奴を経営者にすえてられるかってのw
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:02▼返信
>>443
不誠実な奴が相手に誠実さを求めるなよ。。。
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:02▼返信

コミュットメントしないで社長交代なんてどこでも有るだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:03▼返信
いきなりミリオンは難しいソフトだと思うけどな。100万出荷するつもりなのかな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:04▼返信
>>445
この話での俺のどこが不誠実なん?
論理的証明をおねがい
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:06▼返信
>>444
クビとは言わんが、せめて役員報酬全額返上とか責任の取り方はいくつか有るはず
それすらなしは責められても仕方ない
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:06▼返信
買うぞーソルサク超えたらいいさ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:07▼返信
うーん、PS3とのマルチでアジア含む・・・でも難しそうやね
ディアブロみたいにハクスラとして深いってゲームでもないだろうし
PSOから始まったこの手のゲームは、ゲーム部分も大事だけど、
同じことをさせる作業にいかに演出を付けるかも大事だろう
PSOはキャラメイクやチャット、モンハンは狩りという部分
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:08▼返信
まーた、無知無知ポークがハッスルしてるのかw
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:08▼返信
岩田が朝からハチマでコミットメントの意味を勉強中と聞いてw
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:08▼返信
株主が今度は黙っちゃいないんじゃね?
まあ今期は岩田を務めさすかも知れんが
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:13▼返信
約束を守れないんなら後は株主に愛想つかれるだけだから放っておけよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:19▼返信
>>436
やめるやめる騒いでるのはオマエだけで、大半が責任を伴うって言ってるだけだぞ
で、オマエは「今までコミットメントは責任を伴う言葉だと言われてきた」のは全無視かい?

すぐ忘れる奴にちゃんと言ってやるよ
責任をもって関わることを明言すること、責任を伴う約束、それがコミットメントの意味
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:20▼返信
結局うだうだ言いつつ「コミットメントという場で見込みを言えば未達成の場合責任を負わなければならないを証明するため」の「コミットメントで名言されてないケースで辞職などをした」事例をもってこれない
名言されてる場合のケースはあるけどな 当たり前だよなそんな「確約」してないんだから
実にお粗末
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:20▼返信
都道府県対抗だから小さくていいからブーム起こるといいね。
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:21▼返信
真のモンハンなんだから400万は余裕で超えるわ
まぁ見てろよ豚共w
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:21▼返信
とりあえず、岩田がコミットメント未達でも辞める必要がないとか言ってる豚は思い違いしてるって理解しろよ
岩田が辞めないと困るのは豚なんだぞ?あの無能に任せてたら倒産まで一直線だからな?
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:22▼返信
>>457
みんなコミットメント達成してるからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:23▼返信
>>456
別に例えで言ってるだけでなんでもいいんだけどさ
で、そのペナルティを負わなければならない確約とやらはいつされたんだ
拡大してるだけだよ意味を
後>>457とかもみてな
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:24▼返信
>>461
一言で検索してないって分かるな
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:25▼返信
>>457
責任は負いますよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:25▼返信
ちなみに岩田がことさらコミットメント発言で経済紙とかで叩かれるのは達成できなかった場合の責任について
「コミットメントという言葉を使ったことで理解いただきたい」とかぬかしてたからだ
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:25▼返信
新聞]任天堂、30日の経営方針説明会でスマートフォンの活用や版権ビジネスの拡大、アジア向け展開強化を発表か―日経
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:26▼返信
>>462
これ
達成できなかった場合の責任については「コミットメントという言葉を使ったことで理解いただきたい」
これを見てノーペナルティですなんて日本人は言わないよ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:27▼返信
>>464
じゃあわかりやすく言ってやるよ
「ペナルティを負わなければならない」
で、なにもなしかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:29▼返信
代表取締役社長だからどの道経営責任は追及される運命
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:29▼返信
>>462
イワタがコミットメントといったその時に
そして意味は拡大していない、どこを探しても責任とか約束とか意味が出てくるぞ

最後に、その特殊なケースを探しだすのはオマエラの方
オマエラがそんなことはないと言ってるんだから、その証拠として提出するものだぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:30▼返信
>>457
あとコミットメントという言葉には「確約」という意味もあるそうです
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:30▼返信
産経
>1年前の発表会で岩田社長は「26年3月期に営業利益1千億円を達成する。これはコミットメント(公約)だ」と明言。達成できなかった場合の責任については「コミットメントという言葉を使ったことで理解いただきたい」と辞任示唆ともとれる強い決意を示していた。
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:30▼返信
>>467
? 反論になってない
で結局なにもなしか
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:31▼返信
今のカプコンはNHKの紅白みたいなもんだな
視聴率良くても悪くても金は安定して入ってくる道を選んだのね
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:31▼返信
>>471
だからペナルティは確約されたの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:31▼返信
>>443
はあ、アグリの社長がコミットメントとして「異物混入させません」と明言してたとは知らなかったわ~。
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:32▼返信
>>475
そうみたいですね
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:32▼返信
しっかり作り続ければ4作目くらいにはいくんじゃないかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:33▼返信
>>472
岩田からするとコミットメントと言う言葉を使った場合はノーペナルティでいいって事なんだなw
そりゃ社会の皆様と認識が会わなくて当然だわw
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:34▼返信
>>470
だからペナルティの「約束」はいつされたんだよ

つーか特殊じゃなくて名言してなくてもペナルティは負うことが「当たり前」だからおまえらは叩いてるんだろうが
そうならあるんだからお前がひっぱってくるべきだろうがw
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:34▼返信
>>472
辞任示唆と産経が勝手に解釈しただけ・・・
岩田社長の真意は強い覚悟を持って臨む事の表明
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:35▼返信
>>477
なんて言って?
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:36▼返信
任天堂は年内にも自社ゲーム機やソフトの販売を増やすためスマートフォン(スマホ)を積極的に活用する。スマホ向けに新作ゲームの情報を提供するほか、ゲームの世界観を紹介した動画や無料のミニゲームを用意し、新規の顧客を掘り起こす。同社は2014年3月期に3期連続の連結営業赤字となる見通し。30日に発表する事業戦略にこれらの策を盛り込む。
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:37▼返信
>>472
続き

が、17日の会見で岩田社長は「(公約は)目標達成に向け最善の努力をしたいとの意味だった」と辞任を否定した。「1年前、退路を断ち、再建に取り組む姿勢を宣言したはずなのに再び同じような言葉を述べて頭を下げる。これでは市場の評価を得られない」。
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:37▼返信
>>481
強い覚悟なんて持ってないじゃん
何の責任も取ってないよ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:37▼返信
ニートにはわからんよ、責任持ってやりますといったのにやらかした場合の身の振り方なんか
土下座ですめば幸運、左遷は当たり前、最悪辞表だ

末端やら中間管理職ですらそれなのに、仮にも大企業の社長が多数のプレスの前で大口叩いて責任とらずがいかに非常識かわかるだろうに
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:37▼返信
無理そうだけどPV見る限りじゃ面白うなんだよな
買うか迷う
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:37▼返信
>>476
普通は常識として 冷凍食品に食べ物に人体に影響与える異物混入させると食品会社の社長が責任取らされるの当たり前なんだけどな

 岩田の場合 自分から1000億利益出す 出さなかったら コミットメントという言葉の意味で分かってもらいたいとのたまってるんだから 
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:37▼返信
シリーズで100万やで4ぐらいだしたらいけるやろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:38▼返信
>>481
だったらコミットメントなんて言葉を使わないで欲しいね。
皆勘違いしちゃうよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:39▼返信
意味不明の岩田擁護・・・
いや別に岩田続投するならそれで良いよ?面白いしw
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:40▼返信
>>488
最初から「言い出しっぺの岩田が辞めないのはおかしい」ってそう言ってるのに、親衛隊くんは解ってくれないんだよね…
例えが不味かったかな…冷食だけに!
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:42▼返信
煽りじゃ無しに無理だろ
公開された映像を見る限り、ゴッドイーター劣化版みたいで欲しいと思えない。民間人救ってポット入れる作業が常にお使い状態だしな…
キャラもPSPとマルチなのかと言わんばかりの見た目。
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:42▼返信
>>480
だからコミットメントの意味に「責任を伴う」ってのが含まれています
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:44▼返信
>>492
コミットメントとまるで関係がない
そもそも犯罪レベル健康被害レベルの話で言いだしっぺがどうこうと関係がない
ここらへんを解決してくれないのにわかってくれないとか言われても困る
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:45▼返信
まあ猥褻ヘッドのことだから「こみっとめんと?なんかカッコイイ!」って感じで考えなしに使ったら大事になったってところだろ
F2Pの意味もわからんぐらいの無知蒙昧さを誇る社長だし仕方ない
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:46▼返信
>>494
だからありもしない「約束」に責任がどうこうと言われても困る
後半に対する反論やデータはないのかね?
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:46▼返信
コメ欄遡って見たけど何時間粘着してんだこのアスペ・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:46▼返信
オプーナかな?
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:46▼返信
>>481
辞任しなくても全然いいよ。でも一人の大人としてしっかり責任を果たそう。責任を果たす約束をしてできませんでした終わりってのは普通の中小でもいいことにはならないよ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:46▼返信
>>482
コミットメントには責任を伴うとか公約とかの意味があるそうですよ

ですから誰かが何かを言ったとかはないと思いますよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:48▼返信
>>497
まあ株主が納得するならいいんじゃない?俺にとっては任天堂がどうなろうと関係ないし。
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:48▼返信
>>501
だから言葉の意味を拡大するのはいいからその約束はいつされたんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:49▼返信
>>497
ありもしない「約束」って何のことなんですか?

コミットメントには約束とか責任を伴うとかの意味があるそうですよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:49▼返信
そもそもフリーダムウォーズってゲームがまだそこまで知れ渡ってないように感じる
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:49▼返信
>>497
コミットメントに「約束」「公約」「確約」というものが含まれています
まあこれはイワタの場合営業黒字1000億の方の話ではあるが
オマエは「伴う」の意味がわかってないんだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:51▼返信
>>502
こいつも名言せずに辞めてるぞ!おまえもちゃんとやめろよ!っていう理攻めができないからね
まぁ深刻な経営悪化の場合コミットメント関係なしに社長は文句言われると思いますが
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:52▼返信
>>497
1000億と言う「約束」を達成できなかったから「責任」を取る
それがコミットメントと言う言葉です
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:53▼返信
>>505
まだ知られるようにしてないからな。
体験版の後が勝負でしょ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:53▼返信
>>497
岩田本人が最初に コミットメントという言葉出して 出来なかった場合はコミットメントという言葉の意味で分かってもらいたいって言ってんだから

出来なかった場合は 責任取りますって言ってるようもん で言ったはいいけど 
旗色悪くなったから意気込みとか言って逃げてるだけなのが岩田
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:53▼返信
>>506
伴うから破ったら何かしろとか言ってるの だから意味拡大っていってんのそれが
だから約束がないのにそれをしなければならないなんてことにはならないっての
後半に対する反論やデータはないのかね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:55▼返信
Nintendoキマってんなあ・・・www
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:56▼返信
>>511
約束はしてますよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:57▼返信
>>510
言ってないんだからしょうがない

>>508
約束は辞職するケースを見ても「ペナルティの約束」に入ります
というかありもしない約束を拡大した意味の中に取り込まれてもこまります
後半に対する反論やデータはないのかね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:57▼返信
>>480
百歩譲ってお前が正しいとして、その場合、達成できなかったときの逃げ道を残しておいた事になるよね。

1000億の利益をコミットメントしました、でも結果は-300億です。
でも、どう責任取るかは約束してないので、辞めません。

頭おかしいと思わない?
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:58▼返信
>>513
やぶったらなにかするって約束したの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:58▼返信
>>511
「約束」は1000億
それが達成できなかったら「責任」を取るというのがコミットメント

「約束」はしているしそれを達成できていない
何度も説明させるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:59▼返信
まぁ辞めるとにおわせたものの明言は避けてるし、辞めないんじゃないの
その代わり今後、何を言っても信じてもらえなくなるよね
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 08:59▼返信
>>516
「約束」は1000億
それが達成できなかったら「責任」を取るというのがコミットメント

「約束」はしているしそれを達成できていない
何度も説明させるな
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:00▼返信
>>516
お前社会出たことある?
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:00▼返信
>>515
名言してる場合はおかしいと思うがそうじゃないならおかしくない
それが鬼のように責められるべきことなら名言してない場合でも辞職するケースなんてやまほどあるはず
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:02▼返信
さすがに無理だろうけどそういう気概で作るのは正しい
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:02▼返信
>>519
だから意味の拡大
過去のケースを見ても辞職する場合は名言して「ペナルティの約束」をしてる
それが今回はされてない
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:02▼返信
>>521
こんな時にいうのもなんだが、名言じゃなくて明言な
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:02▼返信
この手の絵面で100は難しい気が。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:03▼返信
>>516
社会通念上コミットメントという言葉を使うからには経営責任を求められるそうです

ですから破ったから何かするとかはないと思いますよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:03▼返信
>>523
×名言
◯明言
な。
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:04▼返信
>>523
されてないから約束破っても何もしなくてのほほんとしてていいってのはビジネスで通用しないよ 学生の学園祭のお店じゃないのよ企業は
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:04▼返信
>>523
コミットメントってかなり強い言葉だよ
ごまかしたらそれこそ会社の信用問題になる程度の
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:04▼返信
フリーダムウォーズなのに
1と2が(笑
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:04▼返信
嘗めんな。アジア全域で同時発売だから。100万余裕やろ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:05▼返信
>>523
じゃあ、そもそもペナルティの約束をしないのに、なんでコミットメントなんて言葉を使ったのかって話になるが。
その場合、会社の代表としての言葉なのだから、イワッチはおろか、任天堂そのものの信用がなくなってしまうぞ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:05▼返信
>>511
意味拡大もなにもズバリそのもの「約束」「公約」「確約」が含まれているって言ってんの
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:06▼返信
>>524>>527
おk

>>526
過去のケースを見ても明言してる場合のみだもんね 辞職とかしてんの
だから何かするってわけではないのは正解だね
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:06▼返信
なんでお前ら記事に関係ないコミットメントの話題なんかしてんだよ。フリーダムウォーズの話しろや
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:08▼返信
これ、ミリオン売れるシリーズに育てるって言ってるだけなのに、ニシ君たちはミリオン行かなかった、爆死! って大騒ぎするんだろうな。
討鬼伝の時のように。
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:09▼返信
さすがにそれは無理
キャラデザが微妙だし、もっさりアクション
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:11▼返信
>>535
いや、岩田がコミットメントの意味教えてっていうもんだから
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:11▼返信
※535に同意。

少なくとも約束だのコミットメントだの、そんなもの関係なく経営を失敗したと株主が判断すれば株主サイドから総会において取締役をクビにする決議案が出される羽目になる。

「岩田の意思で岩田の全てが決まるのではない。」

あ、これは「名言」なw
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:13▼返信
狩ゲーずっと作ってろよ(笑)
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:13▼返信
さすがに何時間もやって馬鹿みたいだからそろそろ寝るわ
堂々巡りだし 無限ループだし
コミットメントという場で見込みを言えば未達成の場合ペナルティを負わなければならないを証明するため」の「コミットメントで名言されてないケースで辞職などをした」
の事例さえあれば土下座写真あげてでも謝罪するんだけどね
ちなみに明言されてる場合は辞職などをしてるケースはあるよ
おやすみ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:14▼返信
>>534
経営責任は取るという事は辞職も含みますよ

ちなみに過去のケースとはなんですか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:14▼返信
まぁ結果はどうであれミリオン目指す気概はいいことだわ
今はそーゆう大きな志持ったソフトが少なすぎる
最初から狭い範囲で勝負しようってのがほとんどなんだもの
PS3も結局新規で万人に向けたRPGの1つも出なかったし・・・
まぁこれもデザイン的に万人に向けたもんに感じられんけども
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:16▼返信
>>541
なおってねぇじゃんw※527あれ程言っておいたのにw
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:18▼返信
いい加減GEみたいな気持ち悪いキャラはやめてスネークみたいな渋いキャラにしろよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:19▼返信
ホモ来たれりってか。
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:21▼返信
よし。だれかバチっとオチをつけて、もうこの記事に皆コメントするの止めようぜ。意味不明な奴らのせいで本来の話がどっかにいった。必要なのは放棄だ。ここはもうだめだ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:23▼返信
>>544
あーそれ過去の自分のコメントをコピペしたからだとおもうw
>>534 とかは直ってるから変換候補に一番にでるはずだから嘘じゃないよ!
ゆるしてください!なんでもしますから!
明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言明言おやすみ
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:24▼返信
本当に豚は無知だなw
まあ、教祖が無知だから仕方がないのかもしれんな
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:24▼返信
>>548
よし。
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:31▼返信
※550
(オチたなw)
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:33▼返信
これで目標50万とか言ったら少なすぎるっていうんだろ?
都合いいことばっかり言ってんじゃねーよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:34▼返信
まださわってもいないゲームの結果ばかり気にしすぎ
取り合えず体験版を早くプレイしたいわ
面白きゃそれでいいじゃん
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:37▼返信
空気読めよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:37▼返信
その前にあのもっさりしたモーションを何とかしろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:39▼返信
楽しみだなー
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:39▼返信
まぁ育てて行けばどうなるやら

GEシリーズだって今くらいの規模になると思ってなかったわ発売当初
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:39▼返信
>555
そこは、荊アクションとの差別化とか?
少なくともスタミナという概念はないらしく、×押していればずっとダッシュ出来るそうだが。
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:41▼返信
体験版はいつだろう?
ディザーサイトが2月?

発売は夏らしいけど。
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:41▼返信
敵がしょぼいんだよねこれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:42▼返信
>>545

ジョージボイスの渋いおっさんキャラ
おるで?
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:43▼返信
100万はムリだと思うけど興味はある
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:43▼返信
いずれ100万本売れるシリーズとして育てたいってことか
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:43▼返信
日本語わからない馬鹿豚が暴れてるな
とことん馬鹿だな
心底馬鹿だ
こんな馬鹿始めてみた
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:44▼返信
>>555
このゲームはもちろん全てのモンハンすら未プレイのニワカだけど、もっさりって場合によっては画面内キャラクターと一体になれると感じたこともあるよ。風ノ旅ビトの歩いている時の感覚が根拠なんだけどさ。体験版なりで判断してみる。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:51▼返信
討鬼伝の続編がほしいな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 09:54▼返信
コミットメントを達成出来なかったから、任天堂はやらないと言ってたスマホ対応とかをせざるを得なくなったんじゃないかねえ?
まあ任天堂が手のひら返すのはいつもの事だけど。
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:01▼返信
俺はモッサリだとも思わんが、
銃撃があれば近づけなくても大した問題じゃねえだろが。
ほんとお前ら頭固いな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:05▼返信
>>564
豚さんに言葉が通じないのはいつもの事だろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:08▼返信
フリウォは買うけど共闘ゲーはこれで最後にしてくれ、それよりもRPGとかアクション増やせ、ゴッドオブウォーHDはよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:12▼返信
フリーダムウォーズは期待しとるよ!

まずはGE2Vita版超えるのを目標にしよう
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:14▼返信
PS2 機動戦士ガンダム 一年戦争 100万本以上を目指して大爆死して小売に大打撃を与えた
PSP ガンダムage 100万本を目指してたのに2本合わせても初週売上が3.6万本の大爆死www
3DS パズドラZ 100万を目標にして現在125万本以上の大ヒットでじわ売れ中

マルチだらけやギャルゲの数で水増ししてタイトル数をホルホルしておいて
実際は大爆死のPSwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:15▼返信
共闘ゲーって言っても対戦もできるし、マルチプレイアクションってだけでしょ
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:16▼返信
週間ソルサクデルタでも太陽神や北尾が同じような事言ってたな
モンハンは10作目で大成したんだって。ソルサクもそれくらい長い目で育てていきたいとか何とか
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:17▼返信
和ゲーは目標のわりに内容がショボい
本気で狙うならもっと金かけて作れよ
どうせ10万から20万くらいでペイできるんだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:21▼返信
銃火器系は所謂一般的なTPSスタイルで操作したいな
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:28▼返信
多分共闘ゲーは継続して貰う為のサービスをシリーズ通してやっていくんだろうね。それで育てていくと
無料のアプデを途切れ無く提供してなるべく短い間隔で新作を出すって感じか
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:29▼返信
キャラデザがなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:43▼返信
オプーナフラグ。
個人的には討鬼伝がミリオンタイトルに成長してほしいなぁ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:45▼返信
>>329
ロングパスだが、ロスプラに似てるが一番しっくりくるかと思う。あっちもco-opだったし。
ワイヤーアクションとしてはジャストコーズが近いらしいがやったこと無いんでなんとも言えん。

デモ段階のワイヤーでもあれだけ動けるんだからもっさりじゃないと思うけどね。
ロスプラ2はワイヤーの射程が短いのもあってもっさりしてたけどな。
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:49▼返信
買うけどさすがにそれは無理ですわGEソルサク討鬼伝でも無理なのに
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:49▼返信
>>580
個人的にはパラサイトイブT3Bっぽいと思ったけど、そうかロスプラか!
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:50▼返信
処.女作という不安
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 10:53▼返信
シビリアン救出とかめんどい
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:02▼返信
モンハン一強じゃ面白くないし
かつてのDQとFFみたいな関係性になれる狩ゲーは欲しい
でもこれは厨過ぎて多分むり
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:03▼返信
>>581
討鬼伝は次作次第だな。
早く情報欲しい。
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:05▼返信
馬鹿なぶーちゃんは
一作目で100万いかなかったら爆死とか言うんだろうな
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:07▼返信
まあ発売と同時にアドパにワールド追加かね。
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:07▼返信
前のエントリーでも出てきたけど、シビリアン救出というよりも
サバイバルゲームのフラッグ戦が近いんじゃないかな?
フラッグ運搬中は攻撃できないルールだと似た感じになるんじゃないかと思う。
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:07▼返信
吉P「100万売るシリーズに育てたいと思っている」
        ↓
豚「あれ?フリウォ100万売るっていったよね?どういうこと?ww」

2000%こうなる
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:09▼返信
親衛隊は夜勤明けだったですかw

フリヲ頑張れ~俺も買って応援するよ~!
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:14▼返信
無理とか言ってる奴頭大丈夫?

話題性だけじゃなく本当に面白い作品なら3作目くらいには100万くらいいくから
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:24▼返信
読解力無いやつ多すぎだろ
初回から100万とは言ってない
後々そういうタイトルになればいいな
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:26▼返信
無理
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:31▼返信
>>87
どうやろ?ちと踊らされ過ぎじゃない?
共闘ってカテゴライズされて久しいけど、大別すればアクションゲーム。
更に大別すれば3Dか横スク。システムも移動感もまったく違うだろうし
共闘って事にこだわらなければ全然期待出来るゲームだと思うけどなー
まぁ言いたい事はわかるけどね。RPGとかすくないし
VITAならではってソフトはDAZE以来これといってないし。
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:37▼返信
とりあえず急に歌姫が出てきて歌って解決しなけりゃいいや
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 11:57▼返信
キャラもダサいしモッサリカクカクで大丈夫か?
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:03▼返信
討鬼伝も100万つってたよな
完全版含めてなのか続編含めてなのかはっきりしないけど
まあ100万売るくらいの開発規模だと考えれば嬉しい
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:07▼返信
動画見たけど微妙だった。

ギャルゲー風味も好かん。
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:08▼返信
vitaユーザーの2~3分の1のユーザーが買うってことか
俺は買うつもりないし、これ無理じゃね?
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:13▼返信
今週販見てきたけど合算で250万越えたな、3DSの失速が凄い事になってるが
去年程の勢いは無いね、12年がやっぱりピークだったかも。
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:13▼返信
まぁここの基地外はモンハン4がシリーズ最高目指したい発言も叩いてたしね
モンハンは届きそうなとこにいるけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:15▼返信
頑張れ、応援してる
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:17▼返信
>>602
ないわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:20▼返信
多く見積もっても無理だと思います
味方だけど
606.投稿日:2014年01月28日 12:37▼返信
※604

ないわじゃねえよバーカ
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:39▼返信
さすがにそれは無理だろ
少なくとも1作目からは不可能
期待してるけどせいぜい10万程度かね
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:39▼返信
>吉澤Pはツイッターでもゲーマーと積極的に意見交換している様子
バカッターと意見交換とか・・・www
水着とか初回限定で付けたり、
回避行動でパ〇ツ見えたりしたらあるいわ・・・?w
そういう意見が飛び交うバカッターデスヨ?w
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:41▼返信
同じ様な狩りゲーばかり乱発してるハードだから無理じゃね?w
ミリオン級の決定版ってソフトが何も無いからなぁ・・・Vitaって。
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:45▼返信
わかったわかった
そんなに欲しいならガイストクラッシャーをVitaに出してあげるよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:47▼返信
フリーダムウォーズに限らず、パペッティアも100万目指してたんじゃないかな?
吉Pのことは応援してるけど、面白いゲームを作るのは当たり前として、どうすれば消費者に興味を持ってもらえるのか、という部分が吉P弱い気がするだよね。
あと、MHをモデルとした共闘ゲームでブーム目指すの止めて、新しいブームを生み出す方向で頑張ってほしいわ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
これシリーズを継続して、最後にはミリオン目指すって意味だろ
最初からミリオンいく訳ないだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:51▼返信
討鬼伝が50万タイトルに育ったからなぁ
志高くていいですな
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 12:52▼返信
良いゲームでも結局宣伝をいっぱいしなきゃライト層は食いつかないよ…
任天堂はやりすぎだが
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:03▼返信
>>595
テラウェイあるやろ!いい加減にしろ!
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:06▼返信
初週で20万本累計で35万本ぐらいだと思うけどなあアジアとか合わせたらハーフは行くだろうけど

特に目新しいものが何もないしなあ
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:13▼返信
>>602
カプコンがCMで必死に400万人ガーとかやってる時点で厳しいのがわかる
出荷のくせに···
それに早々にMH4Gを発表とか焦り過ぎ
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:13▼返信
ほとんど同じヤツがブツブツ言ってるな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:13▼返信
がんばれよSCE
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:41▼返信
100万本か
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 13:44▼返信
正直GEでいい
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:02▼返信
買うぜ!
公式に意見送ったけど、茨移動に振り子アクションほしい。
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:18▼返信
>>600
まるで今年の夏に売るやつでミリオン目指すみたいな言い方だな
そんなことどこにも書いてないが
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 14:19▼返信
SCEの吉澤って、GEの吉村D+富澤Pの名前なんだな
全く関係無いけどさ、色々被ってて面白いね
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:00▼返信
もっさりしすぎ
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:13▼返信
新規IPを育てる事は素晴らしい!!!

ならVITAユーザーがちゃんと買えば解決だね!

>話題性だけじゃなく本当に面白い作品なら3作目くらいには100万くらいいくから

じゃぁPS3とかビタちゃんにはそういうゲームがないんだねw
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:34▼返信
勝手にプレイヤーを囚人にしてんじゃねーよ、アホか
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 15:35▼返信
一応買うつもり
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:04▼返信
まあ少なくとも低クオリティーでクソゲーなモンハンよりもクオリティーが高ければ数十万は軽く超えるよwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:18▼返信
ハードル自ら上げちゃったよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:21▼返信
今のVitaで100万てかなり吹聴してないか?
しかも内容もMHクローンと共闘先生でさんざん出したろうに まだ出すのか...
MHくらい売れると出来の良し悪しだけでなく、周りがやってるからな理由が強いからね
ただのクローンでは共闘先生だけでなくMoveやPS ASBの二の舞かと思うが
ブランドを作るにしても、クローンを追いかけるより例えばPSブランドならGTのように
"家庭用初の本格的シースシム"みたいなパイオニアブランドを狙って作った方が良いかと思うけどね
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 16:31▼返信



鯉沼とセリフが被っとる…
どう考えても討鬼伝より糞ゲーだろ…


633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:30▼返信
>>632
お前のなかでは(ry
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 17:44▼返信
>>631
どっちかというとFPSクローンじゃないか?
これプレイ動画を見るにどう見てもそっちの要素が強いし
635.ネロ投稿日:2014年01月28日 18:16▼返信
せいぜい、10本
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:25▼返信
自室のデザイン
頭、胴、手、足、全てのパーツの装備が豊富
武器も豊富

これくらないやらないと100万超えは無理だろ
ゴッドイーターみたいな手抜き装備じゃあハーフが限界
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:39▼返信
バカなのか?意図的なのか?
100万本を目指すタイトルとして、”シリーズに育てたい”という思いで立ち上げました

これで今作の売り上げ予想をしているのは何なんだろう…
知ってはいたがゲハって異常だな
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:49▼返信
モンハンだって最初はかなり微妙なソフトだったし、着実に何作も出していく必要がある
今じゃ慢心して手抜きで逆の意味で微妙になっちゃったけど、名前だけで売れるからね

まずは少数の熱狂的なファンが付くようなソフトを目指して見ては?





639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:50▼返信
自室のデザイン以外はどうにかなりそうな気もするがな。
自室は独房だが。
大体手抜き装備いうなら最近のモンハンも似たようなものじゃね?
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:56▼返信
体験版待ち。期待してる
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 18:56▼返信
体験版で判断するわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:10▼返信
MHクローンってのは討鬼伝みたいなののことだろ
明らかに異彩を放ってるよ、スト2に対するSNKの格ゲーみたいな感じ
もっともSNKの格ゲーほどの知名度も得られなさそうだが
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:45▼返信
100万いくわけねぇだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 19:59▼返信
モンハンとその他マルチアクションの最大の違いって
付加要素だと思う、農場とか猫育成とかさ
他のゲームにはそういうだらだらやる要素がない
制作費的に他の要素入れる余裕が無いのだろうか?
モンハンが勝手に空けた席に座るつもりならそういう要素も充実させるべきだろう
ファーストタイトルなんだから金には余裕あるだろうに
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 21:43▼返信
>>74
いやいや全然ありだぞw

日本企業は売り方が下手すぎ。
ジョジョはゲームはクソだが宣伝が上手かった。
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:26▼返信
まれに>>642
みたいなちゃんと「見えてる」人も居るんだが、

大多数のユーザが、こんな風に区別できないだろうから >>636
モンハンクローンだと思われると不利は否めないな。

だらだらやりたいならモンハンだけやるべきだろ >>644

647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 22:34▼返信
面白そうじゃん
シリーズ4作目くらいまでに伸びたら100万近くに届きそう
頑張ってほしい
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:17▼返信
ネタ装備、変なコラボをせずゲーム雰囲気を大事にして育ててって欲しいな!
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月28日 23:43▼返信
ウンコVitawwwwwwwwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 00:58▼返信
無理www
アニオタくさい見た目でまず無理www
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 04:16▼返信
面白そうだよね
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:39▼返信
PVで気になったのが、円盤型の小型の敵、見た目も動作もしょぼい。
あのできなら人を収容できる大型だけでいい気がする。
奪還が主目的だから雑魚をなくして地球防衛軍ばりに大型が10体でてくるとか、オンに登録済の全国のプレイヤーキャラがランダム抽出され大型と一緒に攻めてくるとか考えたらかなり面白そう。
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:55▼返信
PvPに対応してる時点で、モンハンのクローンとは言えない気がする…
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 11:05▼返信
まずは体験版を出せやオラァ!
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 12:56▼返信
>>649

性能は3dsよりか、はるかに上だがなwww
ただ単に、面白そうなゲームカセットが少ないだけ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:51▼返信
劣化ゴッドイーターになる可能性が……
いや逆になるかな…

ぶっちゃけゴッドイーターにしか見えない
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月07日 16:49▼返信
確かにGEと世界観とか、システムで多少似てる所あるけど、それはそれ

やってみなきゃ分かんないし、あたしは買うよ

GEのスタッフならいろいろ安心できそうだしね
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月23日 01:52▼返信
>>657
いや・・・GE「2」のスタッフだから心配なんだけれども
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月20日 19:30▼返信
wwww

直近のコメント数ランキング

traq