【画像集】Twitterで話題!よくわかる都道府県シリーズまとめ #よくわかる都道府県
http://matome.naver.jp/odai/2139085060749608001
よくわかる北海道、加筆修正版 pic.twitter.com/dRLujku3XK
— かしわすばる (@ksubaru) 2014, 1月 27
よくわかる青森県も作ったよ!(゚∀゚) pic.twitter.com/ENrzgor5jt
— 中迎聡(18歳) (@nakamukae) 2014, 1月 28
よくわかる青森県 pic.twitter.com/l8LoiM8c8x
— 銀子*塩やきとりバロウズ (@ginco_silver) 2014, 1月 28
【おらがかんがえた わかりやすい秋田県】 \しったげ わがりやしー/ pic.twitter.com/tBk4maAPGZ
— 超神ネイガー (@neiger_akita) 2014, 1月 28
生粋の岩手県民が書いたよくわかる岩手県です pic.twitter.com/NBejzFNrzp
— 色氏 (@Alice_paint) 2014, 1月 25
よくわかる岩手県 pic.twitter.com/RmkxByDajT
— 霧中 (@0kirinaka) 2014, 1月 26
3秒でわかる福島県 #よくわかる都道府県 pic.twitter.com/7O8hNMvlt8
— 桑野 (@kuwanoooooo) 2014, 1月 27
Q.神奈川県ってどんなところ? A.こんなところです pic.twitter.com/rdp5Wq94mf
— みずあおい(1EUR139JPY) (@73Ngs) 2014, 1月 26
よくわかる茨城県かいたよー pic.twitter.com/bPymP54Rga
— 鷲宮ひろ (@hiro_washimiya) 2014, 1月 26
よくわかる群馬県 pic.twitter.com/7fm54hir1w
— いさなっつん (@Midorin_isana) 2014, 1月 27
はいよくわかる愛知県つくりましたどうぞ。 #よくわかる都道府県 pic.twitter.com/U4pNoQxu9I
— ガンプラステマ垢と化したえぬれ (@Nredjap) 2014, 1月 27
あまりによくわかる県が面白かったので出身の静岡でやってみた pic.twitter.com/CRBAS92sqo
— とろろ@横須賀鎮守府 (@Tororo_750yen) 2014, 1月 26
よくわかる滋賀県できた pic.twitter.com/aQ6z8rqrFG
— のの (@nonon_17) 2014, 1月 28
よくわかる香川県地図できたよー!!! pic.twitter.com/mVI9NcX3s0
— ことおか@瀬戸内 (@kotooka) 2014, 1月 27
よくわかる福岡県完全版できた。 #よくわかる都道府県 http://t.co/2911BIj2jK
— 鏡山少将@佐鎮所属第一種軍装レイヤー (@sankanoh1122) 2014, 1月 28
(全ての画像はソースにて)
東京人から見た日本地図をまとめました。 pic.twitter.com/RxCsG9CzmI
— ジェット・リョー (@ikazombie) 2014, 1月 28

香川県のうどんっぷりに狂気を感じる
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 44551
Amazonで詳しく見る
ほぅ
ナンダコレ?毒電波でも出てんの?
徳島の事も少しで良いから思いだしてあげてください…
今までで一番あってる
マリオマリオヘイローフォルツァアンチャクレイトス
きりたんぽ発祥の地は過疎、地味過ぎて少し栄えてる隣の市に『元祖』の名を盗られた
でイメージとしてのきりたんぽは秋田県全体の物の様に盗られたが実際は県北の食べ物がオリジナル、県南のはきりたんぽの名を騙ったナニカ
ケンミンショーでよく出るおかしい行動するのは県南の人、県北は地味過ぎて取り上げられることはまずない
きりたんぽは主食と思われるが実際にはそんなに毎日食うもんでも無い
医者イジメの村は北のほう南の方?
東西にくそなげえ通過点だ
やっぱ美人が多いの?
うちは両親が秋田出身だけど、さすがにきりたんぽを主食と思ってるヤツはいないだろw
鍋に入れるとうまいから好きだけど高いのが難点だなw
全くわからんかったんだけど、説明文つけろよ。
川向こうは湘南じゃね-ぞ
平塚みたいな田舎がはいってくるんじゃねぇ
俺からしたらただの美少女キャラとしか分からんわ。
まぁ余所と同じ様なもんでない?
よく色白言われるが、あれって単に寒さで日に当たらないからモヤシになった的な話聴いた気がする(かなり適当)
医者イジメは…北の方かな
調子にのって、ただ地図を覚えてない無知なバカじゃないか。
青梅市とかみてんのかよ
PSWナントカ美女を暗記するくらいだからこのくらい余裕
うん、大体あってる
港・・・つーか海ないしね
他県(特に大阪w)を貶さないと死ぬ病気が蔓延している
バカッタートンキンだけが喜んでる
くっそ寒い地方蔑視ネタ
秋田県民だけど、ハタハタは本当にうまいと思って食ってるよ。
ただ、身は少なく魚卵がメインでもあるから、ヌメヌメしてるものが好きで魚卵が苦手じゃない人じゃないと口には合わないかもね。
焼いて醤油で食ったり、汁物にぶち込んだり、酢物にしたりして食べてるよ。
YAKUZAの巣窟だよ
その他は田舎、火山、温泉、豚骨、鎖国、漁業。
うまいよ
ネタなら全部ネタにしてくれ
神奈川は本気で間違ってるのかネタなのか判断に迷うは
すげえ分かりやすいと思うんだが
美人は日本海側で飛び地で多いとかTVでやってたな
秋田には美人がいるけど隣県の青森と山形には・・・
と、本気で何もない県の出身者は思うわけですよ
マジでパンダぐらいしか思いつかねえ
ちょっと知多半島行ってくる
ちなみに渥美半島のメロンはあんなに酷くないwww
そして味噌の消費量は全国でも中堅だ
秋田とかは個人的にツボ
天竜川の艦娘天龍ネタやると思ってたわw
あそこも特に内もない住宅地だし。
あと城下町二本松の菊(人形)も知らないって@kuwanoooooo 一般常識もないのか?
こんな感じで記事になって晒されたりしないわなw
長野市の松代と、松本の城下町と、飯田市近辺に中央新幹線、あと軽井沢くらいしかしらない
リンゴとか果物と言っても、リンゴは圧倒的に青森のイメージ強いし
ネタにもならないし器用貧乏なイメージあるし
たしかに日本人いないもんなあそこはw
山口の出身者見たことないって、総理ぇ... 九州に関しては一括りにコメントしているだけだしな
この辺から寒いって単純に東北全体のイメージじゃん、北陸や新潟・長野よりも福島は温かいぞ(会津除く)
北陸に関しては「え?」って何だよw
お前らが作ってたら喜んで持ち上げてる姿が目に浮かぶわ
どこの民族なんでしょうかねぇww
最後のは東京都民の恥
死んでいい
調子のってる
確かに保土ヶ谷は横浜を名乗る何かの仲間だと思うわ
あと鶴見もしれっと川崎に入ってて実際そんなイメージが強いんだけど、
あそこも一応横浜市なんだよなw
その辺よく出来てると思うよ、これ
有名な作者さんで、弘兼憲史さんが地元TVコマーシャルに出てたのは笑った
後、なんかセーラームーンの作者も山口出身らしいと聞いたが?
そういえば隣の島根県は水木先生の出身地じゃないか
NHKの連続ドラマで見たような?
ツイッターみたら東京の人間の驕りを揶揄したネタだって言ってるな
どっちにしろダメか・・・
まだ駅・田んぼ・平和堂の方がマシw
中華いれたら数も比率も逆転するのに言われようが酷い。
みんな自虐ネタやってるとこで空気読まずにトンキン上げwww
キャラで埋めてんのはきもい
まさにそれ
普通に他県の場所とか知らない人って確かに多いけど
小中学あたりでちゃんと地図習うしな
地理・地図に全く興味無いんだろうな、としか
秋田市民だけど、最も馴染みが薄いのが鹿角だわ……。
小坂と鹿角の中心(市役所付近)だけはもう20年以上近寄ったことさえ無い。
他は一通り(平成の大合併前の区分けで考えても)行った事があるのになぁ……。
>※先程のツイートで気分を害された方いらっしゃったらごめんなさい。東京の人間の驕りを揶揄したネタでございます。
これはこれで東京の人間に失礼だろ
メイン都市なのは認めるが・・・・
これ作った奴はあまり知らないだろう