• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2014年1月30日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/140130/index.html
ダウンロード

一部抜粋
まず、Wii Uが2年目のプラットフォームとしては非常に厳しい状況にある今、「Wii Uをこれからどうするのか」ということからお話ししたいと思います。
当然のことながら、収支のバランスを崩している今の任天堂が、単純に値下げで事態を打開するという選択肢はあり得ません。まず、短期的に任天堂が重点として取り組んでいくことは、Wii Uというプラットフォームの最大の特長である、

Wii U GamePadの存在意義を徹底的に高める、ということです。
残念ながら、Wii Uの現状を見る限り、GamePadの存在意義をこれまで十分にお示しできていたとは決して言えないと考えるべきだと思いますし、「Wii Uが旧機種のWiiとどう違い、アップグレードするメリットがどこにあるのか?」ということを多くのお客様にご理解いただくということがまだまだ実現できていないと認識しています。販売状況がこのような結果である以上、これは、私達自身の努力不足であると痛感しております。それどころか、「GamePadは旧機種のWiiの周辺機器」と誤解しておられるお客様さえ少なからずいらっしゃるようです。
特にゲーム関与度がそれほど高くないお客様は、ご自身で能動的にゲームに関する情報を集められるわけではありませんので、ご理解いただくハードルは一層高くなっていますから、この課題にしっかり取り組み、今年商戦期に入る前に、どうしても乗り越えておきたいと考えています。
このために、まず、当たり前のことではあるのですが、


Wii U GamePad があるからこそ実現できるソフトタイトルを提案することを、今年の最優先課題に置きたいと思っています。
これまで、テレビの周りに多人数が集まって楽しんでいただく際に、GamePadがあるからこそ実現できたソフトタイトルはすでにいくつか提案できたと考えていますが、テレビの前に一人でいるとき、GamePadがあるからこそ実現できたソフトタイトルとしては、まだ、決定打をお示しできていないと私達も自覚しておりますので、本件は、宮本の指揮する当社の内作開発部門の今年の最優先課題のひとつとして取り組んでいきます。

また、Wii U GamePadには、現在、ゲーム専用機プラットフォームとしては唯一となるNFCリーダーライター機能が搭載されています。すでに『ポケモンスクランブルU』という対応ソフトも登場していますが、これまでのWii Uは、せっかくNFCリーダーライター機能を標準搭載しながら、NFC機能のポテンシャルを十分に活用できていない状態にありました。
今年は、以前にご紹介しているJR東日本株式会社様のSuicaを用いた決済機能の実現も含め、複数の提案を用意して、このNFC機能を徹底活用していきます。具体的にNFC機能を活用する提案については、6月にロサンゼルスで開催されるE3でお目にかける予定です。
また、Wii U GamePadのひとつの大きなメリットは、テレビを占有することなく、手軽にゲームを楽しんでいただけることにあり、この点ではご評価もいただいているのですが、残念ながら、Wii Uは、起動してゲームを選択するまでに20秒以上の時間がかかってしまうために、手軽さが大きく損なわれているという現状があります。


この課題に対応するため、初夏に予定している本体更新で、Wii U GamePadで高速起動メニューを実現します。
現在この機能は制作途中で、まだ実機デモはできませんが、どういうことが実現できるかをご説明するための動画をつくりましたので、ご覧ください。


今回実現する高速起動メニューは、直近に使ったいくつかのソフトの中から、本体メニューを介することなくソフトを起動できるようにする機能です。Wii U GamePadでは、発売時からTVボタンを押すとテレビリモコン機能が利用できるようになっていますが、この機能はGamePad側だけで動作しているため、本体起動を待たずにほぼ瞬時にアクセスできます。今回の高速起動メニューも同じ原理で動作しています。
この機能が実現されることで、Wii Uでゲームを起動していただくのに必要な時間は、体感として半分以下にすることができますし、GamePadのメリットをより多くのお客様に実感していただくことにもつながると考えています。
また、これに加えて、GamePadを活かすという観点で、昨年からずっと研究・開発を続けてきたテーマで、少し時間がかかってしまったのですが、


ニンテンドーDSのバーチャルコンソールを実現するための技術的なハードルを解決する目処もつきました。
2画面とタッチスクリーンを特徴とするニンテンドーDSには、非常に豊富なソフトウェアラインナップがありますので、今後のバーチャルコンソールのラインナップには、ニンテンドーDSのタイトルも順次加えていく予定です。


(全文はソースにて)




















今後WiiUはゲームパッドを最大限活かす方向になる模様

この方針でWiiU復活なるか












劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
悠木 碧,斎藤千和,水橋かおり,喜多村英梨,野中 藍,宮本幸裕/新房昭之(総監督)

アニプレックス 2014-04-02
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 40628

Amazonで詳しく見る

コメント(1007件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:15▼返信
いらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:15▼返信
さすが俺たちのキトウ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:15▼返信
これはダメだろ
そりゃ株価も落ちる
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
・・・おう
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信


健 康 人 口 の 拡 大


6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
クソワロタw
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
おいおいおい
もっと大胆改革はないのかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
健康人口拡大記事まだかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
うーんこの……
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
なんで据え置きで汚い画面のDSやらなあかんねんw
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
先にアカウント周りを何とかしろって言ってんだろうがああああああ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
まずユーザーが求めてるものを取り入れろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:16▼返信
意味がある様で全然意味無しwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
は?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
さすが岩田
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
あかん、あかんわ…
DSってSFCに近いレベルだろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
今までと変わんねーじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
petite_bebe ‏@petite_bebe 3 分

任天堂社長 辞めることを選択肢として考えたことはない
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
画面が1つのVC専用の携帯機を出せっつの
いらねえんだよタブコン
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
ゲームパッドいらねーんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
ウンコでDSって、TV画面とパッドつかってDSやるの?
アホなの?wwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
だからゲームパッドがいらないんだって!
っていうかWiiU自体いらんけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
DSでタブコンの存在意義をみいだすw
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
WiiUでDSソフトを出来るようにするってことかね
3DSは元から互換あるもんなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:17▼返信
それやったら3DSの存在意義があまり亡くなっちゃうじゃないですかーやだー

正気か
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
斜め下の発想きたああああああああああああwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
誰もが考えられる当たり前のことをどうして発売前にやらなかったのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
現状タブコンに存在価値が全く無いことを認めたのは大きな一歩ですよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
3DSでDL版配信でいいだろwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
今更こんな事言ってるのか
ロンチで示して流れを作れなかった時点で終わってるんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
だったらDS買います。ウンコ要らないですし。
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
              



                 劇  終
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
もうなんかアレだな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
あかん・・・こら完全にあかんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
ソフトが出ない問題は解決してないよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信

おいおい、はちま
曲がりなりにもゲームブログやってる人間が
このしょぼい発表に他に言うことないのか(^_^;)

37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
やっぱり無能だわwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
こんな小手先の対処でヨンケタン爆死ハードが復活するわけないだろ岩田
馬鹿すぎてため息出るわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
どういうこと?結局何の発表も無し?
値下げは?新作ソフトは?
こんなんで株主満足すると思ってるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:18▼返信
クソワロタwwwww

この方針こそ迷走
持ち株全部売るレベルwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
ゲームパッド自体は構わん。
問題は本体。
有線LANと内臓ストレージの容量の改善をするだけでも変わると思うんだけどなぁ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
3DSへDL版DSソフトを安価で提供でいいじゃん。

なんで持ち運びできないタブコンでやらせるの?
てか、なんでめんどい仕様選ぶの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
さすが任天堂

予想の遥か斜め下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
なら3DSの3Dも高めてよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
ぱっとしねええwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
WiiUにDSのVC配信とか馬鹿かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
>>18
コミットメントとはなんだったのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信


   任 天 堂 終 了 


49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
WiiU持ってるようなヤツは3DSも普通に持ってるだろうし
DSのゲーム遊びたいならそっちでやるだろwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
いらな過ぎワロタ
任天堂はもうおしまいだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
だからそういうのは3DSでやればいいって…

何身内の立場を奪おうとしてんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
プレゼン力が足りない以前の問題だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
それなら普通に3DSやるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
(アカン)
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
これだけ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
3DSでいいじゃない…ひでーなこりゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
株がナイアガラしてんぞwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:19▼返信
WiiUのとっておきの打開策ってこれかよ?!wwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
ゲームパッドの存在意義はこれまで出来なかった時点でお察しだろうww
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
そしてイワッチは中央線に飛び込んだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
本格的に終わったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
いろいろ遅いし古い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
いや、それはやっちゃダメなやつだ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
早くタブコンを捨てなきゃいけないのに
存在意義を徹底的に高めるとか馬鹿だろこいつ
任天堂完全に終わったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
・Wii U GamePadの存在意義を徹底的に高める

手裏剣DX
水汲みDX
フォークダンスDX
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
タブコン廃止しろ
HDD搭載しろ
性能を上げろ
20000円で売れ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
特殊なツール開発しちゃうと開発者側としたら
任天堂のごり押しにより活用しないといけなくなるから結構つらいんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
これ言って良いのかな?
ゲームパッドを最大限生かして本体に何の言及も無いってことは
そもそも本体いらないよな?
俺が以前に言ったように少し大きめの物理キーが付いた
タブレット型のソファーなり机なりに座ってやるような
ゲーム機が一つあれば事足りるだろ

本体に紐付けする必要ねーよな?
そういう機器を任天堂が技術的に作れるのかはさておき
こんなもん根本の発送から間違ってるんだから、さっさと捨てて次逝け、次に
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
任天堂(株)  12,480  前日比 -400(-3.11%)

自社買いやってるのにコレw
完全に失望売りです
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:20▼返信
>>39
値下げなし
スマホ展開なし
WiiUダブコンなどの活用健康志向ソフトなど出すwwww

71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
タブコンに全力かあ


VITAでいいや
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
いや、3DS持ってるのでそっちでやります。
なんでWiiU買ってまでやらなあかんの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
DSの良いソフトって下画面みた後上画面をすぐに見れるから出来ていたゲームなんじゃあないのか
テレビとパッドで画面を大きく分断してても遊べるソフトってそれDS用ゲームとしての存在価値なんだったんですかね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
※1
それをいちゃあ・・・おしめぇよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
高めるも何も、もうパッドの存在意義なんか無いってのが分かんないのかねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
3DSで普通にDSのソフトできるじゃん
値段を大幅に下げない限りWiiU購入のきっかけにならないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
カプコンの発表に負けてるじゃんwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
DSかw3DSじゃないのwww
てか糞グラ据置でやるとか苦痛すぎんだろwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
もう、ほんとに「わかってない」よね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
うわーこれはWiiUうれちゃうわー(棒
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
無理矢理知恵を搾り出した結果がこれか?

本当に任天堂自身もタブコンもて余してんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
これがタブコンの有効活用というなら本気でゲームとの親和性皆無だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
考え抜いて出てきた答えがこれとかマジうけるw これはブタコンムリヤリ使うなら
それくらいしかやることがないというレベルのことでほんとうにブタコンに求められてるのはもっと違うことだろwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
>>68
>俺が以前に言ったように
知らんがな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
マジかよ
いわっち、想像を超える馬鹿だった
ゲハ豚と同じくらい頭悪くね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
3DSでいいじゃんと言おうとしたら先に言われてた…
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
3DSでも遊べるDSのソフトをわざわざWiiUでやる意味が分からない
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
ファミコンの次はただのDSかよ
ゲームボーイのマリオも配ったばかりだしww
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:21▼返信
GKさんがタブコン外せ外せって言うから意地になっちゃったじゃん…
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
1月30日に具体的な対策を報じる

   ↓

健康人口の拡大
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
3DSでVCでDL配信すればよくね DSのソフト 互換あるんだし出来るでしょ なんでWiiUなの阿保なの
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
馬鹿か、コイツ?
DSは上下の画面を軽く視線を移すだけで済んだから良いけど、
WiiUだとテレビ画面とパッドの画面を一々首を動かして見比べなきゃならんだろうが。
DSソフトなんざ3DSあれば出来るし、VCで買うより中古で買った方が安いだろうが。
しかも今までVCと違ってVCでなきゃ手に入らないレアソフトがある訳でもないし。
何の価値もねぇ事を何大々的に言ってんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
まさか、これだけ?

あかんな…
予想以上に手詰まり感が…
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信

2chゲハと株の掲示板が凄いことになっとるw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
バッッッッッッッッッッカじゃねぇの
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
何で携帯機のゲームを据え置き機でやらにゃならんのだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
さすが岩田w
普通タブコン排除して値下げが真っ当な判断なはずだが軽々俺たちの斜め上を逝くw
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
やべぇ…想定し得る中でも最低の回答だよこれ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
3DSでDSのソフトやればいいのでは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
そうじゃない。そうじゃないよイワッチ。。。。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
代替利くのに存在意義とはこれいかに
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
今までなかったのか。あると思ってた
そのためにあの変なのにこだわったものだとばかり…

でも画面遠いとやりづらそうね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
完全にハードルの斜め下くぐって逝ったわ…

そもそもコース上を走ってるのかさえ疑問
どこか異次元空間にでも逝ってんじゃねーの、岩田
完全狂ってるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
それわざわざくそ重たいタブコンでやらんでも3DSでよくね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
3DSでDSのゲームが出来る(しかも持ち歩ける)のに
WiiUでDSVCは、もうこれわかんねえな
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
起動してゲーム選択まで20秒て…
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:22▼返信
マジで予想以下だな・・・・・。
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
2画面に固執しすぎた結果
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
>>73
ゲームパッド内のデイスプレイでやるんだけどちゃんとリンク先見た?
パッドとテレビ画面でやるなんて書いてねーぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
だーかーらー

そのタブコンが最大の失敗要因だってなんで気づかない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
どうせタブコン外して大幅値下げされると思われて
買い控えが起きないように適当なこと言ってるだけだろw
こいつ絶対やるってタブコン外して15000円値下げ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
まず岩田の存在意義がないからな
岩田の存在意義を高める所から始めないと
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
これが30日の任天堂の答えか??
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
さすがにDSをテレビでやると汚いってレベルじゃ…
ドット絵のゲームならまだいいけど、ポリゴンは悲惨
意味あんのこれ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
>>89

    計 画 通 り 

116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
えっ…?これで終わり?
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
>>94
キヨスク、じゃなくてkwsk
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
あーこりゃ値下げ撤退コースだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信

DSVCとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
この会社はDSと3DSがどれだけ普及したのか把握してないのか?
今さら売れてないWiiUでこんなことして何になるんだよ
というか何のつもりだ理解不能すぎる
せめてソニーのPSNOWを見習えよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
・・・他は?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
イワッチが社長で本当に良かった
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
さすがに豚もこれは擁護出来ないでしょwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:23▼返信
タブコンの存在がWiiU購入の最大の障害になってるのに
こいつ何もわかってないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
やばいなんてもんじゃないぞこれwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
健康器具として売り出していくらしいから朗報だわw
あとはソフト囲うのだけやめてくれれば
空気だから豚相手に盛り上がってればいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
つーか、3DSでDSのゲームやれるのに誰が買うんだ
なんか任天堂が何をしたいのかわかんなくなって来た
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
タブコンいらんでしょ・・・
他のタブレットに対してなんの優位性があるんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
DSのVCなんて3DSで配信すりゃいいだろ……。
なんでわざわざWiiUでやらにゃアカンのかwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
株価w
上げて始まってたのに垂直降下してやんのwww

つーかDSのVCって今まで出来てなかったんかいwww
そしてそれが起爆剤になるとでも思ってるのかよwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
3DSよりWiiUのほうが普及してるってなら話は分かるけどな

でもどう考えても違うだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
株主、ゲームファン「スマホか、値下げか、新ハードか?」

いわっち「健康人口拡大です!」
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
これがWiiUの低調なセールスに対する改善策の提案として妥当な物になってると本気で思ってるなら
やっぱり岩田の首は切った方がいいだろ
無能なんてレベルを遙かに通り越してるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:24▼返信
いいぞ岩田その調子でがんばるのじゃ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
自社ハードと心中する道を選んだのか 馬鹿だけどある意味立派だと思うよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
お そ い

137.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
もうなんか自分の失敗を認められなくて意地になってる状態だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
>>92
>WiiUだとテレビ画面とパッドの画面を一々首を動かして見比べなきゃならんだろうが。
リンク先見ろよ・・・。
タブコン内で解決させてるだろ・・・。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
さすがにこれだけじゃないよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
マジかよニシくん沸いてこない
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
任天堂株また暴落来るかも
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
イワッチ最高!
このままずっと社長でいてね


任天堂が倒産するまでなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
あとは値段かwwwwwwwwww
任天堂のことだから、最低でも1500円~になるんだろうなwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
正気じゃないな・・・やっぱりいわっちは例のお薬を飲ん・・・・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
>>128
マリオが遊べる
あっ… それももう無くなるかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
>Wii U GamePadの存在意義を徹底的に高める、ということです。
まあこれはわかった
>今後のバーチャルコンソールのラインナップには、ニンテンドーDSのタイトルも順次加えていく予定です。
いや、いわっちよ・・・存在意義を徹底的に高めるのがまずこれってのはなんなんだ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
>>120
DSはともかく3DSは赤字生むからもう嫌なんでしょw
それにしたって酷いなこれはwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
最低でも値下げしろよ

これってまたブーム起こすから待ってろよ。
としか言ってないよね

149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
>>117

超絶ナイアガラフォール(東証)

亀.頭の演説で総員大爆笑(ゲハ)
 
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
要約すると コアゲーマーなんていらん!でおK
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
誰もがパッド無くして安くしろって言ってんだろがこの亀,頭www
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
3DSでやればいいだけやんけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
おいおい。DSの解像度って256*192だぞ…
それをHDTVやGamePad(854x480)で映したら
どんだけひどいことになるか…
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
ソニーの発表って何時から?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
いやー、やっぱこの亀,頭すげえわ
どこまで落ち続けられるんだろうなww
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
前社長いわく「ハードなんてやりたいソフトの為に仕方なく買うもの」

後継者がいないというだけで現社長に社長の資格はない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:25▼返信
WiiUでDS(白目)
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
一番いらないタブコンをどうこうしようとか無理でしょ 
それに死んでるDSを持ってきたところで・・・・まぁサードにハブられてるからソフト集め大変なんでしょうけど

てかマジな話WiiUはなにやっても値下げ以外に立て直しなんて出来ないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
いやテレビ画面使わないのだとすると、タブコンという謎の大きすぎるポータブルを発売していくことになるのだが・・・

それで本当によろしいか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
これニシくんですら疑問だろうな
これを喜ぶニシくんいたら流石にちょっとおかしいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
あれ、タブコンを最高に生かした新規IPはウォッチドッグだ、って一年ぐらい前に言ってたような気がするが、、、、
それ止めちゃったの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
これってVCだから手持ちのDSソフト使えないよね?マジで3DSで十分じゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
で、DSのハイレゾ化は可能なんでしょうか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
株主 「何が発表されるんだろう。ドキドキ。株買っとこ」  ← 10時半まで株価上昇 前日比プラス

イワッチ 「WiiUでDSやります!(キリッ」

株主 「お、おぅ……」  ← イワッチ発表後株価下降開始 前日比マイナスへ突入

豚 「」
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
もうワケわかんねぇ
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
これこそ異次元の発想だわw
DSDQやったら目が死ぬなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
他にNFCの積極活用なんて事も書いてあったから
恐らく今後は 課 金 ゲ ー 増 え る で 
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
望まれてることはまったくやらないで
望まれてないことを強化しますってわざとやってるとしか思えない内容だった
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
ゲームパッド上にDSの2画面分表示させるってことじゃないのかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
すげーなさすが岩田
これは想像以上だわ

無 能 過 ぎ る
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
みんな3DSもってるんですが…
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
で、今日なにがあるんだよ豚w任天堂の逆転劇が見れるんだろ?ww
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
VCのソフトを発売予定のリストに追加させてあたかもゲームが集まってきてるって思わせるのが本当の目的
年末出す物が何もないからスマブラをその辺りで調節するんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
WiiUが2画面になったのは3DSとのマルチをやりやすいようにするためだし
こうなることは予想できた
VitaとPS3みたいなもんだな
まあソニーがVitaを据え置き機に近づけているのに対して
任天堂は据え置き機を犠牲にしているのが違うところ何だけどね
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信


[東京 30日 ロイター] -午前の株式市場で、任天堂(7974.T: 株価, ニュース, レポート)が下げ転換。一時4%超の下げとなった。前日に発表した自社株買いなどを材料に朝方は買い優勢だったが、30日午前に開かれた経営方針説明会での岩田聡社長の発言に失望しているという。

岩田社長は説明会で、ビデオゲーム専用機の未来を悲観していないとの認識を示すとともに、今後もハード・ソフト一体のプラットフォームビジネスを経営の中核にすることに変わりないと言及。ただ、市場では「据え置き型のハード機を売り、ソフトで稼ぐというビジネスモデルは、今やタブレットやスマートフォン向けのゲームに押され、伸び悩んでいる。スマホ市場への進出など新たな事業展開を期待していた投資家から失望売りが出ているようだ」(国内証券)との声が出ていた。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
てか発表資料が長いw社長解説だけで5ページあるんだけど!
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:26▼返信
20秒も驚きだが
そもそも起動早めてもやるゲームがねえし
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
>DSのバーチャルコンソール
上下で画面つながってるような絵を出してるソフトあったはずだけど
パッドとテレビで分断されてしまうのかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
ゲームパッドを諦める方向で行けよ
バカジャネーノ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
確かに異次元の対策だな。この考えは無かったわ。
というかコレでWiiUでやれることはDSと大差なくて
特に目新しい活用法は無いと証明されてしまったね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
糞要らねえwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
朝鮮堂の説明会でサプライズ無し

つまり
海外スクエニ公式Twitter 1月30日に大きな発表がある

SCE 新作発表会(海外メディアへの招待状から2時間と判明
日本時間では今日の夜から

SCE発表会担当者Twitter JRPGの新作もあるよと宣言しPSVITA JRPGというハッシュタグ作成

もしかしてサガ新作はPSVITA独占か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
アプコンはありません
なんだろ、どうせwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
図を見る限りタブコンの左半分を上画面、右半分を下画面にしてるみたいだけど
タブコン片手で持てないからスタンド必須だぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
岩田教祖「古いゴミは限界まで再利用して1円でも多く搾り取る!!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
PS4…Vitaリモプで据置から携帯機へ
WiiU…DSVCで携帯機から据置へ

真逆だな、流石任天堂だぜ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
ついに二画面否定来たかw
二枚舌ww
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
マリカ5月発売決定
にみんな無視w
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
安い3DSでDSできるんだから意味がない
ホント3DSがWiiUの目の上のタンコブだなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
このオウム真理教臭すげえな。 いや、本当に。
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
タブコンに2画面表示させるの?
これじゃ2DSどころか1DSだなwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:27▼返信
アカウント実装してお客様との関係を云々とかアホじゃないのかと
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
DSのゲームって3DSで遊べるだろ・・・
流石だな無能岩田
こんなんで客呼べるわけねーだろ!
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
PSnowの壮大な計画との対比が凄いね、ああいうの聞いた後こういうゴミみたいな発表する気持ちてどんなんなんだろうか
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
うーん、64、GCなどのバーチャルコンソールくるならわかるんだけどDSって
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
前々から馬鹿だとは思ってたけどさw
これは余りにも酷いwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
もうだめだ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
斜め上すぎるw
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
健康人口拡大するとニシくん.に何のメリットがあんの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
※159

真理だな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
Wii U『ドンキーコング トロピカルフリーズ』、通常プレイ時はGamePad機能を全く活用しない?
2014.01.29 

ゲーム内でGamePad機能がどう使われているかですが、「Nintendo World Report」のプレビューによると、テレビにゲーム画面を映して遊んでいる場合、GamePadのタッチスクリーンには何も表示されず、ブランク状態になります。素早くコース選択をするオプションや、情報表示も無いとのこと。

逆にGamePadオンリーで遊ぶ「Off-TV Play」時には、今度はテレビ画面に何も表示されなくなります。

任天堂は『スーパーマリオ 3Dワールド』にタッチ操作や息を吹きかける操作など、GamePad機能を活用する場面を盛り込みました。これら操作はユニークな一方で、強制される場面を煩わしくも感じましたが、『トロピカルフリーズ』がこのプレビュー版のままリリースされるのであれば、レトロスタジオはGamePad機能をばっさり切り捨てた設計しています。

多彩なコントローラに対応するのでタッチ操作を省くのはあり得ることとしても、メニューやアイランドマップ、アイテムといったHUD表示すら無いのは驚きです。
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
社長説明4ページ目で、変わらない健康押し。
ぶれねぇな。悪い意味で。
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
健康w
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:28▼返信
2DSみたいに仕切り用意すれば、タブコンだけで2画面気分を味わえるだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
お前ら値下げ値下げって言うけど、値下げしたら買うのか?
買うとしてもいくらにしたら買うんだよ・・・

ちなみに僕は5000円までなら出せます!
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
健康人口拡大って
マイナスイオン発生装置とかシイタケ栽培してたデータイーストみたいになってきたな
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
>>188
PS4買って
その頃はWatchdogsでもやってるだろ

つかWiiU版が中止って噂だがソフトラインナップからも消えたとか
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
>>167
自己レス
積極じゃなかった「徹底」だったゴメン
ソースは任天堂公式発表
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
ワロタw
無策と言っても等しい内容だな

自社株買い発表してなかったら暴落してたぞこれ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
WiiUでDSのバーチャルコンソールてw
DSは視点の移動が小さいから良かったのに、WiiUだと大きいから疲れるだろw
出すだろうけど、3DSにDSのVC出した方がまだ有用
タブコンをゲームすべてて有効に使おうとする事自体が間違ってるって気付けよバーカ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
3DSでアドバンスとDSのバーチャルコンソール配信してよ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
流石鬼頭でっせ
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
さっさとゲームパッド捨てりゃいいのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
つまりパッドは捨てる気ないと?おk。んじゃもうゲーマーの購入の選択肢に一生のぼらないことを覚悟したんだな?さらに売れない状況続いても良いってことだな。馬鹿な無能だこと
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
3DSに互換がなければ凄い一手だったのにね(白目
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
徹底的荷駄!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:29▼返信
お先真っ暗www
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
Wiiのゲームを3DSでとかじゃないこの発想力
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
さて、午後からは、組長親族の株放出がはじまるのかな。
さて、上がるか、下がるか、楽しみだね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
何言ってんだコイツ‥ダメだ‥もう手遅れ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
価値を高めるって
肝心のソフト発表せずにバーチャルコンソールはないでしょ
3DSあればDSのゲームできるんだし
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
まさかこれが別次元の策なのか、、、
鳩山の腹案レベルだよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
レトロスタジオすら全否定してるのに
存在意義なんかあるんすか?www
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
バカなのかな?

じゃあ3DSの下位互換機能はなんなのって話でw
中古屋でDSソフト漁った方が遥かにマシw
大体、DSソフトが大画面に向くわけないだろ、Vitaクオリティじゃあるまいしw
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
>>149
tんx
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
マリカも5月wWiiU5月まで売れるもんねーぞww
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
認めるわ

確かにある意味で別次元だったよ

岩田の頭の中はwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
3DSでSFCのVCを頑なにやらないのはなにか理由があるのだろうか
結構やりたいソフトあるから配信されると嬉しいんだけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
徹底的→撤退的
フラグきたかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
>>188
いやーPS4の発売日に嫌がらせすらできないくらいに落ちぶれたんだなーとしか思えん
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信

いや、そこはさすがにパッドを使いこなす新作ゲーム出せよ

232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
>ニンテンドーDSのバーチャルコンソールを実現するための技術的なハードルを解決する目処もつきました。
アンバサダーじゃなくてアンタバカー

DSソフトやるならDS本体でやればいいだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:30▼返信
方針ですらないよこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
こんな論理性の欠片もないゴミみたいな発表初めて見た
任天堂は呪いにでもかかってんのかよどうしたんだよしっかりしてくれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
>>205
1000円でも買わんかな
遊ぶもんないし
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
健康人口拡大くっそわらたwwwwwwwwwwwwww これがニシ豚どもの望んでた未来けえwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
一番アカン方向にイッちゃったなこれ・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
おい自社株買い追いつてねぇぞw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
奇抜なだけの一発屋が再び日の目を見るようになるには元々持ってるポテンシャルがなければね
諦めましょうよWiiUにないっす邪魔なもの意外何にもないっす
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
DSタイトルいくらで売るつもりなんだろ・・・
安くて3DSでも出来るならそこそこ価値はあると思うけど、
そもそも本体紐付けだし、値段もあまり安くなさそうな予感・・・
誰が得するのか本気で分かんないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
タブコンはあってもいいからサード引っ張ってきてくれ。
DSのVCはその後でいいから。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
さすが俺達の岩田
組長も言ってたろ?「岩田は期待を裏切らない」って
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
おいおい、Vitaでアーカイブスを笑えないだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
GCのVC配信とかならここまで騒ぎにはならかった
タブコン全く関係なくなるけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
値下げしません
タブコン外しません
スマホへ積極展開しません

期待を裏切り続ける男、それがイワッチだ
震えるがいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
>>228
一番の理由
主にSFCのゲームで採用されている解像度が、3DSの解像度を超えてしまっていて表示できない
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
わざわざDSを据え置きで・・・?
WiiUなんかを買う層は3DSもってるだろうし、3DS向けに配信したほうが良くないか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
凄いよコレ
現状維持の斜め下を行く施策
何かを変える気はない
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
高コストのタブコン切り捨てかと思ったら逆だった。
DSソフトのVCは手元と画面での視点移動がキツそうですね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:31▼返信
文句言ったとこでVitaもPS4も売れねーよwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
え?タブコンの左右になるの?
インタフェース考えると、縦持ちはありえないし。
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
岩田「タブコンの魅力を使ったソフト出します」
どんなソフト?
岩田「続きはE3で!」

E3じゃ完全空気じゃんww
MSとソニーの大作の打ち合いを傍目に健康とタブコンを紹介する岩田w
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
これジワジワ笑いが来るわw
本当にどこに向ってるんだろうw
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
イワッチ「誰かタブコンの上手い使い方教えて…」
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
SCEは今夜か…
JRPG新作…私気になります。
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
3DSでいいやん……
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
ふ~ん、ブタコンの存在意義ねぇ・・・

正直、フォークダンスや水くみなんて
バカとしか言い様がない使い方しか出せなかったところが
マトモな使い方を提示できるとはこれっぽっちも思えないんですけどw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
健康堂がんばれ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
で、ソニーのマーケティングコストうんちゃらの件は?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
もはや投売りされてるDSのゲームを3DSで遊べばいいだけだろホント・・・
何でこんなのがタブコンの存在意義を高める一手なんだよ
馬鹿なんじゃないのか岩田は・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
手持ちの札がもう安いのしかないんだよ
察してやれよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
株価がものすごい勢いで下がってるでwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
ニシくん顔面ブルーオーシャンwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
はちま任天堂の切り札は健康で記事立てろよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
典型的なコンコルドの錯誤に陥ってるな
このまま無駄な予算をつぎ込んでください
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
本当にありがとう ありがとう任天堂
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:32▼返信
3DSにだしゃいいじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
ゲームパァッ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
異次元すぎて誰にも理解されなかったww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
ろくにアカウントも実装できてねーのにまたダウンロード版ですかw
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
(アカン)
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
でぃ・でぃーぷだいばーとかw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
ダメだ、全くわかってない
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
とうとう、携帯機2画面と、テレビ1画面のまさかの3画面推し?
もう、どんな人間だよ。
3画面とか昆虫かw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
>>246
クソワロタw化石以下かよwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
DS買えば良いじゃんw
WiiUなんてどうでもういいゆう
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
E3出るの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
据え置き機のWiiUでDSとか馬鹿だろw
同じ携帯機の3DSで配信しろよwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
日本を代表する無能社長だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
>>250
売れてるんだよなぁwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
確かに次元が違ったわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
216 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年01月29日 23:13▽このコメントに返信

明日の発表で5000円は安くする
これ絶対

違ってたら腹かっさばく

この人死んじゃったのかな・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
宮本氏「DSを再利用か!手抜きは大賛成だ!株主は納得だねww(^O^)v」
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
タブコンは切るべき存在だが
まだ意義を高めてなんとか出来ると思ってんだろか

いや、作ったからには何とかしないとって事なんだろうけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
株価の下がりっぷりwwwwwwwwwwwwwwwww

完全に見放されたwwwwwwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
これからはスマホと据え置き機の時代だ!

ソニーの場合
「携帯ゲーム機でもゲームが出るように、マルチにしやすいようにVitaを設計しよう」
任天堂の場合
「携帯ゲーム機でもゲームが出るように、マルチにしやすいようにWiiU(2画面)を設計しよう」

結果
ソニー:PS3、Vitaでいっぱいゲームが出るようになって大成功
任天堂:WiiUも3DSもゲーム日照りで共倒れ、3DSに足を引っ張られたWiiUは全世界で失敗し、3DSも結局海外で失敗する
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:33▼返信
てっきり2月にWiiU値下げとかやると思ってたのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
万策尽きたんだろ

もうギブアップしろよ
悪い事言わんから
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
岩田「方向性は間違ってないんだよなあ・・・」
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
>>246
ハードの事はあんまり知らないんだけどSFCのが上なのか
SFCソフト500~1000円で配信すれば儲かるだろうにもったいない設計だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
誰が、DSソフトに釣られてWiiU買うんだバカwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
ゲームキューブだろやるならw
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
現行機の3DSに互換あるのにVCで別売り買い直しで売れんの?www
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
ところでガタガタうるせー連中はなんでいちいち任天堂に絡んでくんの?
黙ってPS4待ってろよ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
>>254
国内にわんさかいるチカニシこじらせたバ・・・いや優秀な開発者たちがフル協力して考えてくれるさwwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
ゲームソフト&売れた台数
Vita>WiiU

297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:34▼返信
すまんな
本当にすまんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
素直に3DSに配信すりゃいいだろ
自分達でもうまく使えてないタブコンをこれ以上延命させてどうすんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
ところでさ、地域別任天堂主要製品発売スケジュールの1月以降のWiiU国内向けのところにゼルダ無双がないのだけど…欧米向けには載ってるのに…。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
え~と…?
3DSにはDSの互換性あるよな?
値段も3DSの方が安いよな?
さらにDSのクソグラを今のテレビでやるのか?

…これは倒産にリーチかけてますわ(^-^;
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
さっさとアカウント制度作れよ馬鹿岩田
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
>>282
今頃魚捌いてんじゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
外に持ち運べないゲーム機でDSソフトできてもな・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
どうせなら、所有してるDSのソフトがそのまま、WiiUで使える(ゲームボーイプレイヤー)ようにならんのか。
バーチャルコンソールってゲームが少ないんだよな。
初夏に予定している本体更新で、Wii U GamePadで高速起動メニューを実現・・・遅すぎ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
安直にスマホに行かなかったのは次ハードで逆転を狙うなら当然だわな
自社ハードを普及させてサードソフトの製造委託費で儲けるビジネスモデルで今の図体まで成長してるんだから、いきなりスマホ全力なんかやっても死ぬだけだった
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
なんでWii U でDS
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:35▼返信
うんこ保存容量少ないよwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
逆サプライズとでもいうのか
このまま死ぬ気だとはさすがに思わんかった
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
DSVCいくら?
2000~4000円かなw
300~1500円が妥当だと思うけど。
てか、サードはこれ聞いてるのか?w
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
これ外でも出来るの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>294
お前はだまれ。ボケ。
WiiUで遊んでなwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>294
PS関連の記事荒らしまくってる連中にも同じこと言えよ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>282
任天教、教義、ひとーつ!
「言ったことはやらない、余計なことをしろ!」

つまり、腹を切る必要などないのだ!
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
スマホは無理だったかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
と思ったらサードのところにありました。
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
バーチャルコンソールは価格高すぎ
中古の相場値段、知らないとしか思えない!
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>251
そうみたいだよ
タッチペン使うゲームならスタンド使うなりすればまぁ何とかなりそうだけど
下画面をタッチするようなゲームだとパッドの右端にしか指届かないから悲惨なことになる
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>294
こんな笑えるネタそうそうないだろwww

ありがとう任天堂ww
本当に・・・本当にありがとう任天堂www
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>244
WiiUでGCとWiiのダウンロード版を出すべきだよな
よりによって何でDS…
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
株主の理想 → スマホ参入

豚の理想 → 値下げ&和ゲー独占大量発表

岩田の見せた現実 → 健康事業に参入

別次元過ぎて株主泡吹いて卒倒してるぞこれw
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
海外のJRPG新作ってリターンズじゃなくて?
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
アドバンス、GC、64あたりを配信してくれたらなあ
ロックマンエグゼやりたい
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
だれかイワッチにアカウントの意味教えてあげて・・・

アカウントもどきでお客様とのつながりって・・・
つながってねーから
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
むしろ、やるべき事は明確→古いのを全部再利用ww環境に優しいよなww
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
PS4用の最新ゲームが携帯機でリモートプレイできるのに対して、
DSソフトを据え置きでって‥‥まったく真逆だよね。
どちらをプレイヤーが望んでいるのか判らんのかな‥‥
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>>275
SFCのゲームで主に使われていた解像度は 512×224
ただし高速処理を必要とするアクションの場合、この解像度を犠牲に256×224や 256×239で描画する
タイトルもあるにはあるので、その手のゲームはなんとか動く
そして3DSは画面の解像度自体400×240しかないので、SFCの解像度より下回ってしまい、表示できない
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
>Wii U GamePad があるからこそ実現できるソフトタイトルを提案することを、今年の最優先課題に置きたいと思っています。

からの、

>ニンテンドーDSのバーチャルコンソールを実現するための技術的なハードルを解決する目処もつきました。

コントかよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:36▼返信
それよりDSソフトのフルプライスをDL配信しろよ、3DSならVCにする必要すらないんだし、
カード買うの馬鹿らしいし、5~6本は買ってやるから
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
マジで何もなかったな。びっくりですわ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
WiiUを売るのはバーチャルボーイを売るくらい無茶な事なのに
岩田は全く分かってないな
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
GCのVCじゃなくてDS来ちゃったなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
岩田がアレだからって俺達に当たるなよぶーちゃんwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
岩田社長は今回はどんな自爆テロを見せてくれるんか思うとったら、
アジトで自爆爆弾が爆発して岩田の手下もろとも死んだ感じ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
完全に珍天ショックだな
円高になってるからしょうがないが、日経平均もゲロ下げしてるし
午後からは任天堂株の底も抜けそうだぞ、これ

なんつーか… ヤ バ イ
とにかくヤバイわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
>>310

できませんw
表示はタブコンだけど
WiiU本体から通信されてるのを映してるだけ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
任天堂株式会社 第3四半期決算説明会参考資料
のWiiUソフト予定の中

ウォッチドッグスが消えてるんだがw


337.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
>>290
任天堂はネットワークなんか極力投資したくないからな
アカウントなんかもユーザーの圧力でしぶしぶやってる。後付けだからゴミみたいな仕様だが
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
任天堂株 堕ちテイル
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
鳩山が「腹案がある」って言ったのと全く一緒
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
>>310
答その1…普通の人間なら恥ずかしくて無理
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
>>305
そんなんみんな知ってるし、だからダイエットしてスマホいけよて言われたわけでw
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
話にならないww
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:37▼返信
十分に発揮しきれていない新しい魅力をアピールするというのは方針としては間違ってない
間違ってるのはWiiUのタブコン
ない魅力はアピールできん
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
豚の常識すら軽々超えて逝った岩田発想力に畏怖の念を覚えるわ・・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
DSの糞グラを大型TVで遊べるかよ
そもそも3DSでDSのゲーム遊べるだろうが岩田バカアホマヌケ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
持ってるカセットで遊べたら最高なんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
白菜やもとにしさんの反応が楽しみですね…
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
>>274
三つの目がある天津飯なら…
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
>>311
ゴキブリには関係ないだろ。
クソしてPS4待ってろよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
>>321
海外は発売されたんじゃなかったか
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
これを擁護出来るか否か
今、ニシくんの信仰心が試されている
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
ねえ、健康になろう?一緒に健康になろう?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
DSってクソ解像度クソゲーの宝庫じゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
>>290
3DS解像度:400x240
PSP解像度:480x272
VITA解像度:960x544
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
アカウントで条件付けてゲーム価格弄るとか言ってたが、アカ整備できてねえだろと
そして乞食が大量にわきそうなシステムだと思った
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
岩田のウンコで地球がヤバい
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
>>322
俺はエグゼコレクションをいつまでも待ってるぞ・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
任天堂(株) 12,430 前日比-450(-3.49%)

もう少し下がりそうだな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:38▼返信
3DSでSFCのほうが需要あるわあww
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
ポケモンが据え置きでできる
だからなんだって言われるが
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
健康事業に参入とか遅すぎ
KONAMIスポーツを見習ってもっと早くやっておくべきだったw

まさかこれで終わりじゃないよね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
あまりにも追い詰められて遂に壊れたか・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
自社株買いと、この残念な発表はリンクしてるんじゃないの(´・ω・`)?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
豚ガチ切れてんの?(笑)
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
3DSに互換あるのにパッドでDSのゲームする意味がちょっとわからないが
どんなとんちんかん発表かとの期待を軽々超えてきた事は評価したいですね
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
ぐわぁあぁぁぁぁぁあああ…
もうお終いや…
頼むから辞任してくれ
任天堂がこれ以上落ちぶれるのは見たくない
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
DS?
子供がみんなマジコンで遊んでるゲーム機だっけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
任天堂終了のお知らせ
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
>>336
代わりにアンダードッグスが出ます
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
ここまで豚ちゃんがおとなしい米欄はある意味恐怖だわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
DSのソフトならマジコンで割ったDSでやれば唯で良い。任天堂忘れたか?あんた等が目先の儲けに目が眩んでマジコンを放置したことを。
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
3DSでDSできるだろうが
馬鹿なのか岩田は・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
>>336
マジだwww
発売中止か
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
そもそも3DSとDSって互換あるんじゃねえのか?持ってないからうろ覚えだけど
しかもTV画面とブタコンを見なきゃいけなくなると視点の補正があるから
すげえ不便にしか感じないけどなw

ああwまたDSのパケもっててもDL版買いなさいってことかwww
あと株結構下がってんなーw
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
いわっち「また騙されたねww株主とユーザーは学習0の奴隷信者だからしょうがないよねww」
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
よく知らんけどさ、本体の電源切ってGamePad使えるの?
電車の中でGamePadでプレイできんの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
お高くとまってる感じがいやや
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
ほげえええええwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:39▼返信
自社買い発表してなかったら終わってたなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
DSの画面をTVなんかでやったらモザ.イクじゃね?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
サード「駄目だこいつ…」
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
で、これマリオより売れんの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
WiiUってアップコンが付いてないんじゃなかったか!?
またボケボケになるんちゃう?
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
WiiU値下げは無い。今でさえアンバサ直後の3DS並みに逆ざやなのに
これ以上安くしたらソフト10本うれてトントン的な絶望的ビジネスになる。
状況打開はスマホ以外手はなかったんだが、こりゃもうダメだな。

今回のを見てるとWiiとDSの成功体験をリセットしないと会社は立ち直れない
と思えるし、そのためには岩田は切らないとダメだな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
ちょっと待て、これがマジで30に発表するって言ってた「短期中期の状況打開の秘策」なの?
マジで?もう発表終わっちゃったの?
あまりに斜め下過ぎて状況が把握出来ないんだが。
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
ゲハも困惑してるwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
しかし日経下げてるとはいえ
こんな大規模自社株買いでマイナスって凄いな
自社株買い終わる4月から下がると思ってたよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
任天堂のビジョンと株価やべーw
他人事だから笑えるけどこれ・・・死人でないと良いね
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
>>366
うん。昔好きだった物が落ちぶれる様は視たくない
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:40▼返信
任天堂が健康事業領域に着手するらしい

まあ既にちょっとやってるが健康産業って胡散臭い企業多いんだよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
これ、ひょっとしたら…ひょっとするのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
豚君痩せちゃう!
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
健康事業って…

誰かいい加減岩田の暴走を止めてやれよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
>>357
1と5はDSでリメイク版が出たでしょ!
それで我慢しなさい!
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
>>358
いやーわからんでー
今日の発表後から、組長親族の株放出はじまるからなー。
もしかしたら、その影響であがるかも。
現在、あっちこっちの株掲示板でも騙しあいが始まってる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
任天堂が健康産業がブルーオーシャンって思っててワロタw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
おいおい、これだけかよ。
何の施策もないじゃん。
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
>>376
隣の部屋行っただけで動かないんだから、そんな事出来る分けないだろう。
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
>>331
おそらく風タクHDとかみたいに化粧直してまたフルプライスで売るつもりなんだろうねGC時代のタイトルは
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
>>370
各地で工作してるから忙しいんだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:41▼返信
全部読んだ。
なんつーか、内容がなかった。
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
いわっちってなんかもうアレだな・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
ここまで大昔の成功体験にしがみついてる
企業も珍しい
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
痛みを伴わない金儲けばっか考えてるからこうなるんだよ
ゲームだけの会社じゃこうなるわ
東京五輪までに任天堂据え置きは消えてるかもな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
>>376
数メートルしか届かないのに無理言うな
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
先陣のKONAMIスポーツジムを見習って、Nintendoスポーツジムを展開したらどうだろうか(棒
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
>「Wii Uが旧機種のWiiとどう違い、アップグレードするメリットがどこにあるのか?」ということを多くのお客様にご理解いただく

わかってねえなあ
Wiiは売れたけどユーザーを満足させることはできなかったんだよ
だからWiiUも最初から敬遠されていたってこと
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
え?マジでこれだけ?値下げ市内のWiiU
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
岩田社長「むしろ時代を逆行させてやる!スマホでゲーム作る技術が無いんだからしょうがないだろおおおおお!!」
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
VCの表示おかしいて神谷が言ってたけど
任天堂は直したんかな?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
DSの画像を今の大型TVで表示したら…
VITA TVの方がまだマシに思えてくる
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
任天堂は改革のため株主からの圧力を最小限にするため
株自社買いを行いますとかやりそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
ストップ安くるでコレ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
モンハンやるために3DS買って、そろそろ飽きてきたからVCのラインナップみたけど少なすぎない?

てっきりDSとかアドバンス時代の名作いっぱいあるもんだと思ってたけど(′A')

つーかスライドパッドでと思ったけど、任天堂はかっちりしたハード作ってきた会社なんだからクソ重い周辺機器作るのとか、売れたハードをでっかくすんのやめろ。持ち運びとか手軽さからどんどん離れんな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
マリカ5月←思ってたより少し遅い
DSVC←ふーん
スマホ展開無し←あっ、ホンマ・・・(絶句
健康人口拡大←は?(威圧)
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
DSのゲームなんざ尼で安く買えるんだからそれを3DSで遊んだ方がマシ
まさか今日の任天堂の発表これで終わりじゃねーだろうな岩田
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
>>323
一応わかってるみたいよ
技術も投資もできないから何とかごまかそうと必死
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:42▼返信
>>357
よお俺、エグゼといいなぁ・・・あの糞企業は・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
>>376

本体で起動してるゲームをTVモニターで見るように
ゲームパッドで見てるだけだよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
不健康そうな中年肥満男が健康事業って口にするのもおこがましい
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信

もうダメポwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
高速起動wwww
最初から実装しとけってwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
豚「きょ、教祖様、ありがたい言葉を…」

いわっち「健康」

…ある意味、正しいのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
3DSでやれ(真顔)
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
DSが遊べるならWiiU買おうって子どもがいるといいね
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
>>394
個人的に3<2<<6<<<5<4<1なんだよ!
3をリメイクしてくれよ!!

当時はエグゼ大好きGBA大好きだったのに、あの頃の任天堂は死んだんや・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
何故魅力を引き出せてもいないものを売りつけようと思ったのか
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
任天堂は笑顔創造企業、人々のQOLを向上させたい

もうね末期じゃね?
ゲームで儲けてくれよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信


あの、寝てる奴に長文語って「うるさい黙れ」って怒られるAA思い出したわ

430.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
斜め下きたなあw
ここまで無策とは驚愕だわww
もうちょっと何かあるかと思ってた
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
値下げもスマホ参入もしないでい健康事業に参入wwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
ジャンクハードですまんな
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
スマホにも参入しないし、値下げもしない
そして、健康事業か
確かに別次元だったわw

なあ豚ちゃん
まじでこいつに社長続けさせて大丈夫なのか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
>>326
3Dにしなければ800x240だから再現可能かと
でも512x224って縦長ドットだからあまり使われてなくないか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
もう駄目だな

とっとと倒産して○ねば良いのに
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
ゲームパッドが要らないんだけど、それに、まだ気がつかないのかな。
WiiUのディスクと互換性のある、次世代ハードを考えろよ。SFC、GCの高スペック版でいいんだよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信



3DSでやればよくね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
そもそもほんとうに今日なにかあると思ってたチカニシが凄い、どんだけ夢見てんだよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
中古のDSとソフト買った方がまだコスパいいだろうな。値段も高いだろうし全部のソフトはコンソ化しないで数本が限度だろうしな。数万のレンガ買ってまでやるのはただの馬鹿
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
Wii U GamePadの存在意義を高める
・Wii U GamePadがあるからこそ実現できるソフトタイトルを提案→具体案なし
・NFC機能を徹底活用→PCで十分
・高速起動メニューの実装→最初からやれ
・ニンテンドーDSのバーチャルコンソールを展開→3DSでやれ

どうすんのこれ・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
糸井氏「任天堂はとても良い方向に進んでいる」
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:43▼返信
>>412
昨日やるって言ってたぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
ゲハ豚、今度はタニタとかオムロンに
喧嘩売るつもりかww胸熱
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・ ・・

wwwwwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
値下げもスマホ参入もなしってマジですか?
うわぁ、頑張れない
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
健康は人が生きる上でとても大事なものだが
任天堂は死んでまうで
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
DS、1画面の解像度が256×192、WiiUパッドの解像度が854×480
横画面でも縦画面でも、2倍表示をしようとすると解像度が足りない
横持ち⇒縦192×2×2=768>480
縦持ち⇒横256×2=512>480
中途半端な拡大率で表示してボケボケになるのが目に見えるな
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
なんでこの内容で30日まで引っ張ったし
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
>>412
自社買いしたって29日ころに発表なかったっけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
望ませていたもの→タブコン捨てて大幅値下げ
提示させたもの→タブコンでDSのゲームをやるとこは大きな価値!
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
>>416
もう終わったじゃん


ありがとう
ございました

だってさwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
岩田がんばれ~
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:44▼返信
その内、周辺機器にマイナスイオン発生機とか出しそうですな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
3DS でやればいいじゃん
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
高速起動できたからって、WiiUに何ができるんだよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
>>336
い、一部抜粋って書いてあるから・・・
(・・・と、後で落とす為にあえてアゲてみる)
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
最近岩田と細川が何かシンクロしてる感がするwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
wiiU産廃!
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
ワザと株価が下がる発表をして自社買いしやすくしているんじゃないかと疑うレベルの説明会でした
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
ゲームパッドだけでGBAのVCできるようにしてくれよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
GAME PADの意義て・・・DS3DSの2画面すらいらねって言われてるしTW101が示した使い方
程度が十分かつ最大だろ。てかロンチから取り組んできて大本営がまともにサードに提示出来て
いない活用法をいきなり考え付いて今年発売のゲームの中に組み込めるのか?こんな事言う
くらいだから何か既にプロジェクトが進行してるんだよな?
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
任豚奴隷信者「神対応!!ありがとう任天堂!!」
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
こんなクソ発表したら売り抜け狙いの株主も投げるし上がらないよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
>>434
出力する3D液晶が400×240しかないのにどうせよと
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
>>442
え?情報サンクス
情弱ですまん
ネタでいったつもりがガチだったとは思わなかったw

自社買いで社長の椅子を守ったか
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
来期撤退もありえるな
普通、こういう考えはロンチ前に無いとダメだった
発売されて1年後に「存在意義を~」って手遅れだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
>>431
となると珍天の今後のライバルはタニタあたりかw ほんともうゲーム業界とは関係なくなってきたなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
サプライズでもあると思ってたのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:45▼返信
wiiuってまだ起動からゲームスタートまで20秒もかかってたのか。

ほんと色々問題山積みだな。

もう3DSのソフトできるようにすればいいじゃん、金かかるだろうが。
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
もう駄目だ。自分は任天堂がハード事業を辞めてソフト屋になると言う事を期待したけど駄目だこりゃ
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeヘボいwwwwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
DSのVCで如何にゲームがやりにくいかわかることだろう
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
「Wii U GamePadのひとつの大きなメリットは、テレビを占有することなく、
手軽にゲームを楽しんでいただけることにあり、」

だからさーこれが携帯機との差別化が出来てないってのに
しかもDSのバーチャルコンソールなんてDSか3DSでやればいい話だろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
いわっちにラーの鏡を見せたい。
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
株主が望んでいた物 スマホへの参入、WiiU撤退
豚が望んでいた物 値下げ、独占大作の発表

―――――――― 別次元の壁 ――――――――

岩田が提示した物 健康事業
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
みんな健康であれという社長のメッセージが伝わらなかったのか!(白目)
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
いやホントすげーわ
よくこんな事ベラベラ言える
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:46▼返信
値下げの方が数倍マシだわ
ここまで追い詰められて未だ値下げしないってのは
WiiUみたいなゴミでもギリギリの値段で売ってるわけか
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
>>387
自社株買い枠は全部相続売りを吸収するため使われるので朝から買ったやつがアホなんやで
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
>>434
3D切っても800x240表示にはならないよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
ゲームパッド外すだけで誰も傷つかないのに、

わざわざ自らDSに正面衝突してったのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
タブコンにNFCあるっての、WiiU持ってる奴ですら忘れてるのに何するんだよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
もしかして任天堂って、北米で既に有名なFitBitとか知らないんじゃないだろうか?
なんだか凄く不安になって来たぞw
今やハイテク健康機器ってのは、アカウント整備されて、クラウドデーターサービスとSNS機能が標準なんだが、任天堂はそんな分野に入って行けるのだろうか?岩田って健康機器部門はローテクだと周回遅れの認識なんじゃないだろうか。
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
岩田のこのWiiUはまだまだイケる感が凄いねf^_^;
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
VitaTVが千台しか売れてないことも記事にしろよ!
高齢化社会だから健康器具は売れるんだよ何もわかってないなニワカが!!
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
引っ張っておいてコレはないわ
こんな内容で会見する意味もないだろ
人様の時間を無駄にさせるなよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
まだマリカとスマブラ、さらにWiiUのソフト群もあるんだから期待してりゃいいだろうに
ニシ君はすぐ結果求めるね
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
>>453
そうだ。久々にシャープと組んで
プラズマクラスターWiiUでも出せばいい
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
任天堂ならロデオボーイを凌駕する何かを作ってくれると思う!
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:47▼返信
>>434
3D切ったら?え?
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
クオリティ・オブ・ライフ[健康器具特典付き] ‐ 任天堂
対応機種:Nintendo Wii U
発売日時:2014年4月発売予定
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>440
ソフト開発環境の最適化とか言えば違ってくると思うな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>434
基本、この当時のドットってのは正方形で使われることはほとんど無い
ブラウン管やCRTの出力比に合わせた長方形のドットが基本だから
そのサイズでも「当時の」ブラウン管テレビとかではちゃんと見れるサイズ
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
ゲームパッドはどうしようも無いってことがこれで決定的になったなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>453
今日俺はイオンにプロポーズする
俺が、俺達がアーシェスだ!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>475
岩田はゲハ界のファンタジスタだわw
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>467
勝ち目ないなw世間主婦様のタニタ信仰すごいw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
3DSでええんちゃうの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
そういえば、壊れたラジオのようにドラクエ11が発売される会話形式のコピペ貼ってた人はどうしたの?
連投コピペは古代の儀式のようだけど、儀式失敗したの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
WiiUでうんぬんより3DSにアドバンスVCだせよ
アンバサダーでのコメントはもう時効だろw

あと、コナミはGBVCでMGGBだせよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
GKだけどタブコンなし15000円でソフトの一本でもついてれば絶賛したのに
これは罵倒不可避
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
DSは現行ハードで出来るんだから、公約撤去してGBAのDS配信にすりゃいいのに
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>478
ゴミデス無理して値下げして今こんなことになってるんだUも値下げなんてできるわけもなくw
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:48▼返信
>>473
うん。据え置き機なんだから。携帯機で出来るものじゃないだよね。求めてる物が
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
3万払って、パッドとTVを交互に見ながらDSソフトやるのかよw

かっこいいなー(棒)
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
>>485
健康器具を買えばいいのであって、WiiUはいらないね
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
3DSでDSのゲームが遊べるのに
わざわざwiiU買ってDSやるやつなんていねーよwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
アカウント関連のレベルの低さに涙がチョチョ切れる
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
株価の動きについて岩田社長は岩感を感じているとのこと
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信

まとめ
WiiU値下げ無いよ?
GamePad使ったゲーム作るよ
健康志向で行くよ

とにかく頑張る!

ありがとう
ございました
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
で、今回のイワッチ語録に追加されるのは
QoL( Quality of Life)と何があるのだろう?
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
さすがゲハの英雄はやる事が違うぜ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
>>246
SFCでハイレゾモード使用してるのなんて一部のソフトだけなんだから、それが理由でSFCのVCが無いってことは不自然
単純に3DSの性能じゃ安定した汎用的SFCエミュが無理なんだよw
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
豚コンは普通に切り捨てると思ってたがw
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
ディスガイア4でも買うかなwはははw
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
>>488
WiiU残ってるから内蔵TVならすぐに作れるよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
>>490
豚の妄言真に受けちゃったんだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
これ来年度もアカンやろ・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
岩田の頭の中のタブコンが成功してる未来がどういう構造になってるのか見てみたい
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:49▼返信
>>473
そもそもTV一台の家庭とか無いだろうな
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:50▼返信
WiiUでDSのソフトをねぇ…
それだったら消費者は中古のDSなり3DSなり買ってソフト買うでしょうね

わざわざ据え置き機起動させてやろうとは思わないと思う
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:50▼返信
>>515

手元届いたが記事に夢中w
523.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:50▼返信
>>447
資料にずがあるから見てきなって
左半分が上画面、右半分が下画面の変態仕様
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:50▼返信
短期、長期の具体的な施策の話だと思ったら、なぜか健康の話をされた
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:50▼返信
何となく、PS3よりWiiUの方が、早めにディスコンするような気がしてきた。
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:50▼返信
wiiUってwiiや3DSみたいにいつでもマッチングするほどユーザーいるのかね
マリオカートとか
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
岩田「えっ3DSで遊べばいい?分かりました、DS互換を切った新型3DSを発売しましょう!」
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
思ったよりまともだな
てっきり値下げとか馬鹿な事を言うのかと思ってたけど

据え置きを続けるならこの判断は正しい
ただdsは3ds使えばいいしわざわざタブコンで遊ぶわけねー
後皆で遊ぶタイプのゲームではタブコンの良さを出せてるっていうが水汲みやフォークダンスの事なら失笑もの
それらはタブコンを使うためのゲームであってタブコンの良さを感じるゲームではないよ?
まとも打開策は起動を早くするやつくらいだけど肝心のソフトねーぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
まだ全文読みきってるわけじゃないんだけど、
やるべきことははっきりしていると言っていたのは嘘ではなかったようだね
問題を正確に捉えられていると思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
なるほど
新たなWiiUのユーザーを増やすことは諦めたというわけね
値下げもなければファミリープレミアムパックのようなお得セットもなし
誰がそんな高いもん買うんだ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
すべての名作がWiiUに集まるのか
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
豚が静か過ぎるでぇ
何かの前触れか(笑)
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:51▼返信
PS4どころかPS3かWiiUかの選択肢でPS3一択な現実
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
スーパーマリオ銭湯でも作ればそこそこやれそうじゃねw
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
次は血圧計に社運を賭すのか。
胸熱
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
>>522
それは困ったw自分はDL版なんで今落としてる最中ですw
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
めちゃくちゃ売れてる3DSにDSの互換ついてるのにDSのVC出すって何がしたいんだ?

…まさかホワイトスケジュールと煽られたのをVCで埋めるためか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
健康業界参入かー
やるべきことははっきりしている(ゲームでとは言ってない)
って事かw
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:52▼返信
斜め下だなぁ。
本当になにもしないのか。
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
買ったソフトは3DSとWiiU両方であそべるのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
これをガンダムシリーズで例えてよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
>>495
もう結婚できるのかよスゲーな
発売日組だがプロポーズするのは当分先になりそうだわ…
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
>>533
自分はPS4かなw折角購入する次世代機なんだからマルチならPS4を選ぶよ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
>>493
256モードの1ドットのアスペクト比が1:1じゃないのは知ってる、1:1に近いのはメガドライブの320x224とかだよね
でも縦長の512モード使ってるゲームって何がある?俺がやったゲームの中にあったかどうか記憶が定かじゃないんだよね
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
ゲーム屋名乗るのやめてもらっていいかな(真顔)
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
>>513
ハイレゾだともっと高解像度だぞ、SFCって
ハイレゾモードだと512×448, 512×478と、当時の家庭用ゲーム機としては最高峰で、他機種の追随を
一切寄せ付けないレベルだ
しかしCPU負荷も尋常じゃないので普通のゲームプレイでは使い物にならないから、主に止め絵や静止画
のみの使用に限定だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
これはひどい
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
岩田「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
大画面でDSの糞グラ移されても困る
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:53▼返信
>>536

今日発売分ストアにきたんだw
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:54▼返信
資料見るとDSの2画面を上下じゃなくて左右に表示するようだな

上下繋がったような画像にしてあるソフトはどうするのっとwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:54▼返信
たぶん一般人とやらは持ってる3DS本体と中古DSソフトで充分と考えると思うんですけど
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
まあ3デスのゴミ液晶で遊ぶよりはマシなんじゃねーの
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
豚、息してない・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
アカウント周りの作り込みというか認識が稚拙すぎて、ちょっと言葉が出ない。
今2006年とかだっけ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
ぶひぶひ(´・Д・)」
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
どーでもいいけど
こいつ、早くクビにしろ。どんどんダメになる。
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
>>544
別に512あるからそれをめいっぱい使う必要ってのはないぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
>>528
いやいやwDSのソフトならマジコンで割れたDSで遊べば良いw割れを放置した任天堂の自業自得
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
てっきりタブコンをオプションに格下げ
100ドルで普通のコントローラー付けて発売くらいすると思ったのに
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:55▼返信
まだ実機デモが無い、予定です、目処が立った
さて来年の今頃までに何%達成できますかね
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
>>548
田中よりはるかに説得力あるわwwwwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
>>526
マリオカートならそこそこ人いそうだけど
過去に全世界で32人っていうのがあったからな
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
今までは親しみを込めていわっちと呼んでたけど
これからは憎しみを込めて岩田と呼び捨てにしたいレベル
もうタブコンは諦めろや!!!
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
マリカ5月か
PS4は3ヶ月経たずに終わってしまうんだね
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
これソニーを油断させておいて
PS4発売日付近にまた自爆テロ起こす策略かもしれない

と思う位のズコーッ!な説明会でした
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
そんなことより高性能な新機種出せよ
誰も要らねえから売れねえんだよWii Unko
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
もう任天堂は実質ゲーム業界からは撤退状態だな
競合してるのはPS箱ってより幼児用玩具業界だし
今度競合するのは健康器具業界
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
>>548
知ってるというか、実行してるよなwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:56▼返信
>>517
ええっ!妄言なの!?
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:57▼返信
イワッチ任天堂潰す気満々じゃん
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:57▼返信
>>434
あくまで画素数が横800なだけであって、
実際に目に捉える事が出来る画素数は400だよ。
(片目に別々の映像を400ずつ認識可能というのが3Dの正体)

3DOFFで800に増えるなんてことはない。
出来るならとっくにやってる。
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:57▼返信
パッケで入手困難な名作とかあるし
そういうやつ配信してくれるならいいけど
マリオのDS版とかならいらんわw
574.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:57▼返信
【騙せば儲かる】
この旨い汁を一度味わったらもう駄目なんだろうね

ゲーマーは無視の方向でのターゲット
・情弱
・ガキ
・健康厨←NEW

コナミと同じ運命だね、ゲーム会社としてはもう手遅れ
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:57▼返信
俺はこういうギミックは嫌いじゃない。
GCのときのGBプレイヤーとかな。
ただ、DSだけじゃなく3DSにも対応しなくちゃだめだろうがw

つーか、今年のE3にどの面下げて出るんだよ! 
この、薄らバカ野郎!!!
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:57▼返信
アカウント制もないくせにDL販売を推し進める任天堂のクソ度胸は恐れ入るよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:58▼返信
DSは画面同士が隣接してるから成り立ってたんだよ
テレビとパッドを首ガクガクさせながら行き来するの?
それともあの重いパッドを常にテレビの高さに持ち上げてプレイするの?
どちらにせよ、それでパッドの価値が上がると本気で思ってるんなら、無能以外の言葉がない
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:58▼返信
それなら最初からDSでやるじょん
てかDS持ってる人が大半でしょ。どれだけ売れたと思ってるの
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:58▼返信
Vitaは確実に全世界で爆発的に売れるための一手が残ってるからなぁ…
リスクもあるが、ソニーもそろそろ決断するころ
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:58▼返信
目先の利益に吊られてユーザーを軽視した結果だよ。お客さんが何を望んでいるのか判って無い。要望のメールくらいみなよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:58▼返信
>>551
結局、極一部のソフト+縦持ちだったソフトぐらいしか出ないから問題ない
例に出てるのがペンを使う脳トレってことで察してあげなさい
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:59▼返信
エイブアゴーゴー!のリメイクPS4にきたw
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:59▼返信
>>579
まさかVITAでグランセフトオート発売?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:59▼返信
3DSの失敗から学んだようだな。無理な値下げは自分たちの首を絞める事になると
ここは評価できるな。というか普通だけどね。

まぁ、WiiUはどうしようもないですわ・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 11:59▼返信
任天堂自身が健康器具として売っていくらしいけど、サードがそんなハードに突っ込む訳ないよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:00▼返信
タブコンにDSの画面横並びにする謎仕様www
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:00▼返信
あの糞グラを大画面でやれとか拷問だろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:00▼返信
PS4→配信によりVita始め様々なプラットフォームからハイクオリティなゲームが遊べる。
Xbox one→そもそも箱○時代からしてキネクトでそれこそノンウェアラブルに体を動かすゲームができる。

任天堂→WiiUゲームパッドでDSVC。新規事業で健康健康。
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:00▼返信
>>544
解りやすく言えば、ワイド画面風に表示されるゲームなら大抵は512だ
256×224や 256×239だと表示サイズはほぼ正方形に表示されるからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
凄く真面目な話、DSゲームの懐かし需要なんかでWiiUが復活出来る訳無いだろ。何考えてるんだ岩田は。
DSのアーカイブとかOSのアップデートってのは、それこそニンダイでニュースの隙間を埋めるようなネタだ。それで戦略が変わったり、ハードの売り上げが伸びたりするもんじゃ無い。
そんな事を中期の方針説明の柱にするなんて、自分から「打つ手は考えつきません」って言ってるようなもんじゃないか。

例えばソニーのPSNOWのような発表が、中期の戦略的発表って奴なんだ。そしてPS1PS2エミュとかDNLAとかが閑散期の隙間を埋めるニュースなんだよ。
任天堂には何一つ展望を抱かせる戦略って物が無いのか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
WiiUは見捨てろ!
新ハードを考えろよ。もう無理だ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
マリオカート出るまでどうやってWiiUで戦うの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
>>577
首の運動とちょっとしたウエイトで健康志向ですよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
>>570
基本、PS系のネガい話と任天のポジな話はソース確認したほうがいい

最近見た豚の妄言は、GT5とレジのオンライン終わるよって英語記事はって
PS3のオンラインが全部終わるって誤訳つけてネガキャンしてた
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
真っ向勝負のど真ん中ストレートか、切れ味鋭いスライダーか、内角を抉り込むようなシュートかと思いきや、ランナーのいないサードへの150kmフォークの牽制球だったでござる。
敬遠ですらねぇや。w

こいつら何考えてるンだかわかんねぇ。
勝負する気あるのかねぇ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
スマホに参加←無し
WiiUの半額←無し
大型新作←無し

出した結論は
「健康厨を騙して儲ける!」
既にレッドオーシャンだしゲーム関係ない
サードは完全撤退確定だね
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
>>558
めいっぱう使うかどうかは関係なくそのモードを使ってるゲームがあるかどうかが知りたいんだけど
そのモードを使ってるなら400x240ではドットトゥドットでは再現できないんだし、800x240が使えるなら再現できるしって事
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
WiiU持ってるのにDS持ってない層なんているのかね???
任天堂信者しか買わないだろ。Uんこって。

しかも携帯できないタブコンで何がやりたいのか。
迷走してるとしか思えない。
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:01▼返信
ヤバいっすよ先輩!GTAオンライン面白いっぱねぇっす!!
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:02▼返信
タブコンが邪魔なんだよねぇw
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:02▼返信
笑えるわ
こいつほんと無能だなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:02▼返信
>>590
無いんでしょう。もう誰が責任者になっても任天堂はお終いですよ。しかしPSナウ楽しみですねw
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:02▼返信
一月もサードから何の新作発表もないWiiU・・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:02▼返信
>>557
岩田だけで決めてる事じゃないんやでーwww
任天堂内部が腐ってるwww

幹部が全部退かない限り無理無理ですwwww

605.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:03▼返信
>>597
だから、800x240が使えても、液晶画面が400x240なんだって
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:03▼返信
TVとパッドで2画面なんてやり辛いと思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:03▼返信
>>599
何気にドラマがあるよねw警察の後を追いかけると色んなドラマが見えるw
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:04▼返信
んなもんより3DSでSFCVCはよしろや
聖剣3筆頭にやりたいもんいっぱいあるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:04▼返信
IRを簡潔に纏めると「WiiDSバブルの再来を夢見てる」
具体的な施策は?→「頑張る」
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:04▼返信
あれだ。
DSのVC売るためにDS互換外した3DSi売るんだよ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:04▼返信
さて帰って、ディアブロとガンダムやるかー。
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:04▼返信
>>597
400が重なってるだけで800解像度なんてある訳無いだろ無知ポークw
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:04▼返信
なぜ気づかないんだろう?
そのゲームパッドが足枷になってることに。

WiiU最盛の道は、ゲームパッドを別売周辺機器として本体を安く売るか、
ゲームパッド単体でなにかしらやるかしかない。

重くて使いづらいゲームパッドが必須なのがネックなんだって。
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:05▼返信
>>594
あれ?任天堂のホームページにある3DSのスペック表には800x240ってなってたと思うんだけど、>>517はそれを妄言って言ってるんでしょ?
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:05▼返信
そもそもファミコンが一家に一台だったTVをそれぞれの用途に合わせて
複数持つ時代にしたようなもんなのに、なんで今更TVを独占しないで~とか言ってるの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:05▼返信
終わっとるな。タブコンは携帯ゲーム機じゃねえだろ?
いっそWiiUでも3DS専用のゲームをダウンロードできて遊べるなら
大画面でやりたい人向けに必要とされるかもしれんが・・・
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
「あれだけ普及したDSのゲームがWiiUでも遊べます。これでWiiU大復活ですよ!!」

高学歴の揃った任天堂社員が本気でこんな事を考えてるなら笑いを通り越して呆れます
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
仮に健康で金が儲かったとしてビデオゲーム屋としてはそこで終わりてのがわかってないのかねえ
いやわかっててそうするしかないて状況かもな、潰れたら元も子もないという考えなのかも
619.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
>>598
というか3DSでDS出来るのにわざわざWiiUでやるわけがない
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
そうか
健康志向、まずは首の上下運動からか
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
DSのVC出たところで、3DSで事足りるし、わざわざwiiU買おうと思わん。
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
DS TV
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:06▼返信
>>605
お前も微妙ににわかだな
視差バリアの構造をもうちょっと勉強してこい
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
ゲーム業界から撤退して健康器具業界に参入か
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
>>617
DSならwiiuより普及してるんだからすでに持ってる可能性の方が高いよなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
>>614
じゃぁペイントでもなんでもいいから800×240の四角を書いてみなよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
あれか、もしかしてゲームパッド単体で2画面表示するのか?
それただの2DSじゃないっすか
なら3DSで十分だわ
WiiUに興味ある層はとっくに3DSもってるだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
>>609
いやw一つだけあるよwPS3のように価格で失敗してそのユーザーが任天堂に流れるwだから悪口を言うw
PSのユーザーが今更任天堂に流れるわけないのにねw社長自信がコアは要らないと発言したのにねw
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:07▼返信
ちゃうねん、そのデンモクは柱にするものやなくて朝ビニールに入れて持ってってもらうものやねん
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:08▼返信
ソース元の全文読みきった
中々面白い
スタンスについては理解したので健闘を期待したい
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:08▼返信
>>614
>横800ドットを左目用・右目用にそれぞれ400ドット割り当てることで立体表現が可能
左目用と右目用でドットが分かれてるので結局は400ドット分の画像しか見れないよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:08▼返信
>>614
GPU「からの」出力はな
3DSの裸眼3Dってのは立体視差という表示物の「ずれ」というので表現している
3DSの液晶は解りやすく言えば「2枚の液晶を重ねて、それを微妙にズラして立体化する」という方法
バックグラウンドではその2画面分の描写として800x240として表示
しかし、立体視をするにはその半分のサイズで出力しているってこと
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:08▼返信
これは絶対、株主は仕事を選ばないマリオ登場で皮算用してる
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:08▼返信
これは任天堂ファンは怒っていい

全世界からNOを突きつけられたのに、今までと何も変える気が無いって宣言したようなもの。
ユーザーや開発者無視もいいところだな・・・
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:09▼返信



ニシくん、ドンマイ…WWWWW


636.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:09▼返信
ゲームパッドがWiiU失敗の最大の理由だろうがw
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:09▼返信
スライドにHMDが描いてあったけど一体どこに作らせるんだ?
自社生産はあり得ないし
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:09▼返信
>>625
いやwそもそもさ、任天堂ユーザーでDS持ってる人はマジコン刺してるでしょうw
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:10▼返信
ていうか、今更3DSの解像度で800×240とかいうヤツどんだけ情弱なんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:10▼返信
>>637
そりゃソニーだろ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:10▼返信
>>638
真理きた
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:10▼返信
なんでもっと早くやらねんたよ!
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:11▼返信
俺は怒ったぞー
イワーター
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:11▼返信
これ1本1000円くらいだったら・・・ありだな
まさかいまさらDSのVCに2000円とか、ないよな?
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:11▼返信
>>623
いや解ってるって
あの例えは解りやすく言っただけにすぎんw
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:11▼返信
今までゲームパッドに対してろくに無かったのに、なんで急にできるとか思ってるわけ?
明日から頑張るとかと一緒ですか?

ちなみにDSのVCで使わざるを得ないようにするのとは別だぞ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:11▼返信
最近の任天堂の発表には乾いた笑いしか出てこない
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:12▼返信
もう、撤退しろよ!
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:12▼返信
いやいや…
GBAとかGC出せよ…
DSソフトは3dsでできるだろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
いや、ならDSやるって
迷走とか的外れとか、そんなレベルじゃない
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
>>612
左右400毎に別々の絵を割り当てればできるんじゃないの?
無知だから聞いてるんだけどね、ゲハ民は煽らないとコメ出来ないのかな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
すげー…豚がいねぇww
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
VCじゃなくて、
WiiUのUSBに挿せるDSカードリーダーで動くなら
WiiU売れるかもね
DSのソフトなら既に大量にあるし
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
3DSの上画面はフィルター使ってるとか変なドットだとかよくわからんが
どんな屁理屈を言ったとしても人間の眼には400×240にしか見えないってことでしょ
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
結局ゲーマーの望む事は何もなしか。さようなら任天堂。此処までユーザー軽視だと思っていなかった。
PS4買います。龍が如く楽しみですw信長の野望にも手を出そうかな
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:13▼返信
>>613
ゲームパッド別売りにして値下げっていうのは俺も分かる
けど、それを実際にやってしまうと他者の劣化品にしかならないから、この選択肢だけはありえない気がするね
だからゲームパッドの付加価値を高める以外に活路は無いという結論になったんだろう
657.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:14▼返信
>>651
出来ません
別々の絵がブラインド状に表示されて何が見える?
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:14▼返信
これは朗報だな
埃かぶってるWiiUに出番くるかも
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:14▼返信
>>631
右目用、左目用の視差コントロール部分を調整して両方正面飛ばすようにしたら両方見れるようになって解像度は倍になるよ
それが「アクティブ視差バリア方式」の特徴

660.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:15▼返信
取り敢えず3DSで十分としか思えないな
64やGCの方がよっぽどいいでしょうに
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:15▼返信
VitaTVの低迷はなぜ取り上げないの?
身内の体たらくは見えない聞こえないですか?
任天堂叩いてばかりいないで追い風吹きまくってるPS4発売に
向けてもっと余裕持って正々堂々構えてなさいよ
任天堂叩かないと持ち上げれないぐらいのレベルなのPS4は?ん?
相対的評価でPS4持ち上げたとこで何も変わらねーのがわからねーのか!!!
他が自滅してくれたこと忘れんじゃねーぞコラ



662.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:15▼返信
あのー。
DSのゲームって3DSで遊べるから、別にWiiUでやりたくないんですけど。。。
せめて3DSのゲームを高画質にしてWiiUに出すとかしてください。
無能すぎてため息でる
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:15▼返信
>>644
PSPのゲームが千円って言われると安いと感じるが、DSのゲームが千円って言われるとクッソ割高に感じる
不思議!
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:16▼返信
迷走してんなあ、任天堂
前からだって事は分かるけど、この頃は特にな
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:16▼返信
>>659
えっと、3DSにはそれが採用されてるとか本気で思ってる?
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:16▼返信
豚息してない

コピペ豚も息してない
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:16▼返信
>>661
いや低迷も何もさVITA持ってたらTV要らないでしょう。
任天堂ファンならさこの発表は怒るところだよ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:17▼返信
これでまだ終わりじゃないはずだ
2月22日に何らかの嫌がらせをしてくるはず
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:17▼返信
パッドに拘るなら今やるべきことは
DS程度でも良いから独立駆動のOSとSDカードのストレージを搭載したpad2を出すことだろ
今のパッドを残す限りどんな施策も性能が足を引っ張るだけ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:17▼返信
>>659
3DSには無理だな
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信
喜んでいいんやでニシ君www
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信
>>668
ゲーマーには何の関係も無いことですけどねw
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信
WiiUユーザーはDSじゃなくて新しいゲームがやりたいんだと思うんだけど
まあもう終わったメーカーだし痛い目見るのは情弱だけだし何でもいいか
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信
DSって2画面だよな。
まさかテレビとゲームパッドで分けるつもりか?
画面離れすぎだろう…
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信
>>659
3DSの視差バリアは「アクティブ」ではございませんよ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信
スマホ参入を期待してたバカがいたんだな
任天堂の株価が急落してる…
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:18▼返信

終わった、無能だった

678.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:19▼返信
>>661
どこを縦読み?
マジでそんなこと言う人いるわけないからネタなんだろうけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:19▼返信
DVDモドキ
BDモドキ
3Dモドキ
タブレットモドキ
HDモドキ
アカウントモドキ
DLモドキ
擁護するヒトモドキ

これらが体験できるのは任天堂ハードだけ!
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:19▼返信
徹底活用じゃなくて、撤去して値段下げろよ!いらねんだし、次世代機は、無くすんだろ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:19▼返信
テレビとタブコンの2画面なんて望まれてない事にまだ気づかないのかよ
岩田の周りはイエスマンばっかりだから誰も忠告しないのか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:19▼返信
>>668
やってもどうせニンダイじゃないの?
それもモンハン4Gの特集
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:19▼返信
ビジネスモデルを再構築しろと言われてるのになんなのこの社長
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:20▼返信
なんていうか、ホントに手詰まり状態なんだなw
金で転ぶスクエニやカプコンですら出し渋ってるってことでしょ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:20▼返信
ゴキながらイワッチの頑張りには感嘆するわ
なかなか分かってるやん、誤魔化したり気づかないふりするような逃げに走っていない

しかし豚は氏ね
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:20▼返信
>>651
3D液晶の原理では
表示してるTNT液晶の映像は3Dでも2Dも変わらない
表示液晶の下層のスイッチ液晶を3Dモードで表示させて視野角を出して3D見せる原理なんだ
800x240はあくまで画素数で解像度は400x240
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:20▼返信
これさ、ゲームパッドに二画面映すとして、本体電源入れとかなきゃだめなのかな
だったらメリットが何一つないぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:20▼返信
>>631、>>632
ってことは左右400毎に別々の絵を用意すれば可能?
それとも3D切ると400しか表示できなくなるのかな?

あなた方の様に真面目に答えて下さる方と、>>612みたいに煽りいれる人といるから
コメが読みにくいorz
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:21▼返信
いや、これはさすがにブーちゃんも呆れるわ
DSて…
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:21▼返信
>>674
TVがなくてもパッドでゲームができるが売りだったタブコンを
TVのすぐ近くに持っていけばおk

うん、普通のひとなら、は?ってなるよね
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:21▼返信
>>687
そりゃそうだろ
あのゲームパッドはCPUもGPUも積んでなくて、ただの受像機みたいなもんなんだから
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:22▼返信
豚はこんなんで満足なんか
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:22▼返信
>>668
その日にマリカ8の具体的な発売日の発表かな
あと、あればだがWiiUの新作発表とついでに3DSの新作も発表するだろうな
嫌がらせダイレクトは絶対にやるだろうね
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:22▼返信
>>665
調べた上でそういってるのならお前も相当だなw
3DSの立体視液晶はシャープ製のアクティブ視差バリア方式のでとっくに確定済み
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:22▼返信
>>688
>3D切ると400しか表示できなくなる

その通り
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:22▼返信
とりあえずWiiのゲームをプロコンかパッドでできるようにしてください 頼むよ 
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:22▼返信
普通に考えて、DSでやるからいいわってなるんだがアホかマジで…
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:23▼返信
>>688
わからないことは聞けばいいじゃなくて、ネット使ってるなら自分で調べろよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:23▼返信
3dsにも対応してポケモン出来ると良いのに…
ポケモンバンクを活かしてほしいな
つかアドバンスのバーチャルコンソールをはよ!!!!!

任天堂って無能だな
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:23▼返信
あるのか…?WiiUゲームパッドの存在意義って…
現状、ゲームを製作する側から見たら障害にしかなってないのに…
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:23▼返信
>>693
マリカは5月だぞ
PS4の発売にぶつけてくるとか言われてたが、全然間に合わなかったな
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:23▼返信
今、発表の趣旨を読んだが話にならねえ。
何で今さらDSだよ。
マリカも5月なら、ウォッチドッグスと被せてマリカ潰してしまえ。

まあ、値下げすれば特損が発生するから流石にしなかったな。
株価ダダ下がりにもなるわ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:24▼返信
DSとか2〜3000円でハードとソフト買えるくらい下落してんのに
わざわざ3万払って糞コンでやる馬鹿どこにいるんだよwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:24▼返信
>>661
あれVITAが出来るSTBだから。据え置きメインマシンじゃない。
適当に売れてれば良い商品。海外でもそろそろ売り始めるしで、そこそこコレからも売れて行くと思うわ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:24▼返信
>>661
VitaTVは尼が本体再入荷してないからな(おかげで微妙に値上がりしている)
反面DS3同梱パックは値下げ気味だから、こいつを売り切ってからDS4同梱版に切り替えて来るんじゃないか
まあなんにせよ発売時期が微妙なハードだったなw 使ってみるとかなり良い子なんだがw
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:25▼返信
3D機能でドヤ顔してるアホに訊きたいんでだけど
で、お前は3DSで遊ぶ時に3D機能を常時オンにいしてるのか?
3Dオンなら解像度が倍になるキリッ
アホかと
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:25▼返信
何をしたいの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:25▼返信
>>694
ちがう
3DS本体がそれに対応する制御をしているかってことなんですど
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:26▼返信
手元の2画面とテレビと手元で2画面には、非常に大きな隔たりがあるということをまだ気付いてないのか
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:26▼返信
DSのソフトって3DSでも出来るじゃん
なんでDS推しなの?バカなの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:26▼返信
>>686
って事は左右400ずつ用意して2枚表示はできないってことでいいですかね?
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
そもそもWiiが見放されてただろ・・・
いらないゴミをアップデートするやつはいないんだよ・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
>>691
???
ちょっと意味がわからないです

どこまでポンコツなんだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
>>707
DSのソフトも遊べるようになるよwWIIU買ってwこんな感じw
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
64やGCのバーチャルコンソールが先だろう、どう考えても
それすら出来ないほど技術力ないのか?
5000人も社員抱えてんのになんなんだよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
wiiUで・・・だと!?
ちゃんとゲームボーイプレイヤーの存在を忘れてなかった任天堂に感謝
物によっては買うかもシレン
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
3Dも飛び出さないしなんなの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:27▼返信
>>688
そういうこと
3D機能を切ると2画面描写分の画像を1画面にまとめるだけ
だから2DSが特別な仕様変更無く作れているんだよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:28▼返信
>>715
オリジナルすら持ってない奴が語るな・・・と
どうせ完備しないんだから買えよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:28▼返信
全然駄目岩田やり直し
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:28▼返信
>>711
そういうことね
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:28▼返信
>>705
うちの子はGE2専用機だわ
+民だとデータ以降も楽なので何かと便利なんだよね
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:28▼返信
>>715
64やGCじゃタブコン使う必要ないじゃないですかー!ヤダー!
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:29▼返信
>>713
ゲームパッド自体にはゲームを動かす能力がないポンコツです
そのポンコツを岩田がいつまでも諦めないから笑われてるわけでw
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:29▼返信
コメントのタイミングがちぐはぐになっちゃって申し訳ないですが、800x240を2Dでフルに使えるかどうかっていう質問は「使えない」って事で納得しました!
詳しく答えてくれた方々、ありがとう!
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:29▼返信
>>717
3DSの3D機能いるか?
私はいらないと思うよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:31▼返信
>>705
まさかのプレミアムフラグかよ
今の内に買えって事か
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:31▼返信
>>726
いらないがタブコンほど邪魔にならないOFFにできるし
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:31▼返信
>>711
横レスだが、1ドット単位で縦切りした絵が交互に敷き詰めた状態で見えるんじゃないか?
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:32▼返信
イワッチ、、、あんた凄すぎるよw
頭悪すぎて歴史教科書に乗るよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:32▼返信
プライドが邪魔をして同じ事ばかり言ってるよ、、、哀れな人
てか、次世代機はよ^^;
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:32▼返信
VC売りたいならアカウント制にしないと駄目だわ。それか前の30円キャンペーン。
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:32▼返信
そもそもDSで今更やりたいソフトとか無いよw どのソフトも中古ゲロ安だし
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:33▼返信
まだあんな糞デバイスに拘ってwww
任天堂〜没落の日〜
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:33▼返信
>>661
とうとうVitaの低迷とは言えなくなったか
これからの豚ちゃんの鳴き声は「VitaTVガー」になるのか
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:33▼返信
DSの解像度をデカイ画面て厳しくねえか?
ドットがcm単位になるだろw
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:34▼返信
>>729
それは3D眼鏡形式の3D映像なので3DSの3D形式とは異なるものです
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:34▼返信
736>>
画面の真ん中に等倍表示で、あとは黒枠かもw
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:34▼返信
…とりあえず他のメーカーのゲーム機とソフトにふれてみようか?

もう言葉も出ないわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:34▼返信
是非ネタ機能としてDotByDot表示対応を
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:34▼返信
健康?DSのVC?もう買う気失せたわ
岩田はどうせマリカの発売時にWiiU爆売れすると
思ってんだろうけど3Dワールドと同じく絶対微妙な結果になるよ
WiiU本当に売る気あんのか
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:34▼返信
それ3dsでいいよね
wiiU買う意味ないよね
大丈夫か?
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:35▼返信
>>724
リモートプレイ+データ表示専用のPSPみたいなもんなのかな
・・・うん・・・いらねぇわな、それは・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:35▼返信
任天堂はいつも「こんなもんだろ」っていう予想の斜め下を行くなw
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:35▼返信
なあ、DSのゲームで2画面やタッチがあったお陰で面白くなったゲームってそもそもあるのか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:36▼返信
ゲムパ外して素直に値下げしろよ・・・
それともガンダムのコアファイターみたいなもんでゲムパないとWiiUは成り立たないのか?
WiiUみたいなクソハード買ってないから分からんけどさ
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:36▼返信
マリオカート
まだまだ先か
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:36▼返信
WiiUでDSねぇ、社内で止める奴いなかったのかこれ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:36▼返信
イワッチはめいそうをした!
にんてんどうのきずがみるみるひろがっていく!
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:37▼返信
そういや上下2画面を1枚として表示してたゲームあったけど、あれ離れてたら滑稽なだけだよな
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:37▼返信
案の定株価はナイアガラ
周りが見えてないのは岩田だけ
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:38▼返信
>>745
世界樹かな?
二作目からはマップ書くのは面倒なだけだったが
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:38▼返信
新作ソフトを作れよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:38▼返信
ユーザーに遊びを押し付けるんじゃなく
ユーザーの望むものを提供してくれよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:38▼返信
ゲームパッド単体でやるなら、そもそもDSでやった方が早いだろうし、TVに写したらピクセルがcm単位かサムネイルプレイだしどうすんの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:38▼返信
>>746
ゲームパッドに依存してるゲームが発売してしまってるから今更どうしようもない
それにゲームパッドなかったらPS360の劣化版でしかない
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:39▼返信
>>746
タブコン無しで販売することは可能
ただバットマンとかゾンビUみたいなソフトが出来なくなる
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:39▼返信
>>750
テレビの方は上下両方表示しておけば多少マシに・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:39▼返信
ダメだこりゃw
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:40▼返信
ドヤ顔で発表する内容ではないなドヤ顔ではないのかもしれんが
目新しい事皆無じゃないか
むしろ今まで最初に口だけのハッタリで何も実現して無かったってことじゃん
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:40▼返信
世界樹やラジヒスを大画面で遊んでみたい
DSのVCは、やるやる詐欺だとは思ってるけどねwwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:40▼返信
>>756
なるほど
つまりWiiUはもう終わってるんだなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:41▼返信
この方針で駄目だったからWiiU売れてないんだろうが。
こりゃ、サードはまじで任天堂完全ハブ決定だね。
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:41▼返信
>>756
横からだけど任天堂ユーザーは任天堂のソフトが遊びたいんだよ。だから構わないんじゃないかな。
外国のゲームならPSで遊べばいいしね。
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:42▼返信
今更産廃DSとかやりたい奴居るのかww
しかもサンデス以上にボッケボケの引き伸ばされたグラでw
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:42▼返信
VitaTV出さずにPS3でVita・PSPゲームをDLC化しちゃえばイイのに、とはずっと思ってた。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:43▼返信
いや3DSでええやん…
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:43▼返信


昨日の任豚「明日、凄い事が起こるから楽しみにしてろ!」


今日の任豚「・・・・・・・・・・・・」

769.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:43▼返信
これが革新的な改革ですか
がっかりです
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:43▼返信
キネクトと同じようになりそう。
ゲームパッドを重視したため作る手間がかかりサードは作らない。
ゲームパッドわ重視したため操作が、面倒になり、スマホ見たいに物理キー出せと、言われる。
もう、先のこと丸わかりだよね。
岩田が、無能なのは、WiiU切り捨てなかったこと。
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:44▼返信
アダプタじゃなくてこう来たかwwww よかったねニシくん!
WiiUでナンバリングのFFやDQが遊べるよ!
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:45▼返信
>>764
更に横だけど、サードからのロイヤリティが無かったら任天堂ゲームはクオリティを保てないと思うぞ
本体普及の為の採算度外視タイトルばかりなんだから
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:45▼返信
どこが別次元やねん、ふざけとんのかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:45▼返信
んんんんんんん?
DS?3DSで遊べるのにわざわざUで遊ぶとでも?正気か?
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:47▼返信
>>752
それって単にリアルで方眼紙用意する手間が省けるから便利ってだけの話で
ゲームが面白くなるっていうのとは違くね?
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:47▼返信
どうしてもっと圧倒的な存在感の3DSと連携してWiiUの売上アップに活かそうとしない。
逆に3DSの存在がWiiUの足を引っ張っている現状じゃないか。

3DSのユーザーがWiiUを買いたくなるようなアイデアなんていろいろ思いつくと思うんだが
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:47▼返信
>>766
PSPはともかくVITAは無理かな
PS3はVITAよりメモリ少ないから
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:48▼返信
>>766
それってすごい手間じゃね?
互換性ない訳だからMGSPWHDとかGOWPSPリマスターとかと大して変わらない労力なんじゃ…
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:50▼返信
WiiUでVitaのソフトが遊べるくらいしないと勝ち目ないっすわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:51▼返信
月額の動画配信サービスをやめれ!ゲームパッドで映画を見るには高すぎる!!
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:51▼返信
DSのソフトって3DSで遊べるんでしょ?
そのためにわざわざ3万もするWiiUを買うとは思えないんだけどw
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:52▼返信
あれれ?DQ11発表されるんじゃなかったんですか??豚さ〜〜〜ん!!!!
783.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:54▼返信
タブコンの存在意義ってお荷物になってるのをいい加減認めろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:54▼返信
スマートフォンっぽい次世代機作れ
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:54▼返信
いいなーこれ42インチの大画面でクソグラのゲームが出来るってことでしょ?
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:55▼返信
は?普通GBAが先だろわ
ポケモン出すならいいけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:55▼返信
DSのエミュをPCで遊ぶのと同じ感じになるんだろうな
まさかテレビ画面とタブコンで2画面を使うなんてことはしないだろうし
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:56▼返信
分かってないな、まずはGBAの出せよ!なんで出ないのか分からんわ!
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:57▼返信
VitaTVを「携帯機のゲームを大画面TVのボケボケ画質で遊ぶとかwww」と煽ってた豚はこれも叩けよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:57▼返信
>>786
まあGBAの方が効果あると思うよ
あとGC
DSは3DSで遊べるのに効果ないぞ
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:58▼返信
DSのDL版なら3DSに出せよw
3dsでさえ解像度違いでボケボケなのにwiiUなんて何考えてんだ
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 12:58▼返信
今回の件で確信したわ
もう任天堂は駄目だ
岩田がどうこう言う問題じゃない会社自体終わってるわ…
本当に鎖国状態で北朝鮮みたいになっちゃってるんじゃないの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:00▼返信
豚「VitaTVはVitaが携帯機というコンセプトを捨てた!」
任天堂「WiiUでDSを配信します」

ブーメランすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:00▼返信
高速起動もDCのVCもうれしい
けどこれ、新しい客を呼び込む起爆剤にはなるまいなあ
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:02▼返信
ゲームパッドがあるからサードが離れていった要因の1つだろうに・・・
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:04▼返信
え?むしろ最初からやってなかったの?
あとやるならパッドで独立して動けるようにしないと利便性ないだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:06▼返信
3DSでスーファミやれるほうが需要あるんじゃないか
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:07▼返信
>>789
似たようなことはGCの時もやってたし想定の範囲内だな
3DSのソフトが使える周辺機器とか出してくるかと思ったが
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:08▼返信
ああ、これはダメだ
DSが今の任天堂を作ったんだよ、あのゴミ乱発でどれだけのゲーマー層が任天堂を見限ったか
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:10▼返信
バカは死ななきゃわかんないとはこの事だな
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:15▼返信
だが紐付け
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:16▼返信
>>800
生きてるか死んでるかの違いだけでどちらにせよ馬鹿は馬鹿なんだよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:17▼返信
一番切り捨てなきゃならんのはブタコンやと思うよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:17▼返信
DSって割れてるだろ。
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:18▼返信
やっぱり斜め下の方向できたかw
もう倒産するしかないなw
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:20▼返信
うおおおおおおすげぇ
GamePadを生かす研究を続けてきた成果が
DSのVCだあああああああ

ホントに使い道が思いつかないモノ作っちゃたんだな
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:21▼返信
>>797
上の方でスーファミの解像度が高いから3DSの解像度では再現しきれないって話が出てるよ
スーファミには512x224があるからって
256x224とか256x239しか使ってないソフトなら再現可能みたいだけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:21▼返信
逆だったらよかったのに
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:22▼返信
終わったな。タブコンを捨てて値下げすべきだった。
バーチャルコンソールなんてTV画面や3DSで遊べばいいとみんな思ってる
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:22▼返信
GCの時もやってたから想定の範囲内だから(震え声)
なおスーパーGBは知らない模様
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:23▼返信
アカーン
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:27▼返信
んで、次は
「メイン画面いらなくね?つか、最初から3DSで出せば良かったんじゃね?」という状態に陥るわけですね
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:28▼返信
クソグラ敏性発作、ジャギジャギショックやで!!
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:31▼返信
DSのゲームにVC使ってまでやりたいソフトが何本あるだろうか…
マジコンもあったし、3DSでも動くし、新規開拓には効果ないだろこれ
どうしてもやりたかったら中古の(3)DS買うわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:33▼返信
頑張る方向性が違うだろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:33▼返信
スマフォを活用してWiiUを売ります(キリッ

これって
スマフォを活用してポケベル売りますっていうのと同じぐらい無理だよね
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:35▼返信
迷走というより珍走
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:36▼返信
過去の栄光浸りすぎて変える頭もねえか時流はそっちじゃないのに
下手に当てると抜け出せずにますますど坪にハマるからな
こりゃマジでヤバいかもな
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:41▼返信
いや、大した魅力がない上に
こうも勢いを失ってしまっては
何をやっても無駄だろう

イワッチは、
繋ぎと割り切ってテキトーなことブチ上げてるのか、
もはや言うことなくて止むに止まれず言っているのか、
それとも、本気でどうにか出来ると思っているのか・・・
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:42▼返信
>>250
くやしいのうwwwwくやしいのうwww
激おこプンプン丸でちゅかぁ~?www
821.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:44▼返信
提案
タブコンを重くして健康になろう!w
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:46▼返信
まさかのゆうちゃん続投wwwwwwwwwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:47▼返信

タブコン無しモデルが出る可能性はほぼ無くなったな・・・
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:47▼返信
64やGCのときはふつうにコントローラーでいろんなソフト遊べたのになぁ
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:50▼返信
岩ちゃんはやめへんで!
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:50▼返信
アドバイス配信は?
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:54▼返信
あって、300円位の価値の物を1000円とかで販売しそうだなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:54▼返信
DSなんて実機でやったほうが速いだろw
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:55▼返信
ブージョン計画! 急げ!!!
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:56▼返信
いいよ~いいよ~www
敵の大将が馬鹿だと本当に助かるわwwwwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:57▼返信
いやこれは普通にすごい事だろ
DSが上手くいったら次は3DSが来るのは確実
当然どっかのゴミTVみたいに非対応ソフトばっかなんて事にならんだろうし
wiiUがあれば現行の任天堂ゲームが全て出来る事になる
こりゃあ化けるわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:58▼返信
岩田社長「また同じのが買える喜びを信者に味わいたい…信仰心が試されるねww」
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:58▼返信
>>831
ニシ君…ヘルスッ!
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 13:59▼返信
>>831
なら普通にWiiUより安い3DS買ったほうがよくね?
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:02▼返信
>>831
エミュ出来るだけの性能あんの?
というかそもそもDS自体中古で5千円もしないし
ソフトもファミコンみたいに極端に市場から消えてないのに
wiiU買ってまでDSする人いんの?

どう見てもソフト出せないからその場しのぎでDSエミュしましたってのがミエミエなんだけど
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:05▼返信
一時の流行りで買われてたようなDSが果たしてそこまで集客力あるかなw
てかそれこそ3DSで良いやってなるしなw
今実機が無いSFCやれば良いのになw
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:06▼返信
DSのゲームなら3DSでやるわ
馬鹿じゃねーのか
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:10▼返信
ブタコン注力www
ほんと任天堂は今年も笑わせてくれるなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:13▼返信
WiiUでTVとデンモクでDSとおなじ構成にしたから
サードがDSのゲームのHD版をだしてくれるとか皮算用してたんだろうな
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:14▼返信
ゲームパッドの有用性のなさが際立つな
そんなん3DSにDSのVC組み込めばいいだけだろ

さすがに無理矢理感しかない
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:15▼返信
最初から想定してた使い途だろ。やらんかったのは怠慢か、あるいは解像度の差が酷くて堪えられる代物でなかったからか
TV解像度に合わせたHDモドキなリマスターもドット系統なら比較的安く出来そうな気がする
流石にポリゴン系統でそのままやると粗が目立つのでモデル自体の調整が必要。でもそれやると採算が取れないと思うが

ただ...DSのゲームってマジコン使って遊んだ人も結構いるはずでそんな人に金を払わせるだけのコンテンツを提供出来るのか?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:15▼返信
>>839
DSのゲームのHD版はアプスケだけじゃ無理だから難しすぎるだろうな
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:15▼返信
いやいやそこは豚コン切ってライト版出すのがベターだろうがw
なにもかもずれ天堂w
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:17▼返信
DSなぁ…
うん、俺もソフト結構買ったよ
ただもう一回やりたいソフトがあるかって言われたら…
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:20▼返信
幼児のお菓子を運ぶお盆として活躍します。
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:20▼返信
任天堂のことだから空気も読まずに定価から-500円とかそんな値段設定にしてくるんだろうな
847.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:22▼返信
>>842
つかPS3とVITAのマルチは多いんだからWiiU・3DSのマルチもあってもいいのにな
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:23▼返信
ファミコンで500円ぼったくってる会社で
DSのVCとなったらいくらになるかな?
スーファミで800~900円だから1200~1500円くらいと予想
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:24▼返信
努力する方法では好転致しません。

結論。岩田では任天堂を建て直すことは無理。
850.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:24▼返信
>>847
あれはVitaの性能がやたらと高かったお陰で出来た代物だからな
WiiUと3DSのマルチはさすがに・・・
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:29▼返信
発売してから1年間ゲームパッドをどう使えばいいか研究してたのか…
それって発売する前に粗方やっとくもんじゃないのか?

あとバーチャルコンソールが実装されたとして「マジか!買うしかねぇ!」
ってなる人多いのか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:30▼返信
>>847
ソニック見ればどんだけ無理か判ると思うけど
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:31▼返信
1500万台も売れてる()3DSでDSのソフトをやればいいだけのお話で
わざわざそのために産廃なんか買うやついないだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:32▼返信
>>831
上下分割じゃなくて左右分割だから、脳トレのような横に倒して使うタイプか
ボタンを使わないゲームしかできないよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:35▼返信
>>831
どんまいw
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:37▼返信
まず前提条件として
『テレビの周りに多人数が集まって楽しんでいただく際に、GamePadがあるからこそ実現できたソフトタイトルはすでにいくつか提案できた』
と言っているが


で  き  て  な  い  か  ら  !
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:39▼返信
任天堂幹部「健康は体に良い!ゲームばかりしてないで外で汗をかけ!豚ども!」
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:42▼返信
集まればWii U→提案できた
ひとりでも、みんなでWii U→これから提案する

あれで提案できたのかよ、この分じゃこの後もたかが知れてるなww
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:42▼返信
まだ起動に20秒も掛かってたのか
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:43▼返信
3年前のE3でのWiiU発表時が懐かしいな。
発表会のUSTを見ながら皆「任天堂がまたゲームに革命を起こした!」って
大はしゃぎで歓迎していたのを思い出す。まさかこうなるとは誰も思うまいて…
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:44▼返信
存在意義をテレッテー的に?
刈り取るものにぶつける位しか存在意義無いだろアイツ
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:45▼返信
集まればWii U → コントローラーいっぱい並べてボタンの押しあいっこ → 提案できた!


ふ  ざ  け  る  な  よ  任  天  堂
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:46▼返信
サンクコストに縛られる奴はさらに大損する
任天堂は失策を認めてユーザーに謝罪した上でサードがゲームを開発しやすいように改修した新生WiiUを出すべき
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:49▼返信
ゲームパッドのメリットは起動時間の20秒を10秒にする事!

10秒でも遅い事に気づいていないようだww
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:51▼返信
まぁWiiUを売るためにはブタコンを推すしかないってのがツラいとこだろうな

例えば、性能が飛び抜けて高ければ、その性能を使ったゲームを期待するゲーマーが注目してくれるが、WiiUみたいに周回遅れ性能じゃそれは無理だしね

Wiiみたいにギミックがブームになる方向もあるが、Wiiなんかは珍コンをプラプラさせるだけで遊べるっていうわかりやすさがあった

ブタコンはなぁ
正直、MSのスマートグラスやPS4とスマホ等の連携のように既に持ってるスマホやタブレットと連携できるくらいで止めとくべきだったわな
TV使いたくないんだったら携帯機でいいわけだし、こういうのも性能が高ければPS4をリモプレでVitaで遊べるように別の解決手段があるしな

あとはブタコンに搭載されてるNFCだが、んなもん既にアクティビジョンがスカイランダーズでゲームに取り入れてるんだから後出しはパクりにしか見えんしなぁ
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:51▼返信
解像度糞低いけど大丈夫か?
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:53▼返信
>>860
信者以外はこうなると思ってた気もするがw
まぁ腐っても任天堂だからここまで酷くなると予想してた人は少ないかもしれんけどね
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:55▼返信
WiiUユーザーだが 馬鹿だなまじで
VCは 「懐かしむ」 わkであり、それが売りにはならん
WiiUでDSできますよ!WiiU買って! >DSでいいわ だろ
WiiUソフトで良いものをもっと出せや カラオケしかやってないそw ゲームパッドとカラオケの相性は抜群だ
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:57▼返信
たぶんwii uソフト少ない
だったらソフトが豊富なDSから持ってくればいいってことなんだろうなあ…
そんなんいらんから64、GCのゲーム売ればいいだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 14:58▼返信
>>807
実際は高解像度モードはタイトル画面等の一部でしか使われてる程度のものがほとんどだしなんとかなるんじゃね?
まぁ過去ゲーで遊べるなんてサービスのひとつにはなっても売りにはならんけどw
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:02▼返信
えっ、まさかこれが30日の発表って奴なの?
DSのVCなんてそれこそタブコン採用した時点からそのために2画面にしたんだろって言われてたくらいで
何の驚きもないぞ
てかタブコンを切る方向を期待されてたと思うのだが、真逆の方向で来たな
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:16▼返信
WiiU発表時からその為に2画面にしたんだと思ってたけど
むしろ今まで検討すらしてなかったことに驚愕を禁じ得ない
873.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:20▼返信
あれれぇぇぇぇぇ?????
30日の発表でゴキ全滅する。とか言ってたぶーちゃんはどこにいったのかなー??wwwwwwwww
息してるーーー??wwwwwwwwwwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:20▼返信
これでWiiUのゲーム資産が一気に増えてしまうな
ゴキステ完全に終わったな
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:26▼返信
見ろよ
豚がまるでゴミのようだ
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:26▼返信
どうせゲームパッドの画面には映るけど
ゲームパッドでの操作は出来ませんとか
そういう糞仕様なんだろ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:26▼返信
その辺のオープンソースのエミュレータのソースパクって移植する程度の技術者しかいないんだよ
察してやれよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:26▼返信
自社株買いって株主の価値を上げて会社の価値を下げるって考え方であってる?
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:27▼返信
機種変えると消えちゃうようなものにお金出せるかよ
変なプライドなんか捨ててソニーとかアップルの購入履歴保存システムにしろっつーの
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:30▼返信
あのさー

長時間アレ持ってると手がだるくなってきて
結局ゲームに集中できなくなるんだよね

結局長時間使用するのに向いてないというか
だったらDSのゲームはDSでやるわってなるんだけども

ゲームパッドいらねっていう根本的な問題は解決されなくね?
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:32▼返信
間違いなく言えるのは、ゲーマーが考えていた打開策とは全くの別次元の発表だったってことだな
別次元って部分だけは岩田の言うとおりだったわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:35▼返信
いや、そうじゃないんだよ岩田・・・
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:36▼返信
バーチャルコンソールでライト層を取り込み
WiiUの魅力的なラインナップで虜にしていく
戦略的な方法といえる
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:37▼返信
ぜって~買ってやんねぇ
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:41▼返信
こんなことで復活爆売れすると思ってないだろ
任豚すら呆れるんじゃないのか
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:42▼返信
ざんねーん賞
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:47▼返信
DSでまた金取るってのがなんとも・・・
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:52▼返信
それより3DSでいつになったらSFCのVC出すんですか?
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 15:54▼返信
古い据え置きのゲームを携帯機で手軽にできるようになるなら価値はあるけども
古い携帯機のゲームを据え置きで遊ぶ意味なんてあるのだろうか
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:03▼返信
サードないからバーチャルコンソールで誤魔化してきたwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:04▼返信
諦めろ
ゼロには何をかけてもゼロだ
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:04▼返信
ガチで何もないんだな任天堂ww
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:11▼返信
>>889
サービスのひとつとしてはありだけど、売りにはならんわなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:14▼返信
これなら黙ってたほうが周りが勝手に憶測で盛り上げてくれただろうに
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:15▼返信
カキ氷にシロップでなく水を掛けてるような状態
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:20▼返信
目的と手段が逆だろ…。
面白いゲームのためにゲームパッドを活かすんじゃなくて、
とにかくまずゲームパッドを必要なようにしろ!になっちゃってる。
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:21▼返信
DSがなんでパッドの存在意義を高めるんだよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:22▼返信
3DSでやりゃいいじゃん
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:24▼返信
パッド無しの値下げくらいはやると思ったのにDSとは斜め上だなw
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:27▼返信
なんか1に0.1掛けたみたいな感じだな
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:29▼返信
ヘルスよりも何よりもタブコンにここまで策が無いとは・・・
ほんとに今まで何をやってきたんだろう?
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:35▼返信
ゲームパッドならではの機能がDSのバーチャルコンソールって……
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:39▼返信
タブコン液晶だけ使って、普通のコントローラでゲームって出来ないの?

出来るならテレビ不要じゃん
PS ONE 的な
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 16:40▼返信
3DSにFFのVCはよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:05▼返信
パッドをいかす前に小型化だな
出来れば画面を無くして軽くしてくれればありがたい
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:09▼返信
3DSじゃなくてDSかよw
FullHDのTVでSFC以下の、ローポリ画像を眺めろとw
PS3やPS4にPSPアーカイブ登場!と言われても喜ぶ奴はいないよ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:10▼返信
本当だ、任天堂は知的障害者釣ってるなw
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:24▼返信
3dsでdsできるんだから存在意義は薄いと思います
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:25▼返信
任天堂は独自路線を進むナリ
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:30▼返信
豚が静かだな・・・
なあお前らゴキブリたちはさ、本当に任天堂潰れて豚絶滅して欲しいか?
俺はずっと滑稽な豚たちの様子を見ていたいよ。
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:35▼返信
>>903
できる
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:35▼返信
素直に過ちを認めようよ。
スクエニもMSも「これは失敗でした」と言えるから凄い企業なんだよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:38▼返信
それも待っていた!
''も''だぞ!
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:39▼返信
3DSでDSのDLソフト売るほうが便利なんじゃないのこれ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:41▼返信
コレ地味にVITA TV煽ったブーメランだよね
DSのソフトやる為にWiiU買うバカいるの?
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:42▼返信
>>109
これって横持ちの脳トレ系しか配信しないの?
大多数のゲームが縦持ちなんだよな?
どうやって操作するの?
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:43▼返信
そのGamePadが一番のゴミなんだけどそれを前面に押し出すって…ほんとに何も分かってないんだな
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:44▼返信
>>915
しかも3DSではなくDSだもんな
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:46▼返信
占有しないのが売りって言ってるのに2画面にこだわるのか?
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 17:48▼返信
「WiiUより3DSの方がいい」ってのが情弱および任天堂信者の統一意見で
3DSがあればDSソフトも遊べるっていう現状で
WiiUでDSエミュ出来るようになって喜ぶ人間なんかいるのか?
たまにいる完全据置派(携帯は目が痛くなるとか字が読めないと言うタイプ)がDSソフトをやりたがるとも思えんし
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:03▼返信
>>698
こんな専門的なこと、調べて理解できるなら聞いてないですw
922.ネロ投稿日:2014年01月30日 18:12▼返信
クソ記事ばっかやな

見下し疲れたぞ 笑
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:13▼返信
え!?まさかDSのゲームをテレビとタブコンの2画面でやるの!?
お断りします・・・
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:31▼返信
DSのVCって、どうせタブコンでやるならDSでやればいいような気がするが…
WiiU持っててDSか3DS持ってない人なんていないだろうし
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:33▼返信
DSや3DSはあの距離感だから、2画面でも許容できるんであって、
TV画面と手元の首ふり運動をさせるという発想が理解できない。
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:34▼返信
正直、タブコンだけでDSのゲームが出来たほうがまだよかった気がする
結局2画面が足引っ張ってんだよ・・・
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:39▼返信
サンプル写真縦持ちの脳トレだけど
普通のゲームはどうなるわけなの
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:41▼返信
岩田社長「ゲームパッドの存在意義を徹底的に高める」

2年間何してたの?w
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:48▼返信

DSのゲームやるなら、3DSでやるだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

930.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:50▼返信
>>910
底辺豚にはこの世から消えて欲しい
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:51▼返信
WiiUのゲームパッドだけでWiiのゲーム動かせるようにしてくれると嬉しいんだけどな
もちろん全部じゃなくてリモコン振り回す必要ない程度のやつな

例えばドラクエ1・2・3とかドラクエ(ryとかド(ryとか
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:51▼返信
>>928
その答えがリモートプレイやDSのVCってのがなあ
据え置き買う人は大画面で迫力あるゲームをやりたいんだと思うんだが
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:56▼返信
>>932
そういうのはオマケでいいんだよな
まぁそもそも独立稼働できないブタコンに価値があると思えるところがアホなんだよな
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 18:57▼返信
3DSの後継機は万歩計だな
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:02▼返信
先にGBA出せよ。

いつまで待たせるんだ
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:11▼返信
テレビと手元の距離離れてても問題ないゲームしか配信されなさそう
つーかみんな3dsで配信したらいいじゃんって思ってるだろな
問題は価格
FCですら500円もぼったくりしてるから1000円超えそう
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:13▼返信
>>931
リモコン振り回す必要のあるのもボタンで遊べるようにしてくれたらうれしいけど無理だろな
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:17▼返信
まだそんな事言ってんのか・・・
岩ちゃんをクビにできる人って居ないのか?
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:41▼返信
タブコンにDSの上下画面共に写されるならともかく
DSの上画面がTVモニタならゲームにならない場合も多いだろうなぁ
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:43▼返信
いい加減にしろよクソ任…いつになったらロデア出すんだよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:51▼返信
PS陣営に変換すると、

「PS3でアーカイブス配信決定!」

こんな感じか、って7年前に通った道なんですけど
食用家畜の脳みそは真性なんでしょうか
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:54▼返信
高速起動とかそんな問題ではないような・・・
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 19:57▼返信
というか、3DSのVCにGBCとGBAタイトルを配信したら買おうと思ってるんだけど…マジでなんでしないの?
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:17▼返信
迷走・・・
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:21▼返信
WiiUは早期に撤退するつもりだろうね
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:34▼返信
3DSがあるからイラネ
947.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:44▼返信
DSはエミュレーターが出てるから、需要は少ないと思うよ。
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:49▼返信
ソニックカラーズDS版配信はよ!
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:56▼返信
DSで良いじゃん
WiiUでやる意味無いじゃん
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:56▼返信
せめてDSソフトのHD化配信とかにしろよw
超操縦メカMGとかHDにしたら面白そうなのにw
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 20:57▼返信
DSなんかよりGBAはよ配信せえや糞が
mother1+2
mother3
FF5A
FF6A
ポケモンエメラルド
これらがそこそこプレミアになってるぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 21:08▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 21:42▼返信
WiiU「ドンキーコング トロピカルフリーズ」のWiiUゲームパッド活用方法が話題になっていますのでご紹介。

「ドンキーコング トロピカルフリーズ」をテレビでプレイする時、ゲームパッドには何も表示されない。
をテレビでプレイする時、ゲームパッドには何も表示されない。
ゲームパッドには何も表示されない。
ゲームパッドには何も表示されない。
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:21▼返信
外付け2DSプレイヤー的なやつのが売れるんじゃね?
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:22▼返信
DSの名作って何かな?
タイトル数は多かったけど、、、 ドラクエとか? あまり印象に残ってないんだよなぁ。
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:27▼返信
イワッチの言う高速起動って、どうせ内蔵ストレージを利用するんだろうけど・・・

WiiUの内蔵ストレージって、凄く遅いんじゃなかった? 大丈夫なの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 22:29▼返信
えー?
今までも同路線でしかも惨敗だった気がするんですけど
958.投稿日:2014年01月30日 23:23▼返信
>>661
いやさ・・・これそのVitaTVてこ入れのためにPSPアーカイブ始めます!って言ってるようなものだぞ?
DL限定とはいえVitaでPSPソフト遊べるのに何言ってんだ・・・となるのが普通だろう
まともな神経の持ち主なら頭かかえないほうがおかしいよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 23:23▼返信
DSソフトやりたい奴なら、大概3DS買うだろ。
わざわざU買わせる意味が判らん。

あーでもfusionに期待してた信者ならありえるか。
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 23:26▼返信
>>955
dsで料理ができる!フツーの料理本と思ったら大間違い!これは革新的!とにかくやってみて!ってレビューがあった4000円弱とかするフツーの料理本とかあったな。
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月30日 23:26▼返信
>>661
VITATVって、Uとは比べ物にならないぐらい安いだろ。
経営へのダメージが少ないことも想像できる。どっちみち想像だがな。
VITATA5台買った方がマシだと思われかねないぞw
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:08▼返信
>「娯楽の意味を再定義する」
別次元すぎて誰も付いて行けませんがな・・・・
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:13▼返信
>>962
多分、株主の信者だけ解かってる
そしてお布施をまた騙し取られる
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:17▼返信
おまえら任天堂叩いてるけどさ、
SCEが「PS3とPS4でもPSPのDL版を遊べるようにします」
とか発表したら、手のひら返すんだろ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:21▼返信
う~~ん これをメインにしていくのかな。。。個人的にハード以降で前のハードのゲームが遊べなくなるからできるようにするのはいいんだけど。。。
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:22▼返信
>>964
言ってないし(笑)
ウリナラ夢想好きだねチ.ョン豚は
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:23▼返信
「高学歴ばかりが集まるとこうなりました」

・・・って感じだなw
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:24▼返信
>>964
手の平返しすぎで手首捻れまくってんのは、お前の社長だろ
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:28▼返信
>>964
何の話か心底判らん。
本体売上台数を増やす話だよな?
ゲームパッドの存在意義を高める話じゃないの?

PS4とPS3でそんなことする必要あるの?
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:31▼返信
DSと同じことするのがゲームパッドの存在意義?
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:40▼返信
>>964
ソレ以外にゲームが出てて購入理由のあるのとソレしかゲームがないのじゃ大きな違いだと思うけど
豚の間ではそのへんはミエナイキコエナイなんですか?
ウンコが叩かれてる原因は「そんな物出す暇があるならもっとソフト供給しろよアホ」って事だろ
そんな根本から違う状況のもの持ちだされて掌返しと言われてもなぁ
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:42▼返信
3DSやそれ以上に普及したDSがあるのに、WiiUでDSのVCとかw
加えて、あれだけマジコンが拡散しROMも簡単に入手できるのに、わざわざ金払ってWiiUでプレイする阿呆がどれだけいるというのかw
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:45▼返信
テレビを占有することなくとか言ってるわりにはDSのゲームやる場合はテレビ占有するよね
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 00:48▼返信
完全にちびってる奴いるな
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:00▼返信
そんな物よりはよ聖剣3とか天地創造とか出してよ。
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:08▼返信
>>960
何ィィィぃ??? ヤバいねwww

マジでDSが流行ってた時って、クソみたいなソフトが氾濫してたよねw
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:14▼返信
3DSで遊べるようにしてくれよ、SFCすらできないし
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:25▼返信
誰かこの粗大ゴミを止めろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:42▼返信
任天堂社員A「勘違いするな奴隷信者ども!俺達はゲーム製作が好きで入社したんじゃない!給料が良くて定年まで安泰だから入社したんだ!」
任天堂社員B「だから、俺達が定年迎えるまでお布施しろ!もっと金をよこせ!!」
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 01:50▼返信




     WiiU爆売れ大勝利確定www     




981.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 02:00▼返信



      
 ブ タ コ ンwwwwwwwwwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 02:37▼返信
3DSで遊べるっていう時点で存在意義もクソもねぇだろ
これならまだSFCや64のゲームを出来るようにしたほうが効果的だったわ
岩田はもう完全にボケちまってるんじゃないのか
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 02:39▼返信
そこは、3DSにしろよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 05:48▼返信
携帯なのか据え置きなのかハッキリしない所もWiiUの敗因だよな
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 05:54▼返信
糞豚も大変だな、こんな馬鹿を崇めなきゃいけないんだからさ
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:36▼返信
ファミコン
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:36▼返信
スーファミ
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:36▼返信
任天堂64
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:37▼返信
ゲームキューブ
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:37▼返信
Wii先輩
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:37▼返信
WiiUくん
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:38▼返信
ゲームボーイ
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:38▼返信
ゲームボーイカラー
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:38▼返信
ゲームボーイアドバンス
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:39▼返信
ニンテンドーDS
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:39▼返信
ニンテンドー3DS
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:39▼返信
ミヤホン
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:39▼返信
イワッチ
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:39▼返信
↓に注目
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:39▼返信
1000なら任天堂大勝利
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 06:46▼返信
欲しいのはさして遊べるdsと3dsでしょ
dsでしかもvcって・・・
それなら昔のソフトを充実させた方がいい
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 07:57▼返信



3DSにDS互換あるしそっちで遊ぶわw
こんな糞重いレンガで遊びたくないwww



1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 08:24▼返信
スーパーゲームボーイとかGBAプレイヤーみたいな外部機器を使って すでに持っているDSソフトをゲームパッドで遊べるなら良かったんだが 既に持ってても 金払わないと遊べないとかwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 09:01▼返信




ゴキブ李容疑者発狂で1000コメ突破!!




1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月31日 10:12▼返信
まずタブコンの大きさと重さを半分にしよう話はそれからだ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 13:30▼返信
DSの糞画質を大画面に映すのかよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 06:55▼返信
おれWiiU発表(発売じゃないよ)時点でDS互換思いついてたんだけど・・・

直近のコメント数ランキング

traq