• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




New devastating hollow R.I.P bullet which promises to 'take out all vital organs' is released and aimed at women 'to protect their homes'
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2547765/New-devastating-hollow-R-I-P-bullet-dubbed-round-need-released-single-women-protect-homes.html
名称未設定 15


以下、記事内容を要約
・犠牲者にできるだけ多くの内部損傷を引き起こすように設計された、新しい銃弾が今月発表された

・これは家庭での使用のために開発され、生産会社の社長は「自分の家を守る女性が使用するような製品を目指した」と述べている

・「これまで5~6発当てる必要があったものをワンショットで効果的に決められるものを作りたかった」

・しかし、警察が着るレベル3Aの防弾チョッキを貫通させることはできない





article-2547765-1B0A6A3300000578-163_306x423

article-2547765-1B0A6A2B00000578-48_306x423

article-2547765-1B0A6A3700000578-629_634x531

article-2547765-1B0A4EB800000578-811_634x368


article-2547765-1B0A4E2B00000578-765_634x344

article-2547765-1B0A4E1100000578-301_634x346

article-2547765-1B0A549A00000578-196_634x447

article-2547765-1B0A547300000578-582_634x440

poverty125931


















このデザイン見ただけで恐ろしいとわかるわ

撃たれたらあまりの痛みに一瞬で気絶できそう








ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [Blu-ray]ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [Blu-ray]
田辺留依,真堂圭,東地宏樹,梅津泰臣

ポニーキャニオン 2014-04-02
売り上げランキング : 749

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 初回限定生産版 (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2014-04-24
売り上げランキング : 104

Amazonで詳しく見る

コメント(316件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:06▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:06▼返信

 『モンハン4G』も『ペルソナQ』も3DSで済まんな

    糞VITA(ジャンク品)の希望を奪って本当に済まんな… 

      ↓↓テイルズ人気、落ちテイル↓↓

        ↓↓↓ソニーはジャンク級に落ちテイル↓↓↓

3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:06▼返信
そういうタイプの弾丸は昔からあるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:07▼返信



 ジャンク企業ソニーはビルを売っテイル



5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:07▼返信



昔からあるんですが


6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:07▼返信
エルフェンにも似たようなやつあったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:07▼返信
名前がふざけてるとしか思えん
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:07▼返信
楽に殺してください
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
5・6発当てる?
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
ダムダム弾と似たような感じか。ハーグ陸戦条約には引っかかるだろうなぁ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
こんなの作る奴は地獄に落ちろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
弾丸の重心を後にすることで体の内部で暴れまくる5.45mm
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
戦争で禁止レベルの弾だろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
ダムダム弾かと思った
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
ダムダム弾となんか違うの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:08▼返信
パワーアップ版ダムダム弾?
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:09▼返信
打たれたら1発で死ぬだろ。
気絶どころじゃなくね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:09▼返信
こわすぎw
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:09▼返信
家庭用とかwwww
こんな物騒なもん気軽に置いておけるか!
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
この手の弾薬わりと昔からあっただろ
先がひしゃげて破壊力高める奴
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
欧米人はこんなもん作りながら捕鯨反対とか言ってるんだから頭おかしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
安らかに眠れ(ゲス顔)
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
もうやだこの世界
撃たれる可能性何てゼロに等しいけど
こんなもんが存在するというだけで何か恐怖だわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
ダムダム弾
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
昔からあるでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
実際には縁がないな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
いや、これはみただけですごい強そうだわ
これ作ったやつセンスあるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:10▼返信
平和に生きる気あんのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
一般用だとこのレベルはなかったってこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
自由すぎる国も大変だよな。拳銃回収はもう不可能だろうね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
ダムダム弾は目標に当って変化しやすくしてたけど
これは目標に分裂して当るから拳銃で撃てるショットシェルみたいなもんか
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
とあるミンジョクを掃除する時に使いたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
「自分の家を守る女性が使用するような製品を目指した」でクソワロタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
エ○
ゲを見るたび思い出せ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
だよね、似たの昔からあるよね。
詳しくないけど、こういうの使用は人道的に云々って話じゃなかった?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:11▼返信
ナイフで弾丸傷付けて同じ効果狙った奴、映画で見たことあるなー。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:12▼返信
打撃力を残した拳銃用のスラッグ弾って感じか。
10m未満の近距離専用だな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:12▼返信
どう見てもただの凶悪極まりない武器なのに
女性が家を守るために~とか言ってなんとかプラスイメージ作ろうとするあたりが凄い
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:12▼返信
なぁに、当たらなければどうということはない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:12▼返信
ただのダムダム弾だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:12▼返信
貫通力はともかく普通に人体に当たれば一回で9発分のダメージか
製造コストとかどうなんだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:12▼返信
パラサイト・イヴ2に9mmスパルタンとかあったな
それ思い出した
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:13▼返信
グロい屍体が残されるだろうな
こんなん作るもんじゃねえよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:13▼返信
ハンドガン用散弾じゃねーかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:13▼返信
内部で割れるってダムダム弾と同じじゃん。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:13▼返信
見たことあるなーと思ったらダムダム弾か
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:14▼返信
拳銃版
九頭竜閃

48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:14▼返信
>>13
国内の暴漢を相手するのに陸戦条約も糞も無いんじゃね
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:14▼返信
>>35
陸戦協定だから民生はOKでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:14▼返信
すげーw
拳銃形のショットガンだw
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:14▼返信
ハンドガンでショットガンみたいな弾が撃てるってことなん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:15▼返信
だけど、実弾使っちゃってる時点で旧時代の遺物だよな
次の戦争では、スタートレックに出てくるようなフェイザー銃とか
もっとヤバい代物が登場してくるのだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:16▼返信
商品名は「安心して眠るための護身具」と「確実に安らかに眠らせる武器」をかけてるのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:16▼返信
人道的兵器だな(白い目)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:16▼返信
鶏に撃ち込んでる画像見ると当るまでは1個の弾丸として飛んでいって
当ると衝撃で分裂するのかな、だとしたら命中率下がらずにそこそこ中距離でも使える
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:16▼返信
これで WiiUうったら…
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:17▼返信
ダムダム弾みたいなもんか?・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:17▼返信
体内で弾が分裂すんのか
エグいなぁ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:17▼返信
うわ、これは…
なんつーか「美しくない」銃弾って感じ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:17▼返信
>>一瞬で気絶

いや気絶どころじゃない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:18▼返信
これ条約違反だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:18▼返信
女性にもって書いてたら許されると思ってるのかよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:18▼返信
まず見た目がすごい
そしてこわい
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:18▼返信
テーザー銃でゆるしてやれよ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:18▼返信
ナイクラッド弾もやばいんじゃ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:18▼返信
銃社会じゃなくてほんとうによかった!
これで平和訴えられても説得力ないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:19▼返信
見た目からして凶悪
漫画なら確実にイカれた敵が使ってくる類
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:19▼返信
ダムダム弾は着弾したあとに不規則に弾道がねじれたりずれたりするんだっけ
この弾はどんな動きになるんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:20▼返信
理屈はダムダム弾と同じじゃねぇの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:20▼返信
一瞬で気絶ってなんやw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:20▼返信
サイコガンは心で撃つんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:20▼返信
ヒュー
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:20▼返信
拳銃ほしい
22 口径拳銃だけでいいから解禁しろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:20▼返信
ダムダム弾じゃんこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:21▼返信
ダムダム弾ってみんな思ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:21▼返信
RIPとはシャレが効いてるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:22▼返信
R.I.Pって…もう殺しが目的ってまるわかりじゃねぇか
何が自分の身を守るためだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:22▼返信
こんなんで身を守るとか・・・
まだ玄関にセントリーガン設置してる方がまともに思える
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:22▼返信
非人道的だーとかで使用禁止になったんよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:22▼返信
そうか、炸裂するタイプではないのか。
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:22▼返信
「自分の家を守る」ためならゴム弾で十分だろう・・・完全に戦争向けの弾丸だわ
まあ犠牲になるのはアメリカ人だからどうでもいいけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:22▼返信
家を守るためとかアホ言うなよ
屋内で使ったらぶちまけたモツやら血の片付けが面倒でしょうがねえだろこんなもん
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:23▼返信
内臓○
内蔵×
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:23▼返信
こりゃ小口径でも死ねるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:23▼返信
何かもう、即射殺が前提とか怖すぎ
生け捕りの方向で考える気はないんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:23▼返信
いつかバッシュの物質消滅弾頭開発されそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:24▼返信
ダムダム弾て昔あったよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:24▼返信
タムタム弾当てづらいよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:24▼返信
豚撃ち抜かれとるやんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:24▼返信
>>81
ゴム弾なんかで解決すると思っている馬鹿な奴wwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:24▼返信
1発1発が高そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:24▼返信
大した道徳心の持ち主だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:25▼返信
はちまだからしょうがない
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:25▼返信
散弾のほうがやべーだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:25▼返信
>>29
銃弾に切れ込み入れたホローポイント弾で
体に当たると破裂して組織破壊、相手をショック死させる物あるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:26▼返信
映画でもよくある「弾が貫通してたから助かった」とか「急所のそばを通り抜けて」とかって台詞が過去のものになるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:26▼返信
ダムダム弾だな

これはいずれ禁止になるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:27▼返信

これアカンやろ…条約に引っ掛からないのか?それとも戦争に使わないならOK?
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:27▼返信
本当あちらさんは人を殺すための研究は欠かさんなぁ
こういうのってクラスター爆弾みたいに非人道兵器として扱われるんじゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:27▼返信
ダムダム弾の一種か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:27▼返信
ストッピングパワーだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:27▼返信
アメ公が内戦で死ぬのは構わん。
が、こっちに迷惑かけるなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:28▼返信
全部体内から取り除かないとならない医者の身になれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:28▼返信
ゴキくんが襲いかかってきたらこれでいちころやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:28▼返信
12.7mmも対人狙撃は禁止にしろって言われてるけど、別に12.7mm以上の威力を持った弾は腐るほどあるけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:29▼返信
日本刀をわざと刃こぼれさせるようなものか
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:29▼返信
ダムダム弾は目標にあたった後ばらばらになる
こいつは目標に当たる前にばらばらになる

ハンドガン用の散弾にちかい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:29▼返信
素人はまずハンドガンじゃ相手にヒットしないからな
扱いやすく威力もあるショットガンがベスト
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:29▼返信
これダムダム弾よりもっとアカンやつや
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:30▼返信
>>99
日本なんて地雷散布兵器あるんだぜ…
クラスター爆弾よりある意味凶器だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:31▼返信
今後は防弾チョッキすらズタズタにする弾を開発するんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:32▼返信
人を殺す道具の発展は見てて悲しくなるな・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:32▼返信
散弾というより、ソフトターゲットに命中したときに
中でトゲ状になってる弾頭が放射状に拡散するって感じかな。
ホローポイント弾をエグい形で進化させたものってところか。
でも正直、銃の作動不良を誘発しそうな弾頭だよなぁ

114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:33▼返信
R.I.P.=「安らかに眠れ」
こえーよwwwwwwwwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:33▼返信
家で一人でいる女性がオペレーターの指示に従ってドアの向こうの強盗を射殺する動画あったな。
そういうときに使うんだろう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:34▼返信
>>113
銃身の寿命が短くなっちゃいそうだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:35▼返信
>>98
陸戦だからOKでしょ。
狩猟とか警察用途とか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:35▼返信
ダムダム弾使用禁止なのにこんなんまともに使用出来るわけないやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:35▼返信
ガイジンの体格だと普通の弾を数発当てても
戦闘力を喪失させられない化物がいるんだよ。
日本人なら普通の弾1発で致命傷だが・・

120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:35▼返信
しかし条約ってのも意味不明な物だな
無関係な一般人に影響を及ぼしたり、後世まで悪影響を残したりする物を規制するのはまぁ分かるが威力が強すぎる、残酷だからって理由はなんなんだ? 本気で意味が分からん
人を殺す為の道具なんて全部威力があって残酷な物だと思うんだがどこで線引きしてるんだ?
むしろこういう物は一発で相手を無力化出来る効率的な弾丸だと思うんだがな
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:35▼返信
なんかtrashで似たような弾丸を使ってたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:36▼返信
こえええええ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:36▼返信
腕とか足に当たったら一発でもげそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:37▼返信
>>110
それ対戦車地雷だろ
日本は兵士が少ないってのに対人地雷廃棄の条約に入ってしまってアホとしか言いようがないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:37▼返信
ダムダム人かと思った。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:37▼返信
ちなみにダムダム弾は条約によって
軍での使用が禁止になってるだけで
警察は使ってもオケよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:38▼返信
リアルないぞうはかいだん
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:38▼返信
なんでおまえら弾の種類に詳しいんだよww
修羅の国から来たのか?wおまえらにとっちゃ一般教養なのかww
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:39▼返信
この弾って死ねなかった時の方が最悪じゃね?
身体がズタズタになって後遺症どころじゃないような気がする。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:40▼返信
普通にダムダム弾じゃねえかw
条約にひっかかって戦場じゃ使用禁止なレベルw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:40▼返信
>>129
多量出血でたぶんしぬ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:40▼返信
>>128
そんな知恵の無い東京土民だから原発漏らして地方になすりつけするんだよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:40▼返信
>>128
え?
一般常識だろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:41▼返信
>>128
じゃあなんでここにいるの?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:41▼返信
流石がアメリカ、護身用とはいえこんな殺傷能力の高いマグナムレベルの銃を女に持たすか
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:41▼返信
結局弾が高価すぎてあんま使い物にならなそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:42▼返信
ダムダム弾
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:42▼返信
知ってたわー、ずっと前から知ってたわーw
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:44▼返信
>>119
確かにね。漫画じゃないけど拳銃なんかじゃいくら喰らっても死なない。っていうくらいの体格の人が向こうは多いよね
ただ、奪おうとする奴に使われる分には同情しないけど、当然奪う側が使う可能性もあるわけで。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:44▼返信
それよか口径のラインナップに9パラが無いのはどういうことだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:44▼返信
自国民を溺死させた自衛隊の方が残虐だろう!
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:45▼返信
これ、分裂した弾と弾の間で螺旋型の運動エネルギー発生してるから、内蔵をひねり上げたようなダメージもあるぞ?
気絶どころか、蘇生不能じゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:47▼返信
ホローポイントとかダムダムって禁止されてんじゃなかったっけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:49▼返信
エグいすなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:49▼返信
>>141
職業差別はヤメロ
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:49▼返信
>>132
ここで関係ない東京持ち出すチョ.ン発見ww分断工作乙www
日本からの銃弾提供のお礼がまだだぞコラwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:50▼返信
ダムダム弾ってインドにあったイギリスの兵器工廠の名前から来てるので、他所で作った場合は問題ないとかゴニョゴニョ…

ホローポイント弾も似たような形状で、的に当たった時にメクレたり反り返ったりする。それをバナナピーリングとかマッシュルーミングとか呼ぶのだが、この弾の場合はなんて呼ぶのかな?ウッドスプリッティングとか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:51▼返信
銃のデザインの進化が頭打ちなら、次は弾薬の進化に傾いていくのは必然か
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:51▼返信
>>139
戦闘力を奪うという意味においては拳銃で撃てる催涙ガス弾とかの方がいいのかもしれないね

150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:52▼返信
もっとこう、「絡みついた上にスタンガン」みたいな武器つくろうよ
射出型のスタンガンだと連射できないしね
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:52▼返信
まあ、回避に極振りしてるから…
ポーションも買ってるし死にはせんでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:53▼返信
なんで少し上のレス読まずに書きこむんだよ
禁止されてる→軍だけ、警察や狩猟はおk→禁止されてるはず→警察は(ry
あと何ループする気なの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:53▼返信
かっこいいやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:54▼返信
ダムダム弾やんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:56▼返信
誤射しても一発で即死か
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:56▼返信
TPPについてのメリット・デメリット

公的医療制度の崩壊。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:57▼返信
これアカンやつじゃね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:57▼返信
>>51
違う
効果は似たようなものだけど、ショットガンは基本的に撃つと同時に拡散する
この弾は人体などのターゲットに着弾後に分散する弾
0距離でショットガンぶち込むようなもの、って解釈でもまぁ…いけるか
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 01:59▼返信
でもこういうのって戦争で使っちゃダメっぽいな
なんか条例的なのにひっかかりそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:00▼返信
これ禁止されてる奴じゃねえの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:00▼返信
銃規制とか絶対無理だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:02▼返信
これは生存率下がりそうだな。散弾弾、って感じか。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:02▼返信
こいつでネロ打ちてぇw
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:02▼返信
拳銃弾とは違うけど

散弾は色々と形の自由が高いから

こういうタイプの「体内で花開く弾」ってのは結構あるよ

これより高威力の弾が多数出回ってる国だから、日本ほどは騒がれないんじゃないかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:06▼返信
>>162だけれど撤回するわ、ビデオ観てたら着弾してから広がってたわ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:07▼返信
こんなもんで驚いてはいけない。
今や最先端の弾丸は誘導弾
よくある誘導ミサイルレベルのものがハンドガンの弾頭に収まる恐ろしい時代。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:08▼返信
俺これゴッドイーターで作ったわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:10▼返信
これサブマシンガンで使ったらヤバイな
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:13▼返信
通常の弾で5~6発って…強盗か何かが襲ってきて逆恨みの復讐防止に息の根止める用か?

サプライズで現れた友人に驚いてパニクりぶちこむ用ではないな流石にw
170.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2014年01月30日 02:14▼返信
デビルメイクライに登場するだろ
バイオハザードに出て来るだろ
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:17▼返信
こういう凝った弾丸は大抵流行らないから大丈夫
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:21▼返信
これにはモロ族も苦笑い
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:27▼返信
医者がたいへんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:27▼返信
こんなの作るより他にやるべきことはあるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:28▼返信
避ければいいんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:30▼返信
全然「安らかに眠れ」ない件
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:30▼返信
まさにぶっ殺すことだけ考えられた弾丸だな
頭にあたったら原形とどめなさそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:33▼返信
こんなに殺傷能力必要か?よっぽど人死に大好きなんだな開発者は
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:34▼返信
家庭ワロタ
コスパはどうなんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:40▼返信
もう、普通にマグナム撃てよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:40▼返信
あの至近距離でこんなに散開するなら、真ん中のやつ以外が当たるのはせいぜい7m前後かな

ホームディフェンスにはいいね
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:42▼返信
気絶x 死亡○
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:42▼返信
似た効果を持つこれより安価な弾が既にあるのになぜこのようなものを作るのか?
この弾自体の流通よりも、物珍しさによる自社への注目を狙った話題作りである
と思ってみたり
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:43▼返信
頭おかしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:44▼返信
これだったらどんな下手糞でも当てることが出来そうだが・・・
逆に当たって欲しくない範囲にも弾の破片が飛んでいきそうじゃねえか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:45▼返信
特殊な散弾と売れば法律通りそうだけど、当たった人間の損傷が
ダムダム弾と同じなら提訴確実だなコレ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:49▼返信
ギルティングメタルなかったら速攻でジャムりそうだな
でもギルティングメタルがあったらこの弾の効果は半減しそうだけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:49▼返信
襲われた際1発当てれば相手無力化出来るよ!、尚相手も使ってくる模様
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:49▼返信
鶏肉がこんなにもエグく見える画像は初めてだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:52▼返信
これならショットガンいらないなww
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:55▼返信
ダムダムやホローポイントをさらに先鋭化したようのもんか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:56▼返信
もう何度も言われてるが、弾の先が分裂するのは当たった後だからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:56▼返信
こんなの考えて実際作ちゃうのがどーもね~うん
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 02:58▼返信
>>186
ダムダムはバーグ陸戦条約で兵士が使うのを禁止してるだけで兵士以外は使ってもなんの問題もないぞ
提訴なんかしたところでそいつが負けるだけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:02▼返信
護身目的の家庭用のにこんな弾いらんだろ
普通の強盗なら家主が拳銃持ってたら退くだろ

無防備な民間人相手の乱射事件で使われて多数の死者を出し販売禁止になる未来しか見えない
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:10▼返信
イルカ漁が非人道的とか言うくせに
こんな非人道的なもん作るなよ
人間には容赦ねーな
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:14▼返信
銃弾版フランヴェルジュか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:15▼返信
>>178
銃器なんて殺す為の道具なんだからそりゃ殺傷力は必要に決まってんだろ
火薬の量や弾の大きさに依存せず形状を変える事で殺傷力をあげてんだからむしろ効率的だと思うがね
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:16▼返信
子供がこれで親を撃つんですね、分かります
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:16▼返信
>>195
その普通の強盗がSMGやSGで武装してるんだが
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:22▼返信
問題点はジャム、銃身の寿命、跳弾、コストかな
エイリアンでも来ない限りこの弾が流行ることはなさそう
スレにもあった話題づくりの面が大きいと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:24▼返信
201>>
それ以前に条約かなんかに引っかかるんじゃないっけかなこれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:29▼返信
こりゃアカン条約で止めろ
まぁ特殊な形状だから実戦じゃ使い物にならないとは思うが
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:33▼返信
そういやダムダム弾ぶちこまれて生き残ったメキシコの女市長がいたな そのあと殺されたけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:34▼返信
ゴキブリの頭で検証してみたいわ
あいつらの存在価値なんかせいぜいその程度だし
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:35▼返信
いいネタにもなるし喰らってみてよ
面白さによってはまた2ちゃんの記事をまとめられるかもしれないよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:36▼返信
>>205
ぶーちゃんグチャグチャになっちゃったね グワッ(´;ω;`)
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:45▼返信
ようは散弾じゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:46▼返信
ダムダム弾はライフル用、散弾は散弾銃用、これは拳銃用ってことだなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 03:47▼返信
家庭向けって所に突っ込めよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 04:22▼返信
事故とか起きそうな形だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 04:52▼返信
あぶねーもん考えるなぁw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 04:55▼返信
非力な女が使う22や25口径でもこの弾を使えば十分な殺傷力になりますよってな製品でしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:00▼返信
ヨーロッパの拷問器具みたいだね
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:01▼返信
やたら詳しいやつがわいてくるとこも怖いわ
頭おかしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 05:29▼返信
そんな弾薬を民間に流通させて大丈夫か?
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:00▼返信
おお・・・怖い怖い
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:02▼返信
これダムダム弾とかその手のもんだろ禁止されないのかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:24▼返信
日本で言うとこの散弾銃みたいなもんか
まあ散弾銃はBB弾サイズの穴多数開ける感じだけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:26▼返信
ダムダム弾って大して効果無いんじゃなかったっけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:30▼返信
銃に詳しい奴多くてわろた
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:42▼返信
気絶できそうじゃよくわからんから、実際に試してみてくれよ、はちま。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:49▼返信
気絶どころか、確実に死に至るだろう。これは腹部貫通したら腸がない。
生きてても嬉しくない人生しか待ってない。なんつう恐ろしい弾頭。
願わくば使われないことを祈る。
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 06:58▼返信
【妄想】よし!この弾をライトマシンガンに装着出来るようにしてだな(ジャムったらコエーな……)
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:00▼返信
紹介文がマジ基地
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:01▼返信
アメリカでは残虐だからホローポイントすら規制されてる州無かったっけ?
ダムダム弾って100年前のでストッピングパワーも近代兵器では
対したことないのになんでこんなに出てくるんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:03▼返信
ダムダム弾の事???
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:05▼返信
こんなの使われたら五右衛門の見せ場が無くなるじゃねーか。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:07▼返信
ホローポイントって普通に使う分には問題無かったのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:08▼返信
この記事みて『ダムダム弾』ってのがでないヤツが意味わからん。。。寝るわ
231.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年01月30日 07:10▼返信
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:23▼返信
あれ?禁止されてなかったっけこれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:29▼返信
この手の奴ってだいたい仕様禁止にならなかったっけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:52▼返信
はちまだと気絶で済むんか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 07:55▼返信
銃を使うこと自体が残虐って考えはないんだろうか。

ないんだろうなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:05▼返信
キレイに貫通し過ぎてあまりダメージがあるように見えないんだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:09▼返信
以前、ダムダム弾という似たような弾があったが、残酷すぎるので戦争での使用は禁止されている。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:12▼返信
厨二弾
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:15▼返信
一般人に渡しちゃダメ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:17▼返信
>>234
なんかわろた
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:17▼返信
>>236
いやいや
先端が中で放射状に飛び散るんだろ
回転しつつ放射状に広がりながら前に進む先端部分
グチャグチャになるのでは
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:21▼返信
どう考えてもやばい弾丸だろ・・・。普通のやつでも当たれば撃退できるだろうにこんなもん家庭用で販売するなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:25▼返信
いや、攻撃性も高そうだし、こんなもん普通に禁止されるだろ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 08:54▼返信
これアカン!
ジュネーブ協定違反?
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:00▼返信
過剰防衛だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:01▼返信
完全にゲイ・ボルグやん
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:08▼返信
逆に使用された時のリスクのが高くね?
大学の銃乱射事件とかで使われたら・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:11▼返信
内蔵破壊弾
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:15▼返信
これを家庭向けの護身銃弾と謳ってるが、恐らくこれは表向きでのレッテルだろう。この銃弾の殺傷性の高さと、拡散性から由来するイージーヒットの両立は、単一な歩兵のレベルを1段階引き上げるという意味では効果的で、将来的な軍事的応用を目的としていないと考えることは不自然。
ただし、条約から考えてこの銃弾の実戦投入の実現はやはり現実的ではない。ダムダム弾という前例がある。そしていずれも殺傷効率に特化した非人道的な銃弾。かと言って、人道的な兵器がこんにちまで存在するかと問われれば、答えは迷わず「NO」だが。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:25▼返信
鬼に金棒、メンヘラにリップ…ってか
251.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年01月30日 09:28▼返信
寧ろ逆に危険物だろ
他に別に凶器だろ
当然正反対に極悪非道だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:31▼返信
いまさらネタすぎるだろ 情報遅すぎ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:34▼返信
アメリカのアマゾンだと普通に銃器が売ってるわけ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:35▼返信
これを殺傷能力上げる為に魔改造した銃弾が出回りそうw
警察のチョッキ貫通まで貫通力上げた奴
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:35▼返信
>241
いや、直径1mm〜2mm程度のトンネルが8つ出来るだけだろ。
エネルギー的に、一つ一つがバカでかい永久空洞や瞬間空洞を作れるとは考えられないし。

普通の9mm弾が直径の5倍近い永久空洞、50ばい
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 09:39▼返信
>241
いや、直径1mm〜2mm程度のトンネルが8つ出来るだけだろ。
エネルギー的に、一つ一つがバカでかい永久空洞や瞬間空洞を作れるとは考えられないし。

普通のホローポイント9mm弾が直径の5倍近い永久空洞、50倍近い瞬間空洞を作るのと比べて
それよりダメージが大きくなるとは思えない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:04▼返信
>241
いや、直径1mm〜2mm程度のトンネルが8つ出来るだけだろ。
エネルギー的に、一つ一つがバカでかい永久空洞や瞬間空洞を作れるとは考えられないし。

普通の9mm弾が直径の5倍近い永久空洞、50ばい
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:15▼返信
ダムダム弾VOL2でいいだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:29▼返信
相手も同じもの持つんですよ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:36▼返信
銃弾と言えば任天堂ヤクザのデジキューブへの銃弾撃ちこみ事件
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:42▼返信
はちまの記事だけでは弾の原産国がわからんが
アメリカ製なら弾は劣化ウランにしないと駄目だろwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:59▼返信
いーなー射ちたいなー
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 10:59▼返信
バイオに出たら対ゾンビ用最強拳銃弾になるな、製造コストが高くて希少になるだろうけど。
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
気絶とちゃう、し.ぬんや。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
これはヤバいやつや。
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
ダムダム弾と違う画期的な点は、あっちはホローポイントだけど、こっちはメタルジャケットな点じゃないのかなぁ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
オーバーキルすぎるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
ゾンビ以外に使ったらいかんでしょこれは
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:12▼返信
なんで弱者や正義のヒーローだけが使う前提なのかね。
強盗が使い出したらやばいだろうが。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:20▼返信
銃弾一発で内臓をグチャグチャにする最凶の銃弾

頭痛が痛いわー
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:30▼返信
警察の防弾チョッキを貫かないといっても頭に当たろうものなら・・・脳損傷がやばそう=死
まず当たったら痛みでショック死しそうだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:43▼返信
腹なんか撃たれたら鉛中毒でたいがい死ぬけどな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:58▼返信
うーん
なんで開発されたし
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:26▼返信
内蔵ハードディスク?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:27▼返信
腹に撃ったら出血多量で即死やろ
怖すぎる
276.VB投稿日:2014年01月30日 13:32▼返信
簡易SGみたいなもんか。
あぶないなー、、
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:29▼返信
ダムダム弾ってレベルじゃなかった...

二枚目の豚のやつとか一体なんだよあれ ((( ゚д゚)))
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:35▼返信
はちまのコメントがアホ過ぎるだろ……
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:03▼返信
気絶どころか死にますわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:23▼返信
昔、仁丹位の散弾を内包した弾あったな。
命中すると、中で散弾がばら撒かれるってやつ。
規制されたとおもったけど
これも規制されそうだな。
しかし、この形状だと命中率悪そうだし
なんだかんだと、普通のと大差ないような気もする。
(普通の弾でも、結構な確率で血管傷つけるので失血死するので(警察による発砲で犯人の致死率が意外に高いのはその所為)
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:26▼返信
一般人にこんな凶悪なもん渡すのか
泥棒と間違えて身内撃って一発でアレしちゃいそうでこわい
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:33▼返信
ダムダム弾より凶悪な非人道的兵器
開発者地獄行きだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:38▼返信
気絶で済む肉体って…
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:49▼返信
対人用ならホローポイント弾で十分じゃね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:01▼返信
それなんてリップヴァーン・ウィンクル中尉...HELLSINGの作者も真っ青じゃね?(・3・)
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:06▼返信
一方ロシアは毒ガスを使った
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:27▼返信
着弾地点からのショットガンじゃねぇか
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:37▼返信
要するにハンドガンに散弾銃の効果を添付させたんだね
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:51▼返信
ダムダム弾と何が違うんだよダムダム弾なら国際法で禁止されてたはずだけど それを法の隙間でもかいくぐったのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:06▼返信
よくみたらダムダム弾のさらに殺傷力強化型かw速攻国際法で禁止開発者も何らかの処分か
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:25▼返信
これは対人兵器ではなく、もはや対エイリアン用に近いな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:03▼返信
こんなもんがいつまでたっても産業として成り立ってるとかアメリカ終わってんな
死刑反対捕鯨反対の前にやることあんだろうに
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:09▼返信
ねじ込むように撃つべし。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:40▼返信
こんなもん使おうとするやつは暴発して死ねばいいのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:48▼返信
破片の間に極細のワイヤー仕込んだら切り取れるかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 23:27▼返信
ちょっとしたら福岡で流通しそうだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 23:31▼返信
装弾不良がやばそう
最悪薬室が変型しそうだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 23:42▼返信
ダムダム弾って書いてる奴等ばかじゃねーの?
あれは防弾ベストも関係なくぶちぬくけど、これはぶち抜かないって書いてあるだろw
文盲多すぎwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:44▼返信
あいつら普通にショットガンとか家に常備してるし
散弾で撃たれるほうがよっぽどエグイわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 02:07▼返信
???「当たらなければどうということはない」
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 02:10▼返信
あべしひでぶミサイルだなこりゃww
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 03:05▼返信
>256
動画見るとゼラチン内の弾片もあまり潰れてるように見えないし形状の凶悪さに比べて意外と威力は低いようにみえるよね
しかもコレ、弾頭重量96グレインって改良前のシルバーチップより軽いから見た目の割にしょぼい結果になりそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 03:18▼返信
今のトレンドは対ボディアーマーと軟組織の両方に効率よくダメージを与えられる対人スチールコアです
未だにダムダム弾とか言ってる奴は何年前から知識の更新されてないんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 04:56▼返信
何いってんの?この手の弾丸昔からあるやん
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 08:51▼返信
>>304
問題は家庭用ってところじゃね
主婦がこれ撃ってくるんだからアメリカは最高だぜ
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 09:06▼返信
リアルないぞうはかいだんw
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 22:15▼返信
作った奴が自分で試せばいい
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:05▼返信
どっちかったらフレシェットじゃない?
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月06日 20:11▼返信
なお熊用である
※2と4やりすぎると業務妨害になるからね^^;
310.名無のトレバーさん投稿日:2015年06月06日 14:22▼返信
じゃあアレだな。
アメリカの一般家庭に押し込み強盗をやる時は、
アーマースーツ着てガス弾を乱射してからが、良さそうだな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月30日 04:34▼返信
どうみてもダムダム弾
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:28▼返信
あんまつよくなさそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 22:19▼返信
ダムダムとか言ってるやつ違うぞ これは射撃したとき先端が広がるように飛んで行く弾
ダムダムは体に当たった時花弁のように潰れて酷い損傷をさせる弾(修復不可能)
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 22:26▼返信
ベスト的なものは無理っぽいけど、生身の人間を確実に殺しにかかってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月14日 22:30▼返信
※313馬鹿。それホローポイント
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月03日 09:59▼返信
平和の為という目的ならどんな残虐行為も許されるってな

直近のコメント数ランキング

traq