• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『任天堂』歴史的屈辱決算で噴出する次期社長候補の波乱
http://npn.co.jp/article/detail/47200493/
名称未設定 4


 任天堂が今年3月期の業績予想を大幅に下方修正した。本業の儲けを示す営業損益が、当初見込んだ1000億円の黒字から一転して350億円の赤字になる。営業赤字は3期連続。岩田聡社長は役員報酬の減額で「けじめをつける」としているが、投資家の間には「辞めない社長」への不満が渦巻いている。

(略)

 業績急落の理由は'12年暮れに発売した『WiiU』の不振だ。今期は900万台の世界販売を目指したが、厳しい現実に280万台まで引き下げる始末。ソフトも3800万本の販売計画から1900万本に半減する。
 「歴史に残る“屈辱決算”ですから、後継人事が見ものです。オーナーで筆頭株主だった山内溥さん(前社長)が去年の9月に死去し、4人の子供たちが相続しました。長男の克己さん(現・任天堂企画部長)は第5位の株主に浮上しており、第2位から筆頭に躍り出たJPモルガン・チェース銀行が岩田社長を見放して克己さんを役員に担ぎ出し、その後に社長を託すとの驚愕シナリオが囁かれています」(大手証券マン)


以下略



















WiiUの失敗によって、これから任天堂が大きく変わっていきそうね・・・








ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック+Amazon.co.jp限定特典 「咎人の杖」&「咎人のレザーシールド」 武器セット利用コード付
PlayStation 3

フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(1059件)

1.ひな投稿日:2014年02月01日 20:49▼返信
ひなだお!
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:49▼返信
くずだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:49▼返信
宣伝を強化します!
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:50▼返信
え、それで何がかわるの?
教えて豚
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:50▼返信
お、内部抗争か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:50▼返信
ひとけた
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:50▼返信
岩田干されるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:50▼返信
何様のつもりだ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:50▼返信
よくわかんないけどチョニーは眼中にないってことね
良い心がけだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:51▼返信
実話が皆無の週刊実話さんwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:51▼返信
なんだ任天堂て外資の犬でもあったのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:51▼返信
売り抜けに来たな。
さようなら、任天堂。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:51▼返信
社長を変えたからと言って直ぐに変わるの?
先ずはWiiU本体の値下げが先だよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
イワッチがんばれ!!
負けるなイワッチ!!
任天堂が潰れるその日まで…
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
いわっち辞めちゃいやん!
このままダブスタいわっち続けてくれよ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
いやいやチ⚪︎ン天の社長は
岩田じゃないと wwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
まず第一歩としてwiiuの生産中止。在庫限りで売りつくしをうたい文句にプレミア感倍増でなんとか在庫をすべて砂漠
次にスマホに任天堂IPを全力豆乳
これで間違いなく任天堂は右肩上がりの鯉のぼり
18.投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
このブログ潰れろ。ここでコメントしてるウンコマン共死ねバーカ(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
俺ですら半年前にはこの動き知ってたが・・・週刊実話(w
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:52▼返信
長男なら良いんじゃねぇ?アホな岩田よりマシでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
>>4
信仰は深まりそうやねw なんせ創業者一族やしw
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
終わりの終わり(´・ω・`)
23.投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
管理人も死ねゴミ野郎(笑)(笑)(笑)(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
余計なことするな
こっちは岩田のままでいいんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
いやいやいやいやいや
任天堂の社長はもう岩田さんしかいねーだろ

任天堂を倒すことが出来るのはイワッチだけだ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
ここまで実話のツッコミなし
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
親父がやり手だったからてボンボン息子が使えるとはおもえんけど
まあ任天堂には社長の器がいないんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
豚イラ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
実現したらJPの金儲けの道具にされて終わりか
30.投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
※22

ウンコマン(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:53▼返信
筆頭株主の意見は尊重しないといけないよね

でもGK的にはイワッチ続投してくれるほうがうれしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
WiiFitや脳トレのブームを快く思っていない中堅社員は多い
彼らはもっとゲームゲームしたものが良くそれが任天堂らしいと信じている
それがここにきて健康事業参入と戯けたこと言い出したから
今社内で岩田社長の求心力は目に見えて落ちている
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
長男とかもっとダメになる未来しか見えないわ。やっぱイワッチ最高だろ!(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
仮に長男担いでもどうしようも無いんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
Wiiuつーか3dsから失敗してる
もっと言えばwiidsはヒットこそしたが
ゲームメーカーとしての価値も激減させた
スマホとかPSとかあんま関係ない
岩田以下経営陣の自爆
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
いわっちやめないで
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
モルガンの傀儡になりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
そもそも、なんで組長が長男に継がせなかったのか
ちったー考えろよタコ

イワッチ辞めさせたところでイワッチ以上はいないんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
任天堂 2014年1月30日 経営方針説明会 第3四半期決算説明会 質疑応答

岩田:ご指摘いただいた点で、プラットフォームに勢いがなくなるとソフトが出ない、ソフトが足りないということをよくご指摘いただきますが、私は、ソフトの数の問題というよりは、爆発的に売れている、圧倒的に人気のソフトがあるかないかだと思います


こいつまるで成長していない
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
岩田「エ.ロ雑誌がエラソーことぬかすな」
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
岩っちやめないでくれぇ
42.投稿日:2014年02月01日 20:54▼返信
日本人死ね糞民族がバーカ(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信
この組長の息子って任天堂の企画部にいるのか。
社長なんて大役務まるのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信

イワッチ辞めないで・・w
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信
部長クラスからいきなり社長になってもまともな舵取りできないんじゃね?
数年後になるってのならわからなくもないけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信
イワッチ負けんな!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信
辞任しないなら解任か?ww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信
長男でなく娘婿の荒川氏が最有力とは聞いたことがある
岩田を呼び入れる前は実質上の社長候補だったしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:55▼返信

PS来たりて任天亡ぶ
否、任天自ら亡ぶ

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
元電通マンだろ
広告重視路線がさらに酷くなるだけじゃないの?
収支がさらに悪化しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
お前らが虐めるからこうなるんだろうがタコスケ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
任天堂内部ですら岩田社長に反対の人が多いってことでしょ?
これは大問題だわ。所詮岩田は社長に居座り続けたいだけなんだよなぁ~。
これじゃあただの独裁者だよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
クーデターだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信

任天堂潰すにはイワッチしかいないんだから辞めんなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信





岩田の夢、儚く散る




56.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
>>42
ニシ君日本人を恨んでもしゃーないんやで
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
>>39
10万本売れるソフトが10本ある市場と、100万本売れるソフトが1本しかない市場の
後者のほうが優れてると本気で思ってるとかもうね、救いようがないわ
58.はちまき田母神さん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
任豚一列に並べて、なぜWiiUを購入したのかその理由を一言ずつ聞きたい
その後にノンストップでビンタしたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
>>27
カスフンなんか見るにイワッチが続けても創業者一族に返還されてもどちらにしてもおもろいことになりそうなのでよしw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:56▼返信
イワッチやめないで!
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
内部で争いまで始めますか
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
健康堂は大名家かなんかか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
いやいや、長男の方が良いだろ、岩田が任天堂潰すより早まりそうだし(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
岩田は健康部門の任天堂ヘルスとでも子会社作ってそこの社長に据えればいい
というかそうなるだろ、もう
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
ハードの一本化をやらない限り花札屋に未来はない
永遠にてめぇのハード同士で同じ市場を食い合い続ける気か?
PS4に参入はやらなくていい、どうせ俺は買わない
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
電通の犬を社長に?wwwww

もうアカンwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:57▼返信
長男て電通じゃねーかwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:58▼返信
イワッチはやめへんでぇ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:58▼返信
てか30日の発表で岩田任天堂はもうゲームや玩具会社じゃなくなったもんね。
山内家が任天堂を支配して、岩田一派はフィットネスかデイサービスでもしてなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:58▼返信
ヤクザ二代目若頭くるー
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:58▼返信
>>39

まあ爆発するソフトあっての赤字とは思ってないんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:58▼返信
>>43
宮崎吾郎がジブリを継ぐとか言っても笑い話にしかならんだろ?そんなレベルの話や。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:58▼返信
この話は眉唾だが
組長が亡くなった今、任天堂で一番発言力あるのは外資かもしれんね
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
いよいよ任天堂が日本の企業じゃなくなるな
まぁ元々だけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
電通社長とかさらに売国朝鮮具合が凄いことになりそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
イワッチ辞めさせるなんてとんでもない
正常な投資家以外は皆イワッチを望んでいる
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
まあ宮本他のボンクラ経営陣全部を放出しないとな
膿は徹底的に絞りだす
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
>>43
務まらないから岩田がやってんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
>>66
今も十分電通の食い物にされてるがなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 20:59▼返信
>>70
既に全然若くないで
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
元祖任天堂と本家任天堂に分かれたらいいんじゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
歴史的屈辱決算wwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
諦めるなイワッチ!辞めるなイワッチ!任天堂を倒すその日まで…!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
岩田はまだやめる時じゃない
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
本当にチ.ョン天堂化するなこれは
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
亀リストラ(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:00▼返信
うーん
自浄は無さげだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
>長男の克己さん(現・任天堂企画部長)

あ、なんかつまんないの納得だわw

つーか、今度はパックマンミュージアムWiiU3DS発売中止だってよ、ヘルニシw
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
ゲーマーにここまで嫌われたんじゃもう無理だって
お子様だけ相手に玩具売ってろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
広告宣伝費の縮小を検討しだしたから岩田はすぐにでも追い出されるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
岩田が引きずり降ろされるのか?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
岩田「ファビョーん」
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
さすがに週刊実話wはないが、
外から有能な経営陣を連れてきた方がいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
サムスン任天堂くる?
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
実話しか書いてない週刊実話なら信じられるね!
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
まるで戦国時代のお家相続争いだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:01▼返信
いわっちはやめへんで~
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
宮本でいいんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
モルガン頑張れ!クソッチを倒して任天堂を救ってくれ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
JPモルガンが山内長男を担ぎ上げるって事は長男の方がJPモルガンの言うことをよく聞くってだけ
ゲームがおもしろく成るとかハードの性能が上がるってのとは全然関係無い話し
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
>>13
株主の狙いはWiiU撤退とスマホ参入だろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
さすがにモルガンも健康器具?!wって思ったんじゃねえのか?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
岩田:
プラットフォームに勢いがなくなるとソフトが出ない、ソフトが足りないということをよくご指摘いただきますが、
私は、ソフトの数の問題というよりは、爆発的に売れている、圧倒的に人気のソフトがあるかないかだと思います

数というよりは質の問題で、決定打を出せていないということにあると思います。
よって、宮本といつも話しているのは、「決定打を一つつくろう」ということです。

私たちは(年末商戦期には)コミュニケーションをWii Uにある程度集中することができました。
「年末はみんなで集まってWii Uで遊びましょう」というプロモーションを集中的に投下しまして、
それが多くの方が驚かれた「週販10万台まで盛り返す」ということにつながったと思います。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
これで任天堂が健康になれると良いね
実際は辞めないんじゃなく
辞めれないんだと思うが
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
>>80
「若頭」って若い人って意味じゃないぞ
子分の筆頭って意味だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:02▼返信
みんなでイワッチを守ろう!
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
リストラはしませんって言ってたら
自分が辞めさせられる事になるかもっていう
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信

任天堂の不調って
岩田というより宮本でしょ?
ソニーMSが8年前に研究してた
HDゲーやオンゲーを無視して
シンプルにサボってただけ


109.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
いわっちこれにどう答えるの?


110.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
岩田社長のようにゲーマー視点に立てず
頭でっかちで古臭い考え方をして
時流も読めず斜め下な策を練る
そんな人そうは居ないからこのまま社長を続けて欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
モルガンは健康になりたくないらしいなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信




社は何やってもダメ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
いわたーーーーーーー

うしろーーーーーーー
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
>>98
潜水艦が如く
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:03▼返信
893堂復活か
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
>>103
ダメダメだなあこりゃ
9回裏で逆転するにはホームランしかないって言ってるようなもんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
後継者問題はあるよね。早めに育てて引き際考えないと
カリスマ性すら無かった和田元社長よりマズい状況になるんじゃあ
なまじ有能な分、どん底だったスクエニと違って変わってもゆるやかに落ちていきそうだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
いわっちこれにどう答えるの?


119.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
何勝手に俺たちの岩田を引きずり降ろそうとしてんだよ
こっちは次の異次元戦略を楽しみに待ってるのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
傀儡堂になっちゃうの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
さすがに実話ソースはどうなんだよww
ジャンク吉田の言うとおりなら今年の夏に辞めるらしいが
次は非開発のトップが社長じゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:04▼返信
ゴキちゃんが青ざめながら暴れている・・
今日はWiiU最大キラーソフトのWiiFitUの発売日だしビビってんのかww
WiiU新作のマリオAIR(仮)の情報も流れてきたし
今日はゴキちゃんにとって悲報ばかりだなww
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:05▼返信



SBI証券(任天堂株主) 「岩田社長の発言は方向性が違う。どうやっていくのかビジョンが見えない」




124.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:05▼返信
>歴史に残る“屈辱決算”ですから、後継人事が見ものです

また名語録ができてしまったw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:05▼返信
脳トレやFitは「出したら当たったから力を入れた」ので社員もついてきたが
今回はわざわざ健康事業なんてキワモノに手を出しに行くってんだから話は違う
いま社員の心は岩田から離れている
「昔の任天堂」を取り戻せるなら誰が社長でもいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:05▼返信
>>122
え?FitU今日なのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:06▼返信
WiiUだけでなく採算的に考えたら3DSも失敗だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:06▼返信
ゴキブリ「イワッチが辞めちゃう・・・どうすんだよおおおおおお」

ゴキブリびびってるw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:06▼返信
>>122
あ、今日発売なんだ(笑)
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:06▼返信
>>126
パケ版はなw
DL版はだいぶ前から配信してるw
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:06▼返信
>>108
不調が誰のせいかなんてことはこの際あまり関係無いよ
こいつらはとりあえず、株価が上がればいいんだから
岩田がスマホ参入を認めないんだから、岩田を降ろしてスマホ参入を認める者にすげ替えたいんだろ
それだけで間違いなく一時的には株価は上がるんだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
岩田が辞めた所でどうにもならんだろ。

てか、ソースが週刊実話の時点でお察し。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
いわっちは独立して任天堂キャラに頼らずゲーム作るしかないね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
>>122
全く話題になってない気が……
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
2月
1日  Wii Fit U
6日  ぷよぷよテトリス
13日 ドンキーコング トロピカルフリーズ

岩田「この3本で5月まで耐えてくれ、マリカがくるから」
WiiU「・・・」
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
いっそのことソフトウェア開発部門とか
独立すれば良いのに…
まあ、それでPS陣営に行ったら受けるが
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
岩田を外すのは株主として当たり前ではあるけど、その長男とやらがどんな人間か見えないしなんとも
任天堂の人間なら岩田を悪化させたようなド無能である事も有り得る
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
ソースは週刊実話か

これは確実だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
ヘルシー
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:07▼返信
3DSの方がヤバそうに見えるんだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
ゴキVitaって、WiiFitUにどうやって対抗するの?

うた組とノワール?

死ぬの?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
>>128
うんむ。だが同志岩田が社長が変わった程度ではどうにもならないほど、任天堂にダメージを与えたからそれほどでもない
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
>>124
屈辱なんかを付けて
半島人かよwill
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
>>122
感想を具体的にどうぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
山内が岩田を社長に推したのはソフトもハードも理解できる人材と見込んでのこと
今までの任天堂の方針にはうってつけではあったが、これからの任天堂には不要
そう判断されても不思議でない時流の中にある
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
>>131
だが先細りのスマホに未来はない。
波に乗っかった所で後まで続かなきゃどうにもならん。
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信

FitU...尼ラン...www

148.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
>>116
積み重ねられた点差が大きければ満塁ホームランでも逆転出来ないという事を理解出来ないレベルの馬鹿だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
>>135
終わってんな
150.金田ァ投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
もちろん眉唾な情報なのは分かっているが

今年は色んな企業でトップの世代交代が見られるみたいだね
まぁ山内一族にこだわる必要性は無さそうだけどな…
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
WiiはWiisportでバカ売れしたが中堅タイトルは売れなかった
DSは脳トレでバカ売れしたが中堅タイトルは売れなかった
3DSはモンハンでバカ売れしたが中堅タイトルは売れなかった
Wiiuはそもそも売れなかった

そりゃサード逃げるわwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
みやほん辺りで良くね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:08▼返信
そもそも、TVゲームで大きくなったTVゲームが最大の事業の会社がゲーマー敵に回すような路線発言を連呼してたのが間違いなんだって。ネットの時代だと尚更な。

ネットで発言したりゲーム情報あつめるのは、
アクティブなゲームファンなんだから否定的になられて当たり前だろう。

Xbox1のTVVVV!も同じ過ちだよ。完全に米国のネットで発言するゲームファン敵に回したし。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
>>126
今日だよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
任天堂が不要
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
チ、ョンテンの話題飽きた
既にゲームユーザーにとってはどうでもいい存在になってるし
これでゲハゴミが暴れなきゃ叩きもせず無視するのにな
大人しく体重計ってマリオやってりゃ争いは起きないでお互い不干渉でいけるのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
>>137
ド無能でも何でも、スマホ参入に首を縦に振る男なら株価は上がる
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
いやいや岩田こそ最高の取締役社長だよ!
任天堂が倒産するまで一緒に心中するべきだよ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
レジーさんの方が幾分マシじゃねーかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:09▼返信
>>152
それだけはない
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
岩田社長以外任天堂の社長にふさわしい人なんていないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
あの説明会の内容には心底ガッカリしたなぁ。ソフト部門があんだけ頑張ってんのにハードで足引っ張ってマジ可哀想。
スマホにソフトを出さないことは称賛する。が、WiiUの具体的な対策(というか打開策になりそうもない案はあったが)もなく、本当にどうするんすかね。まずあのタブコンの形どうにかしろよ。もっと画面小さくしてコントローラの形に近づけた方がいい
DS、3DSは良い発想で売れたけど、それに固執する社長だったらもう辞職したほうがいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
まあ大株主なら長男がやるんじゃね
豊田もそういうことしてるんだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
>>138
確実に「ガセ」だな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
まあ正直なところ誰がやっても同じ
勘違いされがちだがソニー参入以降、任天堂の据え置き機が
「ゲーム機として」覇権を握ったことは一度たりともない
ソニーを裏切った時点でこの結果は見えてた
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
>>141
羨ましいなー健康になれて(棒)
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
豚が健康になれるチャンスだったのに・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
亀.頭とWDと辻ボンが消えれば割とマジで日本のゲーム業界は復活すると思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
>>152
みやほんは神格化されたままじゃないと・・・
信者にかかった魔法が解けるだろう。
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
>>141
以外と対抗出来たりして
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:10▼返信
マリオカート8が発売される時には既に消費税が8%になってるのか。
こりゃあ任天堂完全に終わったなw
増税後じゃファミリー層や子供には売れないよwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
おいやめろよ俺達のいわっちを

ここがつまらなくなるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
改善されようがされなかろうが、今の流れを変えるにはトップを変えるしかないだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
そもそも900万台からおかしいわけで、キレた株主に責められたらコミットメントで逃げた
それが辞めへんでで改革もしないんだから
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
十点差を開けられた任天堂が、なぜか九回裏の守備についてる感じだけどなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
とはいえ、イワッチには最後の仕事がある
大リストラとハード撤退
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
>>159
あの子を解き放て!
あの子はゴリラだ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
スマホが最善とは思えんがヘルス事業よりはマシ
そう判断する株主がいるなら早期に岩田は放逐される
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
これには温厚なイワッチもご立腹である
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
>>151
3DSだけは中堅タイトルも売れてるぞ
それ以外は悲惨
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:11▼返信
2014年発売予定ソフト(日付確定ソフトのみ)
     1月    2月     3月       4月      5月以降   合計

Vita   6本    9本     14本      4本       5本     38本
PS3   9本    10本    10本      1本       1本     31本
PSP   9本    7本      3本      2本              21本
PS4         13本     4本      1本       1本     19本   ソニー系 計109本のロイヤリティ

3DS   4本    7本      3本      2本       1本     17本
WiiU         4本                                4本  任天堂系 計21本
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
>>162
QOLプラットフォームがあるじゃないか。
ゲーム事業はいわっち的にはビジネスモデルが破綻してるとの認識だから仕方がない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
>>156
ハード如きで争ってるバカ共もどうかと思うぞ俺は。
好きなゲームやるために本体を買う。それが至高だろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
>>141
ん?対抗して欲しいの?
放置しても勝手に死ぬでしょFitなんて
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
宮本は老害



ってか宮本さんを老害と書く日が来るなんて・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
宮崎ゴローがジブリの頂点に立つようなもんだな。
JPモルガンもアホの集まりか。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
この動きが事実なら同調する株主も多いと思う
いわっち更迭かな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
経済誌、一般誌、ゴシップ誌すべてに叩かれるイワッチwww



まあ当然だけどw
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
>>150
創業者一族に拘ってるわけじゃないだろ別に
単に5位の大口株主だから、筆頭株主のモルガンが担ぎ上げれば、それだけでかなりの発言力になると踏んでるだけでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
ゴミハード出すなよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:12▼返信
据置撤退、その責任を岩田に取らせる気かw
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
まぁ首だけ変えても無駄だけどね。むしろこのままイワッチにどん底まで落として欲しい。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
やばい、任天堂悲報にしか現れない中立君がくるwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
>>181
で、ソニーの方はうち何本が不発に終わるんです?
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
>>141
何もしなくても勝手に死んでくやつを何で一々相手にしなきゃいけないの?
眼中にねぇよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
イワッチやめへんで~が崩壊すんのか
残念やね
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
どんな人物かわからないけど今の岩田よりはマシな気がする
今のWiiUに対して「ソフトの数よりも爆発的に売れる圧倒的なソフト」とか言う始末だし
こんなんじゃサードから見放されてゲーム業界から孤立しちまうぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
いわっちやめたらつまらんなあ(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:13▼返信
課長島工作並みのドロドロ内紛期待しても良いですかね!
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
イワッチボンボンなんかに負けるな!最期まで社長の職務をやり遂げて!
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
岩田はコミットメントしたんだから営業利益1000億達成するまで社長辞めれないだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
外資はスマホに参入させたいわけで
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
>>183
ホントに中立厨が増えたな。SCEがボロクソ言われてた頃は居なかったのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
今更遅いわ。リストラとハード事業撤退くらいデカイ改革できるなら別だが、どうせ無理だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
岩田解任はいいとして、今の任天堂に舵取れる人間居るのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
>>183
ハードで争いなんて起きてないよ
気違いがキモがられてるだけだって
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
さすが株主、金が絡むと必死だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
平成の大政奉還やーwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
うそだああああ
イワッチやめんなよおおおお
ニンダイ誰がやるんだよおおおおお
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:14▼返信
企画担当ならどっちみちアイディアがあの程度止まりのやつだろ?岩田とそう大して変わらないじゃんw
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
>>182
何だよそもそもQOLとかプランの話じゃねかw
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
>>180
売れてない売れてないw お前さんの言う中堅は、全体で言えばトップクラスの部分だ。
3DSの底辺の広さと酷さ、わかってないだろ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
別にモルガンが自分のところから人材を送り込んでもよいけど
それでは反発を買うからと長男を担ぎあげてるだけのこと
もう任天堂は岩田の手から離れたという事実だけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
>>201
達成するまで?永遠に社長じゃん、それw
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
唐様で書く三代目にならなきゃいいがね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
>>201
1.000億すらいけるかねぇ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
課長島工作並みの社長交代劇を見れるのは任天堂だけ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
山内さんのせがれって元電通マンで部下引き連れて任天堂に入ってきたやつだろ?
もしこいつが社長になったらゲーマーにとっては悪夢のような事態になるぞ・・・
任天堂ファンにとってもそうだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
やーめーろーよーw
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
>>211
しかも確実に絵に描いたモチ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
こいつ電通だろwwwwwww
情弱洗脳パワー炸裂wwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
完全にググルかアポーに売られてオワリだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
>>205
別次元を目指す舵取りより漂流した方がいいんじゃないかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:15▼返信
変えたところでもっと悪くなると思うんだけど…今だからなんとかなってるんじゃないか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
組長の息子とかイワッチより老害な気がするんだが
まぁ良いか
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
>>203
中立厨とか決めつけるのもバカバカしい。
至って普通の意見じゃないか。
好きなモン買って、好きなふうに遊ぶ。
それの何処が異常なのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信


中立!  健康!  一般人!




ブヒ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
このご時世に世襲とか
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
>>183
好きなゲームをゴミハードに囲うから嫌われてるんだろ任天堂は
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
>>159

レジーは無いだろ

内部情報バラしまくりだぞあのゴリラ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
山内の長男がどんな人物かは知らないが
そいつがもしスマホ参入を掲げてクーデター起こしたら、かなりの数の株主が同調すると思うぞ
意外と笑ってられん話だ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
そういえば最近ニンダイやらないね。
どうしたんだろう?
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:16▼返信
北朝鮮の金一家の内部みたいな感じ
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
次のやつ据えるにしても、企業である以上、リストラを決行できるぐらいのレベルの人選しないと同じこと
今の時代にそぐわない経営してるからこうなる。自業自得
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
>>226
イッパンジンの次の呪文はイタッテフツーですかふむふむ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信

岩田 常務になるのかな?

あれ?これは…
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
>>188
5年前からコレを予想してたGKってすごいやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
週刊実話は裏風.俗巡りのやつだけ立ち読んでるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
組長が生きてないと
無意味
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
>>226
任天堂が叩かれてるときにしか出てこないから異常なんだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
そんなことより今日から始まるPS4公式ニコ生見ようぜ。
初回は河野さんが挨拶に来るらしいよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
これが実現するとどうなるの?
ザクⅠ→ヅダみたいな感じ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
CM爆撃しまくって4桁なんだからもう諦めろやw
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
任天堂の業績もこれで健康になるかな?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
組長株の動向が一切出てこないと思ったら、もしかしてJPモルガンが買おうとしてるのか?

今持ってる株と組長株とあとちょっと買い足せば30%いくし、このまま株価下がり続けたら本格的に外資に乗っ取られる日も遠くないかもな

だから自社株買いに走ったのか
資金力じゃJPモルガンには叶わんと思うがな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:17▼返信
>>223
まぁ、多方面に展開して地雷原に足突っ込むよりかはマシだよな…
てか、山内の時に多方面展開して失敗した事があるから、まずやらんと思うけど。
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
ハードで争う気はないけど、期待してたタイトルが3DSやUとか言われたらガッカリするわなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>226
普通だよ。だけどPS3やVITAの記事ではそういう意見は一向に出てこないんだな。だから不自然なのさ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>203
中立なんて口では幾らでも言えるしな
こんなガキ見たいな手を使う使わないかは
民度差だろうw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>226

中立的な発言の割に書き込まれる記事が偏ってるんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>237
そらまあ、FC時代からの変遷全部見てるからね・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>226
んじゃそれを売りスレとかの豚にも言ってきてよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
エビコレ + アマガミ
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 26位
闘神都市
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 69位
Wii Fit U バランスWiiボード (シロ) + フィットメーター (ミドリ) セット
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 112位

あー、うん・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
業績急落の始まりは3DSからなんだけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>232
大丈夫、2月22日直前にやるからw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>226
いや、お前は異常だろ
自分の好きなものが低品質に貶められてクソゲー化されてるのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>230
ガラス張りでいいじゃん
マズイこと言ってるわけじゃないし 岩田の嘘付きよりマシだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>232
21日あたりに失笑買うためのネタ仕込んでんだろ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
ていうか今どき世襲とかやったらマジで恥ずかしいわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
>>222
ググルもアポーも健康器具屋なんていらんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
あとニコ生まで45分位か…


新情報とかあったら面白いけどなー、さすがにこのタイミングは無いかな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:18▼返信
64gc時代みたいに
存在感無いものの
経営面・ゲーム面は堅実って時に
戻るなら山内息子の方がいいかもな
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
ヘルニシぴぃいいいいいんち!
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
>>235
じゃあ、スタックして対抗呪文で。
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
>>210
もし社長になったらグワッグワッみず汲みみたいなのがどんどん出てくるてことだなw たのしみw
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
終わったな、珍天堂
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信

おい、岩田!

リヤカーがアップを始めたぞ!

268.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
>>261
ん?何やんの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
>>253
アマガミすげえな、WiiFitやべえな

闘神都市はそんなもんじゃね?イメエポだし
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:19▼返信
週刊実話ってこういう記事ばかり書くんだよな
どこぞの宗教団体で内部抗争が始まったとか
どうせヌ,ードグラビアくらいしか価値の無い雑誌なんだから
はちまはこんなもん取り上げるなよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
>>242
F91にでてきたガンタンクRみたいな・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
まあ御輿ですしそれもアリかもね
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
自分の好きな作品が3DSやwiiUで出すって言われたら徹底的に叩く
自殺するって言ってるのと同じだからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
信者も教祖も売上げの上しかみてないから下の惨状を無視し続けた結果がWIIUでありVITAにすら新作予定数で負けてる3DS。もうちょいどっちも人間としての器を広くしないと変わらんよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
ぶーちゃん
息子の方を担ぎ上げときゃ
健康方面は無くなるかもしれんぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
じゃあイワッチがどうしてればよかったのかという話だが、実際のところ正解が無いんだよな
時間を巻き戻してソニーを裏切らずにPSをSFCの外部機器として出しておくべきだった、としか言い様がないw
ソフト屋になるには半数以上の社員を切らなきゃいかんし、さすがにイワッチにその判断は無理だろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
>>245
任天堂が自社株7%だっけ?市場から買うって発表したから直接取引は破談になったと見るべきかも
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
終わりの走馬灯が見え始めるんじゃね(´・ω・`)?
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
>>253
闘魂よりも低いのか…
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
>>268
岩田教祖のありがたい事業再生計画発表だ
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
は?
健康はどうするの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:20▼返信
>>254
いや、凋落の原因はWii、DSからだよ

下手にヒットしちゃったもんだから地に足が付いた戦略が取れなくなったのが原因

皮肉にもDS、Wiiがヒットしなければ任天堂がここまで窮地に追い込まれることはなかった
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
任天堂がハード撤退してくれりゃこれほどの朗報はないな
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
ザクIのパイロットを替えたぐらい
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
神輿扱いなら無能でも何でも構わんだろ
周りが頑張ればいいだけの話
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
>>236

岩田って次席で活躍出来るタイプだと思うんだよな

抑える人間がいないと暴走する
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
>>256
ぶっちゃけPS4とか素人目に見りゃPS3と変わらんのだけど。
いくら画質が良いとか言われてもサッパリだ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
任天堂がモルガン堂になるかもしれないんだ!
やってみる価値はありますぜ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:21▼返信
もうやめて!
任天堂のQ&Lはゼロよ!
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
>>261
発売日前日まで8回放送あるんだっけ
ソフト遊んで紹介するだけだと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
ハード事業撤退まで見えた
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
>>254
なにか決定的なボタンを掛け違えたと感じたのはWiiの時点だった
3DSの時点ではもう「あーあまたやらかしたよ」としか思わなかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
ウンコの失敗って、はじまる前から大方の予想は無理で、やっぱり無理でしたが今の状況
言うなれば、そもそもWillの末期で据え置きハード事業撤退が正解だったんだよ
携帯一本に絞って、Vita以上の性能でテレビ出力付きのハードを出すのが正解
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
荒川實でいいやん
組長にソニーを裏切るよう進言した元凶の
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
>>253
ワッザ!?
ニシ=サンは健康重点じゃなかったのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
岩田がいる限りリストラはしないからハード撤退はないが
社長変わったら事業縮小の方向への障害はなくなるな
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
コンコルド効果だな
早めに見切りつけたほうがいい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
>>287
PS3も持ってないだろお前
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
>>287
イタッテフツーの次にはシロウトメを積むんだ。なるほどなるほど。
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:22▼返信
筆頭つっても、5%しか持ってないしなぁJP。
ゲーム業界で毎年メガヒットなんて無理だよ
毎年、証券会社の望むような利益を出そうとすると、
スクエニみたいに、利益重視のリメイククソゲー連発しかなくなる
で、ブランド力が落ちて、結果株主も離れ、、、みたいな焼畑に付き合う必要はない
まあ、ためしにいわっちを変えてみるのは、悪い手でもないと思うが、他に良さげな人もいないなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
マジかよ、久々のGKにとっての悲報じゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
>>287
実機見て判断しなさい。
今日から銀座ソニービルでPS4体験会やっているが、PS3とは全く違うぞ。
動きの滑らかさが半端ない。
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
任天堂の経営陣暴走してるよな
それを止める仕組みがこの会社には無い
任天堂より経営状態の良い天下のマイクロソフトだって長期政権のバルマーついに辞めさせたんだぜ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
週刊実話はヤクザの抗争とか勢力争い大好きだからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
>>233
粛清がはじまるのかwwwwwwwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
過去に偉大と評された経営者は
首切りまくったコストカッター型の
社長も多い
岩田が出来ることあるとすれば
次の社長のためにリストラすることくらいしか無い
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信

任天堂の終わりが始まってるなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:23▼返信
>>183
それが間違いとは言わんが、想像力が足りないんじゃね?
こういう性能のハードだからこういうゲームが出てくるんじゃないかっていう期待するのもゲームの楽しみかただと思うけどな

309.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
豚さん教祖御自らWiiUのトップハード化は非現実的
少しでも利益が出せるようになりゃ御の字とか言い出したけどどうすんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
何でリストラしないんだ?wiiDSバブルの規模維持できるわけないじゃん。馬鹿すぎる。
世界に誇れる技術者、技術力あるなら人材切りたくないのもわかるが
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
>>285
頑張って結果出せるような人材が果たしているのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
>>261
なんかあるんけ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
>>287
そういう意見もPS記事にしかでないんだよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
いっそもとにしさんで
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
>>277
自社株買いの費用引いたら4000億しかなくなるのに、さらに組長株2000億買い取ったら終わるやんと思ってたけど、多分買えなくなったから自前で調達する話になったんだろうな

このままだと任天堂もモルガンの子会社か…
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
これは週刊実話だけどいずれ色々なメディアで書かれるだろう
もう任天堂にメディアを抑える金、いや力はない
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
実話が社長変わると言ってるって事は社長岩田のまま変わんねえじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
>>290
ユーザーとの距離感って点では完璧に近いFF14のPレターライブというのが既にあるんだが
あの域に達するまでどのくらいかかるかねえ・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
>>292
そこから盛り返したのは奇跡のようなものだよな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
中立豚沸きすぎwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:24▼返信
ダブスタ豚
PS3:fps低下w劣化ハードw
PS4:PS3と違い判らないからイラネw
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>311
今は岩田のワンマンだからよく分からんが
窮地に追い込まれれば化けるかもしれないぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
落合博満にでも社長やらせた方がいい仕事しそう
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>312
【PS4 Lab. 】PS4™公式生放送 第1回特集★プレイルーム&KNACK
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>287
お前のどこが中立だ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信


PS4「・・あれ? 俺の日本発売前に任天堂死んどるwwwwwwwwwwwwwwwwww」




327.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>300
JPモルガンは焼畑だろうが任天堂のIPばら売りだろうが一時的にでも株価上げて売り逃げしたいんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>313
いや、書き込んだ覚えなんざ全然ないんだが?
てかTwitterから飛んできただけなんだが。
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>310
元から5,000人しかいないし
この規模の会社としては人が少なすぎるぐらいだ
人件費はかかってない

との解答だったよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>280
いわっちダイレクトちゃう、PS4公式生放送や…
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:25▼返信
>>300
いまは8%くらい持ってた気がするJPモルガン
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>287
豚さん、尻尾出すの早すぎ

333.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>310
このまま行けば
岩田政権でも
やることになんだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>325
アンタがそういえばそうなんだろう。アンタの中では。
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>287
素人が
中立気取って
ゲハ戦争
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>319
いつ盛り返したの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>332
豚?何だそれ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>319
盛り返したように見えて自爆テロで破滅の道を一直線だけどな
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:26▼返信
>>319
数字だけ伸びても実体が伴ってると感じられなくて、
盛り返したなんて微塵も思わなかったなあ・・・
特に古くからのゲーマーが全く興味示してないのはやばいと思ったね
ああこりゃ一過性で終わるなって。
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
>>312
PS4公式のニコ生の第一回。
PS4発売までに全8回やる予定。
毎回ゲスト呼んで、開発秘話や新着情報をお届けするらしい。
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
今の状況をガンダムに例えるとどんな感じ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
いよいよ2月22日に発売されるPlayStation®4の情報をお届け!
ニコ生公式チャンネル「PS4 Lab.」開設
2月1日(土)22時開始の第1回を皮切りに全8回の生放送を実施決定!
発売まであと21日!
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
>>337
鏡、家にないの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
てかゲハって何?
禿?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
いや、もうIPバラ売りして、いくつかセガやバンナムにでも買ってもらった方がいいんじゃないかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
いっそモーガンが外から引っ張ってくれば
どうせ任天堂にはもうマトモな人材いないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
>>340
今日からか!
思っきり度忘れしてた
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
クソ豚まだ屠殺されてねえのkしょ
ぶっちゃけ呼吸してるだけで不快なんだけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
健康ハードはゲーム機名乗るなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
>>343
悪い。鏡見ても豚は映らないね。
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:27▼返信
>>334
この書き込みww
言い回しが正直ださい(真顔)
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
わざとらしく何も知らんフリしだしたな
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
>>337
つ[鏡]
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
御家騒動来たーwwwwww
銃弾が飛び交う修羅場の始まりですよコレはwwwwwwwwwwwwwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
>>325

サイド7「・・・・・」

ヘリオポリス「・・・・・」
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
>>287
お前の様な中立が居るものか
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
早く長男を社長にするんだ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
中立豚すっとぼけwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
>>328
君は違うかもしれないが
君と同じような意見を言う、中立を装ってる豚が大勢いるんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
>>350
メガネ、家にないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
驚愕でも何でもなく当然の話だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:28▼返信
逆境から這い上がるって言えばカプコンのイメージしか無いが
もうカスみたいなのしか残ってないからモンハンバイオが死んだら終了だな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信
>>346
外付けの指導者なんざ聞いたこと無いんだが…
M&Aさせるなら話は別だけど。
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信
技術者あがりの岩田さんの経営能力はさておき、故山内社長は凄く実際的な経営者だったはずなんだがな。
でなきゃあ、1世紀に渡る一族経営であった任天堂がある日突然部外者を後釜に据えるかよ。
故山内社長は自分の倅が不適任だと判断したから岩田さんを後継者にしたんだろ?
それを今更・・・ねえ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信
GK「岩田さん辞めないで!!」
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信
イパーン人が言ってるんだから間違いないなwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信

ここのコメント見て
ゴキブリがイワッチを恐れていることはわかったわw
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信
>>300
モルガンは約9%だよ
あと筆頭は一応まだ山内だよ

山内の10%の株と浮動株で経営権取ろうと思えば取れる範囲まできてる
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:29▼返信

ハードも持ってないで中立w
PS3と変わんねー

・・・もうね
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信




中立豚「ハードで争うなんてバカだね  豚?なにそれ?  ゲハってなに?ハゲ? PS4ってPS3と変わらないね」



371.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信




中立豚「ハードで争うなんてバカだね  豚?なにそれ?  ゲハってなに?ハゲ? PS4ってPS3と変わらないね」



372.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
>>341
ガンダムでのたとえが思い浮かばんのでパトレイバーで喩えると
警察に殴り込もうとして作ったお手製レイバーが自重で潰れたとこ
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
>>287
明らかにソニーアンチか任天堂信者の発言だな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
>>337
あ~、これで確定ですわ、おまえ豚な
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
真の組長のDNA復活の時が来るのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
>>300
スクエニ以上にマリオ連打してブランド価値が落ち込み、売れなくなったからこその現状でしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
>>331
昨年9月の時点で9%保有
山内氏が持っていた11%は子供4人が相続
JPモルガンと山内氏の持ってた分で約20%
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
前任に比べ度胸の無い小心者だと思っていたが
やっぱり博打みたいなビジネスに耐えられなくなって他の分野に逃げたな
これが成功するかは知ったこっちゃないけどゲームに関してはノープランの現状維持だろうな
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
Q 岩田が辞めて困るのは誰?
A ゴキブリw
  任天堂が高性能路線へ回帰→PS4、Vita終焉へ
  任天堂お笑い経営路線終焉→ねぷねぷ次回作のネタ消滅
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:30▼返信
なりすまし豚→酢豚

中立豚→ちゅぶた
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
>>341
ブライトが引退して(死んで)
ビィチャーが艦長になったけど
糞だからハサウェイを艦長にしようとしてる
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
>>341
グレートデギン(山内博)死去
ギレン(岩田)をキシリア(克己)が問い詰めている

そんな状況
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
とりあえず


サムネが気持ち悪い
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
>>374
だから豚って何だよマジで。
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
岩田「健康にしやるって言ってるのにどいつもこいつも!」
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
>>368
山内株はもう4分割されて名義変更済みなので筆頭リストから消えてる
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
豚が人間に成りすますなんて無理なんだよ
どう見ても人間じゃねーもん
部をわきまえろ底辺
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
>>364
要は岩田が社長の座から降りればいいだけの話なんだよな
そんだけ株主の不満が爆発してるってことだ
ここまで屈辱的な決算を出しておいて続投とかありえないよ
常識がないレベル
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
きな臭いな。
任天堂が山内からじゃなくて市場から株買い始めたのはこれが原因か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:31▼返信
もうちょっとイワッチの捨て身のギャグを楽しみたいんや。まだ待ってくれ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>384
だからほれ鏡。
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>362
モンハンはまだなんとかなってるがバイオはやばすぎる
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>379
じゃあ岩田がやめても困らない任天堂や任天堂信者は岩田にやめてほしいと思ってるってことか
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>287
素人とか以前に眼科か脳神経外科行け。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>384
お前みたいな卑怯者のことだよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
豚が一匹必死ですなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>367
怖いよ。このままじゃ任天堂マジで潰れちまう
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>384
ここ見てて豚の意味が判らないわけが無いというw
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>387
底辺?ボトムズ?さてはお前レッドショルダーか!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>367
お前もいわっちにやめて欲しくないよな?

401.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
ブタ的にはいわっちは辞めてほしいの?続けてほしいの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:32▼返信
>>386
トライフォース見たく集めれば軌跡が起こるで!w
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
解任されたいわっちは後にネプテューヌの宣伝社長になりユーザーに直接!情報を届けるのだった…完
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
実話な時点で信憑性ゼロだが
もし本当なら山内一族はどんだけ恩知らずだよ
誰が据え置き連敗で行き詰まってた任天堂を救ったと思ってる
405.\[T]/俺達がアーシェスだ投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
>>340
なんだイワッチダイレクトじゃあ無いのか
せっかく非情なる1を押してやろうと思ったのにwww
仕方無いここはイオンたんをトントンしとくか・・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
>>379
というか豚的には岩田に辞めて欲しいの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
>>384
任天堂に甘くてSCEを扱き下ろそうとするソニーアンチの事だよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
PS3とPS4の違いすらわからないのに中立アピールしてよく恥ずかしくないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
のっとり堂が

のっとられ堂になっちゃうのか

410.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
>>367
怖いよ怖いよー(棒)
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:33▼返信
>>382
それ書こうと思ったけど、イワッチがギレンというのは無理があると思う。
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
>>401
普通に考えりゃ辞めるべきだが、岩田以外に至る人材は居るのか?という話だろ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
ハードに魅力がなかった 人気作品を抱え込まれても WiiUでの展開にグラ的な期待はできないし タブコンなんか触りたくもない DSも操作性がよければな 器にそもそも魅力がなかった ゲーマーの意見なんか関係ないのかね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
64GCの時に任天堂悪く言う奴なんていなかったよな?
何でこうなったんだか
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
>>341
ハマーンがギレンぶっ殺してミネバを君主にしようとしてる
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
豚:イワッチ辞めないで!!
GK:イワッチ辞めないでwww

こういうことだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
交代して更に悪くなったらJPモルガンの反応がどうなるのかが気になる
418.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
>>367
そらそうよ。
岩田が辞めたらまかり間違ってマトモになるかもしれないじゃん。
419.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
ニンダイやって、ファンにも説明するべきだよな
1押してやるからw
420.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
>>404
そういう問題じゃねぇ。

今の任天堂に岩田は不適任だっての。
早く元の任天堂に戻してくれ!!
421.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
豚「続投」
GK「続投」
これぞ民主主義
422.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:34▼返信
うわあああああああああああ
いわっち辞めさせないでくれええええええ
423.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
>>316
今朝読売テレビの番組で任天堂低迷についてやったうえにその番組では
ソフトが少ないだの何でスマホ向けに展開しないのかだの言われてたからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
とりあえず次の社長はゲハ脳じゃない人にしてくれよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
任天堂は健康器具屋に方向転換するってことは
任豚はタニタやオムロン相手に工作をはじめるのか

本当に迷惑な奴らを引き連れてんな任天堂は
426.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
>>384
豚も知らずはちまに来るのか・・・w
427.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
これはいかん。
イワッチにはまだまだ頑張ってもらわんと。

任天堂を潰すという大事な仕事が残ってるんだから。
428.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
>>414
あの時は純粋にゲームを楽しめてたからじゃね?

ああ、大人になるって嫌だよな…
429.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:35▼返信
14 病弱名無しさん sage 2014 01 30 12 30 43 92 ID UqEOEqR+0
WiiU出たら健康になるってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

18 病弱名無しさん sage 2014 01 30 12 34 29 66 ID V+CjJ3t+0
WiiUのお陰でがんが治りました

QOLが着実に上がってるwwwwwwwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:36▼返信
>>411
寧ろ
岩田=ジャミトフ
宮本=バスク

モルガン=アナハイム
山内息子=ブレックス

じゃねーの?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:36▼返信
イワッチ続投のためにw

ニンダイで1を押す簡単なお仕事を続けるよw
432.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:36▼返信
>>415
それだとザビ家で変わらねえwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:36▼返信
ってか、息子が企画部長だったのか
この人が元凶じゃね?
434.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:36▼返信
誰やったって同じじゃね
どうせマリオマリオマリオ・・・の繰り返しだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:36▼返信
JPモルガン・チェース銀行という無名の架空の銀行が任天堂を攻撃してる
クソ売女にでることりちゃんを池沼呼ばわりして攻撃したりしてるからな
WiiUに出る前兆じゃないかと確信してる
俺の知り合いのプログラマーの助言
436.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:37▼返信
>>414
商売の仕方に対する不満はFC時代からずっとあったし今も変わってないが
少なくともGCくらいまでは、ゲームに対しては真剣に取り組んでいて結果も出していたから。
437.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:37▼返信
任天堂のQOL戦略ってのは
老人・子供・主婦という世界人口の7割ぐらいを掌握する計画なんだけどな
中高生とオタクと腐女子だけのPSWで勝てると思ってんの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:37▼返信
>>435
日本語でおk
439.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
PS3と比べるとPS4の方が処理速度とかサクサクだもんな~、動きが快適つーか
比較動画見れば分かるんじゃねー?動画有るかどうか知らんけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>433
そだよw
こいつが電通に洗脳されて金注ぎ込んでるんだしw
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>435
縦かと思ったが池沼豚だった
442.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
誰がやっても立て直しは無理だろ
10年以上も技術を積み上げずにサボってきたんだ もう完全に詰んでる
岩田解任して俺を社長室の住み込み管理人として日当1万で雇えばいいよ
何聞かれても「あー、うん」しか言わないけど結果は同じだから安上がりだろ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>434 マリオはまだアクション性やゲーム性を変えてるだろ。
ポケモンのほうが酷い
444.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>384
きっとこういうやつがツイッターのところに3DSのIDとか書いてあるんだろうな
445.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
長男が社長の器なら、そもそも岩田を呼んで社長にしなかったでしょ
446.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
岩田を辞めさせれば任天堂は復活出来る可能性がある。次の社長は近道ではなく地道にコツコツ良いゲームを
作りながら頑張るしかない
447.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>みらいマニアックス





また捏造かよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
でも創業一族の意向を取り入れながら私情挟まない外資に立て直してもらうのも手だな
今の経営陣じゃ資本を食い潰すだけだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>429
ワロタwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:38▼返信
>>435
誰か訳して
451.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
WiiUだけで傾くか?
3DSがまともだったらあり得ないだろ。
どんだけ無駄金WiiUに掛けたんだよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>435
急におまえのかーちゃんの話されても戸惑うんだけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
GCがPS2に対して全く歯が立たなかったあたりから、何かが壊れ始めたなって思う。
454.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>435
日本語崩壊でクソワロタwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
中立豚なんてほっとけよ
世界中で任天堂ハブられるのに今更ハード関係ないとか言っても笑えるだけじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
元電通。要はコネ入社よね
457.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>437
特定層にガンガン売りつけたほうが売れるんだろうよ。
握手券如きでCD100枚以上買うバカも居る世の中だし…
458.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
誰もイワッチはに止めてもらいたく無いんだけど

金のことしか考えてない株主どもが勝手なことをして

イワッチの笑いを提供する精神が分かってないわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
電通だっけ?
株屋はお家騒動起こして株価を操作しようとしてるなwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
とあるサイトの中立君のコメント

>国内じゃどのハードも苦境なのに任天堂が名指しで槍玉に挙げられるのは、WiiUの苦戦で広告戦略の圧縮を余儀なくされ、TV広告から引き揚げニコニコのようなネットに投資しているせいでしょうね
こうした叩き記事にも金銭的価値はあって、要は任天堂に代理店経由で広告費を寄越せといっているわけです
広告代理店を通じたネガキャンは、広告費を削減する企業を狙い打ちにしますから、WiiUの広告を減らせば当然苦境だと騒ぐマスコミが増えます
マスコミにとって来月発売されるソニーのPS4は上客でしょうから、任天堂にもそれに対抗した多額の広告費を積めという示唆もあるのかもしれません
461.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>437
もうユーザー層を手に入れた気でいんのか。
皮算用だろそれ

今の任天堂の方向は危険だっての。
462.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>437
老人:脳トレはもう嫌
主婦:fitはもう嫌
子供:任天堂大好きロリゲットなんて怖くない
463.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
イワッチ以外いるの?と言われても、少なくともイワッチのままじゃどうにもならないよね。だからこのまま続投でいいんだが
464.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
これって息子に社長としての手腕を期待してるわけじゃなくて
単純にモルガンの傀儡にしたいだけだと思うんだよね
これがまかり通ったら任天堂は終わるかもな
465.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
おやおやぁ~? どうやら内部でいざこざが起きそうですねぇ~ww
466.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
イワタサンシロウ
467.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>437
そのQOL戦略詳しく教えてw
教育、生活、健康、学習wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
>>39
嘘だろ
いまだに100万本一つでる方が成功すると思ってんのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:39▼返信
たまには任天堂もさじ加減をしないとね
任天堂無双は飽きてきたし、たまには高見の見物でもするがよし
470.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
本当に社内クーデターによる社長更迭はあるかもね
もし実現したら任天堂株は爆上げすると思うけど…
471.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
誰がやるにしても
次の社長は、弱くてニューゲームだな
472.\[T]/俺達がアーシェスだ投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
イオンたんに拒絶されたーー!!
心が折れそうだ
(Y)ダイスンスン
473.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
>>461
そもそもあっち方面はスマホ界隈なんかよりはるかに厳しいレッドオーシャンだってのにな・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
>>455
ハブられてる?嘘を言うな。
本当にハブられてるなら売れもしないぞ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
>>437

老人・子供・主婦相手で利益が出ると思ってるの?

特に老人・主婦は年1本どころかハード寿命内で1~2本しかソフト買わんぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
岩田は投機家というか
地に足がついてない
ブームを起こすことを目的化しちゃいかんよ
バブルの味が忘れられないんだろうけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:40▼返信
麻原vs上祐みたいなもんか
478.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
息子は電通だからウソと捏造は得意そうだな
479.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
それやったら、本当に任天堂沈没するけどな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
JPモルガン・チェースめ

ヘルニシ(ヘルシーポーク)たちの

メルシーボークー ニンテンドウ(Merci beaucoup Nintendo)の大合唱がきこえないのか?

めをとじ、みみをふさぐおろか者め

おお、いま天がわれ、ごこうがイワタにさした

いざゆかん、われらあのあおきうみへ
481.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
ソフトもろくに無いのに年末ブーストで900万台とかお花畑みたいな計画立てるからだよ岩っち
あーあ、せっかく健康産業参入で豚がおとなしくなると思ったのに
482.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
>>417
解体するだけでしょ
483.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
>>467
岩「社外秘のため、お教えできません(何も考えてないけど、良い言い訳だな)」
484.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
オレ

俺が任天堂の社長になったら
ゲームも健康もやめて
漬物を売り出すな

俺に社長やらせてくれ
485.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
>>437
オタと腐女子で世界の3割も居るのか(絶句)
3割もいりゃ商売安泰だろ。
ニッチで金落とす連中の集団なんだし。
486.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
はしゃぐ気持ちはわかるけど
おまえら少しはソースみようや・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
俺達のいわっち任天堂を倒すまで旅は続く…
488.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:41▼返信
銀行がゲームの何がわかるんだろうね
出しゃばらずに金だけだしてろよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
岩田みたいなCM連発しまくるだけの社長必要ない
490.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
>>474
実際もう売れてないし開発も見捨てたじゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
外部から送られた傀儡社長の方がマシなレベルになっとるがな
492.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
>>474
売れてないから下方修正したんだろ。今や売れもしないどころか、ソフト出してもらえないがな
493.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
>>483

考えがあるならレジーがとっくにお漏らししてるからな~
494.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
>>475
子供、忘れてないか?
ポケモンとかレベルファイブのソフトは未だに売れてるぞ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
>>484
任せた!!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:42▼返信
>>486
ネタで騒いで何が悪い。
497.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:43▼返信
ソース記事

>『任天堂』歴史的屈辱決算で噴出する次期社長候補の波乱

いい見出しだw
498.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:43▼返信
>>474
売れてねえじゃん…サードもハブじゃん…なに言ってんだコイツ
499.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:43▼返信
金しか見ない投資家共に本当の企業価値なんざ分かるのかねぇ
500.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:43▼返信
500っす
501.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:43▼返信
どう転ぶかは見ものだなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:43▼返信
>>474
パックマンェ・・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
>>494
ポケモンやLV5のソフトがどんどん売上落ちてるの知らないの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
>>474
CoD他マルチはWiiUで何本売れたの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
みらいマニアックスというなまえだけで解散レベルの記事なんだけどな
誰が経営してるかも俺たち一般人にはお見通しであるし
チョニーがグーグル翻訳で英語分を作って海外の掲示板に張る
海外の連中がこの英文間違ってるという指摘が蔓延
それでもなお無視して日本語分にして記事を創る
506.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
“歴史的屈辱決算”
また、凄い言葉が出てきたな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
クタたんがゲーム機は多機能であるべきと言った時
豚どもは口をそろえて「ゲーム機はゲームだけできればいい」と反発したよね
もう一度同じセリフを言ってごらん?
さあ言ってごらん?
508.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
スマホでも失敗するってことはないだろうな
パズドラみたいなヒットを簡単に産み出しそうだ だがゲーマーはそれを望んでもないだろう
509.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
>>460
なんでこういうやつって会社の状況語るのに国内だけの話をするのかな?
ましてや任天堂なんか海外の割合高いのにね
510.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
>>498
それ、Uだけの話だよね。
511.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
ゴキブリが追い詰められてついにリアルアライブとかいう怪しいソースにたよりはじめたか
512.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:44▼返信
ゴキブリは一般家庭の現実が見えてない
一般家庭で財布を握っているのは主婦
そして年金受給で金を持っているのが老人
さらに老人から無制限に資金が供給されるのが子供
主婦・老人・子供こそ収益の可能性が広がるブルーオーシャン
ソニーはこれが見えてないんだよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
ニシ君もGKもイワッチが良いというのに・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>499
株式会社なんだから企業価値=金だよ。
綺麗事いうなら自己資本のみでやれっていう。
515.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
俺が任天堂の社長だったら
10000円のコンソール出してレトロゲーをDL販売するね。
ってこの案は海外のサイトに出てたやつだけど、
あれをそのまま実行するわ。

任天堂を支えてきたユーザーと同じ風に乗る。
516.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>494

子供相手だと特定ソフトのみに売り上げが集中するんだよな

だから今サードにハブられてるわけだけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>499
企業価値が分かってるから長男担ぎ上げようとするんじゃないの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>494
去年はポケモンあってイナイレあってダンボール戦記あってこの体たらくてのを忘れてないか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>512
目を覚ませ!!
520.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
こんな噂が出てくるとなおさら意固地になって変な方向に暴走し出すのが任天堂ってところなんだよ
どうなることやら
521.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>505
みらいマニアックスはソースレンダリングするためのサイトだから運営ははちまだしな
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
「岩田のために 任天堂が滅ぶ・・・」

天国の組長は任天堂の今の状態に
頭を痛めているそうです


523.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>505
豚はこんなにも低能なのか
524.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
岩田を辞めさせてまともなゲームを作る会社に舵を切るべき。
あんなゲハ豚もどき必要ない
525.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな

WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた

んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
526.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>510
サード3DSあんま出てないぞ海外じゃ
527.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:45▼返信
>>505
せめてしっぽ隠せwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
>>503
少子高齢化の時代だろ。あたり前田のクラッカーじゃない。
529.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
>>505
お前が一般人とか笑わせんな
530.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
質疑応答の資料読んだけどここはもうゲームを作る気も集める気もないぞ
たくさんのソフトよりも一本のソフトを長く売りたいらしいし
531.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
>>137
別にお前に見えなくてもなんも問題ねーよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
>>510

サードにハブられてるのは3DSも同じだぞ

子供にうける特定のソフトだけが元気だな
533.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
そもそも一般人がミクやトトリやネプテューヌやると思ってるゴキがお花畑
534.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:46▼返信
>>515
もうスマホOS版のエミュレータまで出回ってて割れ放題の超レッドオーシャンじゃねえかwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:47▼返信
>>525
これが豚の脳内プログラマーかw
536.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:47▼返信
>>505
グーグル翻訳でお茶ふきだしたwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:47▼返信
>>524
そしてライバルのいなくなったソニーは衰退するだけであった。まる。
538.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:47▼返信
まあでもJPモルガンが本当にやるのなら、日本から権限を取り上げてニンテンドーオブUSAに委譲させるように工作すると思うよ

表向きだけレジナルドを日本の役員にねじ込んで


っていうかそんな話も聞いたぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:47▼返信
モルガン余計な事すんな(下衆な笑い)
540.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:47▼返信
>>522
会社をイワッチに任せるとき組長は「潰してもいいからお前の好きにやれ」と言ったんだよ
まあ本当に潰しかけるとは思わなかっただろうけどね
541.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
レッドオーシャン言うかそれ血の池ちゃうんか
542.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>510
3DSのサードもカプコンかバンナムかスクエニだけじゃん。あとは子供向けにゲーム作ってるとこだけで。EAもUBIもアクティもいないじゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
んでその、山内マンのむすこは社長としてどうなん。
544.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
モルガンのミッションは会社の再生だよ。
あいつら実績あるから、再起のための手法はよくわかってる。

ただ、その方法が現役員にとってかなり都合悪いみたいだけど。
反発してんのはこの身がかわいい既存権益を享受してる連中だよ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>533
思ってないけどなw
豚って何かあるとそっちの話言い出すよなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>528
だから?それがどうしたの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>533
マニア層にだけ売っても利益が出る、良いことだよ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>525
よく影も形もない物を評価できるな、そのPG。
ちょっと心の病院連れてったほうがいいぞ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
モノリスの発売済みの最新作ってアレだよな、クロスゾーン
550.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>525
ゲハ行ってきなよ、みんな喜んでくれるから
551.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
怪しいソースとか言い出してるけど
正直な話
実は豚は岩田にやめてもらいたいだろ

なんなんだよ健康推しって
そんなもんよりゲームだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
>>525
モノリス新作?
553.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:48▼返信
岩ちゃんやめへんでーーーー
554.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
ゲハ総意「いーやダメだ、いわっち降板は許可できない」
555.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
>>538
レジー「俺の時代がキタウホッ!」
556.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
>>543
WiiU企画した人物らしいけどね
557.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
>>537
お前中立なんだろ?全然中立じゃないけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
まあどちらにしろクソステじゃメジャーモンハンは出ないけどなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
>>537
豚ごときが何でSONYのライバルにされてんの?
もう次世代機の話題が出る時はどこでも蚊帳の外になってんだけど
560.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
>>533
オタだけで盛り上がって収支プラスならそれでええやんか。
ゲームなんてどこまで行っても趣味のモンで一般人がこぞってやるものじゃねえよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:49▼返信
任天堂で唯一まともな経営判断出来るの 俺レジーだと思うんだよね
562.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
>>540
>「潰してもいいからお前の好きにやれ」
これを言わなかったらどうなったんだろうか・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
>>521
Eurogamerははちまの運営るすサイトだったのかー
はちますげーな
564.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
>>533
じゃあミクもトトリもねぷも任天堂にはいらないね
565.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
>>537
MS無視すんなよ。
少なくともWiiUより勢いあって売れてるんだから。
566.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
>>557
中立だが、攻撃はしないとは言っていない。
567.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
外資に実権握られたら大リストラのあとにIPばら売りになるのは目に見えてる。
568.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:50▼返信
ちなみにWiiUに使われてるような旧時代のGPUはGPGPUを使うとグラ描画が止まりますw
GPGPUとグラ描画を同時に出来るのはPS4世代からです
569.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
金の使い方を間違えた会社の末路www
570.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
>>558
お好み焼きを出そうが
ポケモンを出そうが
ゼルダを出そうが
ぶつ森を出そうが
マリオを出そうが

赤字だね、今、なう、リアルで
571.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
仮にだけどイワッチ切れば任天堂が助かるって話ならブーちゃんはどうするの?
信仰心は岩田個人へなのか、任天堂という看板へなのかハッキリさせてほしい
え?ソニーを潰してくれる会社ならどこでもよかったから他へ移る?
572.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
>>558
COD、GTA、BF、FIFAがでないことよりは些少な話ですね
573.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信

なんか和田やエース安田が
任天堂再建は岩田以外にいない!
なんて言ってたけど
5000人もいる任天堂社員って本当に無能なんだな
さらに言えば、後継者を作れない時点で岩田は無能確定してるけど


574.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
>>561
よく口滑らすけどなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
>>525
なぜそんなことになってるかというと
実は現在の開発段階ではまだWiiUの貧相な仕様に合わせてシュリンクされてないらしいよ
フォルツァやMH4のデモと一緒だね!
576.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
>>565
まぁ売れてるしねぇ。WindowsPCというスペック無限の「ゲーム機」が
577.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
>>566
頭大丈夫?
578.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:51▼返信
健康推しなんてしたら、任天堂は確実に潰れる。
WiiU全世界核爆死で、組長の息の根を止め
健康推しで任天堂の息の根は止まる
579.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
週間実話(笑)にさえこう書かれるイワッチって…w
まあ、普通に任天堂という企業のことを考えたら、イワッチ、宮ホン、他トップ層総取っ替えからだよなあ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
ニコ生PS4Lab.行ってくるノシ
581.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
>>537
MS「おい」
582.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
任天堂が潰れても
ブラウザゲーやスマフォゲーっていうライバルがいるから
何の問題もないよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
イワッチ辞めさせネーよ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
>>558
スマホへダッシュしてるもんな
このままだとゲーム機には出てこないかもしれないね
585.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
>>577
スイスって知ってる?
586.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
岩田は一応ゲームプログラマーから社長になってるから
一応ゲームの知識はあるはずなのにどうしてこうなった・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:52▼返信
さっさと立て直してもらえよ
岩田宮本のツートップじゃ不可能だから
588.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
>>39
ここいらのぶーちゃんと考え方が同じじゃないかw
マジでいわっちってゲハに入り浸ってるんじゃあ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
ゴキは平井が任天堂に移籍したらどうすんの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
いわっち以外にニンダイなんて奇特な事やれる奴はいない
591.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
モンハンは任天堂にとってプラスにはならないよ、むしろマイナス
ロイヤリティゼロな上に広告費を貪るからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
いわっちはみやほんの感覚を信頼しすぎ。結構外すよみやほん
つか、みんながいわっちを頼りにし過ぎなんだろうなぁ、だから辞めるのもいいと思うよ
でも山内さんの息子さんでは、どーなんだろうかなー

593.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
トップを変えようが変えまいがスマホで儲けるしかないだろな
594.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
>>580
わいも


一般弾かれないといいな…
595.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
>>584
モンハン4Gと5が3DSですまんなw
ゴキは残飯でもプレイしててくれw
596.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
>>577
「おれわわめきちらすしうそもつくけどちゅうりつなんだ」
597.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
>>38
岩田は任天堂の事業が大失敗した時に全ての責任をおい
山内の長男を健全で磐石な状態で社長を引き継がせる為のただの使い捨ての汚れ役捨て駒wwwww

とい言いたいところだが
豚ユーザーだろうが株主が辞めろといおうが
ネット上でも散々叩かれ擁護する意見がなかろうが
公衆電話から謎の講義と擁護の嵐で任天堂の唯一神岩田様が首になるなど有り得ないと言うのに!
598.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
どーでもいいけど
マックで騒ぎながらモンハン(笑)やってる小学高学年の餓鬼グループ
出て行けよ
つか、都内のマックそれが多過ぎ…
599.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
7974任天堂 (東1)
現値:12,150
前比:-175 (-1.42%)
まだまだ下がるよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:53▼返信
ソニーだと、PS4でアメリカ側が7割で主導権とったよな
JPモルガンはそれ知ってるから、たぶん「任天堂も一回USAに任せろ」と言うと思うんだよ

日本からワケわからんやつを社長に立てるより手っ取り早いうえに安定する感じがする。
601.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
>>589
そんな妄想よりも現実見たら?
602.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
>>586
ゲームプログラムがアセンブラで書かれていて数十KBのサイズで収まってた時代の知識なんて
もう今のゲーム機には何の役にも立ちはしないよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
セガの柱だったソニックすら爆死させるゲーム機、それがWiiUなんだよね。
604.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
去年相応の自信を持って掲げたはずの目標に全く届かなかったのに
岩田は自身の進退だけでなく将来のビジョンをも据え置いた
このままじゃ完全にジリ貧ルート
どこかで誰かがリスクを背負ってでも決断をしないともうどうにもならない
605.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
頭悪い40代くらいのおっさんがやつがかしこぶってる感がにじみ出る文章だな自称中立気取りは。
606.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
>>595
ふーん
おまえののうないではごもそうなんだ
おこのみやきはしんかしないんだね
607.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:54▼返信
東京工業大の工学部の
プログラマーだった岩田が
健康とか言い出すとはねw
608.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:55▼返信
>>537
どうした中立
ここ、ID見えてるの知らなかったの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:55▼返信
>>599
PTS株価だと12000割ってるから、月曜は11900辺りからスタートかもね
610.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:55▼返信
部門分ければ?
花札とキャラクターの総合部門と
健康とゲームのイワタ部門
611.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:55▼返信
>>595
いくら売っても利益にならないモンハン売り捌くのも大変でしょうにw
612.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
>>561
そうなんだよな
ゴリラな見た目に反して
一番マトモな気がする
一番ネタが似合うオトコでもあるが
613.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
ちょっと前まで株16,000円越えてたのに目頭が熱くなるな
614.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
岩田社長はバルーンファイトのコードをそらで全て言えるぐらいの頭脳だぞ
ゴキブリごときがとやかく言える存在じゃない
615.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
>>540
>「潰してもいいからお前の好きにやれ」

それは力みすぎずに頑張れって意味だよ。って本当にそんな言葉を言ったのかもわからんけど、
何千って社員抱えてそんなこと本気で考えてるとは思えない。
息子が会社に在籍してるなら尚更、第三者(岩)に将来を託すことが
どういうことなのかよくわかってるはず。
616.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
担ぐ神輿は軽い方がいいってか
617.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
PS4ニコ生さっそく豚が湧いててワロタww
618.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信



     岩田さまがいる限り、任天堂は安泰     


     ゲーム業界よ、岩田さまのご加護を


619.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
>>613
ソニーは2000以下だけどなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
任天堂PTS株価
11,970
まだまだ下がるよw
621.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:56▼返信
>>612

ただお漏らし癖が
622.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>608
IDどう見るの。おすえて。
623.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>598
なんか通信妨害出来るような機器でも持ち歩いて
邪魔してやれよwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>598
なんか通信妨害出来るような機器でも持ち歩いて
邪魔してやれよwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
WiiU以上に健康推しは危険な任天堂キラー
626.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>614
プログラマーとしての実力が経営力に繋がれば
今頃SEだってゾンビみたいに生きちゃいないよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>619
低能自慢乙
628.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
岩田には違和感しか感じなかった
629.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>610
ラブホは?
630.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
米アップル、iOS8に新アプリ「Healthbook」を追加 健康をモニタリング

早くも健康事業が詰んでしまったようです
631.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
任天堂の話なのになぜかゴキブリが発狂www
関係ないんだから消えろよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:57▼返信
>>617
自称予約止めた奴か?www
633.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:58▼返信
かぶわ
がくめんのおおきいほうが
つよいんだ

へー

>>619
634.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:58▼返信
岩ちゃんやめへんでー!
635.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:58▼返信
はやくニンダイか社長が訊くやらないかな
凄く楽しみ(顔色見るのがww)
636.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:58▼返信
数万本売れるソフトよりミリオン売れるソフトが一本あれば十分
これが一般人が求めてる真理でありいくら架空の企業がどうこう言っても
任天堂にはダメージを受けないし逆に訴えられる危険性を悟った方が良い
百合レズソフトがあれば俺ら一般人も興味もあるしどんどn積極的に出せ
ミリオン売れないとお前ら切り捨てるからな
637.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:58▼返信
>>619
無知無恥ポーク、恥ずかしーwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:59▼返信
>>614

無駄な事に拘って開発を遅延させる阿保だったな
639.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:59▼返信
>>585
スイスが何ら落ち度がない国に攻撃すんの?つうかお前とスイスが同レベルなのか?
第一スイスは攻撃されないために軍備あるだけで、お前みたいに攻撃するためじゃないわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:59▼返信
>>630
任天堂と提携くるかもな
ゴキブリが3DS&iPhoneの最強タッグにどう対抗するか楽しみだわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:59▼返信
>>614
そんな大昔の話されてもなwww
PGの技量は暗記力じゃなくて仕様に対して実装導き出す発想力だよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:59▼返信
>>631
プレステの話してんの豚だけじゃん。
だったら豚が出て行けよ。





・・・ブルーオーシャンにな(笑)
643.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 21:59▼返信
>>636 ソニーで充分。
644.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
>>637
そういやCAVEの新作って出ないのかなぁ…
645.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
なるほどゼルダやメトロイドはミリオン行かないから無価値か
646.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
>>610
岩田部門は健康だけでいいだろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
>>640
なんでアップルがそんな爆弾抱えなきゃいけないんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
>>636
>百合レズソフトがあれば俺ら一般人も興味もあるし

おい、勢い余って本音ダダモレだぞ豚
649.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
>>619
面白いから晒しとくねw
650.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
流石にゴシップ誌の話を真に受けちゃあかん
651.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
>>640
Iphoneにゴミくっつけんなwwww
652.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:00▼返信
表に出てきてるのが岩田だけだから目立ってるだけで他の役員も無能だからな
653.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:01▼返信
>>622
まとめブログリーダー でググれ
654.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:01▼返信
現実を鑑みるに
ブルーオーシャンつーより
ぶひーオーシャンだよな
655.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:01▼返信
モノリス新作ってタイトル未定のオープンワールドの奴だろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:01▼返信

身に付けない健康デバイスを
これから開発するらしいけど
それってスマホとかの
身に付けるデバイスに勝てるのか?w

657.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:01▼返信
>>650
別に受けないよ。イワッチのままでいいですし
658.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
ソニー株価1,626円
任天堂株価12,150
この圧倒的な差はどういうこと化説明できるかゴキブリ
株価は任天堂の圧勝であって倒産の危機はないと説明できる
659.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信

モルガンに裏で操られる任天堂がついに出す独占新作!マリオネット!!
660.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
>>636
>一般人が求めている真理

お前の脳内ソースかよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
>>640
iPhoneにできなくて3DSに出来ることがない以上提携じゃなくて寄生って言います。
つーかAndroidに押されまくりiPhoneと提携でホルホル出来ると思うこの低能感www
662.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
東大卒の若手社員が次々に辞めて京大卒社員ばっかになってきてるらしいじゃん
地方の中小企業と変わらんな
663.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
ゲハの豚に念願の任天堂社長をやらせるようなもんだからな。
そんな簡単に手放すわけがない
664.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
どこで買うかのチキンレースだったのに
基点となる30日のイワタ教祖がどうしようもなかったせいで
下がり続けてた分は以降も戻らず死んだままです
665.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:02▼返信
実際Vitaのゲームって美少女が百合臭漂わせてるゲームばっかりじゃん
生理臭そうな女同士でべたべたしてる画面ばっかり
マリオやゼルダ見習えよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
Lab始まらないマン
667.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
オッス!!
オラ中立だ
中立だけど任天堂マジでカスだわぁ
中立だけど箱マジで最高
中立だけどPSはマジで神だよ

よし、これで俺も中立マンだなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
>>658
日本一ソフトウェアの株価張って欲しいのか?
669.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
じゃあゴキは百合嫌いなのかよ
ホモかよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
>>636
一般人なんざどうでもいい。
パズドラでもやってろ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
>>650
しかし山内株を任天堂が引き取るはずだったのに実際は動きがなく、
市場から自社株買いしているのは不思議な動きではある。
672.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
そろそろニンダイ来るかな?
673.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
>>654
競争力が無いから伝説のブルーオーシャンを目指すんじゃね?
674.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
>>658
またまた無知無恥ポーク
恥ずかしー

本当に豚ってバカだなwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:03▼返信
>>655 楽しみすぎて、ゼノブレイド新品で買っちゃったw
さて、ff12を越えれるかなー。
676.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
やまうち「おい、いわた。おれが死ぬときゃアレも棺桶にいれてくれ」
いわた「おやっさん。わかったよぉ、おやっさんのたのみじゃぁ」
 やまうち大往生
いわた「ううぅ、おやっさん。ほら任天堂。こうやって一緒に逝かせるからなぁ…」
やまうち(おれはソニー仕留めろっつたんだがな)
いわた「ううぅ、おやっさん。ほらぁよく燃えるよぉ」
やまうち(オワタ…)
677.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
>>658
それコピペしたネタだよな?
本気で思ってるのなら救いようのない馬鹿だぞ豚
678.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
豚ってマジで変態しかいないんだな
679.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
>>669
百合が嫌いだとホモという超理論。
ノーマルはダメなんですかねwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
>>656
生活必需品でもある電話(スマホ)と同等にウェラブルな端末なんて任天堂には無理でしょ。
玩具メーカーの域を越えない限りは。
681.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
>>669
怖いよ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
>>631
任天堂も健康路線に迷走したとはいえ一応ゲーム事業も健在なのだし
邪魔な同業者だろwwww
なによりゴミの分際でソニを裏切り喧嘩を売りつけた罪は
任天堂が潰れなくなる以外に精算の方法はありませんからwwwwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:04▼返信
>>658

そうか豚

なら、その企業名の横に

さがったぶん あがったぶん

をかいてみるんだ

それがげんじつだ
684.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:05▼返信
再建のプロなんだからモルガンに任せろよ
困るのは無能経営陣と無能社員くらいだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:05▼返信
>>665
つ星霜のアマ.ゾネス
686.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:05▼返信
任天堂の復活する方法知ってますよ

ソフトメーカーになることです
それが嫌でもハードを作るときに協力してロイヤリティをだけでも免除してもらえばいい
するとソニー任天堂とスマホとMSの戦いになるけど、CSは世界でも圧倒的に日本産のハードが勝ちハードになるし、サードメーカーもハードの良さとソフト屋としては圧倒的に強い任天堂のおかげで安心してソフトが作れるようになる
ライトユーザーとヘヴィユーザーが全部集まるので任天堂のソフトだけが売れる市場にもならないし、ヘヴィ向けでもすごいゲームならライトユーザーも手を出してみようかと言う相乗効果も重なって最高の市場になる
国内で争ってガラパゴってる場合じゃない。スマホなんかでゲームしたくないんだ…
687.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:05▼返信
ノーマルを装いながらトトリ×ミミで興奮するゴキw
きんもw
688.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:05▼返信
岩田と豚が居る限り任天堂は安泰
689.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
豚ってキモオタしかいねえのかよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
質疑応答見たら、岩田任天堂軍団がどれだけオウム化しているかわかるだろ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
お抱えのスタジオが雑魚しか居ないからなw
レトロと1-up以外は弱い
HAL研(桜井)とゲーフリくらいじゃね
金ある時に力入れるべきだったな
692.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
株主(。◟‸◞。✿)おこだお
693.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
>>678 人は千差万別だろが。
決めつけるな。
694.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
>>669
阿呆が!!
男×女がいいに決まってんだろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
>>682
3期連続赤字で健全だってんなら不健全な事業なんて存在しないなwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
JPモルガンは俺が知らないから無名だってぶーちゃん言ってた
697.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
スマブラが出るときがPSWの終焉そして任天堂帝国復活の時だというのに
698.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:06▼返信
>>693
よう変態
699.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
>>693
人じゃなくて豚やから・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
>>693
きめえ氏ね
701.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
豚はホ.モか(°□°;)
702.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
やめろJP!
任天堂が面白くなくなるだろ!!!
703.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
豚はそんなにレズが好きなら桜Trickのゲーム化をPSに取られる前に任天堂に署名活動でも何でもしてWiiUに出してもらうべきw
704.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
つーかニコ生はじまんねー
705.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:07▼返信
おいgk686をなんとかしろや気持ち悪い
706.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:08▼返信
ノーマルを装いながらノワール×ネプギアで興奮するゴキw
きんもw
707.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:08▼返信
その辺の豚に社長やらせれば
誰でも同じだろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:08▼返信
>>705
至極まっとうな意見だろ。もうソフトメーカーになるくらいしか生き残る道はない
709.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:08▼返信
>>705
自分でどうにかせーやー
他力本願良くない。
710.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:08▼返信
ゲハの豚に騙された組長
711.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:09▼返信
>>706
くっさ
712.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:09▼返信
レズ好き豚:キンモザだけは絶対に渡さない!もしPSで出たら脱任する!
713.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:09▼返信
コミケとか来てみろよゴキw
コミケ会場では圧倒的に3DS>>>>>Vitaだったんだよw
オタクですら3DSにとられてんじゃねーかw
714.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:09▼返信
PS4!!PS4!!
715.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:09▼返信
>>679
ノーマルとかふつう存在しない
偽装結婚とかに使われる
ゲイ好きかレズ好きかに分かれる野が普通
716.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:09▼返信
>>713
コwwwwwwwミwwwwwwwケwwwwwwwwwwwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
>>708
まぁなっても半々ぐらいの道だけどな、道がないよりマシかw
718.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
岩田「ソフトパブリッシャになって他社ハードにソフト供給します」
株主「やったーPS4ならいけるかも」
岩田「参入ハードはXBOXONEです」
719.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
>>713
嫌だよ
お前みたいなオタクにはなりたくねーもん
720.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
>>713
なるほど、だから豚はキモオタ多いのか
721.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
つかモルガンさん株主辞退しただろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
豚キモい
723.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:10▼返信
豚ってギャルゲーに詳しいよな
724.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
河野キタ――(゚∀゚)――!!
725.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
任天堂の社長は外国人がいいと思う
任天堂凋落の原因は海外市場での不振だから、向こうでのシェア回復は急務である
726.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
豚よわw
727.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
コミケ馬鹿にしてるゴキはマジで恥ずかしいし現実見えてないみたいだなw
コミケはサブカルの天王山なんだよww
コミケを制するということはサブカルを制すると言うことなのよw
728.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
>>708 ようは相手を潰してPSだけでゲームしたいだけじゃねえか、クレクレも甚だしいんだよ686は。
729.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
ゲハとコミケとミーバースが豚の現実です
730.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:11▼返信
アメリカのドンキーコングに社長やってもらおう(提案)
731.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:12▼返信
>>705
すまない
ホモブタ退治に忙しくて手が回らない
君が頼りだ
頑張れよp(^-^)q
732.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:12▼返信
春香と優でシコってるのにノン家アピール()
ただただ鳥肌が立つ
733.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:12▼返信
>>713
もうロ.リ豚のイメージまんまじゃないですかー
734.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:12▼返信
>>727
良く考えてみろよ

お前が一番恥ずかしいだろ

いや

恥だろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:12▼返信
>>727
そういうふうに市民権得たみたいな事言うからオタはいつまで経ってもキモがられるんだっつの
736.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:13▼返信
もうコミケに住めよw
737.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:13▼返信
兵どもが夢のあと
すべてが散ったあと 弥勒菩薩のようにセガが降臨すればよいのだ
738.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:13▼返信
>>727
サブカルなんざ昔っから今まで通して若者の黒歴史だよ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:13▼返信
岩田ってほんと豚と同じ思考なんだよなぁw
740.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
どうするイワタwww
741.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
ぶーちゃん何でこんなキレてんのwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
ゲハに生息していた任天堂社員が、社長になったのが岩田。
ゲハ豚の意見を総集しできたハードがWiiU
743.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
コミケを征してるのは同人誌
744.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
>>728
クレクレも何もソフトメーカーになるってのはそういうこと
セガだってPS2にサクラ大戦だとかソニックとかもだしたワケで
「クレクレ」じゃなくて「当たり前」なんだよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
豚:ロリゲットできるハードが最高
746.\[T]/太陽万歳投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
太陽万歳!!
747.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
>>729
全部現実のつらさを忘れられる場所じゃねーかw
748.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:14▼返信
>>727
任天堂ってピカチュウの同人誌取り締まってたよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:15▼返信
>>739
同じ豚舎でメシ食った仲だからな
750.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:15▼返信
>>686
任天堂がソフト専業になったら数年で死ぬだろ。
任天堂はプラットフォーマーとしての立場をフルに生かしてロイヤリティーの必要が無い高い利益率のソフトを
出荷(小売に押し付けて)して利益を得ているだけだから。つまり小売から税を取って食ってるみたいなもん。
ソフト専業になったらそれもダメだからなった途端に今より酷い慢性赤字体質になる。
751.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:15▼返信
ブルーオーシャン
青い海、白い雲
どこまでも続く水平線。透き通るような水
まるで宝石のような砂浜。全てを独り占めできるプライベートビーチ

でも、ふとイワタは気づいた

ここには仲間(サード)どころか、人(きゃく)すらいないことに
イワタは綺麗な海でぼっちだった
ボッチオーシャンだった
752.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:15▼返信
>>743
というか同人エ.ロマンガだろ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:16▼返信
サブカルどころかメジャカルも制覇しそうだけどな
クソVitaはいつまでたってもマイナーだけどw
754.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:16▼返信
>>713
いくら企業ブースもあったりするとはいえ
あんなキモオタの溜まり場になんか行きたくないわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:16▼返信
豚共はニコ生見て現実を直視するがいい・・・
756.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:17▼返信
>>739
説明会でまさか「週販」なんて言葉持ってくるとは思わなかった
別にゲハだけで通じる用語ってワケじゃないけど、当初はもっと長期的視野で売上台数についてドヤ顔で言ってたのに
とうとう週販!?みたいなw
757.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:17▼返信
今年はどうやって稼ぐのかな
758.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:17▼返信
そういや何年か前にマリオとかミヤホンとかイワッチが登場する不気味なムービーが作られたことあったやん
あれって今になって思えば珍天がこうなる未来を予言してた動画だったのかもな
759.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:17▼返信
>>727
天王山ってことは決戦の場ってことか?
そんなお客様気分じゃ困るんだよ
買う方も参加者なんだからな
あの世で米沢代表が泣いてるぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:17▼返信
岩田はCM爆撃をしてGKを倒すことしか考えてないからな。
GKに勝てれば任天堂がどうなろうが知ったことじゃない。
ソニーやGKに対する憎しみが原動力。だから社長自らソニーを叩く
761.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
>>728 じゃあ任天堂はあってもいいじゃねえかよ、少なくともwiiuで楽しんでるやつだっているんだよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
造語ですかな メジャカルって
763.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
任天堂の企画部長って無能の臭いがプンプンするけど大丈夫か
764.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
PS4の箱うっすwwwwwwwwwwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
>>757
TVCMを減らしてネットのステマを増やす
つまり豚が大量動員されて
中身はマリオ地獄
766.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
>>760
ソニーがゲーム業界に進出した原因が任天堂なのに逆恨みされてもなあ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:18▼返信
岩田はどんな手を使ってもソニーを倒すことしか考えてない。その為にひたすらCM爆撃を繰り返す
768.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:19▼返信
任天堂はハードの性能を全面に押し出すような会社じゃない
ましてやテクノロジーは黒子だからWiiUの性能をユーザーに説明してもあまり意味が無い
ゲームを作る上で大事なのは性能の良し悪しじゃなくユーザーに遊びとして伝わるか伝わらないかなんだよ
だからVITAは売れてないし3DSは爆売れしてる
性能を魅せつけるソニーと遊びを魅せつける任天堂の違いなんだよね
769.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:19▼返信
>週間実話
解散
770.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:19▼返信
任天堂社内は本当に宗教なんだろう
辞めて初めて任天堂が酷評されてることやスペックがショボイことを知ったって人もいるし
あのミヤホンがFPS(ヘイローだっけ?)見て、的はずれなこと言ったのはショックだった
開発部やイワッチもどっかズレてて、コエテクの鯉沼Pだかを招いた社長が訊くでは2GBロムカートリッジの
容量の少なさに苦言を呈されてて「え?なんで?」的な反応してたし
771.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:19▼返信
豚はネガキャンをしてGKを倒すことしか考えてないからな。
GKに勝てれば任天堂がどうなろうが知ったことじゃない。
ソニーやGKに対する憎しみが原動力。だから豚自らソニーを叩く
772.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:19▼返信
ぶーちゃんNintendoキメ過ぎだろw
773.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:19▼返信
>>761
WiiU買った奴はみんな後悔してる
WiiU買って楽しんでる奴なんてここにはいない
774.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:20▼返信
>>713やっぱ豚ってコミケでしかお金使わないんだな
775.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:20▼返信
PS4箱ちっさいなー
776.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:21▼返信
で、ミリオン赤字の結果、健康事業とか言い出してるんだろw
777.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:21▼返信
>>404
救えてねーじゃん
GCの頃より酷いことになってんよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:21▼返信
ゲームを作る上で大事なのは性能の良し悪しじゃなくユーザーに遊びとして伝わるか伝わらないかなんだよ
だからWiiUは売れてないしPS3は爆売れしてる
779.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:22▼返信
岩田は間違いなくゲハに生息してた豚
780.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:22▼返信
>>778
サード:性能も大切だよ、そこそこの性能すら無いハードだとゲームが動かないからね
781.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:23▼返信
728は何もわかってないな
会社が好きなんじゃない、日本のゲームが好きなんだよ。このままだと先細りするだけで何にもいいことなんかない。任天堂がいいハード作れるならそれでいいんだけど、作れないでしょ?PS4みたいなの作れれば一番いい。だけど、あれだって昔みたいに1家に一台みたいな普及は日本ではしない。ここで君が言うGKと呼ぶ人はみんなわかってるとおもうよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:23▼返信
性能の無いハードは長続きしない、底が浅いからソフトも売れないよ。

783.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
いわっちは追放だな
784.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
【朗報】

PS4初回版
中にナック絵柄なしで梱包有り。
785.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
どっちが社長に相応しいのか、健康対決で勝負かな?
786.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
>>414
まぁゲーム市場のど真ん中をPSに押さえられてたからブルーオーシャンに逃げるしかなかったのは仕方ないんじゃね?
ゲームから逃げて体重計や脳トレでブーム起こしてゲーム市場を取り返した気になったのがそもそもの間違いなんだよな
ゲーム市場で成功したんじゃなくて、ゲーム市場から逃げた別の場所で成功しただけなのにどっかで勘違いしたんだろうな
787.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
性能の良いハードをだしても任天堂は活かせないというのに!
788.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
ネガキャンソニー豚に悲報wPS4あればPSなうでPS1から全部出来るってさw vitaはPSPもできるからつまり…
789.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
>>782
そもそもチャレンジのし甲斐のないハードに触っててもモチベーションが上がらない
日本にはどうせ同じ仕事なら楽なほうがいいって考えるサラリーマン的な開発者が多いからダメだけど、
海外ではこれめちゃめちゃ大事
790.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
1990年代半ばに任天堂がソニー蹴ってから約20年。こうなるとは予想だにしなかったなw
まあ俺自身も任天堂に付き合ったのはSFCまでで以降はPSWオンリーだけど。あ、サターン買ったこともあったな
791.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:25▼返信
>>484
もう何がなんだかよくわからんけど期待してるぜ!
792.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:27▼返信
>>786
性能的には上だったはずのGCでまったく太刀打ちできずにコテンパンにやられたからねえ
まあ気がふれるのもわからなくもない
793.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:27▼返信
天井なんて高けりゃ高いほどいい。
別に天井ギリギリまで物置けってんじゃないんだから。
794.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:27▼返信
そ、そんなあー
辞めないで!いわっち!
あなたは任天堂を倒産へと導ける逸材なんだ!
795.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:27▼返信
社長変わったくらいでどうにもならんこともあるさ
796.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:28▼返信
>>773 実際俺もやってるけど結構楽しいぞ?
だからこそ売り上げではもはや失敗かもしれんけど、まだwiiuを見切るほどではないと思うわ、まだ途中なんだし。
797.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:28▼返信
>>414
64GCはゲームで戦ってたから支持するゲーマーも多かったんだよ
64とかGCは任天堂ソフト専用機化してたけど、仕方なく買ってたわけじゃなく、欲しくて買ってたしな
798.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:28▼返信
>>790俺はカプコンやスクエニがバンナムやコエテク、ファルコム以下に成り下がるとは思わなかった
799.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:28▼返信
電通が絡むとますますクソになるな
800.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:29▼返信
>>768
ハードは売れたのに早々にリタイアしたWiiDSを忘れたのかい?
ライフサイクルが3年目がピークで
4、5年目で尽きるとか短い過ぎるだろ
WiiUは最早死に体だし
性能は最重要項目だ
801.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:29▼返信
山内「選ばれし者だったのに!
802.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:29▼返信
>>793
そこまで物を置きたがるのが海外の開発者
だがケータイやDSで手抜きを憶えた日本の開発者はすぐ床にベタ置きしたがる・・・
803.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:29▼返信
取り合えずWiiUはもう終わったんだから
他に目を向けないと
804.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:29▼返信
>>784
ナックの絵柄がついているのは、ただのPS4の本体箱を覆っている紙なんだよな。
取り外せば通常のPS4箱になる。
805.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:30▼返信
>>796
個人的にはUなんて始まりもしなかったな
Wiiですら、結局まともに遊んだソフト3本しかなかったし
俺にはもう任天堂が必要ないらしい
806.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:30▼返信
>>798
そこも完全同意だわ。俺も今じゃカプコンとスクエニ大嫌い。
SFCの頃なんか特にスクウェアソフトはどれ買ってもハズレ無かったのにな。
バンナムは最近はちょっと落ち着いたのかもしれないけど、DLC商法とあとソウルキャリバーVはすげーガッカリした…w
807.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:30▼返信
>>442
そもそも元から任天堂は技術のある会社じゃなかったよ
ただ、良いハードを作るために技術屋の力を積極的に借りてた
岩田はそれを辞めた
808.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:30▼返信
>>796ゲーム何やってるの?独占作品で教えて
809.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:31▼返信
>>802
しょうがないよ、積み上げる方法も積み上げるための道具も持ってないんだもん
810.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:31▼返信
>>798
カプはともかく■は営業も開発もちゃんとできてるべ。確かに質が伴ってない時期もあったが近年は盛り返してきた。
811.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:33▼返信
と言うか此処まで何もせずに岩豚に任せといて今更だよなぁコレ
812.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:33▼返信
ん?まだまだWiiUで戦えるのに健康事業に逃げた岩田を叩いとるんかい豚ちゃん
813.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:33▼返信
>>806
>SFCの頃なんか特にスクウェアソフトはどれ買ってもハズレ無かったのにな

ダウト
814.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:33▼返信
>>802
その選択の幅があること自体が良いことだ。
ハナから天井が身長ギリギリだとどうにもならん。

正直和ゲーはテクノロジで海外に追いつくのは無理だと思う。
市場規模的にFFとかみたいにワールドワイドで売れるゲーム以外じゃ無理だ。

なのでそこそこ性能使いつつ、頭はぶつからないって感じでいいんじゃね?
815.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:34▼返信
GCが負けたのはPS2が圧倒的に強かったから。その理由はDVDがみれるという付加要素が大きい。PSが勝った後だから流れでみんな安心して買ったというのもあると思うけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:34▼返信
>>806任天堂の消える腐る課金みてからまだマシだと思えて来たそれにガンダム系は今に始まった事じゃないから気にしてないけどwカプコン小林とか散々叩かれてるの知ってるのにあのショボグラで衣装課金始めたのにはワロタ
817.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:34▼返信
>>784
あれただのスリーブだろ。
818.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:36▼返信
>>814
ところがここに来て、床置き規模でも海外の勢いが止まらない・・・まあインディーズタイトルの事だが
これでアイディアが伴ったものまで出てきたら日本の開発の居場所マジでなくなるべ(´・ω・`)
819.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:37▼返信
>>810まぁ確かにFF10のvita版の仕様とかミリアサはちょっと見直したけどFF15とキンハ出るの遅れるんだろな

あと声優無しで良いからff9HD造ってくれたらなぁ
820.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:37▼返信





岩ちゃんはやめへんで~っ!!




821.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:38▼返信
>>815
DVD以前にソフトラインナップが桁違いでしたやん・・・
ロンチ近辺のクソゲー地獄は褒められないけどな
822.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:39▼返信
>>815
PS2の普及に関してはそれが大きいのは確かだが、
GCが上手く行かなかったのはそんな事じゃなくて、64で失敗した部分をきちんと反省しなかった事
サードパーティ軽視の流れは64時点で既に始まっていたよ
DSでも本質的に同じだったが、あれはそれを覆い隠してしまうほど市場規模が肥大化したから表面化しなかった
823.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:39▼返信
>>713そんなとこほんまに
一般人さんどんびきじゃないですかやだー
824.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:40▼返信
>>818
俺和ゲーも好きだしインディーのゲームも買うけどだから何?って感じ。
和ゲーでしか無いジャンルもあるしいいじゃん。
825.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:41▼返信
>>781 PS4売れたら良いね、でも俺たちは任天堂の出すゲームやwiiuでできるゲームをやりたいからwiiu買ったんだわ、ゲームソフト好きを豪語すんならwiiu買えばいいのにな。
826.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:41▼返信
>>821
リッジVとファンタビジョンだけで半年遊べた俺には何の問題も無かったw
827.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:42▼返信
あれ?さっきまで一人で頑張ってた713君は恥ずかしくなってバンナムネガキャンしに豚走したのかな?
828.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:42▼返信
>>825
流石に、やりたいソフトが1本もないハード買ってもしょうがないんでね
お前さんは何遊んでんの?面白いのがあるなら教えてよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:42▼返信
>>825
だってゲーム出ないじゃん。
830.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:42▼返信
WiiU持ってるけどリモコンほどの衝撃がなかったので
「テレビなくても出来る」を切り捨てて
2画面にしかできないことを特化した方がいいと思った
831.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:43▼返信
>>825健康器具だしレンガじゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:44▼返信
>>825じゃあ君全ハード持ってるの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:44▼返信
>>830
メイン画面から目を離さなけりゃならない時点でどうなんだ?
834.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:46▼返信
まあ、週刊実話だから実話の可能性がきわめて低いけど、w
他週刊誌も追随してボロクソ書くだろうな
ゲハとは比較にならん真のハイエナっすよ

そしてそれを信じるバカな層も結構な割合でいるし・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:46▼返信
ファンタビジョン3とか出ねえかなあ。今ならDL用で1000円ぐらいで作れるだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:46▼返信
>>825性能のわりに値段が高い。
タブコン邪魔。
ソフトがない。
これで買うやつは馬鹿ですわ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:46▼返信
>>825
ゲーム好きにゲームが出ないただのレンガ寄越すなんてどんな苦行だよ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:47▼返信
アメリカごときがなに天下の任天堂様に口出ししてるわけ?韓国とともに没落してろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:48▼返信
息子が無能だからいわっちにせざるを得なかったんだろ?
こんな事を本当にやったら更に悲惨なことになるぞ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:48▼返信
ゴキw
841.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:48▼返信
むしろゲーム好きだからWiiUを買う動機が発生しないのだ、という事すらわからない>>825って
どういう立場の人間なんだろう?
842.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:49▼返信
高性能ゲーム機作ってくれんなら応援するぜよ!
あと携帯ゲーム機をGBAみたいなデザインにしてほしい
843.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:49▼返信
>>445
器なんて後付け評価だ
組長だって23歳で祖父を亡くしたから早稲田中退して任天堂の社長になったんだわ
社会に出たこともないガキに器だなんだってのもアホな話だろ?
ただ、組長の凄いとこは社長就任時に元社長派の人間を首切ったとこだな

そういう組長の血を引いてるからあるいは器はあるかもしれんよw
844.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:50▼返信
俺なんかSFCのソフトなんてせいぜい20本くらいしか買わなかったが、
PS初代なんか100本以上新品で買ってたもんなあ。
845.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:50▼返信
>>840
まーた現実逃避かい?
846.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:51▼返信



豚「岩っちやめないで!」

GK「岩っちやめないで!ww」

なぜ争う必要がある?


847.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:52▼返信
>>844
まあソフトの値段も倍違ったわけで、単純に本数で比べるのもどうかと思うがなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:53▼返信
>>841
宗教にはまってる人
849.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:55▼返信
山内長男 「雷ちゃんと電ちゃんの姉妹百合プレイを見ながら島風ちゃんにぺろぺろされたい
山内長男 「だから艦これは強奪します。これは社長命令です

850.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:56▼返信
任天堂外人に乗っ取られてるやんw
851.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:56▼返信
はいはい御託はいいからソフト1本でも多く買ってこいや中立

1年で100本買えて本物のゲーマーだタコ
852.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:56▼返信
いけね、ニコ生見なきゃ
853.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 22:57▼返信
山内の子供企画にいたんか

イワッチの数十倍の経済力あるやん
854.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:00▼返信
2002年に岩田が社長に就任した時、手放しで喜んだ奴なんぞいやしないのに
任天堂の社長は岩田しかいないとか噴飯物の発言だわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:00▼返信
>>853
企画にいてこのザマでもあるんやね
856.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:01▼返信
ニコ生おんだされた(´・ω・`)
大人気やな
857.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:02▼返信
781だけど、ゲームが好きだし新しいものも好きだから新しいハードはみんな買ってるよ。初代箱から360、スワンだとかサターン、DC、任天堂のハードも全部買ってる。バーチャルボーイですら持ってた。当然、全部発売日にね。だけどwiiuは買わなかった。というか、様子見してた。今は買う気が起こらない。というか、据え置きは新しいものを感じたいんだ。次世代感がほしい。PS4も正直発売の時点ではやりたいものはそこまでないけど、ハードに魅力を感じるもの
858.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:02▼返信
ナック面白そうだな。

そこらへんのショボイ新規IPじゃないぞこれ
859.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:02▼返信
>>853
経営力でなく経済力なのか・・・?
860.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:03▼返信
誰がやってもWiiU復活のシナリオは無い
新ハードやるにも先ずはオンラインIDの整備してからだけどWiiUや3DSが現役の間は何の役にも立たない
ハードができたとしても任天堂の開発キットが次世代になったら突然使いやすくなるミラクルも無い
無理ゲーじゃね?
861.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:03▼返信
>>825
ゲーム好きを豪語するなら確実に任天堂ハードはハブる
マリオ?ポキモン?
ゲーマーは玩具や健康器具は欲してないんだよ

そんなんだから客もサードも去ってったんだよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:04▼返信
>>858
展開自体は一本道って言うか、シンプルな面クリア型アクションゲームだけどね
まあPS4で何が出来るのかを把握するのに良いベンチマークソフトになってるとは思う
863.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:06▼返信
>>847
5倍も買ってるやん彼
864.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:08▼返信
むしろこれくらいしない方がおかしい。クズ社長がずっと続けられるはずがないだろ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:08▼返信
PS記事より任天堂の記事の方が伸びるはちま
ここの住民の行動心理をおまえらどう分析する?
866.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:08▼返信
イワタオワタ
867.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:09▼返信
世間はよく成功者を手放しで尊敬してしまうが、成功者の言葉ならなんでもかんでも金科玉条のようにあがめるのはおかしい。
[山内溥の名言・格言|成功者の言葉を鵜呑みにするな]

世間にはよく成功した人間を尊敬する人がいるけれど、それが僕には不思議でしようがない。たまたま運が良かっただけの人を、どうして尊敬できるんでしょうかね。
[山内溥の名言・格言|成功者は偉くない。運が良かっただけ]

運を認めないといけない。運を実力だと錯覚するということは、これほど愚かなことはないんです。経営者としてね。ところが、人間 ですからついつい運の存在を無視して「俺の力だ。俺のやり方が良かったんだ」と言いたいんですわ、人というものはね。それは駄目。
[山内溥の名言・格言|運を実力だと錯覚する愚かな経営者]

運です。運が良かったんです。それを「この結果は俺の経営がうまかったんだ」とか「俺に力があったんだ」なんて思うと、もう駄目ですね。運です。
[山内溥の名言・格言|すべては運の善し悪し]
868.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:11▼返信
>>865
現時点で一番伸びてるのはVITA記事だし
豚が発狂したらアトリエVITA移植の記事ですら軽く1000超えるけどなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:11▼返信
>>867
クソワロタwwwwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:12▼返信
任天堂を潰すまでは辞めないで欲しいけど、本当に立て直したいなら
外部からトップ招聘するしか無いね
871.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:13▼返信
>>863
数字自体は問題じゃないのよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:13▼返信

「ヘリテージ財団 エレーン・チャオ」で検索

873.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:14▼返信
まぁ、良くある与太話だな
長男が引き継ぐ気があれば、あんな相続しないよ
JPMが担ぐなら、もっと前に仕掛けているだろうし
逆に自社株買いに応じず、ファンドに売る可能性はあるけど、この図体の会社で株を買い集めるなら、あと1年はかかる
俺は山内家一族は任天堂の経営に全く未練がないと思ってるわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:14▼返信
>>870
俺はそうして欲しいんだよ。
電通に頼らない健全な競争をするなら俺は任天堂を支援する。
そのつもりでいたんだ・・・・。

何であんなもん出したんだろな。
875.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:17▼返信
岩田社長はマジでいらねぇ、本物の任天堂信者はDSとWiiしか持ってないってwwww3DSもWiiUも欲しいソフトがでなきゃ買わねぇよwwそしてすぐ売る
876.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:17▼返信
岩田はもう無理、宮本他経営陣も無能、モルガンが外部から呼び寄せたら軋轢が
ならば山内の長男てのは不思議でもなんでもない
組長にSONY裏切れと悪魔の囁きをした荒川のほうが有力だろうが
877.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:18▼返信
>>873
WiiDS時代は未練があったかもしれんけど
今のズタボロの任天堂を欲しいとはこれっぽっちも思わないだろうなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:20▼返信
目指せ1年!PSストア評価数をカウントするブログ:任天堂の現状を短信から確認する

ここで、いま任天堂が苦境に立たされている理由を数字の観点から
とても判り易く説明してくれてる

ここ見るまで任天はソフトメーカーになれば良いと思ってたけど、そう簡単なことでもないみたい
879.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:21▼返信
任天堂のハードはツインファミコンしか買わなかったし自分で買った20本ほどの内任天堂のソフトはマリオゴルフと鬼ヶ島くらいかな
880.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:22▼返信
岩田さんにはまだ任天堂をもっともっと再起不能にまで陥らせる仕事が残っているのに
そんなことでいいの?
881.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:33▼返信
幾度もゲハ脳や高精度ブーメランをやらかす岩田 そこには一つの目的があった
それは相手の感覚の麻痺 つまり失態を犯そうと「また岩田か」と流してもらえるのである
当然一部では騒ぐ者も現れるだろう しかしこうなってしまえばもう無敵
常勝の岩田は堅い
882.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:37▼返信
世界を牛耳ってるピラミッドの頂点にいるなかの1グループがJPモルガン。
今や世界の支配は、政府より巨大な企業体が上。
政府に意見も出せば手も出す口も出す。
任天堂もそいつらに見初められてんだから、頑張れよ
本気で見捨てられたら終わりだけど、そうじゃないみたいじゃんか
883.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:42▼返信
任天堂、赤字の原因は過剰な従業員数なのか? (都々逸)

PSVitaのDL評価数と販売傾向を検証していた名無し氏がすばらしい分析

結果は大雑把に以下
・ハードの売上に占める割合は6割⇒ハード撤退は考えにくい
・営業原価が3DSの登場した2011年から高騰⇒3DS/WiiUのコスト高が推測される
・販売管理費率が高騰⇒広告投入で拡販に勤めていた
・従業員1人当たりの売上高が激減⇒高コスト化が進行
884.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:42▼返信
>>878
ニンテンは完全に守りに入ってるみたいだね。
ゲーム業界は、成長を続けなきゃ維持出来ない厳しさがあるからな。
そこからとにかく逃げて、仕切りなおしたいってのが本音なんだろうな。

ハード撤退ってなればリストラは免れないし、
ユーザーは納得するが社内はどうなるかな。これは任天堂の構造の問題ってことだろうね。

今の状況鑑みるに、こんな状態の会社を引き継ぐことへの決心は
岩田だから出来たってことかもしれないな。
実力のある人は確かにいるんだが、やりたがらない。重いもん。
885.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:44▼返信
ボンボン素人社長になったら それこそ終りだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:48▼返信
長男は岩田おろしの神輿か
社長をすげ変えることで筆頭株武士の外資の支配力を見せつけるつもりのモルガン
次の社長が成功しても、モルガンの意向を常に気にしなけりゃいけなくなる
仮に長男も失敗して更迭となったら、社長とは名ばかりでモルガンのロボットに成り下がる
スマホ路線行こうが健康路線行こうが、全く未来の見えない任天堂
887.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:53▼返信
>>878
見てきた
大体合ってると思う
岩田の仕事は、WiiUの在庫を任天堂のイメージを崩さずに売りさばくことと、健康向けハードと称したARMアーキテクチャの据え置きモバイル共用超低コストハードを成功させることだろう
2015年にWiiUを静かにシャットダウンさせつつ、VitaTV風のハードを出すことになると予想してる
888.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:53▼返信
>>878
リストラどころか3期連続赤字なのに社員増やしてるんだよね、まともじゃないよ
しかも来期はピークアウトした3DSで稼ぐ気なんだぜ

まあ岩田がお飾り社長で実権がないって説も案外当たってるのかもねぇ
889.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月01日 23:55▼返信
そもそも
長男の任天堂企画部長が第5位の株主というのはどうなのよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:00▼返信
健康を否定するだと・・・
891.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:03▼返信
その長男こそが「電通使って情弱騙し路線」の張本人じゃねえかよw
892.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:10▼返信
岩田が広告宣伝費の縮小言い出したからな
電通も全力で長男を推してくるだろ
もう社内に岩田の味方はない
寂しいね
893.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:11▼返信
>>892
こういうのって初めからシナリオ通りだったりすんのかな・・・

だとしたら今の任天堂って思ったよりドロドロだな。

894.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:12▼返信
かつて据置機の64やGCがダメだった時、携帯機のゲームボーイの利益が任天堂を支えた
今は据置機のWiiUがダメなだけでなく、携帯機の3DSも利益を生み出せず、かつての危機より状況が悪い
かといって、スマホや健康路線などの小手先の解決策だけで、今の任天堂の技術力で危機を乗り切れるだろうか?
本格的に大リストラして、ソフトの開発部隊だけを残して、会社の規模をコンパクトに、今まで大事にとってきた
資産を、スマホを含めたマルチ展開の開発技術者を募集するなどしないとダメだ
健康路線への投資など金の無駄遣い
任天堂の経営陣には、社内の反発を怖れず任天堂の改革と体質の変革を望む
895.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:12▼返信
>>891
イワッチのままでも長男に挿げ替えても
どっちにしろ任天堂は潰れそうやね
無理に「イワッチ辞めないで」って言う必要なくなったかな
896.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:13▼返信
>>858海外でマリオに勝ちまくったからな
897.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:14▼返信
ぶっちゃけ決算書とか読み方わからんので、まとめてくれた人はありがたいな
でもまあ、高コストと従業員多すぎてのは言われてたのを数字で裏付けしたって感じだが
SCEは2000人くらいなんだっけ? 3000人くらい仕事中に2ちゃん見て過ごしてそうだなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:15▼返信
任天堂は社内がダメになってそう
899.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:17▼返信
てか豚のゲーム話で盛り上がったの女キャラがどうとか言う話ししか聞かないな
900.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:18▼返信
いわっちやめないで~~~
901.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:18▼返信
来年の新ハード気になる
902.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:18▼返信
>>888社員増やすにしてもネット環境に強い人増やすならまだ解るんだけどね
903.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:19▼返信
任天堂ゲーって話することあるの
904.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:19▼返信
この大手証券マンってエース安田?
エース証券は大手じゃないか
ウェドブッシュ証券のパッチャーかなあ
905.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:20▼返信
つか、これって今の任天堂の体制その物を否定する行動だよ。
岩田のままイエスマンしかいない会社は潰れるのは明白だろ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:22▼返信
>>878
何かこれを読むと
よく任豚が妄想しているVITAの性能を超える3DSの次世代機が近いうちに発表されるとかは
そんなことはあるわけないってのがわかるなw
907.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:22▼返信
岩田がさ、もしお飾り扱いされてるってんなら
大型リストラを岩田社長の判断で決行した方がいいのでは?

もしも本気でゲーム事業仕切り直したいってんなら
任天堂製のPSVitaTVを出してくれ。買うから
908.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:23▼返信
傀儡社長を立てて、いいように任天堂を食い潰した後にポイ捨てのパターンじゃね?
909.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:24▼返信
>>889
もともと組長が筆頭株主だったけど亡くなった後、遺族が相続税対策で持株を任天堂に自社買いしてもらったからな
庶民だと相続税は免除されたり遺産の1割程度だけど、金持ちの場合は半分持っていかれる
しかも相続税は分割払いもきかないし期限の先延ばしもできないから、組長の持株を相続しても全部維持した状態で
持ち続けられないんだろう
910.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:25▼返信
>>906
だって、あの噂ででたスペックって「僕の考えた最強の任天堂ハード」臭が半端ないからなw
とりあえず、今でてきてる流行り()の機能を詰め込んでみましたなハードを任天堂が携帯機で作ろうと思ったらサイズは余裕でタブコン以上の重さになるだろ。
911.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:27▼返信
>>907
頑張った結果(´・ω・)つ【WiiU】
912.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:28▼返信
フュージョンはそもそも、現時点で対応してねえ技術とか容量とかだったしな・・
913.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:32▼返信
任天堂はこの先どうするんだろうな。
開発に金いれなかった分、未だに64の技術の延長だし。
脳トレや健康グッズで誤魔化し誤魔化しやってたけどさすがにもう通用しなくなったし。
切れるカードがもうないぜ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:35▼返信
>>911
いや、いらない。

必要な「最小限」だけを搭載したセットトップボックスを出してくれ
915.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:36▼返信
ぶっちゃけせがれが優秀なら組長が継がせてたはずだから
モルガンは無能を据えて単に自分の言うこと聞く社長が欲しいだけだな
そうなったら確実にハード撤退コンテンツ切り売りで任天堂はゲーム業界から消滅だ
916.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:38▼返信
ゲハのニシくん的にはどうなの?これ
信仰心はどちらに向けられるの?
917.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:39▼返信
>>914
任天がそれを作ったとしても3DSの性能のセットトップボックスが出るだけだと思うがw
918.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:39▼返信
>>145
wiids3dswiiunko・・・時代遅れのポンコツハード達
岩田がハードを理解してるとは到底思えないんだが
919.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:40▼返信
任天堂…単純な学がある人はいるんだろうが、アホと紙一重だったり、他の人とはモノの捉え方が異次元だったりみたいなそんな天才系の人いてるんかな?特に若い人で。
今の任天堂は思考が停止してるというか、なんに対しても凄く鈍いと思う。
920.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:41▼返信
長男は元電通だから、電通がきらい。
逆に他の代理店をかわいがってるんだ。
921.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:42▼返信
こうなったら、赤字同士で任天堂とソニーで合併だ
でも任天の方が恪上だという事はわすれるなよ
ソニーの立場は、コナミ…ハドソンでのハドソン、スクエニ…タイトーでのタイt-だ
消えて無くなっちゃうかもしれないけどwww
922.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:43▼返信
なんだよ
健康業界へ移籍してくれるってときによ
923.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:44▼返信
サードに転向した方がいいわな
せめて据置だけ撤退するとか(それはそれで歪だがWiiU無理に続けるよかマシじゃね)
924.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:45▼返信
>>917
hdmi-720pで動作するDL専売の小型ゲームキューブ作ればいいじゃん。
バーチャルコンソールが全タイトル遊べる程度で充分いけるだろ。

高めに見積もって15000円なら買うよ。
925.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:46▼返信
まぁ無能なトップが不振を理由に交代となれば
後任がまずやることは無能な前任者のやったことの否定

ハード事業撤退かね
926.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:46▼返信
アホだ。
927.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:48▼返信
企画部長も失敗してるだろ!
何にせよ海外の金ゲバ誘導による内部抗争とかwww

ニシくんのワクワク感が止まらないー
928.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:48▼返信
任天堂の経営はゲームより面白いとかwww凄すぎwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:49▼返信
組長の息子って、バカで有名じゃねーか。
930.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:49▼返信
>>843
それだから器が有ったんじゃね?馬鹿なのw
931.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:49▼返信
創業者一族を傀儡にする気なのかね
それ以外だと外部からまともな人材呼んだ方が賢明
932.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:52▼返信
>>909
基本現金で納めないといけないからどうしても処分が必要になるよな
933.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:52▼返信
SCE・京都スタジオとしてなら存続が可能かもしれない
934.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:56▼返信
>>933
ユーザーとしてはこれが理想だわな。

しかしソニーとくっつかないなら、任天堂にはもっとフットワークを軽くしてもらいたい。
いわっち、大規模リストラ決行して肩の荷を下ろしてくれ。
このご時世、従業員の生活レベルまで会社が面倒見る必要はないんだから。
935.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:57▼返信
>>933
なんでSCEがハード面でもソフト面でも周回遅れの連中を抱え込まないといけないんだよw
任天堂が折れるとしても、サードとしてロイヤリティ払うか、版権を売り渡すかのどっちかだろw
936.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 00:58▼返信
>>935
もちろん抱え込む前にリストラ断行に決まってるじゃん
937.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:02▼返信
長男はもともと一部長でしかない
取締役ですらないから、経営にいちゃもんはいえても正式に業務として命じられれば従うしかない
おそらく組長がいろいろ考えて自分の存命中に経営には関わらせなかったんだと思う

組長が亡くなって相続が終わったのが昨年末で、
彼が後継に入るとしても次期株主総会で取締役役職になってからだろ
しかもそれすら実現するか不透明だ
938.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:02▼返信
>>936
5000名くらいリストラしないとなw
つーかマリオ・マリカ・スマブラですら外注だし、マジで必要な人材なんかないぞw
ちなみにWiiUのマリオ3D作ってるのはかつてのスクウェア2Dチームな
WD政権を嫌ってスクエニ飛び出して独立したはいいけど
今では社名を1-UPスタジオに変えてマリオの下請けに専念してる
939.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:03▼返信
>>935
いや、ありといえばあり。今でも絶大な種になる版権が手に入る訳だし
ただし若手を除いて総入れ替えになるだろうけれど
940.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:03▼返信
>(現・任天堂企画部長)

迷走の元凶かもしれん次期社長候補
941.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:04▼返信
精鋭社員は宣伝用スマホアプリの開発という大仕事してるんだぞ~
942.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:05▼返信
岩田にしか任天堂の社長は出来ないっていってたじゃん





                                  WDが
943.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:06▼返信
>>867
これ全部 岩田の事じゃねーかww
予言者か 組長は
944.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:08▼返信
>>909
いや、組長の株式は全部、長男も含めた組長の4人の子供で分割した上で全株承継している(EDINETの異動報告書で明らか)
組長の場合は莫大な現金資産があるので、そっちで払えば済む話だし
945.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:09▼返信
wiidsの頃は笑いが止まんなかったろ 岩田
あんな商売いつまでも続かねーよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:12▼返信
いいねえ
この噂を真に受けて疑心暗鬼に陥って身内が敵に見えだして仕舞いには組織がグジャグジャになるかとおもうと
947.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年02月02日 01:15▼返信
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:26▼返信
>>944
そうか、山内家がそんなに現金資産あるとは知らなかった。スマン
分割相続したから株主順位が入れ替わっただけか
組長みたいに任天堂の経営に個人で圧倒的支配力持ってる者はいなくなったが、山内家はファミリーとして依然
任天堂に影響力持ち続けてるんだな
949.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:26▼返信
岩田教祖「何様のつもりだ!!私が任天堂を潰すのだ!!組長のチ☆コに何ができる?ww」
950.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:26▼返信
岩田だけ買えても意味ないんじゃないの
老朽化したトップも一緒に切らないと
951.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:29▼返信
宮本氏「神である私に比べれば組長の息子なんかゴキブリ以下だ!!」
952.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:30▼返信
アフィ「社長に向いてない人の共通点 情け無用!屁理屈なし!」はいいかげんにしておけ
岩田の記事とはいえ
953.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:41▼返信
直接!
954.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:41▼返信
合議せいだってのにバカなのかな?
955.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:44▼返信
もう誰がやっても一緒だろ
完全詰んでるんだからさw
956.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:48▼返信
>>878
このブログを読ませてもらったけど、かなり分かりやすく問題点ををついてると思うけど
やっぱりちょっと違うんじゃないかなと思う部分もチラホラ。

岩田奇行の原因として実は社内基盤が弱いからリストラが出来ないのだ、と結論付けているけど
反岩田的な役員の首を切ってるみたいだし、報酬なども平気で減らしてるし
3DSについて宮本ら開発部は時期尚早として難色を示してたけど結局発売に踏み切ってるし
ワンマンを振るえるほどの力は持ってるように見えるんだけどね

まあ「汚れ役も責任も社長が全て被り、何があっても自分達を引責辞任させないという条件なら好きなようにすれば良い」
と社内全体がそのように思ってるのならその限りじゃないんだけども。
957.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:49▼返信
岩田は組長に引き立てられて外部から迎えられて社長になったから、リストラみたいな荒療治
できなんじゃないかな
外様だし、生え抜きベテラン幹部や山内家に逆らえなんじゃないの?
(そもそも岩田って任天堂の株主なの?株主だったとして経営権左右できる程の株数持ってるのか?
単なる雇われ社長じゃ、社内の痛みを伴う改革したら取締役会で解任動議出されてクビになるだけ)

まあ、第5位の株主のボンボンが継いでもできないと思うが。。。
958.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:51▼返信
ゲーマーでレジーコングを担ぎ上げてもっとどろどろにできひんやろか?
959.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:56▼返信
テスト
960.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:56▼返信
1960ゲット
961.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:57▼返信
960だった
962.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 01:58▼返信
実話がいうなら実話なんだろうな
963.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:17▼返信
ヤクザの息子が社長になってより一層ヤクザ企業化が進む訳ですね!
さすが我らの任天堂
964.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:19▼返信
毛jfヶwjfヵんfllkwklgんwkふぁkんfwkfmmflkmkfl根ffdんm、dんぶおrんvkfmんヴィsrgjんfdklんしrhgんfdんsんbmfd、bんlkgんrs、fdgmklsrgjんkldsgんmdfんgれ
965.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:20▼返信
fdbdfbdfbdlfkmbkldfblkdfmlkmlkbmlkdfmbkdfmbkldfmbklmsdklgsmrgkfgんfdsmんgmd、fんgs、mfdんsdmfbfdmbdfb、fdbm、fdbmf、dbmfd、bmfdbmdfbmf、dbkぇrbkldfmbgsd
966.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:23▼返信
れgてrgjれgkぇgjsヶgjろgじょprごgkfdぽkgfdkg;dskg;rkg;ldfkgld;fkglrkglrgkl;grk;ldfkgldg;l・kdkggkgkrslgdfんbsjdfdrgdkslgjsdgkjdgrjlskrgjrgjrkgslrjgrkgjrgjskgjkgrsjrkgjkrgjlksdr。kんbsrkrんg。lんrsglkrdgjkrsgsrgsrklgjrslgjんskrlgrsgsrgkrgjんslkgsdjgjkrghsgrgjsr;lgんsdjghgljhrsljghsrjghsrlkjgrs
967.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:24▼返信
げふぁsfsdfsdふぁdsgdhfghfghfghgjhjhjhjfgjhshgrgsdgttytfycちkろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおfgvghffffffffffffffffffffffddddddddddddddddddddddddddggggggggggggggggrrrrrrrrrrrrrrrrr
968.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:27▼返信
そろそろ任天堂叩きはやめんか?


今回の質疑応答見たらわかるけど
もう任天堂はゲーム屋じゃないんだよ
ゲームで戦うのはやめてブルーオーシャン探しに旅立った時点でゲーム好きにとったらどうでもいいメーカーだろ
ターゲット層も子供やカジュアル層だってはっきり言ってるしな
969.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:35▼返信
山内の甥が昔NOA社長やってた。今何してるんだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:37▼返信
ゴキ豚ってGKが本当にやめないでください!って言ってるように見えんのかw
このままダメなままでいたほうが面白いから続投しろって言ってるだけなのにw

辞めたら辞めたで今の任天堂がダメダメだったって認めることになるからどっちに転んでも問題ないのにw
971.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:38▼返信
>>968
関係ないなら叩こうが何しようがええやん
972.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:38▼返信
社長じゃなkった。北米出向か。政治家めざし店の課
973.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:44▼返信
>>906
実際3DSがまだ現役で1年ちょっとの新ハードであるwiiUが大苦戦して
「下手したらハード撤退したほうがいいんじゃないか」って話が株主総会で出てる時に
高性能路線の新携帯ハード出せる余裕がどこにあるんだと
974.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:44▼返信
>>968
現状分析が叩きに見えるのは、新興宗教にありがちな妄想だから、気をつけた方がいい
975.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 02:47▼返信
そもそもメディアがこぞって叩いてるように見えんのも
ゴミ豚がゲハに引きこもって何も買わなかったせいだろ、自業自得
976.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:01▼返信
>>975
実際は叩いてるんじゃなくて、現実3年連続赤字で任天堂の言い訳をそのまま流してるだけってのが・・・ぶーちゃんには任天堂叩きにしかみえないんだろうな。
977.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:03▼返信
今さ、Alt君のところで記事にされてた分析記事見てきたんだけど、
煽り抜きで冷静にかつ冷酷に分析されてて凄くわかりやすかった。
ここに居る人でも見た人は居るかもしれんけど、アレを見て真正面から反論できる奴が居るのかな?
任天堂が抱える問題点をしっかり捉えていたから興味ある人は見るといいかも。
978.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 03:52▼返信
まだ早い
ゆっくり育てていこ
979.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:02▼返信
前任のハード開発の仕様と価格設定の問題じゃないのか、まるで生贄だな
健康うんたらに資源集中して失敗したらGO出したこの人の責任だろうし販売目標の修正を事前に行わなかったりした事なら分かるが、去年なんてあんなの誰が頭でもやれる事は広告増やす減らす価格下げるハード撤退スマホ開発発表位しか出来ないんじゃないのか
980.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:27▼返信
単純に3DSWiiUはDSWiiより開発費かかる
バブルのときに積極採用して従業員増えすぎ
でも売り上げがた落ちで赤字なのはわかる
981.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:28▼返信
岩田の後継者は君島
982.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:33▼返信
無能
983.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:34▼返信
岩田
984.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:34▼返信
無能
985.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:34▼返信
イワッチ
986.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:34▼返信
無能
987.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:35▼返信
岩田
988.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:35▼返信
無能
989.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:36▼返信
イワッチ
990.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:36▼返信
無能
991.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:36▼返信
岩田
992.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:37▼返信
無能
993.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:38▼返信
イワッチ
994.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:40▼返信
無能
995.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:40▼返信
岩田
996.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:40▼返信
無能
997.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:41▼返信
イワッチ
998.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:41▼返信
無能
999.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:42▼返信
無能集団任天堂
1000.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:42▼返信


1000で任天堂倒産
 
1001.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:47▼返信
任天堂叩いて勝った気になっても
お前らの人生は負け組だけどな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 04:58▼返信
また情弱騙しの気持ち悪いCMやってたの見たなw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:01▼返信
任天堂はゴミ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:14▼返信
もう擁護は諦めたかw
何を言っても
そしてミリオン赤字で健康事業に逃亡
で終わるもんなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:24▼返信
知らない人だが経営する力はあんのか?
安易に社長替えりゃいいってもんじゃないぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:52▼返信
ついでに宮本とか言うのも追い出せよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 05:53▼返信
任天堂はセガのようにハードを辞めてソフト供給会社にしたらどうか?
ソフト会社としては恐らく世界最強の一角。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:04▼返信
>>1001
そうだな、ゲームも買えない負け組の豚が言うと説得力があるね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:08▼返信
確か現金資産も相続税の対象じゃなかったか?
税率50%で7月までに払わないといけないから株売りたがっていると聞いたが…
1010.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:08▼返信
>>1005
岩田は信じられないし、経営方針を変えさせたい、というならたまに使う手段だよ
現経営陣の中に信頼できる有力な人がいればわざわざ前社長の息子なんて担ぎ出す必要はないものだけどね

モルガンが目をつけたのはレジーではないってことからして、お察し
1011.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:24▼返信
喜ぶの株主だけだろ^^ しかも一瞬だけwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 06:50▼返信
任天堂の言うこと→何言おうと大赤字だから無駄でしょ?
豚の言うこと→全部買えない乞食の妄言でしょ?

これで全部片付くから困る
1013.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:20▼返信
>>1005
当然社長はお飾り
実質モルガンが経営
1014.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:27▼返信


>>878
ありがとう、非常に分かりやすく書かれてて参考になった。





1015.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:29▼返信
ソースが週刊実話とか何のギャグだよw
こんな雑誌の記事でも盛り上がれるなんて羨ましいw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 07:55▼返信
>>1015
外資らしい合理的なやり方だからね
少なくとも、こういう前向きな動きが聞こえてこないと株価を下げるばかりだし、筆頭株主としては仕掛けやすい時期だと思うよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:21▼返信
体質の変わらないのが任天堂
一族経営だと破滅は加速するだけ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:42▼返信
二代目がんばれ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:44▼返信
前回の総会での岩田の信認率見れば、あり得ない話では無いな。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:51▼返信
他社ハードに出す→売上減、ハード開発部隊が不要に、ソフト・営業スリム化が必要
スマホに移行する→売上減、ハード開発部隊が不要に、ソフト・営業スリム化が必要
中華にODMでハード作らせる→やはりハード開発部隊の大半が不要に

全て必要なのはリストラになってしまう
1021.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:54▼返信




     岩田さまを拝めることで、私たちは健康な生活を送れるようになるのです!     




1022.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:56▼返信




     任天堂のおかげで、生活の質が向上し、悔いの無い人生を歩めるようになるのです。     




1023.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 08:58▼返信
>>1015
ダイアモンドをソースで盛り上がったのはどなたでしたっけw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:07▼返信
実話はヤクザの話だけは詳しいからな
信憑性は高い
1025.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:20▼返信
金さん一族に再び権力が戻るのか
1026.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:21▼返信
大きく変わらないだろ
インパール作戦は続行されとるだろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:29▼返信
とにかくスマホにつなげて「今」お金が欲しいんだな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 09:41▼返信
企画部長ってことはWiiUの企画にも関わってんじゃないの?
そんなヤツ社長にしても何も変わらんだろw
あんなクソハードの企画に関わったヤツは全員降格が普通だw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:19▼返信
任天堂は自ら記憶の隅に溶けようとしている。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 10:55▼返信
>>1028
とにかく路線を変えてほしいのに
情弱一本釣り路線は変えずないんだもんな

WiiUのテコ入れすら全くしないしw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:07▼返信
WiiUはカラオケ(有料)とグーグルマップ(有料)を楽しむハードです
ゲームには期待しないでください
1032.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:11▼返信
岩田社長、最後は銃で撃たれてってパターンになるんじゃ・・・京都の会社だし
1033.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:30▼返信
花札屋あがりで技術力皆無のパクリ陰湿ヤクザ玩具メーカー
惨めだな、哀れだな
さんざんガキ共騙して巻き上げた金どうしたよ?
根がチンピラだから、あぶく銭使い果たしたのか?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:44▼返信
JPモルガン「健康!健康!健康!」
岩田社長「健康!健康!健康!」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:47▼返信
その人は健康とか言わないのか?w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:50▼返信
fgjsdflkgjldkjglkfdjglksりごrgjしえgjgjりそえgじょいgじおgじおrjぎrgじょいgじそぎおぎえぎgrjrbtrしtjrslsbrkんtksrglkrbjgsdkgjdlkgjrsgりgjslrgjsrkgjsrlkgんrgkgrkdfjgjfdgjsぢbろrrbskdjbslkdjbklfdjbせりrjgbしごjrぃgじjbgせおjせいじごじぇいgjれげいgjr;srjjg;sどいgじおごいえgじぇkgj
荒らせ はちまをもっと荒らせ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:52▼返信
>>1033
セガだってもっと技術力あったわ
任天堂が開発に一切金をかけないケチだからだろw
任天堂のゲームも最近はひどいよw
金かけてるのは宣伝だけ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:56▼返信
絵jhrfヶfj背kfじゃfjlhgjfぇfjふぇあldlfjkdlsjふぁえおいjfjwjふぃdsjfksdfjklsdjfkdsjfkdsjflskjふぁljfdsふぃdfjぇsjfぁいsfdksjfsdふぇfdsjfsldkjfぁjfdkfslkfjdsklfじぇいsfskljdふぉいあえfじsjふぃあおえふぇjsfさfdsjflkjfklじゃえおいfjsjふぁいおえふぁえふぇf
任天堂潰れろ! 
1039.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 11:57▼返信
世襲やめれ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:04▼返信
k;gk;lsdfklfkds;lfかfks;dfk;sdlfかp;ふぇおkwfk;f;sdfかそふぇk;ふぉえk;おfけffkぽえふぇpfけ;ふぉけfあえふぉえfk;えfk;d;lskふぁkwぽsdflfkあふぉえkfdskfぁwkふぉdksl;fkあfkld;sfklsdkl;fか;おふぇk;dkfpかふぉmdfkds;lfklf
任天堂消えろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:07▼返信
>>1037
まぁ、セガはアーケードがあったからね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:08▼返信
>>1001
rgふぉdkg;阿slfgdsfkdさdfkds;lfdslfdssdfksdjfkldsdsjfkdslfjdsskfじぇfjsdkfdsjhf絵hfdskfhdskfjだsフェアfh氏fはf日jfjだkfhdsjf破風hsjdfh84f日sfhが89t4y日絵r日r会うfへ鵜fへ鵜fヘアlfへ会ううhふぇうfへ鵜fはfhf冷えfへ鵜f不dshふぁskfhdすfはkへfへfはfhlfhfh不h3初エアhf83h絵fh阿w83hrf魏dsjg8亜w具夜具へrghあうぃうへfギア絵gyはgwg阿hgwgへghy8ぎゃw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:10▼返信
1044.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:14▼返信
パズドラダンジョン攻略
木の歴龍
木の歴龍
2014年02月02日23時59分まで
ドラゴンゾンビ降臨!
ドラゴンゾンビ降臨!
2014年02月02日23時59分まで
ハローキティ コラボ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:16▼返信


【攻略】「ドラゴンゾンビ降臨!」ドラゴンタイプ限定、そしてノーマルダンジョンなのだ!
なでなで引きゴッドフェスで金を!来い緑ソニア!【68日目】
【攻略】金曜ダンジョン「天獄塔」超地獄級ツインリットとたまドラベビーがやってきたのよ!
【イベントカレンダー】2200万&2300万ダウンロード記念イベント
【攻略】「ハローキティ コラボ」パズドラとサンリオが合体するとはこう言うこと!
【情報】2200万&2300万DL達成記念イベント!たまドラ毎日プレゼントに、曜日ダンジョンリニューアル!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:18▼返信

単語記事 : プレミアム会員のみ編集可能
動画記事 : 動画をアップロードした会員か
プレミアム会員のみ編集可能
商品記事 : プレミアム会員のみ編集可能
生放送記事 : プレミアム会員のみ編集可能
ユーザ記事 : 会員本人のみ編集可能
コミュ記事 : コミュニティ参加者全員編集可能
掲示板 : 誰でも投稿可能
1047.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 12:19▼返信
しろってだけでとてつもない...
(単) モンスターハンター4 (12430) : >>12427 >>12428 ありがとう。 なるほど。複合スキル発動の足掛かりに組み合わせとし...
(単) 鷺巣詩郎 (38) : ここまでマギ無しとは・・・

1048.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 14:40▼返信
軍畑駅[編集]

JR青梅線にある駅の1つ。読みは『いくさばたえき』。Babylon53には、先輩が試合の敗因を作った後輩達を全裸にして駅のホームを往復させる場面があった。その後、視聴者やファンサイトにより、こ↑こ↓が撮影場所であることを特定される。 こうして、『軍畑はホモの駅』というトンデモない誤解が広がってしまった。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 15:00▼返信
個人の大株主が社内にいて企画やってて
外資ハゲタカに半分握られてるうえに
国内の金融機関から借金せずに膨大な量のキャッシュ抱えてる
って経営状態として最高にヤバいでしょ
要は、いつ狩られて流出させるかって話になっていて、その防衛対策が全く出来てない
いうなれば徳川幕府の末期や戦争末期の天皇家状態
山内家は存続の為にモルガンに縋るが、社員はピンチって状況
1050.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 15:06▼返信
外資にしてみればこんだけキャッシュあるんだから
多角的経営してもっと株主の利益になるようなことやれよ
ブランド切り売りしたり色んな事できるやろって圧力なわけだが
そんなもんやったら一気に崩れていくのがゲーム業界
今のスクウェアエニックスの惨状を見ればわかるが
マリオがFF13化して、外国人従業員が増えて、スマホゲーやグッズ販売って感じになるわけ
京都に本社がある良さも失われていつの間にか東京移転なんて感じにもなりかねないし
岩田はマジで何とかしろw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 17:25▼返信
>>1022
やっぱりカルト宗教じゃねーかwww
わざとやってんのか?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 18:24▼返信
>>1050
岩田が何とかしようとしてる例のQOLだって、下手すれば人件費削減が主目的かもしれないんじゃないか?
健康事業のための子会社作って、そこに転籍した社員については給料下げるとか。

しかし、何がやばいって真面目にQOLをやるつもりだったとしても、今まで最先端のハードソフト技術からは常に遅れてきてた会社だから、頼りにするのはWiiDS時代のアイディア勝負だけってのがなあ。
早急に岩田体制を終わらせ、かつ外資系の介入を避けられるような人材をトップに・・・いないか。
岩田のままだと、社内のキャッシュだけじゃなくブランド力もどんどん食いつぶすだけになるんじゃないかねえ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 19:14▼返信
情報遅いよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 19:42▼返信
>>1032
一緒にしないでくれ
あの社長は立派だった
あそこの餃子は世界一!
1055.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 19:44▼返信
>>1051
ネタに決まってるやんw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 19:46▼返信
世襲って
セガレの名前はジョン雲?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月03日 05:44▼返信
>>1050
一つ言うと、任天堂自身が既に外資系だぞ
去年の9月時点で47%超と既に半数近くが外資だし、筆頭株主も外資

このまま行くと外資に経営権乗っ取られるだろうね
1058.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月04日 02:46▼返信
嘘くせえ。秘密裏に動いてることをおおっぴらにするかよ
ついでに長男の名前が間違ってる時点でてんで当てにならねえ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月08日 05:06▼返信
任天堂は、多分、WiiUを失敗だと思ってない
戦略が理解されてない
って程度に考えてる
まあ任天堂のWiiU戦略はまだ過程だし
そう考えるのも無理無いんだけど
早いとこ本腰入れるか
その戦略を明らかにするかして
その是非を社会に問うべき時期が
来てるんじゃないかな?

直近のコメント数ランキング

traq