• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【画像集】Twitterで話題!よくわかる都道府県シリーズまとめ #よくわかる都道府県
http://matome.naver.jp/odai/2139085060749608001





BfARrqRCYAAfGyM






BfCpEHzCcAAsU8L







BfC6LijCMAALl-q







BfCq57TCMAAzhN0







Be1JjKbCcAAv4vE







Be579TlCQAAVx3m








Be_Yg34CUAE_iy4







Be6dxncCQAEG6yE







Be6P9q8CMAATIRQ







Be8-TW7CQAI0hnU







Be9ovZxCUAA8pGz







Be73Y-ECUAAZdK5







BfCIsKACcAE9duF







BfAdP4dCYAAZBHe







proxy


(全ての画像はソースにて)













5e9db00f-s









香川県のうどんっぷりに狂気を感じる












機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(初回封入特典:「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 44551

Amazonで詳しく見る

コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:15▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:16▼返信
1げっと
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:18▼返信
日本分断化工作
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:20▼返信
>>1
ほぅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:20▼返信
町田は気持ち悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:21▼返信
札幌はどうしても試される大地とは言われたくないんだなあw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:23▼返信
さっぱりわかんねーよw
ナンダコレ?毒電波でも出てんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:25▼返信
ペリーでぇす!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:25▼返信
サイレントヒルで吹いたwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:25▼返信



徳島の事も少しで良いから思いだしてあげてください…



11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:26▼返信
福島なんて原発で住めない、と会津しかねぇだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:27▼返信
神奈川県民だけどだいたい合ってる
今までで一番あってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:27▼返信
よくわかんねーよww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:27▼返信
艦これ画像使うからステマに見える
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:28▼返信
よくわかるゲーム業界

マリオマリオヘイローフォルツァアンチャクレイトス
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:28▼返信
ま、いいんじゃね別に(ホジホジ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:29▼返信
取り敢えず、他県からみた秋田県のイメージは『きりたんぽ』『なまはげ』だけだろうがもう少し細かく言うと
きりたんぽ発祥の地は過疎、地味過ぎて少し栄えてる隣の市に『元祖』の名を盗られた
でイメージとしてのきりたんぽは秋田県全体の物の様に盗られたが実際は県北の食べ物がオリジナル、県南のはきりたんぽの名を騙ったナニカ
ケンミンショーでよく出るおかしい行動するのは県南の人、県北は地味過ぎて取り上げられることはまずない
きりたんぽは主食と思われるが実際にはそんなに毎日食うもんでも無い
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:29▼返信
艦これキャラがつながってんのは川か
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:29▼返信
流石バカッターwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:30▼返信
>17
医者イジメの村は北のほう南の方?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:30▼返信
静岡はただの通過点じゃねえぞ
東西にくそなげえ通過点だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:31▼返信
>>17
やっぱ美人が多いの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:31▼返信
昔あったバカ日本地図を思い出したw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:32▼返信
コンプレックスが酷い時って郷土をバカにしがちだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:32▼返信
トミンは福島がどれかわからないらしいぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:32▼返信
>>17
うちは両親が秋田出身だけど、さすがにきりたんぽを主食と思ってるヤツはいないだろw
鍋に入れるとうまいから好きだけど高いのが難点だなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:33▼返信
艦これ厨キモ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:33▼返信
紛争地帯にいます
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:34▼返信
沖縄はー?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:36▼返信
一々アニメ画像載せてるのキモいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:37▼返信
福島放射能地帯ないのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:37▼返信
よくわかるってのがキモオタにしかわかってない件。
全くわからんかったんだけど、説明文つけろよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:37▼返信
鎌倉藤沢茅ヶ崎までは湘南
川向こうは湘南じゃね-ぞ
平塚みたいな田舎がはいってくるんじゃねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:37▼返信
つまんね
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:38▼返信
静岡はおでん県と思ってたら違った
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:39▼返信
本当は埼玉中部から北がもう寒い
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:39▼返信
お前らよくあんな顔の画像だけで艦これのって分かるな…。
俺からしたらただの美少女キャラとしか分からんわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:41▼返信
にわか丸出しで恥ずかしくないのか?www
39.17投稿日:2014年01月29日 12:43▼返信
えーっ…美人は多いようなそうでも無いような…
まぁ余所と同じ様なもんでない?
よく色白言われるが、あれって単に寒さで日に当たらないからモヤシになった的な話聴いた気がする(かなり適当)
医者イジメは…北の方かな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:43▼返信
山口の出身者見たことないって書いてるけど、現総理って山口出身だよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:46▼返信
海ワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:48▼返信
滋賀県民は内陸県なのに船で他県に行くのかwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:48▼返信
良くわかるといいつつ、見づらくて良くわからんのが混じってるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:49▼返信
サイレントヒルでごまかすなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:49▼返信
東京人のやつひどいだろ。
調子にのって、ただ地図を覚えてない無知なバカじゃないか。
青梅市とかみてんのかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:51▼返信
>37
PSWナントカ美女を暗記するくらいだからこのくらい余裕
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:51▼返信
宮城はよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:57▼返信
秋田県民はハタハタを本当に旨いと思って食ってるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 12:57▼返信
神奈川県(川崎市)の高津区、中原区、幸区は「周囲のおこぼれにあずかるB地区」が妥当
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:00▼返信
青森(地図じゃない方)と滋賀だけクスッと来た
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:01▼返信
横浜を名乗る何か住民ですよ
うん、大体あってる
港・・・つーか海ないしね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:01▼返信
無理やりに艦これを混ぜる寒さ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:03▼返信
キモオタは相変わらず自重しないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:12▼返信
この意味わからんシリーズって自分が行ったこともない場所適当にネタにしてるだけじゃないの、ゴミじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:14▼返信
相変わらずトンキン民国の民度の低さがすさまじい
他県(特に大阪w)を貶さないと死ぬ病気が蔓延している
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:17▼返信
バカッタートンキンが作って
バカッタートンキンだけが喜んでる
くっそ寒い地方蔑視ネタ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:18▼返信
>48
秋田県民だけど、ハタハタは本当にうまいと思って食ってるよ。
ただ、身は少なく魚卵がメインでもあるから、ヌメヌメしてるものが好きで魚卵が苦手じゃない人じゃないと口には合わないかもね。
焼いて醤油で食ったり、汁物にぶち込んだり、酢物にしたりして食べてるよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:18▼返信
だから、九州は北の方だけが修羅の国なんだって!
YAKUZAの巣窟だよ
その他は田舎、火山、温泉、豚骨、鎖国、漁業。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:25▼返信
48>>
うまいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:28▼返信
福岡大体合ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 13:52▼返信
滋賀の琵琶湖を型抜きして出来たのが淡路島なんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:01▼返信
神奈川自慢のチャン・コロ街が書いてないやり直し
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:06▼返信
奈良が京都の下位互換だとはよくもぬかしやがるぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:08▼返信
中途半端にあたってるところがもどかしい
ネタなら全部ネタにしてくれ
神奈川は本気で間違ってるのかネタなのか判断に迷うは
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:08▼返信
おれ神奈川県民だけど大体合ってるわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:10▼返信
長野のネタは無いのか?
すげえ分かりやすいと思うんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:12▼返信
なまはげって山形と宮城にもあったか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:13▼返信
>>57
美人は日本海側で飛び地で多いとかTVでやってたな
秋田には美人がいるけど隣県の青森と山形には・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:24▼返信
適当すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:27▼返信
艦娘推しネタばっかでクッソツマンナイねこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:27▼返信
なんで札幌に初音ミクがねぇんだよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:27▼返信
こんなもんでも各県の名産や特徴が多少なりともわかればいい
と、本気で何もない県の出身者は思うわけですよ
マジでパンダぐらいしか思いつかねえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:32▼返信
ネタにする価値も無い県がちらほら
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:34▼返信
艦コレねたとか寒いから
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:48▼返信
横浜市金沢区市民から言わせてもらうと、何で大都会横浜の枠に中区と西区以外が入ってんだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:53▼返信
センス無い
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:53▼返信
こういうのって流行り出すとつまんねー
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:54▼返信
愛知だけど知多娘なんてあったのかwww知らなかった
ちょっと知多半島行ってくる
ちなみに渥美半島のメロンはあんなに酷くないwww
そして味噌の消費量は全国でも中堅だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:56▼返信
知多ビーチには何もないぜ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 14:59▼返信
群馬が1番センス無い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:05▼返信
こういうのはシンプルなのがわかり易いし面白いよな
秋田とかは個人的にツボ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:10▼返信
東の京都、東京都〜〜
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:19▼返信
ヒドいw
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:32▼返信
横浜を名のる何かww
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 15:55▼返信
何気に浜松県の範囲が旧浜松市に忠実でワロタw
天竜川の艦娘天龍ネタやると思ってたわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:02▼返信
保土ヶ谷が大都会に入っていることがおかしいだろう?
あそこも特に内もない住宅地だし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:13▼返信
どう見てもキモオタ向け
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:15▼返信
福島県庁所在地何もないって、桃と吾妻小富士と温泉でしょうが
あと城下町二本松の菊(人形)も知らないって@kuwanoooooo 一般常識もないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:16▼返信
無知が恥晒してるだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:18▼返信
ハブられ沖縄県
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:20▼返信
同意、ごく当たり前のこと書いてあったら、
こんな感じで記事になって晒されたりしないわなw 
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:44▼返信
>>66
長野市の松代と、松本の城下町と、飯田市近辺に中央新幹線、あと軽井沢くらいしかしらない
リンゴとか果物と言っても、リンゴは圧倒的に青森のイメージ強いし
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:44▼返信
最後のやつだけどぶっちゃけ東京出身って一番微妙じゃね?
ネタにもならないし器用貧乏なイメージあるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:48▼返信
別の民族の首都www
たしかに日本人いないもんなあそこはw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:53▼返信
>>93
山口の出身者見たことないって、総理ぇ... 九州に関しては一括りにコメントしているだけだしな
この辺から寒いって単純に東北全体のイメージじゃん、北陸や新潟・長野よりも福島は温かいぞ(会津除く)
北陸に関しては「え?」って何だよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 16:56▼返信
まーた目糞鼻糞か
お前らが作ってたら喜んで持ち上げてる姿が目に浮かぶわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:02▼返信
これ、面白いのか?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:17▼返信
別の民族の首都www
どこの民族なんでしょうかねぇww
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:24▼返信
センスない奴が調子乗って作ってる感がすごい
最後のは東京都民の恥
死んでいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:39▼返信
面白くねぇよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:44▼返信
流石 東京
調子のってる

102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 17:46▼返信
>>86
確かに保土ヶ谷は横浜を名乗る何かの仲間だと思うわ
あと鶴見もしれっと川崎に入ってて実際そんなイメージが強いんだけど、
あそこも一応横浜市なんだよなw
その辺よく出来てると思うよ、これ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 18:05▼返信
【悲報】やっぱただのバカッターだった
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 18:13▼返信
ちゅまんね~~~~~~~~~~~~~w
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 18:26▼返信
山口県は漫画家が意外と多いかったのね
有名な作者さんで、弘兼憲史さんが地元TVコマーシャルに出てたのは笑った
後、なんかセーラームーンの作者も山口出身らしいと聞いたが?
そういえば隣の島根県は水木先生の出身地じゃないか
NHKの連続ドラマで見たような?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 18:40▼返信
>>99
ツイッターみたら東京の人間の驕りを揶揄したネタだって言ってるな
どっちにしろダメか・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 18:51▼返信
滋賀県民だけど反応に困る・・・
まだ駅・田んぼ・平和堂の方がマシw
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 19:00▼返信
バイトわざとやってる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 19:04▼返信
かんこれいらねーだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 19:16▼返信
かんこれいらねーだろ(迫真)
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 19:20▼返信
東京から見た他県はだいたい合ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 20:16▼返信
大阪の在日26万で東京の21万と大差無いし
中華いれたら数も比率も逆転するのに言われようが酷い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 20:32▼返信
さすがトンキン。
みんな自虐ネタやってるとこで空気読まずにトンキン上げwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 20:37▼返信
ここらへんから寒いってのがすごいわかるww

キャラで埋めてんのはきもい
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 21:12▼返信
アニオタ丸出しでつまんない
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 21:22▼返信
>>45
まさにそれ
普通に他県の場所とか知らない人って確かに多いけど
小中学あたりでちゃんと地図習うしな
地理・地図に全く興味無いんだろうな、としか
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 21:27▼返信
九州はカス
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 21:57▼返信
>>17
秋田市民だけど、最も馴染みが薄いのが鹿角だわ……。
小坂と鹿角の中心(市役所付近)だけはもう20年以上近寄ったことさえ無い。
他は一通り(平成の大合併前の区分けで考えても)行った事があるのになぁ……。
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 22:07▼返信
受け狙うならもっと頑張れよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:04▼返信
北海道が一番わかりやすい上に面白い
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:06▼返信
滋賀はセンスあると思った
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月29日 23:10▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:34▼返信
艦娘ネタは全体的に滑ってるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:44▼返信
>東京人から見た日本地図をまとめました。
>※先程のツイートで気分を害された方いらっしゃったらごめんなさい。東京の人間の驕りを揶揄したネタでございます。
これはこれで東京の人間に失礼だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 00:57▼返信
東京から見た日本が大体合ってるw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
福岡県の手榴弾と皆殺しは全部紫のほうに集約されるんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:43▼返信
神奈川のペリーのところ、音ゲーマーにしか伝わらねぇだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:14▼返信
センスの無いやつが作ってる地図は、ただの知識不足の露呈
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 09:59▼返信
福島県の郡山がシャレたセンスなわけないないwwwww
メイン都市なのは認めるが・・・・
130.田中テロ投稿日:2014年04月08日 18:56▼返信
艦これネタか、つまらん
これ作った奴はあまり知らないだろう

直近のコメント数ランキング

traq