• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





掻きたいけど掻けない…!! そんなときは鏡を見て自分を騙すと痒みが治まる!?
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20140129/107255/
400afezfdz


空気が乾燥するこの時期、掻いてはいけないとわかっていても、体のあちらこちらが痒くて痒くてたまらなくなるという人も多いだろう。保湿クリームや痒み止めの薬など対処法はいろいろあるが、お金や副作用を気にせず早く痒みを鎮静させるためには、鏡を見ればいいという。

独リューベック大学のChristoph Helmchen氏らがおこなった研究によると、我々の脳は騙されやすく、鏡を見ながら痒い場所とは違う部位を掻くことで、簡単に痒みが治まったと偽ることができるそう。実験では、26人の男性被験者の右腕に痒みを誘発させるヒスタミンを注射。左の腕にも注射痕を真似た赤い印を描いて脳を欺き、鏡に映った左腕を掻いたところ、痒みが緩和したという。

鏡による痒みの鎮静効果は、実際に痒い箇所をひっかく行為と比べると25%ほどとのこと。とはいえ研究者らは、「今回の研究は、体からの信号と視覚信号の間でミスマッチが起きた場合、脳へのメッセージが上書きできることを示しており、皮膚病による慢性的な痒みの代替療法となる可能性がある」と語っている。

以下略


0082756
















人間の脳って本当に騙されやすいのね・・・

皮膚炎でお悩みの方は一度試してみてはいかが?








関連記事
ツイッターで知った「蚊の毒は50度で壊れる」を実践したら本当に痒みが止まった!! → これはスゴイと盛大に拡散 → NHK「それ嘘だから」
【注意】花粉症の痒みに耐えられず、何度も目薬を差したら失明しかかった









【第3類医薬品】かゆみ肌の治療薬 ムヒソフトGX 150g【第3類医薬品】かゆみ肌の治療薬 ムヒソフトGX 150g


池田模範堂
売り上げランキング : 7704

Amazonで詳しく見る

ザーネ  クリーム 115Gザーネ クリーム 115G


エーザイ
売り上げランキング : 1314

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174

Amazonで詳しく見る

コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:00▼返信

 『モンハン4G』も『ペルソナQ』も3DSで済まんな

    糞VITA(ジャンク品)の希望を奪って本当に済まんな… 

      ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓

        ↓↓↓ソニーはジャンク級に落ちテイル↓↓↓

2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:00▼返信
ぶーちゃんおはゆー(*≧∀≦*)ノ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:01▼返信



 買ってやれよ…糞vita



4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:12▼返信
任天堂が死の宣告を受けたというのにぶーちゃん相変わらずアホだねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:18▼返信
結局掻くのかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:24▼返信
やってみたけどかゆいままだった...
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:32▼返信
かゆい!って情報が、目じゃなくて皮膚から来てんだから騙せるわけないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:36▼返信
鏡による痒みの鎮静効果は、実際に痒い箇所をひっかく行為と比べると25%ほどとのこと

皮膚病による慢性的な痒みの代替療法となる可能性がある」と語っている。

塗った瞬間に痒みがなくなる薬学があるのになにが悲しくて部屋で一人こんなまぬけみたいなことしなきゃならねーんだよ
ぶっころすぞハゲが

9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:44▼返信
確かにそんな感じがするが、妙に気持ち悪いwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:44▼返信
掻いたら意味ねぇだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:45▼返信
いや、普通に別のトコに痛み作ってんじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:46▼返信
結局は掻かなくちゃならないんだろ?
意味なくね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:47▼返信

ニシ君wiiuヨンケタンで朝から臨戦態勢w
14.F投稿日:2014年01月30日 06:47▼返信
痒い場所に手が届く限り引っかくのは条件反射なわけで
それに意識的に介入できるならまず引っ掻かないのが一番なわけで
体に負担を与えない代替方法でないのならあんまり意味はないかと
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:48▼返信
ひるおびでやってたのと違うね。
人が感じる感覚が
熱い>痛い>痒い
なので痒いとこを掻くことで痛みを感じさせる。
これが掻くという行動をする理由だって。
蚊に刺されたとこを十字を爪で書いて
痒みがへるのも痛みが先行するかららしい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:53▼返信
小さい頃から酷いアトピーだったけど
やっぱ良い先生に診てもらうのが一番やね
今じゃ誰よりもつるっつるやが(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:53▼返信
唾塗れば収まる
背中ならティッシュにでも付けて塗れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:58▼返信
気にしなければ治まる
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:02▼返信
蚊に刺された所を思いっきり掻くと絞り出た毒素が周辺に撒き散らされる
この方法で痒みが和らぐならやってみる価値はあるかな

蚋でも効くならかなり朗報だけど、それは無理だろうなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:06▼返信
痒くなる注射とかひでぇ実験だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:13▼返信
だまされた気分です
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:23▼返信
よくわからん
結局別の場所を掻くんなら意味ないだろ
しかも患部を掻いた時の25%しか効果が無いなんて
満足するまで掻いたらえらいことになりそうだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:24▼返信
冷やすのが一番
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:40▼返信
かゆ


うま
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:40▼返信
ちゃんと読めよ。
かゆみがなくなるんじゃなく和らげるんだぞw

かゆくなくなるわけじゃねぇって
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:43▼返信
お湯かければかゆいの治るから
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:47▼返信
かゆ・・・うま・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:41▼返信
よーするにそれで我慢してる間にクスリを買いにいこうってことだな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:51▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:08▼返信
>>26

>>26の通り痛み通り越して熱いに辿り着くからね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:04▼返信
寝てる間に鏡を見れたら苦労しません
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:31▼返信
クスリが肌に合わない人や極力クスリに頼りたくない人向けだな。
てか、日本人って本当にクスリ大好きだね
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:50▼返信
この記事見たら、体が痒くなってきたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:52▼返信
足の裏が痒いがさすがにタイミング的に掻くことが出来ないので
他の所をつねったりしてごまかしたりした事はあるな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:26▼返信
俺は熱いシャワーピンポイントでかけてるわ。痛気持ちいい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:01▼返信
熱いシャワーわかるわw
凄い気持ちいいよな。
ただ、その後の肌荒れはひどいがな……
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:49▼返信
体洗うときにタオルと石鹸使って洗うのを1~2週間に1回にして
それ以外は手洗い(股間・脇・尻の穴・足裏だけは石鹸使用)にしたら
20年以上悩み続けた冬場の体の痒みから完全に開放されたわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:29▼返信
今やってみたが他のところかくだけで効果あるな。肌がアレたりしたらかゆくないとこかくわ
39.ネロ投稿日:2014年01月30日 18:23▼返信
まだマシな記事やな

誉めてやるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:36▼返信
えっ結局掻いてるじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:40▼返信
>>7
あたまわっる
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:48▼返信
アトピーで全身かゆいんだが…
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:03▼返信
かゆみって引っ掻くから悪化するんだよね

爪立てて突き刺す感じで患部押さえたら少しマシになる

直近のコメント数ランキング

traq